[go: up one dir, main page]

JPH09199877A - バックボード補強金具構造 - Google Patents

バックボード補強金具構造

Info

Publication number
JPH09199877A
JPH09199877A JP461896A JP461896A JPH09199877A JP H09199877 A JPH09199877 A JP H09199877A JP 461896 A JP461896 A JP 461896A JP 461896 A JP461896 A JP 461896A JP H09199877 A JPH09199877 A JP H09199877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing metal
backboard
spacer
metal fitting
spacers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP461896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Hirakawa
義久 平河
Osamu Kubota
収 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Denki Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP461896A priority Critical patent/JPH09199877A/ja
Publication of JPH09199877A publication Critical patent/JPH09199877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器装置において、プラグインユニット
等を接続する棚板のバックボードの補強金具とバックボ
ードを絶縁するため、所定の基準寸法で作られたスペー
サを、必要数取り付けることでスペーサを標準化し、バ
ックボード補強金具と絶縁スペーサの取付けをはめ込み
式として、作業性の良いバックボード補強金具構造を提
供する。 【解決手段】 バックボードの反りを防止するために取
り付ける補強金具と樹脂で作られ、補強金具を挟み込む
様にコの字の断面形状を持ち、その両端はくさび状とな
っていて、補強金具に設けた溝又は縁に、弾性を利用し
てはめ込んで取付ける絶縁スペーサからなるバックボー
ド補強金具構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器装置の、
プラグインユニットを実装する棚板のバックボードにお
いて、反り防止用として取り付けるバックボード補強金
具構造に用いられる。
【0002】
【従来の技術】図1は従来の技術が使われている電子機
器装置を示し、1がラック、2がプラグインユニット、
3が前記ラックの内部に実装される棚板である。図2は
前記棚板3の構造であり、プラグインユニットは、棚板
に設置されたガイドレール4に沿って挿入し、バックボ
ード5に接続する。図7は棚板を裏側から見た図で、1
6はバックボードの反り防止用の補強金具であり、バッ
クボードと補強金具との間には絶縁スペーサ17が取付
られている。バックボード5には、あらかじめ補強金具
と絶縁スペーサが固定ネジ8で仮に固定されており、仮
固定の位置合わせのために、接着剤、又は両面接着材を
用いてスペーサを貼り付けている。次に、前記バックボ
ード5を、固定ネジ9で棚板3に取付けその後に、前に
仮固定したネジ8を締めつける。棚板単体の機能により
バックボードの形状や補強金具の大きさも種々異なるた
め、絶縁スペーサ17は、バックボード寸法に合わせ
て、製作している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術では、 1.スペーサは、使用するバックボードの形状や補強金
具の大きさに合わせその都度設計製作しなければならな
かった。 2.作業性を向上させるためには、補強金具とスペーサ
はあらかじめ取り付いていなければならず、このために
接着材等を用いて接着するため、前作業として接着作業
が増えることとなっていた。 3.上記接着材は、固定ネジの力ではみ出し等があり、
バックボード周囲が汚れて見苦しく品質が下がり、また
ベタ付くため作業性も悪かった。 本発明の第1の目的は、補強金具の大きさや寸法に制限
されることなく、基本のスペーサを必要数を取り付け
て、補強金具構造を構成することにある。本発明の第2
の目的は補強金具とスペーサをあらかじめ取付けておく
時、接着作業を無くし、接着材のはみ出し等の見苦しさ
をなくすことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の目的を達
成するために、絶縁体で作られた、所定の基本単位の寸
法としたスペーサを、バックボードの寸法に応じて必要
なだけ補強金具に取り付けた補強金具構造とする。
【0005】本発明の第2の目的を達成するために、補
強金具とスペーサは、互いにはめ込んで取り付けるもの
とする。
【0006】その結果、補強金具に基本のスペーサを複
数個取り付けることにより、バックボードの形状、寸法
に合わせて、その都度スペーサを設計する必要がなくな
る。さらにスペーサと補強金具の取付けに、接着材を使
用しないため、前作業が少なくなり、製品の見栄えも良
く、作業性と品質が向上する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図1に示す。図
1は電子機器装置を示す。ラック1の内部にはプラグイ
ンユニット2を実装する棚板3がある。図2は前記棚板
3の構造を示し、プラグインユニット2は、ガイドレー
ル4に沿って挿入し、バックボード5に接続する。バッ
クボード5には、プラグインユニット2を挿入した時
の、反りを防ぐため 補強金具6が取り付けられてい
る。図3は棚板構造の断面を示す。スペーサ7は、前記
バックボードと補強金具との間に絶縁のため取付けられ
ている。
【0008】図4は棚板を裏側から見た図で、バックボ
ードには、あらかじめ補強金具とスペーサが固定ネジ8
で取り付けられている。スペーサは必要に応じて複数個
取り付ける。補強金具を取り付けたバックボードは固定
ネジ9で棚板に取付ける。図5は、本発明の 補強金具
とスペーサであり、補強金具はL型の断面を持ってい
て、スペーサ側の突起10を引っかけるための溝11
と、補強金具側から棚板に向かってネジで取り付けるた
めのネジ穴12とバックボード側から補強金具に向かっ
てネジで取り付けるためのタップ穴13を必要に応じて
設けてある。
【0009】まずスペーサ側の突起を補強金具側の溝に
はめ込む。このスペーサは弾性を持った絶縁性の樹脂で
作られていて突起10の反対側は、補強金具の縁を引っ
かけるためにくさび状の凸部14となっている。
【0010】次に、スペーサの弾性を生かして補強金具
の縁に前記くさび状の凸部を引っかけて補強金具にスペ
ーサを取り付ける。また、スペーサには固定用のネジ穴
が1個以上設けてあり、補強金具側の穴、又はタップ穴
の位置と一致させてある。図6は上記バックボード補強
金具構造 の断面を示す。スペーサの一方の突起は補強
金具の溝に入り込んで引っかけてあり、他端はスペーサ
自身の弾性とくさび状の凸部を利用し、やや変形させて
補強金具の縁に引っかけてあるため、接着材等を使用せ
ずにスペーサを補強金具に仮固定することができる。
【0011】
【発明の効果】
1.スペーサを基準の単位の長さとし、従来に比較し約
1/10以下の長さとしてあるため、バックボードの寸
法が変わっても、スペーサの取付数を増減して補強金具
に取り付けることによって、その都度スペーサを設計す
ることがなくなり、設計期間が短縮でき、寸法ミスも少
なくなる。 2.スペーサが樹脂の弾性体で作られており、取付けが
補強金具にはめ込みとなっていて、接着剤等を使用しな
いため作業性が向上し、見栄えも良く品質も向上する。 3.スペーサの取付け穴が1個以上あいているため、バ
ックボードの設計に余裕度が大きくなり、また従来品に
も適用できる可能性が広がる。 4.切れ間の無い、連続したスペーサで無いため、補強
金具とバックボードとの間に隙間ができ、ジャンパー線
を後からはわせることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例(電子機器装置の概要)
【図2】本発明の実施例(棚板構造の概要)
【図3】本発明の実施例(棚板構造の断面)
【図4】本発明の実施例(棚板構造のバックボード部)
【図5】本発明の補強金具とスペーサ
【図6】本発明の補強金具とスペーサの断面図
【図7】従来技術の説明(棚板構造のバックボード部)
【符号の説明】
1 電子機器装置、2 プラグインユニット、3 プラ
グインユニットを収納する棚板 4、プラグインユニッ
ト挿入用ガイドレール、5 バックボード、6 バック
ボード補強金具、7 絶縁スペーサ、8 取付けネジ、
9 取付けネジ、10 スペーサの突起、11 バック
ボード補強金具の溝、12 バックボード補強金具のネ
ジ穴、13 バックボード補強金具のタップ穴、14
スペーサのくさび部、15 スペーサの取付け穴、16
は絶縁スペーサ、17 バックボード補強金具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子機器装置のプラグインユニット挿入用
    棚板のバックボードにおいて、ユニット挿入時の反りを
    防止するための補強金具と、補強金具とバックボードの
    間に装着して絶縁するスペーサから構成され、前記スペ
    ーサは所定の長さを有し、絶縁性の材質で作られ、補強
    金具を挟み込むような、コの字の断面を持ち、コの字の
    両端は補強金具の縁及び溝を引っかけるくさび形状とな
    っていて、前記スペーサの弾性を利用して、補強金具を
    挟みこむ様にはめ込んで取付けることを特徴とするバッ
    クボード補強金具構造。
  2. 【請求項2】請求項1のスペーサのコの字の背面には、
    バックボード、スペーサと補強金具、又は前記棚板、バ
    ックボード、スペーサと補強金具を接続するために、補
    強金具の固定穴位置に対応した、1個以上の固定穴を有
    することを特徴とするバックボード補強金具構造。
JP461896A 1996-01-16 1996-01-16 バックボード補強金具構造 Pending JPH09199877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP461896A JPH09199877A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 バックボード補強金具構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP461896A JPH09199877A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 バックボード補強金具構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09199877A true JPH09199877A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11589055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP461896A Pending JPH09199877A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 バックボード補強金具構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09199877A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158127A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 基板実装装置、および画像形成装置
CN107949233A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 无锡优耐特能源科技有限公司 一种机柜横撑冲孔轨加强安装附件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007158127A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Ricoh Co Ltd 基板実装装置、および画像形成装置
JP4686347B2 (ja) * 2005-12-06 2011-05-25 株式会社リコー 基板実装装置、および画像形成装置
CN107949233A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 无锡优耐特能源科技有限公司 一种机柜横撑冲孔轨加强安装附件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970019288A (ko) 통신/전송기기 장비의 래크의 셀프로킹장치
CA1302588C (en) Printed circuit board for mounting in a backplane
US5830008A (en) Panel mountable connector
US4309856A (en) Panel mounting device and assembly
US6155434A (en) Assembly rail for a switching cabinet
US20040232098A1 (en) Blank panel for rack units
JPH09199877A (ja) バックボード補強金具構造
US4557445A (en) Auto device mounting structure
US6362952B1 (en) Press-in bus insulation mounting assembly
CN207437512U (zh) 一种板材柔性连接结构
JP3053168B2 (ja) キャビネットラック
KR200197165Y1 (ko) 케이블용 스톱퍼를 이용한 회로기판 고정구조
JP3891242B2 (ja) サポート及び配線装置
JP3521779B2 (ja) 表示素子基板の取り付け構造
CN219962302U (zh) 一种带有移门的架子结构
CN221653977U (zh) 一种型材支架及柜子
US6351395B1 (en) Backplane support bracket
CN219081444U (zh) 一种双向扣件、双向扣组件及格栅结构
KR970004875Y1 (ko) 전자기기의 콘텍트 취부구조
JPS6212320A (ja) 配線器具
JPH08123328A (ja) 吊り看板
JP2942766B1 (ja) 端子台の記名札装着構造
KR0133733Y1 (ko) 조립장치
JP3107684B2 (ja) 中空建築用板材の取付方法
AU733986B1 (en) Connector for cable support apparatus