JPH09166353A - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機Info
- Publication number
- JPH09166353A JPH09166353A JP7347368A JP34736895A JPH09166353A JP H09166353 A JPH09166353 A JP H09166353A JP 7347368 A JP7347368 A JP 7347368A JP 34736895 A JP34736895 A JP 34736895A JP H09166353 A JPH09166353 A JP H09166353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- shaped
- air conditioner
- heat exchanger
- circular arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
室の温度分布を良くし、快適性を向上する。 【解決手段】 居室内の天井と2方向の壁のコーナーに
密接して取り付けられ、下方に吸い込み口を有し、かつ
円弧の部分に吹き出し口2を有する4分の1円弧の扇形
台状をし、下方に前記吸い込み口である前面グリル5を
設け、本体1内部には水平面部と水平面部より上方に任
意の角度で傾斜した逆L字形熱交換器6と、熱交換され
た空気を吹き出し口2に送るクロスフローファン3と、
前記クロスフローファン3を駆動する駆動機4と、前記
逆L字形熱交換器6の凝縮水を処理する水受け皿9を備
える構成とする。
Description
は暖房を行う空気調和機に関するものである。
ように、居室内の壁に出っぱった形で取り付けられてい
た。その構成は図10に示すように風上側から順番に前
面グリル11,熱交換器12,ケーシング13とスタビ
ライザを含む水受け皿14で囲まれたクロスフローファ
ン15、前記クロスフローファン15を駆動する駆動
機、そして上下に風向をかえる風向変更装置17により
成り立っていた。前記駆動機でクロスフローファン15
を回転させることにより、送風作用を生じ、前述の順番
で空気が図10の矢印で示したように貫流し、冷暖房,
除湿を実施するものである。
構造を有する空気調和機は、居室の壁に出っぱった形で
設置されるため、居室に圧迫感を与え居室のインテリア
上、好ましくなかった。
更装置17を駆使しても居室の温度分布にムラができ
て、快適性の面でも問題があった。
リア性を向上させると共に居室の温度分布を良くし、快
適性も改善できる空気調和機を提供するものである。
するために本発明は、居室内の天井と2方向の壁のコー
ナーに密接して取り付けられ、下方に吸い込み口を有
し、円弧の部分に吹き出し口を有する4分の1円弧の扇
形台状をした空気調和機で、下方に前記吸い込み口であ
る前面グリルを設け、本体内部には水平面かつ水平面よ
り上方に任意の角度で傾斜した逆L字形の室内側熱交換
器と、前記室内側熱交換器で熱交換された空気を前記吹
き出し口に送るクロスフローファンと、前記クロスフロ
ーファンを駆動する駆動機と、前記室内側熱交換器の凝
縮水を処理する水受け皿とを設けることとしたものであ
る。
成によって、居室内の天井と2方向の壁のコーナーに密
着して取り付けられ、下方に吸い込み口を有し、円弧の
部分に吹き出し口を有する4分の1円弧の扇形台状をし
た空気調和機である。クロスフローファンが駆動機によ
り回転し、送風作用をしている時、下方に吸い込み口で
ある前面グリルから空気を吸入し、逆L字形熱交換器を
経由して熱交換され円弧状の吹き出し口へと空気が流れ
る。このように、居室のコーナーに設置されるので、設
置されている居室内で圧迫感がなく、インテリアとの融
合性がより良好である。また、4分の1円弧状の吹き出
し口より、広角に調和された空気を吹き出すので、室内
空調の温度ムラがなく快適性がより良好である。
はもとより、壁に空気調和機を設置することに問題のあ
る部屋に設置するにも便利なものである。
は、居室内の天井と2方向の壁のコーナーに密接して取
り付けられ、下方に吸い込み口を有し、円弧の部分に吹
き出し口を有する4分の1円弧の扇形台状をした空気調
和機であって、前記吸い込み口となる下方に前面グリル
を設け、本体内部には水平面部とその水平面部より上方
に任意の角度で傾斜した傾斜部分を有する逆L字形の室
内側熱交換器と、前記室内側熱交換器で熱交換された空
気を前記吹き出し口に送るクロスフローファンと、前記
クロスフローファンを駆動する駆動機と、前記室内側熱
交換器の凝縮水を処理する水受け皿とを設けたことによ
り、居室のコーナーに設置されるので、設置されている
居室内で圧迫感がなく、インテリアとの融合性がより良
好で、広角に調和された空気を吹き出すので、室内空調
の温度ムラがない。
の吹き出し口に、吹き出し流れを上下水平に吹き分ける
円弧状で、断面が略楕円形の風向変更装置を設けたこと
により、この風向変更装置を上下させるだけで、吹き出
し流れを下方向,上方向に吹き分け、水平方向にコント
ロールができ、居室の温度分布にムラがなくなり、快適
性の向上が図れる。
熱交換器からの内部接続配管を前面グリルの下流側吸い
込み面上に設けたことにより、空気調和機の取り付け工
事時に、2方向の壁のどちらからも、配管,ドレン工事
が行え、更に本体の前面グリルを外すことなく、吸入グ
リルを開けるだけで工事が行え、工事性も大幅に向上で
きるもである。
照して説明する。
おける空気調和機本体1を居室内に設置した場合の斜視
図である。図2は、図1をA方向から見た平面図であ
る。図3は、図2のB−B断面図である。図4は、図3
を下方向から見た要部平面図である。
ーに密着して取り付けられ、下方に吸い込み口を有し、
円弧の部分に吹き出し口2を有する4分の1円弧の扇形
台状をした空気調和機本体である。クロスフローファン
3が駆動機4により回転し送風作用をしている時、下方
に吸い込み口である前面グリル5から空気を吸入し、逆
L字形熱交換器6を経由して熱交換され、円弧状の吹き
出し口2へと空気が流れ、送風作用をする。7は風向変
更装置を、8は内部接続配管、9は水受け皿を示す。こ
のように、居室のコーナーに設置されるので、圧迫感が
なく、インテリアとの融合性がより良好である。また、
4分の1円弧状の吹き出し口2より広角に吹き出すの
で、室内空調の温度ムラがなく快適性がより良好であ
る。
の空気調和機を部屋のコーナーにそれぞれ設置し、暖房
運転をした時の部屋の平面の温度分布を示したものであ
る。
り、部屋のコーナーD部に冷塊部が有り、温度分布が悪
く快適性も悪い。これに対し図6は、本発明の空気調和
機を設置した時の温度分布を示しており、均一な温度分
布で部屋のコーナーまで暖まっており快適性が大幅に向
上している。
を参照して説明する。
下水平に吹き分ける円弧状で、断面が略楕円形の風向変
更装置7を設ける。この風向変更装置7を上下させる
と、吹き出し流れを図7の(a)のように風向変更装置
7を上位置にすることで、下方向に吹き出させることが
できる。
7を吹き出し口2の中間位置にすると上下吹き分けがで
きる。また、風向変更装置7を下位置にすることで、水
平方向吹き出しができる。このようにして、吹き出し流
れをコントロールでき、居室の温度分布にムラがなくな
り、快適性が向上する。
を参照して説明する。
続配管8を前面グリル5の下流側吸い込み面上に設けた
ことにより、取り付け工事時に、2方向の壁のどちらか
らでも、配管,ドレン工事が行え、更に本体の前面グリ
ル5を外すことなく、吸入グリル5aを開けるだけで工
事が行え、工事性も大幅に向上できるものである。
と2方向の壁のコーナーに密着して取り付けられ、下方
に吸い込み口を有し、円弧の部分に吹き出し口を有する
4分の1円弧の扇形台状をした空気調和機である。クロ
スフローファンが駆動機により回転し、送風作用をして
いる時、下方に吸い込み口である前面グリルから空気を
吸入し、逆L字形熱交換器を経由して熱交換され円弧状
の吹き出し口へと空気が流れる。このように、居室のコ
ーナーに設置されるので、圧迫感がなく、インテリアと
の融合性がより良好である。また、4分の1円弧状の吹
き出し口より、広角に吹き出すので、室内空調の温度ム
ラがなく快適性がより良好である。
し流れを上下水平に吹き分ける円弧状で、断面が略楕円
形の風向変更装置を設けたことにより、この風向変更装
置を上下させるだけで、吹き出し流れを下方向,上方向
に吹き分け、水平方向にコントロールができ、居室の温
度分布にムラがなくなり、快適性の向上が図れる。
を前記前面グリルの下流側吸い込み面上に設けたことに
より、取り付け工事時に2方向の壁のどちらからでも、
配管,ドレン工事が行え、更に本体の前面グリルを外す
ことなく、吸入グリルを開けるだけで工事が行え、工事
性も大幅に向上できるものである。
た時の暖房時の平面温度分布図
た時の暖房時の平面温度分布図
置時の斜視図
Claims (3)
- 【請求項1】 居室内の天井と2方向の壁のコーナーに
密接して取り付けられ、下方に吸い込み口を有し、円弧
の部分に吹き出し口を有する4分の1円弧の扇形台状を
した空気調和機であって、前記吸い込み口となる下方に
前面グリルを設け、本体内部には水平面部とその水平面
部より上方に任意の角度で傾斜した傾斜部分を有する逆
L字形の室内側熱交換器と、前記室内側熱交換器で熱交
換された空気を前記吹き出し口に送るクロスフローファ
ンと、前記クロスフローファンを駆動する駆動機と、前
記室内側熱交換器の凝縮水を処理する水受け皿とを設け
た空気調和機。 - 【請求項2】 円弧状の吹き出し口に、吹き出し流れを
上下水平に吹き分ける円弧状で、断面が略楕円形の風向
変更装置を設けた請求項1記載の空気調和機。 - 【請求項3】 室内側熱交換器からの内部接続配管を前
面グリルの下流側吸い込み面上に設けた請求項1または
2記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34736895A JP3554426B2 (ja) | 1995-12-14 | 1995-12-14 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34736895A JP3554426B2 (ja) | 1995-12-14 | 1995-12-14 | 空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09166353A true JPH09166353A (ja) | 1997-06-24 |
JP3554426B2 JP3554426B2 (ja) | 2004-08-18 |
Family
ID=18389765
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34736895A Expired - Fee Related JP3554426B2 (ja) | 1995-12-14 | 1995-12-14 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3554426B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000018630A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機 |
US6141983A (en) * | 1998-06-30 | 2000-11-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Air conditioner |
JP2001012763A (ja) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空調換気システム |
US6412297B2 (en) | 1998-06-29 | 2002-07-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Air conditioner installation tool |
KR100688939B1 (ko) * | 2005-06-28 | 2007-03-02 | 삼성전자주식회사 | 환기장치의 실내기 |
JP2010101538A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Sharp Corp | フィルター清掃装置 |
JP2010107112A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sharp Corp | 空気調節装置 |
JP2010107144A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Sharp Corp | 空気調節装置 |
JP2010127516A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Sharp Corp | 空気調和機 |
CN105953404A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-09-21 | 深圳市浪尖设计有限公司 | 空调安装方法 |
CN108361836A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-08-03 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调器 |
CN112880025A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调室内机 |
CN112880009A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调器 |
CN112880008A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调及其控制方法 |
-
1995
- 1995-12-14 JP JP34736895A patent/JP3554426B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6412297B2 (en) | 1998-06-29 | 2002-07-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Air conditioner installation tool |
US6457320B1 (en) | 1998-06-29 | 2002-10-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Air conditioner, its installation tool, and method of installation of air conditioner |
JP2000018630A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機 |
US6141983A (en) * | 1998-06-30 | 2000-11-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Air conditioner |
JP2001012763A (ja) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空調換気システム |
KR100688939B1 (ko) * | 2005-06-28 | 2007-03-02 | 삼성전자주식회사 | 환기장치의 실내기 |
JP2010101538A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Sharp Corp | フィルター清掃装置 |
JP2010107112A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Sharp Corp | 空気調節装置 |
JP2010107144A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Sharp Corp | 空気調節装置 |
JP2010127516A (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Sharp Corp | 空気調和機 |
CN105953404A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-09-21 | 深圳市浪尖设计有限公司 | 空调安装方法 |
CN108361836A (zh) * | 2018-02-09 | 2018-08-03 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调器 |
CN112880025A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调室内机 |
CN112880009A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调器 |
CN112880008A (zh) * | 2019-11-29 | 2021-06-01 | 青岛海信日立空调系统有限公司 | 空调及其控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3554426B2 (ja) | 2004-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3624813B2 (ja) | 空気調和装置の化粧パネル、吹出口ユニット、及び空気調和装置 | |
JP4013954B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
US9897335B2 (en) | Indoor unit of air conditioning apparatus | |
JP3282616B2 (ja) | 天井埋込型空気調和装置 | |
JP3438684B2 (ja) | 天井埋込型空気調和装置 | |
JP3624808B2 (ja) | 空気調和装置の化粧パネル、吹出口ユニット、及び空気調和装置 | |
JPH09166353A (ja) | 空気調和機 | |
JP3624814B2 (ja) | 空気調和装置の化粧パネル、吹出口ユニット、及び空気調和装置 | |
JP3285023B2 (ja) | 天井埋込型空気調和装置 | |
JP6233398B2 (ja) | 空気調和装置の室内ユニット | |
JP3054563B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH0443180B2 (ja) | ||
JP3661250B2 (ja) | セパレート型空気調和機の送風回路 | |
JPH10238802A (ja) | 天井埋込形空気調和機 | |
JP3972811B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2516786Y2 (ja) | 天井埋込形空気調和機 | |
JP2000283493A (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP6904324B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
JP2910628B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPH06159702A (ja) | 壁掛け式の室内ユニット | |
JP3081471B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2018151080A (ja) | 空気調和機の室内機、及び空気調和機 | |
JPH0434352Y2 (ja) | ||
JPH0669642U (ja) | 天井設置形エアコン | |
JPS5838331Y2 (ja) | 天井吊形空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040304 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040507 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |