JPH09116569A - Switching hub - Google Patents
Switching hubInfo
- Publication number
- JPH09116569A JPH09116569A JP7267275A JP26727595A JPH09116569A JP H09116569 A JPH09116569 A JP H09116569A JP 7267275 A JP7267275 A JP 7267275A JP 26727595 A JP26727595 A JP 26727595A JP H09116569 A JPH09116569 A JP H09116569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- control unit
- priority
- unit
- buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 56
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 53
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012464 large buffer Substances 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 他のポートに比べて受信フレームが多い場合
や特定のポートのみが高速の伝送速度に設定された場合
等には、これらのポートにオーバーフローを生じる恐れ
がある。
【解決手段】 インターフェース部112-1〜112-n
及びバッファ111-1〜111-nの各々が接続される通
信制御LSI110-1〜110-nの内の2つの間をスイ
ッチング制御部109で制御されるスイッチ部108の
内部経路105,106によって接続し、複数の経路に
よる同時通信を行うスイッチングハブであって、バッフ
ァ111-1〜111-nの各々のフレーム転送処理の優先
度が優先度設定部121でネットワーク管理ソフト12
4に基づいて設定され、この結果に基づいて最優先に設
定されたポートから複数のフレームを連続に転送する。
(57) [Summary] [Problem] When there are more received frames than other ports or when only a specific port is set to a high transmission rate, there is a risk of overflow in these ports. Interface units 112 -1 to 112 -n
And two of the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n to which the buffers 111 -1 to 111 -n are respectively connected by internal paths 105 and 106 of the switch unit 108 controlled by the switching control unit 109. However, the priority of the frame transfer processing of each of the buffers 111 -1 to 111 -n is the switching hub that performs simultaneous communication through a plurality of routes, and the priority setting unit 121 sets the priority of the network management software 12.
4 is set based on this result, and a plurality of frames are continuously transferred from the port set as the highest priority based on this result.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の端末装置間
において同時に通信を行うためのスイッチングハブに関
するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a switching hub for simultaneously communicating between a plurality of terminal devices.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、スイッチングハブが注目を集めて
いる。スイッチングハブは、例えば10Mビット/秒の
ポート速度を維持したまま、複数のポート間通信が同時
に行えるという特徴をもっている。図7はスイッチング
ハブの動作原理を示す説明図である。2. Description of the Related Art In recent years, switching hubs have attracted attention. The switching hub has a feature that communication between a plurality of ports can be simultaneously performed while maintaining a port speed of 10 Mbit / sec, for example. FIG. 7 is an explanatory diagram showing the operating principle of the switching hub.
【0003】スイッチングハブ101は複数の入出力ポ
ート104,105,106,107、入力ポートと出
力ポートを接続するためのスイッチ部108を備えて構
成され、ポートが重複しない限り、複数のポート間で同
時通信が可能である。図7の場合、ポート102とポー
ト106間、ポート103とポート105間、ポート1
04とポート107間で夫々同時に通信することができ
る。The switching hub 101 comprises a plurality of input / output ports 104, 105, 106, 107 and a switch section 108 for connecting the input port and the output port. Simultaneous communication is possible. In the case of FIG. 7, between port 102 and port 106, between port 103 and port 105, port 1
04 and the port 107 can be simultaneously communicated with each other.
【0004】図8は従来のスイッチングハブの構成を示
すブロック図である。スイッチングハブ101は、スイ
ッチ部108の他、このスイッチ部108を制御するス
イッチング制御部109、スイッチ部108に接続され
る通信制御LSI110-1,110-2,・・・110
-(n-1),110-n、この通信制御LSI110-1〜11
0-nの各々に接続されるバッファ111-1,111-2,
・・・111-(n-1),111-n、通信制御LSI110
-1〜110-nの各々に接続されるインターフェース(I
/F)部112-1,112-2,・・・112-(n-1),1
12-nの各々を備えて構成されている。更に、インター
フェース部112-1,112-2,・・・112-(n-1),
112-nの各々には、伝送路113-1,113-2,・・
・113-(n-1),113-nの各々を介して端末装置11
4-1,114-2,・・・114-(n-1),114-nの各々
が接続されている。FIG. 8 is a block diagram showing the structure of a conventional switching hub. The switching hub 101 includes, in addition to the switch unit 108, a switching control unit 109 that controls the switch unit 108 and communication control LSIs 110 -1 , 110 -2 , ... 110 connected to the switch unit 108.
- (n-1), 110 -n, the communication control LSI 110 -1 to 11
Buffers 111 -1 , 111 -2 connected to each of 0 -n ,
... 111- (n-1) , 111 -n , communication control LSI 110
-1 to 110 -n, the interface (I
/ F) section 112 -1 , 112 -2 , ... 112- (n-1) , 1
12- n . Further, the interface units 112 -1 , 112 -2 , ... 112- (n-1) ,
Each of the 112 -n has a transmission line 113 -1 , 113 -2 , ...
Terminal device 11 via each of 113- (n-1) and 113 -n
Each of 4 -1 , 114 -2 , ... 114- (n-1) , 114 -n is connected.
【0005】図9は図8の構成スイッチングハブの接続
動作を示す説明図であり、スイッチ部108において内
部経路115,116が形成された場合、内部経路11
5を通して端末装置114-1と端末装置114-(n-1)が
接続され、内部経路116を通して端末装置114-2と
端末装置114-nが接続され、各々の系において同時に
通信を行うことができる。FIG. 9 is an explanatory diagram showing the connection operation of the switching hub having the configuration shown in FIG. 8. When internal paths 115 and 116 are formed in the switch section 108, the internal path 11 is shown.
5, the terminal device 114 -1 and the terminal device 114- (n-1) are connected to each other, and the terminal device 114 -2 and the terminal device 114 -n are connected to each other via the internal path 116, and simultaneous communication can be performed in each system. it can.
【0006】次に、図10を参照してスイッチング制御
部109と通信制御LSI110-1〜110-nの間の通
信について説明する。ここでは、通信制御LSI110
-1から通信制御LSI110-nのポートに対してフレー
ム転送を行う場合について説明する。まず、通信制御L
SI110-1は端末装置114-1からフレームを受信す
ると、これをバッファ111-1に格納し、スイッチング
制御部109に対して転送要求信号117を送出する。
転送要求信号117を受信したスイッチング制御部10
9は、宛て先を判定し、スイッチ部108を切り替えて
内部経路119を設定し、通信制御LSI110-1に対
して転送許可信号118を送出する。この転送許可信号
118を受け取った通信制御LSI110-1は、フレー
ムをバッファ111-1から読み出して内部経路119へ
伝送する。[0006] Next, with reference to FIG. 10 will be described the communication between the communication control LSI 110 -1 to 110 -n and the switching control unit 109. Here, the communication control LSI 110
A case where frame transfer is performed from -1 to the port of the communication control LSI 110 -n will be described. First, communication control L
Upon receiving the frame from the terminal device 114 -1, the SI 110 -1 stores the frame in the buffer 111 -1 and sends the transfer request signal 117 to the switching control unit 109.
The switching control unit 10 that has received the transfer request signal 117
9 determines the destination, switches the switch unit 108 to set the internal path 119, and sends the transfer permission signal 118 to the communication control LSI 110 -1 . The communication control LSI 110 -1 which has received the transfer permission signal 118 reads the frame from the buffer 111 -1 and transmits it to the internal path 119.
【0007】図11は図10に示した接続状態における
データ転送処理を示すフローチャートである。まず、通
信制御LSI110-1〜110-nは接続している端末装
置114-1〜114-nからデータを受信する(ステップ
201)。ついで、通信制御LSI110-1〜110-n
はスイッチング制御部109に対して転送要求信号11
7を送出する(ステップ202)。この後、スイッチン
グ制御部109は宛て先判定を行い(ステップ20
3)、その判定結果に基づいてスイッチ部108に経路
切り替えを行わせる(ステップ204)。更に、スイッ
チング制御部109は転送要求を出した通信制御LSI
110-1〜110-nに対し、転送許可信号118を送出
する(ステップ205)。この転送許可信号118を受
信した通信制御LSI110-1〜110-nは、接続され
ている内部経路に対しデータの転送を開始する(S20
6)。FIG. 11 is a flow chart showing a data transfer process in the connection state shown in FIG. First, the communication control LSI 110 -1 to 110 -n receives data from the terminal device 114 -1 to 114 -n are connected (step 201). Next, the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n
Sends a transfer request signal 11 to the switching control unit 109.
7 is transmitted (step 202). After that, the switching control unit 109 determines the destination (step 20).
3) Then, the switch unit 108 is caused to switch the route based on the determination result (step 204). Further, the switching control unit 109 is a communication control LSI that has issued a transfer request.
The transfer permission signal 118 is sent to 110 -1 to 110 -n (step 205). The transfer permission signal 118 communication control LSI 110 -1 to 110 -n for receiving the starts transferring the data to the internal path connected (S20
6).
【0008】図12はスイッチング制御部109で行わ
れる処理の詳細を示すフローチャートである。まず、ポ
ート番号X=1でスタートし(ステップ301)、つい
でX≧N(Nは最大ポート番号)の関係を満たすか否か
を判定する(ステップ302)。判定結果がX<Nであ
ればX=1を設定し(ステップ303)、再度X≧Nの
判定を行う。また、X≧Nが判定された場合、ポート番
号Xの通信制御LSIから転送要求が出ているか否かを
判定する(ステップ304)。ポート番号Xの通信制御
LSIから転送要求が出ていない場合、ポート番号Xを
X=X+1にし(ステップ305)、処理をステップ3
02へ戻す。FIG. 12 is a flow chart showing details of the processing performed by the switching control unit 109. First, starting with port number X = 1 (step 301), it is then determined whether or not the relationship of X ≧ N (N is the maximum port number) is satisfied (step 302). If the determination result is X <N, X = 1 is set (step 303) and the determination of X ≧ N is performed again. When X ≧ N is determined, it is determined whether a transfer request is issued from the communication control LSI with the port number X (step 304). When the transfer request is not issued from the communication control LSI of the port number X, the port number X is set to X = X + 1 (step 305), and the process is performed in step 3
Return to 02.
【0009】また、ポート番号Xの通信制御LSIから
転送要求が出ている場合、スイッチング制御部109は
宛て先判定を行い(ステップ306)、スイッチ部10
8に経路切り替えを指令する。この指令に基づいてスイ
ッチ部108は経路切り替えを実行する(ステップ30
7)。また、スイッチング制御部109からポート番号
Xの通信制御LSIに対して転送許可信号を発行し(ス
テップ308)、更に、ポート番号XをX=X+1に設
定する(ステップ309)。When a transfer request is issued from the communication control LSI having the port number X, the switching control unit 109 determines the destination (step 306) and the switch unit 10
8 is instructed to switch the route. The switch unit 108 executes path switching based on this command (step 30).
7). Further, the switching control unit 109 issues a transfer permission signal to the communication control LSI having the port number X (step 308), and further sets the port number X to X = X + 1 (step 309).
【0010】この様に、スイッチング制御部109は、
ポート番号1から最大ポート番号Nまでを、繰り返し順
番に1ポート毎に通信制御LSIからの転送要求が有る
か否かを判定し、転送要求が有る場合には宛て先判定、
スイッチ部の経路切り替え、転送許可の発行を一度だけ
行って次のポートへ進む処理を実行する。図13は各ポ
ートの受信バッファ内の様子と転送処理が行われる順序
を示す説明図である。In this way, the switching control unit 109 is
It is determined whether or not there is a transfer request from the communication control LSI for each port in the repeating order from the port number 1 to the maximum port number N. If there is a transfer request, the destination is determined,
The process of switching the path of the switch unit and issuing the transfer permission is performed only once, and the process proceeds to the next port. FIG. 13 is an explanatory diagram showing the state in the reception buffer of each port and the order in which the transfer process is performed.
【0011】図中、120-1a ,120-1b ・・・12
0-(n-1)a ,120-(n-1)b ,120-na ,120-nb
の各々は、バッファ111-1〜111-nの各々に格納さ
れている受信フレームであり、ポート番号1から最大ポ
ート番号まで、繰り返し順番に1ポート毎に1個づつフ
レームを転送する処理が行われる。すなわち、図13に
示すように、受信フレーム120-1a ,120-2a ,・
・・120-(n-1)a ,120-na ,120-1b ,120
-2b ・・・の順番で転送される。In the figure, 120 -1a , 120 -1b ... 12
0- (n-1) a , 120- (n-1) b , 120 -na , 120 -nb
Is a received frame stored in each of the buffers 111 -1 to 111 -n , and processing for transferring frames one by one in a repeating order from port number 1 to the maximum port number is performed. Be seen. That is, as shown in FIG. 13, the received frames 120 -1a , 120 -2a , ...
..120- (n-1) a , 120 -na , 120 -1b , 120
-2b ... are transferred in this order.
【0012】[0012]
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のスイッ
チングハブによると、各ポートの転送処理は同一の優先
度であり、ポート番号1から最大ポート番号まで繰り返
し順番に1ポート毎に1個のフレームづつ転送処理が行
われる。このため、図14に示すように、ポートmのみ
が他のポートに比べて受信フレームが多い(例えば、他
のポートが2つの受信フレームであるのに対し、120
-ma 〜120-mh の8個)場合、ポートmに通信が集中
し、このポートmのバッファがオーバーフローする恐れ
がある。However, according to the conventional switching hub, the transfer processing of each port has the same priority, and one frame per port is sequentially repeated from the port number 1 to the maximum port number. Transfer processing is performed one by one. For this reason, as shown in FIG. 14, only port m has more received frames than other ports (for example, while another port has two received frames, 120
-ma to 120- mh ), communication concentrates on the port m and the buffer of the port m may overflow.
【0013】また、或る特定のポートのみが100Mb
/sの伝送速度に設定され、他のポートが10Mb/s
の伝送速度に設定された様な場合、フレームの大きさが
同一であれば、100Mb/sの伝送速度のポートは他
のポートに対して10倍の速さでフレームを受信するこ
とになり、図14で示したようなオーバーフローを生じ
る恐れがある。Further, only a certain specific port is 100 Mb
/ S transmission rate, other ports are 10Mb / s
If the frame size is the same, the port with 100 Mb / s transmission rate will receive the frame 10 times faster than other ports. Overflow as shown in FIG. 14 may occur.
【0014】更に、スイッチング制御部109が複数の
通信制御LSIからの転送要求に対し、同時に1つの要
求に対する処理しか行うことができない場合について考
察する。通常、各ポートを同一の優先度にしているた
め、図15に示すように、ポート1〜4の各々に未処理
の受信フレームがある場合、ポート1→ポート2→ポー
ト3→ポート4→ポート1の順に処理が行われる。とこ
ろが、ポート1のバッファ111-1のみが多数の未処理
の受信フレームを保有している場合、ポートに対する処
理は、ポート2〜4の処理が間に入るため、ポート1に
対する受信が集中すると、バッファ111-1にオーバー
フローを生じる恐れがある。Further, consider a case where the switching control unit 109 can process only one request at the same time for transfer requests from a plurality of communication control LSIs. Normally, since each port has the same priority, as shown in FIG. 15, when there is an unprocessed received frame in each of ports 1 to 4, port 1 → port 2 → port 3 → port 4 → port Processing is performed in the order of 1. However, when only the buffer 111 -1 of the port 1 holds a large number of unprocessed received frames, the processes of the ports 2 to 4 intervene in the process of the port, so that the reception of the port 1 is concentrated, Overflow may occur in the buffer 111 -1 .
【0015】そこで本発明は、特定のポートに受信フレ
ームが集中した場合でも、バッファがオーバーフローを
生じないようにするスイッチングハブを提供することを
目的としている。また、本発明の他の目的は、他のポー
トに対し、特定のポートの伝送速度が高速に設定された
場合でも、バッファがオーバーフローを生じないように
するスイッチングハブを提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to provide a switching hub which prevents a buffer from overflowing even when received frames are concentrated on a specific port. Another object of the present invention is to provide a switching hub that prevents other ports from overflowing the buffer even when the transmission speed of a specific port is set to a high speed.
【0016】[0016]
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、複数のポートの接続された複数のイ
ンターフェース部と、このインターフェース部の接続さ
れた複数の通信制御部と、この通信制御部毎に設けられ
て情報を格納するバッファと、前記通信制御部を接続し
て複数の経路を形成するスイッチ部と、このスイッチ部
内の経路を決定するスイッチング制御部とを備えたスイ
ッチングハブにおいて、前記複数のポートにおける情報
転送処理の優先度をネットワーク管理ソフトに基づいて
設定する優先度設定部と、前記優先度設定部で最優先に
設定されたポートから複数の情報を連続に転送させる制
御手段とを設ける構成にしている。In order to achieve the above object, the present invention relates to a plurality of interface units to which a plurality of ports are connected, a plurality of communication control units to which the interface units are connected, and A switching hub including a buffer provided for each communication control unit to store information, a switch unit connecting the communication control units to form a plurality of routes, and a switching control unit determining a route in the switch unit In the above, in the priority setting section for setting the priority of the information transfer processing in the plurality of ports based on the network management software, the plurality of information is continuously transferred from the port set as the highest priority in the priority setting section. A control means is provided.
【0017】この構成によれば、優先度設定部により、
どのポートを優先させて動作させるべきかが決定され、
情報(具体的には、フレーム)を大量に格納しているポ
ートの転送が他のポートに対して多くなるように動作さ
せる。したがって、特定のポートがオーバーフローする
ことはなくなる。更に、上記の目的は、複数のポートの
接続された複数のインターフェース部と、このインター
フェース部の接続された複数の通信制御部と、この通信
制御部毎に設けられて情報を格納するバッファと、前記
通信制御部を接続して複数の経路を形成するスイッチ部
と、このスイッチ部内の経路を決定するスイッチング制
御部とを備えたスイッチングハブにおいて、前記バッフ
ァにおける情報の蓄積量を監視するバッファ蓄積量監視
部と、前記バッファ蓄積量監視部の監視結果に基づいて
情報蓄積量の多いポートに優先度を与えてそのポートか
ら複数の情報を連続に転送させる制御手段とを設ける構
成によっても達成される。According to this structure, the priority setting unit
It is decided which port should be given priority to operate,
The port that stores a large amount of information (specifically, a frame) is operated so as to transfer more data to other ports. Therefore, a specific port never overflows. Further, the above object is to provide a plurality of interface units to which a plurality of ports are connected, a plurality of communication control units to which the interface units are connected, a buffer provided for each communication control unit to store information, In a switching hub that includes a switch unit that connects the communication control unit to form a plurality of routes and a switching control unit that determines the route in the switch unit, a buffer storage amount that monitors the storage amount of information in the buffer It is also achieved by a configuration in which a monitoring unit and a control unit that gives priority to a port having a large amount of information storage based on the monitoring result of the buffer storage amount monitoring unit and continuously transfers a plurality of information from the port are provided. .
【0018】この構成によれば、バッファの各々の情報
の蓄積量がバッファ蓄積量監視部によって常時監視さ
れ、蓄積量の多いバッファからの一回の転送量を他のバ
ッファよりも多くし、蓄積量の多いバッファにオーバー
フローが生じるのを防止することができる。また、上記
の他の目的を達成するために、この発明は、少なくとも
1つが他に対して速い伝送速度に設定された複数のポー
トに接続された複数のインターフェース部と、このイン
ターフェース部に接続された複数の通信制御部と、この
通信制御部毎に設けられて情報を格納するバッファと、
前記通信制御部を接続して複数の経路を形成するスイッ
チ部と、このスイッチ部内の経路を決定するスイッチン
グ制御部とを備えたスイッチングハブにおいて、前記複
数のポートの伝送速度を検出する伝送速度検出部と、前
記伝送速度検出部の検出結果に基づいて最も速い伝送速
度に設定されたポートに対する情報転送処理の優先度を
最優先に設定し、最優先に設定したポートから複数の情
報を連続に転送させる制御手段とを設ける構成にしてい
る。According to this structure, the storage amount of each piece of information in the buffer is constantly monitored by the buffer storage amount monitoring unit, and the amount of one transfer from a buffer having a large storage amount is made larger than that of the other buffers. It is possible to prevent overflow in a large buffer. In order to achieve the above-mentioned other object, the present invention provides a plurality of interface units connected to a plurality of ports, at least one of which is set to a higher transmission speed than others, and a plurality of interface units connected to the interface unit. A plurality of communication control units, a buffer provided for each communication control unit to store information,
In a switching hub that includes a switch unit that connects the communication control units to form a plurality of paths and a switching control unit that determines the paths in the switch unit, a transmission speed detection that detects the transmission speed of the plurality of ports. Section, and the priority of the information transfer processing for the port set to the highest transmission rate based on the detection result of the transmission rate detection section is set to the highest priority, and a plurality of pieces of information are serialized from the port set to the highest priority. The control means for transferring is provided.
【0019】この構成によれば、各ポートの伝送速度が
伝送速度検出部により検出され、その検出結果に基づい
て優先して処理すべきポートが選択され、伝送速度が速
いために受信量が多くなることによるオーバーフローの
発生を未然に防止することができる。According to this structure, the transmission rate of each port is detected by the transmission rate detecting section, the port to be processed is selected on the basis of the detection result, and the amount of reception is large because the transmission rate is high. It is possible to prevent the occurrence of overflow due to the above.
【0020】[0020]
【発明の実施の形態】図1は本発明によるスイッチング
ハブの第1の実施の形態を示すブロック図、図2は図1
のスイッチングハブの動作を説明するフローチャートで
ある。本発明によるスイッチングハブ100は、図8に
示した構成、すなわち、スイッチ部108、スイッチン
グ制御部109、通信制御LSI110-1〜110-n、
バッファ111-1〜111-n、インターフェース部11
2-1〜112-nから成る構成に対し、スイッチング制御
部109にされる優先度設定部121を設けた構成にし
ている。1 is a block diagram showing a first embodiment of a switching hub according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of FIG.
3 is a flowchart illustrating the operation of the switching hub of FIG. The switching hub 100 according to the present invention has the configuration shown in FIG. 8, that is, the switch unit 108, the switching control unit 109, the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n ,
Buffers 111 -1 to 111 -n , interface unit 11
In contrast to the configuration of 2 −1 to 112 −n , the switching control unit 109 is provided with a priority setting unit 121.
【0021】優先度設定部121は、ネットワーク管理
ソフト124から各ポートの優先度を設定するためのイ
ンターフェース回路である。この優先度設定部121
は、スイッチング制御部109に対して高優先度のポー
ト番号を書き込むレジスタであってもよい。或いは、メ
モリの或る領域、ネットワーク管理ソフト124が高優
先度のポート番号を書き込むことが出来さえすれば、ど
のような構成であってもよい。The priority setting unit 121 is an interface circuit for setting the priority of each port from the network management software 124. This priority setting unit 121
May be a register for writing a high priority port number to the switching control unit 109. Alternatively, any configuration may be used as long as the network management software 124 in a certain area of the memory can write the high-priority port number.
【0022】ネットワーク管理ソフトは124、通常、
ネットワーク管理ソフトが有するマン・マシンインター
フェースを経由して外部から入力されたポート番号を高
優先度ポートとして優先度設定部121に設定する。次
に、以上の構成による本発明のスイッチングハブの動作
について、図2のフローチャートを参照して説明する。
なお、図2においては、図12に示したと同一の処理を
行う部分には同一の引用数字を用いている。The network management software is usually 124,
A port number input from the outside via the man-machine interface of the network management software is set in the priority setting unit 121 as a high priority port. Next, the operation of the switching hub of the present invention having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.
Note that, in FIG. 2, the same reference numerals are used for parts that perform the same processing as that shown in FIG.
【0023】まず、ポート番号X=1でスタートし(ス
テップ301)、ついでX≧N(Nは最大ポート番号)
の関係を満たすか否かを判定する(ステップ302)。
判定結果がX<NであればX=1を設定し(ステップ3
03)、再度X≧Nの判定を行う。また、X≧Nが判定
された場合、ポート番号Xの通信制御LSIから転送要
求が出ているか否かを判定する(ステップ304)。ポ
ート番号Xの通信制御LSIから転送要求が出ていない
場合、ポート番号XをX=X+1にし(ステップ30
5)、処理をステップ302へ戻す。ここまでの処理は
図12で説明した通りである。First, start with port number X = 1 (step 301), and then X ≧ N (N is the maximum port number)
It is determined whether or not the relationship of is satisfied (step 302).
If the determination result is X <N, X = 1 is set (step 3
03), the determination of X ≧ N is performed again. When X ≧ N is determined, it is determined whether a transfer request is issued from the communication control LSI with the port number X (step 304). When the transfer request is not issued from the communication control LSI of the port number X, the port number X is set to X = X + 1 (step 30
5) The process is returned to step 302. The processing up to this point is as described in FIG.
【0024】ステップ304でポート番号Xの通信制御
LSIから転送要求が出ていることが判定された場合、
ポート番号Xが高優先度であるか否かを判定する(ステ
ップ401)。高優先度でない場合、以後の処理は図1
2に示したステップ306〜309の処理を実行し、ポ
ート番号XをX=X+1に設定(ステップ309)した
後、処理はステップ302へ移行する。If it is determined in step 304 that a transfer request has been issued from the communication control LSI with port number X,
It is determined whether the port number X has high priority (step 401). When the priority is not high, the subsequent processing is as shown in FIG.
After executing the processing of steps 306 to 309 shown in 2 and setting the port number X to X = X + 1 (step 309), the processing shifts to step 302.
【0025】ポート番号Xが高優先度である場合、Y
(高優先度ポートの連続転送フレーム数)を初期値に設
定する(ステップ402)。ついで、Y=0の状態か否
かを判定し(ステップ403)、Y=0であればポート
番号XをX=X+1に設定(ステップ405)した後、
処理をステップ302へ移行させる。また、Y≠0の場
合、スイッチング制御部109は宛て先判定を行い(ス
テップ404)、スイッチ部108に経路切り替えを指
令する。この指令に基づいてスイッチ部108は経路切
り替えを実行する(ステップ406)。また、スイッチ
ング制御部109からポート番号Xの通信制御LSIに
対して転送許可信号を発行し(ステップ407)、更
に、ポート番号XをY=Y−1に設定(ステップ40
8)した後、処理をステップ403に戻し、以降の処理
を繰り返し実行する。If port number X has high priority, then Y
(Number of consecutive transfer frames of high priority port) is set to an initial value (step 402). Then, it is determined whether or not Y = 0 (step 403). If Y = 0, the port number X is set to X = X + 1 (step 405),
The process proceeds to step 302. If Y ≠ 0, the switching control unit 109 determines the destination (step 404) and instructs the switch unit 108 to switch the route. Based on this command, the switch unit 108 switches the route (step 406). Further, the switching control unit 109 issues a transfer permission signal to the communication control LSI having the port number X (step 407), and further sets the port number X to Y = Y-1 (step 40).
After 8), the process is returned to step 403, and the subsequent processes are repeatedly executed.
【0026】このように、図1の構成のスイッチングハ
ブによれば、高優先度に設定されたポートmにおいて
は、ステップ403〜408によりY=0になるまで複
数のフレームを連続して転送処理し、その後、次のポー
トの転送処理を実行するようにしているため、受信フレ
ームがオーバーフローする恐れはなくなる。図3は高優
先度のポートについて、連続転送で処理するフレーム数
を「4」にしたときの各ポートのバッファ内の状態及び
転送の順序を示す説明図である。As described above, according to the switching hub having the configuration shown in FIG. 1, in the port m set to the high priority, a plurality of frames are continuously transferred until Y = 0 in steps 403 to 408. However, since the transfer processing of the next port is executed thereafter, there is no fear that the received frame will overflow. FIG. 3 is an explanatory diagram showing the states in the buffer of each port and the order of transfer when the number of frames processed in continuous transfer is set to “4” for a high priority port.
【0027】図14で説明したように、を除く他のバッ
ファ111-1〜111-nに対し、バッファ111-mは多
数のフレーム120-ma 〜120-mh を保有している。
このような状況において、その転送順序は図2に示した
手順で実施され、フレーム120-1a →120-2a →1
20-ma →120-mb →120-mc →120-md ・・・
120-(n-1)a →120-na の順序で転送される。この
様に、バッファ111 -mのみが複数のフレームを連続に
転送し、他のポートでは1フレームのみを転送する。As described with reference to FIG. 14, other bags except
FA 111-1~ 111-nIn contrast, the buffer 111-mIs many
Number of frames 120-ma~ 120-mhOwns.
In such a situation, the transfer order is shown in FIG.
The procedure is carried out in the frame 120-1a→ 120-2a→ 1
20-ma→ 120-mb→ 120-mc→ 120-md...
120-(n-1) a→ 120-naWill be transferred in order. this
Like, buffer 111 -mOnly multiple frames in succession
Transfer, and transfer only one frame at other ports.
【0028】これにより、例えばポートmが100Mb
/sの伝送速度に設定され、他のポートが10Mb/s
の伝送速度に設定され、ポートmが他のポートに対して
10倍の速さでフレームを受信する場合でも、ポートm
がオーバーフローを生じることはない。クライアントサ
ーバシステムにおいて通信の集中するサーバの繋がるポ
ート、又は伝送速度10Mb/s及び100Mb/sイ
ーサネット混在システムにおける100Mb/s端末の
繋がるポート、或いはマルチメディアシステムにおける
音声・映像端末の繋がるポート等の転送処理に本発明に
よるスイッチングハブを用いれば、ネットワーク管理ソ
フトを使って容易に高優先度の設定ができる。これによ
り、従来のスイッチングハブを用いた場合に比較して、
バッファのオーバーフローによるフレーム再送処理を防
止でき、また、音声・映像フレームを高優先度で転送す
ることが可能になり、容易にシステム全体の性能向上を
図ることできる。As a result, for example, the port m is 100 Mb.
/ S transmission rate, other ports are 10Mb / s
Even if the port m is set to the transmission speed of 10 times and receives the frame 10 times faster than other ports, the port m
Will never overflow. Transfer of a port connected to a server where communication is concentrated in a client / server system, a port connected to a 100 Mb / s terminal in a mixed transmission system of 10 Mb / s and 100 Mb / s Ethernet, or a port connected to an audio / video terminal in a multimedia system If the switching hub according to the present invention is used for processing, high priority can be set easily by using network management software. With this, compared to the case of using a conventional switching hub,
Frame retransmission processing due to buffer overflow can be prevented, and audio / video frames can be transferred with high priority, so that the performance of the entire system can be easily improved.
【0029】図4は、本発明によるスイッチングハブの
第2の実施の形態を示すブロック図である。図4に示す
スイッチングハブ100は、図8に示した構成、すなわ
ち、スイッチ部108、スイッチング制御部109、通
信制御LSI110-1〜110-n、バッファ111-1〜
111-n、インターフェース部112-1〜112-nから
成る構成に対し、スイッチング制御部109に伝送速度
検出部122を接続し、この伝送速度検出部122によ
ってインターフェース部112-1〜112-nの各々の伝
送速度を取り込むようにしたところに特徴がある。FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of the switching hub according to the present invention. The switching hub 100 shown in FIG. 4 has the configuration shown in FIG. 8, that is, the switch unit 108, the switching control unit 109, the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n , and the buffers 111 -1 to.
111 -n, to structure consisting of the interface unit 112 -1 to 112 -n, connect the transmission speed detector 122 to the switching control unit 109, the interface unit 112 -1 to 112 -n This transmission speed detector 122 The feature is that each transmission speed is taken in.
【0030】なお、図4においては、スイッチングハブ
をイーサネットスイッチとして用いる場合を想定してお
り、インターフェース部112-1〜112-nは10Mb
/sと100Mb/sの伝送速度に対応している。伝送
速度検出部122は、ポート1からポートnの各伝送速
度を常時監視しており、伝送速度100Mb/sのポー
ト番号を検出し、これをスイッチング制御部109に通
知する役割を担っている。伝送速度の検出手段として
は、例えば、IEEE802.3の伝送速度100Mb
/sイーサネット規格100BASE−Tの第28章に
示されるPhysical layer link signaling for10Mb/s&10
0Mb/sAuto-Negotiation on twisted-pairに規定される
リンクパルスによる方法を用いることができる。或い
は、通信制御LSI110-1〜110-nやインターフェ
ース部112-1〜112-nの動作状態を表すステータス
レジスタを検索する方法を用いてもよいし、受信データ
パルスの単位時間当たりの変位数をカウントする回路を
用いてもよい。Note that, in FIG. 4, it is assumed that the switching hub is used as an Ethernet switch, and the interface units 112 -1 to 112 -n have 10 Mb.
It corresponds to the transmission speed of / s and 100 Mb / s. The transmission rate detection unit 122 constantly monitors each transmission rate from the port 1 to the port n, detects a port number with a transmission rate of 100 Mb / s, and notifies the switching control unit 109 of this. As the transmission rate detecting means, for example, a transmission rate of 100 Mb of IEEE802.3 is used.
/ S Ethernet standard 100BASE-T Physical layer link signaling shown in Chapter 28 for 10Mb / s & 10
The method based on the link pulse specified in 0 Mb / s Auto-Negotiation on twisted-pair can be used. Alternatively, a method of searching the status register indicating the operation state of the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n or the interface units 112 -1 to 112 -n may be used, or the number of displacements of the received data pulse per unit time may be calculated. A counting circuit may be used.
【0031】図4におけるスイッチングハブでは、伝送
速度が100Mb/sに設定されたポートのフレーム転
送の優先度を高優先度として設定し、高優先度のポート
のみ複数のフレームを連続して転送処理し、バッファの
オーバーフローを未然に防止することができる。この動
作の詳細については、図2のフローチャート及び図3の
連続転送処理説明図で説明した通りである。したがっ
て、詳細については説明を省略する。In the switching hub shown in FIG. 4, the frame transfer priority of a port whose transmission speed is set to 100 Mb / s is set as a high priority, and a plurality of frames are continuously transferred only to the high priority port. However, it is possible to prevent the overflow of the buffer. Details of this operation are as described in the flowchart of FIG. 2 and the continuous transfer process explanatory diagram of FIG. Therefore, the detailed description is omitted.
【0032】図5は、本発明によるスイッチングハブの
第3の実施の形態を示すブロック図である。図4に示す
スイッチングハブ100は、図8に示した構成、すなわ
ち、スイッチ部108、スイッチング制御部109、通
信制御LSI110-1〜110-n、バッファ111-1〜
111-n、インターフェース部112-1〜112-nから
成る構成に対し、スイッチング制御部109にバッファ
蓄積量監視部123を接続した構成に特徴がある。FIG. 5 is a block diagram showing a third embodiment of the switching hub according to the present invention. The switching hub 100 shown in FIG. 4 has the configuration shown in FIG. 8, that is, the switch unit 108, the switching control unit 109, the communication control LSIs 110 -1 to 110 -n , and the buffers 111 -1 to.
111 -n, to structure consisting of the interface unit 112 -1 to 112 -n, is characterized in the configuration of connecting the buffer fullness monitoring unit 123 to the switching control unit 109.
【0033】このバッファ蓄積量監視部123は、バッ
ファ111-1〜111-nの各々におけるフレームの格納
量(蓄積量)を測定し、その結果に基づいて各ポートの
優先度情報を作成する。この優先度情報はスイッチング
制御部109に供与される。スイッチング制御部109
は入手した優先度情報を基に転送順位を決定し、これに
基づいてスイッチ部108を制御する。The buffer accumulation amount monitoring unit 123 measures the frame storage amount (accumulation amount) in each of the buffers 111 -1 to 111 -n and creates priority information for each port based on the result. This priority information is provided to the switching control unit 109. Switching control unit 109
Determines the transfer order based on the obtained priority information, and controls the switch unit 108 based on this.
【0034】図6は図5の構成によるスイッチングハブ
のフレーム転送順位を示す説明図である。ここでは、ポ
ート1のバッファ111-1は5つのフレーム11〜15
を格納しており、ポート2〜4のバッファ111-2〜1
11-4の各々は2つのフレームを格納している。このよ
うに、ポート1のバッファ111-1のみがフレーム格納
量が多い状態にあることは、バッファ蓄積量監視部12
3によって把握され、この結果に基づいてスイッチング
制御部109はポート1からフレーム転送が開始される
ように転送順位を決定する。FIG. 6 is an explanatory diagram showing the frame transfer order of the switching hub having the configuration of FIG. Here, the buffer 111 −1 of port 1 has five frames 11 to 15
Storing buffers for ports 2 to 4 and buffers 111 -2 to 1
Each of 11 -4 stores two frames. As described above, the fact that only the buffer 111 -1 of port 1 has a large frame storage amount means that the buffer storage amount monitoring unit 12
3, the switching control unit 109 determines the transfer order so that the frame transfer is started from the port 1 based on this result.
【0035】図6に示すように、まず、ポート1のフレ
ーム11が転送され、ついで、ポート1のフレーム12
→ポート1のフレーム13→ポート2のフレーム21→
ポート3のフレーム31→ポート4のフレーム41→ポ
ート1のフレーム14→・・・の順番で転送が行われ
る。このように、他のポートに比べてフレームの格納量
が多いポート1においては同時に複数(この例では3フ
レーム)のフレームを連続に転送する。As shown in FIG. 6, first, the frame 11 of port 1 is transferred, and then the frame 12 of port 1 is transferred.
→ Port 1 frame 13 → Port 2 frame 21 →
The transfer is performed in the order of the frame 31 of the port 3 → the frame 41 of the port 4 → the frame 14 of the port 1 → ... In this way, in port 1, which has a larger amount of frame storage than other ports, a plurality of frames (three frames in this example) are transferred simultaneously in succession.
【0036】このように、図5の構成によれば、バッフ
ァのフレーム格納量を常時監視し、格納量の多いポート
から優先的にフレーム転送を行うようにした結果、特定
のポートのバッファがオーバーフローする事態を回避す
ることができる。As described above, according to the configuration of FIG. 5, the frame storage amount of the buffer is constantly monitored, and the frame is transferred preferentially from the port having a large storage amount. As a result, the buffer of the specific port overflows. It is possible to avoid the situation.
【0037】[0037]
【発明の効果】以上より明らかな如く、本発明によれ
ば、複数のポートの各々における情報転送処理の優先度
をネットワーク管理ソフトに基づいて設定し、最優先に
設定されたポートから複数の情報を連続に転送させるよ
うにしたので、特定のポートがオーバーフローすること
はなくなる。As is apparent from the above, according to the present invention, the priority of the information transfer processing in each of the plurality of ports is set based on the network management software, and the plurality of information is set from the port having the highest priority. Is made to be transferred continuously, so that a specific port will not overflow.
【0038】更に、本発明は、ポート毎のバッファの各
々における情報の蓄積量を監視し、この監視結果に基づ
いて情報蓄積量の多いポートから複数の情報を連続に転
送させるようにしたので、蓄積量の多いバッファにオー
バーフローが生じるのを防止することができる。また、
本発明は、複数のポートの各々の伝送速度を検出し、こ
の伝送速度検出部の検出結果に基づいて最も速い伝送速
度に設定されたポートに対する情報転送処理の優先度を
最優先させ、この最優先に設定したポートから複数の情
報を連続に転送処理を行うようにしたため、伝送速度が
速いために受信量が多くなることに起因するオーバーフ
ローの発生を未然に防止することができる。Further, according to the present invention, the storage amount of information in each buffer of each port is monitored, and a plurality of information is continuously transferred from the port having a large information storage amount based on the monitoring result. It is possible to prevent overflow from occurring in a buffer having a large storage amount. Also,
The present invention detects the transmission rate of each of a plurality of ports, and based on the detection result of this transmission rate detection unit, gives the highest priority to the information transfer processing for the port set to the highest transmission rate, and Since a plurality of pieces of information are continuously transferred from the port set as a priority, it is possible to prevent the occurrence of overflow due to a large reception amount due to a high transmission speed.
【図1】本発明のスイッチングハブの第1の実施の形態
を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a switching hub of the present invention.
【図2】図1のスイッチングハブの動作を説明するフロ
ーチャートである。FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the switching hub of FIG.
【図3】高優先度のポートについて、連続転送で処理す
るフレーム数を4にしたときの各ポートのバッファ内の
状態及び転送の順序を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state in a buffer of each port and a transfer order when the number of frames processed in continuous transfer is set to 4 for a high priority port.
【図4】本発明のスイッチングハブの第2の実施の形態
を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of the switching hub of the present invention.
【図5】本発明のスイッチングハブの第3の実施の形態
を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a third embodiment of the switching hub of the present invention.
【図6】図5の構成のスイッチングハブのフレーム転送
順位を示す説明図である。6 is an explanatory diagram showing a frame transfer order of the switching hub having the configuration of FIG.
【図7】スイッチングハブの動作原理を示す説明図であ
る。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the operating principle of the switching hub.
【図8】従来のスイッチングハブの構成を示すブロック
図である。FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional switching hub.
【図9】図8の構成スイッチングハブの接続動作を示す
説明図である。9 is an explanatory diagram showing a connecting operation of the switching hub having the configuration of FIG.
【図10】図8のスイッチング制御部と通信制御LSI
間の通信を示す説明図である。FIG. 10 is a switching control unit and a communication control LSI of FIG.
It is explanatory drawing which shows the communication between.
【図11】図10の接続状態におけるデータ転送処理を
示すフローチャートである。11 is a flowchart showing a data transfer process in the connection state of FIG.
【図12】図8のスイッチング制御部によって行われる
処理の詳細を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing details of processing performed by the switching control unit of FIG.
【図13】各ポートの受信バッファ内の様子と転送処理
が行われる順序を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing a state in a reception buffer of each port and an order in which transfer processing is performed.
【図14】受信フレームが多いポートのバッファのオー
バーフローを説明する説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram illustrating overflow of a buffer of a port having many received frames.
【図15】多数の未処理の受信フレームを保有している
ポートのオーバーフローを説明する説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating overflow of a port holding a large number of unprocessed received frames.
100 スイッチングハブ 108 スイッチ部 109 スイッチング制御部 110-1〜110-n 通信制御LSI 111-1〜111-n バッファ 112-1〜112-n インターフェース部 114-1〜114-n 端末装置 115,116 内部経路 121 優先度設定部 122 伝送速度検出部 123 バッファ蓄積量監視部 124 ネットワーク管理ソフト100 switching hub 108 switch unit 109 switching control unit 110 -1 to 110 -n communication control LSI 111 -1 - 111 -n buffer 112 -1 to 112 -n interface unit 114 -1 to 114 -n terminals 115 and 116 internal Route 121 Priority setting unit 122 Transmission rate detection unit 123 Buffer storage amount monitoring unit 124 Network management software
Claims (3)
ーフェース部と、このインターフェース部の接続された
複数の通信制御部と、この通信制御部毎に設けられて情
報を格納するバッファと、前記通信制御部を接続して複
数の経路を形成するスイッチ部と、このスイッチ部内の
経路を決定するスイッチング制御部とを備えたスイッチ
ングハブにおいて、 前記複数のポートにおける情報転送処理の優先度をネッ
トワーク管理ソフトに基づいて設定する優先度設定部
と、 前記優先度設定部で最優先に設定されたポートから複数
の情報を連続に転送させる制御手段とを設けたことを特
徴とするスイッチングハブ。1. A plurality of interface units to which a plurality of ports are connected, a plurality of communication control units to which the interface units are connected, a buffer provided for each communication control unit for storing information, and the communication. In a switching hub including a switch unit that connects a control unit to form a plurality of routes and a switching control unit that determines a route in the switch unit, the priority of information transfer processing at the plurality of ports is set by network management software. A switching hub comprising: a priority setting unit configured based on the above; and a control unit configured to continuously transfer a plurality of pieces of information from the port set as the highest priority by the priority setting unit.
ーフェース部と、このインターフェース部の接続された
複数の通信制御部と、この通信制御部毎に設けられて情
報を格納するバッファと、前記通信制御部を接続して複
数の経路を形成するスイッチ部と、このスイッチ部内の
経路を決定するスイッチング制御部とを備えたスイッチ
ングハブにおいて、 前記バッファにおける情報の蓄積量を監視するバッファ
蓄積量監視部と、 前記バッファ蓄積量監視部の監視結果に基づいて情報蓄
積量の多いポートに優先度を与えてそのポートから複数
の情報を連続に転送させる制御手段とを具備することを
特徴とするスイッチングハブ。2. A plurality of interface units to which a plurality of ports are connected, a plurality of communication control units to which the interface units are connected, a buffer which is provided for each communication control unit and stores information, and the communication. In a switching hub including a switch unit that connects a control unit to form a plurality of routes, and a switching control unit that determines a route in the switch unit, a buffer storage amount monitoring unit that monitors the storage amount of information in the buffer. And a control means for giving priority to a port having a large amount of information storage based on the monitoring result of the buffer storage amount monitoring unit and continuously transferring a plurality of information from the port. .
度に設定された複数のポートに接続された複数のインタ
ーフェース部と、このインターフェース部に接続された
複数の通信制御部と、この通信制御部毎に設けられて情
報を格納するバッファと、前記通信制御部を接続して複
数の経路を形成するスイッチ部と、このスイッチ部内の
経路を決定するスイッチング制御部とを備えたスイッチ
ングハブにおいて、 前記複数のポートの伝送速度を検出する伝送速度検出部
と、 前記伝送速度検出部の検出結果に基づいて最も速い伝送
速度に設定されたポートに対する情報転送処理の優先度
を最優先に設定し、最優先に設定したポートから複数の
情報を連続に転送させる制御手段とを設けたことを特徴
とするスイッチングハブ。3. A plurality of interface units connected to a plurality of ports, at least one of which is set to a higher transmission speed than others, a plurality of communication control units connected to the interface units, and this communication control unit. A switching hub provided with a buffer for storing information, a switch unit that connects the communication control unit to form a plurality of routes, and a switching control unit that determines a route in the switch unit, A transmission rate detecting unit that detects the transmission rates of a plurality of ports, and the priority of the information transfer process for the port that is set to the highest transmission rate based on the detection result of the transmission rate detecting unit is set to the highest priority, and the highest. A switching hub provided with a control means for continuously transferring a plurality of information from a port set as a priority.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7267275A JPH09116569A (en) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | Switching hub |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7267275A JPH09116569A (en) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | Switching hub |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09116569A true JPH09116569A (en) | 1997-05-02 |
Family
ID=17442580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7267275A Pending JPH09116569A (en) | 1995-10-16 | 1995-10-16 | Switching hub |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09116569A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003087308A (en) * | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Sony Corp | Information distribution system and information distribution method |
JP2006013896A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Time division multiplex communication system, time division multiplex communication switch system, and communication control method for communication system |
JP2009118357A (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Omron Corp | Ethernet switch |
JP2011035728A (en) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Nec Corp | Relay device and relay method |
-
1995
- 1995-10-16 JP JP7267275A patent/JPH09116569A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003087308A (en) * | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Sony Corp | Information distribution system and information distribution method |
JP2006013896A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Time division multiplex communication system, time division multiplex communication switch system, and communication control method for communication system |
JP2009118357A (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Omron Corp | Ethernet switch |
JP2011035728A (en) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Nec Corp | Relay device and relay method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8014281B1 (en) | Systems and methods for limiting the rates of data to/from a buffer | |
JP4358437B2 (en) | System and method for scheduling and processing message transmissions in a digital data network | |
JP3448067B2 (en) | Network controller for network adapter | |
US5822540A (en) | Method and apparatus for discarding frames in a communications device | |
CA1280217C (en) | Method and apparatus for utilization of dual latency stations for performance improvement of token ring networks | |
JPH11508749A (en) | ATM Throttling | |
JP2003536323A (en) | Switch system | |
US5898691A (en) | Method and apparatus for congestion distributed adaptive routing | |
JP3807614B2 (en) | Packet order control method in multilink communication system | |
US5682480A (en) | Parallel computer system for performing barrier synchronization by transferring the synchronization packet through a path which bypasses the packet buffer in response to an interrupt | |
Fraser et al. | Data transport in a byte stream network | |
JP3296001B2 (en) | Priority control method in router | |
JPH09116569A (en) | Switching hub | |
JPH07283817A (en) | ATM-LAN node flow control method | |
JPH09149067A (en) | Switching hub | |
JPH09149066A (en) | Switching hub | |
JPH0458646A (en) | Buffer management system | |
JP2510875B2 (en) | Traffic monitoring system | |
JP2606128B2 (en) | Communication method between computers | |
CA2311888A1 (en) | Automatic data transmission rate-controlling device and method for prevention of generation of an overflow in ethernet switch | |
JP2000078187A (en) | Device and method for communicating data and storage medium | |
KR100464498B1 (en) | Apparatus and method for alarm management in network element | |
JPH0621925A (en) | Communication control system for multiplex transmission line | |
JP2000049836A (en) | Ring network data transmission system | |
JP2002164900A (en) | Atm switching system and its flow control method, and recording medium recording flow control program |