JPH09253271A - Slot machine - Google Patents
Slot machineInfo
- Publication number
- JPH09253271A JPH09253271A JP8069509A JP6950996A JPH09253271A JP H09253271 A JPH09253271 A JP H09253271A JP 8069509 A JP8069509 A JP 8069509A JP 6950996 A JP6950996 A JP 6950996A JP H09253271 A JPH09253271 A JP H09253271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stop
- display
- symbols
- stop switch
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば回転リー
ル等から構成される図柄表示部による図柄の変動表示
を、予め定められた所定の順序でのみ停止させることの
できるスロットマシンに関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a slot machine capable of stopping variable display of symbols by a symbol display unit composed of, for example, a rotating reel only in a predetermined order.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、この種のスロットマシンとして
は、複数種類の図柄を変動表示する複数個の図柄表示部
と、前記各図柄表示部による図柄の変動表示を開始させ
るためのスタートスイッチと、前記各図柄表示部に対応
して設けられ、各図柄表示部による図柄の変動表示を個
別に停止させる複数個のストップスイッチとを備えたも
のが知られていた。2. Description of the Related Art Conventionally, as a slot machine of this kind, a plurality of symbol display portions for variably displaying a plurality of types of symbols, and a start switch for starting the variable display of the symbols by each of the symbol display portions, It is known that a plurality of stop switches provided corresponding to each of the symbol display portions and provided with a plurality of stop switches for individually stopping the variable display of the symbols by the symbol display portions have been known.
【0003】また、このスロットマシンは、各図柄表示
部に停止表示可能な停止図柄の組合せを予め決定し、こ
の停止図柄の組合せが、遊技者がストップスイッチを操
作したときに、違和感のないタイミングで図柄表示部に
停止表示することができる場合に、予め決定された停止
図柄を停止表示させる。これに対して、ストップスイッ
チを操作してから、例えば1秒も経過した後に、図柄表
示部による図柄の変動表示を停止させることで、初めて
予め決定された停止図柄を停止表示させることができる
場合には、遊技者に違和感ないし不信感をあたえること
から、予め決定された停止図柄ではなく、予め決定され
た停止図柄が停止表示可能となる前に、別の図柄を停止
させるよう、図柄表示部による図柄の変動表示を制御し
ていた。Further, this slot machine predetermines a combination of stop symbols that can be stopped and displayed on each symbol display portion, and this combination of stop symbols is a timing at which there is no discomfort when the player operates the stop switch. When it can be stopped and displayed on the symbol display portion, the predetermined stop symbol is stopped and displayed. On the other hand, after operating the stop switch, for example, after a lapse of 1 second, by stopping the variable display of the symbols on the symbol display unit, it is possible to stop and display the predetermined stop symbols for the first time. In order to give the player a feeling of discomfort or distrust, the design display unit is designed to stop another design before the predetermined stop design can be stopped and displayed instead of the predetermined stop design. The variable display of the pattern by was controlled.
【0004】また、このスロットマシンの遊技者は、い
ずれのストップスイッチを操作して対応する図柄表示部
による図柄の変動表示を停止するのかを任意に選択する
ことができる。したがって、例えば3つの図柄表示部が
設けられ、これに対応するストップスイッチが3個設け
られたスロットマシンにおいては、各ストップスイッチ
の操作順は、6通りもあることになる。しかしながら、
一般的な遊技者は、左側の図柄表示部による図柄の変動
表示を停止させ、次に中央の図柄表示部、最後に右側の
図柄表示部による図柄の変動表示を停止させるように、
各ストップスイッチを順に操作していた。Further, the player of this slot machine can arbitrarily select which stop switch is operated to stop the variable display of the symbols on the corresponding symbol display section. Therefore, for example, in a slot machine provided with three symbol display parts and provided with three stop switches corresponding thereto, the operation order of each stop switch has six ways. However,
A general player stops the variable display of symbols on the left symbol display unit, then stops the variable display of symbols on the central symbol display unit, and finally on the right symbol display unit,
I was operating each stop switch in sequence.
【0005】このため、図柄の変動表示をストップスイ
ッチの操作にもとづいて停止させるための図柄表示部の
変動制御は、先に説明した一般的な遊技者が行うストッ
プスイッチの操作順序に従って各図柄表示部による図柄
の変動表示を停止させた場合が、最も効率よく、遊技者
が利益を得られるよう、すなわち、入賞しやすいよう
に、各図柄表示部における図柄の配列の順序あるいは変
動表示の順序などが配慮されているのが一般的であっ
た。Therefore, the variation control of the symbol display section for stopping the variable display of the symbols based on the operation of the stop switch is performed by the above-described order of the operation of the stop switches performed by the general player. When the variable display of the symbols by the parts is stopped, the player can profit most efficiently, that is, the order of the arrangement of the symbols in each symbol display part or the order of the variable display so that the player can easily win the prize. Was generally considered.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
のスロットマシンでは、先に説明した順序でストップス
イッチを操作する場合には、入賞しやすいように各図柄
表示部における図柄の配列の順序あるいは変動表示の順
序などの配慮が十分に反映されるが、上記の例に従わな
いでストップスイッチを操作した場合には、先の配慮が
十分に反映されないことがあり、遊技機本来の予定した
遊技性が発揮できないばかりか、先に説明したストップ
スイッチの操作順序に従った遊技者との間に、入賞確率
等において不公平が生じてしまうといった問題点があっ
た。However, in the above-mentioned conventional slot machine, when the stop switch is operated in the order described above, the order of the arrangement of the symbols in the respective symbol display portions or the order of the symbols on the symbol display portion is increased so that the player can easily win the prize. Though consideration such as the order of change display is sufficiently reflected, if the stop switch is operated without following the above example, the previous consideration may not be sufficiently reflected, and the game originally planned for the gaming machine may not be reflected. There is a problem that not only the player cannot exhibit his or her ability, but also an inequity occurs in the winning probability and the like with the player who follows the operation order of the stop switch described above.
【0007】このため、スロットマシンの前面に設けた
遊技方法の説明等の記載箇所に、ストップスイッチの操
作順を表示することも考慮されるが、わざわざ遊技方法
の説明を読まないと適切な遊技ができないというのも遊
技者にとって不便である。また、一般に遊技方法の説明
に注意を向けずに遊技を行う者も多く、遊技者間の不公
平は依然として残ってしまう。Therefore, it may be considered to display the operation order of the stop switches at the place where the description of the game method is provided on the front surface of the slot machine, but an appropriate game is required unless the explanation of the game method is read. It is also inconvenient for the player to be unable to play. Further, in general, there are many people who play a game without paying attention to the explanation of the game method, and the unfairness among the players still remains.
【0008】そこで、請求項1記載のスロットマシン
は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、予め定められ
たストップスイッチの操作順でのみしか、ストップスイ
ッチの操作をすることができないこととするとともに、
各ストップスイッチが操作可能であるか否かを表示する
ことで、常にいずれの遊技者も最も利益が有られやすい
状況で遊技でき、かつ、ストップスイッチの操作順が予
め定められていても、戸惑うことのない遊技が可能なス
ロットマシンを提供しようとするものである。Therefore, the slot machine according to claim 1 has been made in view of the problems of the above-described conventional technique, and its purpose is only in a predetermined operation order of the stop switch. However, in addition to not being able to operate the stop switch,
By displaying whether or not each stop switch can be operated, it is confusing even if any player can always play in a situation where it is most profitable and the operation sequence of the stop switch is predetermined. It is intended to provide a slot machine capable of playing a game without a problem.
【0009】これに加え、請求項2記載のスロットマシ
ンは、停止図柄決定手段によって予め決定された停止表
示可能な停止図柄の組合せにもとづいて、各ストップス
イッチを有効化させる順序を選択することによって、各
ストップスイッチを有効化させる順序を変化に富んだも
のとし、興趣ある遊技を行うことのできるスロットマシ
ンを提供しようとするものものである。In addition to this, the slot machine according to claim 2 selects the order of activating each stop switch based on the combination of the stop symbols which can be stopped and displayed, which is predetermined by the stop symbol determining means. The purpose of the present invention is to provide a slot machine in which the order in which each stop switch is activated is varied, and which is capable of playing an entertaining game.
【0010】さらに、請求項3記載のスロットマシン
は、対応する各ストップスイッチを有効化させた順序に
従って、遊技者が確実に各ストップスイッチを操作する
ことのできるスロットマシンを提供しようとするもので
ある。また、請求項4記載のスロットマシンは、いずれ
のストップスイッチが有効化したのかを確実に判別する
ことができ、ストップスイッチの操作順を誤ったり操作
順序に戸惑うことのないスロットマシンを提供しようと
するものである。Further, a slot machine according to a third aspect of the present invention is intended to provide a slot machine in which a player can surely operate each stop switch according to the order in which each corresponding stop switch is activated. is there. Further, in the slot machine according to claim 4, it is possible to reliably determine which stop switch is activated, and to provide a slot machine in which the operation order of the stop switches is not erroneous and the operation order is not confused. To do.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するためのものであり、以下にその内容を図面に
示した発明の実施の形態の一例を用いて説明する。請求
項1記載のスロットマシンは、各ストップスイッチ(50
〜52)を、予め定められた所定の順序で、択一的に有効
化させるスイッチ制御手段(114)と、前記各ストップス
イッチ(50〜52)にそれぞれ対応して設けられた複数の有
効化表示手段(例えば表示ランプ60〜62)と、前記各有
効化表示手段(60〜62)に対応するストップスイッチ(50
〜52)が前記スイッチ制御手段(114)によって有効化され
たことを条件に、当該有効化表示手段(60〜62)の表示を
開始させる表示制御手段(116)と、を備えたことを特徴
とする。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to achieve the above-mentioned object, and its contents will be described below with reference to an embodiment of the invention shown in the drawings. The slot machine according to claim 1, wherein each stop switch (50
Switch control means (114) for selectively activating each of the stop switches (50 to 52) in a predetermined order, and a plurality of activation switches provided corresponding to the respective stop switches (50 to 52). Display means (for example, display lamps 60 to 62) and a stop switch (50) corresponding to each of the validation display means (60 to 62).
To 52) are activated by the switch control means (114), the display control means (116) for starting the display of the activation display means (60 to 62) is provided. And
【0012】したがって、請求項1記載のスロットマシ
ンによれば、スイッチ制御手段(114)は、各ストップス
イッチ(50〜52)を、予め定められた所定の順序で、択一
的に、すなわち各ストップスイッチ(50〜52)のうち、い
ずれか一つのストップスイッチのみを有効化させる。こ
のため、遊技者は、有効化されたストップスイッチ(50
〜52)を、予め定められた順序で操作することにより、
初めて各図柄表示部(20〜22)による図柄の変動表示を停
止させることができる。Therefore, according to the slot machine of the first aspect, the switch control means (114) causes each of the stop switches (50 to 52) to be alternatively, that is, each of the stop switches (50 to 52) in a predetermined order. Only one of the stop switches (50 to 52) is enabled. For this reason, the player must activate the activated stop switch (50
~ 52) by operating in a predetermined order,
For the first time, it is possible to stop the variable display of the symbols by the symbol display portions (20 to 22).
【0013】これに対して、遊技者が、有効化されてい
ないストップスイッチ(50〜52)を操作しても、対応する
図柄表示部(20〜22)による図柄の変動表示を停止させる
ことができない。さらに、表示制御手段(116)は、前記
スイッチ制御手段(114)によって有効化されたストップ
スイッチ(50〜52)に対応する有効化表示手段(60〜62)の
表示を開始させる。On the other hand, even if the player operates the stop switch (50 to 52) which is not activated, the variable display of the symbol by the corresponding symbol display section (20 to 22) can be stopped. Can not. Further, the display control means (116) causes the activation display means (60 to 62) corresponding to the stop switches (50 to 52) activated by the switch control means (114) to start displaying.
【0014】このため、遊技者は、有効化されたストッ
プスイッチ(50〜52)を容易に把握することができ、各ス
トップスイッチ(50〜52)の操作手順に戸惑うことがな
い。請求項2記載のスロットマシンは、上記した請求項
1記載の特徴点に加え、スイッチ制御手段(114)には、
各図柄表示部(20〜22)に停止表示可能な停止図柄の組合
せを予め決定する停止図柄決定手段(110)と、前記停止
図柄決定手段(110)によって予め決定された停止表示可
能な停止図柄の組合せにもとづいて、各ストップスイッ
チ(50〜52)を有効化させる順序を選択する有効化順序選
択手段(113)と、を備えたことを特徴とする。For this reason, the player can easily grasp the activated stop switches (50 to 52) and is not confused by the operation procedure of each stop switch (50 to 52). According to a second aspect of the slot machine, in addition to the characteristic features of the first aspect, the switch control means (114) is
Stop symbol determination means (110) for predetermining a combination of stop symbols that can be stopped and displayed in each symbol display part (20-22), and stop symbols that can be stopped and determined in advance by the stop symbol determination means (110) It is characterized by further comprising an activation order selection means (113) for selecting an order in which the stop switches (50 to 52) are activated based on the combination of.
【0015】したがって、請求項2記載のスロットマシ
ンによれば、停止図柄決定手段(110)は、各図柄表示部
(20〜22)に停止表示可能な停止図柄の組合せを予め決定
する。有効化順序選択手段(113)は、前記停止図柄決定
手段(110)によって予め決定された停止表示可能な停止
図柄の組合せにもとづいて、各ストップスイッチ(50〜5
2)を有効化させる順序を選択する。Therefore, according to the slot machine of the second aspect, the stop symbol determining means (110) is provided in each symbol display section.
The combination of stop symbols that can be stopped and displayed in (20 to 22) is determined in advance. The activation order selection means (113) is based on a combination of stop symbols that can be stop-displayed, which are predetermined by the stop symbol determination means (110), and each stop switch (50 to 5).
2) Select the order to activate.
【0016】請求項3記載のスロットマシンは、上記し
た請求項1又は2記載の特徴点に加え、スイッチ制御手
段(114)は、ストップスイッチ(50〜52)の操作後、当該
変動表示中の図柄の変動表示が停止したことを条件に、
次のストップスイッチ(50〜52)を有効化させることを特
徴とする。したがって、請求項3記載のスロットマシン
によれば、スイッチ制御手段(114)は、有効化したスト
プスイッチを操作することによって、当該変動中の図柄
の変動表示が停止したことを条件に、次のストップスイ
ッチ(50〜52)を有効化させる。In the slot machine according to a third aspect of the present invention, in addition to the features of the first or second aspect of the present invention, the switch control means (114) displays the change display after operating the stop switches (50 to 52). On condition that the variable display of the symbols has stopped,
The following stop switches (50 to 52) are enabled. Therefore, according to the slot machine of claim 3, the switch control means (114) operates the activated stop switch so that the variable display of the symbol being changed is stopped as follows. Enable the stop switch (50 to 52) of.
【0017】このため、遊技者は、有効化されたストッ
プスイッチ(50〜52)を操作して、図柄の変動表示を停止
させてから、次のストップスイッチ(50〜52)を操作して
対応する図柄表示部(20〜22)による変動表示を停止させ
ることができる。請求項4記載のスロットマシンは、上
記した請求項1から3のいずれか1項記載の特徴点に加
え、表示制御手段(116)は、各ストップスイッチ(50〜5
2)が操作されたことを条件に、当該有効化表示手段(60
〜62)の表示を停止させるようにしたことを特徴とす
る。Therefore, the player operates the activated stop switch (50 to 52) to stop the variable display of the symbols, and then operates the next stop switch (50 to 52) to respond. The variable display by the symbol display unit (20 to 22) can be stopped. The slot machine according to claim 4 is characterized in that, in addition to the characteristic points according to any one of claims 1 to 3, the display control means (116) includes stop switches (50-5).
2) The activation display means (60
The feature is that the display of (~ 62) is stopped.
【0018】したがって、請求項4記載のスロットマシ
ンによれば、有効化された各ストップスイッチ(50〜52)
が操作され、操作された該ストップスイッチ(50〜52)の
有効化表示手段(60〜62)による表示を停止する。このた
め、有効化されていて、かつ、未だ操作していないスト
ップスイッチ(50〜52)が、いずれのストップスイッチ(5
0〜52)であるのかを、遊技者は確実に判別することがで
きる。Therefore, according to the slot machine of claim 4, each of the activated stop switches (50 to 52) is activated.
Is operated and the display by the validation display means (60 to 62) of the operated stop switch (50 to 52) is stopped. For this reason, the stop switches (50 to 52) that have been
The player can surely determine whether the value is 0 to 52).
【0019】[0019]
【発明の実施の形態】図1〜6は、本発明の実施の形態
の一例を示すものであり、図1は制御の概略を示したブ
ロック図、図2はスロットマシンの概略正面図、図3は
各ストップスイッチの有効化表示の順序の第1の例を示
した各ストップスイッチの拡大正面図、図4は図3に示
す第1の例によって各図柄表示部が図柄の変動表示を停
止する順序を示した説明図、図5は各ストップスイッチ
の有効化表示の順序の第2の例を示した各ストップスイ
ッチの拡大正面図、図6は図5に示す第2の例によって
各図柄表示部が図柄の変動表示を停止する順序を示した
説明図を示し、図7は異なる実施の形態における各スト
ップスイッチの拡大正面図を各々示す。1 to 6 show an example of an embodiment of the present invention, FIG. 1 is a block diagram showing an outline of control, FIG. 2 is a schematic front view of a slot machine, and FIG. 3 is an enlarged front view of each stop switch showing a first example of the order of enabling display of each stop switch, and FIG. 4 shows that each symbol display unit stops variable display of symbols by the first example shown in FIG. FIG. 5 is an enlarged front view of each stop switch showing a second example of the order of activation display of each stop switch, FIG. 6 is each symbol according to the second example shown in FIG. FIG. 7 is an explanatory view showing the order in which the display unit stops variable display of symbols, and FIG. 7 is an enlarged front view of each stop switch in a different embodiment.
【0020】図中、10は、スロットマシンを示すもので
あり、このスロットマシン10は、その前面中央に、横並
びに並んだ第1〜第3の3個の図柄表示部20〜22が配置
され、その前面に設けられたアクリル製の透明板30に
は、合計5本の賞ライン31〜35が表示されている。前記
賞ラインは、互いに平行に位置する上中下段の3本の賞
ライン31〜33と、×点状に中央で交わった2本の賞ライ
ン34,35とから構成され、いずれかの賞ライン上の停止
図柄の組合せ如何によって、例えば賞メダル、特別ゲー
ムなどの利益が遊技者に与えられる。In the figure, 10 indicates a slot machine. The slot machine 10 has three symbol display parts 20 to 22 arranged side by side in the center of the front surface thereof. A total of five prize lines 31 to 35 are displayed on the acrylic transparent plate 30 provided on the front surface thereof. The prize line is composed of three prize lines 31 to 33 in the upper, middle, and lower stages that are parallel to each other, and two prize lines 34 and 35 intersecting at the center in a dot shape. Depending on the combination of the above stop symbols, a profit such as an award medal or a special game is given to the player.
【0021】スロットマシン10の前面には、図2に示す
ように、3個の図柄表示部20〜22の斜め右下に、メダル
投入口40が、その右隣には、メダル投入口40から投入さ
れたメダルのうち、機内にクレジットされたクレジット
メダルの枚数を表示する、7セグメントの二桁の表示器
からなるクレジット表示部41がそれぞれ設けられてい
る。As shown in FIG. 2, on the front surface of the slot machine 10, a medal insertion slot 40 is provided obliquely to the lower right of the three symbol display portions 20 to 22, and a medal insertion slot 40 is located on the right side of the medal insertion slot 40. Among the inserted medals, a credit display section 41 including a 7-segment two-digit display for displaying the number of credit medals credited to the aircraft is provided.
【0022】また、スロットマシン10の前面には、図2
に示すように、3個の図柄表示部20〜22の下側に、各図
柄表示部20〜22に対応させて、各図柄表示部20〜22によ
る図柄の変動表示を個別に停止させるための第1〜第3
の3個のストップスイッチ50〜52がそれぞれ横並びに設
けられている。また、各ストップスイッチ50〜52の下方
には、各々対応する有効化表示手段としての3個の表示
ランプ60〜62が設けられている。前記各表示ランプ60〜
62は、対応する各ストップスイッチ50〜52が有効化され
ると、対応するものが点灯するよう構成されている。The front of the slot machine 10 is shown in FIG.
As shown in, below the three symbol display units 20-22, in order to correspond to each symbol display unit 20-22, to individually stop the variable display of the symbols by each symbol display unit 20-22 First to third
The three stop switches 50 to 52 are provided side by side. Further, below the respective stop switches 50 to 52, three display lamps 60 to 62 as corresponding corresponding validating display means are provided. Each of the display lamps 60 to
62 is configured such that when each of the corresponding stop switches 50 to 52 is activated, the corresponding one turns on.
【0023】さらに、スロットマシン10の前面には、図
2に示すように、3個のストップスイッチ50〜52の左側
に、3個の図柄表示部20〜22による図柄の変動表示を開
始させるための、レバー状のスタートスイッチ70が設け
られている。また、スロットマシン10の前面には、図2
に示すように、3個のストップスイッチ50〜52の右側に
は、その左側より、クレジットメダルを1枚宛投入する
ための角形の投入スイッチ71が、又、投入スイッチ71の
右隣には、クレジットメダルを清算するための円形の清
算スイッチ72がそれぞれ設けられている。Further, on the front surface of the slot machine 10, as shown in FIG. 2, on the left side of the three stop switches 50 to 52, to start the variable display of the symbols by the three symbol display portions 20 to 22. , A lever-shaped start switch 70 is provided. In addition, the front of the slot machine 10 is shown in FIG.
As shown in, on the right side of the three stop switches 50 to 52, from the left side thereof, there is a square throwing switch 71 for throwing one credit medal, and on the right side of the throwing switch 71, Circular clearing switches 72 for clearing credit medals are respectively provided.
【0024】さらに、スロットマシン10の前面下方に
は、図2に示すように、メダル排出口73が設けられ、こ
のメダル排出口73の下方には、メダル排出口73から排出
されたメダルを貯留するためのメダル貯留皿74が設けら
れている。つぎに、図1を用いて、スロットマシン10の
制御回路について説明する。スロットマシン10の内部の
適宜箇所には、スロットマシン10を電気的に制御する電
気的制御装置100が設けられている。この電気的制御装
置100は、CPU(中央演算処理装置)、ROM(リー
ドオンリーメモリ)、RAM(ランダムアクセスメモ
リ)等からなるマイクロコンピュータにより構成されて
いる。Further, as shown in FIG. 2, a medal discharge port 73 is provided below the front surface of the slot machine 10. Below the medal discharge port 73, the medals discharged from the medal discharge port 73 are stored. A medal storage plate 74 for playing is provided. Next, a control circuit of the slot machine 10 will be described with reference to FIG. An electric control device 100 for electrically controlling the slot machine 10 is provided at an appropriate place inside the slot machine 10. The electric control device 100 is composed of a microcomputer including a CPU (central processing unit), a ROM (read only memory), a RAM (random access memory) and the like.
【0025】つぎに、第1図に示したブロック図によ
り、前記電気的制御装置100のうち、遊技制御を行う部
分の概略構成を説明する。電気的制御装置100の入力側
には、図1に示すように、各図柄表示部20〜22による図
柄の変動表示を一斉に開始させるためのスタートスイッ
チ70と、第1の図柄表示部20による図柄の変動表示を停
止させるための第1のストップスイッチ50と、第2の図
柄表示部21による図柄の変動表示を停止させるための第
2のストップスイッチ51と、第3の図柄表示部22による
図柄の変動表示を停止させるための第3のストップスイ
ッチ52とがそれぞれ接続されている。Next, with reference to the block diagram shown in FIG. 1, a schematic structure of a portion of the electric control device 100 for performing game control will be described. On the input side of the electric control device 100, as shown in FIG. 1, the start switch 70 for starting the variable display of the symbols by the symbol display parts 20 to 22 at the same time, and the first symbol display part 20 By the first stop switch 50 for stopping the variable display of the symbols, the second stop switch 51 for stopping the variable display of the symbols by the second symbol display section 21, and the third symbol display section 22 A third stop switch 52 for stopping the variable display of the symbols is respectively connected.
【0026】また、電気的制御装置100の出力側には、
図1に示すように、第1の図柄表示部20と、第2の図柄
表示部21と、第3の図柄表示部22と、前記第1のストッ
プスイッチ50の有効化表示を行う有効化表示手段ととし
ての第1の表示ランプ60と、前記第2のストップスイッ
チ51の有効化表示を行う有効化表示手段としての第2の
表示ランプ61と、前記第3のストップスイッチ52の有効
化表示を行う有効化表示手段としての第3の表示ランプ
62がそれぞれ接続されている。On the output side of the electric control device 100,
As shown in FIG. 1, a first symbol display section 20, a second symbol display section 21, a third symbol display section 22, and an activation display for performing an activation display of the first stop switch 50. A first display lamp 60 as means, a second display lamp 61 as activation display means for performing activation display of the second stop switch 51, and an activation display for the third stop switch 52. Indicator lamp as an activation display means for performing
62 are connected respectively.
【0027】電気的制御装置100は、スタートスイッチ7
0が操作された時点で、例えば乱数を用いた抽選を行
い、この抽選結果にもとづいて、各図柄表示部20〜22の
いずれかの賞ライン31〜35上に停止表示可能な停止図柄
の組合せ、例えば非入賞図柄の組合せ、小入賞図柄の組
合せ又は大入賞図柄の組合せのいずれかを決定する停止
図柄決定手段110、各ストップスイッチ50〜52を予め定
められた所定の順序、例えば、第1のストップスイッチ
50、第3のストップスイッチ52、第2のストップスイッ
チ51の順に択一的に有効化させる順序を記憶した第1の
順序記憶テーブル111、各ストップスイッチ50〜52を前
記第1の順序記憶テーブル111に記憶された順序とは異
なる予め定められた所定の順序、例えば、第1のストッ
プスイッチ50、第2のストップスイッチ51、第3のスト
ップスイッチ52の順に択一的に有効化させる順序を記憶
した第2の順序記憶テーブル112並びに前記停止図柄決
定手段110によって決定された停止図柄にもとづいて、
例えばいずれかの賞ライン31〜35上に停止表示可能な停
止図柄の組合せが非入賞図柄の組合せである場合及び小
入賞図柄の組合せである場合には第2の順序記憶テーブ
ル112を選択するとともに、例えばいずれかの賞ライン3
1〜35上に停止表示可能な停止図柄の組合せが大入賞図
柄の組合せである場合には、第1の順序記憶テーブル11
1を選択する有効化順序選択手段113からなるスイッチ制
御手段114と、有効化順序選択手段113が選択した第1又
は第2の順序記憶テーブル111,112に記憶された順序に
従って各ストップスイッチ50〜52を有効化させる駆動制
御手段115と、前記駆動制御手段115によって択一的に有
効化された各ストップスイッチ50〜52に対応する表示ラ
ンプ60〜62を点灯させるとともに、有効化されたストッ
プスイッチ50〜52が操作され、対応する図柄表示部20〜
22による図柄の変動表示が停止したことを条件に、操作
されたストップスイッチ50〜52に対応する表示ランプ60
〜62を消灯させる表示制御手段116とから構成されてい
る。The electric control unit 100 includes a start switch 7
When 0 is operated, for example, a lottery using random numbers is performed, and based on this lottery result, a combination of stop symbols that can be stop-displayed on any of the prize lines 31 to 35 of each symbol display section 20 to 22. , For example, a stop symbol determining means 110 for determining either a combination of non-winning symbols, a combination of small winning symbols or a combination of large winning symbols, each stop switch 50 to 52 in a predetermined order, for example, the first Stop switch
A first sequence storage table 111 storing the sequence in which 50, the third stop switch 52, and the second stop switch 51 are selectively activated, and the respective stop switches 50 to 52 are stored in the first sequence storage table. A predetermined predetermined order different from the order stored in 111, for example, the order in which the first stop switch 50, the second stop switch 51, and the third stop switch 52 are selectively activated in order. Based on the stored second order storage table 112 and the stop symbol determined by the stop symbol determination means 110,
For example, when the combination of stop symbols that can be stopped and displayed on any of the prize lines 31 to 35 is a combination of non-winning symbols and a combination of small winning symbols, the second order storage table 112 is selected. , For example one of the prize lines 3
If the combination of the stop symbols that can be stopped and displayed on 1 to 35 is the combination of the big winning symbols, the first order storage table 11
The switch control means 114 including the activation order selection means 113 for selecting 1 and the stop switches 50 to 52 are operated according to the order stored in the first or second order storage tables 111 and 112 selected by the activation order selection means 113. The drive control means 115 to be activated and the display lamps 60 to 62 corresponding to the respective stop switches 50 to 52 which are selectively activated by the drive control means 115 are turned on, and the activated stop switches 50 to 52 are 52 is operated and the corresponding symbol display section 20 ~
Display lamp 60 corresponding to the operated stop switches 50-52, provided that the variable display of the symbols by 22 has stopped.
Display control means 116 for turning off lights 62 to 62.
【0028】各図柄表示部20〜22は、例えば数字の
「1」〜「9」までの変動表示することができ、数字の
いずれかの賞ライン31〜35上に、例えば数字の「4」が
並んで停止表示された場合には、小入賞図柄の組合せと
なり、例えば数字の「7」が並んで停止表示された場合
には、大入賞図柄の組合せとなる。なお、電気的制御装
置100は、この他にゲームに関連した各種の制御を行っ
ているが、ここではその説明を省略する。Each of the symbol display portions 20 to 22 can variably display, for example, numbers "1" to "9", and any one of the number prize lines 31 to 35 can be displayed, for example, the number "4". When the symbols are stopped and displayed side by side, a combination of small prize symbols is obtained. For example, when the number "7" is stopped and displayed side by side, it is a combination of large winning symbols. Note that the electric control device 100 performs various other game-related controls, but the description thereof is omitted here.
【0029】つぎに、上記構成を備えたスロットマシン
10の動作を説明する。まず、遊技メダルを投入した後
に、スタートスイッチ70を操作すると、図4の(A)に
示すように、各図柄表示部20〜22が、一斉に図柄の変動
表示を開始する。また、スタートスイッチ70が操作され
ると、停止図柄決定手段110は、乱数を用いた抽選を行
い、この抽選結果にもとづいて、各図柄表示部20〜22の
いずれかの賞ライン31〜35上に停止表示可能な停止図柄
の組合せを決定する。各図柄表示部20〜22のいずれかの
賞ライン31〜35上に停止表示可能な停止図柄の組合せが
決定されると、これに対応する各スイッチの有効化の順
序を記憶した順序記憶テーブル111,112を選択する。Next, a slot machine having the above configuration
The operation of 10 will be described. First, when the start switch 70 is operated after the game medals have been inserted, as shown in FIG. 4 (A), each of the symbol display portions 20 to 22 simultaneously starts the variable display of symbols. Further, when the start switch 70 is operated, the stop symbol determination means 110 performs a lottery using a random number, and based on the lottery result, on one of the prize lines 31 to 35 of each symbol display section 20 to 22. The combination of stop symbols that can be stopped and displayed is determined. When a combination of stop symbols that can be stopped and displayed on any of the prize lines 31 to 35 of each of the symbol display portions 20 to 22 is determined, a sequence storage table 111, 112 storing the activation sequence of each switch corresponding to this is determined. Select.
【0030】以下、停止図柄決定手段110によって決定
された、各図柄表示部20〜22のいずれかの賞ライン31〜
35上に停止表示可能な停止図柄の組合せが、例えば小入
賞図柄の組合せ又は非入賞図柄の組合せである場合につ
いて説明する。停止図柄決定手段110によって決定され
た各図柄表示部20〜22の賞ライン31〜35上に停止可能な
停止図柄の組合せが、例えば小入賞図柄の組合せ又は非
入賞図柄の組合せである場合には、有効化順序選択手段
113は、第2の順序記憶テーブル112を選択する。Hereinafter, one of the prize lines 31 to 30 of each of the symbol display portions 20 to 22 determined by the stop symbol determining means 110
A case in which the combination of stop symbols that can be stopped and displayed on 35 is, for example, a combination of small prize symbols or a combination of non-prize symbols will be described. A combination of stop symbols that can be stopped on the prize lines 31 to 35 of each symbol display section 20 to 22 determined by the stop symbol determination means 110 is, for example, a combination of small prize symbols or a combination of non-prize symbols. , Activation order selection means
113 selects the second order storage table 112.
【0031】第2の順序記憶テーブル112には、各スト
ップスイッチ50〜52を、第1のストップスイッチ50、第
2のストップスイッチ51、第3のストップスイッチ52の
順に有効化させる順序が記憶されている。したがって、
駆動制御手段115は、第2の順序記憶テーブル112に記憶
された順序に従って各ストップスイッチ50〜52を有効化
させる。The second order storage table 112 stores the order in which the respective stop switches 50 to 52 are validated in the order of the first stop switch 50, the second stop switch 51, and the third stop switch 52. ing. Therefore,
The drive control means 115 activates the stop switches 50 to 52 according to the order stored in the second order storage table 112.
【0032】まず、駆動制御手段115は、第2の順序記
憶テーブル112に記憶された順序に従って、第1のスト
ップスイッチ50を有効化させる。第1のストップスイッ
チ50が有効化されると、第1のストップスイッチ50以外
のストップスイッチを操作しても、対応する図柄表示部
21,22による図柄の変動表示を停止させることができな
い。そして、第1のストップスイッチ50を操作すると、
対応する第1の図柄表示部20の図柄の変動表示を停止さ
せることができる。First, the drive control means 115 activates the first stop switch 50 according to the order stored in the second order storage table 112. When the first stop switch 50 is activated, even if a stop switch other than the first stop switch 50 is operated, the corresponding symbol display section
The variable display of symbols due to 21,22 cannot be stopped. Then, when the first stop switch 50 is operated,
The variable display of the symbols on the corresponding first symbol display unit 20 can be stopped.
【0033】また、第1のストップスイッチ50が有効化
されると、図3の(A)に示すように、対応する第1の
表示ランプ60が点灯して、第1のストップスイッチ50が
有効化されたことを表示する。したがって、遊技者は、
第1のストップスイッチ50が有効化されているのを、一
目見ただけで把握することができる。そして、第1のス
トップスイッチ50を操作すると、図4の(B)に示すよ
うに、対応する第1の図柄表示部20は、図柄の変動表示
を停止する。When the first stop switch 50 is activated, as shown in FIG. 3A, the corresponding first display lamp 60 is turned on and the first stop switch 50 is activated. Show that it has been converted. Therefore, the player
It is possible to know at a glance that the first stop switch 50 is activated. Then, when the first stop switch 50 is operated, as shown in FIG. 4B, the corresponding first symbol display unit 20 stops the variable display of symbols.
【0034】図柄の変動表示を停止する第1の図柄表示
部20において、第1のストップスイッチ50を操作した際
に賞ライン31〜35上に位置する図柄から停止図柄決定手
段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞ライン31
〜35上に表示されるまでの間の時間が、不自然な印象を
与えない程度の間隔である場合、例えば第1のストップ
スイッチ50を操作した際に賞ライン31〜35上に位置する
図柄と停止図柄決定手段110が決定した停止表示可能な
停止図柄との間が、例えば3図柄以内である場合には、
第1のストップスイッチ50を操作すると、停止図柄決定
手段110が決定した停止表示可能な停止図柄がいずれか
の賞ライン31〜35上に停止表示されることとなる。In the first symbol display section 20 for stopping the variable display of the symbols, the stop determined by the stop symbol determining means 110 from the symbols located on the prize lines 31 to 35 when the first stop switch 50 is operated. Displayable stop symbol is award line 31
~ The time to be displayed on the top 35, if the interval is such that it does not give an unnatural impression, for example, when the first stop switch 50 is operated, the symbols located on the prize lines 31 to 35 Between the stop symbol that can be stopped and displayed, which is determined by the stop symbol determining means 110, for example, within 3 symbols,
When the first stop switch 50 is operated, the stop symbols that can be stopped and displayed which are determined by the stop symbol determining means 110 are stopped and displayed on any of the prize lines 31 to 35.
【0035】これに対し、第1のストップスイッチ50を
操作した際に賞ライン31〜35上に位置する図柄と停止図
柄決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞
ライン31〜35上に表示されるまでの時間が不自然な印象
を与えてしまう間隔である場合、例えば第1のストップ
スイッチ50を操作した際に賞ライン31〜35上に位置する
図柄と停止図柄決定手段110が決定した停止表示可能な
停止図柄との間が、3図柄を越える場合には、第1のス
トップスイッチ50を操作しても、停止図柄決定手段110
が決定した停止表示可能な停止図柄が停止表示されない
こととなる。本実施の形態では、図4の(B)に示すよ
うに、中央の賞ライン32上に、図柄「4」が停止表示さ
れている。On the other hand, when the first stop switch 50 is operated, the symbols located on the prize lines 31 to 35 and the stop symbols which can be stopped and displayed by the stop symbol determining means 110 are on the prize lines 31 to 35. When the time until it is displayed on the display is unnatural, for example, when the first stop switch 50 is operated, the symbols located on the prize lines 31 to 35 and the stop symbol determination means 110 are If the determined stop displayable stop symbol exceeds 3 symbols, even if the first stop switch 50 is operated, the stop symbol determination means 110
The stop symbols that can be stopped and displayed are not stopped and displayed. In the present embodiment, as shown in FIG. 4B, the symbol “4” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0036】有効化された第1のストップスイッチ50が
操作され、第1の図柄表示部20による図柄の変動表示が
停止したことを条件に、駆動制御手段115は、第2の順
序記憶テーブル112に記憶された順序に従って、第2の
ストップスイッチ51を有効化させる。第2のストップス
イッチ51が有効化されると、第2のストップスイッチ51
以外のストップスイッチ、例えば第3のストップスイッ
チ52を操作しても、対応する図柄表示部22による図柄の
変動表示を停止させることができない。そして、第2の
ストップスイッチ51を操作すると、対応する第2の図柄
表示部21の図柄の変動表示を停止させることができる。On the condition that the activated first stop switch 50 is operated and the variable display of the symbols by the first symbol display unit 20 is stopped, the drive control means 115 is the second order storage table 112. The second stop switch 51 is activated according to the order stored in. When the second stop switch 51 is activated, the second stop switch 51
Even if the stop switch other than the above, for example, the third stop switch 52 is operated, the variable display of the symbols by the corresponding symbol display unit 22 cannot be stopped. Then, by operating the second stop switch 51, the variable display of the symbols on the corresponding second symbol display portion 21 can be stopped.
【0037】また、第2のストップスイッチ51が有効化
されると、図3の(B)に示すように、対応する第2の
表示ランプ61が点灯して、第2のストップスイッチ51が
有効化されたことを表示する。したがって、遊技者は、
第2のストップスイッチ51が有効化されたことを、一目
見ただけで把握することができる。そして、第2のスト
ップスイッチ51を操作すると、図4の(C)に示すよう
に、対応する第2の図柄表示部21は、図柄の変動表示を
停止する。When the second stop switch 51 is activated, as shown in FIG. 3B, the corresponding second display lamp 61 is turned on and the second stop switch 51 is activated. Show that it has been converted. Therefore, the player
It is possible to know at a glance that the second stop switch 51 has been activated. Then, when the second stop switch 51 is operated, as shown in FIG. 4C, the corresponding second symbol display portion 21 stops the variable display of symbols.
【0038】ここで、図柄の変動表示を停止する第2の
図柄表示部21において、第2のストップスイッチ51を操
作した際に賞ライン31〜35上に位置する図柄から停止図
柄決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞
ライン31〜35上に表示されるまでの間の時間が、不自然
な印象を与えない程度の間隔である場合、例えば第2の
ストップスイッチ51を操作した際に賞ライン31〜35上に
位置する図柄と停止図柄決定手段110が決定した停止表
示可能な停止図柄との間が、3図柄以内である場合に
は、第2のストップスイッチ51を操作すると、停止図柄
決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞ラ
イン31〜35上に停止表示されることとなる。Here, in the second symbol display portion 21 for stopping the variable display of the symbols, the stop symbol determining means 110 is selected from the symbols located on the prize lines 31 to 35 when the second stop switch 51 is operated. When the time until the determined stop displayable stop symbols are displayed on the prize lines 31 to 35 is an interval that does not give an unnatural impression, for example, the second stop switch 51 is operated. When there is within 3 symbols between the symbols located on the prize lines 31 to 35 and the stop symbols which can be stopped and displayed as determined by the stop symbol determining means 110, if the second stop switch 51 is operated. The stop symbols that can be stopped and displayed, which are determined by the stop symbol determining means 110, are stopped and displayed on the prize lines 31 to 35.
【0039】これに対し、第2のストップスイッチ51を
操作した際に賞ライン31〜35上に位置する図柄と停止図
柄決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞
ライン31〜35上に表示されまでの時間が、不自然な印象
を与えてしまう間隔である場合、例えば第2のストップ
スイッチ51を操作した際に賞ライン31〜35上に位置する
図柄と停止図柄決定手段110が決定した停止表示可能な
停止図柄との間が、3図柄を越える場合には、第2のス
トップスイッチ51を操作しても、停止図柄決定手段110
が決定した停止表示可能な停止図柄が停止表示されない
こととなる。本実施の形態では、図4の(C)に示すよ
うに、中央の賞ライン32上に、図柄「4」が停止表示さ
れている。On the other hand, when the second stop switch 51 is operated, the symbols positioned on the prize lines 31 to 35 and the stop symbols which can be stopped and displayed by the stop symbol determining means 110 are on the prize lines 31 to 35. When the time until it is displayed in the interval that gives an unnatural impression, for example, when the second stop switch 51 is operated, the symbols located on the prize lines 31 to 35 and the stop symbol determining means 110 are If the number of the determined stop displayable stop symbols exceeds three, even if the second stop switch 51 is operated, the stop symbol determination means 110
The stop symbols that can be stopped and displayed are not stopped and displayed. In the present embodiment, as shown in FIG. 4C, the symbol “4” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0040】有効化された第2のストップスイッチ51が
操作され、第2の図柄表示部21による図柄の変動表示が
停止したことを条件に、駆動制御手段115は、第2の順
序記憶テーブル112に記憶された順序に従って、第3の
ストップスイッチ52を有効化させる。そして、第3のス
トップスイッチ52を操作すると、対応する第3の図柄表
示部22の図柄の変動表示を停止させることができる。On the condition that the activated second stop switch 51 is operated and the variable display of the symbols by the second symbol display portion 21 is stopped, the drive control means 115 is the second order storage table 112. The third stop switch 52 is activated according to the order stored in. Then, by operating the third stop switch 52, the variable display of the symbols on the corresponding third symbol display portion 22 can be stopped.
【0041】また、第3のストップスイッチ52が有効化
されると、図3の(C)に示すように、対応する第3の
表示ランプ62が点灯して、第3のストップスイッチ52が
有効化されたことを表示する。したがって、遊技者は、
第3のストップスイッチ52が有効化されことを、一目見
ただけで把握することができる。そして、第3のストッ
プスイッチ52を操作すると、図4の(D)に示すよう
に、対応する第3の図柄表示部22は、図柄の変動表示を
停止する。When the third stop switch 52 is activated, the corresponding third display lamp 62 is turned on and the third stop switch 52 is activated, as shown in FIG. 3 (C). Show that it has been converted. Therefore, the player
It is possible to know at a glance that the third stop switch 52 is activated. Then, when the third stop switch 52 is operated, as shown in FIG. 4D, the corresponding third symbol display portion 22 stops the variable display of symbols.
【0042】ここで、図柄の変動表示を停止する第3の
図柄表示部22において、第3のストップスイッチ52を操
作した際に賞ライン31〜35上に位置する図柄から停止図
柄決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞
ライン31〜35上に表示されるまでの間の時間が、不自然
な印象を与えない程度の間隔である場合、例えば第3の
ストップスイッチ52を操作した際の図柄と停止図柄決定
手段110が決定した停止表示可能な停止図柄との間が、
例えば3図柄以内である場合には、第3のストップスイ
ッチ52を操作すると、停止図柄決定手段110が決定した
停止表示可能な停止図柄が賞ライン31〜35上に停止表示
されることとなる。Here, in the third symbol display portion 22 for stopping the variable display of the symbols, the stop symbol determining means 110 from the symbols located on the prize lines 31 to 35 when the third stop switch 52 is operated. When the time until the determined stop displayable stop symbol is displayed on the prize lines 31 to 35 is an interval that does not give an unnatural impression, for example, the third stop switch 52 is operated. Between the symbol at the time and the stop symbol that can be stop-displayed determined by the stop symbol determination means 110,
For example, if the number of symbols is within 3 symbols, operating the third stop switch 52 causes the stop symbols determined by the stop symbol determining means 110 to be stopped and displayed on the prize lines 31 to 35.
【0043】これに対し、第3のストップスイッチ52を
操作した際に賞ライン31〜35上に位置する図柄と停止図
柄決定手段110が決定した停止表示可能な停止図柄が賞
ライン31〜35上に表示されるまでの時間が不自然な印象
を与えてしまう間隔である場合、例えば第3のストップ
スイッチ52を操作した際に賞ライン31〜35上に位置する
図柄と停止図柄決定手段110が決定した停止表示可能な
停止図柄との間が、3図柄を越える場合には、第3のス
トップスイッチ52を操作しても、停止図柄決定手段110
が決定した停止表示可能な停止図柄が停止表示されない
こととなる。本実施の形態では、図4の(D)に示すよ
うに、中央の賞ライン32上に、図柄「4」が停止表示さ
れている。On the other hand, when the third stop switch 52 is operated, the symbols positioned on the prize lines 31 to 35 and the stop symbols which can be stopped and displayed by the stop symbol determining means 110 are on the prize lines 31 to 35. When the time until it is displayed on the display is unnatural, for example, when the third stop switch 52 is operated, the symbols located on the prize lines 31 to 35 and the stop symbol determining means 110 are If the number of the determined stop displayable stop symbols exceeds three, even if the third stop switch 52 is operated, the stop symbol determination means 110
The stop symbols that can be stopped and displayed are not stopped and displayed. In the present embodiment, as shown in FIG. 4D, the symbol “4” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0044】上記したように第1〜第3の図柄表示部20
〜22のいずれかの賞ライン31〜35に、停止図柄決定手段
110が決定した停止表示可能な停止図柄の組合せが、例
えば小入賞図柄の組合せである場合には、遊技者に対し
て賞メダルが付与される。これに対して、非入賞図柄の
組合せである場合には、遊技者に対して何も付与されな
い。As described above, the first to third symbol display portions 20
To any prize line 31 to 35 of ~ 22, stop symbol determination means
When the combination of stop symbols that can be stopped and displayed and determined by 110 is, for example, a combination of small winning symbols, a prize medal is awarded to the player. On the other hand, in the case of a combination of non-winning symbols, nothing is given to the player.
【0045】なお、本実施の形態では、図4の(D)に
示すように、中央の賞ライン31上に、図柄「4」が並ん
で表示されているので、小入賞図柄の組合せと一致する
ので、遊技者に対して賞メダルが付与される。つぎに、
停止図柄決定手段110によって決定された、各図柄表示
部20〜22に停止表示可能な停止図柄の組合せが、例えば
大入賞図柄の組合せである場合について説明する。In the present embodiment, as shown in FIG. 4D, since the symbol "4" is displayed side by side on the center prize line 31, it matches the combination of small winning symbols. Therefore, a prize medal is awarded to the player. Next,
A case where the combination of the stop symbols determined by the stop symbol determining means 110 and which can be stop-displayed on each of the symbol display portions 20 to 22 is, for example, a combination of big winning symbols will be described.
【0046】停止図柄の組合せが、例えば大入賞図柄の
組合せである場合には、有効化順序選択手段113は、第
1の順序記憶テーブル111を選択する。第1の順序記憶
テーブル111には、各ストップスイッチ50〜52を、第1
のストップスイッチ50、第3のストップスイッチ52、第
2のストップスイッチ51の順に有効化させる順序が記憶
されている。When the combination of the stopped symbols is, for example, the combination of the big winning symbols, the activation order selection means 113 selects the first order storage table 111. In the first sequence storage table 111, the stop switches 50 to 52 are
The stop switch 50, the third stop switch 52, and the second stop switch 51 are stored in the order of activation in this order.
【0047】したがって、駆動制御手段115は、第1の
順序記憶テーブル111に記憶された順序に従って各スト
ップスイッチ50〜52を有効化させる。まず、駆動制御手
段115は、第1の順序記憶テーブル111に記憶された順序
に従って、第1のストップスイッチ50を有効化させる。
また、第1のストップスイッチ50が有効化されると、図
5の(A)に示すように、対応する第1の表示ランプ60
が点灯して、第1のストップスイッチ50が有効化された
ことを表示する。Therefore, the drive control means 115 activates the stop switches 50 to 52 according to the order stored in the first order storage table 111. First, the drive control means 115 activates the first stop switch 50 according to the order stored in the first order storage table 111.
Further, when the first stop switch 50 is activated, as shown in FIG. 5 (A), the corresponding first display lamp 60
Lights up to indicate that the first stop switch 50 has been activated.
【0048】したがって、遊技者は、第1のストップス
イッチ50が有効化されていることを、一目見ただけで把
握することができる。そして、第1のストップスイッチ
50を操作すると、これに対応する第1の図柄表示部20
は、図6(B)に示すように、全ての図柄表示部20〜22
が、図柄の変動表示を行っている状態から、図6の
(B)に示すように、図柄の変動表示を停止する。Therefore, the player can understand at a glance that the first stop switch 50 is activated. And the first stop switch
When 50 is operated, the first symbol display section 20 corresponding to this is displayed.
As shown in FIG. 6B, all the symbol display parts 20 to 22
However, from the state in which the variable display of the symbols is being performed, the variable display of the symbols is stopped as shown in FIG. 6 (B).
【0049】なお、ここで、図柄の変動表示を停止する
第1の図柄表示部20において、停止図柄決定手段110が
決定した停止表示可能な停止図柄が、賞ライン31〜35上
に停止表示されない点は、先に説明した、停止図柄決定
手段110によって決定された、賞ライン31〜35上に停止
表示可能な停止図柄の組合せが、小入賞図柄の組合せ又
は非入賞図柄の組合せである場合と同様である。本実施
の形態では、図6の(B)に示すように、中央の賞ライ
ン32上に、図柄「7」が停止表示されている。Here, in the first symbol display section 20 for stopping the variable display of the symbols, the stop symbols which can be stopped and determined by the stop symbol determining means 110 are not stopped and displayed on the prize lines 31 to 35. The point is that the combination of stop symbols that can be stopped and displayed on the prize lines 31 to 35, which is determined by the stop symbol determining means 110 described above, is a combination of small prize symbols or a combination of non-prize symbols. It is the same. In the present embodiment, as shown in FIG. 6B, the symbol “7” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0050】有効化された第1のストップスイッチ50が
操作され、第1の図柄表示部20による図柄の変動表示が
停止したことを条件に、駆動制御手段115は、第1の順
序記憶テーブル111に記憶された順序に従って、第3の
ストップスイッチ52を有効化させる。また、第3のスト
ップスイッチ52が有効化されると、図5の(B)に示す
ように、対応する第3の表示ランプ62が点灯して、第3
のストップスイッチ52が有効化されたことを表示する。On the condition that the validated first stop switch 50 is operated and the variable display of the symbols by the first symbol display section 20 is stopped, the drive control means 115, the first order storage table 111. The third stop switch 52 is activated according to the order stored in. Further, when the third stop switch 52 is activated, the corresponding third display lamp 62 is turned on as shown in FIG.
Indicates that the stop switch 52 of has been activated.
【0051】したがって、遊技者は、第3のストップス
イッチ52が有効化されていることを、一目見ただけで把
握することができる。そして、第3のストップスイッチ
52を操作すると、これに対応する第3の図柄表示部22
は、図6の(C)に示すように、図柄の変動表示を停止
する。なお、ここで、図柄の変動表示を停止する第3の
図柄表示部22において、停止図柄決定手段110が決定し
た停止表示可能な停止図柄が、賞ライン31〜35上に停止
表示されない点は、第1のストップスイッチ50を操作し
た場合と同様である。本実施の形態では、図6の(C)
に示すように、中央の賞ライン32上に、図柄「7」が停
止表示されている。Therefore, the player can grasp at a glance that the third stop switch 52 is activated. And the third stop switch
When 52 is operated, the corresponding third symbol display section 22
Stops the variable display of symbols as shown in FIG. 6 (C). Incidentally, here, in the third symbol display section 22 for stopping the variable display of the symbols, the stop symbols that can be stopped and displayed determined by the stop symbol determination means 110 are not stopped and displayed on the prize lines 31 to 35. This is the same as when the first stop switch 50 is operated. In this embodiment mode, FIG.
As shown in, the symbol “7” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0052】有効化された第3のストップスイッチ52が
操作され、第3の図柄表示部22による図柄の変動表示が
停止したことを条件に、駆動制御手段115は、第1の順
序記憶テーブル111に記憶された順序に従って、第2の
ストップスイッチ51を有効化させる。そして、第2のス
トップスイッチ51を操作すると、対応する第2の図柄表
示部21の図柄の変動表示を停止させることができる。On the condition that the activated third stop switch 52 is operated and the variable display of the symbols by the third symbol display unit 22 is stopped, the drive control means 115, the first sequence storage table 111. The second stop switch 51 is activated according to the order stored in. Then, by operating the second stop switch 51, the variable display of the symbols on the corresponding second symbol display portion 21 can be stopped.
【0053】また、第2のストップスイッチ51が有効化
されると、図5の(C)に示すように、対応する第2の
表示ランプ61が点灯して、第2のストップスイッチ51が
有効化されたことを表示する。したがって、遊技者は、
第2のストップスイッチ51が有効化されていることを、
一目見ただけで把握することができる。When the second stop switch 51 is activated, as shown in FIG. 5C, the corresponding second display lamp 61 is turned on and the second stop switch 51 is activated. Show that it has been converted. Therefore, the player
Make sure that the second stop switch 51 is activated.
You can grasp it at a glance.
【0054】そして、第2のストップスイッチ51を操作
すると、これに対応する第2の図柄表示部21は、図6の
(D)に示すように、図柄の変動表示を停止する。な
お、ここで、図柄の変動表示を停止する第2の図柄表示
部21において、停止図柄決定手段110が決定した停止表
示可能な停止図柄が、賞ライン31〜35上に停止表示され
ない点は、第1のストップスイッチ50を操作した場合と
同様である。本実施の形態では、図6の(B)に示すよ
うに、中央の賞ライン32上に、図柄「7」が停止表示さ
れている。Then, when the second stop switch 51 is operated, the second symbol display section 21 corresponding thereto stops the variable display of symbols as shown in FIG. 6 (D). Incidentally, here, in the second symbol display portion 21 for stopping the variable display of the symbols, the stop symbols that can be stopped and displayed, which are determined by the stop symbol determining means 110, are not stopped and displayed on the prize lines 31 to 35. This is the same as when the first stop switch 50 is operated. In the present embodiment, as shown in FIG. 6B, the symbol “7” is stopped and displayed on the center prize line 32.
【0055】本実施の形態では、図4の(D)に示すよ
うに、中央の賞ライン31上に、図柄「4」が並んで表示
されているので、大入賞図柄の組合せと一致するので、
遊技者に対してボーナスゲームの権利が付与される。こ
のように、予め定められた順序に従って、遊技者が各ス
トップスイッチ50〜52を操作して、各図柄表示部20〜22
のいずれかの賞ライン31〜35上に停止表示された停止図
柄の組合せが、例えば大入賞図柄の組合せで有る場合に
は、遊技者に対して特別の利益として、ボーナスゲーム
の権利が付与される。In the present embodiment, as shown in FIG. 4D, since the symbol "4" is displayed side by side on the center prize line 31, it is the same as the combination of the big winning symbols. ,
The right of the bonus game is given to the player. In this way, the player operates the stop switches 50 to 52 in accordance with the predetermined order, and the respective symbol display portions 20 to 22.
In the case where the combination of stop symbols stopped and displayed on any of the prize lines 31 to 35 is, for example, a combination of big winning symbols, the bonus game right is given to the player as a special profit. It
【0056】なお、上記の実施の形態では、有効化表示
手段は、各ストップスイッチ50〜52の下方に設けられた
表示ランプ60〜62であると説明したが、有効化表示手段
はこれに限られず、図7に示すように、各ストップスイ
ッチ50〜52の外周に設けられた環状の表示ランプ60〜62
であってもよい。このように、ストップスイッチ50〜52
の外周に設けられた環状の表示ランプ60〜62とすること
により、該環状の表示ランプ60〜62を点灯することによ
り、いずれのストップスイッチ50〜52が有効化されたの
かを更に明確に判断することができるとともに、各スト
ップスイッチ50〜52から目を離さずに、遊技者が各環状
の表示ランプ60〜62を確認することができる。It should be noted that, in the above-described embodiment, the validating display means is described as the display lamps 60 to 62 provided below the respective stop switches 50 to 52, but the validating display means is not limited to this. Instead, as shown in FIG. 7, annular display lamps 60-62 provided on the outer circumference of each stop switch 50-52.
It may be. In this way, the stop switch 50-52
By making the annular display lamps 60-62 provided on the outer periphery of the, by turning on the annular display lamps 60-62, it is more clearly determined which of the stop switches 50-52 has been activated. In addition to being able to do so, the player can check the ring-shaped display lamps 60 to 62 without keeping an eye on the stop switches 50 to 52.
【0057】また、上記実施の形態では、有効化表示手
段として、各ストップスイッチ50〜52に対応した同数の
表示ランプ60〜62を設けていた。しかし、有効化された
各ストップスイッチ50〜52を表示する有効化表示手段
は、これに限られず、例えば各ストップスイッチ50〜52
を番号表示などで特定し、これをスロットマシン10の前
面に設けられた7セグメントの液晶表示装置やモニター
等によって、特定するように表示してもよい。Further, in the above embodiment, the same number of display lamps 60 to 62 corresponding to the stop switches 50 to 52 are provided as the validation display means. However, the activation display means for displaying the activated stop switches 50 to 52 is not limited to this, and for example, the activated stop switches 50 to 52.
May be identified by a number display or the like, and may be identified and displayed by a 7-segment liquid crystal display device or monitor provided on the front surface of the slot machine 10.
【0058】[0058]
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。請求項1
記載のスロットマシンによれば、予め定められたストッ
プスイッチの操作順でのみしか、ストップスイッチの操
作をすることができないこととするとともに、各ストッ
プスイッチが操作可能であるか否かを表示することで、
常にいずれの遊技者も最も利益が有られやすい状況で遊
技でき、かつ、ストップスイッチの操作順が予め定めら
れていても、戸惑うことのない遊技が可能なスロットマ
シンを提供することができる。Since the present invention is configured as described above, it has the following effects. Claim 1
According to the described slot machine, the stop switches can be operated only in the predetermined operation order of the stop switches, and the display as to whether or not each stop switch can be operated is displayed. so,
It is possible to provide a slot machine in which any player can always play in a situation where the profit is most likely to be made, and even if the operation order of the stop switch is predetermined, the game can be played without confusion.
【0059】これに加え、請求項2記載のスロットマシ
ンによれば、停止図柄決定手段によって予め決定された
停止表示可能な停止図柄の組合せにもとづいて、各スト
ップスイッチを有効化させる順序を選択することによっ
て、各ストップスイッチを有効化させる順序を変化に富
んだものとし、興趣ある遊技を行うことのできるスロッ
トマシンを提供することができる。In addition to this, according to the slot machine of the second aspect, the order of activating each stop switch is selected based on the combination of the stop symbols which can be stop-displayed, which is predetermined by the stop symbol determining means. As a result, it is possible to provide a slot machine in which the order in which the stop switches are activated can be varied in a variety of ways, and which can be used for entertaining games.
【0060】さらに、請求項3記載のスロットマシンに
よれば、対応する各ストップスイッチを有効化させた順
序に従って、遊技者が確実に各ストップスイッチを操作
することのできるスロットマシンを提供することができ
る。また、請求項4記載のスロットマシンによれば、い
ずれのストップスイッチが有効化したのかを確実に判別
することができ、ストップスイッチの操作順を誤ったり
操作順序に戸惑うことのないスロットマシンを提供する
ことができる。Further, according to the slot machine of the third aspect, it is possible to provide the slot machine in which the player can surely operate each stop switch according to the order in which the corresponding stop switches are activated. it can. Further, according to the slot machine of claim 4, it is possible to reliably determine which stop switch is activated, and to provide a slot machine in which the operation order of the stop switches is not erroneous and the operation order is not confused. can do.
【図1】制御の概略を示したブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an outline of control.
【図2】スロットマシンの概略正面図である。FIG. 2 is a schematic front view of the slot machine.
【図3】各ストップスイッチの有効化表示の順序の第1
の例を示した各ストップスイッチの拡大正面図である。FIG. 3 is the first of the order of activation display of each stop switch.
FIG. 7 is an enlarged front view of each stop switch showing the example of FIG.
【図4】図3に示す第1の例によって各図柄表示部が図
柄の変動表示を停止する順序を示した説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an order in which each symbol display unit stops variable display of symbols according to the first example shown in FIG. 3;
【図5】各ストップスイッチの有効化表示の順序の第2
の例を示した各ストップスイッチの拡大正面図である。FIG. 5 is the second of the order of activation display of each stop switch.
FIG. 7 is an enlarged front view of each stop switch showing the example of FIG.
【図6】図5に示す第2の例によって各図柄表示部が図
柄の変動表示を停止する順序を示した説明図である。6 is an explanatory diagram showing the order in which each symbol display unit stops variable display of symbols according to the second example shown in FIG. 5. FIG.
【図7】異なる実施の形態における各ストップスイッチ
の拡大正面図である。FIG. 7 is an enlarged front view of each stop switch according to a different embodiment.
10 スロットマシン 20〜22 図柄表示部 30 透明板 31〜35 賞ライン 40 メダル投入口 41 クレジット表示部 50〜52 ストップスイッチ 60〜62 有効化表示手
段としての表示ランプ 70 スタートスイッチ 71 投入スイッチ 72 清算スイッチ 73 メダル排出口 74 メダル貯留皿 100 電気的制御装置 110 停止図柄決定手段 111 第1の順序記憶
テーブル 112 第2の順序記憶テーブル 113 有効化順序選択
手段 114 スイッチ制御手段 115 駆動制御手段 116 表示制御手段10 slot machine 20-22 Design display 30 Transparent plate 31-35 Prize line 40 Medal slot 41 Credit display 50-52 Stop switch 60-62 Indicator lamp as activation display means 70 Start switch 71 Loading switch 72 Clearing switch 73 medal outlet 74 medal storage tray 100 electric control device 110 stop symbol determination means 111 first order storage table 112 second order storage table 113 activation order selection means 114 switch control means 115 drive control means 116 display control means
Claims (4)
図柄表示部と、 前記各図柄表示部による図柄の変動表示を開始させるた
めのスタートスイッチと、前記各図柄表示部に対応して
設けられ、各図柄表示部による図柄の変動表示を個別に
停止させる複数個のストップスイッチとを備えたスロッ
トマシンにおいて、 前記各ストップスイッチを、予め定められた所定の順序
で、択一的に有効化させるスイッチ制御手段と、 前記各ストップスイッチにそれぞれ対応して設けられた
複数の有効化表示手段と、 前記各有効化表示手段に対応するストップスイッチが前
記スイッチ制御手段によって有効化されたことを条件
に、当該有効化表示手段の表示を開始させる表示制御手
段と、 を備えたことを特徴とするスロットマシン。1. A plurality of symbol display sections for variably displaying a plurality of types of symbols, a start switch for starting variable display of the symbols by each of the symbol display sections, and provided corresponding to each of the symbol display sections. In a slot machine provided with a plurality of stop switches for individually stopping the variable display of symbols by each symbol display unit, each of the stop switches is alternatively activated in a predetermined sequence. A switch control means for enabling, a plurality of validation display means provided corresponding to each of the stop switches, and a condition that the stop switch corresponding to each validation display means is validated by the switch control means. And a display control unit for starting the display of the validation display unit, and a slot machine.
停止表示可能な停止図柄の組合せを予め決定する停止図
柄決定手段と、 前記停止図柄決定手段によって予め決定された停止表示
可能な停止図柄の組合せにもとづいて、各ストップスイ
ッチを有効化させる順序を選択する有効化順序選択手段
と、 を備えたことを特徴とする請求項1記載のスロットマシ
ン。2. The switch control means includes a stop symbol determination means for determining in advance a combination of stop symbols that can be stopped and displayed on each symbol display section, and a stop symbol capable of stop display predetermined by the stop symbol determination means. 2. The slot machine according to claim 1, further comprising: an activation order selection unit that selects an order in which each stop switch is activated based on the combination of.
の操作後、当該変動表示中の図柄の変動表示が停止した
ことを条件に、次のストップスイッチを有効化させるこ
とを特徴とする請求項1又は2記載のスロットマシン。3. The switch control means activates the next stop switch on condition that the variable display of the symbols in the variable display is stopped after the stop switch is operated. The slot machine described in 2.
操作されたことを条件に、当該有効化表示手段の表示を
停止させるようにしたことを特徴とする請求項1〜3の
いずれか1項記載のスロットマシン。4. The display control means is adapted to stop the display of the validation display means on condition that each stop switch has been operated. Slot machine described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06950996A JP4021952B2 (en) | 1996-03-26 | 1996-03-26 | Slot machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06950996A JP4021952B2 (en) | 1996-03-26 | 1996-03-26 | Slot machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007193954A Division JP2007268312A (en) | 2007-07-25 | 2007-07-25 | Slot machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09253271A true JPH09253271A (en) | 1997-09-30 |
JP4021952B2 JP4021952B2 (en) | 2007-12-12 |
Family
ID=13404791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06950996A Expired - Fee Related JP4021952B2 (en) | 1996-03-26 | 1996-03-26 | Slot machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4021952B2 (en) |
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001259117A (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Samii Kk | Slot machine |
JP2001293137A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2001293136A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2001293138A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2002058785A (en) * | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2002095792A (en) * | 2000-09-25 | 2002-04-02 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2002165926A (en) * | 2000-12-01 | 2002-06-11 | Heiwa Corp | Game machine and game method therefor |
JP2002306669A (en) * | 2001-04-10 | 2002-10-22 | Daikoku Denki Co Ltd | Data aggregation method for amusement arcade slot machines |
JP2003070973A (en) * | 2001-09-04 | 2003-03-11 | Olympia:Kk | Game machine having means for informing recommended operation order, computer program for the same, and computer readable storage medium for storing computer program |
JP2004041799A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2004041796A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2004041800A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2004097838A (en) * | 2000-09-27 | 2004-04-02 | Aruze Corp | Game machine |
JP2004215687A (en) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Abilit Corp | Symbol matching game machine |
JP2005034661A (en) * | 2004-09-30 | 2005-02-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005034662A (en) * | 2004-09-30 | 2005-02-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005058791A (en) * | 2004-10-28 | 2005-03-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005058792A (en) * | 2004-10-28 | 2005-03-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005095689A (en) * | 2001-05-02 | 2005-04-14 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005125109A (en) * | 2001-05-02 | 2005-05-19 | Aruze Corp | Game machine |
JP2006061484A (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Samii Kk | Slot machine |
JP2007167470A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Olympia:Kk | Game machine, program for the same, and recording medium |
JP2007215908A (en) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2007236620A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2007260160A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Samii Kk | Slot machine |
JP2007268312A (en) * | 2007-07-25 | 2007-10-18 | Samii Kk | Slot machine |
US7465228B2 (en) * | 2002-08-21 | 2008-12-16 | Aruze Corp. | Gaming machine having a stop order associated with a prize-winning combination |
JP2009261578A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2009261579A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Olympia:Kk | Game machine |
US7927207B2 (en) | 2002-08-21 | 2011-04-19 | Aruze Corp. | Game machine having a shutter control for blocking variable displays according to a stop control selection having a stopping order |
JP2013247994A (en) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2014198114A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
JP2021142095A (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
1996
- 1996-03-26 JP JP06950996A patent/JP4021952B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001259117A (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Samii Kk | Slot machine |
JP2002058785A (en) * | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2002095792A (en) * | 2000-09-25 | 2002-04-02 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2004041796A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2004041799A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2004097838A (en) * | 2000-09-27 | 2004-04-02 | Aruze Corp | Game machine |
JP2004041800A (en) * | 2000-09-27 | 2004-02-12 | Aruze Corp | Gaming machine |
JP2001293137A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2001293138A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2001293136A (en) * | 2000-11-21 | 2001-10-23 | Samii Kk | Slot machine |
JP2002165926A (en) * | 2000-12-01 | 2002-06-11 | Heiwa Corp | Game machine and game method therefor |
JP2002306669A (en) * | 2001-04-10 | 2002-10-22 | Daikoku Denki Co Ltd | Data aggregation method for amusement arcade slot machines |
JP2005125109A (en) * | 2001-05-02 | 2005-05-19 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005095689A (en) * | 2001-05-02 | 2005-04-14 | Aruze Corp | Game machine |
JP2003070973A (en) * | 2001-09-04 | 2003-03-11 | Olympia:Kk | Game machine having means for informing recommended operation order, computer program for the same, and computer readable storage medium for storing computer program |
US7927207B2 (en) | 2002-08-21 | 2011-04-19 | Aruze Corp. | Game machine having a shutter control for blocking variable displays according to a stop control selection having a stopping order |
US7465228B2 (en) * | 2002-08-21 | 2008-12-16 | Aruze Corp. | Gaming machine having a stop order associated with a prize-winning combination |
JP2004215687A (en) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Abilit Corp | Symbol matching game machine |
JP2006061484A (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Samii Kk | Slot machine |
JP2005034662A (en) * | 2004-09-30 | 2005-02-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005034661A (en) * | 2004-09-30 | 2005-02-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005058791A (en) * | 2004-10-28 | 2005-03-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2005058792A (en) * | 2004-10-28 | 2005-03-10 | Aruze Corp | Game machine |
JP2007167470A (en) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Olympia:Kk | Game machine, program for the same, and recording medium |
JP2007215908A (en) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2007236620A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2007260160A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Samii Kk | Slot machine |
JP2007268312A (en) * | 2007-07-25 | 2007-10-18 | Samii Kk | Slot machine |
JP2009261578A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2009261579A (en) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Olympia:Kk | Game machine |
JP2013247994A (en) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2014198114A (en) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
JP2021142095A (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4021952B2 (en) | 2007-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4021952B2 (en) | Slot machine | |
CA2212305C (en) | Gaming apparatus including slot machine | |
JP4052892B2 (en) | Slot machine | |
JP2016178970A (en) | Game machine | |
JP6461726B2 (en) | Game machine | |
JP7570742B2 (en) | Gaming Machines | |
JP2014176485A (en) | Game machine | |
EP0862152B1 (en) | Entertainment machines | |
JP2001095980A (en) | Game machine | |
JP2002224285A (en) | Slot machine | |
JP4240273B2 (en) | Game machine | |
JPH07328179A (en) | Slot machine | |
JP4547132B2 (en) | Game machine | |
JPH09308739A (en) | Game machine and playing method | |
JPH0727662U (en) | Pachinko machine | |
JP7514018B2 (en) | Gaming Machines | |
JP4143249B2 (en) | Slot machine | |
JP2007268312A (en) | Slot machine | |
JP2000093576A (en) | Slot machine | |
JP3641689B2 (en) | game machine | |
JP2002272897A (en) | Game machine | |
JP6252918B1 (en) | Game machine | |
JP2024044333A (en) | Gaming Machines | |
JPH09225087A (en) | Slot machine | |
JP2024044380A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |