[go: up one dir, main page]

JPH08316852A - 共通予備用無線送信機 - Google Patents

共通予備用無線送信機

Info

Publication number
JPH08316852A
JPH08316852A JP12010895A JP12010895A JPH08316852A JP H08316852 A JPH08316852 A JP H08316852A JP 12010895 A JP12010895 A JP 12010895A JP 12010895 A JP12010895 A JP 12010895A JP H08316852 A JPH08316852 A JP H08316852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
radio
frequency
radio transmitter
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12010895A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kosaka
祐司 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12010895A priority Critical patent/JPH08316852A/ja
Publication of JPH08316852A publication Critical patent/JPH08316852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 それぞれ無線周波数及び出力電力が定められ
ている複数の現用無線送信機の代替機として作動し、現
用無線送信機と同じ周波数に切替わるとともに、出力電
力についても現用無線送信機と同じ出力電力で運用を継
続できる共通予備用無線送信機を提供する。 【構成】 故障した現用無線送信機と同じ周波数に切替
えるとともに、出力電力が同じになるように、例えば電
力増幅器の電源電圧を切替える電圧切替制御回路を有す
る。 【効果】 これにより、周波数及び出力電力の異なる任
意の現用無線送信機の代替機として使用しても、切替え
前の出力電力を変化させることなく運用を継続できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線送信機に関し、特に
複数の現用無線送信機の共通予備用として使用する予備
用無線送信機に関する。
【0002】
【従来の技術】共通予備方式のFM無線送信システム
は、例えば図3に示す3+1システムの場合、各々無線
周波数の異なる3台の現用FM無線送信機(TX1〜
3)1と、1台の共通予備用FM無線送信機(予備T
X)2と、3台の同軸切替器(CS1〜3)4と、3チ
ャンネル用チャンネルコンバイナー5と、それらを制御
する自動制御回路3とにより構成されている。
【0003】3台の現用無線送信機の内、いずれか1台
が故障した場合、その故障送信機1からアラーム信号が
出力され、自動制御回路3に入力される。自動制御回路
3においては、故障した現用送信機の個別番号を付し、
送信機切替命令を予備用FM無線送信機2に出力する。
【0004】従来、予備用FM無線送信機2は図4に示
すように構成され、そのFMエキサイタ(FMEX)6
はあらかじめ現用FM送信機(TX1〜3)の個別番号
に応じた無線周波数がプリセットされた周波数切替制御
回路11からの制御信号により、故障無線送信機の無線
周波数に切替わる。このように予備用FM無線送信機2
では、任意の現用FM無線送信機の故障に対応して、そ
の送信周波数を故障した無線送信機の無線周波数に切替
え、電力増幅器(PA)7、ハーモニックフィルタ(H
F)8を経て、図3における同軸切替器(CS1〜3)
4に送られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の共通予備用
FM無線送信機は、故障した現用FM無線送信機に対応
して無線周波数を切替えているが、送信出力電力につい
ては故障した現用FM無線送信機の出力電力にあわせて
自動的に設定する手段を欠いており、複数の現用FM無
線送信機の出力電力がそれぞれ異なる場合には、各現用
FM無線送信機に対応した出力電力を出力することがで
きないという問題があった。また、各現用FM無線送信
機に定められた送信出力電力が同じ場合であっても、予
備用無線送信機の電力増幅器の周波数特性のため、送信
周波数によって出力電力が異なるという問題があった。
【0006】本発明の目的は、上のような予備用無線送
信機における電力増幅器の出力周波数特性によって発生
する使用周波数毎の出力電力の差が生じることを防止
し、さらに、出力電力の異なる現用送信機の予備用とし
ても、それぞれ現用送信機の出力電力に合わせて出力電
力を自動調整できる予備用無線送信機を提供することで
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の共通予備用無線
送信機は、現用無線送信機のいずれかが故障すると、故
障した現用無線送信機に定められた無線周波数におい
て、故障した無線送信機に定められた送信電力と同じ送
信電力で作動する制御手段を有する。
【0008】共通予備用無線送信機は、複数の現用FM
無線送信機に対する共通の予備用FM無線送信機であっ
てもよい。
【0009】制御手段は、共通予備用無線送信機の電力
増幅部の電源電圧を、予め複数の現用無線送信機毎にそ
れぞれ設定された値に切替える電圧切替制御手段である
場合が含まれる。
【0010】
【作用】複数の現用無線送信機の無線周波数のいずれに
も切替えて使用する共通予備用無線送信機において、無
線周波数を故障した無線送信機の無線周波数に切替える
と同時に、送信電力についても定められた値に制御する
制御手段、例えば電力増幅器の電源電圧を切替える電圧
切替制御手段を設ける。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施例の共通予備用F
M無線送信機のブロック図である。共通予備用FM無線
送信機2には、音声信号を入力してFM変調された無線
周波数信号を出力するFMエキサイタ(FMEX)6
と、無線周波数信号を増幅し規定の送信電力を得るトラ
ンジスタ電力増幅器PA7と、高調波出力を抑えるハー
モニックフィルタ(HF)8と、PA7の電源ユニット
9と、電源ユニット9の出力電圧の切替を制御する電圧
切替制御回路10と、FMエキサイタ6の出力信号の周
波数の切替を制御する周波数切替制御回路11と、送信
機切替命令を受け、周波数切替制御回路11および電圧
切替制御回路10にそれぞれ周波数および電圧の切替命
令を発する送信機制御回路12を有する。
【0013】図3に示すような複数のFM無線送信機
(TX1,TX2,TX3)と共通の予備用無線送信機
(予備TX)を有するシステムにおいて、故障を告げる
アラーム信号を受けた自動制御回路3から送られるTX
(送信機)切替命令を受けた予備用無線送信機2の送信
機制御回路12は、故障したFM無線送信機に定められ
た無線周波数への切替命令とともに、送信電力に対応す
る電圧への電圧切替命令をそれぞれ周波数切替制御回路
11および電圧切替制御回路10に送出する。周波数切
替制御回路11はFMエキサイタ6のシンセサイザ(不
図示)を制御し、出力周波数が故障送信機の無線周波数
と同じ周波数になるように予めプリセットされている。
【0014】図2は、図1に示す共通予備用無線送信機
2のPA用電源ユニット9の出力電圧を送信機制御回路
12の発する電圧切替命令に従って切替える電圧切替制
御回路10の要部を示す図である。
【0015】PA用電源ユニット9のスイッチング電源
出力電圧調整端子に電圧切替制御回路10の可変抵抗器
VR1,VR2,VR3が直列に接続され、VR1,V
R2の接続は電圧切替命令(f1),(f2)を受ける
リレーRL1,RL2によって制御される。ここで電圧
切替命令(f1),(f2)は故障送信機TX1,TX
2の無線周波数f1,f2における送信電力と同じ送信
電力を出力するようなPA用電源電圧への電圧切替命令
を意味している。
【0016】今VR1,VR2がショートされVR3の
みが出力電圧調整端子に接続された状態では、PA用電
源ユニット9からPA7に供給される電源電圧は、PA
7の出力電力が現用無線送信機TR3の出力電力と同じ
になるようにVR3の抵抗値を調整する。次に電圧切替
命令(f1)によりVR3にVR1が直列に加わるとき
に(VR2はショート)、PA7の出力電力が現用無線
送信機TX1の出力電力と同じになるようにVR1の抵
抗を調整し、次に、切替命令(f2)によりVR3にV
R2が直列に加わるときに(VR1はショート)、PA
7の出力電力が現用無線送信機TR2の出力電力と同じ
になるようにVR2の抵抗を調整する。
【0017】上のようにVR1,VR2,VR3の抵抗
値を予め調整しておくことにより、故障無線送信機の切
替命令に伴う電圧切替命令により、故障無線送信機のP
A7の出力電力の設定が行われる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、予備用無
線送信機の周波数を故障した現用無線送信機と同じ周波
数に切替えるとともに、送信出力電力についても故障し
た現用無線送信機と同じ出力電力に切替えることによ
り、複数の現用無線送信機の送信電力が同じでない場合
も、また、電力増幅器の周波数特性のため送信周波数に
よって出力電力に差が生ずる場合にも、各現用無線送信
機の出力電力と変らない出力電力で共通予備用無線送信
機による運用を継続することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の共通予備用FM無線送信機
のブロック図である。
【図2】図1の無線送信機のPA用電源ユニットの出力
電圧を切替える電圧切替制御回路の要部を示す図であ
る。
【図3】複数の現用無線送信機と共通予備用無線送信機
を含むシステムの構成例を示すブロック図である。
【図4】従来の共通予備用FM無線送信機のブロック図
である。
【符号の説明】
1 現用FM無線送信機(TX1〜3) 2 共通予備用FM無線送信機(予備TX) 3 自動制御回路 4 同軸切替器(CS1〜3) 5 チャンネルコンバイナー 6 FMエキサイタ(FMEX) 7 トランジスタ電力増幅器(PA) 8 ハーモニックフィルタ(HF) 9 PA用電源ユニット 10 電圧切替制御回路 11 周波数切替制御回路 12 送信機制御回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ無線送信機毎に定められた無線
    周波数および送信出力電力で並列に作動する複数の現用
    無線送信機の無線周波数のいずれにも切替わる共通予備
    用無線送信機において、 前記現用無線送信機のいずれかが故障すると、当該故障
    した現用無線送信機に定められた無線周波数において、
    当該故障した無線送信機に定められた送信電力と同じ送
    信電力で作動する制御手段を有することを特徴とする共
    通予備用無線送信機。
  2. 【請求項2】 前記共通予備用無線送信機が複数の現用
    FM無線送信機に対する共通の予備用FM無線送信機で
    ある請求項1に記載の共通予備用無線送信機。
  3. 【請求項3】 前記制御手段が、前記共通予備用無線送
    信機の電力増幅部の電源電圧を、予め前記複数の現用無
    線送信機毎にそれぞれ設定された値に切替える電圧切替
    制御手段である請求項1または2に記載の共通予備用無
    線送信機。
JP12010895A 1995-05-18 1995-05-18 共通予備用無線送信機 Pending JPH08316852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12010895A JPH08316852A (ja) 1995-05-18 1995-05-18 共通予備用無線送信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12010895A JPH08316852A (ja) 1995-05-18 1995-05-18 共通予備用無線送信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08316852A true JPH08316852A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14778139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12010895A Pending JPH08316852A (ja) 1995-05-18 1995-05-18 共通予備用無線送信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08316852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029204A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Hochiki Corp 放送送信装置
CN114744606A (zh) * 2022-04-08 2022-07-12 Oppo广东移动通信有限公司 供电系统、无线通信设备及供电方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045538B2 (ja) * 1979-08-16 1985-10-09 バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテッド 注射針装置
JPS63197128A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Nec Corp 送信チヤネル切換装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045538B2 (ja) * 1979-08-16 1985-10-09 バクスタ−、トラベノ−ル、ラボラトリ−ズ、インコ−ポレイテッド 注射針装置
JPS63197128A (ja) * 1987-02-10 1988-08-16 Nec Corp 送信チヤネル切換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029204A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Hochiki Corp 放送送信装置
CN114744606A (zh) * 2022-04-08 2022-07-12 Oppo广东移动通信有限公司 供电系统、无线通信设备及供电方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530923A (en) Dual mode transmission system with switched linear amplifier
US6124758A (en) RF power amplifier control system
EP0972339B1 (en) Power amplication system with intelligent control of amplifier modules
JPH08316852A (ja) 共通予備用無線送信機
EP1014594B1 (en) Hot stand-by transmitter switching apparatus
JP3084800B2 (ja) 電源供給方式
JP2758168B2 (ja) 送信装置の無停電装置
JPS63197128A (ja) 送信チヤネル切換装置
KR0133873B1 (ko) 자동차의 스피커 위치 제어 dsp 오디오 장치
JPH1174824A (ja) 監視機能付きダイバシティ無線通信装置
JP2737761B2 (ja) ディジタル伝送装置
JPS6311773Y2 (ja)
JP2616098B2 (ja) 電力増幅装置
JPH0641401Y2 (ja) 信号合成回路における制御回路
JPS6223928B2 (ja)
JP2002217661A (ja) 中継増幅器
JPH02257723A (ja) 無線通信装置
JP2000216710A (ja) 送信出力制御機能を有するホットスタンバイ方式
JPH04166782A (ja) レーダ装置
JPS60147991A (ja) ワイヤレス送信回路付音響機器
JPS6223929B2 (ja)
JPH1022878A (ja) ホットスタンバイ通信方式
JPS6029078A (ja) 無線通信装置
JPS60242734A (ja) 送信機選択方法
JPH0563720A (ja) 二重化ループネツトワークのバイパス制御装置