JPH09252361A - Telephone - Google Patents
TelephoneInfo
- Publication number
- JPH09252361A JPH09252361A JP5977496A JP5977496A JPH09252361A JP H09252361 A JPH09252361 A JP H09252361A JP 5977496 A JP5977496 A JP 5977496A JP 5977496 A JP5977496 A JP 5977496A JP H09252361 A JPH09252361 A JP H09252361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- message
- conversion table
- pager
- telephone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 49
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 claims abstract description 34
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 claims abstract description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 電話機からページャにメッセージを送信する
場合、受信側のページャに合わせた数字コードを入力し
て送信しなければならず、メッセージ入力作業が煩雑
で、入力ミスが発生しやすいという問題点があり、メッ
セージ入力作業を軽減し、入力ミスを防ぐことができる
電話機を提供する。
【解決手段】 電話機に入力されたカナ(又はアルファ
ベット)文字のメッセージをページャ用の数字コードに
変換する数字コード変換テーブル22を設け、制御部4
が、送信指示があった場合に、文字入力されたメッセー
ジを、数字コード変換テーブル22に基づいて数字コー
ドに変換し、PB信号としてページャに送出する電話機
である。
(57) [Abstract] [Problem] To send a message from a telephone to a pager, a numeric code suitable for the pager of the receiving side must be input and sent, which complicates the message input work and causes an input error. (EN) Provided is a telephone which has a problem that it is easy to do, reduces message input work, and prevents input mistakes. A numeric code conversion table 22 for converting a kana (or alphabet) character message input to a telephone into a numeric code for a pager is provided, and a control unit 4 is provided.
Is a telephone which converts a character-inputted message into a numeric code based on the numeric code conversion table 22 and sends it as a PB signal to the pager when there is a transmission instruction.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、文字(カナ、アル
ファベット、記号等)入力機能付き電話機に係り、特に
ページャにメッセージを送信する際の入力操作及び入力
後のメッセージ確認を容易にすることができる電話機に
関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone having a function of inputting characters (kana, alphabet, symbols, etc.), and particularly facilitates input operation when sending a message to a pager and confirmation of a message after input. Regarding the phone that can.
【0002】[0002]
【従来の技術】ページャの普及に伴い、携帯電話機、P
HS端末を含む電話機(以下、電話機)からページャ宛
にメッセージを送信する機会が増えている。ページャ
は、数字コードと文字(カナ、アルファベット等)の変
換テーブルを備えており、自己宛の信号を受信した場
合、受信信号中の数字コードを変換テーブルに基づいて
文字のメッセージに変換し、表示部に出力するようにな
っている。2. Description of the Related Art With the spread of pagers, mobile phones, P
Opportunities to send messages to pagers from telephones including HS terminals (hereinafter, telephones) are increasing. The pager is equipped with a conversion table for numeric codes and characters (kana, alphabet, etc.). When a signal addressed to itself is received, the numeric code in the received signal is converted to a character message based on the conversion table and displayed. It is designed to output to the department.
【0003】そのため、電話機からページャ宛にメッセ
ージを送信するには、まず、電話機からページャ宛に電
話をかけ、メッセージを入力するが、その際、受信側の
ページャが備えている変換テーブルに合わせて数字コー
ドを入力する。Therefore, in order to send a message from the telephone to the pager, first, the telephone is called from the telephone to the pager and the message is input. At that time, according to the conversion table provided on the receiving pager. Enter the numeric code.
【0004】例えば、「アイウエオ」というメッセージ
を送信したい場合には、カナ文字を指定するコードに続
いて、入力キーから「11」「12」「13」「14」
「15」と入力することにより、数字コードのPB信号
が送信され、受信側のページャにおいて、変換テーブル
を参照して「アイウエオ」に変換されて表示されるよう
になっている。For example, in order to send a message "aiueo", a code for designating kana characters is followed by "11", "12", "13", "14" from the input keys.
By inputting "15", the PB signal of the numeric code is transmitted, and the pager on the receiving side refers to the conversion table to convert it into "aiueo" for display.
【0005】また、従来の電話機には、電話帳等、利用
者が文字を入力して登録する文字入力機能が備えられて
いるものがある。このような文字入力機能付きの電話機
では、例えば、数字キーに複数の文字を割り付け、キー
を押下する毎に入力文字が循環的に変化するようにして
いるものがある。例えば、カナコードの後に「1」キー
を押下すると、押下毎に「ア→イ→ウ→エ→オ」と順次
変化するものがあった。Some conventional telephones, such as a telephone directory, have a character input function in which a user inputs and registers characters. In such a telephone with a character input function, for example, there is one in which a plurality of characters is assigned to a numeric key and the input character cyclically changes each time the key is pressed. For example, when the "1" key is pressed after the kana code, there are some which sequentially change "A → I → U → E → O" each time the key is pressed.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電話機では、ページャにメッセージを送信する場
合、電話機の文字入力ではなく、受信側のページャに合
わせた数字コードを入力して送信しなければならないた
め、利用者は、一旦、変換表に基づいてメッセージを数
字コードに変換してメモ等に書いておき、それを電話機
に入力するという作業を行うようになっており、メッセ
ージ入力作業が煩雑で、入力ミスが発生しやすいという
問題点があった。However, in the above-mentioned conventional telephone, when sending a message to a pager, it is necessary to input a numeric code suitable for the pager on the receiving side and to send the message, instead of inputting characters on the telephone. Therefore, the user has to convert the message into a numeric code based on the conversion table, write it in a memo, etc., and input it into the telephone, which makes the message input work complicated. However, there was a problem that input errors were likely to occur.
【0007】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、電話機の文字入力機能を利用することにより、メッ
セージ入力作業を軽減し、入力ミスを防ぐことができる
電話機を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a telephone which can reduce message input work and prevent input mistakes by utilizing the character input function of the telephone. To do.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、電話機において、
入力されたカナ又はアルファベットのメッセージを、入
力部からの指示に基づいてページャ用の数字コードに変
換し、前記数字コードをPB信号としてページャに送出
することを特徴としており、利用者がカナ又はアルファ
ベット入力したメッセージを、ページャに適した数字コ
ードとして送信することができ、利用者が自分でメッセ
ージを数字コードに変換しなくても、ページャに適した
数字コードでメッセージを送信することができ、メッセ
ージの入力作業を軽減することができる。According to the first aspect of the present invention, there is provided a telephone having:
The inputted kana or alphabetic message is converted into a numerical code for a pager based on an instruction from the input section, and the numerical code is sent to the pager as a PB signal. The entered message can be sent as a numeric code suitable for the pager, and the user can send the message with a numeric code suitable for the pager without converting the message into a numeric code by the user. The input work of can be reduced.
【0009】上記従来例の問題点を解決するための請求
項2記載の発明は、データを入力する入力部と、入力さ
れたデータとカナ又はアルファベットとを対応させる第
1の変換テーブルを備えた記憶部と、前記入力部から入
力されたデータを、前記第1の変換テーブルに基づいて
カナ又はアルファベットに変換する制御部とを備えた電
話機において、前記記憶部が、前記第1の変換テーブル
に記載されたカナ又はアルファベットとページャで受信
可能な数字コードとを対応させる第2の変換テーブルを
備えた記憶部であり、前記制御部が、前記第1の変換テ
ーブルに基づいて変換されたカナ又はアルファベットを
前記第2の変換テーブルに基づいて数字コードに変換
し、前記数字コードをPB信号としてページャに送出す
る制御部であることを特徴としており、利用者が自分で
数字コードに変換しなくても、通常の方法で電話機にカ
ナ入力されたメッセージを数字コードに変換してPB信
号として送出することができ、ページャへメッセージを
送信する際のメッセージ入力作業を大幅に軽減すること
ができる。The invention according to claim 2 for solving the problem of the conventional example comprises an input unit for inputting data, and a first conversion table for associating the input data with kana or alphabet. In a telephone having a storage unit and a control unit for converting data input from the input unit into kana or alphabet based on the first conversion table, the storage unit stores the first conversion table in the first conversion table. It is a storage unit provided with a second conversion table that associates the written kana or alphabet and the numeric code that can be received by the pager, and the control unit converts the kana or the kana converted based on the first conversion table. A control unit that converts the alphabet into a numerical code based on the second conversion table and sends the numerical code as a PB signal to the pager. The feature is that even if the user does not convert it into a numeric code by himself, a message input in Kana on the telephone can be converted into a numeric code and sent out as a PB signal by a normal method, and the message is sent to the pager. It is possible to significantly reduce the message input work when doing.
【0010】[0010]
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る電
話機は、電話機の文字(カナ、アルファベット、記号等
等)入力機能を利用して入力されたメッセージを受信側
のページャに合わせた数字コードに変換して、PB(Pu
sh Button)信号として出力することにより、利用者
が、自分でページャの数字コードに変換しなくてすむよ
うにし、メッセージ送信の際の入力作業を軽減するよう
にしたものである。Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The telephone according to the embodiment of the present invention converts a message input using the character (kana, alphabet, symbol, etc.) input function of the telephone into a numeric code suitable for the pager on the receiving side, and outputs PB ( Pu
By outputting as a sh Button) signal, the user does not have to convert it into the pager's numeric code by himself, and the input work when sending a message is reduced.
【0011】まず、本発明の実施の形態に係る電話機
(本装置)の構成について図1を用いて説明する。図1
は、本装置の構成ブロック図である。尚、本発明では、
カナ、アルファベット、記号等の文字を扱うものである
が、以下説明を簡単にするために、主にカナとアルファ
ベットについて具体的に説明することとする。図1に示
すように、本装置は、数字キーを備えた入力部1と、電
話帳データ等を記憶する記憶部2と、データを表示する
表示部3と、送受信の制御等を行う制御部4とから構成
されており、制御部4は、電話回線に接続されている。
尚、ここでは、一般的な電話機の場合について説明する
が、携帯電話やPHS端末についても同様に実現できる
ものである。First, the configuration of the telephone (this apparatus) according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG.
[FIG. 3] is a configuration block diagram of the present apparatus. In the present invention,
Characters such as kana, alphabets, and symbols are handled, but in order to simplify the description below, mainly kana and alphabets will be specifically described. As shown in FIG. 1, the present apparatus includes an input unit 1 having numeric keys, a storage unit 2 for storing telephone directory data, a display unit 3 for displaying data, and a control unit for controlling transmission / reception. 4 and the control unit 4 is connected to the telephone line.
Although a general telephone will be described here, a mobile telephone and a PHS terminal can be similarly realized.
【0012】次に、本装置の特徴部分について具体的に
説明する。記憶部2は、RAM(Random Access Memor
y)等で構成され、従来の電話機と同様の文字変換テー
ブル21と、本装置の特徴である数字コード変換テーブ
ル22とが設けられている。文字変換テーブル21は、
従来と同様の部分であり、カナ文字を指定するカナコー
ドに続いて入力された場合の変換テーブルと、アルファ
ベットを指定するアルファベットコードに続いて入力さ
れた場合の変換テーブルとを備えている。これにより、
入力部1の各キーに文字を割り付けて、カナ文字、アル
ファベット等の入力ができるようにしているものであ
る。Next, the features of the present apparatus will be specifically described. The storage unit 2 is a RAM (Random Access Memor).
y) and the like, and a character conversion table 21 similar to that of a conventional telephone and a numeric code conversion table 22 which is a feature of the present device are provided. The character conversion table 21 is
It is the same part as the conventional one, and has a conversion table when it is input after a kana code that specifies a kana character and a conversion table when it is input after an alphabet code that specifies an alphabet. This allows
Characters are assigned to the respective keys of the input unit 1 so that kana characters, alphabets, etc. can be input.
【0013】そして、制御部4は、従来と同様に、入力
部1から入力があると、入力された数字を読み取って表
示部3に出力し、また、カナ、アルファベット指定の場
合には文字変換テーブル21を参照してカナ、アルファ
ベットに変換して表示部3に出力するようになってい
る。As in the conventional case, the control unit 4 reads the input numeral and outputs it to the display unit 3 when there is an input from the input unit 1, and converts characters in the case of specifying kana or alphabet. The table 21 is referred to and converted into kana or alphabet and output to the display unit 3.
【0014】また、記憶部2には、入力されたメッセー
ジや電話帳データを記憶するエリアが設けられている
(図示せず)。Further, the storage unit 2 is provided with an area (not shown) for storing the input message and telephone directory data.
【0015】次に、本装置の特徴部分である数字コード
変換テーブル22について図2を用いて説明する。図2
は、数字コード変換テーブル22の模式説明図である。
本装置では、電話機からページャにメッセージを送信す
る際に、一旦カナ入力されたメッセージを、ページャで
受信可能な数字コードに変換して送出するようにしてお
り、図2に示すように、数字コード変換テーブル22
は、文字変換テーブル21で規定されているカナ文字や
アルファベットと、ページャで受信可能な数字コードと
を対応付けるテーブルである。Next, the numeric code conversion table 22 which is a characteristic part of this apparatus will be described with reference to FIG. FIG.
FIG. 4 is a schematic explanatory diagram of a numeric code conversion table 22.
In this device, when a message is transmitted from the telephone to the pager, the message once input in kana is converted into a numeric code that can be received by the pager and is sent out. As shown in FIG. Conversion table 22
Is a table in which Kana characters and alphabets defined in the character conversion table 21 are associated with numerical codes that can be received by the pager.
【0016】例えば、「ア」は、数字コード「11」に
対応し、「イ」は数字コード「12」に対応しており、
数字コード変換テーブル22における対応付けは、受信
側のページャの変換テーブルと一致している。For example, "a" corresponds to the numerical code "11", "i" corresponds to the numerical code "12",
The correspondence in the numeric code conversion table 22 matches the conversion table of the pager on the receiving side.
【0017】そして、制御部4は、文字変換テーブル2
1に基づいて入力されたメッセージを、数字コード変換
テーブル22に基づいて、対応する数字コードに変換
し、PB信号として電話回線に送出するものである。Then, the control unit 4 controls the character conversion table 2
The message input based on 1 is converted into a corresponding numeric code based on the numeric code conversion table 22 and sent to the telephone line as a PB signal.
【0018】具体的には、制御部4は、利用者が入力し
たメッセージを文字変換テーブル21を用いて変換し、
表示部3にメッセージを表示する。そして、ページャへ
の送信時に、送信指示が入力されると、当該メッセージ
を数字コード変換テーブル22を用いて数字コードに変
換し、PB信号として送出するものである。Specifically, the control unit 4 converts the message input by the user using the character conversion table 21,
A message is displayed on the display unit 3. Then, when a transmission instruction is input at the time of transmission to the pager, the message is converted into a numerical code using the numerical code conversion table 22 and transmitted as a PB signal.
【0019】また、入力されたメッセージを記憶部2に
記憶しておき、送信指示があった場合に、制御部4が、
記憶部2からメッセージを読み出して、数字コードに変
換してPB信号として出力することも可能である。Further, the input message is stored in the storage unit 2, and when there is a transmission instruction, the control unit 4
It is also possible to read the message from the storage unit 2, convert it into a numeric code, and output it as a PB signal.
【0020】このようにして、本装置では、利用者が通
常の方法(電話機にカナ、アルファベット等の文字を入
力する方法)で入力したメッセージを、数字コード変換
テーブル22を用いて数字コードに変換し、ページャに
送信することができるものである。In this way, in this apparatus, the message input by the user by the usual method (method of inputting characters such as kana and alphabet on the telephone) is converted into the numeric code by using the numeric code conversion table 22. It can then be sent to the pager.
【0021】そして、利用者にとっては、メッセージを
送信したいページャを発呼して、文字入力でメッセージ
を入力し、送信指示を入力すれば、自らメッセージを数
字コードに変換しなくてもページャにメッセージを送信
することができ、通常の方法でメッセージを入力するこ
とができるために、メッセージ入力作業が大変容易にな
り、表示部3で入力メッセージの確認もできるために入
力ミスを防ぐことができるものである。For the user, if the pager who wants to send the message is called, the message is input by character input, and the send instruction is input, the message is sent to the pager without converting the message into a numerical code. Since it is possible to send a message and input a message in the usual way, the message input work becomes very easy, and the input message can be confirmed on the display unit 3 so that an input error can be prevented. Is.
【0022】次に、本装置の制御部4における処理につ
いて図3を用いて説明する。図3は、本装置の制御部4
におけるメッセージ送信時の処理を示すフローチャート
図である。図3に示すように、メッセージ入力があると
(100)、制御部4は、記憶部2の文字変換テーブル
21を参照して入力データをカナ又はアルファベットの
文字に変換し(102)、表示部3にメッセージを表示
する(104)。Next, the processing in the control unit 4 of this apparatus will be described with reference to FIG. FIG. 3 shows the control unit 4 of this device.
FIG. 6 is a flowchart showing a process at the time of transmitting a message in FIG. As shown in FIG. 3, when a message is input (100), the control unit 4 refers to the character conversion table 21 of the storage unit 2 to convert the input data into kana or alphabet characters (102), and the display unit A message is displayed on 3 (104).
【0023】そして、送信指示が入力される(106)
と、制御部4は、数字コード変換テーブル22を参照し
てメッセージを数字コードに変換し(108)、更に、
数字コードをPB信号として電話回線に送出する(11
0)。このようにして、本装置の制御部4における処理
が行われるものである。Then, a transmission instruction is input (106).
Then, the control unit 4 refers to the numerical code conversion table 22 to convert the message into a numerical code (108), and further,
Send the numeric code as a PB signal to the telephone line (11
0). In this way, the processing in the control unit 4 of this device is performed.
【0024】本発明の実施の形態に係る電話機によれ
ば、電話機に入力されたカナやアルファベット等のメッ
セージをページャ用の数字コードに変換する数字コード
変換テーブル22を設け、制御部4が、送信指示があっ
た場合に、文字入力されたメッセージを、数字コード変
換テーブル22に基づいて数字コードに変換し、PB信
号として電話回線に送出するようにしているので、利用
者は自分で数字コードに変換することなく、ページャ宛
にメッセージを送信することができ、入力作業を軽減す
ることができる効果がある。The telephone according to the embodiment of the present invention is provided with a numeric code conversion table 22 for converting a message such as kana or alphabet input to the telephone into a numeric code for a pager, and the control unit 4 transmits the numeric code. When there is an instruction, the character input message is converted into a numerical code based on the numerical code conversion table 22 and is transmitted to the telephone line as a PB signal. The message can be sent to the pager without conversion, and the input work can be reduced.
【0025】また、表示部においてメッセージがカナや
アルファベットの文字で表示されるために、送信前に確
認及び修正が可能となり、メッセージの入力ミスを防ぐ
ことができる効果がある。Further, since the message is displayed in kana or alphabet characters on the display unit, it is possible to confirm and correct the message before sending, and it is possible to prevent an input error of the message.
【0026】上記の例では、数字コード変換テーブル2
2を1種類としたが、複数のページャのサービス会社に
対応して、複数の数字コード変換テーブルを設け、相手
のページャに合わせて、スイッチ等により用いるテーブ
ルを切り替えるようにすることも可能である。In the above example, the numeric code conversion table 2
Although the number 2 is one type, it is also possible to provide a plurality of numeric code conversion tables corresponding to the service companies of a plurality of pagers and switch the table to be used by a switch or the like according to the pager of the other party. .
【0027】[0027]
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、カナ又は
アルファベットのメッセージをページャ用の数字コード
に変換し、PB信号としてページャに送出する電話機と
しているので、利用者が自分でメッセージを数字コード
に変換しなくても、ページャに適した数字コードでメッ
セージを送信することができ、メッセージの入力作業を
軽減することができる効果がある。According to the first aspect of the present invention, since the telephone is a telephone which converts a kana or alphabetic message into a numeric code for a pager and sends it as a PB signal to the pager, the user himself / herself can digitize the message. Even if the message is not converted into a code, it is possible to send a message with a numeric code suitable for the pager, which has the effect of reducing the input work of the message.
【0028】請求項2記載の発明によれば、制御部が、
第1の変換テーブルに基づいて変換されたカナ又はアル
ファベットを第2の変換テーブルに基づいて数字コード
に変換し、PB信号としてページャに送出する電話機と
しているので、利用者が自分で数字コードに変換しなく
ても、通常の方法で電話機にカナ又はアルファベット入
力されたメッセージを数字コードに変換してPB信号と
して送出することができ、ページャへメッセージを送信
する際のメッセージ入力作業を大幅に軽減することがで
きる効果がある。According to the second aspect of the present invention, the control section comprises:
Since the phone is designed to convert the kana or alphabet converted based on the first conversion table into a numeric code based on the second conversion table and send it to the pager as a PB signal, the user himself / herself converts it into a numeric code. Even if it does not, it is possible to convert a message entered in kana or alphabet to the telephone by a normal method and send it out as a PB signal, greatly reducing the message input work when sending a message to a pager. There is an effect that can be.
【図1】本発明の実施の形態に係る電話機(本装置)の
構成ブロック図である。FIG. 1 is a configuration block diagram of a telephone (this device) according to an embodiment of the present invention.
【図2】数字コード変換テーブル22の模式説明図であ
る。FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of a numeric code conversion table 22.
【図3】本装置の制御部4におけるメッセージ送信時の
処理を示すフローチャート図である。FIG. 3 is a flow chart diagram showing processing at the time of message transmission in the control unit 4 of the present apparatus.
1…入力部、 2…記憶部、 3…表示部、 4…制御
部、 21…文字変換テーブル、 22…数字コード変
換テーブルDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input part, 2 ... Storage part, 3 ... Display part, 4 ... Control part, 21 ... Character conversion table, 22 ... Numerical code conversion table
Claims (2)
ッセージを、入力部からの指示に基づいてページャ用の
数字コードに変換し、前記数字コードをPB信号として
ページャに送出することを特徴とする電話機。1. A telephone which converts an input Kana or alphabet message into a pager numeric code based on an instruction from an input unit and sends the numeric code to the pager as a PB signal.
データとカナ又はアルファベットとを対応させる第1の
変換テーブルを備えた記憶部と、前記入力部から入力さ
れたデータを、前記第1の変換テーブルに基づいてカナ
又はアルファベットに変換する制御部とを備えた電話機
において、前記記憶部が、前記第1の変換テーブルに記
載されたカナ又はアルファベットとページャで受信可能
な数字コードとを対応させる第2の変換テーブルを備え
た記憶部であり、前記制御部が、前記第1の変換テーブ
ルに基づいて変換されたカナ又はアルファベットを前記
第2の変換テーブルに基づいて数字コードに変換し、前
記数字コードをPB信号としてページャに送出する制御
部であることを特徴とする電話機。2. An input unit for inputting data, a storage unit having a first conversion table for associating the input data with a kana or alphabet, and the data input from the input unit as the first conversion table. In a telephone having a control unit for converting into Kana or alphabet based on the conversion table of No. 2, the storage unit corresponds to the Kana or alphabet described in the first conversion table and the numeric code receivable by the pager. A storage unit having a second conversion table, wherein the control unit converts the kana or alphabet converted based on the first conversion table into a numeric code based on the second conversion table, A telephone that is a control unit that sends the numeric code as a PB signal to a pager.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5977496A JPH09252361A (en) | 1996-03-15 | 1996-03-15 | Telephone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5977496A JPH09252361A (en) | 1996-03-15 | 1996-03-15 | Telephone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09252361A true JPH09252361A (en) | 1997-09-22 |
Family
ID=13122981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5977496A Pending JPH09252361A (en) | 1996-03-15 | 1996-03-15 | Telephone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09252361A (en) |
-
1996
- 1996-03-15 JP JP5977496A patent/JPH09252361A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6226500B1 (en) | Portable radio communication apparatus | |
CN1075293C (en) | Data transmitting/receiving apparatus and data communication system | |
KR100308663B1 (en) | Message transmitting method of digital portable phone terminal | |
WO2007005223A1 (en) | Method and apparatus for non-numeric telephone address | |
JPH09252361A (en) | Telephone | |
JPH0282824A (en) | Auto dialer device and paging receiver with message sending function | |
JP3019433B2 (en) | Wireless receiver | |
KR100839838B1 (en) | How to send a short message | |
KR100379916B1 (en) | A Telephone | |
JPS5849051B2 (en) | Input method for mobile message communication | |
KR960016902B1 (en) | Text pager | |
JPH1198548A (en) | Transmission method for message data and system therefor | |
KR960013378B1 (en) | How to Send a Text Pager Message | |
JPH08228370A (en) | Message information receiver | |
JPH09205664A (en) | Tone dialer, telephone and selective call receiver | |
JPH10243079A (en) | Cordless phone system mobile terminal | |
JP2599374B2 (en) | Facsimile machine | |
JP2933544B2 (en) | Common input method for pager data | |
KR20030055553A (en) | method for transmitting and editoring a short message of telephone | |
JP2006345562A (en) | Mobile communication terminal | |
JPH07203515A (en) | Message data converter | |
JPH11355824A (en) | Mobile phone and its message automatic conversion method | |
JPH02143375A (en) | Electronic equipment | |
JPH0193249A (en) | Character information input device | |
JPH10341287A (en) | Radio telephone set and transmission method for telephone set |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20050614 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051018 |