[go: up one dir, main page]

JPH0876926A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0876926A
JPH0876926A JP20993994A JP20993994A JPH0876926A JP H0876926 A JPH0876926 A JP H0876926A JP 20993994 A JP20993994 A JP 20993994A JP 20993994 A JP20993994 A JP 20993994A JP H0876926 A JPH0876926 A JP H0876926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
touch panel
touch
display
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20993994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Yasui
恒夫 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP20993994A priority Critical patent/JPH0876926A/ja
Publication of JPH0876926A publication Critical patent/JPH0876926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像情報を一画面ずつ表示する画像表示装置
にあって、タッチパネルにタッチする指の動きにて、そ
の画面をめくることができる。 【構成】 画像情報を一画面ずつ表示する液晶ディスプ
レイと、その液晶ディスプレイの画面上に配置され指な
どのタッチ操作に応じた信号を出力するタッチパネルと
を備え、タッチパネルの表面上を、指で所定の移動量だ
け接触移動させることにより、タッチパネルが指の移動
方向を検知し(S1〜S4,S6,S7)、その移動方
向に基いて液晶ディスプレイにて表示されている画面の
データを前ページや次ページに変えることができる(S
5,S8)。さらに、タッチパネルにタッチする指の本
数に応じて、液晶ディスプレイにて表示されている画面
のめくるページ数をかえることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数枚の画面を順次表
示する装置に係り、特に、その画面をめくり技術に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、環境問題を考慮し、省資源を旗印
として、紙つまり樹木を大量に消費することがないよう
に、紙から作られる本などに変わって、紙を使わずに本
の内容をフロッピーディスクなどに記憶した電子出版が
普及しはじめてきており、その内容を表示するための電
子読書機とか、電子ブックと言われている画像表示装置
が製品化されている。
【0003】例えば、その画像表示装置70は、図6に
示すように、大型液晶画面72と、各入力キー群74
と、前ページめくりキー76と、次ページめくりキー7
8と、ROMやRAMなどからなる制御部(図示せず)
と、インターフェース(図示せず)などから構成されて
おり、インターフェースを介してパーソナルコンピュー
タ80や図示しないフロッピーディスクに記憶された出
版データを読み込むフロッピーディスクドライブ装置8
2とつながれている。そして、画像表示装置70は、フ
ロッピーディスクドライブ装置82により読み込まれた
出版データをRAMに格納し、ROMに格納されたプロ
グラムに基いて出版データを大型液晶画面72に表示す
る。大型液晶画面72に表示されたデータの更新、すな
わち本でいうところのページめくりは、前ページめくり
キー76及び次ページめくりキー78にて行われるほ
か、ページをめくるスピードを数段階に変えて、自動で
ページをめくることができる自動ページめくり機能など
も設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ページ
めくりをキー操作で行うときに、次ページめくり用キー
と前ページめくり用キーの操作を誤って押下し、自分の
意図するページにならなく、イライラすることもある。
また、自動ページめくり機能においても、先述したよう
にページをめくるスピードを変えることができるが、一
定のスピードでページめくりを繰り返すわけであり、ペ
ージめくりを中断したり、そのページをじっくり読むた
めにめくるのを遅くしたり、不要なページは、速くめく
ったりすることができなく、通常、人が本を読むがごと
く、自由自在なめくりができないという欠点がある。
【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、液晶画面上にタッチパネルを配
設し、指などのタッチ手段をそのタッチパネル上に軽く
押しあてて移動させるだけで、表示画面を所望の画面に
変更できる画像表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に請求項1の発明の画像表示装置は、画像情報を所定の
画面数ずつ表示する表示手段と、その表示手段の画面上
に配置され、指などのタッチ手段によるタッチ操作に応
じた信号を出力するタッチパネルとを備えた画像表示装
置であって、タッチ手段がタッチパネルの表面上を移動
されると、その移動方向に基いて、表示手段に表示され
ている画面を切換える表示制御手段を備えるものであ
る。
【0007】また、請求項2の発明の画像表示装置は、
請求項1の発明の構成の他に、前記表示手段が、画像情
報を一画面数ずつ表示し、また、前記表示制御手段が、
前記タッチ手段によるタッチパネル表面上の移動量と移
動方向に基いて、表示手段上の画面をその画面の前ペー
ジの画像情報や次ページの画像情報に変更するものであ
る。
【0008】更に、請求項3の発明の画像表示装置は、
請求項1あるいは請求項2の発明の構成の他に、前記タ
ッチパネルの表面をタッチするタッチ手段の数に応じ
て、前記表示手段に表示されている画面のめくるページ
数を変更することができる表示制御手段を備えたもので
ある。
【0009】
【作用】上記の構成を有する請求項1の発明の画像表示
装置においては、タッチ手段をタッチパネルの表面上を
移動させると、タッチパネルはタッチ操作に応じた表面
上の移動方向のデータを出力し、表示制御手段は、その
データに基いて、表示手段に表示されている画面を切換
える。
【0010】また、請求項2の発明の画像表示装置にお
いては、タッチ手段をタッチパネルの表面上を移動させ
ると、タッチパネルは、タッチ操作に応じた表面上の移
動量と移動方向のデータを出力し、その移動方向の移動
量が一定以上であればそのデータに基いて、表示制御手
段は、表示手段上の画面を表示手段に表示されている画
面の前ページや次ページに変更する。
【0011】更に、 請求項3の発明の画像表示装置に
おいては、タッチパネルの表面をタッチするタッチ手段
の数を変更することにより、タッチパネルは、タッチ操
作に応じた表面上の移動方向とタッチ手段の数とのデー
タを出力し、表示制御手段は、そのデータに基いて、タ
ッチ手段の数に応じて、表示手段に表示されている画面
を基準としてめくるページ数を変更する。
【0012】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本実施例の画像表示装置10
の外観斜視図である。
【0013】画像表示装置10は、本体12の上面の手
前に設けられ、カーソル移動キー13や複数の機能キー
14などからなる入力キー群16と、本体12の上面に
設けられ、画面表示できる一体型表示入力装置である液
晶表示ディスプレイ装置18と、データ処理装置20
(図2参照)とから構成されている。
【0014】液晶表示ディスプレイ18装置は、図2に
示すように、平面ディスプレイ、例えば液晶ディスプレ
イ22の表示面に座標入力用の透明なタッチパネル24
を重ねて一体化したものであり、同一画面上で画面表示
と座標入力とが可能な構成となっている。
【0015】更に、図2に示すように、データ処理装置
20は、装置全体を制御するCPU26と、そのCPU
26の制御処理などの必要なプログラムを格納したRO
M28と、フロッピーディスクドライブ装置38により
読み込まれたデータやタッチパネル24からの座標デー
タなどを記憶するRAM30と、液晶ディスプレイ22
への表示のための表示イメージを格納する表示メモリ3
2と、液晶ディスプレイ22の表示制御部34と、タッ
チパネル24の制御をおこなって座標入力をおこなうタ
ッチパネル制御部36と、外部記憶装置であるデータを
記憶するフロッピーディスク(FD)に対してデータを
読み書きするフロッピーディスクドライブ装置(FD
D)38と、入力キー群14の制御を行う入力キー制御
部40とから構成されている。
【0016】タッチパネル24は、例えば抵抗値検出方
式を採用しており、図2に示すように、XY方向に抵抗
体がマトリックス状に一定間隔で配置されている。そし
て、タッチパネル24は、タッチ手段としての自分の指
42を所定の押圧力でタッチパネル24上のある位置を
タッチすると、そのタッチした位置に該当する抵抗体の
交差点(XnとYn)がスキャンニングされることによ
り、タッチ位置が見いだされる。
【0017】次に、このように構成された画像表示装置
10の動作について図3,図4を参照して説明する。
尚、フロッピーディスク(FD)に出版ソフトとしての
小説が格納されており、それを読み込む場合について説
明する。
【0018】まず、出版ソフト(小説)が格納されたフ
ロッピーディスクをフロッピーディスクドライブ装置
(FDD)38に挿入し、入力キー群16中のデータ読
み込みキーを操作すると、ROM28の制御プログラム
に基いて、フロッピーディスクドライブ装置38がフロ
ッピーディスクからデータを読み込み、RAM30に記
憶する。次いで、RAM30に記憶されたデータを1ペ
ージ単位で表示イメージに変換して表示メモリ32に送
り、読み込まれた文章が一画面(ページ)ごとに液晶デ
ィスプレイ22に表示される。
【0019】そして、その表示された文章を自分の好み
の速さで1ページ分の文章を読み終えたら、指42を所
定の押圧力でタッチパネル24にタッチさせ、図3に示
すように、ほぼ水平に右から左(図3の矢印方向)に移
動させると、ROM28の制御プログラムに基いて、R
AM30に記憶された次ページのデータを表示イメージ
に変換して表示メモリ32に送り、液晶ディスプレイ2
2に次ページが表示される(以降、めくるともいう)。
一方、指42をタッチパネル24にタッチさせ、左から
右(図3の反矢印方向)に移動させると、液晶ディスプ
レイ22に前ページが表示される。
【0020】このとき、タッチパネル24においては、
指42が所定の押圧力でタッチパネル24上面をタッチ
すると、CPU26は、スキャンニングにより、そのタ
ッチ位置に該当する抵抗体の抵抗値の変化に基づき、Y
座標(Ys)を検出し、それをRAM30に格納する
(S1)。この場合、指42の大きさがあるため、図3
に示すようにY11とY12の複数のY座標をタッチし
ている場合には、大きい値のY座標であるY12をRA
M30に格納する。そして、前述のように、指42は矢
印方向に順次移動しているので、次のスキャンニング時
において、そのとき指42がタッチしているY座標(Y
n)を検出し、それをRAM30に格納する(S2)。
【0021】次いで、RAM30に格納されているYs
の値とYnの値とに基いて、指42が左方向に移動して
いるか、あるいは右方向に移動しているかのを判断する
(S3)。このとき、指42の移動量が少ない場合に
は、操作者がページをめくりたいか否かの意志が明確で
ないことが多いので、予め所定の移動量Kを設定してお
き、Ysの値とYnの値との差が移動量Kを越えた場合
に、次ページもしくは前ページをめくると取り決める。
【0022】そして、指42が左方向(矢印方向)に移
動している場合は(S3:YES)、Ysの値とYnの
値との差が所定の移動量Kを越えているか否かを判断し
(S4)、その差が移動量K以下であれば(S4:N
O)、前記S2に戻り、同様の処理を繰り返し実行す
る。一方、その差が移動量Kを越えていたならば(S
4:YES)、次ページをめくる、すなわち液晶ディス
プレイ22に次ページを表示する(S5)。
【0023】また、指42が左方向に移動していない場
合は(S3:NO)、RAM30に格納されているYs
とYnとに基いて、指42が右方向(反矢印方向)に移
動しているか否かを判断する(S6)。そして、右方向
に移動している場合(S6:YES)、YsとYnとの
差が所定の移動量Kを越えているか否かを判断し(S
7)、所定の移動量Kを越えていたならば(S7:YE
S)、前ページをめくる、すなわち液晶ディスプレイ2
2に前ページを表示する(S8)。移動量Kを越えてい
なければ(S7:NO)、先述したようにS2に戻り、
先の手順を繰り返し行う。また、指42が右方向にも移
動していない場合、つまりYsの値とYnとの値が等し
い場合には(S6:NO)、まだ、操作者がページをめ
くる意志がないと判断し、前記S2に戻る。このよう
に、通常の本を読むときと同じような指42の動作を行
えば、フロッピーディスクに格納された出版ソフト(小
説)を読むことができる。
【0024】なお、前記実施例においては、Y座標方向
にほぼ平行に指42を移動させた場合について説明した
が、例えば、指42を右上方に移動させた場合でも、実
際の移動量ではなく、Y座標方向の移動量(YsとYn
との差)が所定の移動量Kを越えたか否かで、ページめ
くりの実行をするようにすればよい。すなわち、指42
の移動方向は、移動量の判定の関係から、好適には水平
方向が望ましいが、斜め方向でもよい。
【0025】また、X座標方向における上方向(X1
向)または下方向(Xn方向)の移動量(Xsの値とX
nの値との差)が所定の移動量Kを越えたか否かに基い
て、上方向の場合は次ページをめくり、また下方向の場
合は前ページをめくるようにしてもよい。
【0026】更に、タッチパネル24の上面をタッチす
る指42の本数に基いて、ページめくりするページ数を
変更するようにしてもよい。例えば、2本の指42をタ
ッチパネル24にタッチさせ、図5に示すように、右か
ら左へ所定量K以上移動させたときに、表示されている
ページの次々ページをめくる。同様に、2本の指42を
左から右へ所定量K以上移動させると、表示されている
ページの前々ページが表示される。そして、3本の指4
2でタッチ面を移動させると、次々々ページや前々々ペ
ージをめくる。
【0027】この場合、2本もしくは3本の指42がタ
ッチパネル24の上面にタッチしている領域(図5では
E1)があり、その領域内のY座標の最大値と最小値を
検出し、その差の値が、3以下であれば、1本の指42
がタッチしていると判断し、4から9であれば、2本の
指42、10以上であれば、3本の指42がタッチして
いると判断するように、予め設定しておけばよい。そし
て、この判断は前記実施例S1で行えばよい。
【0028】なお、図3及び図5における指42の大き
さと、タッチパネル24の抵抗体のマトリックス状の間
隔は、比例尺でない。
【0029】本発明の上記実施例に限定されるものでな
くその趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形、改良が可能
である。例えば、前記実施例では、出版ソフトを画像表
示装置10に読み込んでそれを表示するようにしたが、
それ以外のものを表示するものであってもよい。
【0030】また、前記実施例では、出版ソフトを画像
表示装置10の内蔵フロッピーデイスクドライブ装置3
8にて読み込んだが、図6に示す従来技術のように、外
付けのパーソナルコンピュータやフロッピーディスクド
ライフ装置で読み込み、そのデータを画像表示装置10
に転送するようにしてもよい。
【0031】また、本実施例では、指42をタッチさせ
て所定量移動させることで、ページめくりをさせていた
が、専用のページめくりキーである前頁キーや次頁キー
を併設させてもよい。更に、本実施例ではタッチ手段と
して指42を使用して、タッチパネル上をタッチしてい
たが、ペンなどの突起物をタッチ手段として使用しても
よい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、請
求項1の発明の画像表示装置は、タッチ手段をタッチパ
ネルの表面上を移動させることにより、タッチパネルが
タッチ操作に応じた表面上の移動方向のデータを出力
し、表示制御手段が、そのデータに基いて、表示手段に
表示されている画面を切換えることができる。
【0033】また、請求項2の発明の画像表示装置は、
タッチ手段をタッチパネルの表面上を移動させることに
より、タッチパネルがタッチ操作に応じた表面上の移動
量と移動方向のデータを出力し、その移動方向の移動量
が一定以上であればそのデータに基いて、表示手段上の
画面を表示されている画面の前ページや次ページに変更
することができ、あたかも、通常の本のページをめくる
がごときの動作でページめくりができる。また、誤って
タッチ手段がタッチパネルの表面に接した場合に、操作
者の意志に関係なく、ページめくりが行われることがな
い。
【0034】更に、 請求項3の発明の画像表示装置
は、タッチパネルの表面をタッチするタッチ手段の数を
変更することにより、タッチパネルがタッチ操作に応じ
た表面上の移動方向とタッチ手段の数とのデータを出力
し、そのデータに基いて、タッチ手段の数に応じて、表
示手段に表示されている画面を基準としてめくるページ
数を変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のよる画像表示装置の外観斜
視図である。
【図2】データ処理装置のブロック図と液晶表示ディス
プレイ装置の説明図である。
【図3】タッチパネル上の座標と1本の指の移動を示す
説明図である。
【図4】ページめくり制御に関するフローチャート図で
ある。
【図5】タッチパネル上の座標と2本の指の移動を示す
説明図である。
【図6】従来の画像表示装置の説明図である。
【符号の説明】
10 画像表示装置 18 液晶表示ディスプレイ装置 20 データ処理装置 22 液晶ディスプレイ 24 タッチパネル 26 CPU 28 ROM 30 RAM 32 表示メモリ 34 表示制御部 36 タッチパネル制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報を所定の画面数ずつ表示する表
    示手段と、その表示手段の画面上に配置され、指などの
    タッチ手段によるタッチ操作に応じた信号を出力するタ
    ッチパネルとを備えた画像表示装置であって、 前記タッチ手段が前記タッチパネルの表面上を移動され
    ると、その移動方向に基いて、前記表示手段に表示され
    ている画面を切換える表示制御手段を備えたことを特徴
    とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記表示手段は画像情報を一画面数ずつ
    表示し、また、前記表示制御手段は、前記タッチ手段に
    よるタッチパネル表面上の移動量と移動方向に基いて、
    表示手段上の画面を表示されている画面の前ページの画
    像情報や次ページの画像情報に変更することができるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記タッチパネルの表面をタッチするタ
    ッチ手段の数に応じて、前記表示手段に表示されている
    画面のめくるページ数を変更することができる表示制御
    手段を更に備えたことを特徴とする請求項1あるいは請
    求項2に記載の画像表示装置。
JP20993994A 1994-09-02 1994-09-02 画像表示装置 Pending JPH0876926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20993994A JPH0876926A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20993994A JPH0876926A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0876926A true JPH0876926A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16581170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20993994A Pending JPH0876926A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0876926A (ja)

Cited By (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10269021A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Sharp Corp タッチパネル入力装置
JPH11102274A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Nec Corp スクロール装置
JPH11119911A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Fujitsu Ten Ltd スイッチ装置
WO1999044117A1 (fr) * 1998-02-25 1999-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage
JPH11242539A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Sharp Corp 表示装置
JP2000123044A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 書籍情報操作閲覧装置
JP2000163031A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP2000259315A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Sharp Corp 表示データ切替え装置およびその制御方法
JP2000330685A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Nec Corp 画像表示システム
JP2001265481A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nec Corp ページ情報表示方法及び装置並びにページ情報表示用プログラムを記憶した記憶媒体
JP2003111173A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Rinnai Corp タッチ式リモコン
JP2003531428A (ja) * 2000-04-14 2003-10-21 ピクセル(リサーチ)リミテッド ユーザインターフェースおよびデジタルドキュメントの処理および見る方法
JP2004078957A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Samsung Electro Mech Co Ltd 個人用情報端末器のページめくり装置及び方法
JP2004288208A (ja) * 2004-05-11 2004-10-14 Nec Corp ページ情報表示装置
JP2004310732A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Elan Microelectronics Corp キーと手書き機能を整合させた容量結合方式タッチパッド
JP2006293476A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nintendo Co Ltd 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
JP2007310888A (ja) * 2007-05-17 2007-11-29 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
CN100405279C (zh) * 2004-07-09 2008-07-23 义隆电子股份有限公司 整合图形输入功能的电容式触控板
US7453416B2 (en) 2001-10-19 2008-11-18 Minolta Co., Ltd. Image displaying device
JP2009032294A (ja) * 2008-11-10 2009-02-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2009217804A (ja) * 2007-09-21 2009-09-24 Sony Corp 入力装置及び電子機器
JP2009283014A (ja) * 2009-09-02 2009-12-03 Nintendo Co Ltd 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
EP2169529A2 (en) 2008-09-30 2010-03-31 Sony Corporation Information processing
JP2010108011A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010108243A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Casio Computer Co Ltd キーボード入力装置
JP2010118015A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 数値入力装置、数値入力方法、数値入力プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010139686A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Seiko Epson Corp プロジェクター、プログラムおよび情報記憶媒体
EP2202614A1 (en) 2008-12-26 2010-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha User input apparatus for multifunction peripheral device
US7750893B2 (en) 2005-04-06 2010-07-06 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing input position processing program, and input position processing device
JP2010204729A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Sharp Corp テキスト表示装置、テキスト表示方法、およびテキスト表示プログラム
JP2011039843A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置、そのページめくり方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム
JP2011146067A (ja) * 1998-01-26 2011-07-28 Wayne Westerman 手操作入力を統合する方法
JP2011170603A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末
JP2011203956A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置及びプログラム
JP2011222031A (ja) * 2011-05-23 2011-11-04 Denso Corp 車載用電子機器操作装置
JP2011248416A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Aisin Aw Co Ltd 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム
JP2011258227A (ja) * 2000-01-31 2011-12-22 Canon Inc 操作装置の動作方法及び操作装置及びそのプログラム
JP2012064092A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Yappa Corp 情報表示装置及び情報表示プログラム
US8169410B2 (en) 2004-10-20 2012-05-01 Nintendo Co., Ltd. Gesture inputs for a portable display device
WO2012081699A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置、表示制御方法およびプログラム
US8264463B2 (en) 2007-09-21 2012-09-11 Sony Corporation Input device and electronic apparatus
JP2012527697A (ja) * 2009-05-21 2012-11-08 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
WO2012169176A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 パナソニック株式会社 電子機器
JP2013117907A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Casio Comput Co Ltd 表示データ制御装置及び表示データ制御方法並びにプログラム
JP2013228937A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kyocera Corp 電子機器及び電子機器の制御方法
JP2013541776A (ja) * 2010-10-19 2013-11-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯端末機及びその画面制御方法
US8593417B2 (en) 2009-04-30 2013-11-26 Denso Corporation Operation apparatus for in-vehicle electronic device and method for controlling the same
JP2014021983A (ja) * 2012-07-16 2014-02-03 Samsung Electronics Co Ltd タッチ及びジェスチャー入力を用いた端末の制御方法及びその端末
JP2014085312A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
US8745534B2 (en) 2010-02-17 2014-06-03 Sony Corporation Method of scrolling a hierarchy of layers based upon the number of manipulating bodies
JP2014130385A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Tokai Rika Co Ltd タッチ操作型入力装置
JP2014142906A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014157624A (ja) * 2014-04-25 2014-08-28 Sharp Corp タッチ入力可能な画像表示装置、表示装置の制御装置、及びコンピュータプログラム
JP2014211726A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 三菱電機株式会社 数量選択装置および端末
KR101479350B1 (ko) * 2009-05-15 2015-01-05 주식회사 엘지유플러스 터치 Flicking을 이용한 페이지 이동 방법 및 시스템
WO2015064235A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、画像形成装置、及び表示制御方法
US9094551B2 (en) 2011-08-19 2015-07-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus having a touch panel
JPWO2013132552A1 (ja) * 2012-03-06 2015-07-30 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及び端末装置の制御方法
JP2015141669A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社Nttドコモ 入力装置
US9141268B2 (en) 2009-01-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inputting apparatus and storage medium storing program
US9143640B2 (en) 2009-09-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display apparatus and input apparatus
JP2016001486A (ja) * 2015-08-03 2016-01-07 セイコーエプソン株式会社 携帯情報機器、電子ブック及び情報記憶媒体
JP2016027873A (ja) * 2011-02-17 2016-02-25 ナイキ イノベイト シーブイ ワークアウトセッション中のユーザーパフォーマンス指標の追跡
US9304677B2 (en) 1998-05-15 2016-04-05 Advanced Touchscreen And Gestures Technologies, Llc Touch screen apparatus for recognizing a touch gesture
JP2016115341A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
US9448712B2 (en) 2007-01-07 2016-09-20 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
JP2016194944A (ja) * 2011-01-24 2016-11-17 アップル インコーポレイテッド 電子文書をナビゲートするためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
US9594447B2 (en) 2012-08-30 2017-03-14 Fujitsu Limited Display device and computer readable recording medium stored a program
US9733793B2 (en) 2011-02-10 2017-08-15 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus and terminal device each having touch panel
US9753567B2 (en) 2011-09-08 2017-09-05 Kddi Corporation Electronic medium display device that performs page turning in response to user operation pressing screen, page turning method, and program
US9767080B2 (en) 2011-04-26 2017-09-19 Kyocera Corporation Mobile terminal device, storage medium, and display control method
US9778836B2 (en) 2000-04-14 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
US9798400B2 (en) 2013-12-13 2017-10-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Displaying device and non-transitory computer-readable recording medium storing instructions
WO2018066269A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社東海理化電機製作所 操作装置及びトグルスイッチ
US10191648B2 (en) 2011-02-10 2019-01-29 Sharp Kabushiki Kaisha Touch drawing display apparatus and operation method thereof, image display apparatus allowing touch-input, and controller for the display apparatus
US10637986B2 (en) 2016-06-10 2020-04-28 Apple Inc. Displaying and updating a set of application views
US10739974B2 (en) 2016-06-11 2020-08-11 Apple Inc. Configuring context-specific user interfaces
US10921976B2 (en) 2013-09-03 2021-02-16 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
US11157135B2 (en) 2014-09-02 2021-10-26 Apple Inc. Multi-dimensional object rearrangement
US11360634B1 (en) 2021-05-15 2022-06-14 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11402968B2 (en) 2014-09-02 2022-08-02 Apple Inc. Reduced size user in interface
JP2022169614A (ja) * 2018-09-11 2022-11-09 アップル インコーポレイテッド コンテンツベースの触知出力
US11907013B2 (en) 2014-05-30 2024-02-20 Apple Inc. Continuity of applications across devices
US11907605B2 (en) 2021-05-15 2024-02-20 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11921926B2 (en) 2018-09-11 2024-03-05 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US11941191B2 (en) 2014-09-02 2024-03-26 Apple Inc. Button functionality
US12001650B2 (en) 2014-09-02 2024-06-04 Apple Inc. Music user interface
US12050766B2 (en) 2013-09-03 2024-07-30 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US12242707B2 (en) 2017-05-15 2025-03-04 Apple Inc. Displaying and moving application views on a display of an electronic device

Cited By (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10269021A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Sharp Corp タッチパネル入力装置
JPH11102274A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Nec Corp スクロール装置
JPH11119911A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Fujitsu Ten Ltd スイッチ装置
US9329717B2 (en) 1998-01-26 2016-05-03 Apple Inc. Touch sensing with mobile sensors
US9342180B2 (en) 1998-01-26 2016-05-17 Apple Inc. Contact tracking and identification module for touch sensing
US9552100B2 (en) 1998-01-26 2017-01-24 Apple Inc. Touch sensing with mobile sensors
US9383855B2 (en) 1998-01-26 2016-07-05 Apple Inc. Identifying contacts on a touch surface
US9626032B2 (en) 1998-01-26 2017-04-18 Apple Inc. Sensor arrangement for use with a touch sensor
US9348452B2 (en) 1998-01-26 2016-05-24 Apple Inc. Writing using a touch sensor
US9448658B2 (en) 1998-01-26 2016-09-20 Apple Inc. Resting contacts
US9298310B2 (en) 1998-01-26 2016-03-29 Apple Inc. Touch sensor contact information
US9098142B2 (en) 1998-01-26 2015-08-04 Apple Inc. Sensor arrangement for use with a touch sensor that identifies hand parts
US9804701B2 (en) 1998-01-26 2017-10-31 Apple Inc. Contact tracking and identification module for touch sensing
JP2011146067A (ja) * 1998-01-26 2011-07-28 Wayne Westerman 手操作入力を統合する方法
WO1999044117A1 (fr) * 1998-02-25 1999-09-02 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'affichage
JPH11242539A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Sharp Corp 表示装置
US6972752B2 (en) 1998-02-25 2005-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US6788292B1 (en) 1998-02-25 2004-09-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US9304677B2 (en) 1998-05-15 2016-04-05 Advanced Touchscreen And Gestures Technologies, Llc Touch screen apparatus for recognizing a touch gesture
JP2000123044A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 書籍情報操作閲覧装置
JP2000163031A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP2000259315A (ja) * 1999-03-08 2000-09-22 Sharp Corp 表示データ切替え装置およびその制御方法
JP2000330685A (ja) * 1999-05-19 2000-11-30 Nec Corp 画像表示システム
JP2011258227A (ja) * 2000-01-31 2011-12-22 Canon Inc 操作装置の動作方法及び操作装置及びそのプログラム
US6765559B2 (en) 2000-03-21 2004-07-20 Nec Corporation Page information display method and device and storage medium storing program for displaying page information
JP2001265481A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nec Corp ページ情報表示方法及び装置並びにページ情報表示用プログラムを記憶した記憶媒体
US8593436B2 (en) 2000-04-14 2013-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
US8358290B2 (en) 2000-04-14 2013-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
JP2003531428A (ja) * 2000-04-14 2003-10-21 ピクセル(リサーチ)リミテッド ユーザインターフェースおよびデジタルドキュメントの処理および見る方法
US9778836B2 (en) 2000-04-14 2017-10-03 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface systems and methods for manipulating and viewing digital documents
JP2003111173A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Rinnai Corp タッチ式リモコン
US7453416B2 (en) 2001-10-19 2008-11-18 Minolta Co., Ltd. Image displaying device
JP2004078957A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Samsung Electro Mech Co Ltd 個人用情報端末器のページめくり装置及び方法
JP2004310732A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Elan Microelectronics Corp キーと手書き機能を整合させた容量結合方式タッチパッド
JP2004288208A (ja) * 2004-05-11 2004-10-14 Nec Corp ページ情報表示装置
CN100405279C (zh) * 2004-07-09 2008-07-23 义隆电子股份有限公司 整合图形输入功能的电容式触控板
US10324615B2 (en) 2004-10-20 2019-06-18 Nintendo Co., Ltd. Computing device and browser for same
US9052816B2 (en) 2004-10-20 2015-06-09 Nintendo Co., Ltd. Computing device and browser for same
US11763068B2 (en) 2004-10-20 2023-09-19 Nintendo Co., Ltd. Computing device and browser for same
US10996842B2 (en) 2004-10-20 2021-05-04 Nintendo Co., Ltd. Computing device and browser for same
US8169410B2 (en) 2004-10-20 2012-05-01 Nintendo Co., Ltd. Gesture inputs for a portable display device
JP2006293476A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Nintendo Co Ltd 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
JP4719494B2 (ja) * 2005-04-06 2011-07-06 任天堂株式会社 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
US7750893B2 (en) 2005-04-06 2010-07-06 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing input position processing program, and input position processing device
US10481785B2 (en) 2007-01-07 2019-11-19 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US10817162B2 (en) 2007-01-07 2020-10-27 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US9760272B2 (en) 2007-01-07 2017-09-12 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
US9448712B2 (en) 2007-01-07 2016-09-20 Apple Inc. Application programming interfaces for scrolling operations
JP2007310888A (ja) * 2007-05-17 2007-11-29 Seiko Epson Corp 携帯情報機器及び情報記憶媒体
JP2009217804A (ja) * 2007-09-21 2009-09-24 Sony Corp 入力装置及び電子機器
US8264463B2 (en) 2007-09-21 2012-09-11 Sony Corporation Input device and electronic apparatus
EP2169529A2 (en) 2008-09-30 2010-03-31 Sony Corporation Information processing
US8581938B2 (en) 2008-09-30 2013-11-12 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program for magnifying a screen and moving a displayed content
JP4666053B2 (ja) * 2008-10-28 2011-04-06 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010108011A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010108243A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Casio Computer Co Ltd キーボード入力装置
JP2009032294A (ja) * 2008-11-10 2009-02-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2010118015A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Sharp Corp 数値入力装置、数値入力方法、数値入力プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010139686A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Seiko Epson Corp プロジェクター、プログラムおよび情報記憶媒体
EP2202614A1 (en) 2008-12-26 2010-06-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha User input apparatus for multifunction peripheral device
JP2010157047A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Brother Ind Ltd 入力装置
US9141268B2 (en) 2009-01-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inputting apparatus and storage medium storing program
JP2010204729A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Sharp Corp テキスト表示装置、テキスト表示方法、およびテキスト表示プログラム
US8593417B2 (en) 2009-04-30 2013-11-26 Denso Corporation Operation apparatus for in-vehicle electronic device and method for controlling the same
KR101479350B1 (ko) * 2009-05-15 2015-01-05 주식회사 엘지유플러스 터치 Flicking을 이용한 페이지 이동 방법 및 시스템
JP2012527697A (ja) * 2009-05-21 2012-11-08 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 携帯型電子装置、携帯型電子装置を動作させるための方法、及び記録媒体
JP2011039843A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Lenovo Singapore Pte Ltd 情報処理装置、そのページめくり方法、およびコンピュータが実行可能なプログラム
JP4484233B2 (ja) * 2009-09-02 2010-06-16 任天堂株式会社 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
JP2009283014A (ja) * 2009-09-02 2009-12-03 Nintendo Co Ltd 入力座標処理プログラムおよび入力座標処理装置
US9143640B2 (en) 2009-09-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display apparatus and input apparatus
US8745534B2 (en) 2010-02-17 2014-06-03 Sony Corporation Method of scrolling a hierarchy of layers based upon the number of manipulating bodies
JP2011170603A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯端末
US9092127B2 (en) 2010-03-25 2015-07-28 Nec Casio Mobile Communications, Ltd. Terminal device and control program thereof
JP2011203956A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nec Casio Mobile Communications Ltd 端末装置及びプログラム
JP2011248416A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Aisin Aw Co Ltd 情報表示装置、情報表示方法及びプログラム
JP2012064092A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Yappa Corp 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP2013541776A (ja) * 2010-10-19 2013-11-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯端末機及びその画面制御方法
US9367154B2 (en) 2010-12-17 2016-06-14 Nec Corporation Mobile terminal device having function of flipping multiple screens by operations of multiple touches and display control method thereof
EP2653958A4 (en) * 2010-12-17 2017-06-07 NEC Corporation Mobile terminal device, display control method and program
WO2012081699A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置、表示制御方法およびプログラム
JPWO2012081699A1 (ja) * 2010-12-17 2014-05-22 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末装置、表示制御方法およびプログラム
CN103250126A (zh) * 2010-12-17 2013-08-14 Nec卡西欧移动通信株式会社 移动终端设备、显示控制方法及程序
JP2016194944A (ja) * 2011-01-24 2016-11-17 アップル インコーポレイテッド 電子文書をナビゲートするためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
US10191648B2 (en) 2011-02-10 2019-01-29 Sharp Kabushiki Kaisha Touch drawing display apparatus and operation method thereof, image display apparatus allowing touch-input, and controller for the display apparatus
US9733793B2 (en) 2011-02-10 2017-08-15 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus and terminal device each having touch panel
JP2016027873A (ja) * 2011-02-17 2016-02-25 ナイキ イノベイト シーブイ ワークアウトセッション中のユーザーパフォーマンス指標の追跡
US11170885B2 (en) 2011-02-17 2021-11-09 Nike, Inc. Selecting and correlating physical activity data with image data
US12046347B2 (en) 2011-02-17 2024-07-23 Nike, Inc. Selecting and correlating physical activity data with image data
US10179263B2 (en) 2011-02-17 2019-01-15 Nike, Inc. Selecting and correlating physical activity data with image data
US9767080B2 (en) 2011-04-26 2017-09-19 Kyocera Corporation Mobile terminal device, storage medium, and display control method
JP2011222031A (ja) * 2011-05-23 2011-11-04 Denso Corp 車載用電子機器操作装置
JPWO2012169176A1 (ja) * 2011-06-07 2015-02-23 パナソニック株式会社 電子機器
WO2012169176A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 パナソニック株式会社 電子機器
JP5265819B2 (ja) * 2011-06-07 2013-08-14 パナソニック株式会社 電子機器
US9094551B2 (en) 2011-08-19 2015-07-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus having a touch panel
US9753567B2 (en) 2011-09-08 2017-09-05 Kddi Corporation Electronic medium display device that performs page turning in response to user operation pressing screen, page turning method, and program
JP2013117907A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Casio Comput Co Ltd 表示データ制御装置及び表示データ制御方法並びにプログラム
JPWO2013132552A1 (ja) * 2012-03-06 2015-07-30 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置及び端末装置の制御方法
JP2013228937A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Kyocera Corp 電子機器及び電子機器の制御方法
JP2014021983A (ja) * 2012-07-16 2014-02-03 Samsung Electronics Co Ltd タッチ及びジェスチャー入力を用いた端末の制御方法及びその端末
US9594447B2 (en) 2012-08-30 2017-03-14 Fujitsu Limited Display device and computer readable recording medium stored a program
JP2014085312A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Yokogawa Electric Corp 波形表示装置
JP2014130385A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Tokai Rika Co Ltd タッチ操作型入力装置
JP2014142906A (ja) * 2012-12-28 2014-08-07 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014211726A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 三菱電機株式会社 数量選択装置および端末
US12050766B2 (en) 2013-09-03 2024-07-30 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
US10921976B2 (en) 2013-09-03 2021-02-16 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
WO2015064235A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、画像形成装置、及び表示制御方法
US9798400B2 (en) 2013-12-13 2017-10-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Displaying device and non-transitory computer-readable recording medium storing instructions
JP2015141669A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社Nttドコモ 入力装置
JP2014157624A (ja) * 2014-04-25 2014-08-28 Sharp Corp タッチ入力可能な画像表示装置、表示装置の制御装置、及びコンピュータプログラム
US11907013B2 (en) 2014-05-30 2024-02-20 Apple Inc. Continuity of applications across devices
US11157135B2 (en) 2014-09-02 2021-10-26 Apple Inc. Multi-dimensional object rearrangement
US11747956B2 (en) 2014-09-02 2023-09-05 Apple Inc. Multi-dimensional object rearrangement
US12001650B2 (en) 2014-09-02 2024-06-04 Apple Inc. Music user interface
US11941191B2 (en) 2014-09-02 2024-03-26 Apple Inc. Button functionality
US12118181B2 (en) 2014-09-02 2024-10-15 Apple Inc. Reduced size user interface
US12197659B2 (en) 2014-09-02 2025-01-14 Apple Inc. Button functionality
US11402968B2 (en) 2014-09-02 2022-08-02 Apple Inc. Reduced size user in interface
JP2016115341A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2016001486A (ja) * 2015-08-03 2016-01-07 セイコーエプソン株式会社 携帯情報機器、電子ブック及び情報記憶媒体
US11323559B2 (en) 2016-06-10 2022-05-03 Apple Inc. Displaying and updating a set of application views
US10637986B2 (en) 2016-06-10 2020-04-28 Apple Inc. Displaying and updating a set of application views
US12228889B2 (en) 2016-06-11 2025-02-18 Apple Inc. Configuring context-specific user interfaces
US11733656B2 (en) 2016-06-11 2023-08-22 Apple Inc. Configuring context-specific user interfaces
US11073799B2 (en) 2016-06-11 2021-07-27 Apple Inc. Configuring context-specific user interfaces
US10739974B2 (en) 2016-06-11 2020-08-11 Apple Inc. Configuring context-specific user interfaces
WO2018066269A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社東海理化電機製作所 操作装置及びトグルスイッチ
JP2018060262A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社東海理化電機製作所 操作装置
US12242707B2 (en) 2017-05-15 2025-03-04 Apple Inc. Displaying and moving application views on a display of an electronic device
US11921926B2 (en) 2018-09-11 2024-03-05 Apple Inc. Content-based tactile outputs
JP2022169614A (ja) * 2018-09-11 2022-11-09 アップル インコーポレイテッド コンテンツベースの触知出力
US11928303B2 (en) 2021-05-15 2024-03-12 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11907605B2 (en) 2021-05-15 2024-02-20 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11822761B2 (en) 2021-05-15 2023-11-21 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11449188B1 (en) 2021-05-15 2022-09-20 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US11360634B1 (en) 2021-05-15 2022-06-14 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US12242702B2 (en) 2021-05-15 2025-03-04 Apple Inc. Shared-content session user interfaces
US12260059B2 (en) 2021-05-15 2025-03-25 Apple Inc. Shared-content session user interfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0876926A (ja) 画像表示装置
JP5284473B2 (ja) 携帯型表示装置およびその制御方法、プログラム
JP5295328B2 (ja) スクリーンパッドによる入力が可能なユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム
EP2369460B1 (en) Terminal device and control program thereof
KR100269673B1 (ko) 정보처리 방법 및 장치(information processing method and apparatus)
JP2599019B2 (ja) ペン入力装置
US9367227B1 (en) Chapter navigation user interface
JP5531133B2 (ja) 表示装置および表示方法
US20050162402A1 (en) Methods of interacting with a computer using a finger(s) touch sensing input device with visual feedback
US20130063385A1 (en) Portable information terminal and method for controlling same
JP4952733B2 (ja) コンテンツ表示端末及びコンテンツ表示制御プログラム
JP2001222378A (ja) タッチパネル入力装置
US20110025718A1 (en) Information input device and information input method
JP2012008676A (ja) 電子書籍表示装置
JPH0773278A (ja) 情報入力装置
JPH0566888A (ja) タツチパネル装置
EP2763013A1 (en) Display apparatus, display method, and program
JPH08221202A (ja) 情報表示装置
JPH0769765B2 (ja) 命令入力装置
US6377254B1 (en) Information input/output apparatus
JP2783472B2 (ja) 情報処理装置
JP3317379B2 (ja) 表示画面入力装置
JP6622837B2 (ja) 入力表示装置および入力表示方法
JPH04127310A (ja) 文字入力方式
US11435867B2 (en) Display method and electronic device using the same