JPH09331301A - Maintenance management system for control center - Google Patents
Maintenance management system for control centerInfo
- Publication number
- JPH09331301A JPH09331301A JP8149112A JP14911296A JPH09331301A JP H09331301 A JPH09331301 A JP H09331301A JP 8149112 A JP8149112 A JP 8149112A JP 14911296 A JP14911296 A JP 14911296A JP H09331301 A JPH09331301 A JP H09331301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- communication device
- maintenance management
- control center
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 42
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、負荷の運転制御に
関する各種データを収集する保護装置を複数収容してな
るコントロールセンタと保守管理のデータの授受を行う
ようにした保守管理装置を備えたコントロールセンタの
保守管理システムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control provided with a maintenance management device for transmitting and receiving maintenance management data to and from a control center containing a plurality of protection devices for collecting various data relating to load operation control. The maintenance management system of the center.
【0002】[0002]
【発明が解決しようとする課題】コントロールセンタ
は、その筐体内部に複数のモータ保護リレー(保護装
置)を有して構成されている。モータ保護リレーは、主
回路と負荷としてのモータとの間に設けられている主回
路接点の開閉を制御することによりモータの始動または
停止や保護を行うものである。また、モータ保護リレー
は、運転状態にあるモータの負荷電流値や地絡電流,欠
相の有無等の各種データを収集して、それらのデータ
を、伝送線路を介して接続されているプログラマブルコ
ントローラに送信するようになっている。The control center has a plurality of motor protection relays (protection devices) inside its housing. The motor protection relay controls the opening and closing of a main circuit contact provided between the main circuit and a motor as a load to start or stop the motor or protect it. Further, the motor protection relay collects various data such as load current value, ground fault current, presence / absence of open phase of the motor in operation, and the data is connected to a programmable controller connected via a transmission line. It is designed to be sent to.
【0003】この様なコントロールセンタが例えば複数
台設置されている場合において、これらの保守管理を行
うためのシステムは、以下のようにして構成されてい
た。即ち、各コントロールセンタのプログラマブルコン
トローラ間を伝送ケーブルによって接続し、また、その
伝送ケーブルを、変換アダプタを介して保守管理装置た
るパーソナルコンピュータ(以下、パソコンと称す)に
接続する。そして、各プログラマブルコントローラ間で
例えばRS−485によって行ったデータ通信を、RS
−232Cのフォーマットに変換してパソコンに送信す
る構成である。When a plurality of such control centers are installed, for example, a system for maintaining and managing them is constructed as follows. That is, the programmable controllers of each control center are connected by a transmission cable, and the transmission cable is connected to a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) as a maintenance management device via a conversion adapter. Then, the data communication performed by RS-485 between the programmable controllers is performed by RS.
It is configured to convert to the 232C format and send it to the personal computer.
【0004】以上のような構成において、各コントロー
ルセンタ内の複数のモータ保護リレーは、各モータの運
転状態のデータを収集してプログラマブルコントローラ
に伝送する。プログラマブルコントローラは、伝送され
たデータを得るとそのデータに応じたモータの運転制御
を行うと共に、そのデータをパソコンに対して送信す
る。パソコンは、送信された各モータのデータをディス
プレイに表示させたり、必要に応じてプリンタに印字出
力させるようになっている。In the above-mentioned configuration, the plurality of motor protection relays in each control center collect data on the operating state of each motor and transmit it to the programmable controller. When the programmable controller obtains the transmitted data, the programmable controller controls the operation of the motor according to the data and transmits the data to the personal computer. The personal computer is designed to display the transmitted data of each motor on a display and to print out the data on a printer as needed.
【0005】この様な保守管理システムでは、パソコン
と各プログラマブルコントローラとを伝送ケーブルによ
って接続する必要があり、伝送ケーブル及びその配線作
業にコストを要し、システムが高価になるという問題が
あった。In such a maintenance management system, it is necessary to connect a personal computer and each programmable controller with a transmission cable, which requires a cost for the transmission cable and its wiring work, and there is a problem that the system becomes expensive.
【0006】また、伝送ケーブルの接続長の制約がある
ため、各コントロールセンタ及びパソコンは、通常は工
場の集中制御室に一括して配置されており、保守管理を
行うためには、作業者が集中制御室に移動する必要があ
った。Further, since there is a restriction on the connection length of the transmission cable, each control center and personal computer are usually placed together in a central control room of a factory. It was necessary to move to the central control room.
【0007】本発明は上記課題を解決するものであり、
その目的は、低コストで構成が可能であり、且つ、保守
管理作業の自由度を高めることができるコントロールセ
ンタの保守管理システムを提供することにある。The present invention has been made to solve the above problems, and
An object of the present invention is to provide a maintenance management system for a control center which can be constructed at low cost and which can increase the degree of freedom of maintenance management work.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載のコントロールセンタの保守管理シス
テムは、負荷の運転制御に関する各種データを収集する
機能及び主回路と負荷との間に設けられている主回路接
点の開閉を制御して負荷の保護を行う機能を有する保護
装置を複数収容してなるコントロールセンタと、このコ
ントロールセンタに収容されている複数の保護装置と伝
送線路を介して接続され、負荷の各種データを受信して
記憶すると共に予め入力された制御プラグラムに従って
負荷の運転を制御するプログラマブルコントローラと、
このプログラマブルコントローラから出力された各種デ
ータを送信信号として空中伝搬信号により送信するセン
タ側通信装置と、このセンタ側通信装置によって送信さ
れる送信信号を受信可能な管理側通信装置と、この管理
側通信装置が受信した各種データを表示する保守管理装
置とから構成されていることを特徴とする。In order to achieve the above object, a maintenance management system for a control center according to claim 1 is provided between a main circuit and a load and a function for collecting various data relating to operation control of the load. Via a control center containing a plurality of protective devices having the function of controlling the opening and closing of the main circuit contacts to protect the load, and a plurality of protective devices housed in the control center and the transmission line. A programmable controller that is connected, receives and stores various data of the load, and controls the operation of the load according to a control program that is input in advance,
A center-side communication device that transmits various data output from this programmable controller as a transmission signal by an air propagation signal, a management-side communication device that can receive the transmission signal transmitted by this center-side communication device, and this management-side communication It is characterized in that it comprises a maintenance management device for displaying various data received by the device.
【0009】斯様に構成すれば、複数の保護装置によっ
て夫々収集された各負荷の運転制御に関する各種データ
は、伝送線路を介してプログラマブルコントローラによ
り受信されて記憶される。プログラマブルコントローラ
は、記憶した前記データを、センタ側通信装置を介して
管理側通信装置へ空中伝搬信号により送信し、送信され
た各種データは保守管理装置において表示される。従っ
て、伝送ケーブルによって接続すること無しに、保守管
理装置に対して、多数の保護装置が有している各負荷の
データを容易に送信することができる。According to this structure, various data relating to the operation control of each load collected by each of the plurality of protection devices are received and stored by the programmable controller via the transmission line. The programmable controller transmits the stored data to the management-side communication device via the center-side communication device by an air propagation signal, and the transmitted various data are displayed on the maintenance management device. Therefore, it is possible to easily transmit the data of each load possessed by a large number of protection devices to the maintenance management device without being connected by a transmission cable.
【0010】管理側通信装置を、保守管理装置により設
定される保護装置の設定信号を空中伝搬信号により送信
可能に設けると共に、センタ側通信装置を、設定信号を
受信可能に設けて、保護装置を、センタ側通信装置を介
して設定信号が与えられるとこれに応じた機能設定を行
う構成としても良い。斯様に構成すれば、保守管理装置
から多数の保護装置の夫々に対して個別に機能設定を行
うことができる(請求項2)。The management side communication device is provided so that the setting signal of the protection device set by the maintenance management device can be transmitted by the air propagation signal, and the center side communication device is provided so that the setting signal can be received. Alternatively, when a setting signal is given via the center-side communication device, the function may be set according to the setting signal. According to this structure, the maintenance management device can individually set the function for each of the many protection devices (claim 2).
【0011】保護装置を、保守管理装置から送信された
設定信号に応じた機能の設定を記憶する不揮発性の記憶
手段を備えて構成しても良く、斯様に構成すれば、保護
装置が断電された場合でも、一度保守管理装置から行わ
れた保護装置の機能設定情報は保存されるので、電源が
再投入される毎にその都度機能設定を行う必要がなくな
る(請求項3)。The protection device may be provided with a non-volatile storage means for storing the setting of the function corresponding to the setting signal transmitted from the maintenance management device. Even if the power is turned on, the function setting information of the protection device once performed by the maintenance management device is saved, so that it is not necessary to perform the function setting each time the power is turned on again (claim 3).
【0012】保守管理装置を、負荷の運転開始または運
転停止信号を管理側通信装置を介して空中伝搬信号によ
り送信可能に設け、保護装置を、運転開始または運転停
止信号をセンタ側通信装置を介して受信すると、その運
転開始または運転停止信号に応じて、負荷を運転開始ま
たは運転停止させる構成としても良い。斯様に構成すれ
ば、保守管理装置から多数の負荷の夫々に対して個別に
運転開始や運転停止の制御を行うことができる(請求項
4)。A maintenance management device is provided so that an operation start or operation stop signal of a load can be transmitted by an air propagation signal via a communication device on the management side, and a protective device transmits an operation start or operation stop signal via a communication device on the center side. If received, the load may be started or stopped according to the start or stop signal. According to this structure, the maintenance management device can individually control the start and stop of the operation for each of a large number of loads (claim 4).
【0013】保守管理装置を、送信要求信号が管理側通
信装置を介して空中伝搬信号により送信可能となるよう
に構成し、プログラマブルコントローラを、センタ側通
信装置を介して送信要求信号を受信すると、保護装置が
収集した負荷の各種データを送信する構成としても良
い。斯様に構成すれば、コントロールセンタ側のデータ
送信管理が容易となり、且つ、複数のプログラマブルコ
ントローラと通信を行う場合でも通信制御が簡単になる
(請求項5)。The maintenance management device is configured such that the transmission request signal can be transmitted by the air propagation signal via the management side communication device, and the programmable controller receives the transmission request signal via the center side communication device. It may be configured to transmit various data of the load collected by the protection device. According to this structure, the data transmission management on the control center side is facilitated, and the communication control is facilitated even when communicating with a plurality of programmable controllers (claim 5).
【0014】[0014]
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
図1乃至図3を参照して説明する。図3は、保守管理シ
ステムの全体構成を示す図である。コントロールセンタ
1は、その筐体内部に複数のモータ保護リレー(保護装
置)2を有して構成されている。モータ保護リレー2
は、後述するように負荷としてのモータ(例えば、誘導
電動機,図3では1個のみ図示する)3の運転制御に関
する負荷電流値や地絡電流,欠相の有無等の各種データ
を収集する機能や、必要があると判断した場合にはモー
タ3を保護する機能をも有している。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 3 is a diagram showing the overall configuration of the maintenance management system. The control center 1 has a plurality of motor protection relays (protection devices) 2 inside its housing. Motor protection relay 2
Is a function of collecting various data such as load current value, ground fault current, presence / absence of open phase, etc. regarding the operation control of a motor (for example, an induction motor, only one is shown in FIG. 3) 3 as a load as described later. It also has a function of protecting the motor 3 when it is determined that it is necessary.
【0015】そのコントロールセンタ1の複数のモータ
保護リレー2は、ツイストペアケーブルなどで構成され
る伝送線路4を介してマスタステーション5に接続され
ている。マスタステーション5は、データバス及びデュ
アルポートメモリ(何れも図示せず)などを介して、プ
ログラマブルコントローラ6ともデータの送受信が可能
となるように接続されている。The plurality of motor protection relays 2 of the control center 1 are connected to a master station 5 via a transmission line 4 composed of a twisted pair cable or the like. The master station 5 is connected to the programmable controller 6 via a data bus and a dual port memory (neither of which is shown) so that data can be transmitted and received.
【0016】プログラマブルコントローラ6は、マスタ
ステーション5を介してモータ保護リレー2とデータの
送受信を行うことにより、モータ3の運転状態をモニタ
しつつ、予め入力された制御プログラムに従ってモータ
3の運転を制御する。また、プログラマブルコントロー
ラ6は、通信装置(センタ側通信装置)7ともデータの
送受信が可能となるように接続されている。The programmable controller 6 transmits / receives data to / from the motor protection relay 2 via the master station 5 to monitor the operating state of the motor 3 and control the operation of the motor 3 in accordance with a control program input in advance. To do. The programmable controller 6 is also connected to a communication device (center-side communication device) 7 so that data can be transmitted and received.
【0017】通信装置7は、アンテナ7aを有してお
り、プログラマブルコントローラ6から送信されたデー
タによって搬送波をFM変調し、アンテナ7aから電波
信号(空中伝搬信号)として送信するようになってい
る。また、通信装置7は、アンテナ7aを介して受信し
たFM変調信号を復調して、プログラマブルコントロー
ラ6に対して復調信号を出力するようになっている。以
上がコントロールセンタ1を構成しており、この様なコ
ントロールセンタ1が例えば3台集中制御室に一括して
設置されている。The communication device 7 has an antenna 7a, and FM-modulates a carrier wave by the data transmitted from the programmable controller 6 and transmits it as a radio wave signal (airborne signal) from the antenna 7a. Further, the communication device 7 demodulates the FM modulated signal received via the antenna 7a and outputs the demodulated signal to the programmable controller 6. The above constitutes the control center 1, and three such control centers 1 are collectively installed in, for example, three centralized control rooms.
【0018】一方、1台のパーソナルコンピュータ(以
下、パソコンと称す)8が保守管理装置として、上記集
中制御室とは別室の例えば事務室等に設置されている。
パソコン8は、コントロールセンタ1側から送信された
FM変調信号をアンテナ9aによって受信すると、その
受信信号を後述するように復調してディスプレイ10に
表示させるようになっている。On the other hand, one personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) 8 is installed as a maintenance management device in a room different from the central control room, such as an office room.
When the personal computer 8 receives the FM modulated signal transmitted from the control center 1 side by the antenna 9a, it demodulates the received signal and displays it on the display 10 as described later.
【0019】図2は、コントロールセンタ1内部の1ユ
ニットであるモータ3及びモータ保護リレー2を中心と
する詳細な電気的構成を示すものである。また、図1
は、1つのコントロールセンタ1におけるプログラマブ
ルコントローラ6と複数のモータ保護リレー2との接続
状態を概略的に示したもの及びパソコン8の電気的構成
を機能ブロックで示すものである。FIG. 2 shows a detailed electrical structure centering on the motor 3 and the motor protection relay 2 which are one unit inside the control center 1. Also, FIG.
1 schematically shows a connection state between the programmable controller 6 and a plurality of motor protection relays 2 in one control center 1 and a functional block showing an electrical configuration of the personal computer 8.
【0020】図2において、三相の電源母線(尚、図1
及び図3においては省略して1本で図示している)11
とモータ3との間の主回路12には、配線用遮断器1
3、主回路接点12aを開閉する電磁接触器14、主回
路電流検出用の電流変換器15及び地絡電流検出用の零
相変流器16が設けられている。主回路12の配線用遮
断器13の負荷側には、制御電源用の変圧器17の一次
側が接続されており、この変圧器17の二次側には、制
御母線18、19が設けられている。In FIG. 2, a three-phase power supply bus (see FIG.
3 is omitted in FIG. 3 and is shown as one).
In the main circuit 12 between the motor and the motor 3, the circuit breaker 1 for wiring
3, an electromagnetic contactor 14 for opening and closing the main circuit contact 12a, a current converter 15 for detecting the main circuit current, and a zero-phase current transformer 16 for detecting the ground fault current are provided. The primary side of the transformer 17 for control power supply is connected to the load side of the wiring breaker 13 of the main circuit 12, and the control buses 18 and 19 are provided to the secondary side of the transformer 17. There is.
【0021】モータ保護リレー2は、上記制御母線1
8、19から直流電源回路20を介して給電され、マイ
クロコンピュータからなる論理演算回路21を中心に構
成されている。この論理演算回路21は、始動用操作ス
イッチ22、停止用操作スイッチ23及び前記電磁接触
器14が有する常開形補助接点14aからの各オン信号
を入力回路24を介して受け、且つ、電流変換器15及
び零相変流器16からの各信号を夫々A/D変換回路2
5及び故障検出回路25aを介して受けると共に、動作
コイル14bを出力回路26を通じて通断電制御するよ
うになっている。故障検出回路25aは、A/D変換回
路25の出力に基づいて故障電流、故障電圧を検出し、
その検出結果を論理演算回路21に対して出力するよう
になっている。The motor protection relay 2 has the above-mentioned control bus 1
Power is supplied from the DC power supply circuits 20 to 8 and 19, and a logical operation circuit 21 including a microcomputer is mainly configured. The logical operation circuit 21 receives each ON signal from the starting operation switch 22, the stopping operation switch 23, and the normally open auxiliary contact 14a of the electromagnetic contactor 14 via the input circuit 24, and also converts the current. The signals from the transformer 15 and the zero-phase current transformer 16 are respectively converted into A / D conversion circuits 2
5 and the failure detection circuit 25a, and the operation coil 14b is controlled to switch on and off through the output circuit 26. The failure detection circuit 25a detects a failure current and a failure voltage based on the output of the A / D conversion circuit 25,
The detection result is output to the logical operation circuit 21.
【0022】論理演算回路21は、過電流、欠相、不足
電流、地絡などの保護動作並びに瞬時停電再始動、限時
再始動などの制御プログラムが内部のROMに記憶され
ている。また、論理演算回路21には、不揮発性の記憶
手段たるEEPROM27が接続されている。入力キー
などで構成される設定回路28は、論理演算回路21に
対してモータ保護リレー2の機能設定、即ち、過電流、
欠相、不足電流、地絡などの保護を行うための機能設定
を行うもので、この設定によるデータは、EEPRRO
M27に記憶されるようになっている。In the logical operation circuit 21, a control program for protection operations such as overcurrent, open phase, undercurrent, ground fault, and instantaneous power failure restart, timed restart, etc. is stored in an internal ROM. Further, the logical operation circuit 21 is connected to an EEPROM 27 which is a non-volatile storage means. The setting circuit 28 configured by an input key or the like sets the function of the motor protection relay 2 to the logical operation circuit 21, that is, the overcurrent,
This function sets the function to protect against phase loss, undercurrent, ground fault, etc. The data by this setting is EEPRRO.
It is designed to be stored in M27.
【0023】そして、論理演算回路21は、初期処理に
おいて内部のROM及びEEPROM27から制御プロ
グラム及び機能設定データを読出すとそれらを内部のR
AMに転送して、上述した各種の入力信号に基づいた保
護並びに制御動作を実行するようになっている。The logical operation circuit 21 reads the control program and the function setting data from the internal ROM and the EEPROM 27 in the initial processing, and then reads them out.
The data is transferred to the AM and the protection and control operations based on the various input signals described above are executed.
【0024】例えば7セグメントのLEDなどからなる
表示部29は、論理演算回路21による保護動作の実行
状況及び電磁接触器14の開閉状況等を表示するために
設けられており、この他にもEEPROM27に記憶さ
れる機能データをも表示できるようになっている。ま
た、ユニットステーション30は、伝送線路4に接続さ
れており、その伝送線路4にマスタステーション5を介
して接続されているプログラマブルコントローラ6と論
理演算回路21との間でデータの送受信を行うために設
けられている(図1参照)。The display section 29, which is composed of, for example, a 7-segment LED, is provided for displaying the execution status of the protection operation by the logical operation circuit 21, the opening / closing status of the electromagnetic contactor 14, and the like. The function data stored in can also be displayed. Further, the unit station 30 is connected to the transmission line 4, and in order to transmit and receive data between the programmable controller 6 and the logical operation circuit 21 which are connected to the transmission line 4 via the master station 5. It is provided (see FIG. 1).
【0025】図1において、パソコン8は、CPUなど
で構成される制御部32を中心として、入力装置である
キーボード33、メモリやハードディスクなどからなる
記憶装置34及び表示装置であるディスプレイ10によ
って構成されている。また、パソコン8は、前述した通
信装置7及びそのアンテナ7aと同様の機能を有する通
信装置(管理側通信装置)9及びアンテナ9aをも備え
ており、通信装置9は、制御部32に対して変調及び復
調信号の入出力を行うようになっている。In FIG. 1, the personal computer 8 is mainly composed of a control unit 32 including a CPU, a keyboard 33 as an input device, a storage device 34 including a memory and a hard disk, and a display 10 as a display device. ing. The personal computer 8 also includes a communication device (management-side communication device) 9 and an antenna 9a having the same functions as the above-described communication device 7 and its antenna 7a. The modulation and demodulation signals are input and output.
【0026】次に、本実施例の作用について説明する。
作業者は、上述したように、各モータ保護リレー2の機
能設定を、夫々の設定回路28を個別に操作することに
よって行うこともできるが、事務室に設置されたパソコ
ン8のキーボード33を操作することにより、特定のコ
ントロールセンタ1内の特定のモータ保護リレー2を指
定して機能設定データを入力することによって機能の設
定を行うことも可能である。この場合、入力された機能
設定データは、通信装置9のアンテナ9aから、上記特
定のコントロールセンタ1を指定するアドレス情報を含
んだFM変調信号(設定信号)として送信される。Next, the operation of this embodiment will be described.
As described above, the operator can set the function of each motor protection relay 2 by individually operating each setting circuit 28, but operates the keyboard 33 of the personal computer 8 installed in the office. By doing so, it is also possible to set the function by designating the specific motor protection relay 2 in the specific control center 1 and inputting the function setting data. In this case, the input function setting data is transmitted from the antenna 9a of the communication device 9 as an FM modulated signal (setting signal) including address information designating the specific control center 1.
【0027】すると、送信された信号は、各コントロー
ルセンタ1が設置されている集中制御室内の各通信装置
7によって受信される。前記特定のコントロールセンタ
1の通信装置7は、受信したFM変調信号に含まれてい
るアドレス情報が自己に割当てられたものであることを
認識すると、そのFM変調信号を復調したデータをプロ
グラマブルコントローラ6に出力する。プログラマブル
コントローラ6は、与えられたデータ(機能設定デー
タ)をマスタステーション5から伝送線路4上に送信さ
せる。Then, the transmitted signal is received by each communication device 7 in the centralized control room in which each control center 1 is installed. When the communication device 7 of the specific control center 1 recognizes that the address information included in the received FM modulated signal is assigned to itself, the programmable controller 6 outputs the data obtained by demodulating the FM modulated signal. Output to. The programmable controller 6 causes the master station 5 to transmit the given data (function setting data) onto the transmission line 4.
【0028】上記機能設定データには、やはり特定のモ
ータ保護リレー2を指定するアドレス情報が含まれてお
り、その特定のモータ保護リレー2に内蔵されているユ
ニットステーション30は、伝送線路4上に送信された
データに含まれるアドレスが自身のものと一致するとそ
の機能設定データを取込む。すると、論理演算回路21
は、ユニットステーション30が取込んだ機能設定デー
タを読込んで、内部のRAMの作業領域に書込むと共
に、外部のEEPROM27にも書込んで記憶させる。The function setting data also includes address information for designating the specific motor protection relay 2, and the unit station 30 built in the specific motor protection relay 2 is located on the transmission line 4. When the address included in the transmitted data matches its own, the function setting data is fetched. Then, the logical operation circuit 21
Reads the function setting data fetched by the unit station 30 and writes it in the work area of the internal RAM, and also writes it in the external EEPROM 27 for storage.
【0029】そして、作業者が、パソコン8から特定の
モータ保護リレー2に接続されているモータ3の始動信
号を入力して送信すると、その始動信号は、上記と同様
の経路によって特定のモータ保護リレー2に送信され
る。すると、論理演算回路21は、出力回路26を介し
て動作コイル14bに通電を行い、電磁接触器14によ
り主回路接点12aを閉成させてモータ3を始動させ
る。尚、モータ3の始動についても、各モータ保護リレ
ー2の始動用スイッチ22を個別に操作することによっ
て行うことが可能である。When the operator inputs and transmits a start signal for the motor 3 connected to the specific motor protection relay 2 from the personal computer 8, the start signal is used for the specific motor protection along the same path as above. It is transmitted to the relay 2. Then, the logical operation circuit 21 energizes the operating coil 14b through the output circuit 26, and the electromagnetic contactor 14 closes the main circuit contact 12a to start the motor 3. The motor 3 can also be started by individually operating the start switch 22 of each motor protection relay 2.
【0030】モータ3が始動して運転が開始されると、
論理演算回路21は、モータ3の運転制御に関する各種
データである主回路電流値や地絡電流値などを順次検出
して、RAMに書込み記憶させて収集する。そして、プ
ログラマブルコントローラ6からデータ送信要求がある
と、収集した各種データをユニットステーション30を
介してプログラマブルコントローラ6に送信する。When the motor 3 is started and the operation is started,
The logical operation circuit 21 sequentially detects various values relating to the operation control of the motor 3, such as a main circuit current value and a ground fault current value, and writes and stores them in the RAM to collect them. Then, when there is a data transmission request from the programmable controller 6, the various collected data are transmitted to the programmable controller 6 via the unit station 30.
【0031】プログラマブルコントローラ6は、制御プ
ログラムに従って、一定時間毎にデータ送信要求を各モ
ータ保護リレー2に順次送信して上記各種データを得る
と、内部のRAMに記憶させて保持すると共に、その各
種データに従い必要に応じて各モータ3の運転制御指令
を各モータ保護リレー2に与える。According to the control program, the programmable controller 6 sequentially transmits a data transmission request to each motor protection relay 2 at regular time intervals to obtain the various data described above, and stores and retains them in the internal RAM. An operation control command for each motor 3 is given to each motor protection relay 2 as necessary according to the data.
【0032】一方、作業者は、保守管理のために各モー
タ3の運転制御に関する各種データを得る必要がある場
合には、パソコン8を操作して、各コントロールセンタ
1に対して送信要求信号を夫々個別に送信させる。その
送信要求信号を受信した各コントロールセンタ1のプロ
グラマブルコントローラ6は、内部に記憶保持されてい
る各モータ保護リレー2から送信された各モータ3に関
する各種データを、パソコン8に対して送信する。パソ
コン8は、送信された各種データをディスプレイ10に
表示させたり、必要に応じて、パソコン8に接続される
図示しないプリンタに印字出力する。On the other hand, when the operator needs to obtain various data regarding the operation control of each motor 3 for maintenance management, the operator operates the personal computer 8 to send a transmission request signal to each control center 1. Send them individually. Receiving the transmission request signal, the programmable controller 6 of each control center 1 transmits to the personal computer 8 various data regarding each motor 3 transmitted from each motor protection relay 2 which is stored and held inside. The personal computer 8 displays various transmitted data on the display 10, and prints out to a printer (not shown) connected to the personal computer 8 as necessary.
【0033】そして、作業者が、特定のモータ3の運転
を停止させる必要があると判断した場合は、始動の場合
と同様に、パソコン8から特定のモータ3に対する停止
信号を入力して送信すると、その停止信号が特定のモー
タ保護リレー2の論理演算回路21に伝えられ、出力回
路26を介して動作コイル14bが断電されることによ
り、電磁接触器14により主回路接点12aが開離され
てモータ3の運転は停止される。尚、このモータ3の停
止についても、各モータ保護リレー2の停止用スイッチ
23を個別に操作することによって行うことが可能であ
る。Then, when the operator determines that the operation of the specific motor 3 needs to be stopped, the stop signal for the specific motor 3 is input from the personal computer 8 and transmitted, as in the case of starting. The stop signal is transmitted to the logical operation circuit 21 of the specific motor protection relay 2 and the operating coil 14b is disconnected via the output circuit 26, so that the electromagnetic contactor 14 opens the main circuit contact 12a. The operation of the motor 3 is stopped. The motor 3 can also be stopped by individually operating the stop switch 23 of each motor protection relay 2.
【0034】以上のように本実施例によれば、集中制御
室内に設置された3台のコントロールセンタ1の各プロ
グラマブルコントローラ6は、対応するコントロールセ
ンタ1内に収容されている複数のモータ保護リレー2が
収集した各モータ3の運転制御に関する各種データを夫
々得るとそのデータを記憶保持し、事務室に設置された
パソコン8から送信要求信号が送信された時に電波信号
によってパソコン8に送信し、パソコン8は、受信した
各種データをディスプレイ10に表示させるようにし
た。As described above, according to this embodiment, each programmable controller 6 of the three control centers 1 installed in the centralized control room has a plurality of motor protection relays housed in the corresponding control center 1. When various data concerning the operation control of each motor 3 collected by 2 is stored, the data is stored and held, and when the transmission request signal is transmitted from the personal computer 8 installed in the office, it is transmitted to the personal computer 8 by a radio signal, The personal computer 8 displays various received data on the display 10.
【0035】従って、パソコン8に対して、多数のモー
タ保護リレー2が有している各モータ3のデータを電波
信号によって送信することにより、従来とは異なり、各
プログラマブルコントローラ6とパソコン8とをデータ
伝送用のケーブルによって接続する必要がなく、ケーブ
ル及びその配線作業に要するコストを削減することがで
きる。Therefore, by transmitting the data of each motor 3 possessed by a large number of motor protection relays 2 to the personal computer 8 by a radio wave signal, each programmable controller 6 and the personal computer 8 are different from the conventional ones. Since it is not necessary to connect with a cable for data transmission, the cost required for the cable and its wiring work can be reduced.
【0036】また、パソコン8は、各コントロールセン
タ1が設置されている集中制御室内に設置する必要がな
いので、作業者は、集中制御室に出向くこと無く、事務
室などにおいて保守管理作業を容易に行うことができ
る。更に、プログラマブルコントローラ6は、パソコン
8から送信要求信号が送信されると記憶保持している各
種データを電波信号によって送信するので、複数台のプ
ログラマブルコントローラ6が存在する場合でも、デー
タ送信管理制御が容易となる。Further, since the personal computer 8 does not need to be installed in the central control room where each control center 1 is installed, the operator can easily perform maintenance work in the office without going to the central control room. Can be done. Further, since the programmable controller 6 transmits various data stored and held by a radio wave signal when the transmission request signal is transmitted from the personal computer 8, even when there are a plurality of programmable controllers 6, the data transmission management control can be performed. It will be easy.
【0037】加えて、本実施例によれば、パソコン8か
ら必要なデータを入力してコントロールセンタ1側に送
信することによって、特定のコントロールセンタ1内の
特定のモータ保護リレー2の機能設定または特定のモー
タ3の始動または停止を直接行い得るようにしたので、
多数のモータ保護リレー2及びモータ3の制御をパソコ
ン8から集中的に行うことができ、保守管理作業を一層
容易にすることができる。In addition, according to this embodiment, by inputting necessary data from the personal computer 8 and transmitting it to the control center 1 side, the function setting or the specific motor protection relay 2 in the specific control center 1 can be set. Since it is possible to directly start or stop the specific motor 3,
A large number of motor protection relays 2 and motors 3 can be centrally controlled from the personal computer 8, and maintenance work can be further facilitated.
【0038】また、本実施例によれば、モータ保護リレ
ー2の論理演算回路21は、パソコン8から送信された
設定信号に応じた機能の設定をEEPROM27に記憶
させるようにしたので、モータ保護リレー2が断電され
た場合でも、一度パソコン8から行われた機能設定に関
する情報は失われることがないので、電源が再投入され
た場合には、EEPROM27に記憶されたデータに基
づいて機能設定を行うことができ、保守管理作業をより
一層容易にすることができる。Further, according to the present embodiment, the logical operation circuit 21 of the motor protection relay 2 stores the function setting corresponding to the setting signal transmitted from the personal computer 8 in the EEPROM 27. Even if the power of 2 is cut off, the information regarding the function setting once performed by the personal computer 8 is not lost, so when the power is turned on again, the function setting is performed based on the data stored in the EEPROM 27. Therefore, the maintenance work can be further facilitated.
【0039】本発明は上記しかつ図面に記載した実施例
にのみ限定されるものではなく、次のような変形または
拡張が可能である。パソコン8から送信要求信号が送信
されると、プログラマブルコントローラ6は記憶保持し
ている各種データを電波信号によって送信するようにし
たが、各プログラマブルコントローラ6が一定時間毎
に、夫々異なる送信タイミングによってパソコン8側に
送信するようにしても良い。斯様に構成すれば、作業者
がパソコン8を特に操作せずとも、各種データをパソコ
ン8側で自動的に受信して利用できる。The present invention is not limited to the embodiments described above and shown in the drawings, but the following modifications or expansions are possible. When the transmission request signal is transmitted from the personal computer 8, the programmable controller 6 is configured to transmit various data stored and held by radio signals, but each programmable controller 6 transmits the personal computer at different transmission timings at regular intervals. You may make it transmit to the 8 side. With such a configuration, various data can be automatically received and used on the personal computer 8 side without the operator having to operate the personal computer 8 in particular.
【0040】パソコン8から必要なデータを入力するこ
とによって、モータ保護リレー2の機能設定または特定
のモータ3の始動または停止を行い得る機能は必要に応
じて設ければ良い。また、EEPROM27も必要に応
じて設ければ良い。通信装置9を、パソコン8とは別体
に構成して、パソコン8の外部で接続して使用する構成
としても良い。コントロールセンタ1及びこれに対応し
て設けられるプログラマブルコントローラ6の数は3台
に限らず、2台以下或いは4台以上でも適用できる。通
信装置7及び9の変復調方式は、FMに限ること無くA
MやPMまたは各種パルス変調などでも良い。空中伝搬
信号として、光信号や超音波信号などを用いても良い。A function capable of setting the function of the motor protection relay 2 or starting or stopping a specific motor 3 by inputting necessary data from the personal computer 8 may be provided as necessary. Further, the EEPROM 27 may be provided if necessary. The communication device 9 may be configured separately from the personal computer 8 and may be connected and used outside the personal computer 8. The number of control centers 1 and programmable controllers 6 provided corresponding thereto is not limited to three, and two or less or four or more can be applied. The modulation / demodulation method of the communication devices 7 and 9 is not limited to FM
M or PM or various pulse modulation may be used. An optical signal or an ultrasonic signal may be used as the airborne signal.
【0041】[0041]
【発明の効果】本発明は以上説明した通りであるので、
以下の効果を奏する。請求項1記載のコントロールセン
タの保守管理システムによれば、保護装置を複数収容し
てなるコントロールセンタに対応して設けられたプログ
ラマブルコントローラは、複数の保護装置から受信して
記憶した負荷の運転制御に関する各種データを送信信号
として空中伝搬信号により送信させると、保守管理装置
は、その送信信号を受信して前記各種データを表示する
ので、従来とは異なり、各プログラマブルコントローラ
と保守管理装置とをデータ伝送用のケーブルによって接
続する必要がなく、ケーブル及びその配線作業に要する
コストを削減できると共に、保守管理作業の自由度を高
めることができる。Since the present invention is as described above,
The following effects are obtained. According to the maintenance management system of the control center of claim 1, the programmable controller provided corresponding to the control center accommodating a plurality of protection devices controls the operation of the load received and stored from the plurality of protection devices. When various data relating to the above are transmitted by an air propagation signal as a transmission signal, the maintenance management device receives the transmission signal and displays the various data, so unlike the conventional art, each programmable controller and maintenance management device Since it is not necessary to connect with a transmission cable, the cost required for the cable and its wiring work can be reduced, and the degree of freedom in maintenance work can be increased.
【0042】請求項2記載のコントロールセンタの保守
管理システムによれば、保守管理装置は、保護装置の設
定信号を空中伝搬信号によって送信し、保護装置は、そ
の設定信号を受信するとその設定信号に応じた機能設定
を行うので、保守管理装置から多数の保護装置の機能設
定を個別に行うことができ、保守管理作業を容易にする
ことができる。According to another aspect of the maintenance management system of the control center of the present invention, the maintenance management device transmits the setting signal of the protection device by the air propagation signal, and when the protection device receives the setting signal, the maintenance management device changes the setting signal. Since the function setting is performed according to the function setting, the function setting of a large number of protection devices can be individually performed from the maintenance management device, and the maintenance management work can be facilitated.
【0043】請求項3記載のコントロールセンタの保守
管理システムによれば、保護装置は、受信した保守管理
装置からの設定信号に応じた機能の設定を不揮発性の記
憶手段に記憶させるので、保護装置が断電された場合で
も、一度保守管理装置から行われた機能設定の情報は保
存されるので、保守管理作業をより容易にすることがで
きる。According to the maintenance management system of the control center of the present invention, the protection device stores the setting of the function corresponding to the received setting signal from the maintenance management device in the non-volatile storage means. Even if the power is cut off, the information of the function setting once performed by the maintenance management device is saved, so that the maintenance management work can be facilitated.
【0044】請求項4記載のコントロールセンタの保守
管理システムによれば、保守管理装置は、負荷の運転開
始または運転停止信号を空中伝搬信号により送信し、保
護装置は、受信した運転開始または運転停止信号に応じ
て負荷を運転開始または運転停止させるので、保守管理
装置から多数の負荷の運転開始または運転停止を個別に
行うことができ、保守管理作業を一層容易にすることが
できる。According to another aspect of the maintenance management system for the control center of the present invention, the maintenance management device transmits a load operation start or stop signal by an air propagation signal, and the protection device receives the received start or stop operation. Since the loads are started or stopped in accordance with the signal, the maintenance management device can individually start or stop the loads, and the maintenance work can be further facilitated.
【0045】請求項5記載のコントロールセンタの保守
管理システムによれば、保守管理装置は、送信要求信号
を空中伝搬信号により送信し、プログラマブルコントロ
ーラは、その送信要求信号を受信すると負荷の各種デー
タを送信するので、コントロールセンタ側のデータ送信
管理制御が容易となる。According to another aspect of the maintenance management system of the control center of the present invention, the maintenance management device transmits the transmission request signal by the air propagation signal, and the programmable controller receives various data of the load when receiving the transmission request signal. Since the data is transmitted, the data transmission management control on the control center side becomes easy.
【図1】本発明の一実施例における、コントロールセン
タ及びプログラマブルコントローラ並びにパーソナルコ
ンピュータの電気的構成を示す機能ブロック図FIG. 1 is a functional block diagram showing an electrical configuration of a control center, a programmable controller, and a personal computer in an embodiment of the present invention.
【図2】モータ及びモータ保護リレーを中心とする電気
的構成図FIG. 2 is an electrical configuration diagram centering on a motor and a motor protection relay.
【図3】保守管理システムの全体構成図[Figure 3] Overall configuration diagram of the maintenance management system
1はコントロールセンタ、2はモータ保護リレー(保護
装置)、3はモータ(負荷)、4は伝送線路、6はプロ
グラマブルコントローラ、7は通信装置(センタ側通信
装置)、8はパーソナルコンピュータ(保守管理装
置)、9は通信装置(管理側通信装置)、12は主回
路、12aは主回路接点、27はEEPROM(記憶手
段)を示す。1 is a control center, 2 is a motor protection relay (protection device), 3 is a motor (load), 4 is a transmission line, 6 is a programmable controller, 7 is a communication device (center side communication device), and 8 is a personal computer (maintenance management). Device), 9 is a communication device (management side communication device), 12 is a main circuit, 12a is a main circuit contact, and 27 is an EEPROM (storage means).
Claims (5)
集する機能及び主回路と負荷との間に設けられている主
回路接点の開閉を制御して負荷の保護を行う機能を有す
る保護装置を複数収容してなるコントロールセンタと、 このコントロールセンタに収容されている前記複数の保
護装置と伝送線路を介して接続され、前記負荷の各種デ
ータを受信して記憶すると共に予め入力された制御プラ
グラムに従って前記負荷の運転を制御するプログラマブ
ルコントローラと、 このプログラマブルコントローラから出力された前記各
種データを送信信号として空中伝搬信号により送信する
センタ側通信装置と、 このセンタ側通信装置によって送信される送信信号を受
信可能な管理側通信装置と、 この管理側通信装置が受信した前記各種データを表示す
る保守管理装置とから構成されていることを特徴とする
コントロールセンタの保守管理システム。1. A plurality of protective devices having a function of collecting various data relating to operation control of a load and a function of controlling opening / closing of a main circuit contact provided between the main circuit and the load to protect the load. The control center that is housed therein is connected to the plurality of protection devices housed in the control center through a transmission line, receives and stores various data of the load, and stores the data according to a control program that is input in advance. A programmable controller that controls the operation of the load, a center-side communication device that transmits the various data output from this programmable controller as a transmission signal by an air propagation signal, and a transmission signal that is transmitted by this center-side communication device can be received Management side communication device and the various data received by this management side communication device. Maintenance management system of the control center, characterized in that it is composed of a maintenance device.
設定される保護装置の設定信号を空中伝搬信号により送
信可能に設けられると共に、 センタ側通信装置は、前記設定信号を受信可能に設けら
れ、 保護装置は、センタ側通信装置を介して前記設定信号が
与えられるとこれに応じた機能設定を行うことを特徴と
する請求項1記載のコントロールセンタの保守管理シス
テム。2. The management-side communication device is provided so as to be able to transmit the setting signal of the protection device set by the maintenance management device by an air propagation signal, and the center-side communication device is provided so as to be able to receive the setting signal. 2. The maintenance management system for a control center according to claim 1, wherein the protection device sets a function according to the setting signal given through the communication device on the center side.
た設定信号に応じた機能の設定を記憶する不揮発性の記
憶手段を備えていることを特徴とする請求項2記載のコ
ントロールセンタの保守管理システム。3. The maintenance of the control center according to claim 2, wherein the protection device comprises a non-volatile storage means for storing the setting of the function according to the setting signal transmitted from the maintenance management device. Management system.
運転停止信号を管理側通信装置を介して空中伝搬信号に
より送信可能に設けられ、 保護装置は、前記運転開始または運転停止信号をセンタ
側通信装置を介して受信すると、その運転開始または運
転停止信号に応じて、負荷を運転開始または運転停止さ
せることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の
コントロールセンタの保守管理システム。4. The maintenance management device is provided so as to be able to transmit an operation start or operation stop signal of a load by an aerial propagation signal via a communication device on the management side, and a protective device transmits the operation start or operation stop signal to the center side. The maintenance management system for a control center according to any one of claims 1 to 3, characterized in that, when received through the communication device, the load is started or stopped according to the operation start or stop signal.
通信装置を介して空中伝搬信号により送信可能に設けら
れ、 プログラマブルコントローラは、センタ側通信装置を介
して前記送信要求信号を受信すると、保護装置が収集し
た負荷の各種データを送信することを特徴とする請求項
1乃至4の何れかに記載のコントロールセンタの保守管
理システム。5. The maintenance management device is provided so that a transmission request signal can be transmitted by an aerial propagation signal via a management side communication device, and the programmable controller receives the transmission request signal via the center side communication device. The maintenance management system for a control center according to any one of claims 1 to 4, wherein various data of load collected by the protection device is transmitted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8149112A JPH09331301A (en) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | Maintenance management system for control center |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8149112A JPH09331301A (en) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | Maintenance management system for control center |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09331301A true JPH09331301A (en) | 1997-12-22 |
Family
ID=15467980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8149112A Pending JPH09331301A (en) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | Maintenance management system for control center |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09331301A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008512979A (en) * | 2004-09-03 | 2008-04-24 | ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー | Power control system |
JP2015162967A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 日立マクセル株式会社 | Energy management system and program |
JP2018207589A (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 東芝産業機器システム株式会社 | Motor monitoring system and motor monitoring method |
-
1996
- 1996-06-11 JP JP8149112A patent/JPH09331301A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008512979A (en) * | 2004-09-03 | 2008-04-24 | ワットロー・エレクトリック・マニュファクチャリング・カンパニー | Power control system |
US7636615B2 (en) | 2004-09-03 | 2009-12-22 | Watlow Electric Manufacturing Company | Power control system |
JP2015162967A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 日立マクセル株式会社 | Energy management system and program |
JP2018207589A (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 東芝産業機器システム株式会社 | Motor monitoring system and motor monitoring method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5955859A (en) | Interface module between a field bus and electrical equipment controlling and protecting an electric motor | |
EP2180577B1 (en) | Motor control center communication system | |
US5233342A (en) | Remote control system | |
JPH08322164A (en) | System for setting and monitoring parameter and calculated value of switchgear | |
JPH09331301A (en) | Maintenance management system for control center | |
JP2783673B2 (en) | Load control device | |
WO1998034318B1 (en) | System and method of radio frequency control for aircraft electric power distribution contactors | |
CN215244428U (en) | Intelligent safety monitoring equipment for charging electric vehicle | |
JP2020182259A (en) | Power conditioner remote operation system | |
JPH1183131A (en) | Air conditioner system | |
JP2895653B2 (en) | Load control device | |
JPH0833239A (en) | Distribution line remote monitoring and control system | |
JPH10225015A (en) | Data-transmitting device | |
JPH0954606A (en) | Data transmission equipment | |
JPH10108365A (en) | Power distribution system monitor/controller | |
JPH02123893A (en) | Home control system | |
JP3170064B2 (en) | Slave station controller for distribution line switch | |
JPH10338134A (en) | Train signal security controller | |
JPH03195195A (en) | Remote supervisory and control system | |
CN116572795A (en) | Control method and device for automobile alternating-current charging equipment and storage medium | |
JPH0697939A (en) | Data transmitter | |
JP2506387Y2 (en) | Information outlet | |
KR100213999B1 (en) | Equipment control apparatus | |
JP2000244990A (en) | Plant control device | |
JPH08163727A (en) | Load control device |