JPH09294041A - 積層型ノイズフィルタ - Google Patents
積層型ノイズフィルタInfo
- Publication number
- JPH09294041A JPH09294041A JP10288196A JP10288196A JPH09294041A JP H09294041 A JPH09294041 A JP H09294041A JP 10288196 A JP10288196 A JP 10288196A JP 10288196 A JP10288196 A JP 10288196A JP H09294041 A JPH09294041 A JP H09294041A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- inner conductor
- via hole
- ground
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
Abstract
間に発生する浮遊容量が小さい積層型ノイズフィルタを
得る。 【解決手段】 誘電体シート2の中央部にはビアホール
6cが設けられている。このビアホール6cから所定の
距離離れてビアホール6cを囲む円形ギャップ4aを有
したグランド用内部導体4がシート2の表面に広面積に
設けられている。このビアホール6cとグランド用内部
導体4との間に静電容量が形成される。ビアホール6a
〜6eは、連接して軸方向がシート2の厚み方向に対し
て平行であるビア導体6とされる。このビア導体6は信
号線路用内部導体として機能する。
Description
特に、高周波電子機器から放射されるノイズ等を除去す
るための積層型ノイズフィルタに関する。
図12及び図13に示した3端子コンデンサ51が知ら
れている。この3端子コンデンサ51は、信号線路用内
部導体53,55をそれぞれ表面に設けた絶縁体シート
52、グランド用内部導体54,56をそれぞれ表面に
設けた絶縁体シート52、外層用絶縁体シート52等に
て構成されている。信号線路用内部導体53,55とグ
ランド用内部導体54,56の間には静電容量が形成さ
れる。これらの絶縁体シート52は積み重ねられ、一体
的に焼結されることにより積層体とされる。次に、図1
3に示すように、積層体の左右の側面部にそれぞれ入出
力外部電極58,59が形成され、手前側及び奥側の側
面にそれぞれグランド外部電極60,61が形成され
る。
53,55の一方の端部に電気的に接続され、入出力外
部電極59は信号線路用内部導体53,55の他方の端
部に電気的に接続され、グランド外部電極60はグラン
ド用内部導体54,56の一方の端部に電気的に接続さ
れ、グランド外部電極61はグランド用内部導体54,
56の他方の端部に電気的に接続されている。
サ51にあっては、残留インダクタンスが2端子コンデ
ンサと比較して約1/10と小さいため、高周波域にお
けるノイズ除去性能が優れている。しかしながら、この
性能は、3端子コンデンサ51のサイズが比較的大きい
場合(例えば、長さが2.0mm、幅が1.25mm以
上の場合)には有効であるが、サイズが比較的小さい場
合(例えば、長さが1.6mm、幅が0.8mm以下の
場合)には劣ってくる。すなわち、図14に示すよう
に、3端子コンデンサ51のサイズが小さくなると、グ
ランド用内部導体54,56が入出力外部電極58,5
9に接近し、両者の間の浮遊容量Csが大きくなる。こ
の浮遊容量Csによって、例えば図15に示すように、
入出力外部電極58に侵入したノイズが浮遊容量Csを
介して入出力外部電極59に還流し、ノイズが除去され
ないという問題があった。
に、グランド用内部導体54,56を細くすると、残留
インダクタンスが大きくなり、高周波域におけるノイズ
除去性能が不安定なものになる。そこで、本発明の目的
は、グランド用内部導体と入出力外部電極との間に発生
する浮遊容量が小さい積層型ノイズフィルタを提供する
ことにある。
め、本発明に係る積層型ノイズフィルタは、信号線路用
内部導体を設けた絶縁体層と、前記信号線路用内部導体
に電気的に接続されるビアホール及び前記ビアホールか
ら所定の距離離れて前記ビアホールを囲むグランド用内
部導体を設けた絶縁体層とを備えたことを特徴とする。
アホールであってもよいし、コイル導体であってもよ
い。
れたビアホールとグランド用内部導体の間に静電容量が
形成される。そして、グランド用内部導体と入出力外部
電極間の距離が大きくなると共に、広い面積のグランド
用内部導体が確保される。
フィルタの実施形態について添付図面を参照して説明す
る。 [第1実施形態、図1〜図4]第1実施形態は、積層型
ノイズフィルタとして、3端子コンデンサを例にして説
明する。図1に示すように、3端子コンデンサ1は、ビ
アホール6a,6b,6d,6eをそれぞれ中央部に設
けた誘電体シート2、グランド用内部導体4及びビアホ
ール6cを設けた誘電体シート2等にて構成されてい
る。
に設けられている。グランド用内部導体4は、このビア
ホール6cから所定の距離離れてビアホール6cを囲む
円形ギャップ4aを有し、シート2の表面に広面積に設
けられている。グランド用内部導体4の一方の引出し部
4bはシート2の左辺に露出し、他方の引出し部4cは
シート2の右辺に露出している。そして、ビアホール6
cとグランド用内部導体4との間に静電容量が形成さ
れ、コンデンサを得ることになる。ビアホール6a〜6
eは、軸方向がシート2の厚み方向に対して平行になる
ようにシート2に形成されている。これらのビアホール
6a〜6eは、連接して軸方向がシート2の厚み方向に
対して平行であるビア導体6とされる。
と共に混練したものをシート状にしたものである。グラ
ンド用内部導体4はAg,Pd,Cu,Au,Ag−P
d,Ni,Pt等からなり、印刷等の手段により形成さ
れる。また、ビアホール6a〜6eは、Ag,Pd,C
u,Au,Ag−Pd,Ni,Pt等の導電性ペースト
を誘電体シート2に設けた穴に充填すること等によって
形成される。なお、ビアホール6b,6dをそれぞれ設
けたシート2は、3端子コンデンサ1の長さ寸法を調整
するためのものであり、場合によっては省略してもよ
い。
焼結されて積層体とされる。次に、図2及び図3に示す
ように、積層体の上面部及び下面部にそれぞれ入出力外
部電極10,11が形成され、左側及び右側の側面にそ
れぞれグランド外部電極12,13が形成される。外部
電極10〜13は、塗布焼付、スパッタリング、あるい
は蒸着等の手段により形成される。入出力外部電極10
には、ビア導体6の上部、具体的にはビアホール6aの
上面が接続されている。入出力外部電極11には、ビア
導体6の下部、具体的にはビアホール6eの下面が接続
されている。グランド外部電極12,13には、それぞ
れグランド用内部導体4の引出し部4b,4cが接続さ
れている。図4は、こうして得られた貫通タイプの3端
子コンデンサ1の電気等価回路図である。
ンド用内部導体4と入出力外部電極10,11間の距離
は、従来の3端子コンデンサと比較して大きく設定する
ことができる。従って、グランド用内部導体4と入出力
外部電極10,11の間に発生する浮遊容量を抑えるこ
とができ、コンデンサ1のサイズを小さくしても、高周
波域において、優れたノイズ除去性能を有することがで
きる。しかも、面積の大きいグランド用内部導体を確保
することができるので、残留インダクタンスを小さくす
ることができ、高周波域におけるノイズ除去性能を安定
して発揮することができる。
態は、積層型ノイズフィルタとして、LC複合部品を例
にして説明する。図5に示すように、LC複合部品21
は、コイル導体23a,23b,23c,25a,25
b,25cをそれぞれ表面に設けた絶縁体シート22、
グランド用内部導体24及びビアホール28fを設けた
絶縁体シート22、ビアホール28a,28e,28
g,28kをそれぞれ設けた絶縁体シート22等で構成
されている。絶縁体シート22は、誘電体粉末、あるい
は磁性体粉末を結合剤と共に混練したものをシート状に
したものである。
中央部に設けられたビアホール28fから所定の距離離
れてビアホール28fを囲む円形ギャップ24aを有
し、シート22の表面に広面積に設けられている。グラ
ンド用内部導体24の一方の引出し部24bはシート2
2の左辺に露出し、他方の引出し部24cはシート22
の右辺に露出している。そして、ビアホール28fとグ
ランド用内部導体24との間に静電容量が形成され、コ
ンデンサを得ることになる。
ート22に設けたビアホール28b,28cを介して直
列に接続されスパイラル状のコイル23を形成する。コ
イル導体25a,25b,25cは、シート22に設け
たビアホール28h,28iを介して直列に連接され、
スパイラル状のコイル25を形成する。そして、コイル
23とコイル25は、シート22に設けたビアホール2
8d,28e,28f,28gを介して直列に接続され
る。
に焼結されて積層体とされる。次に、図6及び図7に示
すように、積層体の上面部及び下面部にそれぞれ入出力
外部電極30,31が形成され、左側及び右側の側面に
それぞれグランド外部電極32,33が形成される。入
出力外部電極30にはコイル23の一方の端部、具体的
にはコイル導体23aの一端部がビアホール28aを介
して接続されている。入出力外部電極31には、コイル
25の一方の端部、具体的にはコイル導体25cの一端
部がビアホール28j,28kを介して接続されてい
る。さらに、グランド外部電極32,33には、それぞ
れグランド用内部導体24の引出し部24b,24cが
接続されている。図8は、こうして得られたLC複合部
品21の電気等価回路図である。
形態の3端子コンデンサ1と同様の作用効果を奏する。
型ノイズフィルタは前記実施形態に限定するものではな
く、その要旨の範囲内で種々に変更することができる。
て、実装上の制約(プリント基板のグランドパターンを
大きくすることができない場合等)や、従来の外部電極
形成工法を採用する等の理由により、グランド用内部導
体の引出し部を変形してもよい。例えば、図9に示すよ
うに、絶縁体シート40に設けたビアホール42を囲む
グランド用内部導体43のように、シート40の四隅を
残して引出し部をシート40の各辺に露出させてもよ
い。また、図10に示したグランド用内部導体44のよ
うに、引出し部をシート40の全周に露出させてもよ
い。あるいは、図11に示したグランド用内部導体45
のように、引出し部をシート40の一辺にのみ露出させ
るものであってもよい。
ねた後、一体的に焼結するものであるが、必ずしもこれ
に限定されない。シートは予め焼結されたものを用いて
もよい。また、印刷等の手段によりペースト状の誘電体
材料や磁性体材料、あるいは導電体材料を順に塗布、乾
燥して重ね塗りすることによって、積層構造を有するノ
イズフィルタを得てもよい。
よれば、絶縁体層に、ビアホールとこのビアホールから
所定の距離離れてこのビアホールを囲むグランド用内部
導体とを設けたので、グランド用内部導体と入出力外部
電極間の距離が大きくなり、両者の間に発生する浮遊容
量を抑えることができる。しかも、大きな面積のグラン
ド用内部導体を確保することができ、残留インダクタン
スを小さくすることができる。この結果、高周波域にお
いて、優れたノイズ除去性能を安定して有した積層型ノ
イズフィルタが得られる。
形態を示す分解斜視図。
す斜視図。
回路図。
形態を示す分解斜視図。
す斜視図。
図。
回路図。
た絶縁体シートの平面図。
を設けた絶縁体シートの平面図。
部導体を設けた絶縁体シートの平面図。
図。
示す斜視図。
等価回路図。
導体) 21…LC複合部品 22…絶縁体シート 24…グランド用内部導体 28f…ビアホール 23a〜23c,25a〜25c…コイル導体(信号線
路用内部導体) 28a〜28e…ビアホール(信号線路用内部導体)
Claims (3)
- 【請求項1】 信号線路用内部導体を設けた絶縁体層
と、 前記信号線路用内部導体に電気的に接続されるビアホー
ル及び前記ビアホールから所定の距離離れて前記ビアホ
ールを囲むグランド用内部導体を設けた絶縁体層と、 を備えたことを特徴とする積層型ノイズフィルタ。 - 【請求項2】 前記信号線路用内部導体がビアホールで
あることを特徴とする請求項1記載の積層型ノイズフィ
ルタ。 - 【請求項3】 前記信号線路用内部導体がコイル導体で
あることを特徴とする請求項1記載の積層型ノイズフィ
ルタ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288196A JP3204085B2 (ja) | 1996-04-24 | 1996-04-24 | 積層型ノイズフィルタ |
US08/844,644 US6133809A (en) | 1996-04-22 | 1997-04-21 | LC filter with a parallel ground electrode |
DE19716896A DE19716896B4 (de) | 1996-04-22 | 1997-04-22 | LC-Filter |
