JPH0843187A - Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置 - Google Patents
Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置Info
- Publication number
- JPH0843187A JPH0843187A JP6200193A JP20019394A JPH0843187A JP H0843187 A JPH0843187 A JP H0843187A JP 6200193 A JP6200193 A JP 6200193A JP 20019394 A JP20019394 A JP 20019394A JP H0843187 A JPH0843187 A JP H0843187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noise
- belt
- rotation speed
- side pulley
- continuously variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Abstract
とが変化したときのベルトノイズの解析を可能にするこ
とを目的とする。 【構成】 上記目的を達成するため、Vベルト式無段変
速機のベルトノイズ解析装置は、駆動側プ−リと従動側
プ−リそれぞれの回転数を検出する回転数検出器2A,
2Bと、ノイズを検出する騒音計1と、回転数検出器2
A,2Bからの信号をF/V変換するFVコンバ−タ5
と、騒音計1からの信号を入力してノイズの周波数と強
さとを分析し、記憶する周波数分析器4と、FVコンバ
−タ5からの信号を入力してVベルト式無段変速機の入
力回転数と変速比とを演算するとともに、周波数分析器
4からノイズの周波数と強さデ−タを取り込むことによ
り、入力回転数と変速比とが変化するベルトノイズを測
定し、それを表示するパソコン6とを備えた構成になっ
ている。
Description
の運転中に発生するベルトノイズの解析装置に関する。
発生するベルトノイズの解析装置として図2に示すよう
な構成のものがある。図2に示すように、上記ベルトノ
イズ解析装置は、Vベルト式無段変速機の運転中に発生
するノイズを検出する騒音計21と、ギヤの回転数(入
力回転数)を検出する回転数検出器22とをデ−タレコ
−ダ23の入力側に接続し、ノイズと回転数の両方のデ
−タを同時に記録するとともに、そのデ−タレコ−ダ2
3の出力側に接続された周波数分析器24に対してノイ
ズデ−タと回転数デ−タとを伝送し、その周波数分析器
24で回転数に対応した周波数を分析するように構成さ
れている。
来のVベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置にあ
っては、入力回転数の変化に対応したノイズの解析は可
能であるが、Vベルトなどの回転数変化だけでなく、変
速比の変化に応じて発生するノイズの解析は不可能であ
るという問題がある。そこで本発明では、Vベルト式無
段変速機の変速比が変化しても、その変速比変化におけ
るノイズの解析も可能にすることを、解決すべき課題と
するものである。
解決するため、固定プ−リ及びこの固定プ−リと離接可
能な可動プ−リから成る駆動側プ−リと、その駆動側プ
−リと同様に構成された従動側プ−リと、前記駆動側プ
−リと前記従動側プ−リ間に巻き掛けられたVベルトと
を備え、前記駆動側プ−リもしくは前記従動側プ−リの
少なくとも一方のプ−リ間隔を変化させて前記駆動側プ
−リに巻き掛けられる前記Vベルトの巻き付け径を変化
させることにより変速するVベルト式無段変速機のベル
トノイズを検知して解析するVベルト式無段変速機のベ
ルトノイズ解析装置を、前記駆動側プ−リの回転数と前
記従動側プ−リの回転数とを検出する回転数検出手段
と、その回転数検出手段により前記回転数が検出されて
いるときに発生するノイズを検出する騒音計と、前記回
転数検出手段で検出された前記前記駆動側プ−リの回転
数及び前記従動側プ−リの回転数対応の回転数検出信号
をF/V変換して出力するFVコンバ−タと、前記騒音
計で検出された前記ノイズ対応のノイズ検出信号を入力
して同ノイズの周波数と強さを分析し、記憶する周波数
分析器と、前記FVコンバ−タから出力された回転数検
出信号を入力し、前記Vベルト式無段変速機の入力回転
数と変速比を演算するとともに、前記ノイズの周波数及
び強さに対応したノイズデ−タを前記周波数分析器から
取り込むことにより、前記入力回転数と変速比とが変化
するベルトノイズを測定し、それを表示するパソコンと
を備えた構成にすることである。
ズ解析装置によれば、回転数検出手段により駆動側プ−
リの回転数と従動側プ−リの回転数とが検出されると、
それぞれの回転数検出信号はFVコンバ−タで電圧信号
に変換され、パソコンに入力される。一方、騒音計によ
り回転部から発生するノイズが検出されると、そのノイ
ズ検出信号は周波数分析器に入力され、同ノイズの周波
数及び強さが分析されて記憶される。また、パソコン
は、FVコンバ−タから出力された回転数検出信号を入
力し、前記Vベルト式無段変速機の入力回転数と変速比
を演算するとともに、前記ノイズの周波数及び強さに対
応したノイズデ−タを前記周波数分析器から取り込むこ
とにより、前記入力回転数と変速比とが変化するベルト
ノイズを測定し、それをグラフ等で表示する。
説明する。図1は、Vベルト式無段変速機のベルトノイ
ズ解析装置の全体的な構成を示した系統図である。駆動
側プ−リもしくは従動側プ−リの少なくとも一方のプ−
リ間隔を変化させて前記駆動側プ−リに巻き掛けられる
Vベルトの巻き付け径を変化させることにより変速する
Vベルト式無段変速機の回転部から発生するノイズを検
出する騒音計1と、駆動側プ−リの回転数(PRI回
転)と従動側プ−リの回転数(SECD回転)とをそれ
ぞれ検出する回転数検出器2A,2Bとがデ−タレコ−
ダ3の入力側に接続されている。そのデ−タレコ−ダ3
は上記ノイズ信号、及び駆動側プ−リの回転数(PRI
回転)と従動側プ−リの回転数(SECD回転)信号の
両方を同時にディスクに記録し保管する。また、デ−タ
レコ−ダ3は、その出力側に別途接続されるリアルタイ
ム周波数分析器4に対してノイズデ−タを伝送し、その
リアルタイム周波数分析器4でノイズの周波数及び強さ
を分析するように構成されている。
された駆動側プ−リの回転数(PRI回転)信号と従動
側プ−リの回転数(SECD回転)信号は、別途デ−タ
レコ−ダ3に接続されるFVコンバ−タ5により電圧信
号に変換され、FVコンバ−タ5の出力側に接続された
パソコン6に伝送される。上記パソコン6はリアルタイ
ム周波数分析器4とGP−IBインタ−フェ−ス7で接
続され、パソコン6とリアルタイム周波数分析器4間の
デ−タ転送及び制御が可能になっている。
速機のベルトノイズ解析装置において、Vベルト式無段
変速機の運転中に発生するノイズが騒音計1により検出
される一方、回転数検出器2A,2Bにより駆動側プ−
リの回転数(PRI回転)と従動側プ−リの回転数(S
ECD回転)とが検出されると、デ−タレコ−ダ3は上
記ノイズ信号、及び駆動側プ−リの回転数(PRI回
転)と従動側プ−リの回転数(SECD回転)信号の両
方を同時にディスクに記録し保管する。この一旦ディス
クに保管されたデ−タは、別途デ−タレコ−ダ3を介し
リアルタイム周波数分析器4に伝送され、そのリアルタ
イム周波数分析器4はノイズの周波数及び強さを分析
し、その周波数及び強さを記憶する。尚、このリアルタ
イム周波数分析器4はディジタルフィルタによる1/N
オクタ−ブ分析器より成っている。
−リの回転数(PRI回転)と従動側プ−リの回転数
(SECD回転)信号がFVコンバ−タ5に出力され、
同デ−タがFVコンバ−タ5で電圧信号に変換されたあ
と、パソコン6に入力されると、パソコン6はベルトノ
イズ解析プログラムに従ってVベルト式無段変速機の入
力回転数と変速比を演算するとともに、セットアップ、
タイミングトリガ等の信号授受により前記ノイズの周波
数及び強さデ−タをリアルタイム周波数分析器4から取
り込むことにより、入力回転数と変速比とが変化するV
ベルト式無段変速機の運転中に発生するベルトノイズを
測定し、それをグラフで表示したり、プリンタでプリン
トアウトすることができる。また、常にデ−タをディス
クに保管することによって、何時でも見たいデ−タを表
示させることができ、解析デ−タどうしの比較表示も可
能となる。
出手段によりVベルト式無段変速機の駆動側プ−リの回
転数と従動側プ−リの回転数とが検出されると、それぞ
れの回転数検出信号はFVコンバ−タで電圧信号に変換
され、パソコンに入力される一方、騒音計により回転部
から発生するノイズが検出され、そのノイズ検出信号が
周波数分析器に入力されると、同ノイズの周波数と強さ
が分析されて記憶され、更に、パソコンは、FVコンバ
−タから出力された回転数検出信号を入力し、Vベルト
式無段変速機の入力回転数と変速比を演算するととも
に、前記ノイズの周波数及び強さデ−タを周波数分析器
から取り込むように構成されているため、入力回転数と
変速比とが変化するVベルト式無段変速機のベルトノイ
ズを測定し、それをグラフ等で表示することができると
いう効果がある。
の全体的な構成を示した系統図である。
析装置の全体的な構成を示した系統図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 固定プ−リ及びこの固定プ−リと離接可
能な可動プ−リから成る駆動側プ−リと、その駆動側プ
−リと同様に構成された従動側プ−リと、前記駆動側プ
−リと前記従動側プ−リ間に巻き掛けられたVベルトと
を備え、前記駆動側プ−リもしくは前記従動側プ−リの
少なくとも一方のプ−リ間隔を変化させて前記駆動側プ
−リに巻き掛けられる前記Vベルトの巻き付け径を変化
させることにより変速するVベルト式無段変速機のベル
トノイズを検知して解析するVベルト式無段変速機のベ
ルトノイズ解析装置であって、前記駆動側プ−リの回転
数と前記従動側プ−リの回転数とを検出する回転数検出
手段と、その回転数検出手段により前記回転数が検出さ
れているときに発生するノイズを検出する騒音計と、前
記回転数検出手段で検出された前記前記駆動側プ−リの
回転数及び前記従動側プ−リの回転数対応の回転数検出
信号をF/V変換して出力するFVコンバ−タと、前記
騒音計で検出された前記ノイズのノイズ検出信号を入力
して同ノイズの周波数及び強さを分析し、記憶する周波
数分析器と、前記FVコンバ−タから出力された回転数
検出信号を入力し、前記Vベルト式無段変速機の入力回
転数と変速比とを演算するとともに、前記ノイズの周波
数及びその強さデ−タを前記周波数分析器から取り込む
ことにより、前記入力回転数及び変速比とが変化するベ
ルトノイズを測定し、それを表示するパソコン(パ−ソ
ナルコンピュ−タ)とを備えたことを特徴とするVベル
ト式無段変速機のベルトノイズ解析装置。 - 【請求項2】 測定したベルトノイズデ−タをディスク
に保管するとともに同ベルトノイズデ−タをグラフ表示
することを特徴とする請求項1のVベルト式無段変速機
のベルトノイズ解析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20019394A JP3328824B2 (ja) | 1994-08-01 | 1994-08-01 | Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20019394A JP3328824B2 (ja) | 1994-08-01 | 1994-08-01 | Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0843187A true JPH0843187A (ja) | 1996-02-16 |
JP3328824B2 JP3328824B2 (ja) | 2002-09-30 |
Family
ID=16420352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20019394A Expired - Lifetime JP3328824B2 (ja) | 1994-08-01 | 1994-08-01 | Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3328824B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0922951A2 (en) * | 1997-12-11 | 1999-06-16 | Nissan Motor Company Limited | V-belt noise tester and testing method |
DE102007001195A1 (de) * | 2007-01-05 | 2008-07-10 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Riementriebes an einer Verbrennungskraftmaschine |
WO2019184892A1 (zh) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种测试箱 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101655215B1 (ko) | 2015-03-09 | 2016-09-07 | 현대자동차 주식회사 | 보기류 검사 장치 및 이를 포함하는 검사 시스템 |
-
1994
- 1994-08-01 JP JP20019394A patent/JP3328824B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0922951A2 (en) * | 1997-12-11 | 1999-06-16 | Nissan Motor Company Limited | V-belt noise tester and testing method |
EP0922951A3 (en) * | 1997-12-11 | 1999-12-29 | Nissan Motor Company Limited | V-belt noise tester and testing method |
DE102007001195A1 (de) * | 2007-01-05 | 2008-07-10 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Riementriebes an einer Verbrennungskraftmaschine |
WO2019184892A1 (zh) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种测试箱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3328824B2 (ja) | 2002-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7401000B2 (en) | Acoustic vibration analyzing apparatus and acoustic vibration analyzing method, program for analyzing acoustic vibration, and recording medium, readable by computer, on which program for analyzing acoustic vibration is stored | |
US4550604A (en) | Abnormal noise detector for inspecting gear units | |
JPS59164938A (ja) | 歯車異常音検出装置 | |
JPH0843187A (ja) | Vベルト式無段変速機のベルトノイズ解析装置 | |
US6158286A (en) | Process and devices for the determination of the vibrations of the rotor of a rotary machine | |
JPH08122140A (ja) | ギヤノイズ評価装置 | |
NO753436L (ja) | ||
JP2695366B2 (ja) | 低速回転機械の異常診断方法 | |
JPH07311082A (ja) | 回転機器の異常診断装置 | |
JPH04279826A (ja) | 可変速回転系異常診断方法及びその装置 | |
RU2153660C1 (ru) | Способ и устройство вибродиагностики роторных механизмов | |
JPS586225B2 (ja) | テ−プリヨウヒヨウジソウチ | |
JP3223623B2 (ja) | 回転機の異常検査装置 | |
DE19518409C1 (de) | Verfahren zur akustischen Fehlererkennung | |
JP3554445B2 (ja) | 異音判定装置 | |
RU2037800C1 (ru) | Способ определения технического состояния механических передач | |
JPS5924217A (ja) | 車両用騒音分析装置 | |
Kanai et al. | Detection of slight defects in ball bearings by non-periodic analysis | |
RU1795516C (ru) | Способ диагностировани лентопрот жных механизмов аппаратов магнитной записи | |
JP2004212127A (ja) | ギヤノイズ検査方法およびその装置 | |
JPS61182530A (ja) | 捩り振動検出装置 | |
JPH04361130A (ja) | エンジン試験装置におけるエンジン性能記録方法及びその装置 | |
JP2651091B2 (ja) | 回転機の振動診断時における周波数解析範囲の上限値決定方法 | |
KR20010093552A (ko) | 텐션에 의한 구동 특성 분석장치 | |
JPH08286699A (ja) | 過渡音周波数解析方法及び同装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |