JPH09505232A - マスカラ等の化粧品用のアプリケータアセンブリ及び対応のアプリケータ - Google Patents
マスカラ等の化粧品用のアプリケータアセンブリ及び対応のアプリケータInfo
- Publication number
- JPH09505232A JPH09505232A JP8509948A JP50994896A JPH09505232A JP H09505232 A JPH09505232 A JP H09505232A JP 8509948 A JP8509948 A JP 8509948A JP 50994896 A JP50994896 A JP 50994896A JP H09505232 A JPH09505232 A JP H09505232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- applicator
- rod
- cosmetics
- cosmetic
- axial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 210000000720 eyelash Anatomy 0.000 claims abstract description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 6
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/26—Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
- A45D40/262—Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like
- A45D40/265—Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container
- A45D40/267—Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Brushes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、化粧品の保管及び塗布用のアセンブリに関するものである。アセンブリ(1)には、開口を備えて、化粧品を収容できるタンク(10)を設けている本体(6)と、化粧品に接触してそれの所定量を付着させることができるアプリケータ(2)と、余剰分の化粧品をアプリケータから除去するリテーナ手段(58、62)とが設けられている。アプリケータは、化粧品を塗布するための化粧品塗布構造部(4)を支持しているロッド(42、44)を有しており、化粧品を引き止める手段は、本体及びロッドの両方またはいずれか一方に連結されている。本発明の使用分野は化粧品、特にまつげに塗布される「マスカラ」である。
Description
【発明の詳細な説明】
マスカラ等の化粧品用のアプリケータアセンブリ及び対応のアプリケータ
本発明は、化粧品、特にまつげに付着させるマスカラ、あるいはペースト状ま
たはある程度粘性のある口紅等の保管及び塗布を行うためのアプリケータ及びア
センブリに関するものである。
米国特許第3,998,235号は「調節式」アプリケータを開示しており、これは、
少なくとも1つの軸方向ロッドと、
ロッドによって支持されており、化粧品を塗布するための隣接表面を有する
化粧品塗布用の構造部と、
アプリケータの作用及び塗布すべき化粧品の量を最適化するために塗布表面
間の軸方向間隔を調節する操作手段とを有している。
しかしながら、特にアプリケータの詰まり、化粧品の付着量が時として不適当
になる(特に多すぎる)こと、または化粧品の乾燥及び品質低下またはそのいず
れか一方に関する問題がある。特に、塗布表面を効果的かつ確実に調節できるよ
うにアプリケータを製造する方法に関する問題がある。
この最後の問題の解決に特に注目して、本発明はアプリケータの塗布構造部を
、
化粧品を塗布するための表面を形成する少なくとも1つの第1部材と、それ
に連結されており、
操作手段の作用で表面間の軸方向間隔を調節する弾性変形可能な少なくとも
1つの第2部材とを有するように製造することを提案している。
このため、本発明の塗布構造部は、互いに協働するが個別の機能を果たす2つ
の個別部材(または部材アセンブリ)を、すなわち化粧品を塗布するための表面
用の支持構造部と、支持部の2つの連続した塗布表面間の軸方向距離を調節する
ための弾性変形可能な素材からなる1つまたは複数の部材とを有している。
好都合な、本発明の別の補足的な特徴によれば、
第1部材は、化粧品の塗布を行うための毛を取り付けたフィラメント状構造
部を有しており、
第2部材は、フィラメント状構造部を配置した、軸方向に弾性変形可能な管
部材を有しており、
ロッドは、互いに対して移動可能な2つの部材を有して、それを形成する第
1軸方向ロッドの第1部分の周囲に中空の第2軸方向ロッドとが配置されており
、その第2部分の周囲に弾性変形可能な管が配置され、その管は第2中空ロッド
と第1ロッドの自由端部に設けられた膨らんだ部分との間に挟まれて軸方向調節
可能に保持されている。
調節及び製造に関する効率要件を最適化するため、軸方向調節できるようにフ
ィラメント状構造部をはめ込む少なくとも1つの外周溝を調節管部材に設けるこ
とも望ましい。
また、(第1部材によって実施される)「塗布支持」機構と(第2部材によっ
て実施される「塗布表面間の軸方向間隔の調節」機構とをできる限り切り離すた
めに、本発明の同様な補足特徴として、第1部材はばね性をほとんど備えていな
いようにすることができる。
本発明が解決しようとする別の問題は、ロッドのクリーニング及びアプリケー
タの乾燥である。
従来技術、特にフランス国特許第A−2,390,917号、ヨーロッパ特許第A−161
,980号またはヨーロッパ特許第A−0,002,301号は、アプリケータに加えて、開
口を備えた本体を有しており、本体には、塗布すべき化粧品を収容できるタンク
と共に、アプリケータから余剰分の化粧品を取り除くために、本体に、またはア
プリケータのロッドに連結された化粧品リテーナ手段が設けられている。上記特
許はさらに、アプリケータの「可変乾燥」を行うための別の解決策も提供してい
る。
しかし、これらの解決策の性能または効率には不完全な点があり、それらの点
を本発明では、余剰分の化粧品を引き止める手段が塗布構造部の乾燥とロッドの
クリーニングとを行う装置を有しており、この装置は本体の内部に配置、保持さ
れて、化粧品を引き止めるために第1及び第2部分を互いに軸方向に離して設け
ており、さらにアプリケータを滑らせながらはめ込むことができる内部通路を形
成しているアセンブリを提供することによって解決しようとするものである。
この装置は、本体内に摺動可能に取り付けることができ、また可変直径にする
ことができる。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の図面を参照した以下の説明からさらに明
らかになるであろう。
図1は、本発明によるアセンブリの長手方向中心断面の概略図である。
図2及び図3は、本体からアプリケータを引き出す連続した2段階を部分長手
方向断面図で示している。
図4は、アプリケータだけを示している。
図5は、塗布構造部の詳細図である。
図6は、図5のV−V線に沿った断面図である。
図7は、アセンブリの変更例の部分長手方向断面図である。
図8は、さらなる変更例を、一部を長手方向断面図で、一部を外面図で示して
いる。
図9は、弾性調節部材の変更実施例を示している。
以下の説明は「マスカラ」の一例に限定されているが、本発明のアセンブリは
他の化粧品にも使用することができる。「マスカラ」とは、まつげまたは眉毛用
のある程度粘性のある、すなわちペースト状の化粧品を表すものと理解されたい
。
まず図1〜図3を参照しながら説明すると、本発明による装置1は軸線20を備
え、アセンブリが閉鎖位置にある時は、本体6内に収容されているマスカラ塗布
用の手段4を支持しているアプリケータ2を有している。
本体6は、アプリケータ2から分離することができ、中空で内部にマスカラタ
ンク10を形成しており、その一端部に中空ネック12が設けられている。このネッ
ク12の開口側には、一部が当接肩部13で形成された周方向内側溝22が設けられて
いる。
アプリケータ2は、一端部で塗布構造部4を支持すると共に他端部にハンドル
24を設けている直線状の軸方向ロッド26を備えており、本例ではハンドルは中空
で、本体6のキャップを形成している。
構造部4は、マスカラの付着及び塗布を行う、本例ではまつげをとかす際のほ
ぼ半径方向の塗布表面28と、弾性変形可能な少なくとも1つの軸方向管状部材30
とを有しており、この部材は表面28の互いの軸方向間隔を調整するように表面28
に連結されるか、それに関連している。
本例では、これらの表面28はロッドに沿って、軸線20に対してほぼ直交するよ
うに配置されており、合成毛32を支持している構造部40に属している。この第1
部材40は、フィラメント状であるが、本例では少なくとも1本の糸、好ましくは
金属糸を有しており、この糸は可撓性を備えて細く(直径が十分の数ミリ)、巻
き付けて1本または複数本のより線を形成し、これに毛が固定されている。より
線は第2部材30の周囲に螺旋にして緊密状に配置されており、このように形成さ
れた螺旋部40はばね性を(実質的に)まったく備えていないことから、第2部材
は螺旋部をある程度支持して調節できるようにしている。
図5及び6に示されているように、部材30(例えばゴム様の粘ちょう度を備え
たエラストマーか、別の合成ゴム製)は、その(円形の)外表面に、軸線20に
対して連続状の螺旋溝34を備えており、これは螺旋部40を緊密状に収容すること
ができる。調節部材30は、化粧品の付着及びそれの塗布に関与することができ、
そのため、マスカラを付着させるための開放キャビティ35を外周に設けることが
できる。本例では、これらのキャビティは、溝34に対して軸方向にずれた連続状
の螺旋溝を構成している。部材30は、外表面に(溝34及び35の外側にも)マスカ
ラを保持できるように、凹凸及び多孔質またはそのいずれか一方を備えてもよい
。
特に、螺旋構造部40がばね性を備えていない場合、そのピッチを調節できるよ
うに、それを連結した部材30によってばね作用を加えることが好ましいことがわ
かっている。しかし、これは必須のものではない(直接的な作用を考える場合、
部材30は特にドライヤ62の通路で実質的に「ダンパ」として作用する)。
それはともあれ、ピッチを調節できるようにするため、本例ではロッド26が2
つの同軸部材、すなわち内側ロッド42とそれの周囲に摺動自在に取り付けられた
中空の外側ロッド44で構成されている。部材42はハンドル24内まで延出し、その
一端部に固定ヘッド46で固定されており、ヘッドには外側から触れることができ
、またヘッドはハンドルに対して並進することなく自在に回転する。部材42及び
44は、軸方向突出片54及びそれに対応したスロット56等のロック手段によって回
転方向に固定されている。
管30は、断面が小さい方の部材42の周囲に取り付けられており、本例では第1
端部36が部材42(自由端部42a側)に固定されており、第2端部38は部材44の膨
らんでいる自由端部44aによって形成された肩部に当接支持されている。
表面28の間隔を調節するために部材30に作用する操作手段は、ロッド26のほか
に、部材42及び44を相対摺動させる部材48を有している。この操作部材48は、そ
れを取り付けたハンドル24に対して固定しており、本例ではアプリケータを本体
に螺着させるための第1タップねじと、外側ロッド44のねじ52と協働することが
できる第2内側タップねじ50とを備えている。
このため、ハンドルを固定ヘッド46に対して回転させると、管44が軸線20に沿
って(回転しないで)変位する。回転方向に応じて、部材30に軸方向拘束力を加
える(その長さが短くなる)ことによってロッドの2部材の端部42a及び44aが
互いに接近する方向へ移動し、部材30から拘束力を解放してその長さを延ばすこ
とによってこれらの端部が離れる方向へ移動する。(ばね性を備えた螺旋部40に
は直接的な作用を加えることもできる。)
図1〜3は、最小拘束状態にある部材30を示している。そのため、表面28間の
軸方向間隔が最大で、溝35は広くて浅く、主にマスカラの塗布用である。
反対に、図4は同じアプリケータを、部材30が軸方向に圧縮された状態で示し
ている。この場合、表面28は互いに接近しており、溝35が狭く、深くなっている
。実際には、この長さの変化は数ミリから十分の数ミリにすることができる。
アセンブリ1はさらに、余剰分のマスカラをアプリケータから除去するために
化粧品リテーナ手段を有している。この手段ではまず、ロッド26のクリーニング
用の手段58が、これを恒久的に連結したロッドに沿って比較的密着状態で摺動可
能に取り付けられている。
この場合、手段58は例えばエラストマー製の可撓性の円板形リングを有してお
り、これは管44を包囲しながら、本体6のハウジング22内に取り外し可能に係合
することができる(これによって本体を確実に密封することができる)。リング
の摺動は、アプリケータ側で、好ましくは構造部4のすぐ近くの位置でロッド44
を取り囲んでいる2つのビード間に形成された溝60によって止められる。
このリングに加えて、可動「乾燥」及びクリーニング装置62が本体6の内部の
、タンク10の上部分に設けられており、この可動装置は、内側の口端部に狭くな
っ
た断面部分16を備えている。
可撓性の装置62は、アプリケータ2がかなり緊密状態で摺動しながら通過する
ことができる内部軸方向通路66を備えており、本例ではそれぞれロッドのクリー
ニング及び「ブラシ」4の乾燥を行うことができる2つの部分、すなわち一定断
面積の第1部分68と、その上の可変断面積の第2部分70とを有している。本例で
は、円筒形部分68は変形可能な半径方向突出片72を軸線20に直交する方向に設け
ている。部分70も円筒形であり、これに軸方向のスロットが付けられて、幾つか
の変形可能なタブ74を形成しており、これらは軸20にほぼ平行方向に自然に延出
しており、それぞれにロッドを拭って構造体40をさらに乾燥させる内部ビード78
が設けられている。アプリケータと接する領域72及び78は、互いに軸方向に離れ
ている。
好都合なことに、装置62はタンク10内の狭くなった部分16の高さで、細長片74
がアプリケータから所定距離だけ離れて軸線20に平行に延在する第1の非拘束状
態(図1に示されている下方位置)と、部分70が狭くなった部分16内に入り、細
長片74が軸線20の方向に対して斜めに、アプリケータに当接するまで延出する第
2拘束状態(図2及び3に示されている上方位置)との間を軸方向に移動可能に
取り付けられており、本例ではアプリケータの中空ロッド44と構造部4は外径が
ほぼ同じになっている。
図7は、構造体4の外径が管44より大きいアセンブリの変更例を示している。
装置62が上方位置にある時、タブ74の端部は本体の、狭くなった部分16に較べて
内部断面積が大きい領域80内に位置している。それらはロッド44を拭った後に構
造部4と接触した時、軸線20から半径方向外向きに移動可能である。
アセンブリ1は次にように作動する。アセンブリが閉鎖位置にある時、構造部
4及びロッドの一部分はマスカラに浸かっている。リング58はハウジング22内に
ロックされており、装置62はマスカラの高さより上方である下方位置にあって、
突出片72はロッド44に接している。キャップ24のねじを外して、アプリケータが
本体から引き出される(矢印82)。塗布表面の乾燥と共に、管44の三重のクリー
ニングが、それぞれ装置62の部材68、70とリング58とによって行われ、リングは
溝60の高さに達すると、本体6から離れて、アプリケータとともに外れる。アプ
リケータが引き出されるのに伴って、ドライヤ62は、図2に及び図3に示されて
いる半径方向に拘束された位置に達するまで徐々に上昇することに注意されたい
。
構造部4が装置62に接触しなくなると、装置62は自然に再び降下するか、アプ
リケータを本体に再挿入する時にそれによって下方位置へ戻すようにすることが
でき、それが通過する時にリング58をそのハウジング22へ戻す。
本発明は、もちろん上記実施例に制限されることはなく、塗布構造部4を軸線
20に沿って並べられた幾つかの管状部材30で構成し、部材間に介在させた金属ま
たはプラスチック(例えばロッド42に取り付けられたワッシャ)で分離させて、
塗布表面を形成し、毛を支持するようにすることもできる。
図8の変更例では、隣接した塗布表面40’の支持用及びそれらの軸方向間隔30
’の調節用の2つの部材が互いに隣り合わせて図示されており、これらの2部材
はポリアセタール(POM)等のプラスチックの「ばね効果」素材で形成されて
いる。
部材40’は、ばね性を備えていない金属より線41で構成されており、オプショ
ンとしてそのより線間に毛43を保持することができ、糸は螺旋状に巻かれている
。このように形成された螺旋部は、管状部材30’の螺旋溝31にはめ込まれ、その
一端部はロッド45の自由端部に形成された膨出部分55に当接している。膨らんだ
部分55の形状は円すい形で、それに毛が付けられていることに注意されたい。ま
た、2つの同心状のロッド45及び47は、塗布領域とは反対側の端部に、全体を49
で示したねじとそれに対応するタップねじをそれぞれ備えており、相対回転によ
って軸線20に沿って相対変位させることができるようにしている。
図9に示されているように、周方向の螺旋部を備えた部材30’の代わりに、上
記と同じ原理に従って軸方向に弾性変形可能なベローズ部材30”を用いることが
でき、その場合、塗布表面支持用の他の部材(図示せず)を、オプションとして
剛毛を備えた一連のリングをベローズの中空部すなわち半径方向溝33にはめ込ん
で形成することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.まつげに塗布するマスカラ等の化粧品用の軸線を備えたアプリケータにおい て、 少なくとも1つの軸方向ロッド(26、42、44)と、 ロッドによって支持されて、化粧品の塗布用の表面を有している化粧品の塗布 用の構造部(4)と、 アプリケータの作用及び塗布される化粧品の量を最適化するために塗布表面間 の軸方向間隔を調節する操作手段(24、49、52)とを有しており、前記塗布構造部は さらに、 化粧品の塗布用の表面(28)を形成する少なくとも1つの第1部材(32、40、40') と、それに連結された、 操作手段(24、49、52)の作用を受けて表面間の軸方向間隔を調節する少なくとも 1つの弾性変形可能な第2部材(30、30'、3")とを有していることを特徴とするア プリケータ。 2.第1部材は、製品の塗布用の毛(32、43)を取り付けたフィラメント状構造部( 40、41)を有しており、 第2部材は、軸方向に弾性変形可能な管(30、30'、3")を有しており、この上に フィラメント状構造部が配置されており、 ロッドは、互いに対して移動可能な2つの部材を有しており、それを形成する 第1軸方向ロッド(42、45)の第1部分の周囲に中空の第2軸方向ロッド(44、47)が 配置され、それの第2部分の周囲に弾性変形可能な管が配置されており、その管 は中空の第2ロッド(44、47)と第1ロッドの自由端部に設けられた膨らんだ部分( 42a、35)との間に軸方向調節可能に介在保持されていることを特徴とする請求の 範囲第1項に記載のアプリケータ。 3.管(30,30')は少なくとも1つの外周溝(31、33、34)を備えており、それにフィ ラメント状構造部が軸方向調節可能にはめ込まれていることを特徴とする請求の 範囲第2項に記載のアプリケータ。 4.第1部材は実質的にばね性を備えていないことを特徴とする請求の範囲第1 〜第3項のいずれか1つに記載のアプリケータ。 5.第2調節部材は、化粧品を付着させるための開放形外周キャビティ(35)も有 していることを特徴とする請求の範囲第3または第4項に記載のアプリケータ。 6.管の外周溝(31、34)は螺旋形であることを特徴とする請求の範囲第3〜第5 項のいずれか1つに記載のアプリケータ。 7.まつげに塗布するマスカラ等の化粧品の保管及び塗布を行うための軸線(20) を備えたアセンブリ(1)において、 開口を備えて、化粧品を収容できるタンク(10)を設けている本体(6)と、 化粧品に接触してそれを付着させることができるアプリケータ(2)とを有して おり、そのアプリケータには、 少なくとも1つのロッド(26;42、44;43、45)と、 ロッドによって支持されて、化粧品の塗布用の表面を有している化粧品の塗 布用の構造部(4)と、 アプリケータの作用及び塗布される化粧品の量を最適化するために塗布表面 間の軸方向間隔を調節する操作手段(24、49、52)とが設けられており、さらに、 本体及びロッドの両方またはいずれか一方に連結されて、余剰分の化粧品をア プリケータから除去する化粧品リテーナ手段(58、62)を有しており、前記塗布構 造部は、 化粧品の塗布用の表面(28)を形成する少なくとも1つの第1部材(40、40')と、 それに連結された、 操作手段(24、49、52)の作用を受けて表面間の軸方向間隔を調節する少なくとも 1つの弾性変形可能な第2部材(30、30'、3")とを有していることを特徴とするア センブリ。 8.リテーナ手段は、塗布構造部の乾燥及びロッドのクリーニングを行う装置(6 2)を有しており、その装置は本体内に配置、保持されて、化粧品を引き止める第 1及び第2部材(68、70)を互いに軸方向に離して設けており、またアプリケータ を摺動可能に収容できる内部通路(66)を設けていることを特徴とする請求の範囲 第7項に記載のアセンブリ。 9.乾燥及びクリーニングを行う装置(62)は、本体内に軸方向に摺動可能に取り 付けられており、装置の第2部分(70)がアプリケータから半径方向に離れている 第1状態と、本体の内部断面の狭くなった部分の影響を受けて第2部分がアプリ ケータに局部的に接触している第2状態との間を変化することができる断面を備 えていることを特徴とする請求の範囲第8項に記載のアセンブリ。 10.乾燥及びクリーニング装置の第2部分(70)は、第1状態ではアセンブリの軸 線(20)にほぼ平行に延出し、第2状態ではその軸線に対して傾斜し、ロッド及び 塗布構造部の直径に適合するための半径方向遊びを備えている弾性変形可能なタ ブ(74)を有していることを特徴とする請求の範囲第9項に記載のアセンブリ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9410866A FR2724296B1 (fr) | 1994-09-12 | 1994-09-12 | Ensemble applicateur pour produit cosmetique, tel un mascara |
FR94/10866 | 1994-09-12 | ||
PCT/FR1995/001164 WO1996008180A1 (fr) | 1994-09-12 | 1995-09-11 | Ensemble applicateur pour produit cosmetique, tel qu'un mascara et applicateur correspondant |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09505232A true JPH09505232A (ja) | 1997-05-27 |
Family
ID=9466863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8509948A Pending JPH09505232A (ja) | 1994-09-12 | 1995-09-11 | マスカラ等の化粧品用のアプリケータアセンブリ及び対応のアプリケータ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5722436A (ja) |
EP (1) | EP0730416A1 (ja) |
JP (1) | JPH09505232A (ja) |
CN (1) | CN1131903A (ja) |
CA (1) | CA2174867A1 (ja) |
FR (1) | FR2724296B1 (ja) |
WO (1) | WO1996008180A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010533018A (ja) * | 2007-07-11 | 2010-10-21 | シャネル パルファン ボーテ | 溝を有する睫毛及び/又は眉毛を化粧するためのアプリケータ |
JP2016523650A (ja) * | 2013-06-26 | 2016-08-12 | ロレアルL′Oreal | 化粧料製品を塗布するためのデバイス |
JP2023066552A (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-16 | 株式会社吉野工業所 | 塗布具及び塗布容器 |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2745481B1 (fr) | 1996-02-29 | 1998-04-30 | Oreal | Brosse progressive pour appliquer un produit cosmetique, notamment du mascara |
FR2749489B1 (fr) | 1996-06-07 | 1998-08-07 | Oreal | Brosse a profil plan-convexe |
USRE38397E1 (en) | 1996-11-13 | 2004-01-27 | L'oreal | Brush for applying a cosmetic product and make-up device comprising it |
FR2762494B1 (fr) * | 1997-04-28 | 1999-06-25 | Oreal | Applicateur et ensemble de conditionnement et d'application utilisant un tel applicateur |
FR2774296B1 (fr) * | 1998-01-30 | 2000-06-09 | Oreal | Dispositif pour l'application d'une composition filmogene |
US5875791A (en) * | 1998-04-30 | 1999-03-02 | Charles Chang | Mascara container and applicator |
FR2796529B1 (fr) * | 1999-07-21 | 2001-09-21 | Oreal | Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur les cils ou les sourcils |
US6295994B1 (en) | 1999-12-21 | 2001-10-02 | Color Access, Inc. | Brush applicator with added helix |
US6305385B1 (en) * | 2000-01-07 | 2001-10-23 | The Plastek Group | Cosmetic dispenser |
US6345626B1 (en) | 2000-07-21 | 2002-02-12 | Color Access, Inc. | Mascara applicator having compressible array of discs |
US6260558B1 (en) * | 2000-07-21 | 2001-07-17 | Color Access, Inc. | Flocked ring mascara applicator and method of making the same |
FR2821533B1 (fr) * | 2001-03-01 | 2004-01-23 | Oreal | Brosse pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques |
FR2821536B1 (fr) * | 2001-03-01 | 2003-05-16 | Oreal | Brosse pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques |
FR2821532B1 (fr) | 2001-03-01 | 2003-12-12 | Oreal | Brosse pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques |
WO2003070053A1 (en) * | 2002-02-15 | 2003-08-28 | Jennifer Paulson Lee | Improved applique package and method of manufacture |
US20040105716A1 (en) | 2002-12-02 | 2004-06-03 | Christina Carlino | Pen/pencil apparatus having cosmetic application |
WO2004060103A2 (en) * | 2002-12-31 | 2004-07-22 | Avon Products, Inc. | Applicator brush for a cosmetic product |
FR2869773B1 (fr) | 2004-05-07 | 2006-07-28 | Oreal | Applicateur et dispositif de conditionnement et de distribution comportant un tel applicateur |
US7465114B2 (en) * | 2004-08-11 | 2008-12-16 | Elc Management Llc | Vibrating mascara applicator, suitable compositions and method of use |
KR200425440Y1 (ko) * | 2006-04-10 | 2006-09-06 | (주)아모레퍼시픽 | 변형 가능한 마스카라 브러쉬 |
FR2900319B1 (fr) * | 2006-04-28 | 2008-07-11 | Saint Laurent Parfums | Instrument d'application d'un produit sur les phaneres et son procede de fabrication |
US8746258B2 (en) * | 2006-08-16 | 2014-06-10 | Albea Services | Cosmetic applicators and methods of manufacture |
FR2909270B1 (fr) * | 2006-12-05 | 2009-02-20 | Oreal | Organe d'essorage et dispositif comportant un tel organe |
GB2446591A (en) * | 2007-02-17 | 2008-08-20 | Jacqueline Elisabeth Franks | Mascara container with spiral ridge for removing excess liquid from the brush |
US8151807B2 (en) * | 2007-11-26 | 2012-04-10 | Hcp Packaging Usa, Inc. | Brush assembly with molded brush sleeve |
US8215858B2 (en) | 2008-03-20 | 2012-07-10 | Craig Carroll | Toggling cosmetic lacquer dispenser and delivery |
WO2009141098A1 (en) * | 2008-05-20 | 2009-11-26 | Alcan Packaging Beauty Services | Variable pitch mascara brush |
FR2932656B1 (fr) * | 2008-06-18 | 2012-11-16 | Oreal | Dispositif de conditionnement et d'application, notamment de mascara |
US8353637B2 (en) * | 2009-02-24 | 2013-01-15 | Craig Carroll | Toggling cosmetic substance dispenser |
US8087415B2 (en) * | 2009-02-24 | 2012-01-03 | Zen Design Solutions Limited | Adjustable applicator assembly |
CN101919617B (zh) * | 2009-10-15 | 2012-01-11 | 苏州洽兴塑胶有限公司 | 可扭转刷毛睫毛刷 |
USD616608S1 (en) | 2009-10-26 | 2010-05-25 | Mary Kay Inc. | Mascara container |
USD650992S1 (en) | 2009-10-28 | 2011-12-27 | Hcp Packaging Usa, Inc. | Lobed cosmetic applicator |
FR2961382B1 (fr) | 2010-06-17 | 2012-08-17 | Oreal | Ensemble de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique sur les cils. |
CN101966037B (zh) * | 2010-10-19 | 2013-07-17 | 苏州洽兴塑胶有限公司 | 扭转刷毛睫毛刷的制备方法 |
FR2970849B1 (fr) * | 2011-01-27 | 2013-02-22 | Dior Christian Parfums | Dispositif applicateur de produit et son utilisation. |
USD690462S1 (en) | 2011-05-05 | 2013-09-24 | Hcp Packaging Usa, Inc. | Enveloped column core cosmetic applicator with product reservoir |
USD690463S1 (en) | 2011-05-05 | 2013-09-24 | Hcp Packaging Usa, Inc. | Enveloped column core cosmetic applicator with feed hole |
DE202011050789U1 (de) * | 2011-07-22 | 2012-11-15 | Geka Gmbh | Verstellbarer Abstreifer |
US9538829B2 (en) * | 2013-01-25 | 2017-01-10 | Pui Yan Chung | Integrated applicator, vessel, and applique manipulator |
RU2609393C2 (ru) * | 2013-12-09 | 2017-02-01 | Александр Васильевич Дегтярев | Контейнер с тушью для ресниц с функцией дозирования |
RU2604306C2 (ru) * | 2013-12-23 | 2016-12-10 | Александр Васильевич Дегтярев | Контейнер с тушью для ресниц с дозирующим щеточным кольцом. |
FR3023690B1 (fr) * | 2014-07-16 | 2016-07-15 | Albea Services | Essoreur pour recipient de produit cosmetique, recipient comprenant un tel essoreur et ensemble applicateur comprenant un tel recipient |
KR101569806B1 (ko) * | 2014-09-12 | 2015-11-19 | 이혜원 | 속눈썹 화장용 마스카라 |
US11882926B2 (en) | 2016-08-31 | 2024-01-30 | Zen Design Solutions Limited | Adjustable applicator |
FR3059876A1 (fr) * | 2016-12-08 | 2018-06-15 | L'oreal | Applicateur hybride pour l'application d'un produit, notamment cosmetique, sur des fibres keratiniques |
US11076681B2 (en) | 2016-12-28 | 2021-08-03 | Zen Design Solutions Limited | Adjustable applicator |
FR3062554B1 (fr) | 2017-02-07 | 2021-07-02 | Cinqpats | Recipient-applicateur pour un contenu comme un produit cosmetique |
FR3075010B1 (fr) | 2017-12-18 | 2021-08-06 | Oreal | Applicateur pour appliquer un produit cosmetique |
USD1029398S1 (en) * | 2020-04-27 | 2024-05-28 | L'oreal | Mascara container |
US12268291B1 (en) * | 2023-06-14 | 2025-04-08 | Elaine S. Ritchey | Mascara applicator with container and method of use |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3130735A (en) * | 1962-07-25 | 1964-04-28 | Int Silver Co | Mascara container |
NL134935C (ja) * | 1966-02-04 | |||
US3469928A (en) * | 1968-10-18 | 1969-09-30 | Lake Eyelet Mfg Co Inc | Applicator |
US3998235A (en) * | 1975-11-24 | 1976-12-21 | Plough, Inc. | Adjustable mascara applicator |
US3998325A (en) * | 1976-01-02 | 1976-12-21 | Kulka Thomas S | Reel band and method of using same |
AR210426A1 (es) * | 1977-05-16 | 1977-07-29 | Zulberti C A | Dispositivo mejorado par la aplicacion de cosmeticos |
US4194848A (en) * | 1977-12-05 | 1980-03-25 | Plough, Inc. | Adjustable cosmetic wiper |
US5121763A (en) * | 1981-02-26 | 1992-06-16 | Maybe Holding Company | Cosmetic application device having a variable length cosmetic applicator |
FR2506581A1 (fr) * | 1981-05-27 | 1982-12-03 | Oreal | Brosse de maquillage perfectionnee et, notament brosse a cils |
US4403624A (en) * | 1981-09-25 | 1983-09-13 | Montgomery Robin M | Cosmetic applicator and container system |
US4498490A (en) * | 1982-07-23 | 1985-02-12 | Max Factor & Co. | Adjustable product applicator |
US4586520A (en) * | 1983-11-02 | 1986-05-06 | Plough, Inc. | Mascara applicator |
DE161980T1 (de) * | 1984-05-07 | 1986-04-10 | L'oreal, Paris | Schminkeinheit, insbesondere fuer augenwimpern, die eine entnahme einer vorherbestimmten menge vom schminkprodukt erlaubt. |
EP0610107A1 (fr) * | 1993-02-05 | 1994-08-10 | YVES SAINT LAURENT PARFUMS, (Société Anonyme) | Applicateur et ensemble de stockage et d'application de mascara |
-
1994
- 1994-09-12 FR FR9410866A patent/FR2724296B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-09-11 JP JP8509948A patent/JPH09505232A/ja active Pending
- 1995-09-11 US US08/633,780 patent/US5722436A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-11 EP EP95930571A patent/EP0730416A1/fr not_active Withdrawn
- 1995-09-11 CN CN95190766.2A patent/CN1131903A/zh active Pending
- 1995-09-11 CA CA002174867A patent/CA2174867A1/en not_active Abandoned
- 1995-09-11 WO PCT/FR1995/001164 patent/WO1996008180A1/fr not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010533018A (ja) * | 2007-07-11 | 2010-10-21 | シャネル パルファン ボーテ | 溝を有する睫毛及び/又は眉毛を化粧するためのアプリケータ |
JP2016523650A (ja) * | 2013-06-26 | 2016-08-12 | ロレアルL′Oreal | 化粧料製品を塗布するためのデバイス |
JP2023066552A (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-16 | 株式会社吉野工業所 | 塗布具及び塗布容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0730416A1 (fr) | 1996-09-11 |
WO1996008180A1 (fr) | 1996-03-21 |
FR2724296B1 (fr) | 1997-06-20 |
CA2174867A1 (en) | 1996-03-21 |
CN1131903A (zh) | 1996-09-25 |
US5722436A (en) | 1998-03-03 |
FR2724296A1 (fr) | 1996-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09505232A (ja) | マスカラ等の化粧品用のアプリケータアセンブリ及び対応のアプリケータ | |
US6237609B1 (en) | Curved longitudinal profile mascara brush | |
CN101217898B (zh) | 一种包括擦拭部件的封装和涂刷器装置 | |
EP0408686B1 (en) | Dual cosmetic applicator and container and method for applying cosmetic | |
USRE38755E1 (en) | Progressive brush for applying a cosmetic product | |
US4498490A (en) | Adjustable product applicator | |
US3998235A (en) | Adjustable mascara applicator | |
US5816728A (en) | Mascara applicator | |
US7467905B2 (en) | Applicator, and a packaging and dispenser device including such an applicator | |
US4403624A (en) | Cosmetic applicator and container system | |
US11882926B2 (en) | Adjustable applicator | |
CN1156239C (zh) | 由扭曲纤维制成的涂抹部件和配备该部件的涂抹组件 | |
US20060275072A1 (en) | Rotating applicator and distributor of a product, typically a cosmetic product, comprising the said applicator | |
JP5364704B2 (ja) | ワイパーを含むメーキャップデバイス | |
US6623200B1 (en) | Applicator device and system having particle-laden bristles, method for applying product, and method of making particle-laden bristles | |
JP2000050946A (ja) | 塗布装置 | |
US5397193A (en) | Applicator wiper | |
MXPA00007118A (es) | Dispositivo para el peinado de pestanas y de cejas y dispositivo de acondicionamiento asi equipado. | |
US20200329847A1 (en) | Cosmetic applicator with separate brush and molded applicator structures | |
KR102544005B1 (ko) | 회전 화장품 어플리케이터 시스템 | |
EP1797790B1 (fr) | Dispositif de conditionnement et d'application à essorage réglable | |
JP2017500941A (ja) | 包装および塗布デバイス | |
JPH10192045A (ja) | ペン型唇用化粧料塗布容器及びリップペン | |
CN217743476U (zh) | 用于涂覆化妆品的刷头以及化妆品包装瓶 | |
JP5805959B2 (ja) | マスカラ塗布具 |