KR1019970015031A KR100278344B1 (ko) | 1996-04-22 | 1997-04-22 | Lc필터 |
CN97110803A CN1104089C (zh) | 1996-04-22 | 1997-04-22 | 感容滤波器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288196A JP3204085B2 (ja) | 1996-04-24 | 1996-04-24 | 積層型ノイズフィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09294041A true JPH09294041A (ja) | 1997-11-11 |
JP3204085B2 JP3204085B2 (ja) | 2001-09-04 |
Family
ID=14339220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10288196A Expired - Lifetime JP3204085B2 (ja) | 1996-04-22 | 1996-04-24 | 積層型ノイズフィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3204085B2 (ja) |
Cited By (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000151327A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Murata Mfg Co Ltd | 積層型ノイズフィルタ |
KR100385302B1 (ko) * | 1998-01-19 | 2003-05-23 | 엑스2와이 어테뉴에이터스, 엘.엘.씨 | 단일체형 패키지에 서지 보호기능과 개별 및 공유모드필터링 기능을 갖는 쌍으로 된 다층 유전성 독립 패시브부품 구조 |
US6803839B2 (en) | 2001-11-16 | 2004-10-12 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Multilayer LC composite component |
US6873513B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-03-29 | X2Y Attenuators, Llc | Paired multi-layered dielectric independent passive component architecture resulting in differential and common mode filtering with surge protection in one integrated package |
US6894884B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-05-17 | Xzy Attenuators, Llc | Offset pathway arrangements for energy conditioning |
US6954346B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-10-11 | Xzy Attenuators, Llc | Filter assembly |
US7042703B2 (en) | 2000-03-22 | 2006-05-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning structure |
US7042303B2 (en) | 1998-04-07 | 2006-05-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning circuit assembly |
US7050284B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-05-23 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US7106570B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-12 | Xzy Altenuators, Llc | Pathway arrangement |
US7110227B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-19 | X2Y Attenuators, Llc | Universial energy conditioning interposer with circuit architecture |
US7110235B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-19 | Xzy Altenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7113383B2 (en) | 2000-04-28 | 2006-09-26 | X2Y Attenuators, Llc | Predetermined symmetrically balanced amalgam with complementary paired portions comprising shielding electrodes and shielded electrodes and other predetermined element portions for symmetrically balanced and complementary energy portion conditioning |
US7141899B2 (en) | 1998-04-07 | 2006-11-28 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US7180718B2 (en) | 2003-01-31 | 2007-02-20 | X2Y Attenuators, Llc | Shielded energy conditioner |
US7193831B2 (en) | 2000-10-17 | 2007-03-20 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangement |
US7224564B2 (en) | 2000-10-17 | 2007-05-29 | X2Y Attenuators, Llc | Amalgam of shielding and shielded energy pathways and other elements for single or multiple circuitries with common reference node |
US7262949B2 (en) | 2000-08-15 | 2007-08-28 | X2Y Attenuators, Llc | Electrode arrangement for circuit energy conditioning |
US7274549B2 (en) | 2000-12-15 | 2007-09-25 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangements for energy conditioning |
US7301748B2 (en) | 1997-04-08 | 2007-11-27 | Anthony Anthony A | Universal energy conditioning interposer with circuit architecture |
US7321485B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-01-22 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7336467B2 (en) | 2000-10-17 | 2008-02-26 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangement |
US7336468B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-02-26 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7423860B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-09-09 | X2Y Attenuators, Llc | Multi-functional energy conditioner |
US7427816B2 (en) | 1998-04-07 | 2008-09-23 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US7440252B2 (en) | 2003-05-29 | 2008-10-21 | X2Y Attenuators, Llc | Connector related structures including an energy conditioner |
US7443647B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-10-28 | X2Y Attenuators, Llc | Paired multi-layered dielectric independent passive component architecture resulting in differential and common mode filtering with surge protection in one integrated package |
US7586728B2 (en) | 2005-03-14 | 2009-09-08 | X2Y Attenuators, Llc | Conditioner with coplanar conductors |
US7630188B2 (en) | 2005-03-01 | 2009-12-08 | X2Y Attenuators, Llc | Conditioner with coplanar conductors |
US9054094B2 (en) | 1997-04-08 | 2015-06-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning circuit arrangement for integrated circuit |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100920220B1 (ko) * | 2007-10-01 | 2009-10-05 | 주식회사 이노칩테크놀로지 | 회로 보호 소자 |
-
1996
- 1996-04-24 JP JP10288196A patent/JP3204085B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7110227B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-19 | X2Y Attenuators, Llc | Universial energy conditioning interposer with circuit architecture |
US7443647B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-10-28 | X2Y Attenuators, Llc | Paired multi-layered dielectric independent passive component architecture resulting in differential and common mode filtering with surge protection in one integrated package |
US9373592B2 (en) | 1997-04-08 | 2016-06-21 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US6873513B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-03-29 | X2Y Attenuators, Llc | Paired multi-layered dielectric independent passive component architecture resulting in differential and common mode filtering with surge protection in one integrated package |
US6894884B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-05-17 | Xzy Attenuators, Llc | Offset pathway arrangements for energy conditioning |
US6954346B2 (en) | 1997-04-08 | 2005-10-11 | Xzy Attenuators, Llc | Filter assembly |
US7609501B2 (en) | 1997-04-08 | 2009-10-27 | X2Y Attenuators, Llc | Manufacture including shield structure |
US7593208B2 (en) | 1997-04-08 | 2009-09-22 | X2Y Attenuators, Llc | Multi-functional energy conditioner |
US7106570B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-12 | Xzy Altenuators, Llc | Pathway arrangement |
US7301748B2 (en) | 1997-04-08 | 2007-11-27 | Anthony Anthony A | Universal energy conditioning interposer with circuit architecture |
US9019679B2 (en) | 1997-04-08 | 2015-04-28 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7110235B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-09-19 | Xzy Altenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7321485B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-01-22 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7050284B2 (en) | 1997-04-08 | 2006-05-23 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US9054094B2 (en) | 1997-04-08 | 2015-06-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning circuit arrangement for integrated circuit |
US9036319B2 (en) | 1997-04-08 | 2015-05-19 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
US7609500B2 (en) | 1997-04-08 | 2009-10-27 | X2Y Attenuators, Llc | Universal energy conditioning interposer with circuit architecture |
US7423860B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-09-09 | X2Y Attenuators, Llc | Multi-functional energy conditioner |
US7336468B2 (en) | 1997-04-08 | 2008-02-26 | X2Y Attenuators, Llc | Arrangement for energy conditioning |
KR100385302B1 (ko) * | 1998-01-19 | 2003-05-23 | 엑스2와이 어테뉴에이터스, 엘.엘.씨 | 단일체형 패키지에 서지 보호기능과 개별 및 공유모드필터링 기능을 갖는 쌍으로 된 다층 유전성 독립 패시브부품 구조 |
US7427816B2 (en) | 1998-04-07 | 2008-09-23 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US7141899B2 (en) | 1998-04-07 | 2006-11-28 | X2Y Attenuators, Llc | Component carrier |
US7042303B2 (en) | 1998-04-07 | 2006-05-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning circuit assembly |
JP2000151327A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Murata Mfg Co Ltd | 積層型ノイズフィルタ |
US7042703B2 (en) | 2000-03-22 | 2006-05-09 | X2Y Attenuators, Llc | Energy conditioning structure |
US7113383B2 (en) | 2000-04-28 | 2006-09-26 | X2Y Attenuators, Llc | Predetermined symmetrically balanced amalgam with complementary paired portions comprising shielding electrodes and shielded electrodes and other predetermined element portions for symmetrically balanced and complementary energy portion conditioning |
US7262949B2 (en) | 2000-08-15 | 2007-08-28 | X2Y Attenuators, Llc | Electrode arrangement for circuit energy conditioning |
US7336467B2 (en) | 2000-10-17 | 2008-02-26 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangement |
US7224564B2 (en) | 2000-10-17 | 2007-05-29 | X2Y Attenuators, Llc | Amalgam of shielding and shielded energy pathways and other elements for single or multiple circuitries with common reference node |
US7428134B2 (en) | 2000-10-17 | 2008-09-23 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangements for energy conditioning |
US7433168B2 (en) | 2000-10-17 | 2008-10-07 | X2Y Attenuators, Llc | Amalgam of shielding and shielded energy pathways and other elements for single or multiple circuitries with common reference node |
US7193831B2 (en) | 2000-10-17 | 2007-03-20 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangement |
US7274549B2 (en) | 2000-12-15 | 2007-09-25 | X2Y Attenuators, Llc | Energy pathway arrangements for energy conditioning |
US6803839B2 (en) | 2001-11-16 | 2004-10-12 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Multilayer LC composite component |
US7180718B2 (en) | 2003-01-31 | 2007-02-20 | X2Y Attenuators, Llc | Shielded energy conditioner |
US7440252B2 (en) | 2003-05-29 | 2008-10-21 | X2Y Attenuators, Llc | Connector related structures including an energy conditioner |
US7630188B2 (en) | 2005-03-01 | 2009-12-08 | X2Y Attenuators, Llc | Conditioner with coplanar conductors |
US9001486B2 (en) | 2005-03-01 | 2015-04-07 | X2Y Attenuators, Llc | Internally overlapped conditioners |
US7586728B2 (en) | 2005-03-14 | 2009-09-08 | X2Y Attenuators, Llc | Conditioner with coplanar conductors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3204085B2 (ja) | 2001-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09294041A (ja) | 積層型ノイズフィルタ | |
JP3106942B2 (ja) | Lc共振部品 | |
JP3501327B2 (ja) | Lc共振部品 | |
US5602517A (en) | Laminate type LC composite device having coils with opposing directions and adjacent leads | |
EP0774797B1 (en) | Laminated resonator and laminated band pass filter using same | |
US6529102B2 (en) | LC filter circuit and laminated type LC filter | |
JP3371812B2 (ja) | 積層型インダクタアレイ | |
JPH10335143A (ja) | 積層型インダクタ | |
US5448445A (en) | Three-terminal capacitor and assembly | |
JPH09293612A (ja) | 積層型lc部品 | |
JP2001060838A (ja) | 複合部品 | |
JPH0653048A (ja) | チップ型lcフィルタ | |
JP2004259820A (ja) | 3端子複合電子部品 | |
JP3449090B2 (ja) | インダクタ内蔵電子部品 | |
JP3134841B2 (ja) | 差動伝送線路用積層型ノイズフィルタ | |
JPH1012491A (ja) | 4端子型積層コンデンサ | |
JP2000261271A (ja) | 積層型ローパスフィルタ | |
JP3419187B2 (ja) | 積層型lc共振部品 | |
JPH0729737A (ja) | チップインダクタ | |
CA2116995C (en) | Three-terminal capacitor and assembly | |
JPH0878991A (ja) | チップ型lcフィルタ素子 | |
JP2707851B2 (ja) | 電磁干渉フィルタ | |
JPH07161576A (ja) | 容量内蔵型積層電子部品 | |
JPH09219340A (ja) | 高周波用表面実装型電子部品 | |
JPH0653046A (ja) | ノイズフィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |