[go: up one dir, main page]

JPH09220951A - 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット - Google Patents

乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット

Info

Publication number
JPH09220951A
JPH09220951A JP5421796A JP5421796A JPH09220951A JP H09220951 A JPH09220951 A JP H09220951A JP 5421796 A JP5421796 A JP 5421796A JP 5421796 A JP5421796 A JP 5421796A JP H09220951 A JPH09220951 A JP H09220951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child seat
support panel
seat
child
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5421796A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Hatta
進 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP5421796A priority Critical patent/JPH09220951A/ja
Publication of JPH09220951A publication Critical patent/JPH09220951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸収エネルギやエネルギ吸収特性を改善し、
そして、衝突や転倒事故の際、子供の傷害を軽減する。 【解決手段】 シート・バック・フレーム20において
フレーム・メンバ21,21間に渡されて取り付けられ
る支持パネル11と、その支持パネル11の上端に左右
に適宜の間隔を置いて一体的に形成されてその支持パネ
ル11の前面に突出し状態に折り曲げられ、そして、先
細開口18,18を前方に連続させるボルト穴17,1
7を有する一対のチャイルド・シート・アンカー12,
12と、その一対のチャイルド・シート・アンカー1
2,12のそれぞれの両側においてその支持パネル11
の上端に一体的に形成され、そして、そのシート・バッ
ク・フレーム20において上方のワイヤ22に引っ掛け
られる一対のフック13,13とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の関係する分野】この発明は、チャイルド・シー
ト付き乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・
ブラケットに関し、特に、衝撃荷重を吸収するチャイル
ド・シート・ブラケットに関する。
【0002】
【背景技術】通常、チャイルド・シートは、胸当てがウ
ェビングで乗り物シートのシート・バック・フレームに
支持されてそのウェビングで衝撃を吸収・緩和するとこ
ろの構造が採用されるので、吸収エネルギやエネルギ吸
収特性がそのウェビングで決まるところである。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、吸収エネルギやエネ
ルギ吸収特性を改善し、そして、衝突や転倒事故の際、
子供の傷害を軽減するところの乗り物シートに使用され
るチャイルド・シート・ブラケットの提供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】この発明は、
シート・バック・フレームにおいてフレーム・メンバ間
に渡されて取り付けられる支持パネルと、その支持パネ
ルの上端に左右に適宜の間隔を置いて一体的に形成され
てその支持パネルの前面に突出し状態に折り曲げられ、
そして、先細開口を前方に連続させるボルト穴を有する
一対のチャイルド・シート・アンカーと、その一対のチ
ャイルド・シート・アンカーのそれぞれの両側において
その支持パネルの上端に一体的に形成され、そして、そ
のシート・バック・フレームにおいて上方のワイヤに引
っ掛けられる一対のフックとを含み、そして、衝突や転
倒事故の際、そのチャイルド・シート・アンカーにおい
てそのボルト穴が変形されながらチャイルド・シート・
ウェビングに協働して衝撃を吸収・緩和する。
【0005】
【具体例の説明】以下、特定されて図示された具体例に
基づいて、この発明の乗り物シートに使用されるチャイ
ルド・シート・ブラケットを説明するに、図1ないし図
3は、チャイルド・シート(図示せず)がリア・シート
・バックのセンターに組み付けられるところの自動車の
リア・シートに適用されるこの発明の乗り物シートに使
用されるチャイルド・シート・ブラケットの具体例10
を示し、そして、そのチャイルド・シート・ブラケット
10では、支持パネル11が、リア・シート・バック・
フレーム20のセンターにおいてフレーム・メンバ2
1,21間に渡されてねじ止めされる寸法に作られ、ま
た、一対のチャイルド・シート・アンカー12,12
が、その支持パネル11の上端に左右に適宜の間隔を置
いて一体的に形成されてその支持パネル11の前面に突
出した状態に折り曲げられ、そして、先細開口18,1
8を前方に連続させるボルト穴17,17を有してその
チャイルド・シートのウェビング24,24を取付け可
能にし、さらに、一対のフック13,13および13,
13が、その一対のチャイルド・シート・アンカー1
2,12のそれぞれの両側においてその支持パネル11
の上端に一体的に形成され、そして、そのシート・バッ
ク・フレーム20において上方のワイヤ22に引っ掛け
られる。
【0006】その支持パネル11は、左右端に複数のね
じ穴14,14および15,15を穴明けし、特に、そ
の左右端の一方のねじ穴14,14をばか穴に穴明けし
てそのねじ穴14,14および15,15のところでそ
のフレーム・メンバ21,21にねじ止めされる。勿
論、そのフレーム・メンバ21,21はそのリア・シー
ト・バック・フレーム20のセンターにおいて縦方向に
配置される。さらに、この支持パネル11は、中央部分
に3個の肉取り穴16,16,16を等間隔で穴明けし
て軽量化が図られている。
【0007】その一対のチャイルド・シート・アンカー
12,12は、その支持パネル11の上端に左右に適宜
の間隔を置いて切り欠かれ、次に、そのボルト穴17,
17がその先細開口18,18を前方に連続させる形状
で穴抜きされ、次には、根元から折り曲げられてその支
持パネル11の前面に突き出され、そして、そのチャイ
ルド・シートのそのウェビング24,24を引き出し可
能に巻き込むリトラクタ23,23をボルト締め可能に
するリトラクタ・ラックを提供する。
【0008】その先細開口18,18は、楔形開口の形
状でそのボルト穴17,17の前方に連続されて形成さ
れ、そして、衝突や転倒事故の際、そのリトラクタ2
3,23を締め付けるボルトで衝撃を受け、そのボルト
で変形され、その楔形開口18,18を広げながらその
ボルトを前方に移動させ、そして、そのウェビング2
4,24に協働してその衝撃を吸収・緩和する。そのよ
うに、そのチャイルド・シート・アンカー12,12は
そのボルト穴17,17で衝撃を吸収・緩和する構造で
ある。
【0009】その一対のフック13,13および13,
13は、その一対のチャイルド・シート・アンカー1
2,12と同時にその支持パネル11の上端に切り欠か
れ、そして、先端部分をその支持パネル11の前面側に
折り曲げて形成される。勿論、そのフック13,13お
よび13,13は、そのリア・シート・バック・フレー
ム20の上方において横方向に配置されるそのワイヤ2
2に引っ掛けられ、そして、そのチャイルド・シート・
アンカー12,12がそのチャイルド・シートのそのウ
ェビング24,24に引っ張られてその楔形開口18,
18がそのボルトで変形されるとき、その変形させる力
をそのワイヤ22に分担させてその支持パネル11の変
形を抑制する。
【0010】その上述されたチャイルド・シート・ブラ
ケット10は、そのチャイルド・シートのウェビング2
4,24に付加的に機能されて、すなわち、そのウェビ
ング24,24に協働されて吸収エネルギやエネルギ吸
収特性を適宜に設定され、そして、衝突や転倒事故の
際、そのチャイルド・シート・アンカー12,12がそ
のウェビング24,24に引かれてそのボルト穴17,
17がそのリトラクタ23,23を締め付けるボルトで
その楔形開口18,18を広げながら変形され、そし
て、そのウェビング24,24に協働して衝撃を効果的
に吸収・緩和して子供の傷害を軽減する。特に、このチ
ャイルド・シート・ブラケット10は、大きな衝撃でも
効果的に吸収・緩和可能になって子供が保護される。そ
の結果、このチャイルド・シート・ブラケット10はそ
のウェビング24,24に協働して子供の保護性能を向
上する。
【0011】先に図面を参照して説明されたところのこ
の発明の特定された具体例から明らかであるように、こ
の発明の属する技術の分野における通常の知識を有する
者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(na
ture)および本質(substance)に由来
し、そして、それらを内在させると客観的に認められる
別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容
は、その発明の課題に相応し(be commensu
rate with)、そして、その発明の成立に必須
である。
【0012】
【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケ
ットは、シート・バック・フレームにおいてフレーム・
メンバ間に渡されて取り付けられる支持パネルと、その
支持パネルの上端に左右に適宜の間隔を置いて一体的に
形成されてその支持パネルの前面に突出し状態に折り曲
げられ、そして、先細開口を前方に連続させるボルト穴
を有する一対のチャイルド・シート・アンカーと、その
一対のチャイルド・シート・アンカーのそれぞれの両側
においてその支持パネルの上端に一体的に形成され、そ
して、そのシート・バック・フレームにおいて上方のワ
イヤに引っ掛けられる一対のフックとを含むので、この
発明の乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・
ブラケットでは、吸収エネルギやエネルギ吸収特性がチ
ャイルド・シートのウェビングに協働して適宜に設定可
能になり、そして、衝突や転倒事故の際、衝撃が効果的
に吸収・緩和されて子供の傷害が軽減され、また、回避
され、特に、大きな衝撃が効果的に吸収・緩和されて子
供が保護され、そして、そのようにして子供の保護性能
が向上され、その結果、チャイルド・シートを組み付け
る乗り物シートにとって非常に有用で実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】チャイルド・シートがリア・シート・バックの
センターに組み付けられるところの乗用車のリア・シー
トに適用されるこの発明の乗り物シートに使用されるチ
ャイルド・シート・ブラケットの具体例を示した正面図
である。
【図2】図1の2−2線に沿って示した断面図である。
【図3】チャイルド・シート・アンカーを示した斜視図
である。
【符号の説明】
11 支持パネル 12 チャイルド・シート・アンカー 13 フック 17 ボルト穴 18 先細開口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート・バック・フレームにおいてフレ
    ーム・メンバ間に渡されて取り付けられる支持パネル
    と、その支持パネルの上端に左右に適宜の間隔を置いて
    一体的に形成されてその支持パネルの前面に突出し状態
    に折り曲げられ、そして、先細開口を前方に連続させる
    ボルト穴を有する一対のチャイルド・シート・アンカー
    と、その一対のチャイルド・シート・アンカーのそれぞ
    れの両側においてその支持パネルの上端に一体的に形成
    され、そして、そのシート・バック・フレームにおいて
    上方のワイヤに引っ掛けられる一対のフックとを含む乗
    り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケッ
    ト。
  2. 【請求項2】 そのボルト穴が、前方に楔形開口を連続
    させる請求項1に記載の乗り物シートに使用されるチャ
    イルド・シート・ブラケット。
JP5421796A 1996-02-16 1996-02-16 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット Pending JPH09220951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5421796A JPH09220951A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5421796A JPH09220951A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09220951A true JPH09220951A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12964386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5421796A Pending JPH09220951A (ja) 1996-02-16 1996-02-16 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09220951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255698A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd シートバックフレーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011255698A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd シートバックフレーム
US8690255B2 (en) 2010-06-04 2014-04-08 Honda Motor Co., Ltd. Seat back frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6027167A (en) Method to safely restrain occupants in a crashing vehicle and a seat constructed to perform said method
US5669661A (en) Vehicle seat backs
EP2571746B1 (en) Vehicle collision protection apparatus
US7658444B2 (en) Energy absorbing seat anchor restraint system for child safety seats
JPH10278644A (ja) 車両用衝撃吸収シートの衝撃吸収方法および車両用衝撃吸収シート
US6315338B1 (en) Vehicle brush guard apparatus
WO2006120868A1 (ja) 車両用ニープロテクター構造体
EP1133415A1 (en) Arrangement for occupant protection in vehicles
US7651157B2 (en) Safety device
US3961807A (en) Safety harness arrangement
JPH09220951A (ja) 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット
JP2889536B2 (ja) シート・ベルトの取付け構造
Severy et al. Automotive seat design and collision performance
JP2889535B2 (ja) シート・ベルトの取付け構造
JPH04129829A (ja) 自動車の側部車体構造
JP2006193040A (ja) 自動車用シートのシートクッションフレーム
JP4054996B2 (ja) ニーエアバッグモジュールの取付構造
JPH09220950A (ja) 乗り物シートに使用されるチャイルド・シート・ブラケット
CN214165191U (zh) 一种三轮摩托车用安全带
KR100747883B1 (ko) 3점식 시트 벨트의 보강 구조
JPS6013731Y2 (ja) フレ−ム構造
JPS6237786Y2 (ja)
KR100792941B1 (ko) 버스용 시트 마운팅 구조
JP3610705B2 (ja) トラックの荷台移動拘束構造
JP3620296B2 (ja) 車両用シート