[go: up one dir, main page]

JPH0918477A - SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device - Google Patents

SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device

Info

Publication number
JPH0918477A
JPH0918477A JP7166677A JP16667795A JPH0918477A JP H0918477 A JPH0918477 A JP H0918477A JP 7166677 A JP7166677 A JP 7166677A JP 16667795 A JP16667795 A JP 16667795A JP H0918477 A JPH0918477 A JP H0918477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
compression
carrier
unit
source address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7166677A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Abe
仁 安部
Tetsuya Nishi
哲也 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7166677A priority Critical patent/JPH0918477A/en
Priority to US08/637,090 priority patent/US5974458A/en
Publication of JPH0918477A publication Critical patent/JPH0918477A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、コネクションレス形態の高速ディ
ジタルデータ交換サービスを行なうためのSMDSの課
金を行なう際に用いられるSMDS課金用データ生成方
法及び装置に関し、実運用に耐えうるだけの受信メッセ
ージ数をサポートできるようにすることを目的とする。 【構成】 ディスティネーションアドレス圧縮部10
と、蓄積用記憶手段30と、ソースアドレス圧縮部40
と、ソースアドレス・キャリア圧縮部50と、ディステ
ィネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧
縮部60と、ディスティネーションアドレス・ソースア
ドレス・キャリア再圧縮情報をアドレスとして、ディス
ティネーションアドレス圧縮情報,ソースアドレス情報
及びキャリア情報,セグメントカウント情報,パケット
カウント情報を書き込み、書き込み情報を課金処理部へ
読み出しうる課金用記憶手段90a,90bとをそなえ
るように構成する。
(57) [Summary] [Object] The present invention relates to an SMDS accounting data generation method and apparatus used when performing SMDS accounting for performing a connectionless high-speed digital data exchange service, and can withstand actual operation. It aims to be able to support only the number of incoming messages. [Structure] Destination address compression unit 10
Storage means 30 for storage and source address compression section 40
, Source address / carrier compression unit 50, destination address / source address / carrier recompression unit 60, destination address / source address / carrier recompression information as destination address compression information, source address information and It is configured to have charging storage means 90a and 90b capable of writing carrier information, segment count information, and packet count information and reading the written information to the charging processing unit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】(目次) 産業上の利用分野 従来の技術(図16〜図18) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段及び作用 実施例(図1〜図15) 発明の効果(Table of Contents) Industrial Application Field of the Prior Art (FIGS. 16 to 18) Problems to be Solved by the Invention Means and Actions for Solving the Problems Embodiments (FIGS. 1 to 15)

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明は、コネクションレス形態
の高速ディジタルデータ交換サービスを行なうためのS
MDS(Switched Multi-megabit Digital Service)の
課金を行なう際に用いられるSMDS課金用データ生成
方法及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an S for performing a connectionless type high speed digital data exchange service.
The present invention relates to a SMDS billing data generation method and device used when billing an MDS (Switched Multi-megabit Digital Service).

【0003】[0003]

【従来の技術】近年、特定の地域や企業内においては、
情報伝達を行なうために、例えばワークステーション等
の複数の端末を相互に接続することにより構成されるL
AN(Local Area Network) が一般的に適用されてい
る。また、このLANについては、情報化社会が高度化
するにつれ、その汎用性も増大し、さらに、各所に配置
されているLAN間を相互に接続することにより、LA
N間において広く情報伝達を行なうことができるような
システムを構成する必要性も増大している。
2. Description of the Related Art Recently, in a specific area or company,
In order to transmit information, an L configured by connecting a plurality of terminals such as workstations to each other
AN (Local Area Network) is generally applied. Also, with regard to this LAN, its versatility will increase as the information-oriented society becomes more sophisticated, and furthermore, by connecting LANs arranged in various places to each other, LA
There is also an increasing need to construct a system capable of widely transmitting information between N.

【0004】SMDS(Switched Multi-megabit Digit
al Service)は、広帯域交換のアプリケーションであ
り、LAN間を接続することにより広く情報伝達を行な
うことを実現したサービスであり、コネクションレス
(connectionless)形態の高速ディジタルデータ交換サ
ービスの一種である。また、このSMDSにおいては、
SIP(SMDS Interface protocol)に従って、可変長パ
ケット(レイヤ3のデータ:Layer3-Protocol Data Uni
t ,L3−PDU)を、複数の固定長セル(レイヤ2の
データ:Layer2-Protocol Data Unit,L2−PDU)
に分割され、この固定長セルを単位として情報転送を行
なうようになっている。
SMDS (Switched Multi-megabit Digit
al Service) is a broadband switching application, which is a service that realizes wide information transmission by connecting LANs, and is a kind of connectionless type high-speed digital data exchange service. Also, in this SMDS,
According to SIP (SMDS Interface protocol), a variable length packet (Layer 3-Protocol Data Uni
t, L3-PDU) to a plurality of fixed-length cells (layer 2 data: Layer2-Protocol Data Unit, L2-PDU)
Information is transferred in units of fixed length cells.

【0005】即ち、SMDSでは、セルのスイッチング
を行なうSS(Switching System)中においては、L2−
PDUを単位としてセルbyセル形式でデータが流れる
ようになっているのである。ここで、上述の固定長セル
としては、例えば図16に示すようなデータフォーマッ
トを有している。
That is, in SMDS, L2- is used during SS (Switching System) for switching cells.
Data is made to flow in the cell by cell format with PDU as a unit. Here, the above-mentioned fixed length cell has a data format as shown in FIG. 16, for example.

【0006】即ち、この図16に示すように、L2−P
DU100は16ビット×27のデータ量(54オクテ
ット)により構成されており、データ長が5ビットの領
域100aにはMID情報が格納されており、データ長
が8ビットの領域100bにはSNI−ID情報が格納
されており、データ長が8オクテットの領域100cに
はDA情報が格納されており、データ長が8オクテット
の領域100dにはSA情報が格納されている。なお、
領域100eはトレイラー部である。
That is, as shown in FIG. 16, L2-P
The DU 100 has a data amount of 16 bits × 27 (54 octets), the area 100a having a data length of 5 bits stores MID information, and the area 100b having a data length of 8 bits has an SNI-ID. Information is stored, DA information is stored in an area 100c having a data length of 8 octets, and SA information is stored in an area 100d having a data length of 8 octets. In addition,
Area 100e is the trailer section.

【0007】ここで、領域100aに格納されている情
報としてのMID(Message ID)は、加入者間において送
受されるメッセージの種類を示すもの、DA(Destinat
ionAddress)は着側アドレスを示すもの、SA(Source
Address)は発側アドレスを示すものであり、SNI−
ID(Subscriber Network Interface−IDentifier)は
サブスクライバネットワークインタフェースの種類(ア
ドレス)を示すものである。
Here, MID (Message ID) as information stored in the area 100a indicates the type of message transmitted and received between subscribers, DA (Destinat).
ionAddress) indicates the destination address, SA (Source
Address) indicates the calling side address, and SNI-
The ID (Subscriber Network Interface-IDentifier) indicates the type (address) of the subscriber network interface.

【0008】なお、L2−PDU100においては、ヘ
ッダ部に、分割される前のL3−PDUにおけるどの部
分であるかを示す図示しないST(Segment Type)情報が
格納されている。このST情報としては、例えば元のL
3−PDUの先頭部分を含むセルであることを示すBO
M(Beginning of Message),最終部分を含むセルであ
ることを示すEOM(End of Message),BOMやEO
M以外の中間部分を含むセルであることを示すCOM
(Continuation of Message)のほか、一つのセルでメッ
セージが完結するSSM(Single Segment Message)等が
ある。
In the L2-PDU 100, the header section stores ST (Segment Type) information (not shown) indicating which part of the L3-PDU before being divided. As this ST information, for example, the original L
3-BO indicating that the cell includes the beginning part of PDU
M (Beginning of Message), EOM (End of Message) indicating the cell including the final part, BOM and EO
COM indicating that the cell includes an intermediate part other than M
In addition to (Continuation of Message), there is SSM (Single Segment Message) in which a message is completed in one cell.

【0009】ところで、上述のSMDS交換方式におい
ては、SMDS網の個別加入者のネットワーク利用料金
を決定するために、例えば米国ベルコミニケーションリ
サーチ社発行のテクニカルリファレンスのTR−TSV
−000775に示すように課金処理が行なわれるよう
になっている。即ち、このSMDS交換方式による課金
処理は、例えば図17に示すような課金システムにより
行なわれるようになっている。
By the way, in the above-mentioned SMDS exchange system, in order to determine the network usage fee of individual subscribers of the SMDS network, for example, TR-TSV, which is a technical reference issued by Bell Communication Research Inc. in the United States, is used.
A billing process is performed as shown in -000775. That is, the charging process by the SMDS exchange system is performed by a charging system as shown in FIG. 17, for example.

【0010】ここで、この図17に示す課金システムに
おいては、SMDS交換網側にデータ生成部101,デ
ータ集計部102,データフォーマット処理部103及
びデータ転送部104をそなえるとともに、RAO(re
venue accounting office )側に、課金情報管理部10
5をそなえている。データ生成部(data generation)1
01は、SMDSにおけるパケット(L3−PDU)の
usage information (使用情報)としてのSMDS課金
用データが必要とされているかを判断し、必要である場
合にこの課金用データを生成するものであり、SMDS
課金用データ生成装置を構成するものである。
Here, in the charging system shown in FIG. 17, the SMDS switching network side is provided with a data generation unit 101, a data aggregation unit 102, a data format processing unit 103 and a data transfer unit 104, and RAO (re
Venue accounting office) side, accounting information management unit 10
5 is provided. Data generation 1
01 indicates a packet (L3-PDU) in SMDS
The SMDS is used to determine whether SMDS charging data as usage information is required, and generate this charging data when necessary.
It constitutes a billing data generation device.

【0011】また、データ集計部(data aggregation)1
02は、データ生成部101からのデータを入力され、
規定の時間間隔により発信者と着信者との間で転送され
るパケットとセグメント数を集計するものである。さら
に、データフォーマット処理部(data formatting)10
3は、後述の課金情報管理部105で課金情報の処理が
行なわれる前に、SMDS交換網のusageinformation
としての課金情報,監査情報としてのaudit informatio
n 及びtimechange information を所定のフォーマット
に変換(formatting)するものである。
A data aggregation unit 1
02 receives the data from the data generation unit 101,
The number of packets and the number of segments transferred between the caller and the callee are aggregated at a specified time interval. Further, a data formatting section (data formatting) 10
3 is the usage information of the SMDS switching network before the charging information management unit 105, which will be described later, processes the charging information.
Information as audit information and audit informatio as audit information
It is for converting n and time change information into a predetermined format.

【0012】また、データ転送部(data transmitting)
104は、データフォーマット処理部103からの、変
換後のusage information ,audit information 及びti
me change information を課金情報管理部105に転送
するものである。課金情報管理部(RAO processing)1
05は、データ転送部104から転送されたデータを受
けて、課金情報を管理するものである。
Also, a data transmitting section
Reference numeral 104 denotes the converted usage information, audit information and ti from the data format processing unit 103.
The me change information is transferred to the charging information management unit 105. Accounting information management unit (RAO processing) 1
05 receives the data transferred from the data transfer unit 104 and manages the charging information.

【0013】このような構成により、データ生成部10
1,データ集計部102及びデータフォーマット処理部
103において生成された課金用データはデータ転送部
104により課金情報管理部105に転送される一方、
課金情報管理部105では、データ転送部104からの
データを受けて課金情報を管理し、加入者毎に所望の課
金処理を行なっている。
With such a configuration, the data generator 10
1, the charging data generated in the data totaling unit 102 and the data format processing unit 103 is transferred to the charging information management unit 105 by the data transfer unit 104,
The billing information management unit 105 receives data from the data transfer unit 104, manages billing information, and performs desired billing processing for each subscriber.

【0014】ところで、データ生成処理部101は、詳
細には課金用データを課金すべき対象となるL3−PD
U毎に生成するようになっており、この課金用データは
DA,SA,SNI address,Condition Code,Segmen
t Count 及びPacket Countの6つのパラメータのほか、
キャリア(Carrier)情報等により構成されている。ここ
で、Condition Codeは情報の転送状態を示すものであっ
て、具体的には、データ伝送途中におけるエラーの有
無,エラー種別を示すものである。さらに、SNI add
ressはサブスクライバネットワークインタフェースのア
ドレスを示すもの、Segment Count は分割されたL2−
PDUの個数を示すもの、Packet CountはL3−PDU
の個数を示すものである。
By the way, in detail, the data generation processing unit 101 is an L3-PD to which the charging data is to be charged.
It is designed to be generated for each U, and this charging data is DA, SA, SNI address, Condition Code, Segmen.
In addition to 6 parameters of t Count and Packet Count,
It is composed of carrier information and the like. Here, the Condition Code indicates the information transfer state, and specifically indicates the presence / absence of an error during data transmission and the error type. In addition, SNI add
ress indicates the address of the subscriber network interface, Segment Count is the divided L2-
Packet Count is an L3-PDU that indicates the number of PDUs.
It indicates the number of

【0015】ところで、これらの課金用データを、デー
タ生成部101にて処理するには、データ量が膨大なも
のとなるため、一般的には、これらのパラメータについ
て、その種類が限定可能なものについては、課金用デー
タの生成過程において圧縮されるようになっている。例
えば、DAは比較的限定可能なものである。即ち、上述
のテクニカルリファレンスTR−TSV−000772
に「一つのSNIに最大16種の個別アドレス,最大4
8種のグループアドレスが定義可能であること」という
規定があり、個別アドレスとグループアドレスと合わせ
ても最大64種であるため、1つのSNI毎に最大64
種類のアドレス情報に限定可能である。
By the way, in order to process these billing data in the data generation unit 101, the amount of data is enormous, so that generally, the types of these parameters can be limited. Is compressed in the process of generating billing data. For example, DA can be relatively limited. That is, the above technical reference TR-TSV-000772
"Up to 16 individual addresses per SNI, up to 4
It is defined that 8 types of group addresses can be defined, and there is a maximum of 64 types including individual addresses and group addresses.
It can be limited to the type of address information.

【0016】同様に、SNIaddress については、DA
により決定することができるものであるため限定可能な
パラメータである。さらに、Condition Codeについて
も、上述のテクニカルリファレンスでは数種のみが定義
されているので限定可能なパラメータである。なお、キ
ャリア情報についても限定可能なものである。ところ
が、SAについては限定が困難である。
Similarly, for SNIaddress, DA
It is a parameter that can be limited because it can be determined by. Furthermore, the Condition Code is a parameter that can be limited because only a few types are defined in the above technical reference. The carrier information can also be limited. However, it is difficult to limit SA.

【0017】即ち、上述のテクニカルリファレンスTR
−TSV−000772に示すように、着側ではSAス
クリーニング機能を行なうようになっている。このSA
スクリーニング機能とは、着側において、SAスクリー
ニング用のテーブルを設け、着信したL3−PDUのS
Aと上記のテーブルに登録されているSAとを比較し、
着信L3−PDUを受け入れるか否かを決定するという
ものである。
That is, the above-mentioned technical reference TR
As shown in -TSV-000772, the SA screening function is performed on the receiving side. This SA
The screening function means that a table for SA screening is provided on the receiving side, and S of the incoming L3-PDU is received.
Compare A with SA registered in the above table,
It is to decide whether to accept an incoming L3-PDU.

【0018】ここで、着信L3−PDUを受け入れるか
否かは、着信L3−PDUのSAが上記のテーブルに登
録されているSAに含まれている時は受け入れるという
アルゴリズムと、着信L3−PDUのSAが上記のテー
ブルに登録されているSAに含まれている時は受け入れ
ないというアルゴリズムがある。また、上述のテクニカ
ルリファレンスTR−TSV−000772により、S
Aスクリーニング数については最大128と規定されて
おり、SAスクリーニングのアルゴリズムとしては、加
入時に前者か又は後者の方式をネットワークとして選択
するようになっている。
Here, whether or not to accept the incoming L3-PDU is determined by an algorithm of accepting when the SA of the incoming L3-PDU is included in the SA registered in the above table, and whether the incoming L3-PDU is accepted. There is an algorithm that does not accept when SA is included in SA registered in the above table. In addition, according to the above-mentioned technical reference TR-TSV-000772, S
The maximum number of A screenings is stipulated to be 128, and as the SA screening algorithm, either the former method or the latter method is selected as a network at the time of joining.

【0019】ここで、前者の方式を選択した場合には、
最大128通りのSAのみ受け付けるので、結局SAの
パラメータが限定可能となり、SAについても圧縮処理
を行なうことができる一方、後者の方式を選択した場合
には、受け付けるSAの数を特定することができない。
従って、SAの限定が不可能であり、圧縮することは困
難である。
Here, when the former method is selected,
Since only 128 SAs at maximum can be accepted, the parameters of SAs can be limited in the end, and compression processing can be performed on SAs as well. However, when the latter method is selected, the number of SAs to be accepted cannot be specified. .
Therefore, it is impossible to limit SA and it is difficult to compress.

【0020】ところで、一般的な電話においては、通話
相手の大多数は特定の相手であり、不特定の相手より電
話を受けることは極めて少なく、間違い電話等の如く少
数の場合であると考えられる。従って、SMDS交換に
おいても、特定の相手のSAのみを用意すれば、考えう
る全てのSAを示すビットパターンに対して用意をしな
くとも課金用データの収集を行なうことができると考え
られる。
By the way, in a general telephone, the majority of the callees are specific parties, and it is considered that the number of calls received from unspecified parties is extremely small and the number is small, such as a wrong call. . Therefore, even in the SMDS exchange, if only the SA of a specific partner is prepared, it is considered that the charging data can be collected without preparing for all possible bit patterns showing SA.

【0021】そこで、上述の図17におけるデータ生成
部101及びデータ集計部102としての機能を有する
ものとして、図18に示すようなSMDS課金用データ
生成装置が考えられている。ここで、この図18におい
て、111はDA圧縮部であり、このDA圧縮部111
は、例えば図16に示すような、L3−PDUが分割さ
れたL2−PDUとしての固定長セルを入力され、この
L2−PDUのヘッダ情報等からDA情報,SA情報,
キャリア情報(Carrier),SNIアドレス情報,MID
情報及びデータ長に関する情報を読み出し、特に、DA
情報について圧縮し、DA圧縮情報RDAとして出力す
るものであり、これらの入力データについては遅延させ
てそのまま出力するようになっている。
Therefore, as a device having the functions of the data generation unit 101 and the data totalization unit 102 in FIG. 17 described above, an SMDS accounting data generation device as shown in FIG. 18 is considered. Here, in FIG. 18, reference numeral 111 denotes a DA compression unit, and this DA compression unit 111
Is input with a fixed length cell as an L2-PDU obtained by dividing an L3-PDU as shown in FIG. 16, and DA information, SA information,
Carrier information, SNI address information, MID
Read information and information about data length, especially DA
Information is compressed and output as DA compression information RDA. These input data are delayed and output as they are.

【0022】また、112はST識別部であり、このS
T識別部112は、DA圧縮部111からのL2−PD
Uのヘッダ情報等に基づいて、セグメントタイプを識別
するものである。ここで、ST(セグメントタイプ,Se
gment Type)は、加入者端末間においてあるメッセージ
が送受される際に、当該メッセージを構成するL2−P
DUの種類を示すものである。
Reference numeral 112 denotes an ST identification section, which is
The T identification unit 112 uses the L2-PD from the DA compression unit 111.
The segment type is identified based on the U header information and the like. Here, ST (segment type, Se
gment Type) is the L2-P that composes a message when a message is sent and received between subscriber terminals.
It shows the type of DU.

【0023】さらに、113は蓄積RAMであり、この
蓄積RAM113は、DA圧縮部111からのDA圧縮
情報RDA,SA情報及びキャリア情報を、SNIアド
レス情報をアドレスとして蓄積するものである。また、
114はSA圧縮部であり、このSA圧縮部114は、
蓄積RAM113からのSA情報及びキャリア情報を入
力され、SA情報について圧縮するものであり、SA圧
縮情報RSAとキャリア情報とを出力するようになって
いる。
Further, 113 is a storage RAM, and this storage RAM 113 stores DA compression information RDA, SA information and carrier information from the DA compression unit 111 using SNI address information as an address. Also,
114 is an SA compression unit, and this SA compression unit 114
The SA information and the carrier information are input from the storage RAM 113, the SA information is compressed, and the SA compression information RSA and the carrier information are output.

【0024】115は(RSA+キャリア)圧縮部であ
り、この(RSA+キャリア)圧縮部115は、SA圧
縮部114からの情報RSA及びキャリア情報とを入力
され、これらの情報の組み合わせを一つの情報として圧
縮するものである。116はL2−PDU加算部であ
り、このL2−PDU加算部116は、該当DA情報,
SA情報,キャリア情報,MID情報及びSNI−ID
情報に対応するL2−PDUの個数をカウントするもの
である。
Reference numeral 115 is a (RSA + carrier) compression section, and this (RSA + carrier) compression section 115 receives the information RSA and carrier information from the SA compression section 114, and uses a combination of these information as one information. It is to compress. Reference numeral 116 denotes an L2-PDU addition unit, and this L2-PDU addition unit 116 is
SA information, carrier information, MID information and SNI-ID
The number of L2-PDUs corresponding to information is counted.

【0025】117はL3−PDU加算部であり、この
L3−PDU加算部117は、該当DA情報,SA情
報,キャリア情報,MID情報及びSNI−ID情報に
対応するL2−PDUにより構成されるL3−PDUの
個数をカウントするものである。118a,118bは
課金RAMであり、この課金RAM118a,118b
は、SA情報,キャリア情報,L2−PDU加算部11
6からのカウント値情報及びL3−PDU加算部117
からのカウント値情報を格納するものである。
Reference numeral 117 is an L3-PDU adder, and the L3-PDU adder 117 is an L3 configured by L2-PDU corresponding to the DA information, SA information, carrier information, MID information and SNI-ID information. -Count the number of PDUs. 118a and 118b are billing RAMs, and the billing RAMs 118a and 118b are
Is the SA information, carrier information, L2-PDU adder 11
6 count value information and L3-PDU adder 117
It stores the count value information from.

【0026】また、課金RAM118a,118bのア
ドレス方向は、DA圧縮アドレスと(RSA+キャリ
ア)圧縮アドレスの2つのアドレス情報ビットを使用し
た二次元マトリクスの構成を有している。このような構
成により、上述の図18に示すSMDS課金用データ生
成装置では、DA圧縮部111においてDA圧縮情報R
DAを生成する。蓄積RAM113では、このDA圧縮
情報RDAとともに、SA情報及びキャリア情報を、S
NIアドレス情報及びMIDアドレス情報をアドレスと
して蓄積する。
Further, the charging RAMs 118a and 118b have a two-dimensional matrix configuration in which two address information bits of a DA compressed address and a (RSA + carrier) compressed address are used in the address direction. With such a configuration, in the SMDS accounting data generation device shown in FIG. 18 described above, the DA compression information R is used in the DA compression unit 111.
Generate DA. In the storage RAM 113, the DA compression information RDA, SA information and carrier information are stored in S
The NI address information and the MID address information are accumulated as addresses.

【0027】さらに、SA圧縮部114ではSA情報に
ついて圧縮し、(RSA+キャリア)圧縮部115で
は、SA情報が圧縮されて生成されたSA圧縮情報RS
A及びキャリア情報を圧縮し、情報RSACを生成す
る。その後、課金RAM118a,118bでは、DA
圧縮情報RDAとRSA及びキャリア情報が圧縮された
情報RSACとをアドレスとして、SA情報及びキャリ
ア情報と、L2−PDU加算部116からのセグメント
カウント情報と、L3−PDU加算部117からのパケ
ットカウント情報とを、2次元マトリクス上に書き込む
ことにより、SMDS課金用データを生成している。
Further, the SA compression section 114 compresses the SA information, and the (RSA + carrier) compression section 115 compresses the SA information to generate the SA compression information RS.
Compress A and carrier information to generate information RSAC. Then, in the charging RAMs 118a and 118b, DA
Using the compression information RDA and the information RSAC in which RSA and carrier information are compressed as addresses, SA information and carrier information, segment count information from the L2-PDU adder 116, and packet count information from the L3-PDU adder 117. By writing and on the two-dimensional matrix, SMDS accounting data is generated.

【0028】[0028]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
図18に示すSMDS課金用データ生成装置による課金
用データの生成手法では、SNI数,個別アドレス数,
グループアドレス数及び受信可能メッセージ数を増加さ
せた場合、サポートするRAMの個数も増加させること
が必要になるという課題がある。
However, in the billing data generation method by the SMDS billing data generation device shown in FIG. 18, the number of SNIs, the number of individual addresses,
When the number of group addresses and the number of receivable messages are increased, it is necessary to increase the number of supported RAMs.

【0029】即ち、上述の2次元マトリクスのアドレス
構成を有する課金RAM118a,118bについて、
SAの受信可能数を増加させようとする場合、(RSA
+キャリア)パターン数増加に伴い、そのDA数分のR
AMエリアが必要となり、現在のハードウェア技術で
は、実運用に耐えうるだけの受信メッセージ数をサポー
トするための課金RAMエリアを構築することができな
い。
That is, regarding the charging RAMs 118a and 118b having the above-mentioned two-dimensional matrix address configuration,
When trying to increase the number of receivable SAs, (RSA
(+ Carrier) R for the number of DAs as the number of patterns increases
The AM area is required, and the current hardware technology cannot construct the charging RAM area to support the number of received messages that can withstand actual operation.

【0030】即ち、現在のハードウェア技術を考慮した
場合、DAとしては限定可能な圧縮数ではあるが、(R
SA+キャリア)は、現在のSMDS課金方式におい
て、圧縮部を構成するためのLSIやRAMのデータ量
の関係上28 =256種までしか対応することができ
ず、もし、これを超過した場合は、二次元マトリクス上
に書き込むためのエリアが無く、超過した分の課金用デ
ータは廃棄されてしまう。
That is, considering the current hardware technology, although the compression number can be limited as DA, (R
In the current SMDS billing system, the SA + carrier can support up to 2 8 = 256 types due to the data amount of the LSI and RAM for configuring the compression unit. If this is exceeded, There is no area for writing on the two-dimensional matrix, and the excess billing data is discarded.

【0031】例えば、SNI数を32,個別アドレス数
を8,グループアドレス数を8で、受信可能メッセージ
が256とした場合、以下に示す式(1)に示すメッセ
ージ分のRAMエリアが必要となる。 32×(8+8)×256=131072 [メッセージ]・・・(1) また、SNI数を32,個別アドレス数を8,グループ
アドレス数を8で、受信可能メッセージが1024とし
た場合、以下に示す式(2)に示すメッセージ分のRA
Mエリアが必要となる。
For example, when the number of SNIs is 32, the number of individual addresses is 8, the number of group addresses is 8 and the receivable message is 256, RAM areas for the messages shown in the following equation (1) are required. . 32 × (8 + 8) × 256 = 131072 [Message] (1) Further, when the number of SNI is 32, the number of individual addresses is 8, the number of group addresses is 8 and the receivable message is 1024, the following is shown. RA for the message shown in Expression (2)
M area is required.

【0032】 32×(8+8)×1024=524288 [メッセージ]・・・(2) さらに、SNI数を64,個別アドレス数を16,グル
ープアドレス数を48で、受信可能メッセージが204
8とした場合、以下に示す式(3)に示すメッセージ分
のRAMエリアが必要となる。 64×(16+48)×2048=8388608 [メッセージ]・・・(3) 本発明は、このような課題に鑑み創案されたもので、ハ
ードウェア規模を縮小させることにより、現在のハード
ウェア技術で、実運用に耐えうるだけの受信メッセージ
数をサポートできるようにした、SMDS課金用データ
生成方法及び装置を提供することを目的とする。
32 × (8 + 8) × 1024 = 524288 [Message] (2) Further, the number of SNI is 64, the number of individual addresses is 16, the number of group addresses is 48, and the receivable message is 204
In the case of 8, the RAM area for the message shown in Expression (3) below is required. 64 × (16 + 48) × 2048 = 8388608 [Message] ... (3) The present invention has been conceived in view of such a problem, and by reducing the hardware scale, the present hardware technology provides An object of the present invention is to provide an SMDS accounting data generation method and apparatus capable of supporting the number of received messages that can withstand actual operation.

【0033】[0033]

【課題を解決するための手段及び作用】このため、請求
項1記載の本発明のSMDS課金用データ生成方法は、
複数の課金パラメータを使用してSMDS課金用データ
を生成しうるネットワークにおいて、該複数の課金パラ
メータのうちの1つの課金パラメータとしてのディステ
ィネーションアドレス情報を圧縮してディスティネーシ
ョンアドレス圧縮情報を生成してから、蓄積用記憶手段
に、該ディスティネーションアドレス圧縮情報,該他の
課金パラメータとしてのソースアドレス情報,キャリア
情報を、該他の課金パラメータとしてのサブスクライバ
ネットワークインタフェースアドレス情報をアドレスと
して蓄積し、その後、メッセージの終端情報を受信する
ことにより、該蓄積用記憶手段から読み出された該ディ
スティネーションアドレス圧縮情報,上記のソースアド
レス情報,キャリア情報について、少なくとも3段階以
上にわたり、圧縮及び再圧縮処理を施したのち、最も圧
縮された課金パラメータをアドレスとして、課金用記憶
手段に、上記のディスティネーションアドレス圧縮情
報,ソースアドレス情報及びキャリア情報,セグメント
カウント情報,パケットカウント情報を書き込むことを
特徴としており、これにより、SMDS課金用データを
生成している。
Therefore, the SMDS accounting data generating method of the present invention according to claim 1 is as follows:
In a network that can generate SMDS charging data using a plurality of charging parameters, compress destination address information as one charging parameter of the plurality of charging parameters to generate destination address compression information. From the storage means for storage, the destination address compression information, the source address information as the other charging parameter, the carrier information, the subscriber network interface address information as the other charging parameter is stored as an address, and thereafter, By receiving the end information of the message, the destination address compression information, the source address information, and the carrier information read from the storage means are compressed in at least three stages or more. And re-compression processing, and writing the above destination address compression information, source address information and carrier information, segment count information, and packet count information in the charging storage means using the most compressed charging parameter as an address. The SMDS billing data is thus generated.

【0034】また、請求項2記載の本発明のSMDS課
金用データ生成装置は、複数の課金パラメータを使用し
てSMDS課金用データを生成しうるネットワークにお
いて、該複数の課金パラメータのうちの1つの課金パラ
メータとしてのディスティネーションアドレス情報を圧
縮するとともに、該複数の課金パラメータのうちの他の
課金パラメータについては遅延させて出力するディステ
ィネーションアドレス圧縮部と、該ディスティネーショ
ンアドレス圧縮部からのディスティネーションアドレス
圧縮情報,該他の課金パラメータとしてのソースアドレ
ス情報,キャリア情報を、該他の課金パラメータとして
のサブスクライバネットワークインタフェースアドレス
情報をアドレスとして蓄積する蓄積用記憶手段と、メッ
セージの終端情報を受信することにより、該蓄積用記憶
手段から読み出された該ディスティネーションアドレス
圧縮情報,上記のソースアドレス情報,キャリア情報を
受けて、該ソースアドレス情報については圧縮処理を施
すとともに、該ディスティネーションアドレス圧縮情
報,該キャリア情報及び圧縮処理を施さないソースアド
レス情報については遅延させて出力するソースアドレス
圧縮部と、該ソースアドレス圧縮部からのソースアドレ
ス圧縮情報,該ディスティネーションアドレス圧縮情
報,該ソースアドレス情報,該キャリア情報を受けて、
上記のソースアドレス圧縮情報及びキャリア情報につい
ては圧縮処理を施すとともに、該ディスティネーション
アドレス圧縮情報,圧縮処理を施さないソースアドレス
情報及び圧縮処理を施さないキャリア情報については遅
延させて出力するソースアドレス・キャリア圧縮部と、
該ソースアドレス・キャリア圧縮部からのソースアドレ
ス・キャリア圧縮情報,該ディスティネーションアドレ
ス圧縮情報,該ソースアドレス情報,該キャリア情報を
受けて、上記のディスティネーションアドレス圧縮情報
及びソースアドレス・キャリア圧縮情報については更に
圧縮処理を施すとともに、該ディスティネーションアド
レス圧縮情報,圧縮処理を施さないソースアドレス情報
及び圧縮処理を施さないキャリア情報については遅延さ
せて出力するディスティネーションアドレス・ソースア
ドレス・キャリア再圧縮部と、該ディスティネーション
アドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部からのデ
ィスティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリ
ア再圧縮情報をアドレスとして、上記のディスティネー
ションアドレス圧縮情報,ソースアドレス情報及びキャ
リア情報,セグメントカウント情報,パケットカウント
情報を書き込み、該書き込み情報を課金処理部へ読み出
しうる課金用記憶手段とをそなえたことを特徴としてお
り、これにより、課金用記憶手段ではSMDS課金用デ
ータが生成される。
Further, the SMDS charging data generating device of the present invention according to claim 2 is one of the plurality of charging parameters in a network capable of generating SMDS charging data using a plurality of charging parameters. A destination address compression unit that compresses destination address information as a charging parameter and delays and outputs other charging parameters of the plurality of charging parameters, and a destination address from the destination address compression unit. Storage means for storing the compressed information, the source address information and the carrier information as the other charging parameters as the addresses of the subscriber network interface address information as the other charging parameters, and the termination information of the message. By receiving the destination address compression information, the source address information, and the carrier information read from the storage means by receiving, the source address information is compressed, and the destination address is also compressed. Compressed information, the carrier information, and source address information that is not subjected to compression processing are output with a delayed source address compression unit, source address compression information from the source address compression unit, destination address compression information, and source address. Information, receiving the carrier information,
The source address compression information and the carrier information are compressed, and the destination address compression information, the source address information that is not compressed and the carrier information that is not compressed are delayed and output. A carrier compression unit,
Regarding the source address / carrier compression information, the destination address compression information, the source address information, and the carrier information from the source address / carrier compression unit, the destination address compression information and the source address / carrier compression information are received. And a destination address / source address / carrier recompression unit that further performs compression processing and delays and outputs the destination address compression information, the source address information not subjected to the compression processing, and the carrier information not subjected to the compression processing. , The destination address / source address / carrier recompression unit from the destination address / source address / carrier recompression information is used as an address. Information, source address information and carrier information, segment count information, packet count information, and a charging storage unit capable of reading the written information to the charging processing unit are provided. Then, SMDS charging data is generated.

【0035】さらに、請求項3記載の本発明は、上記の
ディスティネーションアドレス圧縮部,ソースアドレス
圧縮部,ソースアドレス・キャリア圧縮部,ディスティ
ネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮
部が、それぞれ参照値情報を記憶するレジスタと、該レ
ジスタからの参照値情報と圧縮すべき情報とが一致して
いるかどうかを比較する比較器とからなる圧縮処理部を
複数そなえるとともに、各圧縮処理部からの出力に基づ
いて上記の参照値情報と圧縮すべき情報とが一致した圧
縮処理部の情報を出力する比較結果判定制御部をそなえ
て構成されていることを特徴としており、これにより、
上記の各圧縮部では圧縮情報を出力することができる。
Further, in the present invention according to claim 3, the destination address compressing unit, the source address compressing unit, the source address / carrier compressing unit, the destination address / source address / carrier recompressing unit respectively have reference values. A plurality of compression processing units each including a register for storing information and a comparator for comparing whether or not the reference value information from the register and the information to be compressed match are provided, and the output from each compression processing unit is provided. Based on the above, the reference value information and the information to be compressed are characterized by being configured with a comparison result determination control unit that outputs information of the compression processing unit that matches with each other.
The above compression units can output compression information.

【0036】また、請求項4記載の本発明は、該比較結
果判定制御部が、上記の参照値情報と圧縮すべき情報と
が一致した圧縮処理部の情報に加えて、上記の参照値情
報と圧縮すべき情報とが一致した旨のマッチング情報と
を出力するように構成されたことを特徴としている。さ
らに、請求項5記載の本発明は、該ディスティネーショ
ンアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部から出力され
る該マッチング情報が、該蓄積用記憶手段に記憶される
とともに、該メッセージの終端情報を受信することによ
り、該蓄積用記憶手段から読み出された該マッチング情
報によって、該ソースアドレス圧縮部がイネーブル状態
にされ、該ソースアドレス圧縮部の該比較結果判定制御
部から出力される該マッチング情報によって、該ソース
アドレス・キャリア圧縮部がイネーブル状態にされ、該
ソースアドレス・キャリア圧縮部の該比較結果判定制御
部から出力される該マッチング情報によって、該ディス
ティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再
圧縮部がイネーブル状態にされ、該ディスティネーショ
ンアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部の該比
較結果判定制御部から出力される該マッチング情報に基
づいて、該課金用記憶手段がイネーブル状態にされるこ
とを特徴としており、これにより、適正なSMDSデー
タのみに関する課金用データを生成することができる。
Further, in the present invention according to claim 4, in addition to the information of the compression processing unit in which the comparison result determination control unit matches the reference value information and the information to be compressed, the reference value information described above is added. And the matching information indicating that the information to be compressed matches the information to be compressed. Further, according to the present invention of claim 5, the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address compression unit is stored in the storage unit for storage, and end information of the message is stored. Upon reception, the matching information read from the storage means enables the source address compression unit, and the matching information output from the comparison result determination control unit of the source address compression unit. The source address / carrier compression unit is enabled, and the destination address / source address / carrier recompression unit is generated by the matching information output from the comparison result determination control unit of the source address / carrier compression unit. Are enabled and the destination address The charging storage means is enabled based on the matching information output from the comparison result determination control section of the address / carrier recompression section, whereby only the appropriate SMDS data can be obtained. Charging data can be generated.

【0037】また、請求項6記載の本発明は、該ディス
ティネーションアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部
から出力される該マッチング情報が、該蓄積用記憶手段
に記憶されるとともに、該メッセージの終端情報を受信
することにより、該蓄積用記憶手段から読み出された該
マッチング情報によって、該ソースアドレス圧縮部がイ
ネーブル状態にされ、該ソースアドレス圧縮部の該比較
結果判定制御部から出力される該マッチング情報によっ
て、該ソースアドレス・キャリア圧縮部がイネーブル状
態にされ、該ソースアドレス・キャリア圧縮部の該比較
結果判定制御部から出力される該マッチング情報によっ
て、該ディスティネーションアドレス・ソースアドレス
・キャリア再圧縮部がイネーブル状態にされ、該ディス
ティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再
圧縮部の該比較結果判定制御部から出力される該マッチ
ング情報と、該ディスティネーションアドレス圧縮部の
該比較結果判定制御部から出力される該マッチング情報
との論理積情報に基づいて、該課金用記憶手段がイネー
ブル状態にされることを特徴としており、これにより、
適正なSMDSデータのみに関する課金用データを生成
することができる。
According to the present invention of claim 6, the matching information output from the comparison result determination control section of the destination address compression section is stored in the storage means for storage and the matching information of the message is stored. By receiving the termination information, the source address compression unit is enabled by the matching information read from the storage unit and output from the comparison result determination control unit of the source address compression unit. The source address / carrier compression unit is enabled by the matching information, and the destination address / source address carrier is output by the comparison result determination control unit of the source address / carrier compression unit. The recompressor is enabled and the destination Logical product information of the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination / source address / carrier recompression unit and the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address compression unit. It is characterized in that the charging storage means is enabled based on
It is possible to generate billing data only for proper SMDS data.

【0038】さらに、請求項7記載の本発明は、該ディ
スティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア
再圧縮部の該比較結果判定制御部から出力される該マッ
チング情報に基づいて、上記のセグメントカウント情
報,パケットカウント情報の該課金用記憶手段への書き
込みが制御されることを特徴としており、これにより、
適正なSMDSデータのみに関する課金用データを生成
している。
Further, in the present invention according to claim 7, the segment count information, based on the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit, It is characterized in that the writing of the packet count information to the billing storage means is controlled.
The billing data is generated only for proper SMDS data.

【0039】また、請求項8記載の本発明は、該ディス
ティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再
圧縮部の該比較結果判定制御部から出力される該マッチ
ング情報と、該ディスティネーションアドレス圧縮部の
該比較結果判定制御部から出力される該マッチング情報
との論理積情報に基づいて、上記のセグメントカウント
情報,パケットカウント情報の該課金用記憶手段への書
き込みが制御されることを特徴としており、これによ
り、適正なSMDSデータのみに関する課金用データを
生成している。
According to the present invention of claim 8, the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit and the destination address compression unit of the destination address / source address / carrier recompression unit. It is characterized in that writing of the segment count information and the packet count information to the billing storage means is controlled based on the logical product information with the matching information output from the comparison result determination control unit. By this, billing data relating only to appropriate SMDS data is generated.

【0040】さらに、請求項9記載の本発明は、該ディ
スティネーションアドレス圧縮部の各レジスタには、予
め参照値情報を設定しておくとともに、上記のソースア
ドレス圧縮部,ソースアドレス・キャリア圧縮部,ディ
スティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア
再圧縮部の各レジスタには、それぞれ入力情報に応じて
参照値情報を設定していくことを特徴としており、これ
により、生成された課金用データは、課金用記憶手段に
おいて少ない容量で記憶される。
Further, according to the present invention of claim 9, reference value information is set in advance in each register of the destination address compression section, and the source address compression section and the source address / carrier compression section are set. , The destination address, the source address, and the carrier recompression unit are each characterized in that reference value information is set in accordance with the input information, whereby the generated charging data is charged. It is stored in the storage means for use with a small capacity.

【0041】[0041]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の一実施例にかかるSMDS課金用
データ生成装置を示すブロック図で、この図1に示すS
MDS課金用データ生成装置においても、前述の図18
に示したものと同様に、複数の課金パラメータを使用し
てSMDS課金用データを生成しうるネットワークにて
適用され、図17に示した課金システムにおけるデータ
生成部101及びデータ集計部102としての機能を有
している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an SMDS accounting data generation device according to an embodiment of the present invention. S shown in FIG.
Also in the MDS billing data generation device, as shown in FIG.
The function as the data generation unit 101 and the data totalization unit 102 in the charging system shown in FIG. 17, which is applied in a network capable of generating SMDS charging data using a plurality of charging parameters, similar to that shown in FIG. have.

【0042】また、図1に示すSMDS課金用データ生
成装置は、例えば図2に示すようなデータフォーマット
のL2−PDUとしてのセルデータ1を入力されて、こ
のセルデータに基づいて、圧縮された課金用データを生
成するようになっている。ここで、この図2において、
セルデータ1は、(16ビット+パリティビット)×2
7のデータ量(54オクテット)により構成されてい
る。即ち、27のクロック信号(0〜26)により16
ビットパラレルで入力されるようになっている。
Further, the SMDS accounting data generating apparatus shown in FIG. 1 is inputted with cell data 1 as L2-PDU having a data format as shown in FIG. 2, and is compressed based on this cell data. It is designed to generate billing data. Here, in this FIG.
Cell data 1 is (16 bits + parity bit) x 2
It is composed of 7 data amounts (54 octets). That is, 16 clock signals are generated by 27 clock signals (0 to 26).
It is designed to be input in bit parallel.

【0043】なお、このクロック信号の周波数は例えば
9MHz程度を用いることができる。また、セルフレー
ム(cell frame)はセルの先頭を識別するための信号であ
り、セルイネーブル(cell enable) はセルの有効/無効
を示す信号である。さらに、このセルデータ1の2ビッ
トの領域1aにはST(Segment Type)情報、7ビットの
領域1bにはSNI(Subscriber Network Interface)
情報、10ビットの領域1cにはMID(Message IDent
ifier)情報、8ビットの領域1dにはデータ長(length)
情報、64ビットの領域1eにはDA(Destination Ad
dress)情報、64ビットの領域1fにはSA(Source A
ddress)情報、50ビットの領域1gにはキャリア(Car
rier)情報が格納されている。
The frequency of this clock signal can be about 9 MHz, for example. Also, a cell frame is a signal for identifying the beginning of a cell, and a cell enable is a signal indicating valid / invalid of a cell. Further, ST (Segment Type) information is stored in the 2-bit area 1a of the cell data 1, and SNI (Subscriber Network Interface) is stored in the 7-bit area 1b.
Information, 10-bit area 1c has MID (Message IDent
ifier) information, data length in the 8-bit area 1d
Information, DA (Destination Ad) in the 64-bit area 1e
dress) information, SA (Source A in the 64-bit area 1f)
ddress) information, a carrier (Car
rier) information is stored.

【0044】また、ST情報は当該L2−PDUが分割
される前段のL3−PDUにおけるどの部分であるかを
示すもの、SNIはサブスクライバネットワークインタ
フェースのアドレスを示すもの、MIDは加入者間にお
いて送受されるメッセージの種類を示すものである。な
お、1hはパリティビット、1iはデータ部、1jはト
レイラー部である。ところで、図1における10はDA
圧縮部(ディスティネーションアドレス圧縮部)であ
り、このDA圧縮部10は、入力されるセルデータ1に
ついて、領域1eに格納されているDA(Destination
Address,ディスティネーションアドレス) 情報について
圧縮し、RDA情報(DA圧縮情報)として出力すると
ともに、他の課金パラメータ(後述するDAM情報,
〔SA+キャリア〕情報,SNI情報,MID情報,S
T情報及びデータ長情報)については遅延させて出力す
るものである。
The ST information indicates which part of the L3-PDU in the preceding stage where the L2-PDU is divided, the SNI indicates the address of the subscriber network interface, and the MID is transmitted / received between the subscribers. It indicates the type of message to be sent. 1h is a parity bit, 1i is a data part, and 1j is a trailer part. By the way, 10 in FIG. 1 is DA
The DA compression unit 10 is a compression unit (destination address compression unit), and the DA compression unit 10 stores the DA (Destination) stored in the area 1e for the input cell data 1.
Address, destination address) information is compressed and output as RDA information (DA compression information), while other charging parameters (DAM information, which will be described later,
[SA + carrier] information, SNI information, MID information, S
The T information and the data length information) are delayed and output.

【0045】さらに、DA圧縮部10は、詳細には図3
に示すような構成を有している。ここで、この図3にお
いて、11−1〜11−nは圧縮処理部であり、この圧
縮処理部11−1〜11−nは、16ビットパラレル入
力されたセルデータ1の領域1eに格納されたDA情報
を抽出し、このDA情報について圧縮処理を施すための
ものであり、それぞれ、レジスタ12−1〜12−n及
び比較器13−1〜13−nをそなえている。
Further, the DA compression section 10 will be described in detail with reference to FIG.
It has a configuration as shown in FIG. Here, in FIG. 3, 11-1 to 11-n are compression processing units, and the compression processing units 11-1 to 11-n are stored in the area 1e of the cell data 1 input in 16 bits in parallel. The DA information is extracted and the compression processing is performed on the DA information. The DA information is provided with registers 12-1 to 12-n and comparators 13-1 to 13-n, respectively.

【0046】なお、上述の圧縮処理部の数nは、DA情
報の種類(SNIブロックの全てにわたる個別アドレス
数及びグループアドレス数の総和)に基づいて設定され
る。レジスタ12−1〜12−nは、入力されるセルデ
ータにおける参照値情報としてのDA情報をファームウ
ェアのアクセスを受けて予め記憶しておくものである。
また、比較器13−1〜13−nは、レジスタ12−1
〜12−nからの参照値情報と、圧縮すべき情報として
の16ビットパラレル入力されたセルデータにおけるD
A情報とを入力され、これらが一致しているか否かを比
較するものである。
The number n of compression processing units described above is set based on the type of DA information (sum of the number of individual addresses and the number of group addresses over all SNI blocks). The registers 12-1 to 12-n are for preliminarily storing DA information as reference value information in the input cell data upon access by the firmware.
In addition, the comparators 13-1 to 13-n include the register 12-1.
˜12-n, and D in 16-bit parallel input cell data as information to be compressed
The information A is input, and it is compared whether or not they match.

【0047】さらに、14は比較結果判定制御部であ
り、この比較結果判定制御部14は、各圧縮処理部11
−1〜11−nからの出力に基づいて、参照値情報と圧
縮すべきDA情報とが一致した圧縮処理部11−1〜1
1−nの情報(例えばレジスタ12−1〜12−nの登
録番号)を出力するとともに、参照値情報と圧縮すべき
情報とが一致した旨のマッチング情報としてのDAM情
報を出力するようになっている。
Further, 14 is a comparison result judgment control unit, and this comparison result judgment control unit 14 is provided for each compression processing unit 11.
The compression processing units 11-1 to 11-1 in which the reference value information and the DA information to be compressed match based on the outputs from the -1 to 11-n.
The 1-n information (for example, the registration numbers of the registers 12-1 to 12-n) is output, and the DAM information as the matching information indicating that the reference value information and the information to be compressed match. ing.

【0048】例えば、図4に示すように、ネットワーク
に収容されているSNI情報の個数が32個(SNI−
IDが‘0’〜‘1F’)で、各SNI毎の個別アドレ
ス,グループアドレスの個数がともに8個であると設定
されている場合は、上述のDA情報の種類は、以下に示
す式(4)に示すように512となり、圧縮処理部の数
(レジスタ,比較器の数)nも512と設定される。
For example, as shown in FIG. 4, the number of SNI information accommodated in the network is 32 (SNI-
If the IDs are '0' to '1F') and the number of individual addresses and group addresses for each SNI is set to 8, the type of DA information described above is As shown in 4), the number is 512, and the number of compression processing units (the number of registers and comparators) n is also set to 512.

【0049】 DA情報の種類 =32〔SNI〕×(8〔個別アドレス〕+8〔グループアドレス〕) =512=29 従って、比較結果判定制御部14では、この図4に示す
ように、512種類のDA情報に応じて、圧縮処理部1
1−1〜11−nの情報としての圧縮DA情報RDA
を、‘0’〜‘1FF’とすることができる。また、5
12=29 であり、9ビットの信号に変換することがで
きるので、圧縮前のDA情報(64ビット)に比して、
55ビット分を節約することができる。
Type of DA information = 32 [SNI] × (8 [individual address] +8 [group address]) = 512 = 2 9 Therefore, in the comparison result determination control unit 14, as shown in FIG. The compression processing unit 1 according to the DA information of
Compressed DA information RDA as information 1-1 to 11-n
Can be "0" to "1FF". Also, 5
Since 12 = 2 9 and can be converted into a 9-bit signal, compared with DA information (64 bits) before compression,
55 bits can be saved.

【0050】なお、15はセルデータ遅延部であり、こ
のセルデータ遅延部15は、入力されたセルデータ,ク
ロック信号,セルフレーム信号及びセルイネーブル信号
を3セル分遅延させて出力するものである。これによ
り、DA圧縮部10は例えば図5に示すように、9MH
z程度のクロック信号(9M),セルフレーム(C
F),セルイネーブル(CE)及び(16ビット+パリ
ティビット)のセルデータが同時にパラレル入力される
ようになっている。
A cell data delay unit 15 delays the input cell data, clock signal, cell frame signal and cell enable signal by 3 cells and outputs the cell data. . As a result, the DA compressing unit 10 has, for example, 9 MH as shown in FIG.
Clock signal of about z (9M), cell frame (C
F), cell enable (CE), and (16 bits + parity bit) cell data are simultaneously input in parallel.

【0051】さらに、DA圧縮部10からは、入力信号
から3セル分遅延されたクロック信号(9M),セルフ
レーム信号(CF),セルイネーブル信号(CE)及び
(16ビット+パリティビット)のセルデータ(Di00〜
Di15,PTY) と、DAM情報を示す信号と、9ビットのR
DA信号(MAD0〜MAD8)とが同時にパラレル出力される
ようになっている。
Further, from the DA compression unit 10, a clock signal (9M) delayed by 3 cells from the input signal, a cell frame signal (CF), a cell enable signal (CE) and a cell of (16 bits + parity bit). Data (Di00 ~
Di15, PTY), signal indicating DAM information, and 9-bit R
The DA signals (MAD0 to MAD8) are simultaneously output in parallel.

【0052】また、20はST(Segment Type)識別部で
あり、このST識別部20は、DA圧縮部10から流入
したセルデータ1における領域1aに格納されているS
T情報を抽出し、この領域1aに格納されている情報に
基づいてセグメントタイプSTを識別するものである。
さらに、30は蓄積RAM(蓄積用記憶手段)であり、
この蓄積RAM30は、DA圧縮部10からのRDA情
報,他の課金パラメータとしてのSA情報,キャリア情
報及びDAM情報を、他の課金パラメータとしてのSN
I情報及びMID情報をアドレスとして蓄積するもので
ある。
Numeral 20 is an ST (Segment Type) discriminator, and this ST discriminator 20 is stored in the area 1a in the cell data 1 flowing from the DA compressor 10.
The T information is extracted, and the segment type ST is identified based on the information stored in the area 1a.
Further, 30 is a storage RAM (storage means for storage),
The storage RAM 30 stores RDA information from the DA compression unit 10, SA information as another charging parameter, carrier information, and DAM information as an SN as another charging parameter.
The I information and the MID information are stored as addresses.

【0053】具体的には、この蓄積RAM30として
は、例えば図6に示すような構成を有している。即ち、
着側SNI−IDを上位アドレスとするとともに、MI
D情報を下位アドレスとして、対応するSA情報(領域
31−1,31−2参照),キャリア情報(領域32−
1,32−2参照),RDA情報(領域33−1,33
−2参照)及びDAM情報(領域34−1,34−2参
照)に蓄積するようになっている。
Specifically, the storage RAM 30 has a structure as shown in FIG. 6, for example. That is,
The destination SNI-ID is used as the upper address, and MI
Using the D information as the lower address, the corresponding SA information (see areas 31-1 and 31-2) and carrier information (area 32-)
1, 32-2), RDA information (areas 33-1 and 33)
-2) and DAM information (see areas 34-1 and 34-2).

【0054】なお、蓄積RAM30では、ST識別部2
0にて識別されたセグメントタイプSTに基づき、メッ
セージの終端情報としてのEOMを受信した場合は、対
応するセルデータについてのSA情報,キャリア情報,
RDA情報及びDAM情報を後述のSA圧縮部40に出
力するようになっている。また、SA圧縮部(ソースア
ドレス圧縮部)40は、蓄積RAM30からのEOM情
報をセルイネーブル信号として受信することにより、蓄
積RAM30から読み出されたRDA情報,DAM情
報,SA情報及びキャリア情報を受け、SA情報につい
ては圧縮処理を施してRSA情報として出力するととも
に、RDA情報,DAM情報及び圧縮処理を施さない
(SA+キャリア)情報を遅延させて出力するものであ
る。
In the storage RAM 30, the ST identification section 2
When the EOM as the end information of the message is received based on the segment type ST identified by 0, the SA information, the carrier information, about the corresponding cell data,
The RDA information and the DAM information are output to the SA compression unit 40 described later. Further, the SA compression unit (source address compression unit) 40 receives the EOM information from the storage RAM 30 as a cell enable signal to receive the RDA information, DAM information, SA information and carrier information read from the storage RAM 30. , SA information is compressed and output as RSA information, and RDA information, DAM information, and uncompressed (SA + carrier) information are delayed and output.

【0055】ところで、図7に示すように、SA圧縮部
40についても、DA圧縮部10と同様、圧縮処理部4
1−1〜41−m,比較結果判定制御部44及びセルデ
ータ遅延部45をそなえているが、セルデータ遅延部4
5は基本的に前述のDA圧縮部10におけるもの(符号
15参照)と同様の機能を有している。ここで、圧縮処
理部41−1〜41−mは、16ビットパラレル入力さ
れたセルデータ1について領域1fに格納されているS
A情報を抽出し、このSA情報について圧縮処理を施す
ためのものであり、それぞれ、レジスタ42−1〜42
−m及び比較器43−1〜43−mをそなえている。
By the way, as shown in FIG. 7, the SA compression unit 40, like the DA compression unit 10, has the compression processing unit 4 as well.
1-1 to 41-m, the comparison result determination control unit 44 and the cell data delay unit 45 are provided, but the cell data delay unit 4
Reference numeral 5 basically has the same function as that of the DA compression unit 10 described above (see reference numeral 15). Here, the compression processing units 41-1 to 41-m store the S data stored in the area 1f for the cell data 1 that is 16-bit parallel input.
A information is extracted, and compression processing is performed on this SA information.
-M and comparators 43-1 to 43-m.

【0056】レジスタ42−1〜42−mは、参照値情
報としての互いに異なるSA情報を、入力情報に応じて
自律的に記憶するものである。さらに、比較器43−1
〜43−mは、レジスタ42−1〜42−mからの参照
値情報と、圧縮すべき情報としての16ビットパラレル
入力されたセルデータ1におけるSA情報とを入力さ
れ、これらの情報が一致しているか否かを比較するもの
であり、比較結果は圧縮処理部41−1〜41−m出力
として出力されるようになっている。
The registers 42-1 to 42-m autonomously store different SA information as reference value information according to the input information. Further, the comparator 43-1
To 43-m are input with the reference value information from the registers 42-1 to 42-m and the SA information in the 16-bit parallel input cell data 1 as the information to be compressed, and these information match. The comparison result is output as the compression processing units 41-1 to 41-m.

【0057】また、比較結果判定制御部44は、各圧縮
処理部41−1〜41−mからの出力に基づいて、参照
値情報と圧縮すべきSA情報とが一致した圧縮処理部4
1−1〜41−mの情報(例えばレジスタ42−1〜4
2−mの登録番号)をSA圧縮情報RSAとして出力す
るとともに、この一致した圧縮処理部41−1〜41−
mの情報に加えて、参照値情報と圧縮すべき情報とが一
致した旨のマッチング情報としてのSAM情報を出力す
るようになっている。
Further, the comparison result determination control unit 44, based on the output from each compression processing unit 41-1 to 41-m, the compression processing unit 4 in which the reference value information and the SA information to be compressed match.
Information of 1-1 to 41-m (for example, registers 42-1 to 4-4
2-m registration number) is output as SA compression information RSA, and the matching compression processing units 41-1 to 41-
In addition to the information of m, SAM information is output as matching information indicating that the reference value information and the information to be compressed match.

【0058】なお、上述の圧縮処理部の数mは、受信メ
ッセージ数に基づいて適応的に設定される(この場合に
おいては、受信メッセージ数を256とし、mは受信メ
ッセージ数に等しいm=256とすることができる)。
従って、m=256=28 であり、RSA情報としては
8ビットのパラレル信号の形式で出力されるようになっ
ている。これにより、圧縮前のSA情報(64ビット)
に比して、56ビット分を節約することができる。
The number m of compression processing units described above is adaptively set based on the number of received messages (in this case, the number of received messages is 256, and m is equal to the number of received messages, m = 256). Can be).
Therefore, m = 256 = 2 8 and the RSA information is output in the form of an 8-bit parallel signal. As a result, SA information before compression (64 bits)
56 bits can be saved.

【0059】具体的には、例えば図8に示すように、S
A圧縮部40には、ロジックにより(16ビット+パリ
ティビット)のセルデータに変換された蓄積RAM30
からの情報〔RDA情報,DAM情報,(SA+キャリ
ア)情報〕が、9MHz程度のクロック信号(9M),
セルフレーム信号(CF)及びEOM情報としてのセル
イネーブル信号(CE)とともにパラレル入力されるよ
うになっている。
Specifically, for example, as shown in FIG.
The A compression unit 40 has a storage RAM 30 converted into (16 bits + parity bits) cell data by logic.
Information [RDA information, DAM information, (SA + carrier) information] from a clock signal (9M) of about 9 MHz,
A cell frame signal (CF) and a cell enable signal (CE) as EOM information are input in parallel.

【0060】一方、SA圧縮部40からは、入力信号に
対して3セル分遅延されたクロック信号(9M),セル
フレーム信号(CF),セルイネーブル信号(CE)及
び(16ビット+パリティビット)のセルデータ(Di00
〜Di15,PTY) と、SAM情報を示す信号と、8ビットの
RSA信号(MAD0〜MAD7)とが同時にパラレル出力され
るようになっている。
On the other hand, from the SA compression section 40, a clock signal (9M) delayed by 3 cells from the input signal, a cell frame signal (CF), a cell enable signal (CE) and (16 bits + parity bit). Cell data of (Di00
~ Di15, PTY), a signal indicating SAM information, and an 8-bit RSA signal (MAD0 to MAD7) are simultaneously output in parallel.

【0061】ところで、レジスタ42−1〜42−mに
おいて、互いに異なる参照値情報としてのSA情報を自
律的に記憶する際には、セルデータが流入されない初期
状態においてはレジスタ42−1〜42−mは空の状態
にしておき、比較結果判定制御部44内の使用レジスタ
数を‘0’と設定しておく。この状態において、新規に
セルデータが入力されると、このセルデータのSA情報
をレジスタ42−1に登録して、上述の使用レジスタ数
を‘0’とする。続いて入力されるセルデータのSA情
報がレジスタ42−1に記憶されているものと異なる場
合には、当該セルデータのSA情報をレジスタ42−2
に登録し、上述の使用レジスタ数を‘1’にインクリメ
ントする。
By the way, in the registers 42-1 to 42-m, when the SA information as the reference value information different from each other is autonomously stored, the registers 42-1 to 42-in the initial state where the cell data does not flow. The value m is set to an empty state, and the number of registers used in the comparison result determination control unit 44 is set to "0". In this state, when new cell data is input, the SA information of this cell data is registered in the register 42-1 and the number of used registers is set to "0". If the SA information of the cell data to be subsequently input is different from that stored in the register 42-1, the SA information of the cell data is registered in the register 42-2.
And the number of used registers is incremented to '1'.

【0062】同様にして、登録されていないSA情報を
有するセルデータが入力される毎に、レジスタ42−3
〜42−mに、順次、登録されていないSA情報を登録
していく。従って、レジスタ42−1〜42−mにはそ
れぞれ異なった種類のSA情報が自律的に記憶されるの
である。なお、最終レジスタ42−mにSA情報が登録
されると、その後はリセットされる迄はレジスタ42−
1〜42−mには新規のSA情報を登録されない。
Similarly, every time cell data having unregistered SA information is input, the register 42-3 is input.
The unregistered SA information is sequentially registered in .about.42-m. Therefore, different types of SA information are autonomously stored in the registers 42-1 to 42-m. When the SA information is registered in the final register 42-m, the register 42- is registered until it is reset.
No new SA information is registered in 1 to 42-m.

【0063】さらに、50は(RSA+キャリア)圧縮
部(ソースアドレス・キャリア圧縮部)であり、この
(RSA+キャリア)圧縮部50は、SA圧縮部40か
らのSAM情報をイネーブル信号として受信することに
より、入力されるRSA情報,RDA情報,SA情報及
びキャリア情報の内、RSA情報及びキャリア情報は圧
縮処理を施してRSAC情報として出力するとともに、
RDA情報,圧縮処理を施さない(SA+キャリア)情
報は遅延させて出力するものである。
Further, 50 is a (RSA + carrier) compression section (source address / carrier compression section), and this (RSA + carrier) compression section 50 receives the SAM information from the SA compression section 40 as an enable signal. Of the input RSA information, RDA information, SA information and carrier information, the RSA information and carrier information are compressed and output as RSAC information,
The RDA information and the information without compression processing (SA + carrier) are delayed and output.

【0064】ところで、(RSA+キャリア)圧縮部5
0についても、詳細には、図9に示すように、圧縮処理
部51−1〜51−m,比較結果判定制御部54及びセ
ルデータ遅延部55をそなえているが、セルデータ遅延
部55は基本的に前述のDA圧縮部10,SA圧縮部4
0におけるもの(符号15,45参照)と同様の機能を
有している。
By the way, (RSA + carrier) compression unit 5
As for 0, in detail, as shown in FIG. 9, the compression processing units 51-1 to 51-m, the comparison result determination control unit 54, and the cell data delay unit 55 are included. Basically, the DA compression unit 10 and the SA compression unit 4 described above
It has the same function as that in 0 (see reference numerals 15 and 45).

【0065】ここで、圧縮処理部51−1〜51−m
は、16ビットパラレル入力されたセルデータについて
(RSA+キャリア)情報を抽出し、この(RSA+キ
ャリア)情報について圧縮処理を施すためのものであ
り、それぞれ、レジスタ52−1〜52−m及び比較器
53−1〜53−mをそなえている。レジスタ52−1
〜52−mには、参照値情報としての(RSA+キャリ
ア)情報を入力情報に応じて自律的に記憶するものであ
る。さらに、比較器53−1〜53−mは、レジスタ5
2−1〜52−mからの参照値情報と16ビットパラレ
ル入力されたセルデータの(RSA+キャリア)情報と
を入力され、これらが一致しているか否かを比較するも
のである。
Here, the compression processing units 51-1 to 51-m
Is for extracting (RSA + carrier) information from the 16-bit parallel input cell data and performing compression processing on this (RSA + carrier) information. Registers 52-1 to 52-m and a comparator are respectively provided. 53-1 to 53-m. Register 52-1
52-m autonomously store (RSA + carrier) information as reference value information according to input information. Further, the comparators 53-1 to 53-m have the register 5
Reference value information from 2-1 to 52-m and (RSA + carrier) information of 16-bit parallel input cell data are input, and it is compared whether or not they match.

【0066】また、比較結果判定制御部54は、各圧縮
処理部51−1〜51−mからの出力に基づいて、参照
値情報と圧縮すべき(RSA+キャリア)情報とが一致
した圧縮処理部51−1〜51−mの情報(例えばレジ
スタ52−1〜52−mの登録番号)を圧縮情報(RS
AC情報)として出力するとともに、参照値情報と圧縮
すべき情報とが一致した旨のマッチング情報としてのS
CM情報を出力するものである。
Further, the comparison result determination control unit 54, based on the output from each compression processing unit 51-1 to 51-m, the compression processing unit in which the reference value information and the (RSA + carrier) information to be compressed match. Information of 51-1 to 51-m (for example, registration numbers of registers 52-1 to 52-m) is compressed information (RS
S) as matching information indicating that the reference value information and the information to be compressed match.
The CM information is output.

【0067】この場合においては、m=256=28
あり、RSAC情報としては8ビットのパラレル信号の
形式で出力されるようになっている。これにより、例え
ば図10に示すように、(RSA+キャリア)圧縮部5
0には、ロジックにより(16ビット+パリティビッ
ト)のセルデータに変換されたSA圧縮部40からの情
報〔RSA情報,RDA情報,(SA+キャリア)情報
及びDAM情報〕が、9MHz程度のクロック信号(9
M),セルフレーム信号(CF),SAM情報としての
セルイネーブル信号(CE)とともにパラレル入力され
るようになっている。
In this case, m = 256 = 2 8 , and the RSAC information is output in the form of an 8-bit parallel signal. Thereby, for example, as shown in FIG. 10, the (RSA + carrier) compression unit 5
In 0, the information [RSA information, RDA information, (SA + carrier) information and DAM information] from the SA compression unit 40 converted into cell data of (16 bits + parity bit) by logic is a clock signal of about 9 MHz. (9
M), a cell frame signal (CF), and a cell enable signal (CE) as SAM information are input in parallel.

【0068】また、(RSA+キャリア)圧縮部50か
らは、入力信号に対して3セル分延されたクロック信号
(9M),セルフレーム信号(CF),セルイネーブル
信号(CE)及び(16ビット+パリティビット)のセ
ルデータ(Di00〜Di15,PTY)と、後述するSCM情報を
示す信号と、8ビットのRSAC信号(MAD0〜MAD7)と
が同時にパラレル出力されるようになっている。
Further, from the (RSA + carrier) compression section 50, a clock signal (9M) delayed by 3 cells from the input signal, a cell frame signal (CF), a cell enable signal (CE) and (16 bits +). Parity bit cell data (Di00 to Di15, PTY), a signal indicating SCM information described later, and an 8-bit RSAC signal (MAD0 to MAD7) are simultaneously output in parallel.

【0069】ところで、レジスタ52−1〜52−mに
おいて、互いに異なる参照値情報としての(RSA+キ
ャリア)情報を自律的に記憶する際には、セルデータが
流入されない初期状態においてはレジスタ52−1〜5
2−mは空の状態にしておき、新規にセルデータが入力
されると、このセルデータの(RSA+キャリア)情報
をレジスタ52−1に登録する。
By the way, in the registers 52-1 to 52-m, when (RSA + carrier) information as reference value information different from each other is autonomously stored, in the initial state in which no cell data is introduced, the register 52-1 is stored. ~ 5
2-m is left empty, and when new cell data is input, (RSA + carrier) information of this cell data is registered in the register 52-1.

【0070】また、続いて入力されるセルデータの(R
SA+キャリア)情報がレジスタ52−1に記憶されて
いるものと異なる場合には、当該セルデータの(RSA
+キャリア)情報をレジスタ52−2に登録する。同様
にして、登録されていない(RSA+キャリア)情報を
有するセルデータが入力される毎に、レジスタ52−3
〜52−mに、順次、登録されていない(RSA+キャ
リア)情報を登録していく。従って、レジスタ52−1
〜52−mにはそれぞれ異なった種類の(RSA+キャ
リア)情報が自律的に記憶されるのである。
Further, the cell data (R
If the (SA + carrier) information is different from the one stored in the register 52-1, the (RSA
(+ Carrier) information is registered in the register 52-2. Similarly, every time cell data having unregistered (RSA + carrier) information is input, the register 52-3
The unregistered (RSA + carrier) information is sequentially registered in .about.52-m. Therefore, register 52-1
Different types of (RSA + carrier) information are autonomously stored in ~ 52-m.

【0071】なお、全てのレジスタ52−1〜52−m
に参照値情報としての(RSA+キャリア)情報が登録
された場合には、(RSA+キャリア)圧縮部50で
は、フルアウト出力を行ない、それ以降新規のメッセー
ジを受信しても、リセットされる迄は新規登録できない
状態であり、メッセージは廃棄されるようになってい
る。
All the registers 52-1 to 52-m
When the (RSA + carrier) information as the reference value information is registered in, the (RSA + carrier) compression unit 50 performs full-out output, and even if a new message is received thereafter, it is not reset. The message cannot be newly registered and the message is discarded.

【0072】さらに、前述の図2に示すように、16ビ
ットパラレル入力されたセルデータ1のSA情報及びキ
ャリア情報分のアドレス情報は、SA64ビット+キャ
リア50ビットの全114ビット分の領域を必要として
いるが、圧縮されたアドレス情報は8ビットで表現して
いるので、106ビット分を節約することができる。ま
た、60は(RDA+RSAC)圧縮部(ディスティネ
ーションアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮
部)であり、この(RDA+RSAC)圧縮部60は、
(RSA+キャリア)圧縮部50からのSCM情報をイ
ネーブル信号として受信することにより、RSAC情
報,RDA情報,(SA+キャリア)について、RDA
情報及びRSAC情報は更に圧縮処理を施してRDSA
C情報として出力するとともに、RDA情報,圧縮処理
を施さない(SA+キャリア)情報は遅延させて出力す
るものである。
Further, as shown in FIG. 2 described above, the address information for SA information and carrier information of the 16-bit parallel input cell data 1 requires a total area of 114 bits of SA 64 bits + carrier 50 bits. However, since the compressed address information is represented by 8 bits, 106 bits can be saved. Further, 60 is a (RDA + RSAC) compression section (destination address / source address / carrier recompression section), and this (RDA + RSAC) compression section 60 is
By receiving the SCM information from the (RSA + carrier) compressing unit 50 as an enable signal, the RDA information about the RSAC information, the RDA information, and the (SA + carrier) is calculated.
Information and RSAC information are further compressed and RDSA
In addition to outputting as C information, RDA information and information not subjected to compression processing (SA + carrier) information are delayed and output.

【0073】ところで、(RDA+RSAC)圧縮部6
0についても、詳細には、図11に示すように、圧縮処
理部61−1〜61−m,比較結果判定制御部64及び
セルデータ遅延部65をそなえているが、セルデータ遅
延部65は基本的に前述のDA圧縮部10,SA圧縮部
40又は(RSA+キャリア)圧縮部50におけるもの
(符号15,45又は55参照)と同様の機能を有して
いる。
By the way, the (RDA + RSAC) compression section 6
As for 0, in detail, as shown in FIG. 11, the compression processing units 61-1 to 61-m, the comparison result determination control unit 64, and the cell data delay unit 65 are provided. Basically, it has the same function as that in the DA compression unit 10, SA compression unit 40 or (RSA + carrier) compression unit 50 (see reference numeral 15, 45 or 55).

【0074】ここで、圧縮処理部61−1〜61−m
は、16ビットパラレル入力されたセルデータについて
(RDA+RSAC)情報を抽出し、この(RDA+R
SAC)情報について圧縮処理を施すものであり、それ
ぞれ、レジスタ62−1〜62−mと比較器63−1〜
63−mとをそなえている。レジスタ62−1〜62−
mには、参照値情報としての(RDA+RSAC)情報
を自律的に記憶するものであり、比較器63−1〜63
−mは、レジスタ62−1〜62−mからの参照値情報
と圧縮すべき(RDA+RSAC)情報とが一致してい
るかどうかを比較するようになっている。
Here, the compression processing units 61-1 to 61-m
Extracts (RDA + RSAC) information from the cell data input in 16 bits in parallel,
SAC) information is subjected to compression processing, and registers 62-1 to 62-m and comparators 63-1 to 63-1 are provided, respectively.
63-m. Registers 62-1 to 62-
In m, the (RDA + RSAC) information as the reference value information is autonomously stored, and the comparators 63-1 to 63-3 are used.
-M compares the reference value information from the registers 62-1 to 62-m with the (RDA + RSAC) information to be compressed.

【0075】また、比較結果判定制御部64は、各圧縮
処理部61−1〜61−mからの出力に基づいて、参照
値情報と圧縮すべき(RDA+RSAC)情報とが一致
した圧縮処理部61−1〜61−mの情報(例えばレジ
スタ62−1〜62−mの登録番号)を圧縮情報(RD
SAC情報)として出力するとともに、この一致した圧
縮処理部61−1〜61−mの情報に加えて、参照値情
報と圧縮すべき情報とが一致した旨のマッチング情報と
してのSCM情報を出力するようになっている。
Further, the comparison result judgment control section 64, based on the outputs from the respective compression processing sections 61-1 to 61-m, the compression processing section 61 in which the reference value information and the (RDA + RSAC) information to be compressed match. Information of -1 to 61-m (for example, registration numbers of registers 62-1 to 62-m) is compressed information (RD
SAC information) and, in addition to the matched information of the compression processing units 61-1 to 61-m, SCM information as matching information indicating that the reference value information and the information to be compressed match. It is like this.

【0076】この場合においては、m=256=28
あり、RDSAC情報としては8ビットのパラレル信号
の形式で出力されるようになっている。これにより、
(RDA+RSAC)圧縮部60に入力されるRSAC
情報,RDA情報,(SA+キャリア)情報及びDAM
情報は、例えば図12に示すように、ロジックにより
(16ビット+パリティビット)のセルデータに変換さ
れ、9MHz程度のクロック信号(9M),セルフレー
ム信号(CF),SCM情報としてのセルイネーブル信
号(CE)とともにパラレル入力されるようになってい
る。
In this case, m = 256 = 2 8 and the RDSAC information is output in the form of an 8-bit parallel signal. This allows
(RDA + RSAC) RSAC input to the compression unit 60
Information, RDA information, (SA + carrier) information and DAM
The information is converted into cell data of (16 bits + parity bit) by logic as shown in FIG. 12, and a clock signal (9M) of about 9 MHz, a cell frame signal (CF), and a cell enable signal as SCM information. (CE) is input in parallel.

【0077】また、(RDA+RSAC)圧縮部60か
らは、入力信号に対して3セル分延されたクロック信号
(9M),セルフレーム信号(CF),セルイネーブル
信号(CE)及び(16ビット+パリティビット)のセ
ルデータ(Di00〜Di15,PTY)と、後述するDSCM情報
を示す信号と、8ビットのRDSAC信号(MAD0〜MAD
7)とが同時にパラレル出力されるようになっており、
これにより、9ビットのRDA情報と8ビットのRSA
C情報とを8ビットのRDSAC信号に圧縮することに
より、さらにビット数を節約することができる。
From the (RDA + RSAC) compressor 60, a clock signal (9M) delayed by 3 cells from the input signal, a cell frame signal (CF), a cell enable signal (CE), and (16 bits + parity). Bit) cell data (Di00 to Di15, PTY), a signal indicating later-described DSCM information, and an 8-bit RDSAC signal (MAD0 to MAD).
7) and are simultaneously output in parallel,
As a result, 9-bit RDA information and 8-bit RSA
The number of bits can be further saved by compressing the C information and the 8-bit RDSAC signal.

【0078】ところで、レジスタ62−1〜62−mに
おいて、互いに異なる参照値情報としての(RDA+R
SAC)情報を自律的に記憶する際においては、セルデ
ータが流入されない初期状態においてはレジスタ62−
1〜62−mは空の状態にしておき、新規にセルデータ
が入力されると、このセルデータの(RDA+RSA
C)情報をレジスタ62−1に登録する。
In the registers 62-1 to 62-m, (RDA + R) as reference value information different from each other is used.
(SAC) When storing information autonomously, the register 62-
When 1-62-m is left empty and cell data is newly input, (RDA + RSA of this cell data
C) Register information in register 62-1.

【0079】また、続いて入力されるセルデータの(R
DA+RSAC)情報がレジスタ62−1に記憶されて
いるものと異なる場合には、当該セルデータの(RDA
+RSAC)情報をレジスタ62−2に登録する。同様
にして、登録されていない(RDA+RSAC)情報を
有するセルデータが入力される毎に、レジスタ62−3
〜62−mに、順次、登録されていない(RDA+RS
AC)情報を登録していく。従って、レジスタ62−1
〜62−mにはそれぞれ異なった種類の(RDA+RS
AC)情報が自律的に記憶されるのである。
In addition, the cell data (R
If the DA + RSAC) information is different from that stored in the register 62-1, the (RDA of the relevant cell data is
+ RSAC) information is registered in the register 62-2. Similarly, every time cell data having unregistered (RDA + RSAC) information is input, the register 62-3 is input.
~ 62-m are not registered in sequence (RDA + RS
AC) Register information. Therefore, register 62-1
~ 62-m are different types of (RDA + RS
AC) information is stored autonomously.

【0080】さらに、70はL2−PDU加算部であ
り、このL2−PDU加算部70は、該当DA情報とS
A情報とキャリア情報とMID情報とSNI情報に対応
するデータ情報(図2の1d参照)とにより、セグメン
ト情報を算出し、セグメントカウント情報として出力す
るものである。また、80はL3−PDU加算部であ
り、このL3−PDU加算部80は、該当DA情報,S
A情報,キャリア情報,MID情報及びSNI情報に対
応するパケットカウント情報を出力するものである。
Further, 70 is an L2-PDU adder, and this L2-PDU adder 70 is provided with the corresponding DA information and S.
The segment information is calculated from the A information, the carrier information, the MID information, and the data information (see 1d in FIG. 2) corresponding to the SNI information, and the segment information is output as segment count information. Further, reference numeral 80 is an L3-PDU addition unit, and this L3-PDU addition unit 80 is the DA information, S
The packet count information corresponding to the A information, the carrier information, the MID information, and the SNI information is output.

【0081】さらに、90a,90bは課金RAM(課
金用記憶手段)であり、この課金RAM90a,90b
は、(RDA+RSAC)圧縮部60からのRDSAC
情報をアドレスとして、(RDA+RSAC)圧縮部6
0からのRDA情報及び(SA+キャリア)情報と、L
2−PDU加算部70からのセグメントカウント情報
と、L3−PDU加算部80からのパケットカウント情
報とを書き込むものであり、これらの書き込み情報は課
金処理部としての課金情報管理部105(図17参照)
へ読み出されるようになっている。
Further, 90a and 90b are accounting RAMs (accounting storage means), and the accounting RAMs 90a and 90b.
Is the RDSAC from the (RDA + RSAC) compression unit 60.
(RDA + RSAC) compression unit 6 using information as an address
RDA information and (SA + carrier) information from 0, and L
The segment count information from the 2-PDU addition unit 70 and the packet count information from the L3-PDU addition unit 80 are written, and these write information are charged information management unit 105 as a charging processing unit (see FIG. 17). )
To be read.

【0082】また、この課金RAM90a,90bへの
課金用データの書き込みは、(RDA+RSAC)圧縮
部60のDSCM情報と、DA圧縮部10のDAM情報
との論理積情報としてのKAKIN情報〔(RDA+R
SAC)圧縮部60及びDA圧縮部10がともに圧縮マ
ッチングが取れている旨を示す情報〕に基づいて、イネ
ーブル状態となるように制御されるようになっている。
Further, the charging data is written in the charging RAMs 90a and 90b by writing KAKIN information [(RDA + RAC) as logical product information of the DSCM information of the (RDA + RSAC) compression unit 60 and the DAM information of the DA compression unit 10.
SAC) compression unit 60 and DA compression unit 10 are both controlled to be in an enabled state based on information indicating that compression matching has been achieved.

【0083】これにより、(RDA+RSAC)圧縮部
60から課金RAM90a,90bへの課金用データの
書き込みは、上述のKAKIN情報に基づいて、DA情
報,SA情報,キャリア情報の全てが整合(マッチン
グ)の取れた状態で行なうことができるのである。ま
た、L2−PDU加算部70からのセグメントカウント
情報及びL3−PDU加算部80からのパケットカウン
ト情報を課金RAM90a,90bに書き込む際におい
ても、上述の(RDA+RSAC)圧縮部60から出力
されるDSCM情報と、DAM情報との論理積情報に基
づいて書き込み制御されるようになっている。
As a result, when the charging data is written from the (RDA + RSAC) compression unit 60 to the charging RAMs 90a and 90b, all the DA information, SA information and carrier information are matched based on the above KAKIN information. It can be done in a detached state. Also, when writing the segment count information from the L2-PDU adder 70 and the packet count information from the L3-PDU adder 80 into the charging RAMs 90a and 90b, the DSCM information output from the (RDA + RSAC) compressor 60 described above. And write control is performed based on the logical product information of the DAM information.

【0084】ところで、課金RAM90aは、例えば図
13に示すように、RDSAC情報をアドレスとして、
SA情報,キャリア情報,セグメントカウント情報,パ
ケットカウント情報及びRDA情報が格納されるように
なっている。具体的には、RDSAC‘0’対応するS
A情報(64ビット)は領域90a−1に格納され、キ
ャリア情報(ICI Carrier ID,Incoming Network ID,Inc
oming ICI TPS ID,IIT;50ビット) は領域90a−2
に格納され、セグメントカウント情報(24ビット)は
領域90a−3に格納され、パケットカウント情報(2
3ビット)は領域90a−4に格納され、RDA情報
(9ビット)は領域90a−5に格納される。以下、R
DSAC‘1’〜RDSAC‘FF’に対応する課金パ
ラメータについても、同様に格納されるようになってい
る。
By the way, the charging RAM 90a uses, as shown in FIG. 13, RDDAC information as an address.
SA information, carrier information, segment count information, packet count information, and RDA information are stored. Specifically, S corresponding to RDSAC '0'
The A information (64 bits) is stored in the area 90a-1, and the carrier information (ICI Carrier ID, Incoming Network ID, Inc.
oming ICI TPS ID, IIT; 50 bits) is area 90a-2
, The segment count information (24 bits) is stored in the area 90a-3, and the packet count information (2
3 bits) is stored in area 90a-4, and RDA information (9 bits) is stored in area 90a-5. Below, R
The charging parameters corresponding to DSAC'1 'to RDSAC'FF' are also stored in the same manner.

【0085】また、課金RAM90aは、ハードウェア
的には、例えば図14(a)に示すように、512KW
×8ビット構成の8つのDRAM91a〜98aにより
構成されている。即ち、DRAM91a〜94aには、
上述のRDSAC‘0’〜RDSAC‘7F’に対応す
るデータが32ビット幅で格納され、DRAM95a〜
98aにはRDSAC‘80’〜‘FF’に対応する課
金パラメータが格納されるようになっている。
The charging RAM 90a is 512 KW in terms of hardware, as shown in FIG. 14 (a).
It is composed of eight DRAMs 91a to 98a having a × 8 bit configuration. That is, in the DRAMs 91a to 94a,
Data corresponding to the above RDSAC'0 'to RDSAC'7F' is stored in a 32-bit width, and the DRAM 95a to
In 98a, charging parameters corresponding to RDSAC '80'to'FF'are stored.

【0086】なお、課金RAM90bについても、上述
の図13に示す課金RAM90aと同様の構成を有する
ことができるほか、図14(b)に示すように、512
KW×8ビット構成の8つのDRAM91b〜98bに
より構成され、これらのDRAM91b〜98bにも前
述のDRAM91a〜98aと同様に課金パラメータが
格納されるようになっている。
The charging RAM 90b may have the same structure as that of the charging RAM 90a shown in FIG. 13 described above, and as shown in FIG.
It is composed of eight DRAMs 91b to 98b of KW × 8 bit configuration, and these DRAMs 91b to 98b also store charging parameters in the same manner as the aforementioned DRAMs 91a to 98a.

【0087】また、上述の課金RAM90a,90b
は、互いに異なる面により構成され、定期的に面切り替
えが行なわれることにより、課金RAM90a,90b
のいずれか一方において、課金用データの書き込み処理
等のハードアクセスが行なわれるようになっている。上
述の構成により、本発明の一実施例にかかるSMDS課
金用データ生成装置の動作を、図15のタイムチャート
を用いて以下に説明する。
Further, the above-mentioned charging RAMs 90a and 90b
Are composed of surfaces different from each other, and the charging RAMs 90a, 90b are formed by regularly switching the surfaces.
In either one of the above, hard access such as writing processing of charging data is performed. The operation of the SMDS accounting data generating device according to the embodiment of the present invention having the above-described configuration will be described below with reference to the time chart of FIG.

【0088】まず、SMDS網の加入者に対して、ネッ
トワークの利用料金を決定する際には、SMDS交換網
側に設けられたデータ生成部101及びデータ集計部1
02としてのSMDS課金用データ生成装置において、
複数の課金パラメータを使用することによりSMDS課
金用のデータを生成する。ここで、このSMDS課金用
データ生成装置においてSMDS課金用のデータを生成
する際には、DA圧縮部10では、複数の課金パラメー
タのうちのDA情報を圧縮してRDA情報を生成する。
このRDA情報は、マッチング情報としてのDAM情報
及び圧縮されない他の課金パラメータ(SA情報,キャ
リア情報,SNI情報及びMID情報)とともに出力さ
れる(図15の時点(t1)参照)。
First, when determining a network usage fee for a subscriber of the SMDS network, the data generation unit 101 and the data totalization unit 1 provided on the SMDS switching network side.
In the SMDS accounting data generation device as 02,
Generate data for SMDS billing by using multiple billing parameters. Here, when the SMDS charging data generating device generates the SMDS charging data, the DA compression unit 10 compresses the DA information of the plurality of charging parameters to generate the RDA information.
The RDA information is output together with the DAM information as the matching information and the other uncompressed charging parameters (SA information, carrier information, SNI information, and MID information) (see time point (t1) in FIG. 15).

【0089】また、蓄積RAM30では、RDA,DA
M,他の課金パラメータとしてのSA情報及びキャリア
情報を、他の課金パラメータとしてのSNI情報をアド
レスとして蓄積しておく。その後、ST識別部20がE
OM情報を識別すると(図15の時点(t2)参照)、
SA圧縮部40では、蓄積RAM30からのRDA情
報,SA情報及びキャリア情報を読み出す。
Further, in the storage RAM 30, RDA, DA
M, SA information and carrier information as other charging parameters, and SNI information as other charging parameters are stored as addresses. Then, the ST identification unit 20 changes to E
When the OM information is identified (see time point (t2) in FIG. 15),
The SA compression unit 40 reads the RDA information, SA information, and carrier information from the storage RAM 30.

【0090】このとき、SA圧縮部40は、EOM受信
によりイネーブル状態にされ、蓄積RAM30からのS
A情報を圧縮を開始する。その後、圧縮を開始してから
3セル分の時間経過後に、圧縮されたSA情報をRSA
情報として、マッチング情報SAM及び他のデータとと
もに出力する(図15の時点(t3)参照)。さらに、
SA圧縮部40からのSAM情報を受けると(RSA+
キャリア)圧縮部50はイネーブル状態にされ、SA圧
縮部40にて圧縮されたRSA情報及びキャリア情報に
ついての圧縮を開始する。その後、圧縮開始から3セル
分の時間経過後に、圧縮された(RSA+キャリア)情
報をRSAC情報として、マッチング情報SCM,他の
データとともに出力する(図15の時点(t4)参
照)。
At this time, the SA compression unit 40 is enabled by the EOM reception, and the S compression unit 40 stores the S data from the storage RAM 30.
Start compressing the A information. After that, the compressed SA information is sent to the RSA
The information is output together with the matching information SAM and other data (see time point (t3) in FIG. 15). further,
When receiving the SAM information from the SA compression unit 40, (RSA +
The carrier) compression unit 50 is enabled and starts compression of the RSA information and carrier information compressed by the SA compression unit 40. Then, after a lapse of 3 cells from the start of compression, the compressed (RSA + carrier) information is output as RSAC information together with the matching information SCM and other data (see time point (t4) in FIG. 15).

【0091】また、(RSA+キャリア)圧縮部50か
らのSCM情報を受けると(RDA+RSAC)圧縮部
60はイネーブル状態にされて、DA圧縮部10からの
RDA情報及び(RSA+キャリア)圧縮部50からの
RSAC情報についての圧縮を開始する。その後、圧縮
開始から3セル分の時間経過後に、圧縮された(RDA
+RSAC)情報をRDSAC情報として、マッチング
情報DSCMとともに出力する(図15の時点(t5)
参照)。
Upon receiving the SCM information from the (RSA + carrier) compression unit 50, the (RDA + RSAC) compression unit 60 is enabled, and the RDA information from the DA compression unit 10 and the (RSA + carrier) compression unit 50 from the DA compression unit 50 are enabled. Start compressing the RSAC information. Then, after 3 cells have passed from the start of compression, the data is compressed (RDA
+ RSAC) information is output as RDSAC information together with matching information DSCM (time point (t5) in FIG. 15).
reference).

【0092】さらに、課金RAM90a,90bは、
(RDA+RSAC)圧縮部60におけるマッチング情
報DSCMとDA圧縮部10におけるマッチング情報R
DAとの論理積情報としてのKAKIN情報によりイネ
ーブル状態にされ、RDSAC情報をアドレスとして、
RDA情報,SA情報及びキャリア情報とともに、セグ
メントカウント情報,パケットカウント情報が書き込ま
れる(図15の時点(t5)参照)。
Further, the charging RAMs 90a and 90b are
(RDA + RSAC) Matching information DSCM in the compression unit 60 and matching information R in the DA compression unit 10
It is enabled by the KAKIN information as the logical product information with DA, and the RDSAC information is used as the address.
The segment count information and the packet count information are written together with the RDA information, the SA information, and the carrier information (see time point (t5) in FIG. 15).

【0093】即ち、L2−PDU加算部70では、DA
圧縮部10からのデータ長情報(length)を入力され、予
め実際のセグメント数を算出しておき、上述のKAKI
N情報が入力された時に、以前のデータについてインク
リメントして、全セグメント数としてのL2−PDU数
を課金RAM90a,90bへ書き込む。また、L3−
PDU加算部70では、KAKIN情報が入力された時
に、以前のデータについてインクリメントし、パケット
数であるL3−PDU数を課金RAM90a,90bへ
書き込むのである。
That is, in the L2-PDU adder 70, DA
The data length information (length) from the compression unit 10 is input, the actual number of segments is calculated in advance, and the above-mentioned KAKI
When N information is input, the previous data is incremented and the number of L2-PDU as the total number of segments is written to the charging RAMs 90a and 90b. Also, L3-
When the KAKIN information is input, the PDU addition unit 70 increments the previous data and writes the L3-PDU number, which is the packet number, into the billing RAMs 90a and 90b.

【0094】なお、上述の課金RAM90a,90bは
定期的に面切り替えが行なわれて、上述の課金用データ
の書き込み処理等のハードアクセスは課金RAM90
a,90bのいずれか一方において行なわれている。こ
れにより、本実施例にかかるSMDS課金用データ生成
装置では、ハードアクセスにより、課金RAM90a,
90b上において、圧縮されたDA情報,(RSA+キ
ャリア)情報を更に圧縮(再圧縮)したものをアドレス
として、課金用データとしてのRDA,SA,キャリ
ア,L2−PDU数,L3−PDU数が蓄積されてゆ
く。例えば、同一SA情報によるL3−PDUが着信す
ると、同一アドレスのL2−PDU,L3−PDUに加
算処理される。
Note that the charging RAMs 90a and 90b described above are switched in face periodically, and hard access such as the above-described charging data writing processing is performed by the charging RAM 90.
It is performed in either a or 90b. As a result, in the SMDS billing data generating device according to the present embodiment, the billing RAM 90a,
On the 90b, the compressed DA information and (RSA + carrier) information are further compressed (recompressed) as an address, and RDA, SA, carrier, the number of L2-PDU, and the number of L3-PDU as charging data are accumulated. Being done. For example, when an L3-PDU having the same SA information arrives, it is added to the L2-PDU and L3-PDU having the same address.

【0095】上述のように課金RAM90a,90b上
に生成された課金用のデータは、図示しないファームウ
ェアにより、ハードアクセスしていない課金RAM90
a,90bのエリアから読み出される。また、読み出さ
れた課金用のデータは、フォーマット処理部103にお
いて所定のフォーマットのデータ形式に変換されること
により組み立てられ、データ転送部104により課金情
報管理部105に転送される。これにより、課金情報管
理部105では、データ転送部104からのデータを受
けて課金情報を管理し、加入者毎に所望の課金処理を行
なうことができる。
The charging data generated on the charging RAMs 90a and 90b as described above is not hard accessed by the firmware (not shown).
It is read from areas a and 90b. Further, the read billing data is assembled by being converted into a data format of a predetermined format in the format processing unit 103, and transferred to the billing information management unit 105 by the data transfer unit 104. As a result, the billing information management unit 105 can receive the data from the data transfer unit 104, manage the billing information, and perform a desired billing process for each subscriber.

【0096】なお、ファームウェアにおいては、課金R
AM90a,90bから読み出されたRDA情報に基づ
いてDA情報を識別しているが、このDA情報の識別の
際には、DA圧縮部10へ登録されているDA情報に対
するRDA情報を参照して割り出している。このよう
に、本発明の一実施例にかかるSMDS課金用データ生
成装置によれば、(RDA+RSAC)圧縮部60にお
いて圧縮されたDA情報RDA,(RSA+キャリア)
情報を更に圧縮(再圧縮)してRDSACとして出力
し、課金RAM90a,90bではこのRDASCをア
ドレスとして課金用データを記憶することができるの
で、課金用データを記憶するためのアドレス情報に要す
るビット数を大幅に削減することができるので、課金を
行なうための装置の回路規模を大幅に縮小することがで
き、実運用に耐えうるだけの受信メッセージ数をサポー
トできるな回路を容易に構成することができる一方、装
置規模の縮小を図ることにより装置を構成するためのコ
スト削減を実現することができる利点がある。
In the firmware, the charge R
The DA information is identified based on the RDA information read from the AMs 90a and 90b. When identifying the DA information, the RDA information for the DA information registered in the DA compression unit 10 is referred to. I'm indexing. As described above, according to the SMDS accounting data generation device according to the embodiment of the present invention, the DA information RDA, (RSA + carrier) compressed in the (RDA + RSAC) compression unit 60 is used.
The information is further compressed (recompressed) and output as RDSAC, and the charging RAMs 90a and 90b can store the charging data by using this RDASC as an address. Therefore, the number of bits required for the address information for storing the charging data. Since it is possible to significantly reduce the number of received messages, it is possible to significantly reduce the circuit scale of the device for billing, and to easily configure a circuit that can support the number of received messages that can withstand actual operation. On the other hand, there is an advantage that the cost for configuring the device can be realized by reducing the device scale.

【0097】また、本実施例にかかるSMDS課金用デ
ータ生成装置に、現行の記憶容量を維持した課金RAM
を用いれば、記憶しうる課金情報を大幅に増やすことが
できるので、SNI数の増加又はネットワーク加入者の
増加にも容易に対応することができる利点もある。な
お、上述の本実施例においては、各圧縮部10,40,
50,60の比較結果判定制御部14,44,54,6
4が、圧縮情報に加えてマッチング情報についても出力
しているが、これに限定されず、単に圧縮情報のみを出
力しても、少なくとも、圧縮処理により課金用データを
記憶するためのアドレス情報に要するビット数を大幅に
削減することができるので、上述と同様の利点が得られ
る。
In addition, the SMDS charging data generating apparatus according to the present embodiment has a charging RAM that maintains the current storage capacity.
By using, the billing information that can be stored can be greatly increased, and there is also an advantage that it is possible to easily cope with an increase in the number of SNIs or an increase in network subscribers. In the above-described embodiment, each compression unit 10, 40,
50, 60 comparison result determination control unit 14, 44, 54, 6
4 outputs the matching information in addition to the compression information, the invention is not limited to this. Even if only the compression information is output, at least the address information for storing the charging data by the compression processing is output. Since the required number of bits can be significantly reduced, the same advantages as described above can be obtained.

【0098】また、上述の本実施例においては、(RD
A+RSAC)圧縮部60からのマッチング情報RDS
ACとDA圧縮部10からのマッチング情報DAMとの
論理積情報に基づいて、課金RAM90a,90bへの
書き込みを制御しているが、これに限定されず、(RD
A+RSAC)圧縮部60の比較結果判定制御部64か
ら出力されるマッチングRDSAC情報のみに基づいて
課金RAM90a,90bへの書き込みを制御すること
もでき、このようにしても、上述した本実施例における
ものと同様の利点を得ることができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, (RD
A + RSAC) Matching information RDS from the compression unit 60
The writing to the charging RAMs 90a and 90b is controlled based on the logical product information of the AC and the matching information DAM from the DA compression unit 10. However, the present invention is not limited to this, and (RD
(A + RSAC) It is also possible to control the writing to the charging RAMs 90a and 90b based only on the matching RDSAC information output from the comparison result determination control unit 64 of the compression unit 60. The same advantages as can be obtained.

【0099】さらに、上述の本実施例においては、(R
DA+RSAC)圧縮部60からのマッチング情報RD
SACとDA圧縮部10からのマッチング情報DAMと
の論理積情報に基づいて、L2−PDU加算部70,L
3−PDU加算部80からのセグメントカウント情報,
パケットカウント情報の課金RAM90a,90bへの
書き込みを制御しているが、これに限定されず、(RD
A+RSAC)圧縮部60の比較結果判定制御部64か
ら出力されるマッチング情報のみに基づいてセグメント
カウント情報,パケットカウント情報の課金RAM90
a,90bへの書き込みが制御されることもでき、この
ようにしても、上述した本実施例におけるものと同様の
利点が得られることはいうまでもない。
Further, in the above-mentioned embodiment, (R
DA + RSAC) Matching information RD from the compression unit 60
Based on the logical product information of the SAC and the matching information DAM from the DA compression unit 10, the L2-PDU addition units 70, L
3-segment count information from the PDU adder 80,
Although the writing of the packet count information to the billing RAMs 90a and 90b is controlled, the present invention is not limited to this, and (RD
(A + RSAC) Accounting RAM 90 for segment count information and packet count information based only on matching information output from the comparison result determination control unit 64 of the compression unit 60.
It is needless to say that writing to a and 90b can be controlled, and even in this case, the same advantages as those in the above-described embodiment can be obtained.

【0100】また、本発明のSMDS課金用データ生成
装置によれば、上述の本実施例にて示したSMDS課金
用データ生成装置の回路規模又は信号形式に限定され
ず、任意のデータ長,ビット数,データ量,SNI数又
はネットワーク加入者数に応じた回路を構成してもよ
く、このようにしても上述の本実施例にて得られるもの
と同様の利点がある。
Further, according to the SMDS accounting data generating device of the present invention, the circuit size or the signal format of the SMDS accounting data generating device shown in the above-mentioned embodiment is not limited, and any data length and bit can be set. A circuit according to the number, the amount of data, the number of SNIs, or the number of network subscribers may be configured, and even in this case, the same advantages as those obtained in the above-described embodiment can be obtained.

【0101】[0101]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明(請求項1
〜9記載)のSMDS課金用データ生成方法及びSMD
S課金用データ生成装置によれば、ディスティネーショ
ンアドレス圧縮情報,ソースアドレス情報,キャリア情
報について、少なくとも3段階以上にわたり、圧縮ある
いは再圧縮処理を施して、課金用記憶手段に、最も圧縮
された課金パラメータとしてのディスティネーションア
ドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部からのディ
スティネーションアドレス・ソースアドレス・キャリア
再圧縮情報をアドレスとして、ディスティネーションア
ドレス圧縮情報,ソースアドレス情報及びキャリア情
報,セグメントカウント情報,パケットカウント情報を
書き込み、この書き込み情報は課金処理部へ読み出しう
ることができるので、課金用データを記憶するためのア
ドレス情報に要するビット数を大幅に削減することがで
き、課金を行なうための装置の回路規模を大幅に縮小す
ることができ、実運用に耐えうるだけの受信メッセージ
数をサポートできるな回路を容易に構成することができ
る一方、装置規模の縮小を図ることにより装置を構成す
るためのコスト削減を実現することができる利点があ
る。
As described in detail above, the present invention (claim 1)
~ 9) SMDS accounting data generation method and SMD
According to the S charging data generation device, the destination address compression information, the source address information, and the carrier information are compressed or recompressed in at least three stages or more, and the charging storage means is compressed most. Destination address / source address / carrier recompression from parameter destination address / source address / carrier recompression information as an address, destination address compression information, source address information and carrier information, segment count information, packet count Since the information can be written and the written information can be read out to the billing processing unit, the number of bits required for the address information for storing the billing data can be greatly reduced and billing can be performed. The circuit scale of the device can be significantly reduced, and a circuit that can support the number of received messages that can withstand actual operation can be easily configured, while the device can be configured by reducing the device size. There is an advantage that it is possible to realize cost reduction.

【0102】また、現行の記憶容量を維持した課金RA
Mを用いれば、記憶しうる課金情報を大幅に増やすこと
ができるので、SNI数の増加又はネットワーク加入者
の増加にも容易に対応することができる利点もある。
Also, the accounting RA that maintains the current storage capacity
If M is used, the amount of billing information that can be stored can be greatly increased, so that there is also an advantage that it is possible to easily cope with an increase in the number of SNIs or an increase in network subscribers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例にかかるSMDS用課金デー
タ生成装置を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a billing data generator for SMDS according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例にかかるSMDS課金用データ生成装
置に入力されるL2−PDUとしてのセルデータのデー
タフォーマットを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a data format of cell data as an L2-PDU input to the SMDS accounting data generation device according to the present embodiment.

【図3】本実施例にかかるDA圧縮部の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a DA compression unit according to the present embodiment.

【図4】本実施例にかかるDA圧縮部の動作を説明する
ための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the DA compression unit according to the present embodiment.

【図5】本実施例にかかるDA圧縮部の構成を示す図で
ある。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a DA compression unit according to the present embodiment.

【図6】本実施例にかかる蓄積RAMの構成を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a storage RAM according to the present embodiment.

【図7】本実施例にかかるSA圧縮部の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an SA compression unit according to the present embodiment.

【図8】本実施例にかかるSA圧縮部の構成を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an SA compression unit according to the present embodiment.

【図9】本実施例にかかる(RSA+キャリア)圧縮部
の構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a (RSA + carrier) compression unit according to the present embodiment.

【図10】本実施例にかかる(RSA+キャリア)圧縮
部の構成を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a (RSA + carrier) compression unit according to the present embodiment.

【図11】本実施例にかかる(RDA+RSAC)圧縮
部の構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a (RDA + RSAC) compression unit according to the present embodiment.

【図12】本実施例にかかる(RDA+RSAC)圧縮
部の構成を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a (RDA + RSAC) compression unit according to the present embodiment.

【図13】本実施例にかかる課金RAMの構成を示す図
である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a billing RAM according to the present embodiment.

【図14】(a),(b)はともに本実施例にかかる課
金RAMのハードウェア構成を示す図である。
14 (a) and 14 (b) are diagrams showing a hardware configuration of a charging RAM according to the present embodiment.

【図15】本実施例にかかるSMDS課金用データ生成
装置の動作を説明するためのタイムチャートである。
FIG. 15 is a time chart for explaining the operation of the SMDS accounting data generation device according to the present embodiment.

【図16】固定長セルのデータフォーマットを示す図で
ある。
FIG. 16 is a diagram showing a data format of a fixed length cell.

【図17】SMDS交換方式による課金システムを示す
ブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a charging system based on the SMDS exchange method.

【図18】SMDS課金用データ生成装置を示すブロッ
ク図である。
FIG. 18 is a block diagram showing an SMDS accounting data generation device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 セルデータ 1a〜1i 領域 10 DA圧縮部 11−1〜11−n,41−1〜41−m 圧縮処理部 12−1〜12−n,42−1〜42−m レジスタ 13−1〜13−n,43−1〜43−m 比較器 14,44,54,64 比較結果判定制御部 15,45,55,65 セルデータ遅延部 20 ST識別部 30 蓄積RAM 31−1〜34−1,31−2〜34−2 領域 40 SA圧縮部 50 (RSA+キャリア)圧縮部 51−1〜51−m,61−1〜61−m 圧縮処理部 52−1〜52−m,62−1〜62−m レジスタ 53−1〜53−m,63−1〜63−m 比較器 60 (RDA+RSAC)圧縮部 70 L2−PDU加算部 80 L3−PDU加算部 90a,90b 課金RAM 90a−1〜90a−4 領域 91a〜98a,91b〜98b DRAM 100 L2−PDU 100a〜100e 領域 101 データ生成部 102 データ集計部 103 データフォーマット処理部 104 データ転送部 105 課金情報管理部 111 DA圧縮部 112 ST識別部 113 蓄積RAM 114 SA圧縮部 115 (RSA+キャリア)圧縮部 116 L2−PDU加算部 117 L3−PDU加算部 118a,118b 課金RAM 1 Cell Data 1a to 1i Area 10 DA Compressor 11-1 to 11-n, 41-1 to 41-m Compression Processor 12-1 to 12-n, 42-1 to 42-m Register 13-1 to 13 -N, 43-1 to 43-m Comparator 14, 44, 54, 64 Comparison result determination control unit 15, 45, 55, 65 Cell data delay unit 20 ST identification unit 30 Storage RAM 31-1 to 34-1, 31-2 to 34-2 region 40 SA compression unit 50 (RSA + carrier) compression unit 51-1 to 51-m, 61-1 to 61-m compression processing unit 52-1 to 52-m, 62-1 to 62 -M register 53-1 to 53-m, 63-1 to 63-m comparator 60 (RDA + RSAC) compression unit 70 L2-PDU addition unit 80 L3-PDU addition unit 90a, 90b charging RAM 90a-1 to 90a-4 Area 91a 98a, 91b to 98b DRAM 100 L2-PDU 100a to 100e area 101 data generation unit 102 data aggregation unit 103 data format processing unit 104 data transfer unit 105 billing information management unit 111 DA compression unit 112 ST identification unit 113 storage RAM 114 SA compression Part 115 (RSA + carrier) Compressor 116 L2-PDU adder 117 L3-PDU adder 118a, 118b Billing RAM

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の課金パラメータを使用してSMD
S課金用データを生成しうるネットワークにおいて、 該複数の課金パラメータのうちの1つの課金パラメータ
としてのディスティネーションアドレス情報を圧縮して
ディスティネーションアドレス圧縮情報を生成してか
ら、 蓄積用記憶手段に、該ディスティネーションアドレス圧
縮情報,該他の課金パラメータとしてのソースアドレス
情報,キャリア情報を、該他の課金パラメータとしての
サブスクライバネットワークインタフェースアドレス情
報をアドレスとして蓄積し、 その後、メッセージの終端情報を受信することにより、
該蓄積用記憶手段から読み出された該ディスティネーシ
ョンアドレス圧縮情報,上記のソースアドレス情報,キ
ャリア情報について、少なくとも3段階以上にわたり、
圧縮及び再圧縮処理を施したのち、 少なくとも1回は再圧縮された課金パラメータのうち最
も圧縮された課金パラメータをアドレスとして、課金用
記憶手段に、上記のディスティネーションアドレス圧縮
情報,ソースアドレス情報及びキャリア情報,セグメン
トカウント情報,パケットカウント情報を書き込むこと
を特徴とする、SMDS課金用データ生成方法。
1. An SMD using a plurality of charging parameters
In a network capable of generating S charging data, the destination address information as one charging parameter of the plurality of charging parameters is compressed to generate destination address compression information, and then stored in the storage means for storage. The destination address compression information, the source address information and the carrier information as the other charging parameters, and the subscriber network interface address information as the other charging parameters are stored as addresses, and then the termination information of the message is received. Due to
For the destination address compression information, the source address information, and the carrier information read from the storage means for storage, at least three stages or more,
After performing the compression and recompression processing, at least once, the most compressed charging parameter among the recompressed charging parameters is used as an address in the charging storage means, and the destination address compression information, the source address information and A method for generating SMDS accounting data, characterized by writing carrier information, segment count information, and packet count information.
【請求項2】 複数の課金パラメータを使用してSMD
S課金用データを生成しうるネットワークにおいて、 該複数の課金パラメータのうちの1つの課金パラメータ
としてのディスティネーションアドレス情報を圧縮する
とともに、該複数の課金パラメータのうちの他の課金パ
ラメータについては遅延させて出力するディスティネー
ションアドレス圧縮部と、 該ディスティネーションアドレス圧縮部からのディステ
ィネーションアドレス圧縮情報,該他の課金パラメータ
としてのソースアドレス情報,キャリア情報を、該他の
課金パラメータとしてのサブスクライバネットワークイ
ンタフェースアドレス情報をアドレスとして蓄積する蓄
積用記憶手段と、 メッセージの終端情報を受信することにより、該蓄積用
記憶手段から読み出された該ディスティネーションアド
レス圧縮情報,上記のソースアドレス情報,キャリア情
報を受けて、該ソースアドレス情報については圧縮処理
を施すとともに、該ディスティネーションアドレス圧縮
情報,該キャリア情報及び圧縮処理を施さないソースア
ドレス情報については遅延させて出力するソースアドレ
ス圧縮部と、 該ソースアドレス圧縮部からのソースアドレス圧縮情
報,該ディスティネーションアドレス圧縮情報,該ソー
スアドレス情報,該キャリア情報を受けて、上記のソー
スアドレス圧縮情報及びキャリア情報については圧縮処
理を施すとともに、該ディスティネーションアドレス圧
縮情報,圧縮処理を施さないソースアドレス情報及び圧
縮処理を施さないキャリア情報については遅延させて出
力するソースアドレス・キャリア圧縮部と、 該ソースアドレス・キャリア圧縮部からのソースアドレ
ス・キャリア圧縮情報,該ディスティネーションアドレ
ス圧縮情報,該ソースアドレス情報,該キャリア情報を
受けて、上記のディスティネーションアドレス圧縮情報
及びソースアドレス・キャリア圧縮情報については更に
圧縮処理を施すとともに、該ディスティネーションアド
レス圧縮情報,圧縮処理を施さないソースアドレス情報
及び圧縮処理を施さないキャリア情報については遅延さ
せて出力するディスティネーションアドレス・ソースア
ドレス・キャリア再圧縮部と、 該ディスティネーションアドレス・ソースアドレス・キ
ャリア再圧縮部からのディスティネーションアドレス・
ソースアドレス・キャリア再圧縮情報をアドレスとし
て、上記のディスティネーションアドレス圧縮情報,ソ
ースアドレス情報及びキャリア情報,セグメントカウン
ト情報,パケットカウント情報を書き込み、該書き込み
情報を課金処理部へ読み出しうる課金用記憶手段とをそ
なえたことを特徴とする、SMDS課金用データ生成装
置。
2. SMD using multiple charging parameters
In a network capable of generating S billing data, the destination address information as one billing parameter of the plurality of billing parameters is compressed and the other billing parameters of the plurality of billing parameters are delayed. The destination address compression unit that outputs the destination address compression information, the destination address compression information from the destination address compression unit, the source address information as the other billing parameter, and the carrier information as the subscriber network interface address as the other billing parameter. Storage means for storing information as an address, and the destination address compression information read from the storage means for receiving by receiving the end information of the message, the source Source address compression that receives the dress information and carrier information, compresses the source address information, and delays and outputs the destination address compression information, the carrier information, and the source address information that is not compressed. And a source address compression information, a destination address compression information, a source address information, and a carrier information from the source address compression unit, and performs compression processing on the source address compression information and the carrier information. A source address / carrier compression unit that delays and outputs the destination address compression information, the source address information that is not compressed, and the carrier information that is not compressed, and a source address / carrier compression unit. Address / carrier compression information, the destination address compression information, the source address information, and the carrier information, and further compresses the destination address compression information and the source address / carrier compression information. Destination address compression information, source address information without compression processing, and carrier information without compression processing are output with a delay, destination address, source address, carrier recompression unit, and destination address source address Destination address from carrier recompression unit
Accounting storage means capable of writing the destination address compression information, the source address information and the carrier information, the segment count information, and the packet count information using the source address / carrier recompression information as an address and reading the written information to the accounting processing unit. An SMDS billing data generation device, comprising:
【請求項3】 上記のディスティネーションアドレス圧
縮部,ソースアドレス圧縮部,ソースアドレス・キャリ
ア圧縮部,ディスティネーションアドレス・ソースアド
レス・キャリア再圧縮部が、それぞれ参照値情報を記憶
するレジスタと、該レジスタからの参照値情報と圧縮す
べき情報とが一致しているかどうかを比較する比較器と
からなる圧縮処理部を複数そなえるとともに、 各圧縮処理部からの出力に基づいて上記の参照値情報と
圧縮すべき情報とが一致した圧縮処理部の情報を出力す
る比較結果判定制御部をそなえて構成されていることを
特徴とする、請求項2記載のSMDS課金用データ生成
装置。
3. The destination address compressing unit, the source address compressing unit, the source address / carrier compressing unit, the destination address / source address / carrier recompressing unit respectively stores reference value information and the register. And a plurality of compression processing units each including a comparator for comparing whether or not the reference value information from the compressed information matches the information to be compressed, and the reference value information and the compression based on the output from each compression processing unit. 3. The SMDS accounting data generation device according to claim 2, further comprising a comparison result determination control unit that outputs information of the compression processing unit that matches the information to be processed.
【請求項4】 該比較結果判定制御部が、上記の参照値
情報と圧縮すべき情報とが一致した圧縮処理部の情報に
加えて、上記の参照値情報と圧縮すべき情報とが一致し
た旨のマッチング情報とを出力するように構成されたこ
とを特徴とする、請求項3記載のSMDS課金用データ
生成装置。
4. The comparison result determination control unit, in addition to the information of the compression processing unit in which the reference value information and the information to be compressed match, the reference value information and the information to be compressed match. 4. The SMDS accounting data generation device according to claim 3, wherein the SMDS charging data generation device is configured to output matching information to the effect.
【請求項5】 該ディスティネーションアドレス圧縮部
の該比較結果判定制御部から出力される該マッチング情
報が、該蓄積用記憶手段に記憶されるとともに、 該メッセージの終端情報を受信することにより、該蓄積
用記憶手段から読み出された該マッチング情報によっ
て、該ソースアドレス圧縮部がイネーブル状態にされ、
該ソースアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部から出
力される該マッチング情報によって、該ソースアドレス
・キャリア圧縮部がイネーブル状態にされ、該ソースア
ドレス・キャリア圧縮部の該比較結果判定制御部から出
力される該マッチング情報によって、該ディスティネー
ションアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部が
イネーブル状態にされ、該ディスティネーションアドレ
ス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部の該比較結果判
定制御部から出力される該マッチング情報に基づいて、
該課金用記憶手段がイネーブル状態にされることを特徴
とする、請求項3記載のSMDS課金用データ生成装
置。
5. The matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address compression unit is stored in the storage unit for storage, and the termination information of the message is received, The source address compression unit is enabled by the matching information read from the storage unit for storage,
The source address / carrier compression unit is enabled by the matching information output from the comparison result determination control unit of the source address compression unit, and output from the comparison result determination control unit of the source address / carrier compression unit. The destination address / source address / carrier recompression unit is enabled by the matching information, and the matching output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit is performed. Based on the information
4. The SMDS accounting data generating device according to claim 3, wherein the accounting storage means is enabled.
【請求項6】 該ディスティネーションアドレス圧縮部
の該比較結果判定制御部から出力される該マッチング情
報が、該蓄積用記憶手段に記憶されるとともに、 該メッセージの終端情報を受信することにより、該蓄積
用記憶手段から読み出された該マッチング情報によっ
て、該ソースアドレス圧縮部がイネーブル状態にされ、
該ソースアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部から出
力される該マッチング情報によって、該ソースアドレス
・キャリア圧縮部がイネーブル状態にされ、該ソースア
ドレス・キャリア圧縮部の該比較結果判定制御部から出
力される該マッチング情報によって、該ディスティネー
ションアドレス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部が
イネーブル状態にされ、該ディスティネーションアドレ
ス・ソースアドレス・キャリア再圧縮部の該比較結果判
定制御部から出力される該マッチング情報と、該ディス
ティネーションアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部
から出力される該マッチング情報との論理積情報に基づ
いて、該課金用記憶手段がイネーブル状態にされること
を特徴とする、請求項3記載のSMDS課金用データ生
成装置。
6. The matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address compression unit is stored in the storage unit for storage, and by receiving end information of the message, The source address compression unit is enabled by the matching information read from the storage unit for storage,
The source address / carrier compression unit is enabled by the matching information output from the comparison result determination control unit of the source address compression unit, and output from the comparison result determination control unit of the source address / carrier compression unit. The destination address / source address / carrier recompression unit is enabled by the matching information, and the matching output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit is performed. The charging storage means is enabled based on AND information of the information and the matching information output from the comparison result determination control section of the destination address compression section. Item 3. The SMDS billing data generation device according to item 3.
【請求項7】 該ディスティネーションアドレス・ソー
スアドレス・キャリア再圧縮部の該比較結果判定制御部
から出力される該マッチング情報に基づいて、上記のセ
グメントカウント情報,パケットカウント情報の該課金
用記憶手段への書き込みが制御されることを特徴とす
る、請求項3記載のSMDS課金用データ生成装置。
7. The charging storage means for storing the segment count information and the packet count information based on the matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit. 4. The SMDS accounting data generating device according to claim 3, wherein writing to the SMDS is controlled.
【請求項8】 該ディスティネーションアドレス・ソー
スアドレス・キャリア再圧縮部の該比較結果判定制御部
から出力される該マッチング情報と、該ディスティネー
ションアドレス圧縮部の該比較結果判定制御部から出力
される該マッチング情報との論理積情報に基づいて、上
記のセグメントカウント情報,パケットカウント情報の
該課金用記憶手段への書き込みが制御されることを特徴
とする、請求項3記載のSMDS課金用データ生成装
置。
8. The matching information output from the comparison result determination control unit of the destination address / source address / carrier recompression unit and the comparison information determination control unit of the destination address compression unit. 4. The SMDS accounting data generation according to claim 3, wherein writing of the segment count information and the packet count information to the accounting storage means is controlled based on logical product information with the matching information. apparatus.
【請求項9】 該ディスティネーションアドレス圧縮部
の各レジスタには、予め参照値情報を設定しておくとと
もに、上記のソースアドレス圧縮部,ソースアドレス・
キャリア圧縮部,ディスティネーションアドレス・ソー
スアドレス・キャリア再圧縮部の各レジスタには、それ
ぞれ入力情報に応じて参照値情報を設定していくことを
特徴とする、請求項3記載のSMDS課金用データ生成
装置。
9. A reference value information is set in advance in each register of the destination address compression unit, and the source address compression unit, the source address
4. The SMDS charging data according to claim 3, wherein reference value information is set in each of the registers of the carrier compression unit and the destination address / source address / carrier recompression unit according to input information. Generator.
JP7166677A 1995-04-24 1995-06-30 SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device Withdrawn JPH0918477A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166677A JPH0918477A (en) 1995-06-30 1995-06-30 SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device
US08/637,090 US5974458A (en) 1995-04-24 1996-04-24 Data transfer accounting device and method for performing an accounting process including an accounting information collecting process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166677A JPH0918477A (en) 1995-06-30 1995-06-30 SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0918477A true JPH0918477A (en) 1997-01-17

Family

ID=15835684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7166677A Withdrawn JPH0918477A (en) 1995-04-24 1995-06-30 SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0918477A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5509007A (en) Cell multiplexing apparatus handling multiple items of information
US6804257B1 (en) System and method for framing and protecting variable-lenght packet streams
US4665514A (en) Integrated voice/data network
US6522667B1 (en) Network interworking device for IP network / ATM network
EP0406842B1 (en) Packet switch network for communication using packet having virtual connection identifier VCI
US5280476A (en) Communication control system using an asynchronous transfer mode network
US6009100A (en) Asynchronous transfer mode switching system
CA2198794C (en) Switched voice and data atm network with billing system
US20100046508A1 (en) Time-slot interchange circuit
JPH04120839A (en) Communication network connection device
GB2429885A (en) Transmitting and receiving audio/video data using a multi-channel communication system
US6157637A (en) Transmission system of telephony circuits over a packet switching network
JPH06501344A (en) multichannel data compressor
JPH0918477A (en) SMDS billing data generation method and SMDS billing data generation device
KR100314564B1 (en) Statistical method of data compression
JPH07336354A (en) Stm data/atm cell conversion method and device
JPH05130131A (en) Connection less communication system in atm
JP3385108B2 (en) Cell billing device
JP3663205B2 (en) Processing method of subscriber information in connectionless data service
JP2718067B2 (en) Data exchange method
JP2003501975A (en) Client terminal telecommunication device
JP2837548B2 (en) Multiple cell assembly circuit
US6587478B1 (en) Cell interleaving method in ATM switching system
JPH09130428A (en) Data transmission control device
JP2840082B2 (en) Cell switching system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903