【発明の詳細な説明】
n−アリール脂肪族−n−アルキルで機能化された新規
なアミド、これらを製造する方法及びこれらが存在する
薬学的組成物
本発明は、新規なn−アリール脂肪族(aryl-aliphatic)−n−アルキルで機
能化されたアミド、これらを製造する方法及びこれらが活性成分として存在する
薬学的組成物に関する。
特に、本発明は、痛み(D.Regoli et al.,Life Sciences,1987,40,109-1
17)、アレルギー及び炎症(J.E.Morlay et al.,Life Sciences,1987,41,5
27-544)、循環器機能不全(J.Losay et al.,1977,Substance P,Von Euler
,U.S.and Pernow ed.,287-293,Raven Press,New York)、消化器系疾患(D
.Regoli et al.,Trends Pharmacol.Sci.,1985,6,481-484)、呼吸器系疾
患(J.Mizrahi et al.,Pharmacology,1982,25,39-50)、精神性疾患及び神
経精神性疾患(C.A.Maggi et al.,J.Autonomic Pharmacol.,1993,13,23-9
3)(これらの例は、制限でも、また除外することも意味しない。)のようなタ
キキニン系を含めた病理学的現象における治療に使用するためのn−アリール脂
肪族−n−アルキルで機能化された新規なクラスのアミドに関する。
近年、タキキニン及びこれらの受容体に関する多くの調査研究が行われている
。タキキニンは、中枢神経系及び末梢神
経系の両方のいたるところに分布する。タキキニン受容体は、3つのタイプ、N
K1、NK2、NK3が認められ、分類されている。サブスタンスP(SP)はN
K1受容体の内因性リガンドであり、ニューロキニンA(NKA)はNK2受容体
の内因性リガンドであり、ニューロキニンB(NKB)はNK3受容体の内因性リ
ガンドである。
NK1、NK2及びNK3受容体は、異なった種として同定されている。
C.A.Maggi et al.による最近の総説には、タキキニン受容体及びこれらの拮
抗薬が調査されており、薬学的研究及び人の治療における応用が述べられている
(J.Autonomic Phar-macol.,1993,13,23-93)。
以下の非ペプチド化合物が、NK1受容体に特異的な拮抗剤として挙げられる
。CP−96345(J.Med.Chem.,1992,35,2591-2600)、RP−6865
1(Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1991,88,10208-10212)、SR 140333
(Curr.J.Pharmacol.,1993,250,403-413)。
NK2受容体に対しては、非ペプチド性の選択的拮抗剤、SR 48963が
詳細に述べられている(LifeSci.,1992,50,PL101-PL106)。
NK3受容体に関する限りは、ラット及びモルモットの脳のNK3受容体に親和
性を有する幾つかの非ペプチド化合物が開示されている(FASEB J.,1983,7,
(4),A710,4104)。ラットの脳のNK3受容体に弱い特異性を有するペプチド
性拮抗剤、[Trp7、β−Ala8]NKAも開示されている
(J.Autonomic Pharmacol.,1993,13,23-93)。
欧州特許出願、EP−A−0428434、EP−A−0474561、EP
−A−0515240、EP−A−0559538、EP−A−0625509
及びEP−A−0630887並びに国際特許出願WO94/10146及びW
O94/29309には、ニューロキニン受容体拮抗薬が開示されている。これ
らは全て、以下の構造によって特徴づけられる。
但し、R・は水素若しくはアミノ基で任意に置換されたアルキル基である
。
n−アリール脂肪族−n−アルキルで機能化されたアミドが、ニューロキニン
受容体拮抗剤としての有用な薬学的特性、特にサブスタンスP及びニューロキニ
ンに依存した何れかの病理学的症状の治療に有効な薬学的特性を有することが今
回見出された。
特に、R・が−NH2以外の基によってアルキル−機能化された上記式(A)の
構造を有するn−アリール脂肪族−n−アルキルで機能化されたアミドが、ニュ
ーロキニン受容体に対して非常に高い親和性を有することが見出された。
従って、その特徴の1つに従えば、本発明は下式の化合物、及び適切であれば
これらの鉱酸若しくは有機酸との塩、又は適切であればこれらの四級アンモニウ
ム塩に関する。
但し、
−mは、2又は3である;
−Arは、無置換フェニルであるか、又はハロゲン原子、ヒドロキシル、(C1 −C 4
)−アルコキシ、(C1−C4)−アルキル、トリフルオロメチル及びメチ
レンジオキシから選択される置換基(前記置換基は同じであるか又は異なってい
る。)によって一置換若しくは多置換されたフェニル;無置換チエニル又はハロ
ゲン原子によって置換されたチエニル;無置換ベンゾチエニル又はハロゲン原子
によって置換されたベンゾチエニル;無置換ナフチル又はハロゲン原子で置換さ
れたナフチル;無置換インドリル又は(C1−C4)−アルキル若しくはベンジル
でN−置換されたインドリル;無置換イミダゾリル又はハロゲン原子によって置
換されたイミダゾリル;無置換ピリジル又はハロゲン原子で置換されたピリジル
;又はビフェニルである。
−R1は、ω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−(
C1−C4)−アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−ベン
ゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−ヒドロキシ−(C2−C4)−ア
ルキレン、ω−(C1−C4)−アルキルチオ−(C2−C4)−アルキレン、ω−
(C1−C4)−アルキルカ
ルボニル−(C2−C4)−アルキレン、ω−カルボキシ−(C2−C4)−アルキ
レン、ω−(C1−C4)−アルコキシカルボニル−(C2−C4)−アルキレン、
ω−ベンゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−ホルミルオキシ−(C2
−C4)−アルキレン、ω−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン、ω−
R9R10NCO−(C2−C4)−アルキレン、ω−R11CONR12−(C2−C4
)−アルキレン、ω−R13OCONR12−(C2−C4)−アルキレン、ω−R9
R10NCONR12−(C2−C4)−アルキレン、ω−R14SO2NR12−(C2−
C4)−アルキレン又はω−シアノ−(C1−C3)−アルキレンである;
−R8は、(C1−C7)−アルキル又はフェニルである;
−R9及びR10は各々独立に、水素若しくは(C1−C7)−アルキルである;R1 0
はまた、(C3−C7)シクロアルキル、(C3−C7)−シクロアルキルメチル
、フェニル若しくはベンジルでありうる;またその他としてR9およびR10はこ
れらが結合している窒素原子と一緒になってアゼチジン、ピロリジン、ピペリジ
ン、モルホリン、チオモルホリン、パーヒドロアゼチジン及びピペラジンから選
択されるヘテロ環であって、無置換であるか、4−位で(C1−C4)−アルキル
により置換されているものを形成する;
−R11は、水素、(C1−C7)−アルキル、ビニル、フェニル、ベンジル、ピリ
ジル又は(C3−C7)−シクロアル
キルであって、無置換であるか、又は1以上のメチルによって置換されているも
のである;
−R12は、水素若しくは(C1−C7)−アルキルである;
−R13は、(C1−C7)−アルキル若しくはフェニルである;
−R14は、(C1−C7)−アルキル;遊離のアミノあるいは1若しくは2の(C1
−C7)−アルキルで置換されたアミノ;又は無置換フェニル、又は、ハロゲン
原子、(C1−C7)−アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C1−
C7)−アルコキシ、カルボキシル、(C1−C7)−アルコキシカルボニル、(
C1−C7)−アルコキシカルボニルオキシ、シアノ、ニトロ及び遊離のアミノあ
るいは1若しくは2の(C1−C7)−アルキルで置換されたアミノから選択され
る置換基(前記置換基は同じであるか又は異なっている。)で一置換若しくは多
置換されたフェニルである;
−Tは、直接の結合、ヒドロキシメチレン基、(C1−C4)−アルコキシメチレ
ン基、(C1−C5)−アルキレン基、ビニレン、酸素原子又は−NR7−基(但
し、R7は水素若しくは(C1−C4)−アルキルである。)である;
−Zは、任意に置換された単環、二環若しくは三環性芳香族若しくはヘテロ芳香
族基である;
−Amは、
i− 下式のAm1基であるか、
但し、J1は
i1−下式の基
ここで、R2は、無置換フェニル又は、ハロゲン原子、ヒドロキシル、
(C1−C4)−アルコキシ、(C1−C4)−アルキル、トリフルオロメチル及び
メチレンジオキシから選択される置換基(前記置換基は同じであるか又は異なっ
ている。)で一置換若しくは多置換されたフェニル;ピリジル;チエニル;ピリ
ミジル;又はイミダゾリルであって、無置換であるもの若しくは(C1−C4)−
アルキルで置換されているものである;
i2−又は下記の基
ここでR2は先に定義したとおりである;
i3−又は下記の基
ここで
− R2は、先に定義したとおりである;
− xは、ゼロ又は1である。
− X1は、水素、(C1−C7)−アルキル、ホルミル、(C1−C7)−
アルキルカルボニル、シアノ、−(CH2)q−OH基、(C1−C7)−アルキル
−O−(CH2)q−基、R15COO−(CH2)q−基、(C1−C7)−アルキル
−NHCOO−(CH2)q−基、−NR16R17基、−CH2−NR18R19基、−
CH2−CH2NR18R19基、−(CH2)q−NR3COR4基、−(CH2)q−N
−R3COOR20基、−(CH2)q−NR3SO2R21基、−(CH2)q−NR3C
ONR22R23基、カルボキシル、(C1−C7)−アルコキシカルボニル、−CO
NR22R23基、カルボキシメチル、(C1−C7)−アルコキシカルボニルメチル
、−CH2−CONR22R23基、メルカプト又は(C1−C4)−アルキルチオで
ある;
− 或いは、その他としてX1は、これが結合している炭素原子及びピペ
リジンの隣接した炭素原子と追加の結合を形成する;
− qは、ゼロ、1または2である;
− R3は、水素若しくは(C1−C4)−アルキルである;
− R4は、水素;(C1−C7)−アルキル;(C3−C7)−シクロアル
キルであって、無置換であるか又は1以上のメチルで置換されているもの;フェ
ニ
ル;ピリジル;ビニル;又はベンジルである;
− 又はR3及びR4は一緒になって−(CH2)t−基となる;
− tは、3又は4である。
− R15は、水素、(C1−C7)−アルキル;(C3−C7)−シクロアル
キルであって、無置換であるか又は1以上のメチルで置換されたもの;フェニル
;又はピリジルである;
− R16及びR17は、各々独立に水素又は(C1−C7)−アルキルである
;R17はまた、(C3−C7)−シクロアルキルメチル;ベンジル若しくはフェニ
ルでありうる;或いはその他としてR16及びR17は、これらが結合している窒素
原子と一緒になって、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、チオ
モルホリン、パーヒドロアゼチジン及びピペラジンから選択されるヘテロ環であ
って、無置換であるか或いは4−で(C1−C4)−アルキルにより置換されたも
のを形成する。
− R18及びR19は、各々独立に水素又は(C1−C7)−アルキルである
;R19はまた、(C3−C7)−シクロアルキルメチル又はベンジルでありうる;
− R20は、(C1−C7)−アルキル又はフェニルである;
− R21は、(C1−C7)−アルキル;遊離のアミノ或いは1若しくは2
の(C1−C7)−アルキルで置
換されたアミノ;又は、無置換フェニル或いは、ハロゲン原子、(C1−C7)−
アルキル、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C1−C7)−アルコキシ、カ
ルボキシル、(C1−C7)−アルコキシカルボニル、(C1−C7)−アルキルカ
ルボニルオキシ、シアノ、ニトロ及び、遊離アミノ或いは1若しくは2の(C1
−C7)−アルキルで置換されたアミノから選択される置換基(前記置換基は同
じEあるか又は異なっている。)で一置換若しくは多置換されたフェニルである
;並びに
− R22及びR23は、各々独立に水素又は(C1−C7)−アルキルである
;R23はまた、(C3−C7)−シクロアルキル、(C3−C7)−シクロアルキル
メチル、ヒドロキシル、(C1−C4)−アルコキシ、ベンジル又はフェニルであ
りうる;
− その他として、R22及びR23は、これらが結合している窒素原子と一
緒になって、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、チオモルホリ
ン、パーヒドロアゼチジン及びピペラジンであって、無置換であるか、4−位で
(C1−C4)−アルキルにより置換されているものから選択されるヘテロ環を形
成する;
i4− 又は下記の基
ここで、
− R2は、先に定義したとおりである;
− X2は、酸素原子;硫黄原子;スルフィニル;スルホニル;−NR3−
基;下記の基(但し、Alkは(C1−C4)−アルキルである。)
下記の基
である;
− R3は、先に定義したとおりである;
− pは、1、2又は3である;
− R5およびR6は、各独立に水素若しくは(C1−C4)−アルキルであ
る;その他としてR5およびR6は、これらが結合している窒素原子と一緒になっ
てピロリジン、ピペリジン及びモルホリンから選択されるヘテロ環を形成する;
ii− 又は下式のAm2基、
但し、J2は
ii1− 下記の基であるか、
ii2− 又は下記の基
ii3− 又は下記の基
ii4− 又は下記の基
ii5− 又は下記の基
ここで、
− R2は、先に定義したとおりである;
− rは、2又は3である;
− R24は、(C1−C4)−アルキルである;
iii− 又は下式のAm3基
但し、X3、X4及びX5はこれらが結合している窒素原子と一緒になって
、5から9の炭素原子を含有するアザ二環系若しくはアザ三環系であって、無置
換であるか又はフェニル若しくはベンジルで置換されているものを形成する;
iv− 又は下式のAm5基、
但し、J3は以下の基
ここで、
− X6は、酸素原子、硫黄原子又は−NR27基(但し、NR27基は水素
若しくは(C1−C3)−アルキルである。)
− R25は、水素;(C1−C6)−アルキル;(C3−C6)−アルケニル
(但し、ビニル炭素原子は窒素原子に結合しない。);2−ヒドロキシエチル;
(C3−C7)−シクロアルキル;無置換フェニル若しくはハロゲン原子、トリフ
ルオロメチル、(C1−C4)−アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、ニトロ、
アミノ及びヒドロキシルから選択される置換基(前記置換基は同じか又は異なっ
ている。)で一置換若しくは多置換されているフェニル;ヘテロ原子として1又
は2の窒素原子を含有する6−員環ヘテロアリールであって、前記ヘテロアリー
ルは、無置換であるか、又はハロゲン原子、トリフルオロメチル、(C1−C4)
−アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、ニトロ、アミノ
及びヒドロキシルから選択される置換基(前記置換基は同じか又は異なっている
。)で一置換若しくは多置換されているものである;
− R26は、水素;無置換フェニル又はハロゲン原子、トリフルオロメチ
ル;(C1−C4)−アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、ニトロ、アミノ及び
ヒドロキシルから選択される置換基(前記置換基は、同じか又は異なっている。
)で一置換若しくは多置換されているフェニル;無置換(C1−C6)−アルキル
又はヒドロキシルによって及び/又は1、2若しくは3のフッ素原子によって置
換された(C1−C6)−アルキル;(C3−C6)−シクロアルキル;(C1−C5
)−アルコキシ(X6が酸素原子である場合のみ。);(C3−C6)−シクロア
ルキル(X6が酸素原子である場合のみ。);(C3−C6)−シクロアルコキシ
;(X6が酸素原子である場合のみ。);0から7の炭素原子を含む−NR28R2 9
基;更に、R26は、同時にX6が酸素原子であり、R25が無置換フェニルである
か、若しくはハロゲン原子、トリフルオロメチル、(C1−C4)−アルキル及び
(C1−C4)−アルコキシから選択される置換基(前記置換基は同じか又は異な
っている。)で一置換あるいは多置換されたフェニルである場合は、無置換(C1
−C4)−アルキル以外であり;ピリジル;ピリミジル;又は無置換イミダゾリ
ル若しくは(C1−C4)−アルキルで置換されたイミダ
ゾリルである;
− 又はこの他として、R25及びR26は一緒になって二価の炭化水素基L
であって、置換基X6を有する炭素原子に1−位が結合しているものを形成し、
二価の炭化水素基Lはトリメチレン、シス−プロペニレン、テトラメチレン、シ
ス−ブテニレン、シス−ブタ−3−エニレン、シス,シス−ブタジエニレン、ペ
ンタメチレン及びシス−ペンテニレンであり、前記二価の炭化水素基Lは無置換
であるか又は1若しくは2のメチルで置換される;
− R28及びR29は各独立に水素、(C1−C5)−アルキル若しくは(C3
−C6)−シクロアルキルであるか;又はこの他として、R28及びR29はこれら
が結合している窒素原子と一緒になってピロリジン、ピペリジン、モルホリン、
チオモルホリン(若しくはそのS−オキシド)及びピペラジンから選択されるヘ
テロ環であって、無置換であるか或いはメチル若しくはエチルで4−位が置換さ
れているものを形成する;
− 又はΔで表されるピペリジン窒素原子で形成されるN−オキシド誘導
体;
v− 又は下式のAm6基
但し、
−X7は、(C1−C8)−アルキル若しくは(C3−
C8)−シクロアルキルであり、前記アルキル及びシクロアルキル基は、無置換
であるか、又はハロゲン原子、(C3−C6)−シクロアルキル;シアノ;ニトロ
;ヒドロキシル;(C1−C4)−アルコキシ;ホルミル;(C1−C4)−アルキ
ルカルボニルオキシ;アリールカルボニル;ヘテロアリールカルボニル;オキソ
;無置換イミノ若しくは(C1−C6)−アルキル、(C3−C6)−シクロアルキ
ル、ホルミル、(C1−C4)−アルキルカルボニル或いはアリールカルボニルで
窒素原子が置換されたイミノ;無置換ヒドロキシイミノ或いは(C1−C4)−ア
ルキル若しくはフェニルで酸素原子が置換されたヒドロキシイミノ;0から7の
炭素原子を含有する−NR30R31;−NR32R33基;
−C(=NR34)NR35R36基であって、NR35R36基が0から7の炭素
原子を含有するもの;及び−CON(OR37)R38基であり、前記置換基は同じ
か、又は異なっている;
− R30およびR31は各独立に水素、(C1−C5)−アルキルもしくは(
C3−C6)−シクロアルキルである;又はこの他として、R30及びR31はこれら
が結合している窒素原子と一緒になって、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン
、チオモルホリン(若しくはそのS−オキシド)及びピペラジンから選択される
ヘテロ環であって、無置換であるか若しくは4−位がメチル若しくはエチルで置
換されているものを形成す
る;
− R32は、水素若しくは(C1−C4)−アルキルである;
− R33は、ホルミル;(C1−C4)−アルキルカルボニル;アリールカ
ルボニル;ヘテロアリールカルボニル;又は−C(=X8)−NR35R36基(こ
こで、−NR35R36基は0から7の炭素原子を含有する。)である;
− X8は、酸素原子、硫黄原子、−NR34基または−CHR39基である
;
− R34は、水素若しくは(C1−C4)−アルキルである;またこの他と
して、R34及びR36は一緒になってエチレン基又はトリメチレン基を形成する;
− R35及びR36は、各独立に水素、(C1−C5)−アルキル又は(C3
−C6)−シクロアルキルである;またこの他として、R35及びR36は、これら
が結合している窒素原子と一緒になって、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン
、チオモルホリン(若しくはそのS−オキシド)及びピペラジンから選択される
ヘテロ環であって、無置換であるか、或いは4−位がメチル若しくはエチルで置
換されたものである;また、この他として、R35は、水素若しくは(C1−C4)
−アルキルであり、R36及びR34が一緒になってエチレン基若しくはトリメチレ
ン基を形成する;
− R37及びR38は、各独立に(C1−C3)−アル
キルである;
− R39は、シアノ、ニトロ若しくは−SO2R40基である;
− R40は、(C1−C4)−アルキル若しくはフェニルである;
更に、X7が環状の基である場合、又はX7の置換基が環状の基であるか、
若しくは環状の基を含有する場合、前記環状の基は更に1以上の(C1−C3)−
アルキルで炭素原子が置換され得る;更に、X7の置換基がアリール基若しくは
ヘテロアリール基を含有する場合は、前記アリール若しくはヘテロアリール基は
更にハロゲン原子、(C1−C4)−アルキル、(C1−C4)−アルコキシ、シア
ノ、トリフルオロメチル及びニトロから選択される置換基(前記置換基は同じで
あるか、異なっている。)で1置換若しくは多置換され得る。
vi− 又は下式のAm7基
但し、
− X9およびX10は、各水素である;またこの他として、X9は水素であ
りX10はヒドロキシルである。;
− X11はアリール又はヘテロアリールであって、無置換であるか、又は
アリール、アリールカルボニル、
ヘテロアリール若しくはヘテロアリールカルボニルで置換されたものであり、前
記アリール若しくはヘテロアリール基は、更に芳香族若しくはヘテロ芳香族部分
及び炭素原子が、ハロゲン原子;シアノ;トリフルオロメチル;ニトロ;ヒドロ
キシル;(C1−C5)−アルコキシ;ホルミルオキシ;(C1−C4)−アルキル
カルボニルオキシ;0から7の炭素原子を含有する−NR30R31基、−NR32R33
基;−C(=R34)NR35R36基であって−NR35R36基が0から7の炭素原
子を含有するもの;−COOR41基;CONR42R43基であって−NR42R43基
が0から7の炭素原子を含有するもの;メルカプト;−S(O)sR44;(C1−
C5)−アルキル;ホルミル;及び(C1−C4)−アルキルカルボニルから選択
される置換基によって一置換若しくは多置換され得、前記置換基は同じであるか
、又は異なっている。但し、X9及びX10が各々水素である場合、X11は、無置
換フェニル以外、又はハロゲン原子、トリフルオロメチル、(C1−C4)−アル
キル及び(C1−C4)−アルコキシから選択される置換基で一置換若しくは多置
換されたフェニル以外であり、前記置換基は同じか、又は異なっており;ピリジ
ル以外、ピリミジル以外、又はイミダゾリル基であって、無置換であるか、(C1
−C4)−アルキルで置換されたもの以外であるという条件がつく;
− またこの他として、X10は水素であり、X9及びX11は二価基(dirad
ical)X12及びこれらが結合しているピペリジン炭素原子と一緒になって、X11
がオルト位で二価基X12(これ自身はX9と結合する。)で置換されたフェニル
基であるスピロ環を形成する。前記フェニルは無置換であるか、又はハロゲン原
子、(C1−C3)−アルキル、(C1−C3)−アルコキシ、ヒドロキシル、(C1
−C3)−アルキルチオ、(C1−C3)−アルキルスルフィニル及び(C1−C3
)−アルキルスルホニルから選択される置換基で置換される;二価基X12はメチ
レン、カルボニル又はスルホニルである;X9は酸素原子又は−NR45−基(但
し、R45は水素若しくは(C1−C3)−アルキルである;
− R30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36はAm6に対して先に
定義したとおりである;
− R41は、水素、(C1−C5)−アルキル、アリール、ヘテロアリール
、アリールメチル又はヘテロアリールメチルである;
− R42及びR43は各々独立に水素、(C1−C5)−アルキル若しくは(
C3−C6)−シクロアルキルである;またこの他として、R42及びR43はこれら
が結合している窒素原子と一緒になってピロリジン、ピペリジン、モルホリン、
チオモルホリン(若しくはそのS−オキシド)及びピペラジンであって、無置換
であるか又は4−位がメチル若しくはエチルで置換され
たものである;
− sは、0、1又は2である;
− R44は、(C1−C6)−アルキル、(C3−C6)−シクロアルキル、
アリール若しくはヘテロアリールである;
更にX11又はX11の置換基が環状の基を含有する場合、該環状の基は更に
1以上のメチルで置換され得る;更にX11或いはX11の置換基の一部を形成する
ヘテロアリール基がヘテロ原子として窒素原子を含有する場合、前記窒素原子は
、更に(C1−C5)−アルキルで置換され得る;更にX11若しくはX11の置換基
が(C1−C5)−アルキル、(C1−C5)−アルコキシ、ホルミル若しくは(C1
−C4)−アルキルカルボニル基を含有する場合、前記(C1−C5)−アルキル
、(C1−C5)−アルコキシ、ホルミル若しくは(C1−C4)−アルキルカルボ
ニル基は、更にヒドロキシル、(C1−C3)−アルコキシ若しくは1以上のハロ
ゲン原子で置換され得る。但し、窒素原子若しくは酸素原子に結合した炭素原子
はヒドロキシル若しくはアルコキシ基で置換されないという条件がつき、更に(
C1−C4)−アルキルカルボニル基の。一位の炭素原子は、塩素、臭素若しくは
ヨウ素原子で置換されないという条件がつく;
vii− 下式のAm8基
但し、J4は、
vii1− 以下の基
ここで、
− X13は、無置換フェニル若しくは、ハロゲン原子、(C1−C6)−ア
ルコキシ、(C1−C6)−アルキル及びトリフルオロメチルから選択される置換
基(前記置換基は同じか又は異なっている。)で一置換から三置換されたフェニ
ル;無置換ベンジル若しくは、ハロゲン原子、(C1−C6)−アルコキシ、(C1
−C6)−アルキル及びトリフルオロメチルから選択される置換基(前記置換基
は同じか又は異なっている。)で一置換から三置換されたベンジル;無置換ナフ
チル若しくは、ハロゲン原子、(C1−C6)−アルコキシ、(C1−C6)−アル
キル及びトリフルオロメチルから選択される置換基(前記置換基は同じか又は異
なっている。)で一置換から三置換されたナフチル;無置換ピリジル若しくは、
ハロゲン原子、(C1−C6)−アルキル及び(C1−C6)−アルコキシから選択
される置換基(前記置換基は同じか又は異なっている。)で一置換若しくは二置
換されたピリジル;又はチエニル
である;
− X14は、−CONHR46基である;
− R46基は、
又は−CH2CH2N(CH3)2基;
vii9− 又は下記の基
vii3− 又は下記の基
vii4− 又は下記の基
ここで、これらの基において、
− R47は、水素、(C1−C6)−アルキル若しくはベンジルである;
− R48は、水素、ハロゲン原子、トリフルオロメチル、(C1−C6)−
アルキル及び(C1−C6)−アルコキシから選択される1から3の基であり、前
記置換基は同じか又は異なっている;
viii− 又は以下のものから選択されるスピロ基を構成するAm9基
a)1−メタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’−イ
ル)
b)1−ベンジルオキシカルボニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−
1’−イル)
c)スピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’−イル)
d)1−アセチルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’−イル)
e)1−プロピオニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’−イル)
f)1−ホルミルスピロ(インドリン−3,4’−ポペリド
−1’−イル)
g)1−tert−ブチルカルボニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
h)1−メチルアミノカルボニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
i)1−エトキシカルボニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’−
イル)
j)1−エタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ポペリド−1’−イ
ル)
k)1−イソプロパンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
l)1’−メチル−1−メタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペ
リジニノ−1’)アイオダイド
m)1−(2−アミノアセチル)スピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
n)1−メチルスピロ(インドール−2−オン−3,4’−ピペリド−1’−イ
ル)
o)2−メチルスピロ(イソインドール−1−オン−3,4’−ピペリド−1’
−イル)
p)スピロ(2−オキソテトラヒドロキノリン−4,4’−ピペリド−1’−イ
ル)
q)1−メチルスピロ(2−オキソテトラヒドロキノリン−4,4’−ピペリド
−1’−イル)
r)スピロ(2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−3,4’−ピペリド−1’−
イル)
s)5−フルオロスピロ(2,3−ジヒドロベンゾフラン−3,4’−ピペリド
−1’−イル)
t)スピロ(2,3−ジヒドロベンゾフラン−3,4’−ピペリド−1’−イル
)
u)スピロ(2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−3,4’−ピペリド−1’−
イル)1−オキシド
v)スピロ(2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−3,4’−ピペリド−1’−
イル)1,1−ジオキシド
w)5−フルオロ−1−メタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペ
リド−1’−イル)
x)1−メタンスルホニル−5−メトキシスピロ(インドリン−3,4’−ピペ
リド−1’−イル)
y)1−メタンスルホニル−5−メチルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリ
ド−1’−イル)
z)5−クロロ−1−メタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリ
ド−1’−イル)
aa)7−フルオロ−1−メタンスルホニルスピロ(インドリン−3,4’−ピペ
リド−1’−イル)
ab)1−アセチル−5−フルオロスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
ac)1−アセチル−5−クロロスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’
−イル)
ad)1−アセチル−5−メチルスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1’
−イル)
ae)1−アセチル−6−フルオロスピロ(インドリン−3,
4’−ピペリド−1’−イル
af)1−アセチル−4−フルオロスピロ(インドリン−3,4’−ピペリド−1
’−イル)
但し、AmがAm3基である場合は、R1がω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2
−C4)アルキレン若しくはω−(C1−C4)−アルキルカルボニルオキシ−(
C2−C4)アルキレンではありえない。
式(I)の化合物の塩を形成することができる。これらの塩には、ピクリン酸
、オキサル酸若しくは光学活性な酸、例えばマンデル酸若しくはカンファースル
ホン酸のような式(I)化合物の適切な分離若しくは結晶化を可能にする鉱酸若
しくは有機酸との塩、及び塩酸塩、臭素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸二水
素塩、メタンスルホン酸塩、メチル硫酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、ナフタ
レン−2−スルホン酸塩、グリコレート、グルコネート、クエン酸塩、イセチオ
ン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩又はパラートルエンスルホン酸塩のような薬学的
に許容しうる塩を形成する鉱酸若しくは有機酸との塩が含まれる。
AmがAm1若しくはAm5である場合は、式(I)の化合物の四級アンモニウ
ム塩を形成することができる。従って、Am基は、
下式のAm4基によって、
但し、
− J1は、(I)に対して先に定義したとおりである;
− Qは(C1−C6)−アルキル若しくはベンジルであり、前記置換基は
アキシャル位にあるか又はエカトリアル位にある;
又は下式のAm10基によって
但し、
− J3は(I)に対して先に定義したとおりである;
− Qは先に定義したとおりである;
表される。
特に、Z基は無置換フェニル基であるか、又は1以上の置換基を含有しうるフ
ェニル基である。
Zがフェニル基である場合、該フェニル基は、一置換若しくは特に2,4−位
で二置換されうるが、また例えば2,3−、4,5−、3,4−又は3,5−位
でも二置換されうる。また該フェニル基は、特に2,4,6−位で三置換されう
るが、また例えば2,3,4−位、2,3,5−位、2,4,5−位又は3,4
,5−で三置換され得、例えば2,3,4,5−位で四置換され得、又は五置換
されうる。
Z基はまた、1−若しくは2−ナフチル;又は1−,2−,3−、4−、5−
、6−若しくは7−インデニルであって1以上の結合が水素化されているものの
様な二環性芳香族基であり、前記基は、無置換であるか、又は、アルキル、フェ
ニル、シアノ、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、オキソ、アルキルカルボニ
ルアミノ、アルコキシカルボニル、チオアルキル、ハロゲン、アルコキシ若しく
はトリフルオロメチル基(但し、アルキル及びアルコキシ基はC1−C4である。
)のような1以上の置換基を任意に含有することができる。
Z基はまた、ピリジル、チアジアゾリル、インドリル、インダゾリル、イミダ
ゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチ
エニル、ベンゾチアゾリル、ベンズイソチアゾリル、キノリル、イソキノリル、
ベンズオキサゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズオキサジニル、ベンゾジ
オキシニル、イソオキサゾリル、ベンゾピラニル、チアゾリル、チエニル、フリ
ル、ピラニル、クロメニル、イソベンゾフラニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラ
ジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリジニル、フタラジニル、キナゾ
リニル、アクリジニル、イソチアゾリル、イソクロマニル、クロマニル又はカル
ボキシアリール基であって、1以上の二重結合が水素化されうるものであり得、
前記基が、無置換であるか、又は、アルキル、フェニル、シアノ、ヒドロキシア
ルキル、ヒドロキシル、アルキルカルボニルアミノ、アルコキシカルボニル若し
くはチオアルキル基(該アルキル及びアルコキシ基はC1−C4である。)の様な
1以
上の置換基を任意に含有しうる。
特に、本発明は、以下の式(I)の化合物に関する。
−ZがZ’であり、且つ
・無置換フェニル、又は、ハロゲン原子;トリフルオロメチル;シアノ;
ヒドロキシル;ニトロ;無置換アミノ若しくは(C1−C4)−アルキルで一置換
若しくは二置換されたアミノ;ベンジルアミノ;カルボキシル;(C1−C10)
−アルキル;(C3−C8)−シクロアルキルであって無置換であるか、メチルで
一置換若しくは多置換されたもの;(C1−C10)−アルコキシ;(C3−C8)
−シクロアルコキシであって無置換であるか、メチルで一置換若しくは多置換さ
れたもの;メルカプト;(C1−C10)−アルキルチオ;ホルミルオキシ;(C1
−C6)−アルキルカルボニルオキシ;ホルミルアミノ;(C1−C6)−アルキ
ルカルボニルアミノ;ベンゾイルアミノ;(C1−C4)−アルコキシカルボニル
;(C3−C7)−シクロアルコキシカルボニル;無置換カルバモイル若しくは(
C1−C4)−アルキルで一置換若しくは二置換されたカルバモイル;無置換ウレ
イド或いは3−位が(C1−C4)−アルキル若しくは(C3−C7)−シクロアル
キルで一置換若しくは二置換されたウレイド;及び(ピロリジン−1−イル)カ
ルボニルアミノから選択される置換基(前記置換基は同じであるか又は異なって
いる。)で一置換若しくは多置換されているフェニル;
・無置換ナフチル、又は、ハロゲン、トリフルオロメチル、(C1−C4)
−アルキル、ヒドロキシル若しくは(C1−C4)−アルコキシで一置換若しくは
多置換されたナフチル;又は
・ピリジル、チエニル、インドリル、キノリル、ベンゾチエニル若しくは
イミダゾリルである。
有利には、本発明は、以下の式(I)の化合物及び適切な場合には鉱酸若しく
は有機酸とのこれらの塩、又は適切な場合には、これらの四級アンモニウム塩に
関する。
− Amが、
i−下式のAm1基、
但し、J1は、以下の基である;
i1− 下記の基
但し、R2は、無置換フェニル基、又は、ハロゲン原子、ヒドロキシル、
(C1−C4)−アルコキシ、(C1−C4)−アルキル及びトリフルオロメチルか
ら選択される置換基(前記置換基は同じであるか又は異なっている。)によって
一置換若しくは多置換されたフェニル基;ピリジル;チエニル;ピリミジル;又
はイミダゾリルであって、無置換であるか若しくはC1−C4−アルキルで置換さ
れたものである;
i2− 又は下記の基
但し、R2は先に定義したとおりである;
i3− 又は下記の基
但し、
− R2は先に定義したとおりである;
− xは、ゼロ又は1である;
− X1は、水素;ヒドロキシル;(C1−C4)−アルコキシ;(C1−C6
)−アルキルカルボニルオキシ;ベンゾイルオキシ;カルボキシル;(C1−C4
)−アルコキシカルボニル;アミノ;−NR3COR4基;シアノ;−CH2NH2
基;−CH2NR3COR4基;−CH2OH基;−CH2−O−Alk基(但し、
AlkはC1−C4−アルキルである);又は−CH2−O−COR15である;
又はこの他として、X1はこれが結合している炭素原子と、及びピペリジ
ンの隣の炭素原子と追加の結合を形成する。;
− R3は水素または(C1−C4)−アルキルである;
− R4は、(C1−C7)−アルキル;(C3−C7)−シクロアルキルで
あって無置換であるか、或いは1以上のメチルで置換されたもの;フェニル;又
はピリ
ジルである;
− R15はR4である;
i4− 又は下記の基、
但し、
− R2は先に定義したとおりである;
− X2は、酸素原子;硫黄原子;スルフィニル;スルホニル;−NR3−
基;下記の基(但し、Alkは(C1−C4)−アルキルである。)
又は下記の基
である。
− R3は先に定義したとおりである;
− pは1、2又は3である;
− R5及びR6は、各々独立に水素若しくは(C1−C4)−アルキルであ
る;
−又はこの他として、R5及びR6はこれらが結合している窒素原子と一緒
になって、ピロリジン、ピペリジン及びモルホリンから選択されるヘテロ環を形
成する;
ii− 又は下式のAm2基
但し、J2は、以下の基である;
ii1− 下記の基
ii2− 又は下記の基
但し、R2基は先に定義したとおりである;
である;
iii− 又は下式のAm3基
但し、X3、X4及びX5は一緒になって、及びこれらが結合している窒素
原子と、5から9の炭素原子を含有する無置換又はフェニル若しくはベンジルで
置換されたアザ二環系若しくはアザ三環系を形成する;
− mは2である;
− Arは、無置換フェニル、又はハロゲン原子、ヒドロキシル、(C1
−C4)−アルコキシ、(C1−C4)−アルキル及びトリフルオロメチルから選
択される置換基(前記置換基は同じであるか又は異なっている。)で一置換若し
くは多置換されたフェニル;チエニル;ベンゾチエニル;ナフチル;又は無置換
インド
リル若しくは(C1−C4)−アルキル若しくはベンジルでN−置換されたインド
リルである;
− R1は、ω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−C4)−アルキレン
;ω−(C1−C4)−アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4)−アルキレン;
ω−ベンゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレン;ω−ヒドロキシ−(C2−
C4)−アルキレン;ω−(C1−C4)−アルキルチオ−(C2−C4)−アルキ
レン;ω−(C1−C4)−アルキルカルボニル−(C2−C4)−アルキレン;ω
−カルボニル−(C2−C4)−アルキレン;又はω−(C1−C4)−アルコキシ
カルボニル−(C2−C4)−アルキレンである;
− Tは、直接の結合、ヒドロキシメチレン基、(C1−C4)−アルコキ
シメチレン基(C1−C5)−アルキレン基、ビニレン、酸素原子、−NR7−基
である;
− R7は、水素又は(C1−C4)−アルキルである;
− Zは、
− 無置換フェニル、又は、ハロゲン原子;トリフルオロメチル;シア
ノ;ヒドロキシ;ニトロ;無置換アミノ若しくはC1−C4−アルキルで一置換若
しくは二置換されたアミノ;ベンジルアミノ;カルボキシル;(C1−C10)−
アルキル;無置換(C3−C8)−シクロアルキル若しくはメチルで一置換若しく
は多置換された(C3−C8)−シクロアルキル;(C1−
C10)−アルコキシ;無置換(C3−C8)−シクロアルコキシ若しくはメチルで
一置換若しくは多置換された(C3−C8)−シクロアルコキシ;メルカプト;(
C1−C10)−アルキルチオ;(C1−C6)−アルキルカルボニルオキシ;(C1
−C10)−アルキルカルボニルアミノ;ベンゾイルアミノ;(C1−C4)−アル
コキシカルボニル;(C3−C7)−シクロアルコキシカルボニル;無置換カルバ
モイル、又は、(C1−C4)−アルキルで一置換若しくは二置換されたカルバモ
イル;無置換ウレイド、又は、3−位で(C1−C4)−アルキル若しくは(C3
−C7)−シクロアルキルで一置換若しくは二置換されたウレイド;又は(ピロ
リジン−1−イル)カルボニルアミノから選択される置換基(前記置換基は同じ
であるか又は異なっている。)で一置換又は多置換されたフェニル;
− 無置換ナフチル、又は、ハロゲン、トリフルオロメチル、(C1−
C4)−アルキル、ヒドロキシル若しくは(C1−C4)−アルコキシで一置換若
しくは多置換されたナフチル;
− ピリジル、チエニル、インドリル、キノリル、ベンゾチエニル又は
イミダゾリル
である;
但し、AmがAm3基である場合は、R1は、ω−(C1−C4)−アルコキ
シ−(C2−C4)−アルキレン又はω−(C1−C4)−アルキルカルボニルオキ
シ−
(C2−C4)−アルキレンではあり得ないという制限が付く。
有利には、AmがAm1である場合、式(i)の化合物の四級アンモニウム塩
を形成しうる。従って、Am基は以下の式のAm4基で表される。
但し、
− J1は(I)に対して先に定義したとおりである;
− Qは(C1−C6)−アルキル又はベンジルであり、前記置換基はアキシャ
ル位又はエカトリアル位にある;
本発明に従った式(I)の化合物は、Amが式(I)の化合物においてAm4
若しくはAm10である場合は、ラセミ体、光学的に純粋な異性体、アキシャル位
若しくはエカトリアル位の異性体を含有する。
のし使用されるもの、好ましくは、クロライド、ブロマイド、アイオダイド、ハ
イドロジェンサルフェート(hydrogensul-fate)、メタンスルホネート、パラト
ルエンスルホネート、アセテート、ベンゼンスルホネートイオンである。
薬学的に許容しうるアニオン、例えばクロライド、メタンスルホネート若しく
はベンゼンスルホネートを使用することが好ましい。
この説明では、アルキル基若しくはアルコキシ基は直鎖状であるか又は分岐し
ている。ハロゲン原子は、塩素、臭素、フッ素又はヨウ素原子を意味すると理解
される。
本説明では、AmがAm6若しくはAm7である場合、アリールは、フェニル基
、又はC9−C10のオルト縮合(ortho-fused)した二環性炭素環基であって、少
なくとも1つの環が芳香族であるものを意味すると解され、ヘテロアリールは、
1から4のヘテロ原子を含有する5−若しくは6−員環単環性芳香族ヘテロ環(
前記ヘテロ原子は酸素原子、硫黄原子及び窒素原子から選択され、前記ヘテロ環
は環の炭素原子によって結合されている。)であるか、又は、1から4の上記で
定義したようなヘテロ原子を含有する8−から10−員環のオルト縮合した二環
性芳香族ヘテロ環を意味すると解される。
Z基=フェニルの置換基では、(C1−C10)−アルキルは、例えばメチル、
エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル
、tert−ブチル、ペンチル若しくはn−ペンチル、ヘキシル若しくはn−ヘキシ
ル、ヘプチル若しくはn−ヘプチル、オクチル若しくはn−オクチル、ノニル若
しくはn−ノニル、又はデシル若しくはn−デシルを意味すると解され、任意に
メチルで置換された(C3−C8)−シクロアルキルは、例えばシクロプロピル、
シクロブチル、シクロペンチル、1−、2−若しくは3−メチルシクロペンチル
、シクロヘキシル、1−、2−、3−若しくは4−メチルシクロヘキシル、シク
ロヘプチル若しくはシクロオクチルを意味すると解され、(C1−C10)−アル
コキ
シは、例えばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブト
キシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、ヘキシロ
キシ、ヘプチロキシ、オクチロキシ、ノニロキシ又はデシロキシを意味すると解
され、任意にメチルで置換された(C3−C8)−シクロアルコキシは、例えばシ
クロプロポキシ、シクロブトキシ、シクロペントキシ、1−、2−又は3−メチ
ルシクロペントキシ、シクロヘキシロキシ、1−、2−、3−又は4−メチルシ
クロヘキシロキシ、シクロヘプチロキシ又はシクロオクチロキシを意味すると解
され、(C1−C10)−アルキルチオは、例えばメチルチオ、エチルチオ、n−
プロピルチオ、イソプロピルチオ、n−ブチルチオ、イソブチルチオ、sec-ブチ
ルチオ、tert−ブチルチオ、ペンチルチオ、ヘキシルチオ、ヘプチルチオ、オク
チルチオ、ノニルチオ又はデシルチオであると解され、(C1−C6)−アルキル
カルボニルオキシは、例えばアセトキシ、プロピオニロキシ、ブチリロキシ、バ
レリロキシ、カプロイロキシ又はヘプタノイロキシを意味すると解され、(C1
−C6)−アルキルカルボニルアミノは、例えばアセチルアミノ、プロピオニル
アミノ、ブチリルアミノ、イソブチリルアミノ、バレリルアミノ、カプロイルア
ミノ又はヘプタノイルアミノを意味すると解され、(C1−C4)−アルコキシカ
ルボニルは、例えばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−プロポキシ
カルボニル、n−ブトキシカルボニル、イソブトキシカルボニル、sec−ブトキ
シカルボニル又はtert−ブトキシカルボニルを意味すると解され、(C3
−C7)−シクロアルコキシカルボニルは、例えばシクロプロポキシカルボニル
、シクロブトキシカルボニル、シクロペントキシカルボニル、シクロヘキシロキ
シカルボニル又はシクロヘプチロキシカルボニルを意味すると解される。
有利には、Zは無置換フェニル、又は、ハロゲン原子、より好ましくは塩素、
フッ素若しくはヨウ素原子、トリフルオロメチル、(C1−C4)−アルキル、ヒ
ドロキシル又は(C1−C4)−アルコキシで一置換若しくは多置換されたフェニ
ル;無置換ナフチル、又は、ハロゲン、トリフルオロメチル、(C1−C4)−ア
ルキル、ヒドロキシル若しくは(C1−C4)−アルコキシで一置換若しくは多置
換されたナフチル;チエニル;インドリル;キノリル;ベンゾチエニル;又はイ
ミダゾリルである。
置換基Arは、有利には2つの塩素原子若しくは2つのフッ素原子で、特に3
−及び4−位が置換されたフェニル基であることが好ましい。
AmがAm5である場合、X6は有利には酸素若しくは硫黄原子であり、R25は
水素、(C1−C6)−アルキル、(C3−C7)−シクロアルキル、好ましくはシ
クロヘキシル、又は3若しくは4の炭素原子を含有する2−アルケン−1−イル
、好ましくはアリルであり、R26は水素、(C1−C6)−アルキル、(C1−C4
)−アルキルアミノ、好ましくはメチルアミノ、又はフェニル基である。或いは
、R25が水素以外での場合のみは、R26はジ−(C1−C6)−アルキルアミノ
、好ましくはジメチルアミノであり、或いは、この他
として、R25およびR26は一緒になって1,3−プロピレン、1,4−ブチ
レン若しくはシス,シス−1,4−ブタジエニレン基となる。従って、AmがA
m5であり、Xが先に定義したとおりである式(I)の化合物、並びにこれらの
塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものは有利な生成物である。
式(I)のこのサブクラスの化合物であって、同時に
− AmがAm5基であって、
・X6が酸素であり、R26が(C1−C4)−アルキル、トリフルオロメチ
ル又はフェニルであり、R25が(C1−C6)−アルキル、特にエチルである;
・又はX6が酸素であり、R25がアリル若しくはシクロヘキシルであり、
R26がメチルである;
・又はX6が酸素であり、R25がエチルであり、R26がメチルアミノ若し
くはジメチルアミノである;
・又はX6が酸素であり、R25及びR26が一緒になって、1,3−プロピ
レン、1,4−ブチレン又はシス,シス−1,4−ブタジエニル基を形成する;
・又はX6がイオウであり、R25及びR26が一緒になって1,4−ブチレ
ン基を形成するもの;
− R1が2−ヒドロキシエチル基、2−アセトキシエチル基、2−メトキシ
エチル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω
−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレンである;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフル
オロフェニル;
− Z=Z’;
− R8、m及びTは(I)に対して先に定義したとおりである
化合物並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものが特に
好ましい。
AmがAm6基である場合、X7は有利には、ヒドロキシル、オキソ、ヒドロキ
シイミノ、(C1−C4)−アルコキシイミノ、(C1−C4)−アルカノイルオキ
シ、(C1−C4)−アルカノイルアミノ又は(C1−C4)−アルコキシ基によっ
て置換されたアルキルであるか、又はオキソ基及びヒドロキシル基若しくは(C1
−C4)−アルコキシ基で同時に置換されたアルキル基である。従って、Amが
Am6であり、X7がヒドロキシル、オキソ、ヒドロキシイミノ、(C1−C4)−
アルコキシイミノ、(C1−C4)−アルカノイルオキシ、(C1−C4)−アルコ
キシアミノ、(C1−C4)−アルコキシによって置換されたアルキル、又はオキ
ソ基及びヒドロキシル若しくは(C1−C4)−アルコキシ基で同時に置換された
アルキル基である式(I)の化合物、並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に
薬学的に許容しうるものが有利な生成物である。
式(I)のこのサブクラスの化合物であって、同時に
− AmがAm6であって、X7が1−ヒドロキシプロピル、1−ヒドロキシエ
チル、1−ヒドロキシブチル、2−ヒドロキシブタ−2−イル、4−ヒドロキシ
ヘプト−4−イル、
2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシイミノプロピル(シン若しくはアンチ)
、1−メトキシイミノプロピル(シン若しくはアンチ)、2−アセトキシエチル
、2−アセトアミドエチル、カルボキシル又はエトキシカルボニルであるもの;
− R1が2−ヒドロキシエチル基、2−アセトキシエチル基、2−メトキシ
エチル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω
−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン基である;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである
;
− Z=Z’;
− R8、m及びTは(I)に対して先に定義したとおりである
化合物並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものが特に
好ましい。
AmがAm7基である場合、X10は有利には、ヒドロキシルであり、X11はフ
ェニル(X9は水素である。)である。或いは、この他として、X10及びX9は水
素であり、X11は、ハロゲン、特に塩素若しくはフッ素置換されたピリジル、又
は、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシル、(C1−C5)−アルコキシ、
特にメトキシ若しくはエトキシ、(C1−C5)−アルカノイルオキシ、特にアセ
トキシ、アミノ、メチルアミノ、ジエチルアミノ、アセトアミド、イミダゾリン
−2−イル、カルボキシル、メトキシカルボニル、ベンジ
ルオキシカルボニル、エトキシカルボニル、カルバモイル、N,N−ジメチルカ
ルバモイル、ピロリジノカルボニル、N−メチルカルバモイル、メチルチオ、メ
チルスルフィニル、(C1−C5)−アルキル、特にメチル、エチル、プロピル、
ブチル、イソプロピル、2−メチルプロピル若しくはtert−ブチル、及び(C1
−C5)−アルカノイル、特にホルミル、アセチル又はプロピオニルから選択さ
れる基によって置換されたピリジル;インデニル;ナフチル;フリル;ピロリル
;1,3,4−オキサジアゾール−2−イル;イミダゾール−2−イル若しくは
ベンズ[d]イソオキサゾール−3−イル基であって、無置換であるか又はピリ
ジル基に対して先に示した置換基の1つによって置換されたもの;又はピリジル
に対して先に示した置換基の1つによって置換されたフェニル基、但しハロゲン
及びヒドロキシル基、(C1−C4)−アルコキシ、(C1−C4)−アルキル及び
トリフルオロメチル基を除く。或いはこの他として、X10が水素であり、X9及
びX11が、イソベンゾフラン−1(3H)−イリデン又は3−オキソ−イソベン
ゾフラン−1(3H)−イリデン基を形成する。従って、AmがAm7であり、
X9、X10及びX11が先に定義したとおりである式(I)の化合物並びにこれら
の塩及び溶媒和化合物、特に薬学敵に許容しうるものが有利な生成物である。
式(I)のこのサブクラスの化合物はであって、同時に
− AmがAm7基であって、X10がヒドロキシルであり、
X9が水素であり、X11がフェニルであるか、又はX10及
びX9が水素であり、X11が、2−メチルチオフェニル、2−メチルスルフィニ
ルフェニル、4−(N−メチルカルバモイル)フェニル、2−フルオロピリジル
、5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル及び4−エトキシカル
ボニルイミダゾール−2−イル基から選択されるものであるか、又はこの他とし
て、X10が水素であり、X9及びX11が一緒になってイソベンゾフラン−1(3
H)−イリデン若しくは3−オキソイソベンゾフラン−1(3H)−イリデン基
を形成するものである;
− R1が2−ヒドロキシエチル基、2−アセトキシエチル基、2−メトキシ
エチル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω
−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン基である;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである
;
− Z=Z’;
− R8、m及びTは(I)に対して先に定義したとおりである
化合物並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものが特に
好ましい。
本発明の好ましい化合物の他のグループは、Ar、R1、T、Z及びmが、(
I)に対して先に定義したとおりであり、AmがAm8基である式(I)の化合
物から成る。
特に好ましい化合物は、式(I)の化合物であって、同時に
− AmがAm8基である;
− R1が2−ヒドロキシエチル基;2−アセトキシエチル基、2−メトキシ
エチル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω
−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン基である;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである
;
− R8、m、T及びZ’は(I)に対して先に定義したとおりである
化合物並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものが特に
好ましい。
本発明の好ましい化合物の他のグループは、Ar、R1、T及びmが、先に定
義したとおりであり、Z=Z’であり、AmがAm9基である式(I)の化合物
から成る。
特に好ましい化合物は、式(I)の化合物であって、同時に
− AmがAm9基である;
− R1が2−ヒドロキシエチル基;2−アセトキシエチル基、2−メトキシ
エチル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω
−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン基である;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである
;
− R8、m及びTは(I)に対して先に定義したとおりである
化合物並びにこれらの塩及び溶媒和化合物、特に薬学的に許容しうるものが特に
好ましい。
本発明の好ましい化合物の一つのグループは、Ar、R1、T及びmが先に定
義したとおりであり、Z=Z’であり、Amが下式のAm1基である式(I)の
化合物より成る。
但し、R2、X及びX1は先に定義したとおりである。
特に好ましい化合物は、式(I)の化合物であって、同時に
− mが2である;
− Amが以下の基である;
但し、X1及びxは先に定義したとおりである;
− R1が2−ヒドロキシエチル基;2−アセトキシエチル基、2−メトキシエ
チル基、2−ベンゾイルオキシエチル基、2−ベンジルオキシエチル基又はω−
R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレン基(但し、R8は(I)に対して先に
定義したとおりである。)である;
− Tが結合である;
− Zがフェニルである;及び
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフル
オロフェニルである;
化合物である。
特に好ましい化合物の他のグループは、式(I)の化合物であって、同時に
− mが2である;
− Amが下式の基である
− xがゼロ又は1である;
− Tがメチレンである;
− Zが3−イソプロポキシフェニルである;
− Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである
;及び
−R1が式(I)に対して先に定義したとおりである化合物である。
本発明に従った特に好ましい四級アンモニウム塩は、式(I)の化合物であっ
て、同時に
− mが2である;
− AmがAm4であって、J1が
*以下の基
*又は以下の基
であるもの;
− Qが先に定義したとおりであり、且つアキシャル位にある;
− Tがメチレンである;
− Zが3−イソプロポキシフェニル基である;
− Arが式(I)に対して先の定義したとおりである;
及び
オンである;
化合物である。
本発明の好ましい化合物の他のグループは、Ar、R1、T、Z及びmが先に
定義したとおりであり、AmがAm3基である式(I)の化合物より成る。
は、
好ましくは、以下のものから選択されるアザ二環系若しくはアザ三環系の残基で
ある。
(a)1−アゾニアビシクロ[2.2.0]ヘキサン
(b)1−アゾニアビシクロ[3.1.0]ヘキサン
(c)1−アゾニアビシクロ[2.2.1]ヘプタン
(d)1−アゾニアビシクロ[2.2.2]オクタン(キヌクリジン)
(e)1−アゾニアビシクロ[3.2.1]オクタン
(f)1−アゾニアビシクロ[3.2.2]ノナン
(g)1−アゾニアビシクロ[3.3.1]ノナン
(h)ヘキサヒドロ−1H−ピロリジニウム−4
(i)オクタヒドロインドリジニウム−4
(j)オクタヒドロ−2H−キノリジニウム−5
(k)1−アゾニアトリシクロ[3.3.1.1.3.7]デカン
(l)4−フェニル−1−アゾニアビシクロ[2.2.2.]オクタン(4−
フェニルキヌクリジン)。
特に好ましい化合物は、式(I)の化合物であって、同時に、
− mが2である;
容しうるアニオンである。
− Tがメチレンである;
− Zが3−イソプロポキシフェニル基である;
− Arが、3,4−ジクロロフェニル若しくは3,4−ジフルオロフェニル
である;
− R1が式(I)の化合物に対して定義したとおりである
化合物である
他のその特徴に従えば、本発明式(I)の化合物及びこれらの塩の製造方法に
関する。該方法は、以下のステップを特徴とする。
1)下式の化合物を、
但し、Ar及びmは式(I)に対して先に定義したとおりであり、R’1
は、ω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−ヒドロキ
シ−(C2−C4)−アルキレン、ω−(C1−C4)−アルキルチオ−(C2−C4
)−アルキレン、ω−(C1−C4)−アルキルカルボニル−(C2−C4)−アル
キレン、ω−カルボキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−(C1−C4)−アル
コキシカルボニル−(C2−C4)−アルキレン、ω−R9R10NCO−(C2−C4
)−アルキレン又はω−シアノ−(C1−C3)−アルキレンであり、R’1がω
−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンである場合、該ヒドロキシル基は保護
されており、Eは水素若しくは、例えばテトラヒドロピラン−2−イル、ベンゾ
イル若しくは(C1−C4)−アルキルカルボニルのようなO−保護基である。
− Tが直接の結合、ヒドロキシメチレン基、(C1−C4)−アルコキシメチレ
ン基、(C1−C5)−アルキレン基若しくはビニレン基である式(I)の化合物
を調製する目的
では、下式の酸の機能性誘導体と処理するか、
HOCO−T’−Z (III)
但し、Zは式(I)の化合物に対して先に定義したとおりであり、T’は
、直接の結合、ヒドロキシメチレン基、(C1−C4)−アルコキシメチレン基、
(C1−C5)−アルキレン基若しくはビニレン基である。
− 又は、Tが酸素である式(I)の化合物を調製する目的では、下式のクロロ
ホーメートと処理するか、
ClCOOZ (IV)
但し、Zは先に定義したとおりである。
− 又は、Tが−NR7−基(ここで、R7は水素である。)である式(I)の化
合物を調製する目的では、下式のイソシアネートと処理するか、
O=C=N−Z (V)
但し、Zは先に定義したとおりである。
− 又は、Tが−NR7−基(ここで、R7は(C1−C4)アルキルである。)式
(I)の化合物を調製する目的では、下式のカルバモイルクロライドと処理し、
但し、Zは先に定義したとおりであり、R’7は(C1−C4)−アルキル
である。
下式の化合物を得る。
2)R’1基を任意にR”1に変換し、下式の化合物を得るか、
但し、E、m、Ar、T及びZは先に定義したとおりであり、R”は、ω
−(C1−C4)−アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−
ベンゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−ベンジルオキシ−(C2−
C4)−アルキレン、ω−ホルミルオキシ−(C2−C4)−アルキレン、ω−R8
NHCOO−(C2−C4)−アルキレン、ω−R11CONR12−(C2−C4)−
アルキレン、ω−R13OCONR12−(C2−C4)−アルキレン、ω−R9R10
NCONR12−(C2−C4)−アルキレン又はω−R14SO2NR12−(C2−C4
)−アルキレンである。
又は適切であれば、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレン基であ
る場合は、該ヒドロキシルを保護する。
3)このようにしてステップ1)若しくはステップ2)で得られた化合物を
、次に加水分解し、下式のアルコールを得る。
4)該アルコール(VIII)を下式の化合物と処理し、
Y−SO2−Cl (XXII)
但し、Yはメチル、フェニル、トシル又はトリフルオロメチル基である。
下式の化合物を得る。
5)化合物(IX)を、
− 下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、J’1は
*下記の基
但し、R2は(I)に対して定義したとおりである。
*若しくは下記の基
但し、R2は(I)に対して定義したとおりである。
*若しくは下記の基
但し、R9及びXは(I)に対して定義したとおりであり、X’1は(I
)に対して定義したX1であるか、若しくはX1の前駆体である。X’1がヒドロ
キシル若しくはアミノを含有する場合は、これらの基は保護さ
れうると解される。
*若しくは下記の基
但し、R2及びXは(I)に対して定義したとおりである。
− 又は下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、J2は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の環状三級アミンと反応するか、
但し、X3、X4及びX5は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、J3は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、X7は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、X9、X10及びX11は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の環状二級アミンと反応するか、
但し、J4は(I)に対して先に定義したとおりである。
− 又は下式の化合物と反応する。
Am9−H (XXVII)
但し、Am9は(I)に対して先に定義したようなスピロ基である。
6)一式(X)、(XI)、(XXIII)、(XXIV)、(XXV)若しくは(XXVI)
の二級アミン、又は式(XXVII)の化合物をを使用する場合、ヒドロキシル基若
しくはアミノ基の脱保護、又はX’1のX1への任意の変換の後、適切であれば、
得られた生成物を、鉱酸若しくは有機酸でこれらの塩に、或いはこれらの四級ア
ンモニウム塩へ任意に変換するか、
− 又は、式(XXIII)の二級アミンを使用する場合は、得られた式(I)の化
合物のΔで示される窒素原子をそのN−オキシド誘導体に任意に変換するか、
− 又は、式(XII)の三級アミンを使用する場合は、ヒドロキシル基若しくは
アミノ基の脱保護の後、適切であれば、得られた生成物を単離するか、又は得ら
れた四級塩のスル
ホネートアニオンを他のアニオン、例えば薬学的に許容しうるアニオンと任意に
交換する。
この方法の1つの変更として、AmがAm’、即ちAm1、Am2、Am5、A
m6、Am7、Am8又はAm9である場合、
1’)下式の化合物を、
但し、Ar、R1及びmは先に定義したとおりであり、Am’がヒドロキシ
ル若しくはアミノを含有する場合は、これらは保護され得、及び/又はR1がω
−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルケニル基である場合は、該ヒドロキシル基は
保護され得る。
先に定義した化合物(III)、(IV)、(V)又は(VI)の1つと処理する。
2’)ヒドロキシル基若しくはアミノ基の脱保護の後、適切であれば、得ら
れた生成物を、鉱酸若しくは有機酸でこれらの塩に変換するか、又はこれらの四
級アンモニウム塩に変換する。
この方法の他の変形では、AmがAm1、Am2、Am5、Am6、Am7、Am8
又はAm9である場合、
1”)先に定義された式(VIII)の化合物を酸化し、下式の化合物を得る。
但し、m、Ar、R1、T及びZは式(I)の化合物に対して先に定義し
たとおりである。
2”)式(XXVIII)の化合物を、ナトリウムシアノボロハイドライド若しく
は水素と触媒、例えばパラジウム−炭のような還元剤の存在下に、上記の式(X
)、(XI)、(XXIII)、(XXIV)、(XXV)、(XXVI)又は(XXVII)と反応す
る。
3”)適切であれば、水素若しくはアミノの脱保護、又はX’1のX1への変
換の後、得られた生成物を、鉱酸若しくは有機酸でこれらの塩に、或いはこれら
の四級アンモニウム塩へ任意に変換するか、
− 又は、式(XXIII)の二級アミンを使用する場合は、得られた式(I
)の化合物のΔで示される窒素原子を任意にそのN−オキシド誘導体に変換する
。
この方法の他の変形では、
1”’)式(VIII)の化合物を、下式の化合物に変換する
但し、m、Ar、R1、T及びZは式(I)に対して先に定義したとおりで
あり、Wはハロゲン原子、好ましく
はヨウ素若しくは臭素原子である。
2”’)式(XXIX)の化合物を式(X)、(XI)、(XII)、(XXIII)、(
XXIV)、(XXV)、(XXVI)又は(XXVII)の化合物と反応する。
3”’)− 式(X)、(XI)、(XXIII)、(XXIV)、(XXV)又は(XXVI
)の二級アミン、又は式(XXVII)の化合物を使用する場合は、適切であれば、
ヒドロキシル基若しくはアミノ基の脱保護の後、又はX’1のX1への任意の変換
の後、得られた生成物を、鉱酸若しくは有機酸でこれらの塩に、又はこれらの四
級アンモニウム塩に任意に変換するか、
− 又は式(XXIII)の化合物を使用する場合は、得られた式(I)の化合物の
Δで示される窒素原子をそのN−オキシド誘導体に変換するか、
− 又は、式(XII)の三級アミンを使用する場合は、適切であれば、ヒドロキ
シル基若しくはアミノ基の脱保護の後、得られた生成物を単離するか、又は得ら
れた四級塩のスルホネートアニオンを他のアニオン、例えば薬学的に許容しうる
アニオンと交換する。
下式の化合物は新規であり、
本発明の一部を形成する。但し、R’1はω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2
−C4)−アルキレン以外であるという条件が付く。
下式の化合物は新規であり、
本発明の一部を形成する。但し、R1はω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−
C4)−アルキレン又はω−アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4)−アルキ
レン以外であるという条件が付く。
下式の化合物は新規であり、
本発明の一部を形成する。但し、R1はω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−
C4)−アルキレン又はω−(C1−C4)アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4
)−アルキレン以外であるという条件が付く。
下式の化合物は新規であり、本発明の一部を形成する。
下式の化合物は新規であり、本発明の一部を形成する。
下式の化合物は新規であり、本発明の一部を形成する。
Arが3,4−ジクロロフェニル又は3,4−ジフルオロフェニルである式(
II)、(VIII)、(IX)、(XIII)、(XXVIII)及び(XXIX)の化合物が特に好
ましい。
式(I)の化合物、を製造する方法のステップの何れか1つの経路において、
特に式(XXIII)、(XXIV)、(XXV)、(XXVI)若しくは(XXVII)の化合物又
は式(XXVIII)若しくは(XXIX)の中間体が使用される場合は、問題の分子の何
れか1つに存在するアミン、ヒドロキシル、チオール、カルボキシル基のような
反応的若しくは鋭敏な官能基を保護する必要及び/又は要望があり得る。この保
護は、Plenum Pressにより1973年に刊行されたJ.F.W.McOmieの有機化学における
保護基(Protective Groups in Organic Chemistry)に開示されたもの及びJohn
Wiley and Sonsにより1991年に刊行されたT.W.Greene及びP.G.M.Wuttsの有機合
成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)に開示されたも
ののような従来の保護基を用いて効果的に行うことができる。保護基は、当業者
に公知であり、問題の分子の残部に影響を与えない方法を用いる引き続きの従来
のステップで脱離することができる。
従って、R1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンであり、及び/又
はR1がヒドロキシルを含有する式(I)の化合物を得るために使用されるO−
保護基は、例えばテト
ラヒドロピラン−2−イル、アセチル又はベンゾイルのような当業者に周知の従
来のO−保護基である。
X1がアミノを含有する式(I)の化合物を得るために使用されるN−保護基
は、例えばトリチル、メトキシトリチル、tert−ブトキシカルボニル又はベンジ
ルオキシカルボニルのような当業者に周知の従来のN−保護基である。
特に、使用されるO−保護基がアセチル若しくはベンジルである場合は、得ら
れる式(I)の化合物は、R1がω−アセトキシ−(C2−C4)−アルキレン及
び/又はX1がアセトキシを含有する最終生成物、又はR1がω−ベンゾイルオ
キシ−(C2−C4)−アルキレン及び/又はX1がベンゾイルオキシを含有する
最終生成物に相当する。
適切なO−保護基及び/又はN−保護基は、全体又は部分的に脱保護された式
(I)の化合物を得ることを望むかどうかに従って選択される。
ステップ1)又はステップ1’)において、使用される酸(III)の機能的誘
導体は、酸自身であるか、例えば1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド又は
ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘ
キサフルオロホスフェート(BOP)で適切に活性化されるか、又はこの他とし
て、アミンと反応する機能性誘導体の1つ、例えば無水物、混合無水物、酸塩化
物又はパラにトロフェニルエステルのような活性エステルである。
式(IV)のクロロホーメートが使用される場合、反応は、ジクロロメタンのよ
うな溶媒中、0℃から室温の間の温度で、
トリエチルアミンのような塩基の存在下において行われる。
式(V)のイソシアネートを使用する場合は、反応は、ジクロロメタン若しく
はベンゼンのような不活性溶媒中において、室温で一夜行われる。
式(VI)のカルバモイルクロライドを使用する場合は、反応は、トルエン、1
,2−ジルクロロエタンのような溶媒中、80と110℃の間の温度でトリエチ
ルアミンのような塩基の存在下で行われる。
使用される出発物質が、EがO−保護基である式(II)の化合物である場合は
、本発明の方法は以下のスキーム1で表され、示される。
化合物(II')と試薬(III)、(IV)、(V)又は(VI)の反応が上記のよう
に行われる。
ステップ2)では、このようにして得られた化合物を適切であれば、R’1基
をR”1に変換することによって式(VII'bis)の化合物を調製するために引き続
き処理されるか、又は、適切であればR’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−
アルキレンである場合はヒドロキシルを保護する。
従って、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンである場合は、
適切であれば、当業者に公知の方法によってO−アシル化反応を行い、R”1が
ω−(C1−C4)−アルキルカルボニルオキシ−(C2−C4)−アルキレン若し
くはω−ベンゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレンである式(VII'bis)の
化合物を得る。
R”1がω−ホルミルオキシ−(C2−C4)−アルキレンである式(VII'bis)
の化合物は、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンである化合物
を無水酢酸中で蟻酸と反応することによって製造される。
R”1がω−ベンゾイルオキシ−(C2−C4)−アルキレンである式(VII'bis
)の化合物は、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンである化合
物を、従来の方法によりハロゲン化ベンジルと反応することによって製造される
。
R”1がω−R8NHCOO−(C2−C4)−アルキレンである式(VII'bis)
の化合物は、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンである化合物
を、式R8−N=C=Oのイソシアネートと反応することによって製造される。
R”1がω−R11CONR12−(C2−C4)−アルキレン(但し、R12は水素
若しくは(C1−C7)−アルキルであり、R11は水素であるか、又はそれぞれ(
C1−C7)−アルキル、ビニル、フェニル、ベンジル、ピリジル若しくは(C3
−C7)−シクロルキルであって任意に置換されたものである。)である式(VII
'bis)の化合物を製造するためには、無水酢酸中で蟻酸、又はそれそれ式(R11
CO)2の適切な無水物、又は式R11COClの適切な酸塩化物を、トリエチル
アミンの存在下において、R”1がω−HNR12−(C2−C4)−アルキレンで
ある式(VII'bis)の中間体と反応する。
同様に、R”1がω−R13OCONR12−(C2−C4)−アルキレンである(V
II'bis)の化合物は、式R13OCOClのクロロホーメートと反応することによ
って製造される。
R”1がω−R9R10NCONR12−(C2−C4)−アルキレン(但し、R9は
水素である。)である(VII'bis)の化合物は、式R10N=C=Oのイソシアネ
ートと反応することによって製造される。
R”1がω−R9R10NCONR12−(C2−C4)−アルキレン(但し、R9は
(C1−C7)−アルキルである。)である(VII'bis)の化合物は、式R9R10N
COClのカルバモイルクロライドと反応することによって製造される。
R”1がω−R14SO2NR12−(C2−C4)−アルキレンである(VII'bis)
の化合物は、式R14SO2Clのスルホニルクロライドと反応することによって
製造される。
R”1がω−HNR12−(C2−C4)−アルキレン(但し、
R12は水素である。)である(VII'bis)の中間体は、J.Med.Chem.,1989,32,
391-396に開示された方法によって、R’1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−ア
ルキレンである式(VII')の化合物から製造される。
R”1がω−HNR12−(C2−C4)−アルキレン(但し、R12は水素である
。)である(VII'bis)の中間体はまた、当業者に公知の方法を用いるニトリル
基の還元によって、R’1がω−シアノ−(C1−C3)−アルキレンである式(V
II')の化合物から製造される。
R”1がω−HNR12−(C2−C4)−アルキレンである(VII'bis)の中間体
は、スキーム2に示される方法の異なったステップに従って製造することができ
る。
得られた中間体(VII')又は(VII'bis)を、酸若しくは塩基加水分解で脱保
護し、化合物(VIII)を得る。R1はω−
ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレンであり、該ヒドロキシルは保護されてお
り、該保護基は、これらの操作条件下で保持されることが理解される。
次のステップでは、スルホネート(IX)を製造し、式(X)、(XI)、(XXII
I)、(XXIV)、(XXV)又は(XXVI)の環状二級アミン、式(XII)の環状三級
アミン又は式(XXVII)の化合物によってこれを置換する。本発明に従った化合
物(I)は、最終的には、適切であればヒドロキシル基若しくはアミノ基の脱保
護、又は、X’1のX1への任意の変換の後に得られる。
この方法の1つの変形として、化合物(XIII)を化合物(III)、(IV)、(
V)又は(VI)の1つと反応する場合、得られた生成物は、最終生成物に相当す
るか、又は1以上の保護基を有しうる。後者の場合、適切であれば、O−保護基
及び/又はN−保護基を通常の方法で加水分解する。
この方法のステップ1”)の他の変形として、式(VIII)のアルコールを酸化
し、式(XXVIII)のアルデヒドを得る。R1がω−ヒドロキシ−(C2−C4)−
アルキレンである場合及び/又はTがヒドロキシメチレンである場合、該ヒドロ
キシルは保護されていると解される。酸化反応は、例えばジクロロメタンのよう
な溶媒中において、−78℃から室温の温度で塩化オキサリル、ジメチルスルホ
キシド及びトリエチルアミンを使用することによって、又は、J.Chem.Research
(S),1994,274-275に開示された方法によってヘキサメチレンテトラミン/臭
素錯体を用いて、又は、Tetrahedron Let-
ters,1979,5,399-402に開示された方法によってジクロロメタン中ピリジニウ
ムジクロメートを用いて行われる。
次に、ステップ2”)において、式(X)、(XI)、(XXIII)、(XXIV)、
(XXV)、(XXVI)又は(XXVII)の化合物を、酢酸のような酸の存在下で式(XX
VIII)のアルデヒドと反応し、in situで中間体のイミンを形成し、これを例え
ばナトリウムシアノボロハイドライド、又は、水素及びパラジウム−炭
元する。本発明に従った式(I)の化合物は、最終的に、適切であれば、ヒドロ
キシル基若しくはアミノ基の脱保護、又は、X’1のX1への任意の変換の後に
得ることができる。
この方法のステップ1”’)の他の変形では、式(VIII)のアルコールを、「
Advanced Organic Chemistry」第3版、John Wiley & Sons,New York,382-384
頁(1985)においてMarch J.によって開示された方法で式(XXIX)のハロゲン化
誘導体に変換する。
ステップ2”’)において、式(XXIX)の化合物を、塩基の存在下、又は非存
在下において、式(X)、(XI)、(XII)、(XXIII)、(XXIV)、(XXV)、
(XXVI)又は(XXVII)の化合物と反応する。塩基を使用する場合、これは、ト
リエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミン及びN−メチルモルホリ
ンのような有機塩基、又は炭酸カリウム、炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウム
のようなアルカリ金属炭酸塩若しくは重炭酸塩から選択される。反応は、ジクロ
ロメタン、トルエン、N,N−ジメチルホルムアミド若しくはイソプロ
パノールのような溶媒中で行われる。本発明に従った化合物(I)は、最終的に
、適切であればヒドロキシル基若しくはアミノ基の脱保護又はX’1のX1への任
意の変換の後に得られる。
得られた式(I)の化合物を、
− AmがAm1、Am2、Am5、Am6、Am7、Am8若しくはAm9である場
合は、従来の技術で遊離の塩基若しくは塩の形態で単離するか、又は
− AmがAm3である場合は、単離するか、又はその他には得られた四級塩の
スルホニウムアニオンを他の薬学的に許容しうるアニオンに任意に交換する。
AmがAm1、Am2、Am5、Am6、Am7、Am8若しくはAm9である式(
I)の化合物が遊離の塩基の形態で得られる場合は、有機溶媒中で選択された酸
と処理することによって塩化を効果的に行う。例えばイソプロパノールのような
アルコール中、又はジエチルエーテルのようなエーテル中に溶解した遊離塩基を
、選択された酸の同じ溶媒の溶液で処理し、対応する塩を得、この塩を従来の技
術で単離する。例えば、塩酸塩、臭素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸二水素
塩、メタンスルホネート、オキサレート、マレイン酸塩、フマル酸塩、ナフタレ
ン−2−スルホン酸塩及びベンゼンスルホン酸塩をこの方法で製造する。
反応の最後で、AmがAm1、Am2、Am5、Am6、Am7、Am8若しくはA
m9である式(I)の化合物をこれらの塩の1つ、例えば塩酸塩若しくはオキサ
レートの形態で単
離しうる。この場合、必要であれば遊離の塩基を、水酸化ナトリウム若しくはト
リエチルアミンのようなミネラル(mineral)ベース若しくは有機塩基、又は炭
酸若しくは重炭酸ナトリウム若しくはカリウムのようなアルカリ金属炭酸塩若し
くは重炭酸塩で前記塩を中和することによって製造しうる。
式(XII)の三級アミンと式(IX)化合物との間の反応から
オンである場合は、飽和塩化ナトリウム溶液若しくは塩酸溶液を用いて溶液中で
交換するか、或いはイオン交換樹脂、例
する。
ピペリジンの窒素で形成される四級アンモニウム塩は、AmがAm1若しくは
Am5(これらは、存在する何れかの他のアミノ基が、例えばtert−ブトキシカ
ルボニルのような通常のN−保護基でNが保護されている。)である遊離の塩基
の式(I)の化合物を過剰の下式のアルキル化剤と反応することによって製造さ
れる。
A−Q
但し、Aは(I)に対して先に定義したとおりであり、好ましくはクロライ
ド若しくはアイオダイドである。Q
は(I)に対して先に定義したとおりである。
反応混合物を、例えばジクロロメタン、クロロホルム、アセトン若しくはアセト
ニトリルのような溶媒中において、室温から還流点の温度で1から数時間加熱し
、必要であれば従来の方法で処理し、脱保護した後、四級アンモニウム塩のアキ
シャル及びエカトリアル異性体の混合物を得る。
よって、他のアニオン若しくは薬学的に許容しうるアニオン、例えば塩化物と交
換されうる。
該異性体は通常の方法、例えばクロマトグラフィー若しくは再結晶で分離され
る。
AmがAm5基である式(I)の化合物のΔで示される窒素で形成されるN−
オキシド誘導体は、メタノール中での過酸化水素との反応、又はジクロロメタン
若しくはテトラヒドロフランのような不活性溶媒中における過酢酸若しくはメタ
クロロ過安息香酸との反応のような通常の方法によって式(I)の化合物のΔで
示される窒素原子を酸化することにより製造される。
エナンチオマーは、ラセミ混合物(I)を分割することによって単離すること
ができる。
出発の式(II)の化合物は、下式のニトリルから、還元、次いで得られたアミ
ンの置換によって製造される。
但し、E、Ar及びmは先に定義したとおりである。
式(XIV)のニトリルの還元は、エタノールのようなアルカ
存在下で水素化することによって効果的に行われ、従来の方法で単離した後、下
式の一級アミンが得られる。
R’1が、ω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレン基ある式(II)の化合
物を製造するためには、アミン(XV)を、例えば塩化エチルオキサリル、エチル
ヘミマロネート又はエチルヘミスクシネートと処理し、対応するN−アセチル化
された誘導体を得る。次にカルボニル基を、還元剤、例えば水素下アルミニウム
リチウムのような金属水素化物、又はボランジメチルスルフィドのようなホウ素
水素化物(boronhydride)と反応するような通常の方法で還元する。還元は、テ
トラヒドロフラン若しくはトルエンのような溶媒中において、室温から60℃の
間の温度で行われる。得られた下式のアミンを通常の方法で単離する。
(II、R’1=ω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレン)
特に、BOP及びトリエチルアミンの存在下でのグリコール酸とアミン(XV)
の反応は、対応するN−アシル化誘導体
を得るために使用される。N−アシル化誘導体は、カルボニル基の還元の後、R
’1が2−ヒドロキシエチル基である式(II)の化合物を与える。
ω−ヒドロキシ−(C2−C4)−アルキレン基が式(I)の最終化合物のR1
基の構成要素である場合、ヒドロキシル基を保護することが必要である。この保
護のステップは、O−保護基を用いる化合物(II)若しくは化合物(VII)にお
けるような通常の方法で行われうる。該O−保護基は、E基を脱保護する場合(
ステップ3)には加水分解されないであろう。
R’1がω−(C1−C4)−アルコキシ−(C2−C4)−アルキレン基である
式(II)の化合物を製造するためには、アミン(XV)を、BOP及びトリエチル
アミンのような塩基の存在下で、ω−(C1−C4)−アルコキシ(C2−C4)−
アルカン酸と反応し、次に得られたN−アシル化誘導体のカルボニル基を還元す
る。
R’1がω−アルコキシカルボニル−(C2−C4)−アルキレンである式(II
)の化合物を製造するためには、アミン(XV)を、例えば3−ブロモプロピオン
酸 エチル、4−ブロモ酪酸 エチル又は5−ブロモ吉草酸 エチルのような(
C1−C4)−アルキル ω−ハロゲノ−(C2−C4)−アルキレンカルボキシレ
ートと反応する。
R’1がω−(C1−C4)−アルコキシカルボニル−(C2−C4)−アルキレ
ンである式(II)の、通常の方法による化合物の加水分解で、R’1がω−カル
ボキシ−(C2−C4)
−アルキレンである式(II)の化合物を得る。
R’1がω−アルキルチオ−(C2−C4)−アルキレンである式(II)の化合
物を製造するためには、アミン(XV)を、例えば2−クロロ−1−メチルチオエ
タンのようなω−ハロゲノ−(C2−C4)−アルキレンチオ−(C1−C4)−ア
ルキルと反応する。
R’1がω−R9R10NCO−(C2−C4)−アルキレンである式(II)の化合
物は、R’1がω−カルボキシ−(C2−C4)−アルキレンである式(II)の化
合物を、従来のペプチドカップリングの方法により、式NHR9R10の化合物と
反応することによって得られる。
R’1がω−シアノ−(C1−C3)−アルキレンである式(II)の化合物を製
造するためには、式(XV)の化合物を、従来のアルキル化の方法により、3−ク
ロロプロピオにトリル若しくは4−クロロブチロニトリルと反応する。
R’1がω−(C1−C4)−アルキルカルボニル−(C2−C4)−アルキレン
である式(II)の化合物を製造するためには、アミン(XV)を、従来のアルキル
化法により、例えば4−クロロブタン−2−オンのようなω−ハロゲノ−(C2
−C4)−アルキレンカルボニル−(C1−C4)−アルキルと反応する。
式(XIV)のにトリルは、商業的に入手可能であるか又は下式の公知のニトリ
ルから、
Ar−CH2−CN (XVI)
下式の化合物とのアルキル化によって調製される。
E−O−(CH2)m−G (XVII)
但し、E及びmは先に定義したとおりであり、Gはハロゲン原子、例えば臭
素である。
Eがテトラヒドロピラン−2−イル基である式(XIV)のニトリルは、好まし
くは式Br−(CH2)m−OHのアルカノールと3,4−ジヒドロ−2H−プラ
ンとの反応によって得られるテトラヒドロピラニロキシ誘導体から合成され、下
式の化合物を得る。
この化合物を、次に、アルカリ金属水素化物の存在下でアセトニトリル誘導体(
XVI)と反応し、以下の中間体を調製する。
出発の式(XIII)の化合物は、下式のニトリルから、
但し、Am’、Ar及びmは先に定義したとおりである。還元、次いで得ら
れたアミンの置換によって調製される。
ニトリル(XVIII)の還元は、式(II)の化合物の製造において先に説明した
方法で行われる。これで、下式の一級アミンを得る。
R1=R’1基(先に定義したとおり)による一級アミンの
置換は、式(II)の化合物の製造で先に説明した方法と同じ方法を用いて行われ
る。次に、適切であれば、得られた二級アミンを保護した後、R1基を、式(VII
-bis)の化合物の調製出先に説明した方法と同様の方法を用いてR”1基(先に
定義したとおり。)に変換する。次に、R1がR”1である式(XIII)の化合物を
、アミンの脱保護の後に得る。
式(XVIII)のニトリルを公知の方法によって合成する。この方法では、下式
のニトリル誘導体を、
Ar−CH2−CN (XVI)
ナトリウムアミドの存在下、トルエンのような溶媒中において、30℃から80
℃の間の温度で、下式の塩素化誘導体と反応する。
Am’−(CH2)m−Cl (XX)
該塩素化誘導体(XX)は、例えば塩化チオニルのような塩素化剤と下式のヒド
ロキシル化誘導体を反応することによって調製される。
Am’−(CH2)m−OH (XXI)
このヒドロキシル化誘導体は、それ自身エチレンオキシドとの反応によって化合
物Am’−Hから調製される。Am’がヒドロキシル若しくはアミノを含有する
場合は、これらの基は保護されていると解される。
式(X)のピペリジンは公知であるか、又はEP−A−0428434、EP
−A−0474561、EP−A−0515240及びEP−A−559438
で開示された方法のような公知の方法によって調製される。
例えば、式(X)において、J’1が下記の基である場合は、
但し、R2はピリド−2−イルであり、xがゼロであり、X’1がヒドロキシ
ルである。
2−ブロモピリジンを、溶媒中、ブチルリチウムの存在下においてN−ベンジル
ピリド−4−オンと反応し、N−ベンジル−4−ヒドロキシ−4−(ピリド−2
−イル)ピペリジンを製造する。
X’1がヒドロキシであり、ピリジン窒素上に保護基を有する式(X)の化合
物を、アセトニトリルとRitter反応にかけ、X’1がアセトアミドである式(X
)の化合物を製造する。
次に、X’1がアミノである式(X)の化合物を、酸媒体中で加水分解するこ
とによって製造する。適切であれば、アミノ基は、R’3=C1−C4−アルキル
基で置換されうる。X’1がR4CONR3−基である式(X)の化合物は、酸R4
COOHの機能性誘導体との反応で製造される。
X’1が−NR3COOR20基である式(X)の化合物は、クロロ蟻酸エステル
ClCOOR20と反応することによって製造される。X’1が−NR3SO2R21
基である式(X)の化合物は、スルホニルクロライドClSO2R21との反応で
製造される。X’1が−NR3CONR22R23基(但し、R22=Hである。)であ
る式(X)の化合物は、イソシアネ
ートR23N=C=Oとの反応で製造される。X’1が−NR3CONR22R23基で
ある式(X)の化合物は、カルバモイルクロライドR22R23N−COClとの反
応で製造される。
X’1が−NR3CONR22R23基である式(X)の化合物はまた、X’1が−
NR3COOR20基(但し、R20はフェニルである。)である式(X)の化合物
を用いて得られうる。
X’1が-NHR3、−NR3COOR20、−NR3SO2R21又は−NR3COO
R22R23である式(X)の化合物を得る反応は、X’1が−(CH2)qNHR3、
−(CH2)qNR3COOR20、−(CH2)qNR3SO2R21又は−(CH2)q
NR3COOR22R23(但し、qは1又は2である。)である化合物(X)の製
造に直接適用しうることは自明である。
X’1が−NR16R17基(但し、R16及びR17はこれらが結合した窒素原子と
一緒になってヘテロ環を形成する。)である式(X)の化合物は、Bruylants'反
応(Bull.Soc.Chim.Belges,1924,33,467、及びTetrahedron Letters,1988,29
(52),6827-6830)を適用若しくは改変することによって調製される。
X’1が−CH2−NR18R19基(R18及びR19は各々水素である。)である式
(X)の化合物は、X’1がシアノである式(X)の化合物を還元することによ
って調製される。この還元は、当業者に周知の方法で行われる。
X’1が-CH2−CH2−NR18R19基(R18及びR19
は各々水素である。)である式(X)の化合物は、J.Med.Chem.,1989,32,391
-396に開示された方法を適用又は改変することによって、X’1が−CH2−CH2
−OHである式(X)の化合物から製造される。
X’1が−NR16R17基(但し、R16は水素であり、R17は(C1−C7)−ア
ルキル、又はそれぞれ(C3−C7)−シクロアルキル若しくはベンジルである。
)である式(X)の化合物は、X’1が−(CH2)q−NR3COR4(但し、q
はゼロであり、R3は水素であり、R4は水素、(C1−C6)−アルキル、又はそ
れぞれ(C3−C7)−シクロアルキル若しくはフェニルである。)基である式(
X)の化合物を還元することによって製造されうる。この反応は、テトラヒドロ
フランのような溶媒中、溶媒の還流温度で水素化アルミニウムリチウムのような
還元剤によって行われる。
同様の反応が、X’1が−(CH2)q−NR3COR4基(但し、qはゼロであ
り、R3は(C1−C4)−アルキルであり、R4は水素、(C1−C6)−アルキル
又はそれぞれ(C3−C7)−シクロアルキル若しくはフェニルである。)式(X
)の化合物から、X’1が−NR16R17基(但し、R16は(C1−C4)−アルキ
ルであり、R17は、(C1−C7)アルキルであるか、又はそれぞれ、(C3−C7
)−シクロアルキルメチル若しくはベンジルである。)式(X)の化合物を製造
するのに使用されうる。X’1が−NR16R17基(但し、R16は(C5−C7)−
アルキルである。)である式(X)の化合物は同様な方法で製造されうる。
X’1がそれぞれ−CH2−NR18R19若しくは−CH2CH2NR18R19基(但
し、R18は水素若しくは(C1−C4)−アルキルであり、R19は(C1−C7)−
アルキル、(C3−C7)−シクロアルキルメチル若しくはベンジルである。)で
ある式(X)の化合物は、X’1が−(CH2)q−NR3COR4基(但し、qは
それぞれ1又は2であり、R3は水素若しくは(C1−C4)−アルキルであり、
R4は水素、(C1−C6)−アルキル、(C3−C7)−シクロアルキル若しくは
フェニルである。)式(X)の化合物から同様の方法で製造されうる。X’1が
−CH2NR18R19若しくは−CH2CH2NR18R19基(但し、R18は(C5−
C7)−アルキルである。)である式(X)の化合物は、同様の方法で製造され
る。
X’1が−(CH2)q−NR3COR4基(但し、R3及びR4は一緒になって−
(CH2)3−若しくは−(CH2)4−である。)である式(X)の化合物は、J.
Med.Chem.,1985,28,46-50に開示された方法を適用若しくは改変して調製され
る。
x’1が−(CH2)q−OH基(但し、qはそれぞれ1又は2である。)であ
る式(X)の化合物は、X’1がそれぞれメトキシカルボニル若しくはメトキシ
カルボニルメチルである式(X)の化合物を、Chem.Ber.,1975,108,3415-348
2で開示された方法で還元することによって製造される。
X’1がR15COO−(CH2)q−基である式(X)の化合物は、酸塩化物R1 5
COClを、X’1が−(CH2)q−
OH基である式(X)の化合物と反応することによって得られ、蟻酸との反応で
、X’1がR15COO−(CH2)q−(但し、R15=Hである。)の式(X)の
化合物が得られる。
X’1が(C1−C7)−アルキル−NHCOO−(CH2)q−基である式(X
)の化合物は、カルバモイルクロライド(C1−C7)−アルキル−NHCOCl
をX’1が−(CH2)q−OHである式(X)の化合物と反応することによって
得られる。
X’1がカルボキシルである式(X)の化合物は、X’1がシアノである式(X
)の化合物を、当業者に公知の方法によって加水分解することにより製造するこ
とができる。
X’1がカルボキシメチルである式(X)の化合物は、Chem.Ber.,1975,108
,3475-3482に開示されている方法によって製造することができる。
X’1が(C1−C7)−アルコキシカルボニル又はそれぞれ(C1−C7)−ア
ルコキシカルボニルメチルである式(X)の化合物は、X’1がカルボキシル又
はそれぞれカルボキシメチルである式(X)の化合物から、当業者に周知の方法
を用いるエステル化反応で製造することができる。
J’1が下記の基である式(X)の化合物は、
但し、R2は任意に置換されたフェニル基であり、xは1であり、X’1は(
C1−C7)−アルコキシカルボニ
ルである。
保護された4−(C1−C7)−アルコキシカルボニルピペリジンを、水素化ナト
リウム、カリウムtert−ブチレート又はナトリウムジイソプロピルアミドのよう
な塩基の存在下において、テトラヒドロフラン、N,N−ジメチルホルムアミド
若しくはジメチルスルホキシドのような溶媒中、−78℃から室温の間の温度で
、任意に置換されたハロゲン化ベンジルと反応することによって製造される。所
望の式(X)の化合物は脱保護のステップの後に得られる。
X’1が−CONR22R23基又はそれぞれ−CH2CONR22R23基である式(
X)の化合物は、X’1がカルボキシル又はそれぞれカルボキシメチルである式
(X)の化合物を、当業者に公知の方法で式HNR22R23の化合物と反応するこ
とによって製造される。
式(XI)のピペラジンは公知であるか、又はEP−A−0474561に開示
された方法のような公知の方法で製造される。
式(XII)のアミンは、文献、例えば以下に示すものに開示されたものである
。
(a’)C.A.Grob et al.,Helv.Chim.Acta,1964,(47),8,2145-55に
従って調製される1−アザビシクロ[2.2.0]ヘキサン。
(b’)L.A.Logothetis,J.Am.Chem.Soc.,1965,(87),
4,749-754に従って調製される1−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン。
(c’)Gassman et.al.,J.Am.Chem.Soc.,1968,(90),5,1355-6に
従って製造される1−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン。
(d’)1−アザビシクロ[2.2.2]オクタン、即ちキヌクリジン。
(e’)B.Thill et al.,J.Org.Chem.,1968,(33),12,4376-80に従
って調製される1−アザビシクロ[3.2.1]オクタン。
(f’)C.Ruggles et al.,J.Am.Chem.Soc.,1988,(110),17,5692-
8に従って調製される1−アザビシクロ[3.2.2]ノナン。
(g’)S.Miyano et al.,J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1,1988,5,105
7-63に従って調製される1−アザビシクロ[3.3.1]ノナン。
(h’)P.Edwards et al.,Tetrahedron Letters,1984,(25),9,939-4
2に従って調製されるヘキサヒドロ−1H−4−ピロリジン。
(i’)J.Chastanet et al.,J.Org.Chem.,1985,(50),16,2910-14
に従って調製されるオクタヒドロ−4−インドリジン。
(j’)P.Edwards et al.,Tetrahedron Letters,1984,(25),9,939-4
2に従って調製されるオクタヒドロ−2H−5−キノリジン。
(k’)Y.Bubnov etal.,J.Organomet.Chem.,1991,412,(1-2),1-8に
従って調製される1−アザトリシクロ[3.3.1.1.3.7]デカン。
(l’)T.Perrine,J.Org.Chem.,1957,22,1484-1489
に従って調製される4−フェニル−1−アザビシクロ[2.2.2.]オクタン
、即ち4−フェニルキヌクリジン。
式(XXIII)のピペリジンは公知であるか、又はWO94/10146に開示
された方法のような公知の方法で調製される。
式(XXIV)のピペリジンは公知であるか、又はEP−A−0625509に開
示された方法のような公知の方法で調製される。
式(XXV)のピペリジンは公知であるか、又はEP−A−0630887に開
示された方法のような公知の方法で調製される。
式(XXVI)のピペリジンは公知であるか、又はWO94/26735に開示さ
れた方法のような公知の方法で調製される。
式(XXVII)のピペリジンは公知であるか、又はWO94/29309に開示
された方法のような公知の方法で調製される。
下式の本発明に従った化合物のエナンチオマー、
但し、
− 「*」は、この標識を有する炭素原子が決定された
(+)若しくは(−)の絶対配置を有することを示す。
及び
− Am、m、Ar、R1、T及びZは式(I)の化合物に対して定義した
とおりである。
並びに適切であれば鉱酸若しくは有機酸とのこれらの塩又はこれらの四級アンモ
ニウム塩は、新規な化合物であり、本発明の一部を形成する。
ラセミ混合物(I)の分割は、エナンチオマー(I*)を単離することを可能
にする。
しかし、以下の式の中間体アミノアルコールのラセミ体を分割することが好ま
しい。
この化合物は、光学的に活性な酸との塩を提供することができる。
アミノアルコール(XV")は化合物(XV'):(XV,E=O−保護基)から、酸
若しくは塩基媒体中での加水分解による脱保護の後に得られる。
次に、エナンチオマー(XV"*)を、EP−A−0428434及びEP−A−
0474561に開示された方法のような従来の方法によって分離する。
式(VIII*)の光学的に純粋な化合物の製造は、以下のスキーム3に示されて
いる。ここで「*」は、この標識を有する炭素原子が、決定された(+)又は(
−)配置を有することを示す。
次に、得られた下式の化合物を、
式(XXII)の化合物と反応し、下式の光学的に純粋な誘導体(IX*)を得る。
Tがヒドロキシメチレン若しくはC1−C4−アルコキシメチレン基である式(
I)の化合物は2つの不斉中心を有する。この場合、ジアステレオ異性体及び純
粋な異性体を、光学的に純粋なアミノアルコール(II*、E=H)と、光学的に
純粋であるか又はラセミの酸HO−CO−T”−Ar(但し、T”はヒドロキシ
メチレン基若しくはC1−C4−アルコキシメチレン基である。)を反応すること
によって製造しうる。
先に式(I)を得るために説明した条件下で、化合物(IX*)と式(X)の化
合物、式(XI)の化合物、式(XII)の化合物、式(XXIII)の化合物、式(XXIV
)の化合物、式(XXV)の化合物、式(XXVI)の化合物又は式(XXVII)の化合物
反応で、脱保護、適切であれば、X’1のX1への任意の変換、及び得られた生成
物のこれらの塩への任意の変換の後、化合物(I*)が製造できる。
上記式(I)の化合物にはまた、一以上の水素又は炭素が
これらの放射性同位体、例えばトリチウム、炭素−14又はヨウ素−125で置
換されたものが含まれる。これらの標識された化合物は、受容体リガンドとして
の生物学的試験の研究(代謝又は薬物動力学)に有効である。
タキキニン受容体に対する化合物の親和性を以下の放射性リガンドを用いた種
々の生化学的試験によりinvitroで評価した。
1)[125I]BH−SP(Bolton-Hunter試薬を用いてヨウ素−125で標識
したサブスタンスP)のラット皮質、モルモット回腸及びヒトリンパ芽球細胞の
NK1への結合。
2)[125I]His−NKAのラット十二指腸又はラット膀胱(bladder)の
NK2受容体への結合。
3)[125I]His[MePHe7]NKBのラット大脳皮質、モルモット大
脳皮質及びアレチネズミ(gerbil)大脳皮質のNK3及びCHO細胞で発現され
るクローニングされたヒトNK3受容体(Buell et al.,FEBS Letters,1992,299
,90-95)への結合。
試験は、X.Emonds-Altetal.,(Eur.J.Pharmacol.,1993,250,403-413)
で開示されたように行った。
サブスタンスP、ニューロキニンA若しくはニューロキニンBの強力な拮抗薬
である本発明の化合物は、10-8Mと10-10の阻害指針(Ki)でこれらの受容
体に対する後者の結合を阻害する。
特に、本発明の化合物は、これらの毒性が医薬としてのこれらの使用に適合し
た薬学的組成物の活性成分となる。
上記式(I)の化合物は、治療される動物の1キログラムの体重あたり0.0
1から100mgの日用量、好ましくは0.1から50mg/kgの日用量で使用され
うる。ヒトでは、この用量は、治療される対象の年齢又は治療のタイプ、即ち予
防か若しくは治療かに依存して、好ましくは1日あたり0.5mgから4000mg
、より好ましくは1日あたり2.5mgから1000mgである。
医薬としてこれらを使用するためには、式(I)の化合物は、一般に投与量単
位で投与される。前記投与量単位は、好ましくは活性成分を薬学的賦形剤と混合
した薬学的組成物として製剤化される。
従って、更なる側面として、本発明は活性成分として式(I)の化合物を含有
する薬学的組成物に関する。
経口、舌下、吸入、皮下、筋肉内、静脈内、経皮、局所又は直腸で投与するた
めの本発明の薬学組成物において、活性成分は、従来の薬学的担体と混合して単
位形態で動物若しくはヒトに投与されうる。投与の適切な単位形態には、経口摂
取用の錠剤、ゼラチンカプセル、粉末、顆粒及び経口溶液若しくは経口懸濁液の
ような経口経路、舌下及びバッカル(baccal)投与形態、アエロゾル、移植、皮
下、筋肉内、静脈内、鼻腔内若しくは眼内投与形態、並びに直腸投与形態が含ま
れる。
錠剤の形態で固体組成物を調製する場合、主要な活性成分を、シリカ、ゼラチ
ン、澱粉、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、アラビアゴムのよ
うな薬学的ビヒクル
(vehicle)と混合する。錠剤は、蔗糖、種々のポリマー若しくは他の適切な材
料でコートされうるか、又はこれらは、活性を持続させるか若しくは後らせるよ
うに、並びに連続して予め決められた量の活性成分を放出するように処理されう
る。
ゼラチンカプセルは、グリコール若しくはグリセロールエステルのような希釈
剤と活性成分を混合し、得られた混合物を軟質若しくは硬質のゼラチンカプセル
に詰めることによって調製される。
シロップ若しくはエリキシールの形態での製剤は、甘味料、好ましくはカロリ
ーのないもの、防腐剤としてのメチルパラベン及びプロピルパラベン、香味剤並
びに適切な着色剤と共に活性成分を含有する。
水に分散しうる粉末若しくは顆粒には、ポリビニルピロリドンのような、分散
剤若しくは軟化剤、又は懸濁剤、並びに甘味料若しくは味覚矯正剤と混合された
活性成分を含有する。
直腸投与に対しては、坐薬は、直腸温度で融解する結合剤、例えばココアバタ
ー若しくはポリエチレングリコールを用いて調製される。
非経口、鼻腔内又は眼内投与は、等張の生理食塩水溶液若しくは無菌の注射可
能な溶液を使用して行われる。これらには、薬理学的に許容しうる分散剤及び/
又は湿潤剤、例えばプロピレングリコール若しくはブチレングリコールが含まれ
る。
吸入による投与は、アエロゾルを使用して行われる。これは、例えばソルビタ
ントリオレエート若しくはオレイン酸、
並びにトリクロロフルオロメタン、ジクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフ
ルオロエタン若しくは他の生物学的に適合した噴射剤と共に含む。これはまた、
活性成分を粉末の形態で、それ自身、又は賦形剤と組み合わせて含有する系でも
使用されうる。
活性成分はまた、適切であれば、1以上の担体若しくは添加剤を含有しうるマ
イクロカプセルとしても製剤化されうる。
各単位投与量において、式(I)の活性成分は、予定した日用量に適した量で
存在する。一般に、各投与量単位は、投与のタイプに従って、例えば錠剤、ゼラ
チンカプセル等、カシェー、アンプル、シロップ等、又はドロップであって、各
投与量単位が、1日に1から4回の投与に対して0.5から1000mgの活性成
分、好ましくは2.5から250mgを含有するように調製される。
更なる側面において、本発明は、呼吸器、消化器、泌尿器、免疫、心血管系及
び中枢神経系の、過剰のタキキニン、特にサブスタンスP及び全てのタキキニン
依存性病状に関連した生理学的疾患、並びに痛み及び片頭痛を治療するための医
薬の製造において、式(I)の物質を使用することに関する。
以下の例があるが、これらには限定されない。
・例えば片頭痛、癌及びアンギナに関連した痛み、骨関節炎及び慢性関節リ
ュウマチのような慢性炎症過程に関連づけられる急性及び慢性の痛み。
・閉塞性の呼吸器疾患、喘息、アレルギー、鼻炎、咳、気管支炎、過敏症、
例えば花粉及びダニに対するもの、慢性
関節リュウマチ、骨関節炎、乾癬、潰瘍性大腸炎、クローンズ症(Crohn'sdisea
se)、腸の炎症(過敏性結腸)、前立腺炎、精神性浮腫(neurological bladder
)、膀胱炎、尿道炎、腎炎のような炎症。
・免疫細胞の機能の抑制又は刺激に関連した免疫系の疾患、例えば、慢性関
節リュウマチ、乾癬、クローンズ症(Crohn'sdisease)、糖尿病、狼瘡。
・不安、抑鬱性精神病、精神分裂症、躁病、痴呆、癲癇、パーキンソン病、
アルツハイマー病、薬物依存、ダウン症候群及びハンティントン舞踏病のような
神経精神医学的若しくは神経学的タイプの中枢神経系の疾患並びに神経退行性疾
患。
・悪心、過敏性結腸、胃及び十二指腸潰瘍のような胃腸系、下痢及び分泌過
多の疾患
・高血圧、片頭痛に関する血管の形状、浮腫、血栓症、アンギナ肺病及び血
管痙攣のような心血管系の症状。
本発明には、先に示した投与量でこれらの苦痛を治療する方法も含まれる。
調製例及び例では、以下の略語を使用する。
EtOH :エタノール
MeOH :メタノール
エーテル :ジエチルエーテル
イソエーテル :ジイソプロピルエーテル
DMSO :ジメチルスルホキシド
DMF :ジメチルホルムアミド
EtOAc :酢酸エチル
DCM :ジクロロメタン
THF :テトラヒドロフラン
BOP :ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ジメチルア
ミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
NaOH :水酸化ナトリウム
KOH :水酸化カリウム
HCl :塩酸
シリカH :シリカゲル60H、メルク(DARMSTADT)により販売され
ている
iPr :イソプロピル
RT :室温
M.P. :融点
NMR :核磁気共鳴
s :一重線
bs :幅の広い一重線
d :二重戦
dt :三重線から成る二重線
sept :七重線
u :解析されない一重線
調製例
調製例1
(3−イソプロポキシフェニル)酢酸
a)(3−ヒドロキシフェニル)酢酸のエチルエステル400mlの無水エタノ
ール中の55gの(3−ヒドロキ
シ)酢酸及び数滴の濃硫酸の混合物を一夜還流した。反応混合物を減圧下でエバ
ポレートし、残渣をエーテルに取り、水、次いで飽和炭酸水素ナトリウム溶液で
洗浄し、次に溶液を減圧下でエバポレートした。58gの所望の生成物をオイル
として得た。これをそのまま次のステップに使用した。
b)(3−イソプロポキシフェニル)酢酸のエチルエステル
先のステップで得られた58gの化合物と88gの炭酸カリウム及び108g
の2−ヨードプロパンの300mlDMF混合物を80〜100℃で8時間加熱し
た。反応混合物を減圧下にエバポレートし、残渣をEtOAcに取り、10%炭
酸カリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、次に、溶媒を減圧下にエ
バポレートした。残渣を、DCMで溶出するシリカのクロマトグラフィーにかけ
た。61gの所望の生成物をオイルとして得た。これをそのまま次のステップに
使用した。
c)(3−イソプロポキシフェニル)酢酸
31gの先のステップで得られた化合物、20gのNaOH及び400mlのE
tOHの混合物を2時間還流した。反応混合物を減圧下にエバポレートし、残渣
を水に取り、濃塩酸を加えてpH1に酸性化し、エーテルで抽出し、水で洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥し、次いで溶媒を減圧下にエバポレートした。27g
の所望の生成物を得た。MP=33〜35℃。
調製例2
2−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−2−イ
ルオキシ)ブチルアミン
a)2−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−2−
イルオキシ)ブタンニトリル
6.53gの60%油中分散物としての水素化ナトリウムを、2.5gの3,
4−ジフルオロフェニルアセトニトリルの250mlTHF溶液に一部分づつ加え
、この混合物をRTで3時間撹拌した。これを−20℃に冷却し、34.1gの
1−ブロモ−2−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)エタンの70mlTH
F溶液を滴下し、この混合物を、温度をRTに上げながら18時間撹拌した。反
応混合物を、減圧下にエバポレートし、残渣をエーテルに取り、水、pH4のバ
ッファー溶液、及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し
、減圧下に濃縮した。残渣を、溶出液としてトルエンを用いるシリカのクロマト
グラフィーにかけ、15gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップ
に使用した。
b)2−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−2−
イルオキシ)ブチルアミン
200ml無水EtOH及び30mlの濃アンモニア中の先
(出発のニトリルの量の10%)の混合物をRT及び大気圧
にエバポレートした。残渣をエーテルに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾
燥し、減圧下にエバポレートして14gの所望の生成物を得た。これをそのまま
例5、ステップAで使用した。
調製例3
4−フェニル−4−ピバロイルアミノピペリジン
A)1−ベンジル−4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリジン
この化合物を、EP−A−474561に開示された方法によって、フェニル
リチウムと1−ベンジルピペリジン−4−オンとを反応することにより調製した
。
B)4−アセトアミド−1−ベンジル−4−フェニルピペリジン
この化合物を、EP−A−474561に開示された方法により、アセトニト
リルをステップAで調製した化合物に加えるRitter反応によって得た。
C)4−アミノ−1−ベンジル−4−フェニルピペリジン二塩酸塩
ステップBで調製した化合物を、6NHClで3時間還流することにより加水
分解した。乾燥するまでエバポレートした後、残渣をメタノールに溶解し、この
溶液を、アセトンを
加えることによって結晶化し、結晶を濾別し、乾燥し、所望の化合物を得た。
D)1−ベンジル−4−フェニル−4−ピバロイルアミノピペリジン
70gの先のステップで調製した化合物を、150mlのジオキサンに溶解し、
85mlのTEA、次いで45gのピバロイルクロライドを加えた。60℃で2時
間撹拌した後、混合物をエバポレートし、残渣をDCMに取り、希水酸化ナトリ
ウム溶液及びNaCl溶液で洗浄し、次いでMgSO4で乾燥し、エバポレート
した。残渣を、溶出液としてDCMを用いるシリカのクロマトグラフィーにかけ
、43gの所望の生成物をオイルの形態で得た。
E)4−フェニル−4−ピバロイルアミノピペリジン
13gの先のステップで得られた化合物を、200mlの95%エタノールに溶
解し、1.5gの10%Pd/Cを加え、次に、この混合物を24時間室温大気
圧下で水素化した。これを濾過し、濾液をエバポレートしてオイルを得た。これ
を結晶化し、8gの所望の生成物を得た。M.p.=150℃。
例1
N−[4−(4−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロロ
フェニル)ブチル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−(3−イソプロポキシフ
ェニル)−アセトア
ミド塩酸塩半水和物
A)N−[4−(4−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]グリコールアミド
13.26gのBOPを14.3gの4−(4−ベンジルピペリド−1−イル
)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチルアミド二塩酸塩(EP−A−42
8434で調製される)、2.52gのグリコール酸及び9gのトリエチルアミ
ンの150mlDCM溶液に加え、反応混合物をRTで1時間撹拌した。これを減
圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtで抽出し、抽出物を水及び飽和塩化ナ
トリウム溶液で洗浄し、溶媒を減圧下にエバポレートして除き、13.5gの所
望の生成物を得た。これをそのまま次のステップにしようした。
B)N−[4−(4−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−2−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)アセトア
ミド
先のステップで得られた14gの化合物の100mlDCM溶液を、塩酸を飽和
させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化した。次に、2.8gの3,4−ジ
ヒドロ−2H−ピラ
ンの20mlDCM溶液を加え、反応混合物をRTで1時間撹拌した。これを、こ
の容積の半分まで濃縮し、10%NaOH溶液及び水で洗浄し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除いた。残渣を、溶出液としてDC
M/MeOH混合物(100/2;v/v)を用いるシリカのクロマトグラフィ
ーにかけ、6gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップに使用した
。
C)N−[2−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)エチル]−4−(4
−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチルア
ミン
1.3gの水素化アルミニウムリチウムの50mlTHF懸濁液を60℃に加熱
し、6gの先のステップで得られた化合物の50mlTHF溶液を滴下した。反応
混合物を3時間還流し、次いで冷却した後、1mlの水、次に1mlの3NNaOH
及び3mlの水を添加して加水分解した。ミネラル塩(mineral salts)を濾別し
、濾液を減圧下にエバポレートし、4.5gの所望の生成物を得た。これをその
まま次のステップに使用した。
D)N−[4−(4−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−N−[2−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)エ
チル]−(3−イソプロポキシフェニル)アセトアミド
4.42gのBOPを先のステップで得られた4.5gの化
合物、1gのトリエチルアミン及び1.94gの3−イソプロポキシフェニル酢
酸の100mlDCM混合物に加えた。次に、得られた混合物をRTで1時間撹拌
し、減圧下にエバポレートした。残渣をAcOEtに取り、水及び飽和塩化ナト
リウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残
渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:2.5;v/v)を用い
るシリカのクロマトグラフィーにかけ、3.2gの所望の生成物を得た。
E)N−[4−(4−ベンジルピペリド−1−イル)−2−(3,4−ジクロ
ロフェニル)ブチル]−N−(2−ヒドロキシエチル)−(3−イソプロポキシ
フェニル)アセトアミド塩酸塩半水和物
3.2gの先にステップで得られた化合物の50mlMeOH溶液を、塩酸を飽
和させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化した。この混合物をRTで1時間
撹拌し、減圧下にエバポレートした。残渣を水に取り、10%NaOH溶液を加
えて中和し、AcOEtで抽出し、抽出物を水及び飽和食塩溶液で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を、溶出液としてDC
M/MeOH混合物(100:3;v/v)を用いるシリカのクロマトグラフィ
ーにかけた。得られた生成物をDCMに取り、塩酸を飽和させたエーテル溶液を
加えてpH1に酸性化し、減圧下にエバポレートして、DCM/ペンタン混合物
から結晶化した後に2.5gの所望の生成物を得た。
DMSO中、200MHzでのNMRスペクトル
1.3ppm:d;6H
1.4ppm:u:7H
2.5から3.8ppm:u:17H
4.6ppm:sept:1H
4.7から5.05ppm:dt:1H
6.5から7.9:u:12H
10.4ppm:bs:1H
例2
N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2−
(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−(2−メトキシエチル)ベンズア
ミド塩酸塩二水和物
A)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−
2−イルオキシ)ブチル]メトキシアセトアミド
8.6gの2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−
2−イルオキシ)ブチルアミン(EP−A
−0474561で開示されている。)、2.46gのメトキシ酢酸及び5.5
gのトリエチルアミンの50mlDCM混合物を0℃に冷却し、14.5gのBO
Pを加え、反応混合物を1時間撹拌した。減圧下にエバポレートした後、残渣を
AcOEtに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバ
ポレートして除いた。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:
1;v/v)を用いるシリカのクロマトグラフィーにかけ、7.5gの所望の生
成物を得た。これをそのまま次のステップで使用した。
B)N−(2−メトキシエチル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−
(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチルアミン
1.5gの水素化アルミニウムリチウムの30mlTHF懸濁液を還流点まで加
熱し、7.5gの先のステップで得られた化合物の40mlTHF溶液を滴下した
。反応混合物を還流下に3時間撹拌し、冷却した後、1mlの水を加えて加水分解
した。ミネラル塩を濾別し、濾液を減圧下にエバポレートした。残渣を、溶出液
にDCM/MeOH混合物(100:1.5;v/v)を用いるシリカのクロマ
トグラフィーにかけ、4.1gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステ
ップで使用した。
C)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−
2−イルオキシ)ブチル]−N−(2−
メトキシエチル)ベンズアミド
0.745のベンゾイルクロライドを、2gの先のステップで得られた化合物
及び1.7gのトリエチルアミンの50mlDCM溶液に加え、反応混合物をRT
で1時間撹拌した。これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに取り、
水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除いた
。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:0.5;v/vから
100:1;v/v)のグラジェントを用いるシリカHのクロマトグラフィーに
かけ、2.2gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップで使用した
。
D)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−ヒドロキシブチル]−N
−(2−メトキシエチル)ベンズアミド
2.2gの先のステップで得られた化合物の50mlMeOH溶液を、塩酸を飽
和させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化し、この混合物をRTで1時間撹
拌した。これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに取り、水で洗浄し
、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除いて、1.6g
の所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップで使用した。
E)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−メタンスルホニルオキシ
ブチル]−N−(2−メトキシエチル)ベンズアミド
0.555gのメタンスルホニルクロライドを1.6gの先のステップで得ら
れた化合物及び0.5gのトリエチルアミンの50mlDCM溶液に加え、混合物
をRTで30分撹拌した。これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに
取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして
除去し、1gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップで使用した。
F)N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2
−(3,4−ジクロロフェニル)−ブチル]−N−(2−メトキシエチル)ベン
ズアミド塩酸塩二水和物
20mlアセトニトリルと20mlのDMF中の1.9gの先のステップで得られ
た化合物、1.7gの4−アセトアミド−4−フェニルピペリジンパラトルエン
スルホネート及び2.8gの炭酸カリウムの混合物を5時間還流した。冷却後、
反応混合物を水にあけ、AcOEtで抽出し、抽出物を水及び飽和塩化ナトリウ
ム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を
、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:3;v/v)を用いるシリカ
Hのクロマトグラフィーにかけた。得られた生成物をDCMに取り、塩酸を飽和
させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化し、減圧下にエバポレートして、D
CM/エーテル混合物から結晶化した後、1.4gの所望の生成物を得た。M.
p.=139〜142℃。
例3
N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2−
(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−(2−アセトキシエチル)ベンズ
アミド塩酸塩半水和物
A)エチル N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロ
ピラン−2−イルオキシ)ブチル]オキサメート
100mlのDCM中の19gの2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テ
トラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチルアミン及び7gのトリエチルアミン
混合物を0℃に冷却し、次いで8.2gのエチルオキサリルクロライドを滴下し
、温度をRTに上げながら混合物を30分撹拌した。減圧下にエバポレートした
後、残渣をエーテルに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエ
バポレートした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1;
v/v)を用いるシリカのクロマトグラフィーにかけ、16g
の所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップに使用した。
B)N−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−4
−テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチルアミン
1.7gの水素化アルミニウムリチウムの60mlTHF懸濁液を60℃に加熱
し、16gの先のステップで得られた化合物の40mlTHF溶液を滴下した。反
応混合物を4時間還流下に撹拌し、次いで冷却後、2mlの水、次に2mlの3NN
aOH及び6mlの水を添加して加水分解した。ミネラル塩を濾別し、濾液を減圧
下にエバポレートした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100
:5;v/v)を用いるシリカHのクロマトグラフィーにかけ、7.5gの所望
の生成物を得た。これをそのまま次にステップに使用した。
C)N−(2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−
2−イルオキシ)ブチル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ベンズアミド
250mlDCM中の.5gの先のステップでられた化合物、0.843gの安
息香酸及び1.4gのトリエチルアミンの混合物を0℃に冷却し、3.7gのB
OPを加えた。得られた混合物を1時間撹拌し、減圧下にエバポレートした。残
渣をエーテルに取り、水、pH4のバッファ溶液及び水で洗浄し、次いで硫酸ナ
トリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。
残渣を、溶出液にDCM/MeOH混合物(100:1.5;v/v)を用いる
シリカHのクロマトグラフィーにかけ、1.2gの所望の生成物を得た。
D)N−(2−アセトキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェニル
)−4−ヒドロキシブチル]ベンズアミド
0.255gの塩化アセチルを1.2gの先のステップで得られた化合物及び
0.3gのトリエチルアミンの30mlDCM溶液に加え、この混合物をRTで3
0分撹拌した。これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに取り、水で
洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を20mlの
MeOHに取り、0.06gのピリジニウムパラトルエンスルホネートを加え、
この混合物を一夜RTで撹拌し、次いで30分還流した。これを減圧下にエバポ
レートし、残渣をAcOEtに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減
圧下にエバポレートして、0.7gの所望の生成物を得た。これをそのまま次の
ステップに使用した。
E)N−(2−アセトキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェニル
)−4−メタンスルホニルオキシブチル]ベンズアミド
0.206gのメタンスルホニルクロライドを、0.7gの先のステップで得
られた化合物及び0.180gのトリエチルアミンの30mlDCM溶液に加え、
この混合物を30分R
Tで撹拌した。これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに取り、水、
飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び水で洗浄し硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に
エバポレートして0.72gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステッ
プに使用した。
F)N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2
−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−(2−アセトキシエチル)ベン
ズアミド塩酸塩半水和物
2mlDMF中の0.72gの先のステップで得られた化合物及び0.76gの
4−アセトアミド−4−フェニルピペリジンの混合物を80℃に3時間加熱した
。冷却後、反応混合物を水にあけ、精製した沈殿を濾別し、水で洗浄した。この
固体をAcOEtに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバ
ポレートした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1.5
;v/vから10/5;v/vまで)のグラジェントを用いるシリカHのクロマ
トグラフィーにかけた。得られた生成物をDCMに取り、塩酸を飽和させたエー
テルを添加してpH1に酸性化し、減圧下にエバポレートして、DCM/エーテ
ルから結晶化した後0.4gの所望の生成物を得た。M.p.=136〜138
℃。
例4
N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド
−1−イル)−2−(3,4−ジクロロフェニル)ブチル]−N−(2−ヒドロ
キシエチル)ベンズアミド塩酸塩1.5水和物
0.2gの例3で得られた化合物及び0.02gの水酸化リチウム一水和物の
10mlMeOH混合物をRTで1時間撹拌した。これを減圧下にエバポレートし
、残渣をDCMに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポ
レートした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:5;v/
v次いで100/10;v/v)を用いるシリカHのクロマトグラフィーにかけ
た。得られた生成物をDCMに取り、塩酸を飽和させたエーテル溶液を添加して
pH1に酸性化し、減圧下にエバポレートし、0.07gの所望の生成物を得た
。M.p.=177〜186℃。
例5
N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2−
(3,4−ジフルオロフェニル)ブチル]−N−(2−ヒドロキシエチル)ベン
ズアミド塩酸塩
A)エチル N−[2−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(テトラヒド
ロピラン−2−イルオキシ)ブチル]オキサメート
100mlのDCM中の14gの調製例2で得られた化合物及び5.94gトリ
エチルアミンの混合物を0℃に冷却し、6.69gのエチルオキサリルクロライ
ドを加えた。この混合物を、温度をRTに上げながら30分撹拌し、次いで減圧
下にエバポレートした。残渣をエーテルに取り、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで
乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混
合物(100:1;v/v)を用いるシリカのクロマトグラフイーにかけ、16
.5gの背負おうの生成物を得た。これをそのまま次のステップにしようした。
B)N−(2−ヒドロキシエチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)−
4−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチルアミン
6.3gの水素化アルミニウムリチウムの180mlTHF
懸濁液を還流点に加熱し、16.5gの先のステップで得られた化合物の100
mlTHF溶液を滴下した。反応混合物を18時間還流下に撹拌し、次いで冷却し
た後、6mlの水、次に6mlの4NNaOH及び18mlの水を加えて加水分解した
。
レートした。残渣をDCMに取り、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエ
バポレートして除いた。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(95:
5;v/v)を用いるシリカのクロマトグラフィーにかけ、5.5gの所望の生
成物を得た。これをそのまま次のステップに使用した。
C)N−(2−ベンゾイルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジフルオロ
フェニル)−4−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチル]ベンズアミ
ド
50mlのDCM中の3.2gの先のステップで得られた化合物及び2.56g
のトリエチルアミンの混合物を0℃に冷却し、2.73gの塩化ベンゾイルの5
0mlDCM溶液を滴下した。この混合物を、温度をRTに上げながら1時間撹拌
し、減圧下にエバポレートした。残渣をAcOEtに取り、水及び飽和塩化ナト
リウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残
渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を用いるシ
リカのクロマトグラフィーにかけ、5gの所望の生成物を得た。これをそのまま
次のステップに使用した。
D)N−(2−ベンゾイルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジフルオロ
フェニル)−4−ヒドロキシブチル]ベンズアミド
0.230gのピリジニウムパラトルエンスルホネートを5gの先のステップ
で得られた化合物の60mlMeOH溶液に加え、この混合物を30分還流した。
これを減圧下にエバポレートし、残渣をAcOEtに取り、水で洗浄し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートして4gの所望の生成物を得た。これ
をそのまま次のステップに使用した。
E)N−(2−ベンゾイルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジフルオロ
フェニル)−4−メタンスルホニルオキシブチル]ベンズアミド
1.11gのメタンスルホニルクロライドの40mlDCM溶液を、40mlのD
CM中の4gの先のステップで得られた化合物及び1.16gのトリエチルアミ
ンの混合物に加えた。得られた混合物をRTで30分撹拌し、減圧下にエバポレ
ートした。残渣をAcOEtに取り、水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートして4gの所望の生成物を得た
。
F)N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2
−(3,4−ジフルオロフェニル)シブチル]−N−(2−ベンゾイルオキシエ
チル)ベンズアミド
15mlのアセトニトリル及び2mlのDMF中の先のステ
ップでれられた2.2gの化合物、1.77gの4−アセトアミド−4−フェニ
ルピペリジン パラトルエンスルホネート及び2.29gの炭酸カリウムの混合
物を80℃で4時間加熱した。冷却後、反応混合物を氷水にあけ、AcOEtで
抽出し、抽出物を水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、減圧下にエバポレー
トした。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:2;v/v)
を用いるシリカHのクロマトグラフィーにかけ、所望の生成物を得た。
G)N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2
−(3,4−ジフルオロフェニル)シブチル]−N−(2−ヒドロキシエチル)
ベンズアミド塩酸塩
0.067gのNaOHを、1gの先のステップで得られた化合物の10mlM
eOH溶液に加え、この混合物を1時間30分RTで撹拌した。これを減圧下に
エバポレートし、残渣をDCMに取り、水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し
、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を、溶出液として
DCM/MeOH混合物(95:5;v/v)を用いるシリカHのクロマトグラ
フィーにかけた。残渣をDCMに取り、塩酸を飽和させたエーテル溶液を加えて
pH1に酸性化し、減圧下にエバポレートして0.52gの所望の生成物を、ペ
ンタン/エーテル混合物から結晶化した後に得た。M.p.=184〜186℃
。
例6
N−[4−(4−アセトアミド−4−フェニルピペリド−1−イル)−2−
(3,4−ジフルオロフェニル)シブチル]−N−(2−ベンゾイルオキシエチ
ル)ベンズアミド塩酸塩
塩酸を飽和させたエーテル溶液を、0.7gの例5、ステップFで得た化合物
のDCM溶液に、pHが1になるまで加え、この混合物を減圧下にエバポレート
し、0.24gの所望の生成物を、ペンタン/エーテル混合物から結晶化した後
に得た。M.p.=148〜150℃。
例7
N−(2−ベンジルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェニ
ル)−4−(4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリド−1−イル)ブチル]ベン
ズアミド塩酸塩一水和物
A)N−(2−ベンジルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブチル]ベンズアミド
0.172gの粉末化したKOHを、1.3gの例3のステップCで得られた
化合物の6mlDMSO溶液へRTで加え、この混合物を1時間撹拌した。次ぎに
、0.524gの臭化ベンジルを加え、反応混合物をRTで4時間撹拌した。こ
れを減圧下に濃縮し、残渣をDCMに取り、有機層を水及び飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除い
た。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を用
いるシリカのクロマトグラフィーにかけ、1.55gの所望の生成物を得た。こ
れをそのまま次のステップに使用した。
B)N−(2−ベンジルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−ヒドロキシブチル]ベンズアミド
0.071gのピリジニウム パラトルエンスルホネートを、1.55gの先
のステップで得られた化合物の20mlM
eOH溶液に加え、反応混合物を8時間還流した。これを減圧下に濃縮し、残渣
をAcOEtに取り、有機層を水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除いた。残渣を、溶出液と
してDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を用いるシリカのクロマト
グラフィーにかけ、0.44gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステ
ップに使用した。
C)N−(2−ベンジルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−メタンスルホニルオキシシブチル]ベンズアミド
0.44gの先のステップで得られた生成物及び0.141gのトリエチルア
ミンの10mlDCM溶液を0℃に冷却し、0.117gのメタンスルホニルクロ
ライドの5mlDCM溶液を滴下し、この混合物を10分間撹拌した。これを減圧
下に濃縮し、残渣をAcOEtに取り、有機層を水及び飽和塩化ナトリウム溶液
で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除き、0
.4gの所望の生成物を得た。これをそのまま次のステップに使用した。
D)N−(2−ベンジルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジクロロフェ
ニル)−4−(4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリド−1−イル)ブヂル]ベ
ンズアミド塩酸塩一水和物
1.5mlのDMFと1.5mlのアセトニトリル中の0.1
55gの4−ヒドロキシ−4−フェニルピペリジン及び0.4gの炭酸カリウム
の混合物を60℃で4時間加熱した。冷却後、反応混合物を氷/水混合物にあけ
、AcOEtで抽出し、有機層を水、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除いた。残渣を、溶出液と
してDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を用いるシリカHのクロマ
トグラフィーにかけた。得られた生成物をDCMに取り、HClを飽和させたエ
ーテル溶液を添加し、pH1に酸性化し、減圧下にエバポレートし、0.187
gの所望の生成物を、ペンタン/エーテル混合物から結晶化した後に得た。M.
p.=94〜96℃。
例8
N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ−4−フ
ェニルピペリド−1−イル)ブチル]−N−[2−(フェニルアミノカルボニル
オキシ)エチル]ベンズアミド塩酸塩一水和物
A)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(テトラヒドロピラン−
1−イルオキシ)ブチル]−N−[2−(フェニルアミノカルボニルオキシ)エ
チル]ベンズアミド
0.333gのフェニルイソシアネートの5ml1,2−ジクロロエタンの溶液
を、1.3gの例3のステップCで得られた化合物の10ml1,2−ジクロロエ
タン溶液に滴下し、この混合物を18時間40℃で加熱した。これを減圧下に濃
縮し、残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を
用いるシリカHのクロマトグラフィーにかけ、1.3gの所望の生成物を得た。
B)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−ヒドロキシブチル]−N
−[2−(フェニルアミノカルボニルオキシ)エチル]ベンズアミド
ガス状のHClを飽和させたエーテル溶液を、1.3gの先のステップで得ら
れた化合物の20mlMeOH溶液へ、pHが1になるまで加えた。この混合物を
減圧下に濃縮し、残渣をAcOEtに取り、有機層を、水で洗浄し、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除き、1.1gの所望の生成物
を得た。
C)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(メタンスルホニルオキ
シ)ブチル]−N−[2−(フェニルアミノカルボニルオキシ)エチル]ベンズ
アミド
この化合物を、10mlDCM中の1.1gの先のステップで得られた生成物及
び0.336gのトリエチルアミンの溶液、並びに10mlDCM中の0.28g
のメタンスルホニルクロライドから、例7のステップCで説明した手順で製造し
た。これにより、1.08gの所望の生成物を得た。
D)N−[2−(3,4−ジクロロフェニル)−4−(4−ヒドロキシ−4−
フェニルピペリド−1−イル)ブチル]−N−[2−(フェニルアミノカルボニ
ルオキシ)エチル]ベンズアミド塩酸塩一水和物
この化合物を、1.5mlのDMF及び1.5mlのアセトニトリル中の1.08
gの先のステップで得られた化合物、0.036gの4−ヒドロキシ−4−フェ
ニルピペリジンおよび1.03gの炭酸カリウムから、例7のステップDで説明
した手順によって製造した。これにより、0.372gの所望の生成物を、ペン
タン/エーテル混合物から結晶化した後に得た。M.p.=132〜134℃。
例9
N−[2−ベンゾイルオキシエチル)−N−[2−(3,4−ジフルオロフ
ェニル)−4−(4−ピバロイルアミノ−4−フェニルピペリド−1−イル)ブ
チル]ベンズアミド塩酸塩一水和物
5mlのDMF及び5mlのアセトニトリル中の2.2gの例5のステップEで得
られた化合物1.26gの4−ピバロイルアミノ−4−フェニルピペリジン及び
2.29gの炭酸カリウムの混合物を80℃で4時間加熱した。反応混合物を、
減圧下に濃縮し、残渣をAcOEtに取り、有機層を水及び飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下にエバポレートした。残渣を、
溶出液としてDCM/MeOH混合物(100:1;v/v)を用いるシリカH
のクロマトグラフィーにかけた。得られた生成物を、DCMに取り、ガス状のH
Clを飽和させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化し、減圧下にエバポレー
トし、0.72gの所望の生成物を、エーテルから結晶化した後に得た。M.p
.=130〜134℃。
例10
N−[2−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−(4
−ピバロイルアミノ−4−フェニルピペリド−1−イル)ブチル]−N−(2−
ヒドロキシエチル)ベンズアミド塩酸塩一水和物
9mlの0.1NNaOH溶液を、遊離の形態での、0.57gの例9で得た化
合物の5mlMeOH溶液に加え、この混合物をRTで1時間30分撹拌した。こ
れを減圧下に濃縮し、残渣をDCMに取り、有機層を水及び飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧下にエバポレートして除い
た。残渣を、溶出液としてDCM/MeOH混合物(95:5;v/v)を用い
るシリカHのクロマトグラフィーにかけた。得られた生成物をDCMに取り、ガ
ス状のHClを飽和させたエーテル溶液を加えてpH1に酸性化し、減圧下にエ
バポレートし、0.18gの所望の生成物を、ペンタン/イソエーテル混合物か
ら結晶化した後に得た。M.p.=138〜142℃Detailed Description of the Invention
Novel functionalized with n-arylaliphatic-n-alkyl
Amides, methods of making them and they exist
Pharmaceutical composition
The present invention features novel n-aryl-aliphatic-n-alkyls.
Enabled amides, methods of making them and these are present as active ingredients
It relates to a pharmaceutical composition.
In particular, the present invention relates to pain (D. Regoli et al., Life Sciences, 1987, 40, 109-1).
17), Allergy and inflammation (J.E. Morlay et al., Life Sciences, 1987, 41, 5).
27-544), cardiovascular dysfunction (J. Losay et al., 1977, Substance P, Von Euler
, U.S. and Pernow ed., 287-293, Raven Press, New York), digestive system diseases (D
. Regoli et al., Trends Pharmacol. Sci., 1985, 6, 481-484), respiratory system disorders
Patient (J. Mizrahi et al., Pharmacology, 1982, 25, 39-50), mental illness and god
Transpsychiatric disorders (C.A. Maggi et al., J. Autonomic Pharmacol., 1993,13, 23-9
3) (These examples are not meant to be limiting or excluding.)
N-Aryl fats for use in therapy in pathological phenomena including the chykinin system
It relates to a novel class of amides functionalized with aliphatic-n-alkyl.
In recent years, many research studies have been conducted on tachykinins and their receptors.
. Tachykinin is a central nervous system and peripheral deity
Distributed everywhere in the meridian. Tachykinin receptors are of three types, N
K1, NK2, NK3Is recognized and classified. Substance P (SP) is N
K1Neurokinin A (NK), which is an endogenous ligand of the receptorA) Is NK2Receptor
Is an endogenous ligand of neurokinin B (NKB) Is NK3Endogenous receptor
It's Gandh.
NK1, NK2And NK3Receptors have been identified as different species.
C.A. A recent review by Maggi et al. Includes tachykinin receptors and their antagonists.
Anti-drugs are being investigated and described for applications in pharmaceutical research and human treatment
(J. Autonomic Phar-macol., 1993,13, 23-93).
The following non-peptide compounds are NK1Listed as a receptor-specific antagonist
. CP-96345 (J. Med. Chem., 1992,35, 2591-2600), RP-6865
1 (Proc.Natl.Acad.Sci.USA, 1991,88, 10208-10212), SR 140333
(Curr. J. Pharmacol., 1993,250, 403-413).
NK2For the receptor, a non-peptide selective antagonist, SR 48963
It is described in detail (LifeSci., 1992, 50, PL101-PL106).
NK3As far as the receptor is concerned, NK of rat and guinea pig brain3Affinity for receptors
Some non-peptidic compounds having properties have been disclosed (FASEB J., 1983,7,
(4), A710, 4104). NK of rat brain3Peptides with weak specificity for receptors
Sex antagonist, [Trp7, Β-Ala8] NKAIs also disclosed
(J. Autonomic Pharmacol., 1993,13, 23-93).
European patent application, EP-A-0428434, EP-A-0474561, EP
-A-0515240, EP-A-0559538, EP-A-0625509.
And EP-A-0630887 and international patent application WO 94/10146 and W.
O94 / 29309 discloses neurokinin receptor antagonists. this
All are characterized by the following structure:
Where R・Is an alkyl group optionally substituted with hydrogen or an amino group
.
An n-arylaliphatic-n-alkyl functionalized amide is a neurokinin
Useful Pharmaceutical Properties as Receptor Antagonists, Especially Substance P and Neurokini
To have effective pharmaceutical properties in the treatment of any pathological condition dependent on
Found once.
In particular, R・Is -NH2Of the above formula (A) alkyl-functionalized by groups other than
Structured n-arylaliphatic-n-alkyl functionalized amides are
It has been found to have a very high affinity for the rokinin receptor.
Therefore, according to one of its features, the present invention provides compounds of the formula:
Salts of these with mineral or organic acids, or, where appropriate, of these quaternary ammoniums.
Regarding salt.
However,
-M is 2 or 3;
-Ar is unsubstituted phenyl, or a halogen atom, hydroxyl, (C1 -C Four
) -Alkoxy, (C1-CFour) -Alkyl, trifluoromethyl and methyl
Substituents selected from dioxy (the said substituents being the same or different
It ) Mono- or poly-substituted by phenyl; unsubstituted thienyl or halo
Thienyl substituted by a gen atom; unsubstituted benzothienyl or halogen atom
Benzothienyl substituted by; unsubstituted naphthyl or substituted by halogen atoms
Naphthyl; unsubstituted indolyl or (C1-CFour) -Alkyl or benzyl
N-substituted indolyl with an unsubstituted imidazolyl or halogen atom
Substituted imidazolyl; unsubstituted pyridyl or halogen-substituted pyridyl
; Or biphenyl.
-R1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω- (
C1-CFour) -Alkylcarbonyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-ben
Zoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-hydroxy- (C2-CFour) -A
Rukiren, ω- (C1-CFour) -Alkylthio- (C2-CFour) -Alkylene, ω-
(C1-CFour) -Alkyl
Lubonyl- (C2-CFour) -Alkylene, ω-carboxy- (C2-CFour) -Archi
Ren, ω- (C1-CFour) -Alkoxycarbonyl- (C2-CFour) -Alkylene,
ω-benzoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-formyloxy- (C2
-CFour) -Alkylene, ω-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene, ω-
R9RTenNCO- (C2-CFour) -Alkylene, ω-R11CONR12− (C2-CFour
) -Alkylene, ω-R13OCONR12− (C2-CFour) -Alkylene, ω-R9
RTenNCONR12− (C2-CFour) -Alkylene, ω-R14SO2NR12− (C2−
CFour) -Alkylene or ω-cyano- (C1-C3) -Alkylene;
-R8Is (C1-C7) -Alkyl or phenyl;
-R9And RTenAre each independently hydrogen or (C1-C7) -Alkyl; R1 0
Is also (C3-C7) Cycloalkyl, (C3-C7) -Cycloalkylmethyl
, Phenyl or benzyl; or else R9And RTenHako
Together with the nitrogen atom to which they are attached, azetidine, pyrrolidine, piperidi
, Morpholine, thiomorpholine, perhydroazetidine and piperazine.
A heterocycle selected, which is unsubstituted or at the 4-position (C1-CFour) -Alkyl
To form what is substituted by
-R11Is hydrogen, (C1-C7) -Alkyl, vinyl, phenyl, benzyl, pyri
Jill or (C3-C7) -Cycloal
Killed, unsubstituted or substituted by one or more methyl
Is;
-R12Is hydrogen or (C1-C7) -Alkyl;
-R13Is (C1-C7) -Alkyl or phenyl;
-R14Is (C1-C7) -Alkyl; free amino or 1 or 2 (C1
-C7) -Amino substituted with alkyl; or unsubstituted phenyl, or halogen
Atom, (C1-C7) -Alkyl, trifluoromethyl, hydroxyl, (C1−
C7) -Alkoxy, carboxyl, (C1-C7) -Alkoxycarbonyl, (
C1-C7) -Alkoxycarbonyloxy, cyano, nitro and free amino groups.
Rui 1 or 2 (C1-C7) -Alkyl selected from amino substituted
With a substituent (the substituents are the same or different).
Is a substituted phenyl;
-T is a direct bond, a hydroxymethylene group, (C1-CFour) -Alkoxy methyl
Group, (C1-CFive) -Alkylene group, vinylene, oxygen atom or -NR7-Group (however
Then R7Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl. ) Is;
-Z is an optionally substituted monocyclic, bicyclic or tricyclic aromatic or heteroaromatic
Is a group;
-Am is
i- Am of the following formula1Is the base,
However, J1Is
i1-Group of the formula
Where R2Is unsubstituted phenyl or a halogen atom, hydroxyl,
(C1-CFour) -Alkoxy, (C1-CFour) -Alkyl, trifluoromethyl and
Substituents selected from methylenedioxy (the substituents being the same or different
ing. ) Mono- or poly-substituted with phenyl; pyridyl; thienyl; pyri
Midyl; or imidazolyl, which is unsubstituted or (C1-CFour) −
Alkyl substituted;
i2-Or the following groups
Where R2Is as defined above;
i3-Or the following groups
here
-R2Is as defined above;
-X is zero or one.
-X1Is hydrogen, (C1-C7) -Alkyl, formyl, (C1-C7) −
Alkylcarbonyl, cyano,-(CH2)q-OH group, (C1-C7) -Alkyl
-O- (CH2)q-Group, RFifteenCOO- (CH2)q-Group, (C1-C7) -Alkyl
-NHCOO- (CH2)q-Group, -NR16R17Group, -CH2-NR18R19Group,-
CH2-CH2NR18R19Group,-(CH2)q-NR3CORFourGroup,-(CH2)q-N
-R3COOR20Group,-(CH2)q-NR3SO2Rtwenty oneGroup,-(CH2)q-NR3C
ONRtwenty twoRtwenty threeGroup, carboxyl, (C1-C7) -Alkoxycarbonyl, -CO
NRtwenty twoRtwenty threeGroup, carboxymethyl, (C1-C7) -Alkoxycarbonylmethyl
, -CH2-CONRtwenty twoRtwenty threeGroup, mercapto or (C1-CFour) -By alkylthio
is there;
-Alternatively, X1Is the carbon atom to which it is attached and the pipette
Form additional bonds with adjacent carbon atoms of lysine;
-Q is zero, 1 or 2;
-R3Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl;
-RFourIs hydrogen; (C1-C7) -Alkyl; (C3-C7) -Cycloal
Killed, unsubstituted or substituted with one or more methyls;
D
Is pyridyl; vinyl; or benzyl;
-Or R3And RFourTogether- (CH2)t-Based on;
-T is 3 or 4.
-RFifteenIs hydrogen, (C1-C7) -Alkyl; (C3-C7) -Cycloal
Killed, unsubstituted or substituted with one or more methyls; phenyl
Or is pyridyl;
-R16And R17Are each independently hydrogen or (C1-C7) -Alkyl
; R17Is also (C3-C7) -Cycloalkylmethyl; benzyl or phenyl
Can be Le; or else R16And R17Is the nitrogen to which they are attached
Together with the atom, azetidine, pyrrolidine, piperidine, morpholine, thio
A heterocycle selected from morpholine, perhydroazetidine and piperazine
Is unsubstituted or 4- (C1-CFour) -Alkyl substituted
To form.
-R18And R19Are each independently hydrogen or (C1-C7) -Alkyl
; R19Is also (C3-C7) -Cycloalkylmethyl or benzyl;
-R20Is (C1-C7) -Alkyl or phenyl;
-Rtwenty oneIs (C1-C7) -Alkyl; free amino or 1 or 2
Of (C1-C7) -Set with alkyl
Substituted amino; or unsubstituted phenyl or halogen atom, (C1-C7) −
Alkyl, trifluoromethyl, hydroxyl, (C1-C7) -Alkoxy, mosquito
Luboxil, (C1-C7) -Alkoxycarbonyl, (C1-C7) -Alkyl
Rubonyloxy, cyano, nitro and free amino or 1 or 2 (C1
-C7) -Substituted group selected from amino substituted with alkyl (wherein the substituent is the same as above).
Same E or different. ) Is a mono- or polysubstituted phenyl
; And
-Rtwenty twoAnd Rtwenty threeAre each independently hydrogen or (C1-C7) -Alkyl
; Rtwenty threeIs also (C3-C7) -Cycloalkyl, (C3-C7) -Cycloalkyl
Methyl, hydroxyl, (C1-CFour) -Alkoxy, benzyl or phenyl
Possible;
-Otherwise, Rtwenty twoAnd Rtwenty threeIs the same as the nitrogen atom to which they are bound.
Azetidine, pyrrolidine, piperidine, morpholine, thiomorpholy
And perhydroazetidine and piperazine, which are unsubstituted or at the 4-position
(C1-CFour) -Forms a heterocycle selected from those substituted by alkyl
To make;
iFour-Or the following groups
here,
-R2Is as defined above;
-X2Is an oxygen atom; a sulfur atom; sulfinyl; sulfonyl;3−
Group; the following group (however, Alk is (C1-CFour) -Alkyl. )
The following groups
Is;
-R3Is as defined above;
-P is 1, 2 or 3;
-RFiveAnd R6Are each independently hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl
R as the otherFiveAnd R6Together with the nitrogen atom they are attached to
Form a heterocycle selected from pyrrolidine, piperidine and morpholine;
ii− or Am of the following formula2Base,
However, J2Is
ii1The following groups, or
ii2-Or the following groups
ii3-Or the following groups
iiFour-Or the following groups
iiFive-Or the following groups
here,
-R2Is as defined above;
-R is 2 or 3;
-Rtwenty fourIs (C1-CFour) -Alkyl;
iii− or Am of the following formula3Base
However, X3, XFourAnd XFiveTogether with the nitrogen atom they are attached to
An azabicyclic or azatricyclic ring system containing 5 to 9 carbon atoms, which is unsubstituted
To be substituted or substituted with phenyl or benzyl;
iv− or Am of the following formulaFiveBase,
However, J3Is the basis of
here,
-X6Is an oxygen atom, a sulfur atom or -NR27Group (however, NR27Group is hydrogen
Or (C1-C3) -Alkyl. )
-Rtwenty fiveIs hydrogen; (C1-C6) -Alkyl; (C3-C6) -Alkenyl
(However, vinyl carbon atom does not bond to nitrogen atom.); 2-hydroxyethyl;
(C3-C7) -Cycloalkyl; unsubstituted phenyl or halogen atom, trif
Luoromethyl, (C1-CFour) -Alkyl, (C1-CFour) -Alkoxy, nitro,
Substituents selected from amino and hydroxyl (said substituents being the same or different
ing. ) Mono- or poly-substituted with phenyl; 1 or as a heteroatom
Is a 6-membered heteroaryl containing 2 nitrogen atoms, said heteroaryl being
Is unsubstituted or a halogen atom, trifluoromethyl, (C1-CFour)
-Alkyl, (C1-CFour) -Alkoxy, nitro, amino
And a substituent selected from hydroxyl (the substituents being the same or different
. ) Is mono- or poly-substituted;
-R26Is hydrogen; unsubstituted phenyl or halogen atom, trifluoromethyl
Le; (C1-CFour) -Alkyl, (C1-CFour) -Alkoxy, nitro, amino and
Substituents selected from hydroxyl, said substituents being the same or different.
) Mono- or poly-substituted with phenyl; unsubstituted (C1-C6) -Alkyl
Or by hydroxyl and / or by 1, 2 or 3 fluorine atoms
Replaced (C1-C6) -Alkyl; (C3-C6) -Cycloalkyl; (C1-CFive
) -Alkoxy (X6Only when is an oxygen atom. ); (C3-C6) -Cycloa
Rukiru (X6Only when is an oxygen atom. ); (C3-C6) -Cycloalkoxy
; (X6Only when is an oxygen atom. ); -NR containing 0 to 7 carbon atoms28R2 9
Group; further, R26At the same time X6Is an oxygen atom, and Rtwenty fiveIs unsubstituted phenyl
Or a halogen atom, trifluoromethyl, (C1-CFour) -Alkyl and
(C1-CFour) -Substituents selected from alkoxy (the said substituents being the same or different)
ing. ) Is mono- or polysubstituted with phenyl, it is unsubstituted (C1
-CFour) -Other than alkyl; pyridyl; pyrimidyl; or unsubstituted imidazole
Or or (C1-CFour) -Alkyl substituted imida
Zolyl;
-Or else, Rtwenty fiveAnd R26Together form a divalent hydrocarbon radical L
And the substituent X6Forming a 1-position bonded to a carbon atom having
The divalent hydrocarbon group L is trimethylene, cis-propenylene, tetramethylene, silane.
Sub-butenylene, cis-but-3-enylene, cis, cis-butadienylene, pen
N-methylene and cis-pentenylene, wherein the divalent hydrocarbon group L is unsubstituted.
Or substituted with 1 or 2 methyls;
-R28And R29Are each independently hydrogen, (C1-CFive) -Alkyl or (C3
-C6) -Cycloalkyl; or, alternatively, R28And R29Are these
Together with the nitrogen atom to which is bonded pyrrolidine, piperidine, morpholine,
A thiomorpholine (or its S-oxide) and a piperazine
A telocycle which is unsubstituted or substituted in the 4-position by methyl or ethyl.
Form what is
Or N-oxide derivative formed by a piperidine nitrogen atom represented by Δ
body;
v− or Am of the following formula6Base
However,
-X7Is (C1-C8) -Alkyl or (C3−
C8) -Cycloalkyl, wherein the alkyl and cycloalkyl groups are unsubstituted
Or a halogen atom, (C3-C6) -Cycloalkyl; cyano; nitro
Hydroxyl; (C1-CFour) -Alkoxy; formyl; (C1-CFour) -Archi
Lecarbonyloxy; Arylcarbonyl; Heteroarylcarbonyl; Oxo
Non-substituted imino or (C1-C6) -Alkyl, (C3-C6) -Cycloalky
Le, formyl, (C1-CFour) -By alkylcarbonyl or arylcarbonyl
Imino with a nitrogen atom substituted; unsubstituted hydroxyimino or (C1-CFour) -A
Hydroxyimino in which the oxygen atom is substituted with rualkyl or phenyl; 0 to 7
-NR containing carbon atoms30R31; -NR32R33Group;
-C (= NR34) NR35R36NR,35R36Group 0 to 7 carbon
Containing an atom; and -CON (OR37) R38And the substituents are the same
Or different;
-R30And R31Are each independently hydrogen, (C1-CFive) -Alkyl or (
C3-C6) -Cycloalkyl; or alternatively, R30And R31Are these
Together with the nitrogen atom to which is bonded, pyrrolidine, piperidine, morpholine
, Thiomorpholine (or its S-oxide) and piperazine
Heterocycles which are unsubstituted or substituted at the 4-position with methyl or ethyl.
Form what is being exchanged
R;
-R32Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl;
-R33Is formyl; (C1-CFour) -Alkylcarbonyl; Aryl
Rubonyl; heteroarylcarbonyl; or -C (= X8) -NR35R36Group
Here, -NR35R36The group contains 0 to 7 carbon atoms. ) Is;
-X8Is an oxygen atom, a sulfur atom, -NR34Group or -CHR39Is the basis
;
-R34Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl; and others
And then R34And R36Together form an ethylene or trimethylene group;
-R35And R36Are each independently hydrogen, (C1-CFive) -Alkyl or (C3
-C6) -Cycloalkyl; and in addition, R35And R36Are these
Together with the nitrogen atom to which is bonded, pyrrolidine, piperidine, morpholine
, Thiomorpholine (or its S-oxide) and piperazine
Heterocycles which are unsubstituted or substituted at the 4-position with methyl or ethyl.
In addition to this; and in addition to this, R35Is hydrogen or (C1-CFour)
-Alkyl, R36And R34Together with the ethylene group or trimethylene
Form a phenyl group;
-R37And R38Is (C1-C3) -Al
Is a kill;
-R39Is cyano, nitro or -SO2R40Is a group;
-R40Is (C1-CFour) -Alkyl or phenyl;
Furthermore, X7Is a cyclic group, or X7Is a cyclic group,
Alternatively, in the case of containing a cyclic group, the cyclic group further has one or more (C1-C3) −
Alkyl may be substituted on a carbon atom; further, X7The substituent of is an aryl group or
When containing a heteroaryl group, the aryl or heteroaryl group is
Furthermore, a halogen atom, (C1-CFour) -Alkyl, (C1-CFour) -Alkoxy, shea
And a substituent selected from trifluoromethyl and nitro (the substituents being the same
Yes or no. ) May be mono- or polysubstituted.
vi- or Am of the following formula7Base
However,
-X9And XTenIs each hydrogen; and, alternatively, X9Is hydrogen
RTenIs hydroxyl. ;
-X11Is aryl or heteroaryl, unsubstituted or
Aryl, arylcarbonyl,
Substituted with heteroaryl or heteroarylcarbonyl,
The aryl or heteroaryl group further includes an aromatic or heteroaromatic moiety.
And a carbon atom is a halogen atom; cyano; trifluoromethyl; nitro; hydro
Xyl; (C1-CFive) -Alkoxy; formyloxy; (C1-CFour) -Alkyl
Carbonyloxy; -NR containing 0 to 7 carbon atoms30R31Group, -NR32R33
Group; -C (= R34) NR35R36A group and is -NR35R36Carbon source with groups 0 to 7
Containing offspring; -COOR41Group; CONR42R43A group and is -NR42R43Base
Containing 0 to 7 carbon atoms; mercapto; -S (O)sR44; (C1−
CFive) -Alkyl; formyl; and (C1-CFour) -Selected from alkylcarbonyl
May be mono- or poly-substituted by the substituents, said substituents being the same?
, Or different. However, X9And XTenWhen each is hydrogen, X11Is free
Other than substituted phenyl, halogen atom, trifluoromethyl, (C1-CFour) -Al
Kill and (C1-CFour) -Mono- or multi-positioned with a substituent selected from alkoxy
Other than substituted phenyl, said substituents being the same or different; pyridi
Group other than aryl, pyrimidyl, or an imidazolyl group, which is unsubstituted or (C1
-CFour) -Provided that it is not substituted with alkyl;
-In addition to this, XTenIs hydrogen and X9And X11Is a divalent radical (dirad
ical) X12And together with the piperidine carbon atom to which they are attached, X11
Is a divalent group X at the ortho position12(This is X9Combine with. ) Substituted phenyl
Form the group spiro ring. The phenyl is unsubstituted or a halogen source.
Child, (C1-C3) -Alkyl, (C1-C3) -Alkoxy, hydroxyl, (C1
-C3) -Alkylthio, (C1-C3) -Alkylsulfinyl and (C1-C3
) -Alkylsulfonyl substituted with a substituent; divalent group X12Is meth
Len, carbonyl or sulfonyl; X9Is an oxygen atom or -NR45-Group (however
Then R45Is hydrogen or (C1-C3) -Alkyl;
-R30, R31, R32, R33, R34, R35And R36Is Am6Against first
As defined;
-R41Is hydrogen, (C1-CFive) -Alkyl, aryl, heteroaryl
, Arylmethyl or heteroarylmethyl;
-R42And R43Are each independently hydrogen, (C1-CFive) -Alkyl or (
C3-C6) -Cycloalkyl; and in addition, R42And R43Are these
Together with the nitrogen atom to which is bonded pyrrolidine, piperidine, morpholine,
Thiomorpholine (or its S-oxide) and piperazine, which are unsubstituted
Or substituted at the 4-position with methyl or ethyl
It is a thing;
-S is 0, 1 or 2;
-R44Is (C1-C6) -Alkyl, (C3-C6) -Cycloalkyl,
Aryl or heteroaryl;
Further X11Or X11When the substituent of contains a cyclic group, the cyclic group is further
May be substituted with one or more methyls; further X11Or X11Form part of a substituent of
When the heteroaryl group contains a nitrogen atom as a hetero atom, the nitrogen atom is
, And (C1-CFive) -Alkyl may be substituted; further X11Or X11Substituent of
Is (C1-CFive) -Alkyl, (C1-CFive) -Alkoxy, formyl or (C1
-CFour) -Alkylcarbonyl group is contained, the above (C1-CFive) -Alkyl
, (C1-CFive) -Alkoxy, formyl or (C1-CFour) -Alkylcarbo
The nyl group is further hydroxyl, (C1-C3) -Alkoxy or one or more halo
It may be replaced by a gen atom. However, carbon atom bonded to nitrogen atom or oxygen atom
Is subject to no substitution by hydroxyl or alkoxy groups, and
C1-CFour) -Alkylcarbonyl group. The first carbon atom is chlorine, bromine or
There is a condition that it is not replaced by an iodine atom;
vii- Am of the following formula8Base
However, JFourIs
vii1-The following groups
here,
-X13Is an unsubstituted phenyl or halogen atom, (C1-C6) -A
Lucoxy, (C1-C6) -Substitution selected from alkyl and trifluoromethyl
A phenyl substituted mono- to tri-substituted with a group (said substituents being the same or different).
Unsubstituted benzyl or halogen atom, (C1-C6) -Alkoxy, (C1
-C6) -Substituents selected from alkyl and trifluoromethyl (the aforementioned substituents
Are the same or different. ) Mono- to tri-substituted benzyl; unsubstituted naphth
Chill or halogen atom, (C1-C6) -Alkoxy, (C1-C6) -Al
A substituent selected from the group consisting of alkyl and trifluoromethyl (the substituents being the same or different;
Has become. ) Mono- to tri-substituted naphthyl; unsubstituted pyridyl or
Halogen atom, (C1-C6) -Alkyl and (C1-C6) -Selected from alkoxy
Substituted or substituted by two or more substituents (said substituents are the same or different).
Substituted pyridyl; or thienyl
Is;
-X14Is -CONHR46Is a group;
-R46The base is
Or -CH2CH2N (CH3)2Group;
vii9-Or the following groups
vii3-Or the following groups
viiFour-Or the following groups
Here, in these groups,
-R47Is hydrogen, (C1-C6) -Alkyl or benzyl;
-R48Is hydrogen, a halogen atom, trifluoromethyl, (C1-C6) −
Alkyl and (C1-C6) -A group of 1 to 3 selected from alkoxy,
The substituents are the same or different;
viii- or Am constituting a spiro group selected from the following:9Base
a) 1-methanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-piperid-1'-ii)
Le)
b) 1-benzyloxycarbonyl spiro (indoline-3,4'-piperid-
1'-yl)
c) Spiro (indoline-3,4'-piperid-1'-yl)
d) 1-Acetylspiro (indoline-3,4'-piperid-1'-yl)
e) 1-propionylspiro (indoline-3,4'-piperid-1'-yl)
f) 1-formylspiro (indoline-3,4'-poperide
-1'-yl)
g) 1-tert-butylcarbonylspiro (indoline-3,4'-piperid-1
‘-Il)
h) 1-methylaminocarbonyl spiro (indoline-3,4'-piperid-1)
‘-Il)
i) 1-ethoxycarbonylspiro (indoline-3,4'-piperid-1'-
Ill)
j) 1-ethanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-poperido-1'-ii)
Le)
k) 1-isopropanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-piperid-1)
‘-Il)
1) 1'-methyl-1-methanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-pipet
Liginino-1 ') Iodide
m) 1- (2-aminoacetyl) spiro (indoline-3,4'-piperid-1)
‘-Il)
n) 1-methylspiro (indole-2-one-3,4'-piperid-1'-i
Le)
o) 2-methylspiro (isoindol-1-one-3,4'-piperid-1 '
-Ill)
p) Spiro (2-oxotetrahydroquinoline-4,4'-piperid-1'-i
Le)
q) 1-methylspiro (2-oxotetrahydroquinoline-4,4'-piperide
-1'-yl)
r) Spiro (2,3-dihydrobenzothiophene-3,4'-piperid-1'-
Ill)
s) 5-Fluorospiro (2,3-dihydrobenzofuran-3,4'-piperide
-1'-yl)
t) Spiro (2,3-dihydrobenzofuran-3,4'-piperid-1'-yl
)
u) Spiro (2,3-dihydrobenzothiophene-3,4'-piperid-1'-
1-oxide
v) Spiro (2,3-dihydrobenzothiophene-3,4'-piperid-1'-
Yl) 1,1-dioxide
w) 5-fluoro-1-methanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-pipet
Lido-1'-yl)
x) 1-methanesulfonyl-5-methoxyspiro (indoline-3,4'-pipet
Lido-1'-yl)
y) 1-methanesulfonyl-5-methylspiro (indoline-3,4'-piperi
Do-1'-il)
z) 5-chloro-1-methanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-piperi
Do-1'-il)
aa) 7-fluoro-1-methanesulfonyl spiro (indoline-3,4'-pipet
Lido-1'-yl)
ab) 1-acetyl-5-fluorospiro (indoline-3,4'-piperid-1
‘-Il)
ac) 1-acetyl-5-chlorospiro (indoline-3,4'-piperid-1 '
-Ill)
ad) 1-acetyl-5-methylspiro (indoline-3,4'-piperid-1 '
-Ill)
ae) 1-acetyl-6-fluorospiro (indoline-3,
4'-piperid-1'-yl
af) 1-acetyl-4-fluorospiro (indoline-3,4'-piperid-1
‘-Il)
However, Am is Am3When it is a group, R1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2
-CFour) Alkylene or ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyloxy- (
C2-CFour) It cannot be alkylene.
Salts of the compounds of formula (I) can be formed. These salts include picric acid
, Oxalic acid or optically active acids such as mandelic acid or camphorsulfuric acid
A mineral acid which allows the proper separation or crystallization of a compound of formula (I) such as phosphonic acid.
Or salt with organic acid, and hydrochloride, bromate, sulfate, hydrogen sulfate, dihydrogen phosphate
Elementary salt, methanesulfonate, methyl sulfate, maleate, fumarate, naphtha
Len-2-sulfonate, glycolate, gluconate, citrate, isethio
Pharmaceuticals such as phosphates, benzenesulfonates or para-toluenesulfonates
Including salts with mineral acids or organic acids which form an acceptable salt.
Am is Am1Or AmFiveA quaternary ammonium of the compound of formula (I)
Can form a salt. Therefore, the Am group is
Am of the following formulaFourDepending on the group
However,
-J1Is as defined above for (I);
-Q is (C1-C6) -Alkyl or benzyl, wherein the substituent is
Axial or Equatorial;
Or Am of the following formulaTenBy radical
However,
-J3Is as defined above for (I);
-Q is as defined above;
expressed.
In particular, the Z group is an unsubstituted phenyl group or may contain one or more substituents.
It is a phenyl group.
When Z is a phenyl group, the phenyl group may be mono-substituted or especially the 2,4-position.
May be disubstituted with, but is also in the 2,3-, 4,5-, 3,4- or 3,5-position, for example.
But it can be disubstituted. The phenyl group is also trisubstituted, especially at the 2,4,6-position.
However, for example, 2,3,4-position, 2,3,5-position, 2,4,5-position or 3,4 position
, 5-, may be tri-substituted, for example, tetra-substituted at the 2,3,4,5-position, or penta-substituted.
Can be done.
The Z group can also be 1- or 2-naphthyl; or 1-, 2-, 3-, 4-, 5-
, 6- or 7-indenyl having one or more bonds hydrogenated
Such a bicyclic aromatic group, said group being unsubstituted, alkyl, or phenyl.
Nyl, cyano, hydroxyalkyl, hydroxyl, oxo, alkylcarbonyl
Luamino, alkoxycarbonyl, thioalkyl, halogen, alkoxy young
Is a trifluoromethyl group (provided that the alkyl and alkoxy groups are C1-CFourIs.
Optionally) containing one or more substituents such as
The Z group may also be pyridyl, thiadiazolyl, indolyl, indazolyl, imida.
Zolyl, benzimidazolyl, benzotriazolyl, benzofuranyl, benzothi
Enyl, benzothiazolyl, benzisothiazolyl, quinolyl, isoquinolyl,
Benzoxazolyl, benzisoxazolyl, benzoxazinyl, benzodi
Oxynyl, isoxazolyl, benzopyranyl, thiazolyl, thienyl, free
, Pyranyl, chromenil, isobenzofuranyl, pyrrolyl, pyrazolyl, pyra
Dinyl, pyrimidinyl, pyridazinyl, indoridinyl, phthalazinyl, quinazo
Linyl, acridinyl, isothiazolyl, isochromanyl, chromanyl or cal
Can be a boxyaryl group in which one or more double bonds can be hydrogenated,
The group is unsubstituted or alkyl, phenyl, cyano, hydroxy group
Rukiru, hydroxyl, alkylcarbonylamino, alkoxycarbonyl
Or a thioalkyl group (wherein the alkyl and alkoxy groups are C1-CFourIs. ) Like
1 or more
The above substituents may optionally be included.
In particular, the invention relates to compounds of formula (I) below.
-Z is Z ', and
・ Unsubstituted phenyl or halogen atom; trifluoromethyl; cyano;
Hydroxyl; nitro; unsubstituted amino or (C1-CFour) -Alkyl monosubstituted
Or disubstituted amino; benzylamino; carboxyl; (C1-CTen)
-Alkyl; (C3-C8) -Cycloalkyl, which is unsubstituted or methyl.
Mono- or poly-substituted; (C1-CTen) -Alkoxy; (C3-C8)
-Cycloalkoxy, unsubstituted or mono- or polysubstituted with methyl
Selected; mercapto; (C1-CTen) -Alkylthio; formyloxy; (C1
-C6) -Alkylcarbonyloxy; formylamino; (C1-C6) -Archi
Lecarbonylamino; Benzoylamino; (C1-CFour) -Alkoxycarbonyl
; (C3-C7) -Cycloalkoxycarbonyl; unsubstituted carbamoyl or (
C1-CFour) -Alkyl mono- or di-substituted carbamoyl; unsubstituted urea
Id or 3-position is (C1-CFour) -Alkyl or (C3-C7) -Cycloal
Killed mono- or di-substituted ureido; and (pyrrolidin-1-yl) carb
A substituent selected from rubonylamino (the substituents being the same or different;
There is. ) Mono- or polysubstituted with phenyl;
・ Unsubstituted naphthyl, halogen, trifluoromethyl, (C1-CFour)
-Alkyl, hydroxyl or (C1-CFour) -Alkoxy monosubstituted or
Polysubstituted naphthyl; or
-Pyridyl, thienyl, indolyl, quinolyl, benzothienyl or
It is imidazolyl.
Advantageously, the present invention provides a compound of formula (I) below and, where appropriate, a mineral acid or
To their salts with organic acids or, where appropriate, their quaternary ammonium salts.
Related.
-Am is
i-Am of the following formula1Base,
However, J1Is the following groups;
i1-The following groups
Where R2Is an unsubstituted phenyl group, or a halogen atom, hydroxyl,
(C1-CFour) -Alkoxy, (C1-CFour) -Alkyl and trifluoromethyl
By a substituent selected from the said substituents which may be the same or different.
A mono- or polysubstituted phenyl group; pyridyl; thienyl; pyrimidyl;
Is imidazolyl, unsubstituted or C1-CFour-Substituted with alkyl
Was taken;
i2-Or the following groups
Where R2Is as defined above;
i3-Or the following groups
However,
-R2Is as defined above;
-X is zero or one;
-X1Is hydrogen; hydroxyl; (C1-CFour) -Alkoxy; (C1-C6
) -Alkylcarbonyloxy; Benzoyloxy; Carboxyl; (C1-CFour
) -Alkoxycarbonyl; amino; -NR3CORFourGroup; cyano; -CH2NH2
Group; -CH2NR3CORFourGroup; -CH2OH group; -CH2-O-Alk group (however,
Alk is C1-CFour-Alkyl); or -CH2-O-CORFifteenIs;
Or else, X1Is the carbon atom to which it is attached, and
Form an additional bond with the carbon atom next to the group. ;
-R3Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl;
-RFourIs (C1-C7) -Alkyl; (C3-C7) -Cycloalkyl
Present or unsubstituted or substituted with one or more methyls; phenyl;
Is pili
Is Jill;
-RFifteenIs RFourIs;
iFour-Or the following groups,
However,
-R2Is as defined above;
-X2Is an oxygen atom; a sulfur atom; sulfinyl; sulfonyl;3−
Group; the following group (however, Alk is (C1-CFour) -Alkyl. )
Or the following groups
Is.
-R3Is as defined above;
-P is 1, 2 or 3;
-RFiveAnd R6Are each independently hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl
R;
-Or else, RFiveAnd R6Together with the nitrogen atom they are attached to
To form a heterocycle selected from pyrrolidine, piperidine and morpholine.
To make;
ii− or Am of the following formula2Base
However, J2Is the following groups;
ii1-The following groups
ii2-Or the following groups
Where R2The groups are as defined above;
Is;
iii− or Am of the following formula3Base
However, X3, XFourAnd XFiveTogether and the nitrogen to which they are attached
An atom and unsubstituted or phenyl or benzyl containing 5 to 9 carbon atoms
Form a substituted azabicyclic or azatricyclic system;
-M is 2;
-Ar is unsubstituted phenyl, or a halogen atom, hydroxyl, (C1
-CFour) -Alkoxy, (C1-CFour) -Alkyl and trifluoromethyl
Monosubstitution with selected substituents (said substituents being the same or different).
Or polysubstituted phenyl; thienyl; benzothienyl; naphthyl; or unsubstituted
India
Lil or (C1-CFour) -Indo N-substituted with alkyl or benzyl
Is Lill;
-R1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2-CFour) -Alkylene
Ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyloxy- (C2-CFour) -Alkylene;
ω-benzoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene; ω-hydroxy- (C2−
CFour) -Alkylene; ω- (C1-CFour) -Alkylthio- (C2-CFour) -Archi
Len; ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyl- (C2-CFour) -Alkylene; ω
-Carbonyl- (C2-CFour) -Alkylene; or ω- (C1-CFour) -Alkoxy
Carbonyl- (C2-CFour) -Alkylene;
-T is a direct bond, a hydroxymethylene group, (C1-CFour) -Arukoki
Simethylene group (C1-CFive) -Alkylene group, vinylene, oxygen atom, -NR7-Group
Is;
-R7Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl;
-Z is
-Unsubstituted phenyl or halogen atom; trifluoromethyl; sia
No; hydroxy; nitro; unsubstituted amino or C1-CFour-Alkyl monosubstituted
Or disubstituted amino; benzylamino; carboxyl; (C1-CTen) −
Alkyl; unsubstituted (C3-C8) -Cycloalkyl or methyl monosubstituted
Is polysubstituted (C3-C8) -Cycloalkyl; (C1−
CTen) -Alkoxy; unsubstituted (C3-C8) -With cycloalkoxy or methyl
Monosubstituted or polysubstituted (C3-C8) -Cycloalkoxy; mercapto; (
C1-CTen) -Alkylthio; (C1-C6) -Alkylcarbonyloxy; (C1
-CTen) -Alkylcarbonylamino; Benzoylamino; (C1-CFour) -Al
Coxycarbonyl; (C3-C7) -Cycloalkoxycarbonyl; unsubstituted carba
Moyle or (C1-CFour) -Alkyl mono- or di-substituted carbamo
Yl; unsubstituted ureido, or at the 3-position (C1-CFour) -Alkyl or (C3
-C7) -Ureido mono- or di-substituted with cycloalkyl;
Substituents selected from lysine-1-yl) carbonylamino (the aforementioned substituents being the same
Or different. ) Mono- or poly-substituted with phenyl;
-Unsubstituted naphthyl, or halogen, trifluoromethyl, (C1−
CFour) -Alkyl, hydroxyl or (C1-CFour) -Alkoxy monosubstituted
Or polysubstituted naphthyl;
-Pyridyl, thienyl, indolyl, quinolyl, benzothienyl or
Imidazolyl
Is;
However, Am is Am3When it is a group, R1Is ω- (C1-CFour) -Arukoki
See (C2-CFour) -Alkylene or ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyl Oki
See
(C2-CFour) -Alkylene is not possible.
Advantageously, Am is Am1Is a quaternary ammonium salt of a compound of formula (i)
Can be formed. Therefore, the Am group has the following formula: AmFourIt is represented by a group.
However,
-J1Is as defined above for (I);
-Q is (C1-C6) -Alkyl or benzyl, wherein the substituent is an axia
In Le or Equatorial position;
A compound of formula (I) according to the invention is characterized in that Am is Am in the compound of formula (I)Four
Or AmTenIf is racemic, optically pure isomer, axial position
Alternatively, it contains an isomer at the equatorial position.
What is used, preferably chloride, bromide, iodide, ha
Hydrogensul-fate, methane sulfonate, parato
Ruene sulfonate, acetate and benzene sulfonate ions.
A pharmaceutically acceptable anion such as chloride, methanesulfonate or
Is preferably benzene sulfonate.
In this description, alkyl or alkoxy groups are either linear or branched.
ing. Halogen atom is understood to mean chlorine, bromine, fluorine or iodine atom.
To be done.
In this description, Am is Am6Or Am7Aryl is a phenyl group
, Or C9-CTenAn ortho-fused bicyclic carbocyclic group of
It is understood that when at least one ring is aromatic, heteroaryl is
5- or 6-membered monocyclic aromatic heterocycle containing 1 to 4 heteroatoms (
The hetero atom is selected from an oxygen atom, a sulfur atom and a nitrogen atom, and the hetero ring
Are linked by ring carbon atoms. ), Or above 1 to 4
8- to 10-membered ortho-fused bicycles containing heteroatoms as defined
It is understood to mean a heteroaromatic ring.
In the substituent of Z group = phenyl, (C1-CTen) -Alkyl is, for example, methyl,
Ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl
, Tert-butyl, pentyl or n-pentyl, hexyl or n-hexyl
Le, heptyl or n-heptyl, octyl or n-octyl, nonyl
Or n-nonyl, or decyl or n-decyl, and optionally
Substituted with methyl (C3-C8) -Cycloalkyl is, for example, cyclopropyl,
Cyclobutyl, cyclopentyl, 1-, 2- or 3-methylcyclopentyl
, Cyclohexyl, 1-, 2-, 3- or 4-methylcyclohexyl, cyclo
It is understood to mean loheptyl or cyclooctyl, and (C1-CTen) -Al
Footjob
Si is, for example, methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-but
Xy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, pentoxy, hexyl
Xy, heptyloxy, octyloxy, nonyloxy or decyloxy
And optionally substituted with methyl (C3-C8) -Cycloalkoxy is, for example,
Clopropoxy, cyclobutoxy, cyclopentoxy, 1-, 2- or 3-methyi
Lecyclopentoxy, cyclohexyloxy, 1-, 2-, 3- or 4-methyloxy
Solution to mean chlorhexyloxy, cycloheptyloxy or cyclooctyloxy
And (C1-CTen) -Alkylthio is, for example, methylthio, ethylthio, n-
Propylthio, isopropylthio, n-butylthio, isobutylthio, sec-butyl
Ruthio, tert-butylthio, pentylthio, hexylthio, heptylthio, octyl
It is understood to be tylthio, nonylthio or decylthio, (C1-C6) -Alkyl
Carbonyloxy is, for example, acetoxy, propionyloxy, butyryloxy, valine.
It is understood to mean relyloxy, caproyloxy or heptanoyloxy, (C1
-C6) -Alkylcarbonylamino is, for example, acetylamino, propionyl.
Amino, butyrylamino, isobutyrylamino, valerylamino, caproirua
It is understood to mean mino or heptanoylamino, (C1-CFour) -Alkoxyca
Rubonyl is, for example, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, n-propoxy.
Carbonyl, n-butoxycarbonyl, isobutoxycarbonyl, sec-butoxy
It is understood to mean carbonyl or tert-butoxycarbonyl, (C3
-C7) -Cycloalkoxycarbonyl is, for example, cyclopropoxycarbonyl.
, Cyclobutoxycarbonyl, cyclopentoxycarbonyl, cyclohexyloxy
It is understood to mean cycarbonyl or cycloheptyloxycarbonyl.
Advantageously, Z is unsubstituted phenyl or a halogen atom, more preferably chlorine,
Fluorine or iodine atom, trifluoromethyl, (C1-CFour) -Alkyl, hi
Droxil or (C1-CFour) -Alkoxy mono- or polysubstituted phenyls
Unsubstituted naphthyl, halogen, trifluoromethyl, (C1-CFour) -A
Ruquil, hydroxyl or (C1-CFour) -Alkoxy mono- or poly-substituted
Substituted naphthyl; thienyl; indolyl; quinolyl; benzothienyl; or a
It is midazolyl.
The substituent Ar is preferably 2 chlorine atoms or 2 fluorine atoms, in particular 3
It is preferably a phenyl group substituted at the-and 4-positions.
Am is AmFive, Then X6Is preferably an oxygen or sulfur atom, Rtwenty fiveIs
Hydrogen, (C1-C6) -Alkyl, (C3-C7) -Cycloalkyl, preferably cyclo
Chlorohexyl, or 2-alkene-1-yl containing 3 or 4 carbon atoms
, Preferably allyl and R26Is hydrogen, (C1-C6) -Alkyl, (C1-CFour
) -Alkylamino, preferably methylamino, or phenyl groups. Or
, R25 is other than hydrogen, R26Is di- (C1-C6) -Alkylamino
, Preferably dimethylamino, or otherwise
, R25 and R26 together are 1,3-propylene, 1,4-butyl
It becomes a len or cis, cis-1,4-butadienylene group. Therefore, Am is A
mFiveAnd a compound of formula (I), wherein X is as defined above, as well as these compounds
Salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable, are advantageous products.
A compound of this subclass of formula (I)
-Am is AmFiveBase,
・ X6Is oxygen and R26Is (C1-CFour) -Alkyl, trifluoromethyi
R or phenyl, Rtwenty fiveIs (C1-C6) -Alkyl, especially ethyl;
・ Or X6Is oxygen and Rtwenty fiveIs allyl or cyclohexyl,
R26Is methyl;
・ Or X6Is oxygen and Rtwenty fiveIs ethyl and R26Is methylamino
Is dimethylamino;
・ Or X6Is oxygen and Rtwenty fiveAnd R26Together, 1,3-prop
Form a len, 1,4-butylene or cis, cis-1,4-butadienyl group;
・ Or X6Is sulfur and Rtwenty fiveAnd R26Together, 1,4-butyre
That form a hydrogen radical;
-R1Is 2-hydroxyethyl group, 2-acetoxyethyl group, 2-methoxy
Ethyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω
-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-diflu
Orophenyl;
-Z = Z ';
-R8, M and T are as defined above for (I).
Compounds and their salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable,
preferable.
Am is Am6If it is a group, X7Is preferably hydroxyl, oxo, hydroxy
Shimino, (C1-CFour) -Alkoxyimino, (C1-CFour) -Alkanoyl Oki
Si, (C1-CFour) -Alkanoylamino or (C1-CFour) -By an alkoxy group
Substituted alkyl, or an oxo group and a hydroxyl group or (C1
-CFour) -Alkyl group which is simultaneously substituted with an alkoxy group. Therefore, Am
Am6And X7Is hydroxyl, oxo, hydroxyimino, (C1-CFour) −
Alkoxyimino, (C1-CFour) -Alkanoyloxy, (C1-CFour) -Arco
Xyamino, (C1-CFour) -Alkyl substituted by alkoxy, or oxy
So group and hydroxyl or (C1-CFour) -Alkoxy group simultaneously substituted
Compounds of formula (I) which are alkyl groups, and salts and solvates thereof, especially
Pharmaceutically acceptable are the preferred products.
A compound of this subclass of formula (I)
-Am is Am6And X7Is 1-hydroxypropyl, 1-hydroxye
Chill, 1-hydroxybutyl, 2-hydroxybut-2-yl, 4-hydroxy
Hept-4-yl,
2-hydroxyethyl, 1-hydroxyiminopropyl (syn or anti)
, 1-methoxyiminopropyl (syn or anti), 2-acetoxyethyl
, 2-acetamidoethyl, carboxyl or ethoxycarbonyl;
-R1Is 2-hydroxyethyl group, 2-acetoxyethyl group, 2-methoxy
Ethyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω
-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene group;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
;
-Z = Z ';
-R8, M and T are as defined above for (I).
Compounds and their salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable,
preferable.
Am is Am7If it is a group, XTenIs advantageously hydroxyl and X11Is
Phenyl (X9Is hydrogen. ). Or else, XTenAnd X9Is water
Elementary and X11Is pyridyl substituted with halogen, especially chlorine or fluorine,
Is cyano, trifluoromethyl, hydroxyl, (C1-CFive) -Alkoxy,
Especially methoxy or ethoxy, (C1-CFive) -Alkanoyloxy, especially acetone
Toxy, amino, methylamino, diethylamino, acetamide, imidazoline
-2-yl, carboxyl, methoxycarbonyl, benzyl
Luoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, carbamoyl, N, N-dimethylcarboxyl
Lubamoyl, pyrrolidinocarbonyl, N-methylcarbamoyl, methylthio,
Tylsulfinyl, (C1-CFive) -Alkyl, especially methyl, ethyl, propyl,
Butyl, isopropyl, 2-methylpropyl or tert-butyl, and (C1
-CFive) -Alkanoyl, especially selected from formyl, acetyl or propionyl
Substituted with a group represented by pyridyl; indenyl; naphthyl; furyl; pyrrolyl
1,3,4-oxadiazol-2-yl; imidazol-2-yl or
A benz [d] isoxazol-3-yl group, which is unsubstituted or substituted
Substituted by one of the above-mentioned substituents for a dill group; or pyridyl
A phenyl group substituted by one of the substituents indicated above for a halogen
And a hydroxyl group, (C1-CFour) -Alkoxy, (C1-CFour) -Alkyl and
Excludes trifluoromethyl group. Or else, XTenIs hydrogen and X9Over
And X11Is isobenzofuran-1 (3H) -ylidene or 3-oxo-isoben
It forms the zofuran-1 (3H) -ylidene group. Therefore, Am is Am7And
X9, XTenAnd X11A compound of formula (I) as defined above as well as these
Salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable, are advantageous products.
Compounds of this subclass of formula (I) are
-Am is Am7A group, XTenIs hydroxyl,
X9Is hydrogen and X11Is phenyl, or XTenOver
And X9Is hydrogen and X11Is 2-methylthiophenyl, 2-methylsulfinyl
Ruphenyl, 4- (N-methylcarbamoyl) phenyl, 2-fluoropyridyl
, 5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl and 4-ethoxycarb
Selected from a bonylimidazol-2-yl group, or otherwise
XTenIs hydrogen and X9And X11Together with isobenzofuran-1 (3
H) -ylidene or 3-oxoisobenzofuran-1 (3H) -ylidene group
To form;
-R1Is 2-hydroxyethyl group, 2-acetoxyethyl group, 2-methoxy
Ethyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω
-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene group;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
;
-Z = Z ';
-R8, M and T are as defined above for (I).
Compounds and their salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable,
preferable.
Another group of preferred compounds of the invention are Ar, R1, T, Z and m are (
As defined above for I), where Am is Am8A compound of formula (I) which is a group
It consists of things.
Particularly preferred compounds are compounds of formula (I)
-Am is Am8Is a group;
-R1Is 2-hydroxyethyl group; 2-acetoxyethyl group, 2-methoxy
Ethyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω
-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene group;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
;
-R8, M, T and Z ′ are as defined above for (I).
Compounds and their salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable,
preferable.
Another group of preferred compounds of the invention are Ar, R1, T and m are determined first
As just defined, Z = Z ', Am is Am9A compound of formula (I) which is a group
Consists of.
Particularly preferred compounds are compounds of formula (I)
-Am is Am9Is a group;
-R1Is 2-hydroxyethyl group; 2-acetoxyethyl group, 2-methoxy
Ethyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω
-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene group;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
;
-R8, M and T are as defined above for (I).
Compounds and their salts and solvates, especially those which are pharmaceutically acceptable,
preferable.
One group of preferred compounds of the invention is Ar, R1, T and m are determined first
As defined, Z = Z ′, and Am is Am in the formula below.1A group of formula (I)
Composed of compounds.
Where R2, X and X1Is as defined above.
Particularly preferred compounds are compounds of formula (I)
-M is 2;
-Am is the following group;
However, X1And x are as defined above;
-R1Is 2-hydroxyethyl group; 2-acetoxyethyl group, 2-methoxyethyl group
Cyl group, 2-benzoyloxyethyl group, 2-benzyloxyethyl group or ω-
R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene group (provided that R8Is earlier than (I)
As defined. ) Is;
-T is a bond;
-Z is phenyl; and
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-diflu
Orophenyl;
Compound.
Another group of particularly preferred compounds are compounds of formula (I)
-M is 2;
-Am is a group of the following formula
-X is zero or one;
-T is methylene;
-Z is 3-isopropoxyphenyl;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
;as well as
-R1Is a compound as defined above for formula (I).
Particularly preferred quaternary ammonium salts according to the invention are compounds of formula (I)
At the same time
-M is 2;
-Am is AmFourAnd J1But
* The following groups
* Or the following groups
What is;
-Q is as defined above and in axial position;
-T is methylene;
-Z is a 3-isopropoxyphenyl group;
Ar is as defined above for formula (I);
as well as
Is on;
Compound.
Another group of preferred compounds of the invention are Ar, R1, T, Z and m first
As defined, Am is Am3The group consists of a compound of formula (I).
Is
Preferably, it is an azabicyclic or azatricyclic residue selected from:
is there.
(A) 1-azoniabicyclo [2.2.0] hexane
(B) 1-azoniabicyclo [3.1.0] hexane
(C) 1-azoniabicyclo [2.2.1] heptane
(D) 1-azoniabicyclo [2.2.2] octane (quinuclidine)
(E) 1-azoniabicyclo [3.2.1] octane
(F) 1-azoniabicyclo [3.2.2] nonane
(G) 1-azoniabicyclo [3.3.1] nonane
(H) Hexahydro-1H-pyrrolidinium-4
(I) Octahydroindolizinium-4
(J) Octahydro-2H-quinolidinium-5
(K) 1-azoniatricyclo [3.3.1.1.3.7] Deccan
(L) 4-phenyl-1-azoniabicyclo [2.2.2. ] Octane (4-
Phenylquinuclidine).
Particularly preferred compounds are compounds of formula (I), at the same time
-M is 2;
An acceptable anion.
-T is methylene;
-Z is a 3-isopropoxyphenyl group;
-Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl
Is;
-R1Is as defined for the compound of formula (I)
Is a compound
According to another of its features, the process for the preparation of the compounds of formula (I) according to the invention and their salts
Related. The method features the following steps.
1) a compound of the formula
However, Ar and m are as defined above for formula (I), and R '1
Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-hydroxy
See (C2-CFour) -Alkylene, ω- (C1-CFour) -Alkylthio- (C2-CFour
) -Alkylene, ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyl- (C2-CFour) -Al
Xylene, ω-carboxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω- (C1-CFour) -Al
Coxycarbonyl- (C2-CFour) -Alkylene, ω-R9RTenNCO- (C2-CFour
) -Alkylene or ω-cyano- (C1-C3) -Alkylene and R '1Is ω
-Hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene, the hydroxyl group is protected
E is hydrogen or, for example, tetrahydropyran-2-yl, benzo
Ill or (C1-CFour) -O-protecting groups such as alkylcarbonyl.
-T is a direct bond, a hydroxymethylene group, (C1-CFour) -Alkoxy methyl
Group, (C1-CFive) -Compounds of formula (I) which are alkylene or vinylene groups
Purpose of preparing
Then, treat with a functional derivative of the following formula,
HOCO-T'-Z (III)
Where Z is as previously defined for the compound of formula (I) and T'is
, A direct bond, a hydroxymethylene group, (C1-CFour) -Alkoxymethylene group,
(C1-CFive) -Alkylene group or vinylene group.
-Or for the purpose of preparing a compound of formula (I) wherein T is oxygen,
Do you want to deal with Homemate?
ClCOOZ (IV)
However, Z is as defined above.
-Or T is -NR7-Group (where R7Is hydrogen. ) Is of the formula (I)
For the purpose of preparing a compound, treatment with an isocyanate of the formula
O = C = N-Z (V)
However, Z is as defined above.
-Or T is -NR7-Group (where R7Is (C1-CFour) Alkyl. )formula
For the purpose of preparing compounds of formula (I), treatment with carbamoyl chloride of the formula:
However, Z is as defined above, and R '7Is (C1-CFour) -Alkyl
Is.
The compound of formula is obtained.
2) R '1R is optional1To obtain the compound of formula
However, E, m, Ar, T, and Z are as defined above, and R ″ is ω
− (C1-CFour) -Alkylcarbonyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-
Benzoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-benzyloxy- (C2−
CFour) -Alkylene, ω-formyloxy- (C2-CFour) -Alkylene, ω-R8
NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene, ω-R11CONR12− (C2-CFour) −
Alkylene, ω-R13OCONR12− (C2-CFour) -Alkylene, ω-R9RTen
NCONR12− (C2-CFour) -Alkylene or ω-R14SO2NR12− (C2-CFour
) -Alkylene.
Or R ', if appropriate1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene group
The hydroxyl group is protected.
3) In this way, the compound obtained in step 1) or step 2)
, Then hydrolyzed to give the alcohol of the formula:
4) treating the alcohol (VIII) with a compound of the formula
Y-SO2-Cl (XXII)
However, Y is a methyl, phenyl, tosyl or trifluoromethyl group.
The compound of formula is obtained.
5) Compound (IX)
-Reacts with cyclic secondary amines of the formula
However, J ’1Is
* The following groups
Where R2Is as defined for (I).
* Or the following groups
Where R2Is as defined for (I).
* Or the following groups
Where R9And X are as defined for (I), and X '1Is (I
X defined for1Or X1Is a precursor of. X ’1Is hydro
When containing xyl or amino, these groups are protected.
It is understood that it can be done.
* Or the following groups
Where R2And X are as defined for (I).
-Or with a cyclic secondary amine of the formula
However, J2Is as defined above for (I).
-Or with a cyclic tertiary amine of the formula
However, X3, XFourAnd XFiveIs as defined above for (I).
-Or with a cyclic secondary amine of the formula
However, J3Is as defined above for (I).
-Or with a cyclic secondary amine of the formula
However, X7Is as defined above for (I).
-Or with a cyclic secondary amine of the formula
However, X9, XTenAnd X11Is as defined above for (I).
-Or with a cyclic secondary amine of the formula
However, JFourIs as defined above for (I).
-Or reacts with a compound of the formula:
Am9-H (XXVII)
However, Am9Is a spiro group as defined above for (I).
6) Set (X), (XI), (XXIII), (XXIV), (XXV) or (XXVI)
When a secondary amine of formula (X) or a compound of formula (XXVII) is used, the hydroxyl group
Or deprotection of amino group, or X '1X1After any conversion to
The product obtained is converted to its salt with a mineral acid or an organic acid, or to its quaternary acid.
Or convert it to ammonium salt,
-Or, if a secondary amine of formula (XXIII) is used, the resulting compound of formula (I)
Optionally converting the nitrogen atom represented by Δ in the compound to its N-oxide derivative,
-Or if a tertiary amine of formula (XII) is used, a hydroxyl group or
After deprotection of the amino group, the product obtained is isolated or obtained, if appropriate.
Quaternary salt
The phonate anion is optionally combined with another anion, such as a pharmaceutically acceptable anion.
Exchange.
One modification of this method is that Am is Am ', that is Am1, Am2, AmFive, A
m6, Am7, Am8Or Am9If it is,
1 ') a compound of the formula
However, Ar, R1And m are as defined above and Am 'is hydroxy.
If they contain a group or amino, these may be protected and / or R1Is ω
-Hydroxy- (C2-CFour) -Alkenyl group, the hydroxyl group is
Can be protected.
Treated with one of the compounds (III), (IV), (V) or (VI) as defined above.
2 ') After deprotection of the hydroxyl or amino groups, if appropriate, obtain
The resulting product is converted to its salt with a mineral acid or an organic acid, or
Convert to primary ammonium salt.
In another variation of this method, Am is Am1, Am2, AmFive, Am6, Am7, Am8
Or Am9If it is,
1 ") Oxidation of a compound of formula (VIII) as defined above gives a compound of the formula:
However, m, Ar, R1, T and Z are defined above for compounds of formula (I)
That's right.
2 ") compound of formula (XXVIII), sodium cyanoborohydride
Is in the presence of hydrogen and a catalyst, eg, a reducing agent such as palladium-charcoal, above formula (X
), (XI), (XXIII), (XXIV), (XXV), (XXVI) or (XXVII)
It
3 ") if appropriate, hydrogen or amino deprotection, or X '.1X1Change to
After the conversion, the product obtained is converted into a salt thereof with a mineral acid or an organic acid, or
Or quaternary ammonium salt of
-Or if a secondary amine of formula (XXIII) is used, the resulting formula (I
Optionally converting the nitrogen atom represented by Δ in the compound of 1) to its N-oxide derivative
.
In another variant of this method,
1 "") converting a compound of formula (VIII) to a compound of formula
However, m, Ar, R1, T and Z are as defined above for formula (I).
And W is a halogen atom, preferably
Is an iodine or bromine atom.
2 ″ ′) the compound of formula (XXIX) is replaced by formula (X), (XI), (XII), (XXIII), (
Reacts with compounds of (XXIV), (XXV), (XXVI) or (XXVII).
3 ″ ′)-Formula (X), (XI), (XXIII), (XXIV), (XXV) or (XXVI)
) Secondary amines, or compounds of formula (XXVII), if appropriate,
After deprotection of the hydroxyl or amino groups, or X '1X1Any conversion to
Afterwards, the product obtained is treated with mineral or organic acids to their salts or with these salts.
Optionally converted to a primary ammonium salt,
-Or if a compound of formula (XXIII) is used, the compound of formula (I) obtained
Converting the nitrogen atom represented by Δ into its N-oxide derivative,
-Or, if a tertiary amine of formula (XII) is used, if appropriate
After deprotection of the sil or amino group, the resulting product is isolated or
The sulfonate anion of the quaternary salt with other anions, for example pharmaceutically acceptable
Exchange with anions.
The compounds of the formula below are new,
It forms part of the invention. However, R '1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2
-CFour) -Alkylene is provided.
The compounds of the formula below are new,
It forms part of the invention. Where R1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2−
CFour) -Alkylene or ω-alkylcarbonyloxy- (C2-CFour) -Archi
There is a condition that it is other than Ren.
The compounds of the formula below are new,
It forms part of the invention. Where R1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2−
CFour) -Alkylene or ω- (C1-CFour) Alkylcarbonyloxy- (C2-CFour
) -Alkylene is provided.
The compounds of the formula below are new and form part of the invention.
The compounds of the formula below are new and form part of the invention.
The compounds of the formula below are new and form part of the invention.
A formula in which Ar is 3,4-dichlorophenyl or 3,4-difluorophenyl (
The compounds of II), (VIII), (IX), (XIII), (XXVIII) and (XXIX) are particularly preferred.
Good.
In any one of the steps of the method of producing a compound of formula (I),
In particular, a compound of formula (XXIII), (XXIV), (XXV), (XXVI) or (XXVII)
What is the molecule in question if the intermediate of formula (XXVIII) or (XXIX) is used.
Like amine, hydroxyl, thiol, carboxyl groups present in one of them
There may be a need and / or desire to protect reactive or sensitive functional groups. This protection
Mamoru in J.F.W.McOmie's Organic Chemistry published in 1973 by Plenum Press.
What is disclosed in Protective Groups in Organic Chemistry and John
An organic combination of T.W.Greene and P.G.M.Wutts published in 1991 by Wiley and Sons.
Also disclosed in Protective Groups in Organic Synthesis
It can be effectively carried out using conventional protecting groups such as Protecting groups are those skilled in the art
Continued to use methods known to and that do not affect the rest of the molecule in question.
Can be detached in the step of.
Therefore, R1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene and / or
Is R1O- used to obtain compounds of formula (I) in which is hydroxyl
The protecting group may be, for example, tet
Substitutes well known to those skilled in the art such as lahydropyran-2-yl, acetyl or benzoyl.
It is a conventional O-protecting group.
X1N-protecting group used to obtain a compound of formula (I) wherein
Is, for example, trityl, methoxytrityl, tert-butoxycarbonyl or benzyl.
Conventional N-protecting groups well known to those skilled in the art such as luoxycarbonyl.
In particular, if the O-protecting group used is acetyl or benzyl, then
The compound of formula (I)1Is ω-acetoxy- (C2-CFour) -Alkylene and
And / or X1 is an end product containing acetoxy, or R1Is ω-benzoyl
Xy- (C2-CFour) -Alkylene and / or X1Contains benzoyloxy
Corresponds to the final product.
Suitable O-protecting groups and / or N-protecting groups are of the fully or partially deprotected formula
The choice is made according to whether one wishes to obtain a compound of (I).
In step 1) or step 1 '), the functional induction of the acid (III) used.
The conductor may be the acid itself, eg 1,3-dicyclohexylcarbodiimide or
Benzotriazol-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium
Appropriately activated with oxafluorophosphate (BOP) or otherwise
One of the functional derivatives that reacts with amines, such as anhydrides, mixed anhydrides, acid chlorides
Or an active ester such as paraphenyl ester.
When a chloroformate of formula (IV) is used, the reaction is
In a solvent such as this, at a temperature between 0 ° C. and room temperature,
It is carried out in the presence of a base such as triethylamine.
If an isocyanate of formula (V) is used, the reaction is either dichloromethane or
Is performed overnight at room temperature in an inert solvent such as benzene.
When using the carbamoyl chloride of formula (VI), the reaction is toluene, 1
In a solvent such as 1,2-dichloroethane at temperatures between 80 and 110 ° C.
It is carried out in the presence of a base such as ruamine.
If the starting material used is a compound of formula (II) in which E is an O-protecting group,
The method of the present invention is represented and shown in Scheme 1 below.
The reaction of compound (II ′) with reagent (III), (IV), (V) or (VI) is as described above.
To be done.
In step 2), the compound thus obtained is, if appropriate, R ′1Base
R ”1To prepare a compound of formula (VII'bis) by converting to
Processed or, if appropriate, R '1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) −
If it is alkylene, it protects the hydroxyl.
Therefore, R '1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene,
If appropriate, the O-acylation reaction is carried out by methods known to those skilled in the art to give R ″1But
ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyloxy- (C2-CFour) -Alkylene
Kuha ω-benzoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene of the formula (VII'bis)
Obtain the compound.
R ”1Is ω-formyloxy- (C2-CFour) -Alkylene of formula (VII'bis)
Compound of R '1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Compound which is an alkylene
Is produced by reacting with formic acid in acetic anhydride.
R ”1Is ω-benzoyloxy- (C2-CFour) -Alkylene of formula (VII'bis
) Is R ′1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Compounds that are alkylene
Prepared by reacting the product with a benzyl halide by conventional methods
.
R ”1Is ω-R8NHCOO- (C2-CFour) -Alkylene of formula (VII'bis)
Compound of R '1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Compound which is an alkylene
With the formula R8It is prepared by reacting with an isocyanate of -N = C = O.
R ”1Is ω-R11CONR12− (C2-CFour) -Alkylene (provided that R12Is hydrogen
Or (C1-C7) -Alkyl and R11Are hydrogen, or each (
C1-C7) -Alkyl, vinyl, phenyl, benzyl, pyridyl or (C3
-C7) -Cycloalkyl, which is optionally substituted. ) Is a formula (VII
For the preparation of the'bis) compound, formic acid or its formula (R11
CO)2A suitable anhydride of or a formula R11The appropriate acid chloride of COCl was added to triethyl
R ″ in the presence of amine1Is ω-HNR12− (C2-CFour) -Alkylene
Reacts with some intermediates of formula (VII'bis).
Similarly, R "1Is ω-R13OCONR12− (C2-CFour) -Alkylene (V
II'bis) has the formula R13By reacting OCOCl with the chloroformate
Is manufactured.
R ”1Is ω-R9RTenNCONR12− (C2-CFour) -Alkylene (provided that R9Is
It is hydrogen. ) Is a compound of formula RTenN = C = O isocyanate
Manufactured by reacting with a sheet.
R ”1Is ω-R9RTenNCONR12− (C2-CFour) -Alkylene (provided that R9Is
(C1-C7) -Alkyl. ) Is a compound of formula R9RTenN
It is prepared by reacting COCl with carbamoyl chloride.
R ”1Is ω-R14SO2NR12− (C2-CFour) -Alkylene (VII'bis)
Is a compound of formula R14SO2By reacting with the sulfonyl chloride of Cl
Manufactured.
R ”1Is ω-HNR12− (C2-CFour) -Alkylene (however,
R12Is hydrogen. ) Is an intermediate of (VII'bis), J. Med. Chem., 1989,32,
According to the method disclosed in 391-396, R '1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -A
It is prepared from a compound of formula (VII ') which is rubylene.
R ”1Is ω-HNR12− (C2-CFour) -Alkylene (provided that R12Is hydrogen
. The intermediate of (VII'bis) is also a nitrile using methods known to those skilled in the art.
R ′ is reduced by reduction of the group1Is ω-cyano- (C1-C3) -Alkylene of formula (V
It is produced from the compound of II ').
R ”1Is ω-HNR12− (C2-CFour) -Alkylene (VII'bis) intermediate
Can be prepared according to different steps of the method shown in Scheme 2.
It
Deprotect the resulting intermediate (VII ') or (VII'bis) by acid or base hydrolysis
Protect and obtain Compound (VIII). R1Is ω−
Hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene, the hydroxyl being protected
It is understood that the protecting group is retained under these operating conditions.
In the next step, the sulfonate (IX) is prepared and the formula (X), (XI), (XXII
I), (XXIV), (XXV) or (XXVI) cyclic secondary amine, formula (XII) cyclic tertiary amine
It is replaced by an amine or a compound of formula (XXVII). Compound according to the invention
The compound (I) is finally deprotected with a hydroxyl group or an amino group, if appropriate.
Protection, or after any conversion of X'1 to X1.
In one variation of this method, compound (XIII) is converted into compounds (III), (IV), (
When reacted with one of V) or (VI), the product obtained corresponds to the final product.
Or may have one or more protecting groups. In the latter case, if appropriate, an O-protecting group
And / or the N-protecting group is hydrolyzed in the usual way.
Another variation of step 1 ") of this method is to oxidize an alcohol of formula (VIII)
To give an aldehyde of formula (XXVIII). R1 is ω-hydroxy- (C2-CFour) −
When alkylene and / or T is hydroxymethylene, the hydro
Kisir is understood to be protected. The oxidation reaction is
Oxalyl chloride, dimethyl sulpho
By using xide and triethylamine or by J. Chem. Research
(S), 1994, 274-275 by the method disclosed in hexamethylenetetramine / odor
Element complex or Tetrahedron Let-
ters, 1979,Five, 399-402 by pyridinin in dichloromethane
It is carried out using mudichromate.
Then, in step 2 ″), the formulas (X), (XI), (XXIII), (XXIV),
A compound of formula (XXV), (XXVI) or (XXVII) in the presence of an acid such as acetic acid
VIII) reacts with the aldehyde to form an intermediate imine in situ.
Sodium cyanoborohydride or hydrogen and palladium-charcoal
Origin The compounds of formula (I) according to the invention are finally, if appropriate,
After deprotection of the xyl or amino group or any conversion of X'1 to X1
Obtainable.
In another variation of step 1 "") of this method, the alcohol of formula (VIII) is replaced by "
Advanced Organic Chemistry "3rd edition, John Wiley & Sons, New York, 382-384
Halogenation of formula (XXIX) by the method disclosed by March J. in p.
Convert to derivative.
In step 2 ""), the compound of formula (XXIX) is added in the presence or absence of a base.
Under the present circumstances, the formulas (X), (XI), (XII), (XXIII), (XXIV), (XXV),
Reacts with compounds of (XXVI) or (XXVII). If a base is used, this is
Liethylamine, N, N-diisopropylethylamine and N-methylmorpholin
Organic bases such as potassium carbonate, sodium carbonate and sodium bicarbonate
Selected from alkali metal carbonates or bicarbonates such as The reaction is dichroic
Methane, toluene, N, N-dimethylformamide or isopro
It is carried out in a solvent such as propanol. The compound (I) according to the present invention is finally
, If appropriate deprotection of the hydroxyl or amino groups or X '1X1To
Obtained after any conversion.
The compound of formula (I) obtained is
-Am is Am1, Am2, AmFive, Am6, Am7, Am8Or Am9Where is
In the case of isolation by conventional techniques in the form of the free base or salt, or
-Am is Am3Of the quaternary salt obtained by isolation or otherwise.
The sulfonium anion is optionally replaced with another pharmaceutically acceptable anion.
Am is Am1, Am2, AmFive, Am6, Am7, Am8Or Am9Is an expression (
If the compound of I) is obtained in the form of the free base, the acid of choice in an organic solvent
The chlorination is effectively carried out by treating Like isopropanol
The free base dissolved in alcohol or an ether such as diethyl ether
Treated with a solution of the selected acid in the same solvent, the corresponding salt is obtained, which salt is
Isolate by surgery. For example, hydrochloride, bromate, sulfate, hydrogen sulfate, dihydrogen phosphate
Salt, methanesulfonate, oxalate, maleate, fumarate, naphthale
2-Sulfonate and benzenesulfonate are prepared in this way.
At the end of the reaction, Am is Am1, Am2, AmFive, Am6, Am7, Am8Or A
m9A compound of formula (I) which is:
Single in the form of rate
Can be released. In this case, if necessary, free base may be added to sodium hydroxide or sodium hydroxide.
Mineral-based or organic bases such as lyethylamine, or charcoal
Acids or alkali metal carbonates such as sodium or potassium bicarbonate
Or it can be prepared by neutralizing the salt with bicarbonate.
From the reaction between the tertiary amine of formula (XII) and the compound of formula (IX)
If on, use saturated sodium chloride or hydrochloric acid in solution
Exchange or ion exchange resin, eg
To do.
In the quaternary ammonium salt formed by the piperidine nitrogen, Am is Am1Or
AmFive(These are those in which any other amino group present is, for example, tert-butoxy
N is protected with a conventional N-protecting group such as rubonyl. ) Is the free base
Prepared by reacting a compound of formula (I) with an excess of an alkylating agent of the formula
Be done.
A-Q
However, A is as defined above for (I), and is preferably chlorinated.
Or iodide. Q
Is as defined above for (I).
The reaction mixture is treated with, for example, dichloromethane, chloroform, acetone or aceton.
Heat in a solvent such as nitrile at room temperature to reflux for 1 to several hours
If necessary, treat with conventional methods, deprotect, and then remove the quaternary ammonium salt
A mixture of char and equatorial isomers is obtained.
Thus, it may interact with other anions or pharmaceutically acceptable anions, such as chloride.
Can be exchanged.
The isomers are separated by conventional methods, eg chromatography or recrystallization.
It
Am is AmFiveN- formed in the nitrogen represented by Δ of the compound of formula (I) which is a group
Oxide derivatives can be reacted with hydrogen peroxide in methanol or dichloromethane.
Or peracetic acid or meta in an inert solvent such as tetrahydrofuran
The Δ of the compound of formula (I) by conventional methods such as reaction with chloroperbenzoic acid.
It is produced by oxidizing the indicated nitrogen atom.
Isolation of enantiomers by resolution of racemic mixture (I)
Can be.
The starting compound of formula (II) was reduced and then obtained from the nitrile of the formula
It is manufactured by replacing
However, E, Ar and m are as defined above.
The reduction of nitriles of formula (XIV) can be accomplished by
Effectively carried out by hydrogenation in the presence and isolated after conventional methods,
A primary amine of the formula is obtained.
R ’1Is ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene groups of formula (II)
In order to produce the product, an amine (XV) is added, for example, ethyloxalyl chloride, ethyl
Treatment with hemimalonate or ethylhemisuccinate, corresponding N-acetylation
The obtained derivative is obtained. The carbonyl group is then replaced with a reducing agent, such as aluminum under hydrogen.
Metal hydrides such as lithium, or boron such as borane dimethyl sulfide
It is reduced in the usual way as it reacts with a boron hydride. The reduction is
Room temperature to 60 ° C in a solvent such as trahydrofuran or toluene
Done at temperatures between. The amine of the formula below obtained is isolated in the usual way.
(II, R '1= Ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene)
In particular, glycolic acid and amines (XV) in the presence of BOP and triethylamine
Of the corresponding N-acylated derivative
Used to get. The N-acylated derivative is a compound of R
’1Gives a compound of formula (II) in which is a 2-hydroxyethyl group.
ω-hydroxy- (C2-CFour) -Alkylene group is R in the final compound of formula (I)1
If it is a constituent of a group, it is necessary to protect the hydroxyl group. This protection
The protecting step is performed on the compound (II) or compound (VII) using an O-protecting group.
It can be carried out in the usual manner, such as The O-protecting group is used when deprotecting the E group (
It will not be hydrolyzed in step 3).
R ’1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxy- (C2-CFour) -Alkylene group
To prepare the compound of formula (II), the amine (XV) is treated with BOP and triethyl.
In the presence of a base such as an amine, ω- (C1-CFour) -Alkoxy (C2-CFour) −
Reacts with alkanoic acid and then reduces the carbonyl group of the resulting N-acylated derivative
It
R ’1Is ω-alkoxycarbonyl- (C2-CFour) -Alkylene of the formula (II
), The amine (XV) is prepared, for example, from 3-bromopropion.
Such as ethyl acid, ethyl 4-bromobutyrate or ethyl 5-bromovalerate (
C1-CFour) -Alkyl ω-halogeno- (C2-CFour) -Alkylenecarboxylate
React with
R ’1Is ω- (C1-CFour) -Alkoxycarbonyl- (C2-CFour) -Arkyle
Hydrolysis of a compound of formula (II) which is1Is ω-Cal
Boxy ((C2-CFour)
A compound of formula (II) which is an alkylene is obtained.
R ’1Is ω-alkylthio- (C2-CFour) -Alkylene of formula (II)
In order to produce the compound, the amine (XV) is treated with, for example, 2-chloro-1-methylthioethane.
Tan-like ω-halogeno- (C2-CFour) -Alkylenethio- (C1-CFour) -A
Reacts with Ruquil.
R ’1Is ω-R9RTenNCO- (C2-CFour) -Alkylene of formula (II)
Things are R '1Is ω-carboxy- (C2-CFour) -Alkylene of the formula (II)
The compound of formula NHR was prepared by conventional peptide coupling methods.9RTenWith the compound
Obtained by reacting.
R ’1Is ω-cyano- (C1-C3) -Alkylene of formula (II)
To prepare, the compound of formula (XV) is treated with 3-cyclohexane by conventional alkylation methods.
Reacts loropropio with tolyl or 4-chlorobutyronitrile.
R ’1Is ω- (C1-CFour) -Alkylcarbonyl- (C2-CFour) -Alkylene
In order to produce a compound of formula (II) which is
Depending on the reaction method, for example, ω-halogeno- (C2
-CFour) -Alkylenecarbonyl- (C1-CFour) -Alkyl.
Tolyl of formula (XIV) is either commercially available or a known nitrile of the formula
From Le,
Ar-CH2-CN (XVI)
Prepared by alkylation with a compound of formula
EO- (CH2)m-G (XVII)
However, E and m are as defined above, and G is a halogen atom such as odor.
It is plain.
Nitriles of formula (XIV) in which E is a tetrahydropyran-2-yl group are preferred
The formula Br- (CH2)m-OH alkanol and 3,4-dihydro-2H-pla
Synthesized from a tetrahydropyranyloxy derivative obtained by reaction with
A compound of formula is obtained.
This compound is then combined with an acetonitrile derivative (in the presence of an alkali metal hydride)
XVI) to prepare the following intermediates.
The starting compound of formula (XIII) is prepared from a nitrile of the formula:
However, Am ', Ar and m are as defined above. Reduction, then obtained
Prepared by displacement of the amine.
The reduction of the nitrile (XVIII) was previously described in the preparation of the compound of formula (II)
Done in a way. This gives the primary amine of the formula:
R1= R '1Of primary amines by groups (as defined above)
The substitution is carried out using the same method as previously described for the preparation of the compound of formula (II).
It Then, if appropriate, after protecting the secondary amine obtained, R1The group has the formula (VII
-bis) compound was prepared using the same method as described in the above.1Group (first
As defined ). Then R1Is R ”1A compound of formula (XIII)
, After deprotection of the amine.
The nitrile of formula (XVIII) is synthesized by known methods. In this method,
Nitrile derivative of
Ar-CH2-CN (XVI)
In the presence of sodium amide, in a solvent such as toluene at 30 ° C to 80 ° C.
Reacts with chlorinated derivatives of the formula below at temperatures between ° C.
Am '-(CH2)m-Cl (XX)
The chlorinated derivative (XX) is a compound of the following formula with a chlorinating agent such as thionyl chloride.
It is prepared by reacting a roxylated derivative.
Am '-(CH2)m-OH (XXI)
This hydroxylated derivative is itself compounded by reaction with ethylene oxide.
Prepared from the product Am'-H. Am 'contains hydroxyl or amino
In some cases, these groups are understood to be protected.
The piperidine of formula (X) is known or EP-A-0428434, EP
-A-0474561, EP-A-0515240 and EP-A-559438.
Prepared by known methods such as those disclosed in.
For example, in the formula (X), J '1Is a group below,
Where R2Is pyrid-2-yl, x is zero, and X '1Is hydroxy
It is Le.
2-Bromopyridine was added to N-benzyl in the presence of butyllithium in a solvent.
Reacts with pyrido-4-one to give N-benzyl-4-hydroxy-4- (pyrid-2
-Yl) producing piperidine.
X ’1Is a compound of formula (X) in which is hydroxy and has a protecting group on the pyridine nitrogen.
The product is subjected to Ritter reaction with acetonitrile, and X '1Is an acetamide (X
).
Then X '1A compound of formula (X) in which is amino can be hydrolyzed in an acid medium.
Manufactured by Where appropriate, the amino group is R '.3= C1-CFour-Alkyl
It may be substituted with a group. X ’1Is RFourCONR3The compound of the formula (X) which is a group is an acid RFour
It is produced by reaction with a functional derivative of COOH.
X ’1Is -NR3COOR20The compound of formula (X) which is a group is a chloroformate
ClCOOR20Manufactured by reacting with. X ’1Is -NR3SO2Rtwenty one
The compound of formula (X) which is a group is a sulfonyl chloride ClSO2Rtwenty oneIn reaction with
Manufactured. X ’1Is -NR3CONRtwenty twoRtwenty threeGroup (however, Rtwenty two= H. )
The compound of formula (X) is
Rtwenty threeIt is prepared by reaction with N = C = O. X ’1Is -NR3CONRtwenty twoRtwenty threeOn the basis
A compound of formula (X) is a carbamoyl chloride Rtwenty twoRtwenty threeAnti-N-COCl
Manufactured in response.
X ’1Is -NR3CONRtwenty twoRtwenty threeThe compound of formula (X) which is a group also has the formula X '.1But-
NR3COOR20Group (however, R20Is phenyl. A compound of formula (X)
Can be obtained using
X ’1が -NHR3, -NR3COOR20, -NR3SO2Rtwenty oneOr-NR3COO
Rtwenty twoRtwenty threeTo obtain a compound of formula (X)1Is-(CH2)qNHR3,
-(CH2)qNR3COOR20,-(CH2)qNR3SO2Rtwenty oneOr- (CH2)q
NR3COORtwenty twoRtwenty three(Provided that q is 1 or 2) Production of compound (X)
It is self-evident that it can be applied directly to construction.
X ’1Is -NR16R17Group (however, R16And R17Is the nitrogen atom they are bound to
Together they form a heterocycle. ) Is a compound of formula (X)
Reply (Bull.Soc.Chim.Belges, 1924,33, 467, and Tetrahedron Letters, 1988,29
(52), 6827-6830) is applied or modified.
X ’1Is -CH2-NR18R19Group (R18And R19Are each hydrogen. ) Is an expression
The compound of (X) is X ′1By reducing a compound of formula (X) in which is cyano
Is prepared. This reduction is done by methods well known to those skilled in the art.
X ’1But-CH2-CH2-NR18R19Group (R18And R19
Are each hydrogen. ) Is a compound of formula (X) is described in J. Med. Chem., 1989,32391
-396 by applying or modifying the method disclosed in1Is -CH2-CH2
Prepared from a compound of formula (X) which is -OH.
X ’1Is -NR16R17Group (however, R16Is hydrogen and R17Is (C1-C7) -A
Rukiru, or each (C3-C7) -Cycloalkyl or benzyl.
) Is a compound of formula (X)1Is-(CH2)q-NR3CORFour(However, q
Is zero and R3Is hydrogen and RFourIs hydrogen, (C1-C6) -Alkyl, or
Each (C3-C7) -Cycloalkyl or phenyl. ) The base formula (
It can be produced by reducing the compound of X). The reaction is tetrahydro
In a solvent such as furan, at the reflux temperature of the solvent such as lithium aluminum hydride
It is carried out by a reducing agent.
A similar reaction is X '1Is-(CH2)q-NR3CORFourGroup (however, q is zero
R3Is (C1-CFour) -Alkyl and RFourIs hydrogen, (C1-C6) -Alkyl
Or each (C3-C7) -Cycloalkyl or phenyl. ) Expression (X
), X ′1Is -NR16R17Group (however, R16Is (C1-CFour) -Archi
And R17Is (C1-C7) Alkyl, or each (C3-C7
) -Cycloalkylmethyl or benzyl. ) Production of compound of formula (X)
Can be used to X ’1Is -NR16R17Group (however, R16Is (CFive-C7) −
It is alkyl. Compounds of formula (X) which are) can be prepared in a similar manner.
X ’1Are each -CH2-NR18R19Or -CH2CH2NR18R19Group (however
Then R18Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl and R19Is (C1-C7) −
Alkyl, (C3-C7) -Cycloalkylmethyl or benzyl. )so
Certain compounds of formula (X) have the formula X '.1Is-(CH2)q-NR3CORFourGroup (however, q is
1 or 2 respectively, R3Is hydrogen or (C1-CFour) -Alkyl,
RFourIs hydrogen, (C1-C6) -Alkyl, (C3-C7) -Cycloalkyl or
It is phenyl. ) It can be prepared in a similar manner from the compound of formula (X). X ’1But
-CH2NR18R19Or -CH2CH2NR18R19Group (however, R18Is (C5-
C7) -alkyl. ) Is a compound of formula (X) prepared in a similar manner.
It
X ’1Is-(CH2)q-NR3CORFourGroup (however, R3And RFourTogether-
(CH2)3-Or- (CH2)Four− ) Is a compound of formula (X)
Med.Chem., 1985,28Prepared by applying or modifying the method disclosed in
It
x '1Is-(CH2)qAn -OH group (provided that q is 1 or 2 respectively).
The compound of formula (X) is1Is methoxycarbonyl or methoxy, respectively
A compound of formula (X) which is carbonylmethyl is prepared according to Chem. Ber., 1975,108, 3415-348
It is produced by reduction according to the method disclosed in 2.
X ’1Is RFifteenCOO- (CH2)qThe compound of formula (X) which is a group is1 Five
COCl, X '1Is-(CH2)q−
Obtained by reacting with a compound of formula (X) which is an OH group, and reacting with formic acid
, X '1Is RFifteenCOO- (CH2)q-(However, RFifteen= H. ) Of formula (X)
The compound is obtained.
X ’1Is (C1-C7) -Alkyl-NHCOO- (CH2)qA group of formula (X
) Is a carbamoyl chloride (C1-C7) -Alkyl-NHCOCl
X '1Is-(CH2)qBy reacting with a compound of formula (X) which is —OH
can get.
X ’1A compound of formula (X) wherein1A formula (X
) Compound can be produced by hydrolysis by a method known to those skilled in the art.
You can
X ’1A compound of formula (X) wherein is carboxymethyl is described in Chem. Ber., 1975,108
, 3475-3482.
X ’1Is (C1-C7) -Alkoxycarbonyl or each (C1-C7) -A
The compound of formula (X) which is lucoxycarbonylmethyl has the formula X '.1Is carboxyl or
From compounds of formula (X), where each is carboxymethyl, in a manner well known to those skilled in the art.
Can be used for the esterification reaction.
J ’1A compound of formula (X) in which is
Where R2Is an optionally substituted phenyl group, x is 1, X '1Is (
C1-C7) -Alkoxycarboni
It is Le.
Protected 4- (C1-C7) -Alkoxycarbonylpiperidine is replaced with hydrogenated sodium
Such as potassium, potassium tert-butyrate or sodium diisopropylamide
Tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide in the presence of various bases
Alternatively, in a solvent such as dimethyl sulfoxide, at a temperature between -78 ° C and room temperature.
, By reacting with an optionally substituted benzyl halide. Place
The desired compound of formula (X) is obtained after the deprotection step.
X ’1Is -CONRtwenty twoRtwenty threeGroup or each -CH2CONRtwenty twoRtwenty threeThe expression that is the base (
The compounds of X) are of the formula wherein X'1 is carboxyl or respectively carboxymethyl
A compound of formula (X) can be prepared according to methods of formula HNRtwenty twoRtwenty threeCan react with
Manufactured by
The piperazine of formula (XI) is known or disclosed in EP-A-0474561.
Manufactured by a known method such as the above-mentioned method.
Amines of formula (XII) are those disclosed in the literature, such as those shown below.
.
(A ') C.A. Grob et al., Helv. Chim. Acta, 1964, (47), 8, 2145-55
1-Azabicyclo [2.2.0] hexane thus prepared.
(B ') L.A. Logothetis, J. Am. Chem. Soc., 1965, (87),
1-Azabicyclo [3.1.0] hexane prepared according to 4,749-754.
(C ') Gassman et. al., J. Am. Chem. Soc., 1968, (90), 5, 1355-6
1-Azabicyclo [2.2.1] heptane thus produced.
(D ') 1-azabicyclo [2.2.2] octane, i.e. quinuclidine.
(E ') B. Thill et al., J. Org. Chem., 1968, (33), 12, 4376-80
1-azabicyclo [3.2.1] octane prepared by
(F ') C.I. Ruggles et al., J. Am. Chem. Soc., 1988, (110), 17, 5692-
1-Azabicyclo [3.2.2] nonane prepared according to 8.
(G ') S. Miyano et al., J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1, 1988, 5, 105
1-Azabicyclo [3.3.1] nonane prepared according to 7-63.
(H ') P. Edwards et al., Tetrahedron Letters, 1984, (25), 9, 939-4
Hexahydro-1H-4-pyrrolidine prepared according to 2.
(I ') J. Chastanet et al., J. Org. Chem., 1985, (50), 16, 2910-14
Octahydro-4-indolizine prepared according to.
(J ') P. Edwards et al., Tetrahedron Letters, 1984, (25), 9, 939-4
Octahydro-2H-5-quinolidine prepared according to 2.
(K ') Y. Bubnov et al., J. Organomet. Chem., 1991, 412, (1-2), 1-8.
Thus prepared 1-azatricyclo [3.3.1.1.3.7] Deccan.
(L ') T. Perrine, J. Org. Chem., 1957, 22, 1484-1489
4-phenyl-1-azabicyclo [2.2.2. ] Octane
, 4-phenylquinuclidine.
Piperidines of formula (XXIII) are known or disclosed in WO94 / 10146.
It is prepared by a known method such as the method described above.
The piperidine of formula (XXIV) is known or is disclosed in EP-A-0625509.
Prepared by known methods such as those shown.
The piperidine of formula (XXV) is known or is disclosed in EP-A-06308787.
Prepared by known methods such as those shown.
Piperidines of formula (XXVI) are known or are disclosed in WO 94/26735.
Prepared by a known method such as the method described above.
Piperidines of formula (XXVII) are known or disclosed in WO 94/29309.
It is prepared by a known method such as the method described above.
An enantiomer of a compound according to the invention of the formula
However,
-"*" Indicates the carbon atom bearing this label
It shows that it has an absolute configuration of (+) or (-).
as well as
-Am, m, Ar, R1, T and Z are defined for the compound of formula (I)
It is as follows.
And, where appropriate, their salts with mineral or organic acids or their quaternary ammons.
The nium salts are new compounds and form part of the present invention.
Resolution of racemic mixture (I) can be achieved by enantiomer (I*) Can be isolated
To
However, it is preferred to resolve the racemic form of the intermediate amino alcohol of the formula below.
Good
This compound can provide a salt with an optically active acid.
Amino alcohol (XV ") is a compound (XV '): (XV, E = O-protecting group)
Alternatively, it is obtained after deprotection by hydrolysis in a basic medium.
Next, the enantiomer (XV "*) To EP-A-0428434 and EP-A-
Separation by conventional methods, such as the method disclosed in 0474561.
Formula (VIII*) Of the optically pure compound is shown in Scheme 3 below.
There is. Here, "*" means that the carbon atom having this label was determined (+) or (
-) Indicates that it has a configuration.
Next, the obtained compound of the following formula
Reacts with a compound of formula (XXII) to give an optically pure derivative (IX*) Get.
T is hydroxymethylene or C1-CFourA formula which is an alkoxymethylene group (
The compounds of I) have two asymmetric centers. In this case, diastereoisomers and pure
The optically pure amino alcohol (II*, E = H) and optically
Pure or racemic acid HO-CO-T "-Ar, where T" is hydroxy
Methylene group or C1-CFourAn alkoxymethylene group. ) Reacting
Can be manufactured by
Under the conditions described above to obtain formula (I), the compound (IX*) And formula (X)
Compound, compound of formula (XI), compound of formula (XII), compound of formula (XXIII), formula (XXIV
), A compound of formula (XXV), a compound of formula (XXVI) or a compound of formula (XXVII)
In the reaction, deprotection, if appropriate, X '1X1Any conversion to and the resulting generation
After any conversion of the compound into these salts, the compound (I*) Can be manufactured.
The compound of formula (I) above also contains one or more hydrogen or carbon.
These radioisotopes, such as tritium, carbon-14 or iodine-125
Replaced items are included. These labeled compounds serve as receptor ligands
It is effective in the study of biological tests (metabolism or pharmacokinetics).
The affinity of compounds for tachykinin receptors was determined by
In vitro evaluation was carried out by various biochemical tests.
1) [125I] BH-SP (labeled with iodine-125 using Bolton-Hunter reagent
Substance P) of rat cortex, guinea pig ileum and human lymphoblastoid cells
NK1Binding to.
2) [125I] His-NKAOf rat duodenum or rat bladder
NK2Binding to the receptor.
3) [125I] His [MePHe7] NKBRat cerebral cortex, guinea pig
NK of the brain cortex and gerbil cerebral cortex3And expressed in CHO cells
Cloned human NK3 receptor (Buell et al., FEBS Letters, 1992,299
, 90-95).
The test is X. Emonds-Altetal., (Eur. J. Pharmacol., 1993,250, 403-413)
As disclosed in.
Potent antagonist of substance P, neurokinin A or neurokinin B
The compound of the present invention is-8M and 10-TenInhibition guideline (Ki) Accept these
Inhibits the latter binding to the body.
In particular, the compounds of the invention are notable for their toxicity in their use as pharmaceuticals.
It becomes an active ingredient of a pharmaceutical composition.
The compound of formula (I) above is present in an amount of 0.0 per kilogram of body weight of the treated animal.
Used in daily doses of 1 to 100 mg, preferably 0.1 to 50 mg / kg
sell. In humans, this dose will affect the age or type of treatment, or
Depending on protection or treatment, preferably 0.5 mg to 4000 mg per day
, And more preferably 2.5 mg to 1000 mg per day.
For their use as medicaments, the compounds of formula (I) are generally administered in a single dose.
Is administered at The dosage unit is preferably the active ingredient mixed with a pharmaceutical excipient.
It is formulated as a pharmaceutical composition.
Therefore, in a further aspect, the present invention comprises a compound of formula (I) as active ingredient
Pharmaceutical composition.
Oral, sublingual, inhalation, subcutaneous, intramuscular, intravenous, transdermal, topical or rectal administration
In the pharmaceutical composition of the present invention for treating the active ingredient, the active ingredient is mixed with a conventional pharmaceutical carrier.
It can be administered to animals or humans in the form of loci. Suitable unit dosage forms include oral
For tablets, gelatin capsules, powders, granules and oral solutions or suspensions
Oral routes such as, sublingual and baccal dosage forms, aerosols, implants, skin
Includes sub-, intramuscular, intravenous, intranasal or intraocular as well as rectal dosage forms
Be done.
When preparing a solid composition in the form of tablets, the main active ingredient is silica, gelatin.
And starch, lactose, magnesium stearate, talc, gum arabic
Una Pharmaceutical Vehicle
Mix with (vehicle). Tablets may be made of sucrose, various polymers or other suitable material.
Can be coated with a material, or they will either sustain or delay activity.
As well as continuously treated to release a predetermined amount of active ingredient
It
Gelatin capsules should be diluted with glycol or glycerol ester
Agent and active ingredient are mixed, and the resulting mixture is mixed with soft or hard gelatin capsules.
It is prepared by filling.
Formulations in the form of syrups or elixirs include sweeteners, preferably calories.
-Free, methylparaben and propylparaben as preservatives, as well as flavoring agents
And an active ingredient together with a suitable colorant.
Dispersible powders or granules in water, such as polyvinylpyrrolidone,
Mixed with softeners or emollients, or suspensions, and sweeteners or taste correctors
Contains active ingredients.
For rectal administration, suppositories will be binders that melt at rectal temperature, such as cocoa butter.
Or polyethylene glycol is used.
For parenteral, intranasal or intraocular administration, isotonic saline solution or sterile injectable
Noble solution is used. These include pharmacologically acceptable dispersants and / or
Or a humectant such as propylene glycol or butylene glycol
It
Administration by inhalation is carried out using an aerosol. This is for example sorbita
Or trioleate or oleic acid,
And trichlorofluoromethane, dichlorofluoromethane, dichlorotetraf
Included with Luoroethane or other biologically compatible propellant. This is also
A system containing the active ingredient in the form of a powder itself or in combination with an excipient
Can be used.
The active ingredient may also contain, where appropriate, one or more carriers or additives.
It can also be formulated as black capsules.
In each unit dose, the active ingredient of formula (I) is present in an amount suitable for the scheduled daily dose.
Exists. In general, each dosage unit will be divided according to the type of administration, for example tablets, gelatin
Chin capsules, cachets, ampoules, syrups, etc.
Dosage unit is 0.5 to 1000 mg active ingredient for administration 1 to 4 times daily.
Min, preferably 2.5 to 250 mg.
In a further aspect, the invention relates to respiratory, digestive, urinary, immune, cardiovascular and respiratory systems.
And central nervous system excess tachykinins, especially substance P and all tachykinins
Physiologic diseases associated with addictive medical conditions, and physicians for treating pain and migraine
It relates to the use of substances of formula (I) in the manufacture of a medicament.
Examples include, but are not limited to:
· For example, migraine, pain associated with cancer and angina, osteoarthritis and chronic arthritis
Acute and chronic pain associated with chronic inflammatory processes such as rheumatism.
・ Occlusive respiratory disease, asthma, allergies, rhinitis, cough, bronchitis, hypersensitivity,
Eg against pollen and mites, chronic
Rheumatoid arthritis, osteoarthritis, psoriasis, ulcerative colitis, Crohn's disea
se), intestinal inflammation (irritable colon), prostatitis, psychoedema (neurological bladder
), Inflammation such as cystitis, urethritis, nephritis.
-Immune system diseases related to suppression or stimulation of immune cell function, such as chronic function
Rheumatoid arthritis, psoriasis, Crohn's disease, diabetes, lupus.
・ Anxiety, depressive psychosis, schizophrenia, mania, dementia, epilepsy, Parkinson's disease,
Such as Alzheimer's disease, drug addiction, Down's syndrome and Huntington's chorea
Neuropsychiatric or neurological types of central nervous system disorders and neurodegenerative disorders
Illness.
・ Nausea, irritable colon, gastrointestinal system such as stomach and duodenal ulcer, diarrhea and hypersecretion.
Many diseases
・ Vascular shape, edema, thrombosis, angina lung disease and blood related to hypertension, migraine
Cardiovascular symptoms such as tube cramps.
The present invention also includes methods of treating these afflictions with the doses indicated above.
The following abbreviations are used in the Preparations and Examples.
EtOH: ethanol
MeOH: Methanol
Ether: Diethyl ether
Isoether: Diisopropyl ether
DMSO: Dimethyl sulfoxide
DMF: dimethylformamide
EtOAc: ethyl acetate
DCM: dichloromethane
THF: tetrahydrofuran
BOP: Benzotriazol-1-yloxytris (dimethyla)
Mino) phosphonium hexafluorophosphate
NaOH: Sodium hydroxide
KOH: potassium hydroxide
HCl: hydrochloric acid
Silica H: Silica Gel 60H, sold by Merck (DARMSTADT)
ing
iPr: Isopropyl
RT: Room temperature
M. P. : Melting point
NMR: Nuclear magnetic resonance
s: single line
bs: Wide single line
d: Double battle
dt: Double line composed of triple lines
sept: Seven lines
u: Single line not analyzed
Preparation example
Preparation example 1
(3-isopropoxyphenyl) acetic acid
a) 400 ml of ethyl ethanoate of (3-hydroxyphenyl) acetic acid
55 g of (3-hydroxy
Shi) A mixture of acetic acid and a few drops of concentrated sulfuric acid was refluxed overnight. The reaction mixture is evaporated under reduced pressure.
Porate, take up the residue in ether and water, then saturated sodium bicarbonate solution.
Washed, then the solution was evaporated under reduced pressure. 58 g of the desired product as an oil
Got as. This was used as such for the next step.
b) Ethyl ester of (3-isopropoxyphenyl) acetic acid
58 g of the compound obtained in the previous step and 88 g of potassium carbonate and 108 g
A mixture of 2-iodopropane in 300 ml of DMF at 80-100 ° C for 8 hours.
It was The reaction mixture was evaporated under reduced pressure, the residue taken up in EtOAc and 10% charcoal.
Wash with potassium acid solution, dry over magnesium sulfate, and then evaporate the solvent under reduced pressure.
I vaporized. Chromatograph the residue on silica, eluting with DCM.
It was Obtained 61 g of the desired product as an oil. This is the next step
used.
c) (3-isopropoxyphenyl) acetic acid
31 g of the compound obtained in the previous step, 20 g of NaOH and 400 ml of E
The mixture of tOH was refluxed for 2 hours. The reaction mixture is evaporated under reduced pressure and the residue
Is taken up in water, acidified to pH 1 with concentrated hydrochloric acid, extracted with ether and washed with water.
, Dried over magnesium sulfate, and then the solvent was evaporated under reduced pressure. 27 g
The desired product was obtained. MP = 33-35 ° C.
Preparation example 2
2- (3,4-difluorophenyl) -4- (tetrahydropyran-2-i
Luoxy) butylamine
a) 2- (3,4-difluorophenyl) -4- (tetrahydropyran-2-
(Iloxy) butanenitrile
6.53 g of 60% sodium hydride as a dispersion in oil was added to 2.5 g of 3,
Add 4-difluorophenylacetonitrile to 250ml THF solution in portions.
The mixture was stirred at RT for 3 hours. It is cooled to -20 ° C and 34.1 g of
70 ml TH of 1-bromo-2- (tetrahydropyran-2-yloxy) ethane
The F solution was added dropwise and the mixture was stirred for 18 hours while raising the temperature to RT. Anti
The reaction mixture is evaporated down under reduced pressure, the residue is taken up in ether and washed with water, pH 4 buffer.
Washed with a buffer solution and saturated sodium chloride solution and dried over sodium sulfate.
, Concentrated under reduced pressure. The residue is chromatographed on silica using toluene as the eluent.
Chromatography gave 15 g of the desired product. This is the next step
Used for.
b) 2- (3,4-difluorophenyl) -4- (tetrahydropyran-2-
Iloxy) butylamine
Tip in 200 ml absolute EtOH and 30 ml concentrated ammonia.
The mixture (10% of the amount of starting nitrile) was added at RT and atmospheric pressure.
Was evaporated. The residue is taken up in ether, washed with water and dried over sodium sulfate.
Dry and evaporate under reduced pressure to give 14 g of the desired product. Leave this as it is
Used in Example 5, Step A.
Preparation example 3
4-phenyl-4-pivaloylaminopiperidine
A) 1-benzyl-4-hydroxy-4-phenylpiperidine
This compound was converted to phenyl by the method disclosed in EP-A-474561.
Prepared by reacting lithium with 1-benzylpiperidin-4-one
.
B) 4-acetamido-1-benzyl-4-phenylpiperidine
This compound was treated with acetonite according to the method disclosed in EP-A-474561.
Ril was obtained by the Ritter reaction of adding the compound prepared in Step A.
C) 4-Amino-1-benzyl-4-phenylpiperidine dihydrochloride
The compound prepared in Step B was hydrolyzed by refluxing with 6N HCl for 3 hours.
Disassembled. After evaporating to dryness, the residue was dissolved in methanol and
Solution, acetone
Crystallized by addition, the crystals were filtered off and dried to give the desired compound.
D) 1-Benzyl-4-phenyl-4-pivaloylaminopiperidine
70 g of the compound prepared in the previous step was dissolved in 150 ml of dioxane,
85 ml TEA was added followed by 45 g pivaloyl chloride. 2 o'clock at 60 ° C
After stirring for a period of time, the mixture was evaporated down, the residue was taken up in DCM and diluted with dilute sodium hydroxide.
Washed with sodium chloride solution and NaCl solution, then MgSOFourDried and evaporated
did. The residue is chromatographed on silica using DCM as the eluent.
, 43 g of the desired product are obtained in the form of an oil.
E) 4-Phenyl-4-pivaloylaminopiperidine
Dissolve 13 g of the compound obtained in the previous step in 200 ml of 95% ethanol.
Dissolve, add 1.5 g of 10% Pd / C, then mix this mixture for 24 h at room temperature in air.
Hydrogenated under pressure. This was filtered and the filtrate was evaporated to give an oil. this
Was crystallized to give 8 g of the desired product. M. p. = 150 ° C.
Example 1
N- [4- (4-benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichloro)
Phenyl) butyl] -N- (2-hydroxyethyl)-(3-isopropoxyf
Phenyl) -acetoa
Midohydrochloride hemihydrate
A) N- [4- (4-benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichloro)
Rophenyl) butyl] glycolamide
13.26 g of BOP was added to 14.3 g of 4- (4-benzylpiperid-1-yl).
) -2- (3,4-Dichlorophenyl) butyramide dihydrochloride (EP-A-42)
8434), 2.52 g glycolic acid and 9 g triethylamido.
Solution in 150 mL DCM and the reaction mixture was stirred at RT for 1 h. Reduce this
Evaporate under pressure, extract the residue with AcOEt and extract the extract with water and saturated sodium chloride.
Wash with thorium solution and remove the solvent by evaporation under reduced pressure to remove 13.5 g.
The desired product was obtained. I used this as the next step.
B) N- [4- (4-benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichloro)
Rophenyl) butyl] -2- (tetrahydropyran-2-yloxy) acetoa
Mid
A solution of 14 g of the compound obtained in the previous step in 100 ml DCM was saturated with hydrochloric acid.
The resulting ether solution was added to acidify to pH 1. Then 2.8 g of 3,4-di
Hydro-2H-pyra
Solution of DCM in 20 ml was added and the reaction mixture was stirred at RT for 1 h. This
Concentrate to half volume and wash with 10% NaOH solution and water, sodium sulfate
After drying, the solvent was evaporated off under reduced pressure. DC residue as eluent
Chromatography on silica with M / MeOH mixture (100/2; v / v)
And 6 g of the desired product was obtained. This was used as it was for the next step
.
C) N- [2- (tetrahydropyran-2-yloxy) ethyl] -4- (4
-Benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichlorophenyl) butyla
Min
A suspension of 1.3 g of lithium aluminum hydride in 50 ml of THF was heated to 60 ° C.
Then, 6 g of a solution of the compound obtained in the previous step in 50 ml of THF was added dropwise. reaction
The mixture was refluxed for 3 hours, then after cooling, 1 ml water, then 1 ml 3N NaOH.
And 3 ml of water were added for hydrolysis. Filter out the mineral salts
The filtrate was evaporated under reduced pressure to give 4.5 g of the desired product. This this
Used as is for the next step.
D) N- [4- (4-benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichloro)
Rophenyl) butyl] -N- [2- (tetrahydropyran-2-yloxy) e
Cyl]-(3-isopropoxyphenyl) acetamide
4.42 g of BOP was converted to 4.5 g of the product obtained in the previous step.
Compound, 1 g of triethylamine and 1.94 g of 3-isopropoxyphenyl vinegar
The acid was added to a 100 ml DCM mixture. Then stir the resulting mixture at RT for 1 h.
And evaporated under reduced pressure. The residue is taken up in AcOEt, taken up with water and saturated sodium chloride.
It was washed with sodium solution, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure. The rest
Using the residue, DCM / MeOH mixture (100: 2.5; v / v) as eluent
Chromatography on silica afforded 3.2 g of the desired product.
E) N- [4- (4-benzylpiperid-1-yl) -2- (3,4-dichloro)
Rophenyl) butyl] -N- (2-hydroxyethyl)-(3-isopropoxy
Phenyl) acetamide hydrochloride hemihydrate
3.2 g of a solution of the compound obtained in the previous step in 50 ml of MeOH and saturated with hydrochloric acid.
Acidified to pH 1 by adding hydrated ether solution. Allow 1 hour at RT
Stir and evaporate under reduced pressure. Take up the residue in water and add 10% NaOH solution.
Neutralize, extract with AcOEt, wash the extract with water and saturated saline solution, and remove with sulfuric acid.
It was dried over magnesium and evaporated under reduced pressure. DC residue as eluent
Chromatography on silica with M / MeOH mixture (100: 3; v / v)
- The product obtained is taken up in DCM and an ether solution saturated with hydrochloric acid is added.
In addition acidified to pH 1 and evaporated under reduced pressure to give a DCM / pentane mixture.
After crystallization from 2.5 g of the desired product was obtained.
NMR spectrum at 200 MHz in DMSO
1.3ppm: d; 6H
1.4ppm: u: 7H
2.5 to 3.8ppm: u: 17H
4.6ppm: sept: 1H
4.7 to 5.05ppm: dt: 1H
6.5 to 7.9: u: 12H
10.4ppm: bs: 1H
Example 2
N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperid-1-yl) -2-
(3,4-Dichlorophenyl) butyl] -N- (2-methoxyethyl) benzua
Midohydrochloride dihydrate
A) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydropyran-
2-yloxy) butyl] methoxyacetamide
8.6 g of 2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydropyran-
2-yloxy) butylamine (EP-A
-0474561. ) 2.46 g of methoxyacetic acid and 5.5
A 50 ml DCM mixture of g triethylamine was cooled to 0 ° C. and 14.5 g BO
P was added and the reaction mixture was stirred for 1 hour. After evaporation under reduced pressure, the residue is
Take up in AcOEt, wash with water, dry over sodium sulphate and evaporate the solvent under reduced pressure.
Removed by pouring. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100:
1; v / v) and chromatographed on silica to give 7.5 g of the desired raw material.
I got a product. It was used as such in the next step.
B) N- (2-methoxyethyl) -2- (3,4-dichlorophenyl) -4-
(Tetrahydropyran-2-yloxy) butylamine
A suspension of 1.5 g of lithium aluminum hydride in 30 ml of THF was added to the reflux point.
Heat and add dropwise 7.5 g of a 40 ml THF solution of the compound obtained in the previous step.
. The reaction mixture was stirred under reflux for 3 hours, cooled and then hydrolyzed by adding 1 ml of water.
did. The mineral salts were filtered off and the filtrate was evaporated under reduced pressure. Eluate the residue
Chromatography of silica using DCM / MeOH mixture (100: 1.5; v / v) for
Topography gave 4.1 g of the desired product. This is the next step
I used it on the table.
C) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydropyran-
2-yloxy) butyl] -N- (2-
Methoxyethyl) benzamide
0.745 benzoyl chloride, 2 g of the compound obtained in the previous step
And 1.7 g of triethylamine in 50 ml DCM solution and the reaction mixture at RT
It was stirred for 1 hour. It is evaporated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt,
Wash with water, dry over sodium sulphate and remove the solvent by evaporation under reduced pressure.
. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100: 0.5; v / v to
Chromatography of silica H using a gradient of 100: 1; v / v)
Trituration gave 2.2 g of the desired product. Used as is in the next step
.
D) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4-hydroxybutyl] -N
-(2-Methoxyethyl) benzamide
2.2 g of a solution of the compound obtained in the previous step in 50 ml MeOH was saturated with hydrochloric acid.
Acidified to pH 1 by adding hydrated ether solution and stirring the mixture at RT for 1 h.
I stirred. It is evaporated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt and washed with water.
, Dried over sodium sulfate and evaporated to remove the solvent under reduced pressure to give 1.6 g.
The desired product was obtained. It was used as such in the next step.
E) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4-methanesulfonyloxy
Butyl] -N- (2-methoxyethyl) benzamide
0.555 g of methanesulfonyl chloride was obtained in the previous step of 1.6 g.
Compound and 0.5 g of triethylamine in 50 ml of DCM and added to the mixture.
Was stirred at RT for 30 minutes. It was evaporated under reduced pressure and the residue was converted to AcOEt.
Taken up, washed with water, dried over sodium sulphate and the solvent evaporated under reduced pressure.
Removal gave 1 g of the desired product. It was used as such in the next step.
F) N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperidin-1-yl) -2
-(3,4-Dichlorophenyl) -butyl] -N- (2-methoxyethyl) ben
Zuamide hydrochloride dihydrate
1.9 g obtained in the previous step in 20 ml acetonitrile and 20 ml DMF
Compound, 1.7 g of 4-acetamido-4-phenylpiperidine paratoluene
A mixture of sulfonate and 2.8 g potassium carbonate was refluxed for 5 hours. After cooling
The reaction mixture was poured into water and extracted with AcOEt, and the extract was mixed with water and saturated sodium chloride.
Washed with sodium chloride solution, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure. The residue
Silica with DCM / MeOH mixture (100: 3; v / v) as eluent
Chromatograph for H. The product obtained is taken up in DCM and saturated with hydrochloric acid
The resulting ether solution was added to acidify to pH 1 and evaporated under reduced pressure to give D
1.4 g of the desired product was obtained after crystallization from a CM / ether mixture. M.
p. = 139 to 142 ° C.
Example 3
N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperid-1-yl) -2-
(3,4-Dichlorophenyl) butyl] -N- (2-acetoxyethyl) benz
Amide hydrochloride hemihydrate
A) Ethyl N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydro
Pyran-2-yloxy) butyl] oxamate
19 g of 2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (thene in 100 ml of DCM
Trahydropyran-2-yloxy) butylamine and 7 g of triethylamine
The mixture was cooled to 0 ° C., then 8.2 g ethyl oxalyl chloride was added dropwise.
The mixture was stirred for 30 minutes while raising the temperature to RT. Evaporated under reduced pressure
After that, the residue is taken up in ether, washed with water, dried over sodium sulphate and concentrated under reduced pressure.
I vaporized. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100: 1;
Chromatography on silica using v / v), 16 g
The desired product was obtained. This was used as such for the next step.
B) N- (2-hydroxyethyl) -2- (3,4-dichlorophenyl) -4
-Tetrahydropyran-2-yloxy) butylamine
A suspension of 1.7 g of lithium aluminum hydride in 60 ml of THF was heated to 60 ° C.
Then 16 g of a 40 ml THF solution of the compound obtained in the previous step was added dropwise. Anti
The reaction mixture is stirred under reflux for 4 hours, then after cooling 2 ml water, then 2 ml 3NN.
It was hydrolyzed by adding aOH and 6 ml of water. The mineral salts are filtered off and the filtrate is depressurized.
Evaporated below. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100
: 5; v / v) and chromatographed on silica H to give 7.5 g of the desired
The product was obtained. It was used as such for the next step.
C) N- (2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydropyran-
2-yloxy) butyl] -N- (2-hydroxyethyl) benzamide
In 250 ml DCM. 5 g of the compound obtained in the previous step, 0.843 g of
A mixture of benzoic acid and 1.4 g of triethylamine was cooled to 0 ° C. and 3.7 g of B
OP was added. The resulting mixture was stirred for 1 hour and evaporated under reduced pressure. The rest
The residue is taken up in ether and washed with water, pH 4 buffer solution and water, then sodium sulfate.
It was dried over thorium and evaporated under reduced pressure.
The residue is used as eluent with a DCM / MeOH mixture (100: 1.5; v / v).
Chromatography on Silica H gave 1.2 g of the desired product.
D) N- (2-acetoxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophenyl)
) -4-Hydroxybutyl] benzamide
0.255 g of acetyl chloride and 1.2 g of the compound obtained in the previous step and
0.3 g of triethylamine was added to a solution of 30 ml of DCM and the mixture was stirred at RT 3 times.
Stir for 0 minutes. It is evaporated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt and taken up with water.
Washed, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure. 20 ml of residue
Take in MeOH, add 0.06 g of pyridinium paratoluene sulfonate,
The mixture was stirred overnight at RT and then refluxed for 30 minutes. Evaporate this under reduced pressure.
The residue is taken up in AcOEt, washed with water, dried over sodium sulphate and reduced.
Evaporate under pressure to give 0.7 g of the desired product. This as it is next
Used in steps.
E) N- (2-acetoxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophenyl)
) -4-Methanesulfonyloxybutyl] benzamide
0.206 g of methanesulfonyl chloride was obtained in the previous step of 0.7 g
To the compound obtained and 0.180 g of triethylamine in 30 ml of DCM,
R for 30 minutes
Stir at T. It is evaporated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt, water,
Wash with saturated sodium bicarbonate solution and water, dry over sodium sulfate, and concentrate under reduced pressure.
Evaporated to give 0.72 g of the desired product. This is the next step
Used for
F) N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperidin-1-yl) -2
-(3,4-Dichlorophenyl) butyl] -N- (2-acetoxyethyl) ben
Zamide hydrochloride hemihydrate
0.72 g of the compound obtained in the previous step and 0.76 g in 2 ml DMF
A mixture of 4-acetamido-4-phenylpiperidine was heated to 80 ° C for 3 hours.
. After cooling, the reaction mixture was poured into water, the purified precipitate was filtered off and washed with water. this
The solid is taken up in AcOEt, washed with water, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure.
It was porated. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100: 1.5
V / v to 10/5; v / v) silica H chroma with a gradient
I went to the topography. The product obtained was taken up in DCM and saturated with hydrochloric acid.
Ter acidify to pH 1 and evaporate under reduced pressure to give DCM / ether.
0.4 g of the desired product was obtained after crystallization from the sol. M. p. = 136-138
° C.
Example 4
N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperide
-1-yl) -2- (3,4-dichlorophenyl) butyl] -N- (2-hydro
Xyethyl) benzamide hydrochloride sesquihydrate
0.2 g of the compound obtained in Example 3 and 0.02 g of lithium hydroxide monohydrate
The 10 ml MeOH mixture was stirred at RT for 1 hour. Evaporate this under reduced pressure
The residue is taken up in DCM, washed with water, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure.
I gave it. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (100: 5; v /
v then 100/10; v / v) on silica H
It was The product obtained is taken up in DCM and added with a solution of hydrochloric acid saturated ether.
Acidified to pH 1 and evaporated under reduced pressure to give 0.07 g of the desired product
. M. p. = 177-186 ° C.
Example 5
N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperid-1-yl) -2-
(3,4-Difluorophenyl) butyl] -N- (2-hydroxyethyl) ben
Zuamide hydrochloride
A) Ethyl N- [2- (3,4-difluorophenyl) -4- (tetrahydr
Ropyran-2-yloxy) butyl] oxamate
14 g of the compound obtained in Preparation 2 and 5.94 g of tris in 100 ml of DCM.
The mixture of ethylamine was cooled to 0 ° C. and 6.69 g of ethyl oxalyl chloride was added.
I added Do. The mixture was stirred for 30 minutes while raising the temperature to RT, then reduced pressure.
Evaporated below. The residue is taken up in ether, washed with water and sodium sulfate.
It was dried and evaporated under reduced pressure. The residue was mixed with DCM / MeOH as eluent.
Chromatography on silica with compound (100: 1; v / v) gives 16
. 5 g of backpack product was obtained. I used this as the next step.
B) N- (2-hydroxyethyl) -2- (3,4-difluorophenyl)-
4- (tetrahydropyran-2-yloxy) butylamine
180 g THF of 6.3 g lithium aluminum hydride
The suspension is heated to the reflux point and 16.5 g of 100 of the compound obtained in the previous step
A ml THF solution was added dropwise. The reaction mixture was stirred at reflux for 18 hours, then cooled.
Then hydrolyzed by adding 6 ml of water, then 6 ml of 4N NaOH and 18 ml of water.
.
I gave it. The residue is taken up in DCM, dried over sodium sulphate and the solvent is evaporated under reduced pressure.
It was evaporated and removed. The residue is used as eluent in a DCM / MeOH mixture (95:
5; v / v) chromatographed on silica to give 5.5 g of the desired raw material.
I got a product. This was used as such for the next step.
C) N- (2-benzoyloxyethyl) -N- [2- (3,4-difluoro
Phenyl) -4- (tetrahydropyran-2-yloxy) butyl] benzamid
Do
3.2 g of the compound obtained in the previous step and 2.56 g in 50 ml of DCM
Of triethylamine was cooled to 0 ° C. and 2.73 g of benzoyl chloride 5 was added.
0 ml DCM solution was added dropwise. Stir this mixture for 1 hour while raising the temperature to RT
And evaporated under reduced pressure. The residue is taken up in AcOEt, taken up with water and saturated sodium chloride.
It was washed with sodium solution, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure. The rest
The residue is washed with DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v) as eluent.
Chromatography on lica gave 5 g of the desired product. Leave this as it is
Used for next step.
D) N- (2-benzoyloxyethyl) -N- [2- (3,4-difluoro)
Phenyl) -4-hydroxybutyl] benzamide
0.230 g of pyridinium paratoluene sulfonate in 5 g of the previous step
Was added to a 60 ml MeOH solution of the compound obtained in 1. and the mixture was refluxed for 30 minutes.
It is evaporated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt, washed with water and washed with sodium sulfate.
Dry with thorium and evaporate under reduced pressure to give 4 g of the desired product. this
Was used as such in the next step.
E) N- (2-benzoyloxyethyl) -N- [2- (3,4-difluoro)
Phenyl) -4-methanesulfonyloxybutyl] benzamide
A solution of 1.11 g of methanesulfonyl chloride in 40 ml of DCM was added to 40 ml of D
4 g of the compound obtained in the previous step and 1.16 g of triethylamido in CM
The mixture of The resulting mixture was stirred at RT for 30 minutes and evaporated under reduced pressure.
I started. The residue is taken up in AcOEt, washed with water and saturated sodium chloride solution,
Dry over sodium sulfate and evaporate under reduced pressure to give 4 g of the desired product.
.
F) N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperidin-1-yl) -2
-(3,4-Difluorophenyl) cibutyl] -N- (2-benzoyloxye
Chill) benzamide
The previous step in 15 ml acetonitrile and 2 ml DMF.
2.2 g of the compound, 1.77 g of 4-acetamido-4-phenyl
Mixing Lupiperidine Paratoluene Sulfonate and 2.29 g Potassium Carbonate
The material was heated at 80 ° C. for 4 hours. After cooling, pour the reaction mixture into ice water and use AcOEt.
Extract, wash the extract with water and saturated sodium chloride solution and evaporate under reduced pressure.
I got it. The residue is a DCM / MeOH mixture as eluent (100: 2; v / v)
Chromatography on Silica H using to give the desired product.
G) N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperidin-1-yl) -2
-(3,4-Difluorophenyl) cibutyl] -N- (2-hydroxyethyl)
Benzamide hydrochloride
0.067 g of NaOH was added to 1 g of 10 ml M of the compound obtained in the previous step
It was added to the OH solution and the mixture was stirred for 1 h 30 min at RT. Under reduced pressure
Evaporate, take up the residue in DCM and wash with water and saturated sodium chloride solution.
, Dried over sodium sulfate and evaporated under reduced pressure. Residue as eluent
Chromatograph of silica H with DCM / MeOH mixture (95: 5; v / v).
I ran the fee. The residue is taken up in DCM and an ethereal solution saturated with hydrochloric acid is added.
Acidify to pH 1 and evaporate under reduced pressure to give 0.52 g of the desired product,
Obtained after crystallization from an ethane / ether mixture. M. p. = 184-186 ° C
.
Example 6
N- [4- (4-acetamido-4-phenylpiperid-1-yl) -2-
(3,4-Difluorophenyl) cibutyl] -N- (2-benzoyloxyethyl
Le) benzamide hydrochloride
0.7 g of the ether solution saturated with hydrochloric acid was obtained in Example 5, Step F.
Solution in DCM until the pH is 1 and the mixture is evaporated under reduced pressure.
And after crystallization of 0.24 g of the desired product from a pentane / ether mixture
Got to. M. p. = 148-150 ° C.
Example 7
N- (2-benzyloxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophenyl)
) -4- (4-Hydroxy-4-phenylpiperidin-1-yl) butyl] ben
Zuamide hydrochloride monohydrate
A) N- (2-benzyloxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophene)
Nyl) -4- (tetrahydropyran-2-yloxy) butyl] benzamide
0.172 g of powdered KOH was obtained in 1.3 g of step C of Example 3.
The compound was added to a 6 ml DMSO solution at RT and the mixture was stirred for 1 hour. Next
, 0.524 g of benzyl bromide was added and the reaction mixture was stirred at RT for 4 h. This
It is concentrated under reduced pressure, the residue is taken up in DCM, the organic layer is taken up with water and saturated sodium chloride.
Wash with solution, dry over sodium sulfate, and remove the solvent by evaporation under reduced pressure.
It was The residue is treated with DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v) as eluent
Chromatography on silica gives 1.55 g of the desired product. This
It was used as such for the next step.
B) N- (2-benzyloxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophene)
Nyl) -4-hydroxybutyl] benzamide
0.071 g of pyridinium paratoluene sulfonate, 1.55 g of tip
20 mlM of the compound obtained in the step of
It was added to the OH solution and the reaction mixture was refluxed for 8 hours. It is concentrated under reduced pressure and the residue
Is taken up in AcOEt, the organic layer is washed with water and saturated sodium chloride solution and washed with sodium sulfate.
It was dried with thorium and the solvent was evaporated off under reduced pressure. The residue and eluate
Chromatography on silica using a DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v).
Chromatography gave 0.44 g of the desired product. This is the next step
Used for
C) N- (2-benzyloxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophene
Nyl) -4-methanesulfonyloxycibutyl] benzamide
0.44 g of the product obtained in the previous step and 0.141 g of triethyl acetate
A 10 ml DCM solution of min was cooled to 0 ° C. and 0.117 g of methanesulfonyl chloride was added.
A 5 ml solution of Ride in DCM was added dropwise and the mixture was stirred for 10 minutes. Decompress this
Concentrate down, take up the residue in AcOEt and extract the organic layer with water and saturated sodium chloride solution.
Washed with water, dried over sodium sulfate and evaporated to remove the solvent under reduced pressure.
. 4 g of the desired product was obtained. This was used as such for the next step.
D) N- (2-benzyloxyethyl) -N- [2- (3,4-dichlorophen)
Nyl) -4- (4-hydroxy-4-phenylpiperidin-1-yl) budir] ve
Nunsamide hydrochloride monohydrate
0.1 in 1.5 ml DMF and 1.5 ml acetonitrile.
55 g 4-hydroxy-4-phenylpiperidine and 0.4 g potassium carbonate
The mixture was heated at 60 ° C. for 4 hours. After cooling, pour the reaction mixture into an ice / water mixture.
, AcOEt, the organic layer was washed with water and saturated sodium chloride solution, and washed with sodium sulfate.
It was dried with thorium and the solvent was evaporated off under reduced pressure. The residue and eluate
Chromatography of Silica H with DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v)
I went to the topography. The product obtained was taken up in DCM and saturated with HCl.
Ether solution, acidified to pH 1 and evaporated under reduced pressure to 0.187
g of the desired product was obtained after crystallization from a pentane / ether mixture. M.
p. = 94 to 96 ° C.
Example 8
N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (4-hydroxy-4-phenyl)
Phenylpiperid-1-yl) butyl] -N- [2- (phenylaminocarbonyl)
(Oxy) ethyl] benzamide hydrochloride monohydrate
A) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (tetrahydropyran-
1-yloxy) butyl] -N- [2- (phenylaminocarbonyloxy) e
Chill] benzamide
A solution of 0.333 g of phenyl isocyanate in 5 ml of 1,2-dichloroethane
Is 1.3 g of 10 ml of the compound obtained in step C of Example 3, 1,2-dichloroethane.
To the tan solution was added dropwise and the mixture was heated at 40 ° C. for 18 hours. Concentrate this under reduced pressure.
Shrink and the residue is taken up with DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v) as eluent.
Chromatography of the silica H used gave 1.3 g of the desired product.
B) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4-hydroxybutyl] -N
-[2- (Phenylaminocarbonyloxy) ethyl] benzamide
An ethereal solution saturated with gaseous HCl was obtained in the previous step of 1.3 g.
The compound was added to a 20 ml MeOH solution until the pH was 1. This mixture
Concentrate under reduced pressure, take up the residue in AcOEt, wash the organic layer with water and wash with sodium sulfate.
And the solvent is evaporated off under reduced pressure to give 1.1 g of the desired product.
Got
C) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (methanesulfonyloxy)
Ci) Butyl] -N- [2- (phenylaminocarbonyloxy) ethyl] benz
Amide
This compound was added to 1.1 g of the product obtained in the previous step in 10 ml DCM.
And a solution of 0.336 g of triethylamine, and 0.28 g in 10 ml DCM.
Prepared by the procedure described in Step C of Example 7 from
It was This gave 1.08 g of the desired product.
D) N- [2- (3,4-dichlorophenyl) -4- (4-hydroxy-4-)
Phenylpiperid-1-yl) butyl] -N- [2- (phenylaminocarboni
Luoxy) ethyl] benzamide hydrochloride monohydrate
This compound was added 1.08 in 1.5 ml DMF and 1.5 ml acetonitrile.
g of the compound obtained in the previous step, 0.036 g of 4-hydroxy-4-phen
Illustrated in Step D of Example 7 from nylpiperidine and 1.03 g of potassium carbonate.
Was prepared by the following procedure. This gives 0.372 g of the desired product
Obtained after crystallization from a tan / ether mixture. M. p. = 132-134 ° C.
Example 9
N- [2-benzoyloxyethyl) -N- [2- (3,4-difluorophenyl)
Phenyl) -4- (4-pivaloylamino-4-phenylpiperid-1-yl) bu
Chill] benzamide hydrochloride monohydrate
Obtained in 2.2 g of Example 5, step E, in 5 ml of DMF and 5 ml of acetonitrile.
1.26 g of the obtained compound of 4-pivaloylamino-4-phenylpiperidine and
A mixture of 2.29 g potassium carbonate was heated at 80 ° C. for 4 hours. The reaction mixture is
It is concentrated under reduced pressure, the residue is taken up in AcOEt and the organic layer is taken up with water and saturated sodium chloride.
It was washed with solution, dried over sodium sulphate and evaporated under reduced pressure. The residue,
Silica H with DCM / MeOH mixture (100: 1; v / v) as eluent
Chromatography. The product obtained is taken up in DCM and gaseous H 2
Add Cl-saturated ether solution to acidify to pH 1 and evaporate under reduced pressure.
And 0.72 g of the desired product was obtained after crystallization from ether. M. p
. = 130 to 134 ° C.
Example 10
N- [2- (3,4-difluorophenyl) -4- (4
-Pivaloylamino-4-phenylpiperid-1-yl) butyl] -N- (2-
Hydroxyethyl) benzamide hydrochloride monohydrate
9 ml of 0.1 N NaOH solution, in free form, were obtained with 0.57 g of Example 9.
The mixture was added to a 5 ml MeOH solution and the mixture was stirred at RT for 1 h30. This
It is concentrated under reduced pressure, the residue is taken up in DCM, the organic layer is taken up with water and saturated sodium chloride.
Wash with solution, dry over sodium sulfate, and remove the solvent by evaporation under reduced pressure.
It was The residue is used as eluent with a DCM / MeOH mixture (95: 5; v / v).
Silica H was chromatographed. The product obtained is taken up in DCM and
Acidified to pH 1 by adding ethereal solution saturated with HCl in the form of a mixture, and concentrated under reduced pressure.
Evaporate to give 0.18 g of the desired product as a pentane / isoether mixture.
Obtained after crystallization. M. p. = 138-142 ° C
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI
C07D 295/18 9283−4C C07D 295/18 A
9283−4C Z
453/02 9283−4C 453/02
455/02 9283−4C 455/02
471/04 102 9283−4C 471/04 102
111 9283−4C 111
121 9283−4C 121
477/00 9271−4C 487/04 132
487/04 132 9271−4C 133
133 9271−4C 487/08
487/08 9271−4C 487/04 134
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG),
AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C
H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB
,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR,
KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M
N,MW,MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO
,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,
TT,UA,UG,US,UZ,VN
(72)発明者 バン・ブロック、ディディエ
フランス国、34570 ミュルビエル・レ・
モンペリエ、アブニュ・デュ・シャン・
デ・ムーラン 367─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI C07D 295/18 9283-4C C07D 295/18 A 9283-4C Z 453/02 9283-4C 453/02 455/02 9283-4C 455/02 471/04 102 9283-4C 471/04 102 111 9283-4C 111 121 9283-4C 121 477/00 9271-4C 487/04 132 487/04 132 9271-4C 133 133 9271-4C 487 / 08 487/08 9271-4C 487/04 134 (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, DE, DK, ES, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (KE, MW, SD, SZ, UG), AM, AT , AU BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, HU, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LK, LR , LT, LU, LV, MD, MG, MN, MW, MX, NL, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, TJ, TM, TT, UA, UG, US, UZ, VN (72) Inventor Van Brock, Didier France, 34570 Mulvier-les-Montpellier, Abnue du Champ de Moulins 367