JPH09287594A - 点対称翼型から成るファン翼 - Google Patents
点対称翼型から成るファン翼Info
- Publication number
- JPH09287594A JPH09287594A JP9672896A JP9672896A JPH09287594A JP H09287594 A JPH09287594 A JP H09287594A JP 9672896 A JP9672896 A JP 9672896A JP 9672896 A JP9672896 A JP 9672896A JP H09287594 A JPH09287594 A JP H09287594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- point
- gravity
- center
- coordinates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 翼の一列の翼列で、正転時と逆転時との風量
と推力を同等とすることを可能とした。 【解決手段】 翼1の腹側1aと背側1bの座標が、翼
の重心2に対し点対称な位置にあることを特徴とする。
と推力を同等とすることを可能とした。 【解決手段】 翼1の腹側1aと背側1bの座標が、翼
の重心2に対し点対称な位置にあることを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はトンネル換気用ファ
ンのような正転時と逆転時に同等の風量と推力を必要と
するファンに適用される点対称翼型から成るファン翼に
関する。
ンのような正転時と逆転時に同等の風量と推力を必要と
するファンに適用される点対称翼型から成るファン翼に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の正転、逆転で同等の風量と推力を
必要とするファンは図5に示すように翼の腹側と背側の
座標が、翼の重心に対し線対称の翼型12から成り、こ
れを図6に示すように正転用と逆転用に2列使い、互い
に反対方向を向けて、それぞれ図7に示すようにケーシ
ング3にストラット4を介して取り付けられるモータ5
の前後のボス6、6に取付けられ、この2つのボス6、
6は同じ方向に回転し、一方向に気流を発生する。
必要とするファンは図5に示すように翼の腹側と背側の
座標が、翼の重心に対し線対称の翼型12から成り、こ
れを図6に示すように正転用と逆転用に2列使い、互い
に反対方向を向けて、それぞれ図7に示すようにケーシ
ング3にストラット4を介して取り付けられるモータ5
の前後のボス6、6に取付けられ、この2つのボス6、
6は同じ方向に回転し、一方向に気流を発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし図7に示すよう
にモータの前後のボスに正転、逆転両用の翼型を2列に
渉って設けるものでは正転時には、2列目の逆転用翼列
が若干の風量、推力を発揮するものの、流れに対し適正
に配置されていないため翼列下流の流れを乱し、騒音が
大きくなる。また翼列が2列があることは1列に比べて
コストが大きくなる等の問題点を有している。
にモータの前後のボスに正転、逆転両用の翼型を2列に
渉って設けるものでは正転時には、2列目の逆転用翼列
が若干の風量、推力を発揮するものの、流れに対し適正
に配置されていないため翼列下流の流れを乱し、騒音が
大きくなる。また翼列が2列があることは1列に比べて
コストが大きくなる等の問題点を有している。
【0004】本発明はかかる問題点に対処するため開発
されたものであって正転と逆転とを同じ翼型で可能とす
ることを目的とする。
されたものであって正転と逆転とを同じ翼型で可能とす
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成は翼の腹側と背側の座標が、翼の重心
に対し点対称な位置にあることを特徴とする。
めの本発明の構成は翼の腹側と背側の座標が、翼の重心
に対し点対称な位置にあることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明のファン翼の一実施
例を示す断面図で、該ファン翼1はその翼型を翼の腹側
1aと背側1bの座標が、翼の重心2に対し点対称な位
置にある点対称翼型とし、図1(a)では重心2付近で
少しくびれをもつ点対称翼型を示し、図1(b)では翼
厚がほとんど変化しない点対称翼型を示す。
例を示す断面図で、該ファン翼1はその翼型を翼の腹側
1aと背側1bの座標が、翼の重心2に対し点対称な位
置にある点対称翼型とし、図1(a)では重心2付近で
少しくびれをもつ点対称翼型を示し、図1(b)では翼
厚がほとんど変化しない点対称翼型を示す。
【0007】図2は前記ファン翼1の取付状態を示す概
略図で、ファン翼1はケーシング3にストラット4を介
して取付けられるモータ5びボス6に取付けられ、その
取付けは図3に示すようにボス6に適宜の間隔を設けて
一列に取付けられており、モータ5の回転方向に従って
正逆回転する。そして正転時の気流方向は図4(a)に
示すようにモータ5の正転回転方向7に対し直交する正
転気流8と、図4(b)に示すようにモータ5の逆転回
転方向9に対し直交する逆転気流10となり、その翼型
に対する速度三角形は図4に示すように正転時と逆転時
において翼の取付角θは変化せず、回転数も同じである
ため気流の翼に対する角度β1 は変化しない。このため
風量、推力は正転時と逆転時で同等となる。図中11は
モータ下流の流れを整流するテールコーンを示す。
略図で、ファン翼1はケーシング3にストラット4を介
して取付けられるモータ5びボス6に取付けられ、その
取付けは図3に示すようにボス6に適宜の間隔を設けて
一列に取付けられており、モータ5の回転方向に従って
正逆回転する。そして正転時の気流方向は図4(a)に
示すようにモータ5の正転回転方向7に対し直交する正
転気流8と、図4(b)に示すようにモータ5の逆転回
転方向9に対し直交する逆転気流10となり、その翼型
に対する速度三角形は図4に示すように正転時と逆転時
において翼の取付角θは変化せず、回転数も同じである
ため気流の翼に対する角度β1 は変化しない。このため
風量、推力は正転時と逆転時で同等となる。図中11は
モータ下流の流れを整流するテールコーンを示す。
【0008】
【発明の効果】このように本発明によるときはファン翼
を、翼の腹側と背側の座標が、翼の重心に対し、点対称
な位置にある点対称翼型としたものであるから正転時と
逆転時で翼に対する気流の流入条件が同じであるため、
正転逆転時で同等の風量と推力を得ることができ、又翼
列を1列とすることが可能となるためコストの低減にな
ると共に動翼下流で流れを乱すものが少なくなるため低
騒音となる等の効果を有する。
を、翼の腹側と背側の座標が、翼の重心に対し、点対称
な位置にある点対称翼型としたものであるから正転時と
逆転時で翼に対する気流の流入条件が同じであるため、
正転逆転時で同等の風量と推力を得ることができ、又翼
列を1列とすることが可能となるためコストの低減にな
ると共に動翼下流で流れを乱すものが少なくなるため低
騒音となる等の効果を有する。
【図1】本発明の翼型の一実施例を示す断面図である。
【図2】本発明の翼型の取付け状況を示す概略図であ
る。
る。
【図3】図2の翼列の斜視図である。
【図4】翼型に対する正転、逆転時の速度三角形図であ
る。
る。
【図5】従来の翼型を示す断面図である。
【図6】従来の翼型の翼列図である。
【図7】従来の翼型の取付け状況を示す概略図である。
1 ファン翼 1a 腹側 1b 背側 2 重心
Claims (1)
- 【請求項1】 翼の腹側と背側の座標が、翼の重心に対
し点対称な位置にあることを特徴とする点対称翼型から
成るファン翼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9672896A JPH09287594A (ja) | 1996-04-18 | 1996-04-18 | 点対称翼型から成るファン翼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9672896A JPH09287594A (ja) | 1996-04-18 | 1996-04-18 | 点対称翼型から成るファン翼 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09287594A true JPH09287594A (ja) | 1997-11-04 |
Family
ID=14172801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9672896A Withdrawn JPH09287594A (ja) | 1996-04-18 | 1996-04-18 | 点対称翼型から成るファン翼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09287594A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100843988B1 (ko) * | 2000-11-13 | 2008-07-07 | 보그-워너 인코포레이티드 | 성형된 냉각 팬 |
JP2009097430A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Panasonic Corp | 軸流送風機 |
CN103587684A (zh) * | 2013-10-24 | 2014-02-19 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 一种低雷诺数下的二维翼型及采用该翼型的旋翼 |
CN110043510A (zh) * | 2018-05-18 | 2019-07-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | 风轮的叶片 |
CN116608131A (zh) * | 2023-05-15 | 2023-08-18 | 包耀红 | 一种船用双向调横倾泵 |
-
1996
- 1996-04-18 JP JP9672896A patent/JPH09287594A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100843988B1 (ko) * | 2000-11-13 | 2008-07-07 | 보그-워너 인코포레이티드 | 성형된 냉각 팬 |
JP2009097430A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Panasonic Corp | 軸流送風機 |
CN103587684A (zh) * | 2013-10-24 | 2014-02-19 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 一种低雷诺数下的二维翼型及采用该翼型的旋翼 |
CN110043510A (zh) * | 2018-05-18 | 2019-07-23 | 广东美的制冷设备有限公司 | 风轮的叶片 |
CN110043510B (zh) * | 2018-05-18 | 2024-03-05 | 广东美的制冷设备有限公司 | 风轮的叶片 |
CN116608131A (zh) * | 2023-05-15 | 2023-08-18 | 包耀红 | 一种船用双向调横倾泵 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3028422B2 (ja) | 遠心成分要素を有する軸流フアン | |
JP2010105654A (ja) | ダクテッドファン無人航空機用の騒音を抑える支柱支持システム | |
JPS61279800A (ja) | フアン | |
JP3629702B2 (ja) | 送風機 | |
JPH09287594A (ja) | 点対称翼型から成るファン翼 | |
JP4321689B2 (ja) | 軸流送風機 | |
JP2702755B2 (ja) | 軸流ファン | |
US12207435B2 (en) | Cooling fan assembly with air guider | |
JP2537975B2 (ja) | 遠心送風機のインペラ | |
JPH1122486A (ja) | タンデム翼を用いた圧縮機構造 | |
JP3806513B2 (ja) | プロペラファン | |
JPS58184439A (ja) | ベンチレ−タ吹出口 | |
JP3842901B2 (ja) | プロペラファン | |
JP3510328B2 (ja) | 遠心ファン | |
JPH11280696A (ja) | 軸流送風機 | |
JP2001234889A (ja) | 可逆用流体翼及び可逆用ファン | |
JP3842899B2 (ja) | プロペラファン | |
JP2592950Y2 (ja) | スプリッタ型インペラ | |
JPH09280198A (ja) | 換気用ファン | |
JP2725215B2 (ja) | 電動送風機 | |
JP3126263B2 (ja) | ジェットファン | |
JPH0726636B2 (ja) | ジエツトフアン | |
JPH06185497A (ja) | プロペラファン | |
JPS58210398A (ja) | 送風機 | |
JPS639698A (ja) | 扇風機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20030701 |