[go: up one dir, main page]

JPH08312166A - 玄関ユニット - Google Patents

玄関ユニット

Info

Publication number
JPH08312166A
JPH08312166A JP7118293A JP11829395A JPH08312166A JP H08312166 A JPH08312166 A JP H08312166A JP 7118293 A JP7118293 A JP 7118293A JP 11829395 A JP11829395 A JP 11829395A JP H08312166 A JPH08312166 A JP H08312166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
roof
vestibule
opening
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7118293A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Okamoto
進 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7118293A priority Critical patent/JPH08312166A/ja
Publication of JPH08312166A publication Critical patent/JPH08312166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】玄関を採光する。 【構成】建物躯体Kの外側に、周壁3および周壁3の上
方開口部を覆う屋根4によって玄関スペースを区画形成
する。そして、周壁3の一面にドア5を設ける一方、屋
根4に天窓6を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、玄関ユニットに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、玄関は、建物躯体の躯体面に形
成された開口部に引き戸やドアを設けたもので、通常玄
関スペースを建物躯体の内側に形成している(例えば、
実開平4−45840号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような玄関は、主
に防犯と外部から覗かれるのを防止するため、通常窓が
備えられていない。この結果、玄関ドアを開放した際の
採光のみとなり、暗く閉鎖的になるという問題があっ
た。
【0004】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、採光に配慮した玄関ユニットを提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、建物躯体の外
側にステップを形成し、このステップに立設した周壁お
よびこの周壁の上方開口部を覆う屋根によって玄関スペ
ースを区画形成し、前記周壁の一面にドアを設ける一
方、屋根に天窓を設けたことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】建物躯体の外側に位置して周壁と屋根によって
玄関スペースを区画形成し、周壁の一面にドアを設け、
また、屋根に天窓を設ける。
【0007】この結果、天窓を通して玄関スペースを採
光することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0009】図1には、本発明の玄関ユニット1が示さ
れており、この玄関ユニット1は、建物躯体Kの外側に
形成されたステップ2上に形成されている。すなわち、
玄関ユニット1は、ステップ2に立設された周壁3と、
この周壁3の上方開口部を覆う屋根4から構成され、周
壁3の一面に形成された開口部3aには、ドア5が開閉
自在に設けられている他、屋根4に形成された開口部4
aには、開閉自在な天窓6が設けられている。
【0010】なお、周壁3の一部には、ガラスブロック
壁が用いられている。
【0011】したがって、建物躯体Kの外側において、
ステップ2上に周壁3と屋根4とによって区画形成され
た玄関スペースは、周壁3のガラスブロック壁および天
窓6を通して採光されることになる。そして、季節によ
っては、天窓6を開放することにより、天井面から玄関
スペースを通風することもできる。
【0012】また、玄関スペースが、屋外に形成される
ことから、梅雨時の湿気が乾燥し易く、建物室内への影
響を与えにくい利点もある。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、建物躯体
の外側にステップを形成し、このステップに立設した周
壁およびこの周壁の上方開口部を覆う屋根によって玄関
スペースを区画形成し、前記周壁の一面にドアを設ける
一方、屋根に天窓を設けたことにより、天窓を通して玄
関スペースを採光することが可能となり、玄関スペース
を明るく、開放的に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の玄関ユニットを示す斜視図である。
【図2】図1の玄関ユニットの一部破断正面図である。
【符号の説明】
1 玄関ユニット 2 ステップ 3 周壁 4 屋根 5 ドア 6 天窓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物躯体の外側にステップを形成し、こ
    のステップに立設した周壁およびこの周壁の上方開口部
    を覆う屋根によって玄関スペースを区画形成し、前記周
    壁の一面にドアを設ける一方、屋根に天窓を設けたこと
    を特徴とする玄関ユニット。
JP7118293A 1995-05-17 1995-05-17 玄関ユニット Pending JPH08312166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118293A JPH08312166A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 玄関ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7118293A JPH08312166A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 玄関ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08312166A true JPH08312166A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14733099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7118293A Pending JPH08312166A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 玄関ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08312166A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170363A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Isa Homes Co Ltd 木造住宅および木造住宅の設計方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170363A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Isa Homes Co Ltd 木造住宅および木造住宅の設計方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL343369A1 (en) A roof window with main frame and sash covering members
AU2827699A (en) A roof window with a ventilating frame top member
JPH08312166A (ja) 玄関ユニット
JPH11247543A (ja) 住宅における屋上出入用ハッチ
JP2583256Y2 (ja) シャッターの取付け構造
JPS5819268Y2 (ja) 全開口内障子付金属製窓
JPH0712378A (ja) 換気装置
GB2003598A (en) Motor coach ventilation system
JPH0332237Y2 (ja)
JPS6012063Y2 (ja) 照明器具を内蔵した玄関の構造
JPH0978956A (ja) ルーバー開閉窓
KR200369492Y1 (ko) 컨테이너형 간이 휴게실
JPH08326430A (ja) 破風サッシ
JPH0736873Y2 (ja) リヤエンジンバスの後部構造
JPS6111367Y2 (ja)
JPH08338181A (ja) 通風装置
JPS5856317Y2 (ja) 換気装置付窓枠
KR200144301Y1 (ko) 샷시 창문용 환기창
JP3164446B2 (ja) サッシ枠
JPH07106Y2 (ja) フツトライトをつけた下駄箱
JPH0744720Y2 (ja) シャッター付自動ドア装置
JPH074143A (ja) 天窓一体型出窓
JPH0667704U (ja) トイレルーム
JPS608045Y2 (ja) 金庫室の換気装置
JPS62121397U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees