JPH08310085A - Device, system and method for printing and information processing device - Google Patents
Device, system and method for printing and information processing deviceInfo
- Publication number
- JPH08310085A JPH08310085A JP7146855A JP14685595A JPH08310085A JP H08310085 A JPH08310085 A JP H08310085A JP 7146855 A JP7146855 A JP 7146855A JP 14685595 A JP14685595 A JP 14685595A JP H08310085 A JPH08310085 A JP H08310085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emulation
- printing
- printing apparatus
- paper
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、複数の給紙手段を有し
複数のエミュレーションを切り替えて印刷する印刷装置
に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus having a plurality of sheet feeding means and switching a plurality of emulations for printing.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、レーザビームプリンタ等の印刷装
置は複数の給紙口を有する。それぞれの給紙口にサイ
ズ、色、種類などが異なる用紙、あるいは予め定型フォ
ームなどが印刷済みの用紙などを装着しておき、ネット
ワークを介して接続されたホストコンピュータからのコ
マンドにより用紙あるいは給紙口を指定する。これによ
り、印刷装置は自動的に給紙口を切り替えて給紙を行
い、印刷処理を行っていた。2. Description of the Related Art Conventionally, a printing apparatus such as a laser beam printer has a plurality of paper feed ports. Install papers of different sizes, colors, types, etc., or papers with pre-printed forms, etc., in each paper feed port, and use the commands from the host computer connected via the network to feed paper or paper. Specify the mouth. As a result, the printing apparatus automatically switches the paper feed port to feed paper and perform printing processing.
【0003】また、印刷装置は複数のエミュレーション
を搭載し、複数のエミュレーションにはテキストやグラ
フィックスなどの印字データの特性に合わせたり、複数
のホストコンピュ一タからの印刷処理に対応できるもの
があった。Further, some printing apparatuses are equipped with a plurality of emulations, and some emulations can be adapted to the characteristics of print data such as text and graphics and can be used for printing processing from a plurality of host computers. It was
【0004】[0004]
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、複
数の給紙口を有する上記従来の印刷装置では、どのエミ
ュレーションからもすべての給紙口が選択可能であり、
特定のエミュレーションでのみ印字する用紙に、誤って
他のエミュレーションにより印字してしまうという問題
があった。However, in the above-mentioned conventional printing apparatus having a plurality of paper feed ports, all the paper feed ports can be selected from any emulation.
There is a problem that a sheet which is printed only by a specific emulation is erroneously printed by another emulation.
【0005】そこで、本発明はエミュレーションに応じ
た給紙口を選択して印刷できる印刷装置を提供すること
を目的とする。Therefore, it is an object of the present invention to provide a printing apparatus capable of selecting a paper feed port according to emulation and printing.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係る印刷装置は、情報処理装置
から送られるデータのエミュレーションを行って印刷す
る印刷装置であって、複数の給紙手段と、該給紙手段と
前記エミュレーションとの組合わせを設定する設定手段
と、該設定された組み合わせにしたがって、前記エミュ
レーションに使用可能な給紙手段を選択する選択手段と
を備える。In order to achieve the above object, a printing apparatus according to claim 1 of the present invention is a printing apparatus which emulates data sent from an information processing apparatus to print. Paper feeding means, setting means for setting a combination of the paper feeding means and the emulation, and selection means for selecting a paper feeding means usable for the emulation according to the set combination.
【0007】請求項2に係る印刷装置は、複数の前記エ
ミュレーションを備え、前記設定手段は前記給紙手段毎
に使用可能な前記エミュレーションを設定し、前記選択
手段は前記エミュレーションの実行中に前記給紙手段を
選択することを特徴とする。A printing apparatus according to a second aspect of the present invention comprises a plurality of the emulations, the setting means sets the usable emulation for each of the paper feeding means, and the selecting means supplies the emulation during execution of the emulation. It is characterized in that a paper means is selected.
【0008】請求項3に係る印刷装置は、複数の前記エ
ミュレーションと、前記情報処理装置からの命令により
前記エミュレーションを切り替える切替手段とを備える
と共に、前記設定手段は前記エミュレーション毎に使用
可能な給紙手段を登録する登録手段を備え、前記選択手
段は、前記エミュレーションの切替時に前記登録された
給紙手段を選択することを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, there is provided a printing apparatus including a plurality of the emulations and switching means for switching the emulations in response to a command from the information processing apparatus, and the setting means is a paper feed that can be used for each emulation. It is characterized in that it comprises registration means for registering means, and the selecting means selects the registered paper feeding means at the time of switching the emulation.
【0009】請求項4に係る印刷装置では、前記設定手
段は前記エミュレーションの実行中に設定することを特
徴とする。According to a fourth aspect of the present invention, the setting unit sets the emulation during execution of the emulation.
【0010】請求項5に係る印刷システムは、複数の給
紙手段を有する印刷装置および情報処理装置を備え、前
記印刷装置は前記情報処理装置から送られるデータのエ
ミュレーションを行って印刷する印刷システムであっ
て、該給紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを
設定する設定手段と、該設定された組み合わせにしたが
って、前記エミュレーションに使用可能な給紙手段を選
択する選択手段とを備える。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a printing system including a printing device having a plurality of paper feeding means and an information processing device, wherein the printing device emulates data sent from the information processing device and prints. Therefore, a setting means for setting a combination of the sheet feeding means and the emulation, and a selection means for selecting a sheet feeding means usable for the emulation according to the set combination are provided.
【0011】請求項6に係る印刷方法は、印刷装置は情
報処理装置から送られるデータのエミュレーションを行
って印刷する印刷方法であって、複数の給紙手段と前記
エミュレーションとの組合わせを設定し、該設定された
組み合わせにしたがって、前記エミュレーションに使用
可能な給紙手段を選択することを特徴とする。A printing method according to a sixth aspect is a printing method in which a printing device emulates data sent from an information processing device and prints, wherein a combination of a plurality of paper feeding means and the emulation is set. According to the set combination, the paper feeding means usable for the emulation is selected.
【0012】請求項7に係る情報処理装置は、エミュレ
ーションを行う印刷装置にデータを送って印刷する情報
処理装置であって、前記印刷装置に設けられた複数の給
紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを設定する
設定手段と、該設定された組み合わせにしたがって、前
記印刷装置は前記エミュレーションに使用可能な給紙手
段を選択することを特徴とする。An information processing apparatus according to a seventh aspect is an information processing apparatus that sends data to a printing apparatus that performs emulation and prints the data, and a set of a plurality of sheet feeding means provided in the printing apparatus and the emulation. It is characterized in that the printing apparatus selects a sheet feeding unit that can be used for the emulation, according to a setting unit that sets a match and the set combination.
【0013】[0013]
【作用】本発明の請求項1に係る印刷装置では、情報処
理装置から送られるデータのエミュレーションを行って
印刷する際に、設定手段により複数の給紙手段と前記エ
ミュレーションとの組合わせを設定し、該設定された組
み合わせにしたがって、選択手段により前記エミュレー
ションに使用可能な給紙手段を選択する。In the printing apparatus according to the first aspect of the present invention, when the data sent from the information processing apparatus is emulated and printed, the setting means sets a combination of a plurality of paper feeding means and the emulation. According to the set combination, the selecting means selects the paper feeding means that can be used for the emulation.
【0014】[0014]
【実施例】本発明の印刷装置の実施例について説明す
る。本実施例の印刷装置はレーザビームプリンタであ
り、レーザプリンタはホストコンピュータに接続されて
印刷システムを構成する。EXAMPLE An example of the printing apparatus of the present invention will be described. The printing apparatus of this embodiment is a laser beam printer, and the laser printer is connected to a host computer to form a printing system.
【0015】[第1実施例]レーザビームプリンタの構
成について説明する。図1はレーザビームプリンタ(以
下、LBPという)の内部構造を示す断面図である。本
実施例のLBPは図示しないデータ源により文字パター
ンの登録や定型書式(フォームデータ)の登録を行え
る。[First Embodiment] The structure of a laser beam printer will be described. FIG. 1 is a sectional view showing the internal structure of a laser beam printer (hereinafter referred to as LBP). The LBP of this embodiment can register a character pattern or a fixed form (form data) by a data source (not shown).
【0016】図において、1000はLBP本体であ
り、外部に接続されているホストコンピュータ3000
(図2参照)から供給される文字情報(文字コード)や
フォーム情報あるいはマクロ命令などを入力して記憶す
るとともに、それらの情報にしたがって対応する文字パ
ターンやフォ一ムパターンなどを作成し、記録媒体であ
る記録紙上に像を形成する。In the figure, reference numeral 1000 denotes an LBP main body, which is an externally connected host computer 3000.
(See Fig. 2) Input and store the character information (character code), form information, macro commands, etc., and create and record the corresponding character pattern or form pattern according to the information. An image is formed on a recording paper which is a medium.
【0017】1200は操作スイッチおよびLED表示
器などが配される操作パネル、1100はLBP100
0全体の制御およびホストコンピュータ3000から供
給される文字情報などを解析するプリンタコントローラ
である。プリンタコントローラ1100は、文字情報を
対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザド
ライバ1001に出力する。Reference numeral 1200 is an operation panel on which operation switches and LED indicators are arranged, and 1100 is an LBP100.
This is a printer controller for controlling the entire 0 and analyzing character information and the like supplied from the host computer 3000. The printer controller 1100 converts the character information into a video signal having a corresponding character pattern and outputs the video signal to the laser driver 1001.
【0018】レーザドライバ1001は半導体レーザ1
002を駆動する回路であり、入力されたビデオ信号に
応じて半導体レーザ1002から発射されるレーザ光1
003のオンオフを切り替える。The laser driver 1001 is a semiconductor laser 1
002 is a circuit for driving the laser beam 002, which is a laser beam emitted from the semiconductor laser 1002 in accordance with an input video signal.
003 is switched on and off.
【0019】レーザ光1003は回転多面鏡1004で
左右方向に振られ、静電ドラム1005の表面を走査す
る。これにより、静電ドラム1005の表面には文字パ
ターンの静電潜像が形成される。この静電潜像は、静電
ドラム1005周囲に設けられた現像ユニット1006
により現像された後、記録紙に転写される。The laser beam 1003 is oscillated in the left-right direction by the rotary polygon mirror 1004 to scan the surface of the electrostatic drum 1005. As a result, an electrostatic latent image having a character pattern is formed on the surface of the electrostatic drum 1005. The electrostatic latent image is developed by the developing unit 1006 provided around the electrostatic drum 1005.
And then transferred to a recording paper.
【0020】記録紙にはカットシートが用いられる。カ
ットシート記録紙はLBP1000に装着された用紙カ
セット1007に収納されており、給紙ローラ1008
および搬送ローラ1009、1010により装置内に取
り込まれて、静電ドラム1005に供給される。A cut sheet is used as the recording paper. The cut sheet recording paper is stored in the paper cassette 1007 mounted on the LBP 1000, and the paper feed roller 1008 is used.
Also, it is taken into the apparatus by the transport rollers 1009 and 1010 and supplied to the electrostatic drum 1005.
【0021】つぎに、プリンタ制御系の構成について説
明する。図2はホストコンピュータおよびプリンタから
なるプリンタ制御系の構成を示すブロック図である。図
において、3000は前述したホストコンピュータであ
り、ROM3に記録された文書処理プログラム等に基づ
いて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が
混在した文書の処理を実行するCPU1を備える。CP
U1はシステムバス4に接続された各デバイスを総括的
に制御する。Next, the structure of the printer control system will be described. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a printer control system including a host computer and a printer. In the figure, reference numeral 3000 denotes the above-described host computer, which is a CPU 1 for executing processing of a document in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets, etc.) are mixed based on a document processing program etc. recorded in the ROM 3. Prepare CP
U1 comprehensively controls each device connected to the system bus 4.
【0022】また、ROM3はプログラム用ROM3
a、フォント用ROM3b、データ用ROM3cに分か
れた記憶領域を有する。プログラム用ROM3aには、
後述する文書処理プログラムが記憶され、フォント用R
OM3bには上記文書処理の際に使用するフォントデー
タ等が記憶され、データ用ROM3cには上記文書処理
等を行なう際に使用する各種データが記憶される。The ROM 3 is a program ROM 3
a, a font ROM 3b, and a data ROM 3c. In the program ROM 3a,
A document processing program to be described later is stored, and font R
The OM 3b stores font data and the like used in the document processing, and the data ROM 3c stores various data used in the document processing and the like.
【0023】2はRAMであり、CPU1の主メモリ、
ワークエリア等として機能する。5はキーボードコント
ローラ(KBC)であり、キーボード(KB)9や図示
しないポインティングデバイスからのキー入力を制御す
る。6はCRTコントローラ(CRTC)であり、CR
Tディスプレイ(CRT)10の表示を制御する。A RAM 2 is a main memory of the CPU 1,
Functions as a work area, etc. A keyboard controller (KBC) 5 controls key inputs from a keyboard (KB) 9 and a pointing device (not shown). 6 is a CRT controller (CRTC), CR
The display of the T display (CRT) 10 is controlled.
【0024】7はディスクコントローラ(MC)であ
り、ブートプログラム、種々のアプリケーション、フォ
ントデータ、ユーザファイル、編集ファイル等を記憶す
るハードディスク(HD)、フロッピーディスク(F
D)等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。A disk controller (MC) 7 is a hard disk (HD) or floppy disk (F) for storing a boot program, various applications, font data, user files, edit files, and the like.
Control access to the external memory 11 such as D).
【0025】8はネットワークインタフェース回路(N
WI/F)であり、所定のネットワーク21を介して他
のホストコンピュータやプリンタ1000に接続され、
プリンタ1000等の他の装置と通信制御を行う。8 is a network interface circuit (N
WI / F), which is connected to another host computer or printer 1000 via a predetermined network 21,
Communication control is performed with other devices such as the printer 1000.
【0026】CPU1は、RAM2に設定された表示情
報RAMに対するアウトラインフォントの展開(ラスタ
ライズ)処理を実行し、CRT10上でのWYSIWY
Gを可能としている。The CPU 1 executes outline font rasterization processing for the display information RAM set in the RAM 2, and WYSIWY on the CRT 10.
G is possible.
【0027】上記構成を有するホストコンピュータ30
00側のCPU1は、CRT10の上に図示しないマウ
スカーソル等で指示されたコマンドにしたがって登録さ
れた種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行
する。The host computer 30 having the above configuration
The CPU 1 on the 00 side opens various windows registered on the CRT 10 in accordance with commands designated by a mouse cursor (not shown) or the like, and executes various data processing.
【0028】一方、プリンタ1000において、12は
CPUであり、ROM13のプログラム用ROMに記憶
された制御プログラムあるいは外部メモリ14に記憶さ
れた制御プログラムに基づいてシステムバス15に接続
される各種のデバイスとのアクセスを総括的に制御し、
印刷部インタフェース16を介して接続される印刷部
(プリンタエンジン)17に出力情報として画像信号を
出力する。On the other hand, in the printer 1000, 12 is a CPU, and various devices connected to the system bus 15 based on the control program stored in the program ROM of the ROM 13 or the control program stored in the external memory 14. Control access to
An image signal is output as output information to a printing unit (printer engine) 17 connected via the printing unit interface 16.
【0029】また、ROM13はプログラム用ROM1
3b、フォント用ROM13a、データ用ROM13c
に分かれた記憶領域を有する。プログラム用ROM13
bには、後述する制御プログラムが記憶され、フォント
用ROM13aには上記出力情報を生成する際に使用す
るフォントデータ等が記憶され、データ用ROM13c
にはハードディスク等の外部メモリ14がないプリンタ
の場合にはホストコンピュータ3000上で利用される
情報等が記憶される。The ROM 13 is the program ROM 1
3b, ROM 13a for font, ROM 13c for data
It has a separate storage area. Program ROM 13
A control program to be described later is stored in b, a font ROM 13a stores font data and the like used when generating the output information, and a data ROM 13c.
In the case of a printer having no external memory 14 such as a hard disk, the information stored on the host computer 3000 is stored.
【0030】CPU12はネットワークインタフェース
回路18を介してホストコンピュ一タ3000および他
のプリンタと通信処理を行うことができ、プリンタ内の
情報および資源データをホストコンピュータ3000に
通知できる。The CPU 12 can perform communication processing with the host computer 3000 and other printers via the network interface circuit 18, and can notify the host computer 3000 of information and resource data in the printer.
【0031】19はCPU12の主メモリ、ワークエリ
ア等として機能するRAMであり、図示しない増設ポー
トに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡
張できる。RAM19は出力情報展開領域、環境データ
格納領域、不揮発注RAM(NVRAM)等に用いられ
る。Reference numeral 19 denotes a RAM that functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 12, and the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 19 is used as an output information expansion area, an environment data storage area, a non-volatile RAM (NVRAM), and the like.
【0032】前述したハードディスク(HD)、ICカ
ード等の外部メモリ14は、ディスクコントローラ(M
C)20によりアクセス制御される。外部メモリ14
は、オプションとして接続され、フォントデータ、エミ
ュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶す
る。The external memory 14 such as the hard disk (HD) or IC card described above is a disk controller (M
C) Access is controlled by 20. External memory 14
Is optionally connected to store font data, emulation programs, form data, etc.
【0033】1200は前述した操作パネルであり、操
作スイッチおよびLED表示器等が配されている。Reference numeral 1200 denotes the above-mentioned operation panel, on which operation switches, LED indicators and the like are arranged.
【0034】尚、前述した外部メモリ14は1個に限ら
ず複数個備えてもよく、内蔵フォントに加えてオプショ
ンフォントカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を
解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続で
きるように構成してもよい。さらに、図示しないNVR
AMを有し、操作パネル1200からのプリンタモード
設定情報を記憶するようにしてもよい。The external memory 14 described above is not limited to one, but a plurality of external memories may be provided. In addition to the built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages are stored. It may be configured to be connectable. Furthermore, not shown NVR
It is also possible to have an AM and store the printer mode setting information from the operation panel 1200.
【0035】上記構成を有する印刷システムの動作につ
いて説明する。The operation of the printing system having the above configuration will be described.
【0036】まず、給紙口毎にエミユレーションを設定
する動作について説明する。図3は操作パネル1200
またはホストコンピュータ3000に配されたソフトウ
ェアパネルにおいて、給紙口毎に使用可能なエミュレー
ションを設定する処理手順を示すフローチャートであ
る。First, the operation of setting the emulation for each sheet feed port will be described. FIG. 3 shows an operation panel 1200.
9 is a flowchart showing a processing procedure for setting an emulation that can be used for each sheet feed port in a software panel arranged in the host computer 3000.
【0037】パネルのメニューから設定処理を選択する
と、各給紙口を識別するために付けられているトレイ番
号の一つを選択する(ステップS101)。選択された
トレイ番号の給紙口について、搭載されているエミュレ
ーションの内の一つを指定する(ステップS102)。
このとき、特定のエミュレーションを指定せず、どのエ
ミュレーションからも選択可能な給紙口としてもよい。When the setting process is selected from the panel menu, one of the tray numbers assigned to identify each paper feed port is selected (step S101). One of the emulations installed is designated for the paper feed port of the selected tray number (step S102).
At this time, a paper feed port may be selected from any emulation without specifying a specific emulation.
【0038】未選択の給紙口があるかどうかを確認する
(ステップS103)。すべての給紙口についてエミュ
レーションの指定が終了するまでステップS101から
処理を繰り返す。すべての給紙口についてエミュレーシ
ョンの指定が終了したら、設定値をNVRAMに書き込
んで(ステップS104)処理を終了する。It is confirmed whether or not there is an unselected paper feed port (step S103). The process is repeated from step S101 until the designation of emulation is completed for all the paper feed ports. When the designation of emulation has been completed for all the paper feed ports, the setting values are written in the NVRAM (step S104), and the process ends.
【0039】つぎに、給紙処理時に使用可能な給紙口を
選択する動作について説明する。図4は給紙口とエミュ
レーションとの関係を示す説明図である。図5はエミュ
レーション毎に給紙口を選択する処理手順を示すフロー
チャートである。Next, the operation of selecting a paper feed port that can be used during the paper feed process will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the relationship between the paper feed port and emulation. FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for selecting a paper feed port for each emulation.
【0040】まず、カウンタCに搭載されている給紙口
の数TをセットしてカウンタCを初期化する(ステップ
S201)。図4ではT=6である。選択可能な給紙口
があるか否かを確認する(ステップS202)。選択可
能な給紙口がある場合には、用紙サイズ、用紙の色・種
類などの属性、トレイ番号などから給紙口を選択し(ス
テップS203)、カウンタCをデクリメントする(ス
テップS204)。First, the number T of paper feed ports mounted on the counter C is set to initialize the counter C (step S201). In FIG. 4, T = 6. It is confirmed whether there is a selectable paper feed port (step S202). If there is a selectable paper feed port, the paper feed port is selected from the paper size, attributes such as color / type of paper, tray number, etc. (step S203), and the counter C is decremented (step S204).
【0041】選択された給紙口に用紙切れ等がなく給紙
可能な状態にあるか否かを確認する(ステップS20
5)。給紙可能な状態にある場合には、現在実行中のエ
ミュレーションにおいて選択されている給紙口が使用可
能か否かを確認する(ステップS206)。使用可能な
給紙口である場合には、該給紙口から給紙を行なって印
字処理を行なう(ステップS207)。It is confirmed whether or not the selected paper feed port is in a paper-feedable state without running out of paper (step S20).
5). If the paper feed is possible, it is confirmed whether or not the paper feed port selected in the emulation currently being executed can be used (step S206). If the sheet feed port is usable, the sheet is fed from the sheet feed port to perform the printing process (step S207).
【0042】一方、ステップS205あるいはステップ
S206において、選択された給紙口から給紙不可能で
あった場合、ステップS202からの処理を繰り返す。
ここで、給紙口選択の優先順位は、予めパネルまたはコ
マンドにより設定されている。On the other hand, in step S205 or step S206, if the sheet cannot be fed from the selected sheet feed port, the process from step S202 is repeated.
Here, the priority order of paper feed port selection is set in advance by a panel or a command.
【0043】また、ステップS202において、給紙可
能な給紙口がなく、選択可能な給紙口もない場合にはプ
リンタ1000の操作パネル1200またはホストコン
ピュータ3000のソフトウェアパネルの表示部にメッ
セージを表示し(ステップS208)、ユーザーとの対
話を行ってエラーの対処を行なう。In step S202, if there is no sheet feed port capable of feeding and there is no sheet feed port selectable, a message is displayed on the display panel of the operation panel 1200 of the printer 1000 or the software panel of the host computer 3000. Then (step S208), an error is dealt with by interacting with the user.
【0044】[第2実施例]つぎに、第2実施例の印刷
システムについて説明する。前記第1実施例では給紙処
理の度に各給紙口について、実行中のエミュレーション
で使用可能かどうかの確認を行っていた。第2実施例で
はエミュレーション毎に使用可能な給紙口の候補テーブ
ルを作成し、エミュレーションが切り替わったときにこ
の候補テーブルを読み出して給紙処理を行なう。[Second Embodiment] The printing system of the second embodiment will be described below. In the first embodiment, each time the paper feed processing is performed, it is confirmed whether each paper feed port can be used by the emulation being executed. In the second embodiment, a sheet feeding port candidate table that can be used for each emulation is created, and when the emulation is switched, this sheet candidate table is read and the sheet feeding process is performed.
【0045】まず、エミュレーション毎に給紙口の侯補
テーブルを作成する動作について説明する。図6はエミ
ュレーション毎に給紙口の侯補テーブルを作成する処理
手順を示すフローチャートである。まず、パネルのメニ
ューから設定処理を選択すると、切替え可能なエミュレ
ーションの一つを選択する(ステップS301)。選択
されたエミュレーションについて、使用可能な給紙口の
トレイ番号の候補を指定する(ステップS302)。未
選択のエミュレーションがあるかどうかを確認する(ス
テップS303)。すべてのエミュレーションについて
使用可能な給紙口の候補の指定が終了するまでステップ
S301からの処理を繰り返す。すべてのエミュレーシ
ョンについて使用可能な給紙口の候補の指定が終了した
ら、使用可能な給紙口の候補テーブルをNVRAMに書
き込んで(ステップS304)処理を終了する。First, the operation of creating a sheet feeding port auxiliary table for each emulation will be described. FIG. 6 is a flow chart showing a processing procedure for creating a sheet feeding port compensation table for each emulation. First, when the setting process is selected from the panel menu, one of the switchable emulations is selected (step S301). For the selected emulation, the tray number candidates of the available paper feed port are designated (step S302). It is confirmed whether there is any unselected emulation (step S303). The processes from step S301 are repeated until the designation of the usable paper feed port candidates for all emulations is completed. When the designation of the usable sheet feed source candidates for all emulations is completed, the usable sheet feed port candidate table is written in the NVRAM (step S304), and the process ends.
【0046】つづいて、エミュレーションの切替時に給
紙口の候補を読み出す動作について説明する。図7はエ
ミュレーションの切替時に使用可能な給紙口の候補テー
ブルから給紙口を選択する処理手順を示すフローチャー
トである。Next, the operation of reading the candidate of the paper feed port at the time of switching the emulation will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure for selecting a paper feed port from a table of paper feed port candidates that can be used when switching emulation.
【0047】使用可能な給紙口の候補テーブルを読み出
し(ステップS401)、カウンタCに選択可能な給紙
口の数T’をセットしてカウンタCを初期化する。つづ
いて、選択可能な給紙口があるか否かを確認する(ステ
ップS402)。The table of available paper feed port candidates is read (step S401), the number T'of selectable paper feed ports is set in the counter C, and the counter C is initialized. Then, it is confirmed whether or not there is a selectable paper feed port (step S402).
【0048】選択可能な給紙口がある場合には、用紙サ
イズ、用紙の色・種類などの属性、トレイ番号などから
給紙口を選択し(ステップS403)、カウンタCをデ
クリメントする(ステップS404)。If there is a selectable paper feed port, the paper feed port is selected from attributes such as paper size, color / type of paper, and tray number (step S403), and the counter C is decremented (step S404). ).
【0049】選択された給紙口が用紙切れ等がなく給紙
可能な状態にあるか否かを確認する(ステップS40
5)。給紙可能な状態にある場合には、この給紙口から
給紙を行なって印字処理を行なう(ステップS40
6)。It is confirmed whether or not the selected paper feed port is in a paper-feedable state without running out of paper (step S40).
5). When the paper can be fed, the paper is fed from the paper feed port to perform the printing process (step S40).
6).
【0050】一方、ステップS405において、選択さ
れた給紙口から給紙不可能であった場合には、ステップ
S402からの処理を繰り返す。尚、給紙口選択のため
の優先頑位は、予めパネルまたはコマンドにより設定さ
れている。On the other hand, if it is determined in step S405 that the paper cannot be fed from the selected paper feed port, the processing from step S402 is repeated. The priority priority for selecting the paper feed port is set in advance by a panel or a command.
【0051】また、ステップS402において、給紙可
能な給紙口がない場合にはプリンタ1000の操作パネ
ル1200またはホストコンピュータ3000のソフト
ウェアパネルの表示部にメッセージを表示し(ステップ
S407)、ユーザーとの対話を行ってエラ一の対処を
行なう。If it is determined in step S402 that there is no paper feed port capable of feeding, a message is displayed on the display unit of the operation panel 1200 of the printer 1000 or the software panel of the host computer 3000 (step S407) to communicate with the user. Have a dialogue and deal with errors.
【0052】[変形例]つぎに、変形例の印刷システム
について説明する。前記第1実施例および第2実施例で
は、操作パネル1200またはホストコンピュータ30
00のソフトウェアパネルにおいて、給紙口毎にエミュ
レーションを指定したり、エミュレーション毎に使用可
能な給紙口を設定していた。、変形例の印刷システムで
は、エミュレーションの実行中にホストコンピユータ3
000からのコマンドにより給紙口にエミュレーション
IDを設定し、エミュレーションIDが設定された給紙
口は他のエミュレーションから選択できないようにす
る。これにより、不適合な給紙口が誤って他のエミュレ
ーションから選択されることを回避できる。[Modification] Next, a printing system of a modification will be described. In the first and second embodiments, the operation panel 1200 or the host computer 30 is used.
In the 00 software panel, the emulation is designated for each sheet feed port, and the usable sheet feed port is set for each emulation. In the modified printing system, the host computer 3
The emulation ID is set to the paper feed port by the command from 000, and the paper feed port to which the emulation ID is set cannot be selected from other emulations. As a result, it is possible to prevent an improper sheet feeding port from being selected from another emulation by mistake.
【0053】[0053]
【発明の効果】本発明の請求項1に係る印刷装置によれ
ば、情報処理装置から送られるデータのエミュレーショ
ンを行って印刷する際に、設定手段により複数の給紙手
段と前記エミュレーションとの組合わせを設定し、該設
定された組み合わせにしたがって、選択手段により前記
エミュレーションに使用可能な給紙手段を選択するの
で、エミュレーションに適した給紙手段を確実に選択で
きる。したがって、ネットワーク環境(マルチエミュレ
ーション)において、フォーム紙、カラー紙等の使いわ
けを容易に行なうことができ、ユーザーの使い勝手を向
上できる。According to the first aspect of the present invention, when the data sent from the information processing device is emulated and printed, a set of a plurality of paper feeding means and the emulation is set by the setting means. Since the matching is set and the paper feeding means usable for the emulation is selected by the selecting means according to the set combination, the paper feeding means suitable for the emulation can be surely selected. Therefore, in a network environment (multi-emulation), form paper, color paper, and the like can be easily used and the usability for the user can be improved.
【0054】請求項2に係る印刷装置によれば、複数の
前記エミュレーションを備え、前記設定手段は、前記給
紙手段毎に使用可能な前記エミュレーションを設定し、
前記選択手段は、前記エミュレーションの実行中に前記
給紙手段を選択するので、実行中のエミュレーションに
不適合な給紙手段が選択されることを防止できる。According to a second aspect of the present invention, there is provided a plurality of emulations, and the setting means sets the emulation that can be used for each of the paper feeding means.
Since the selecting unit selects the sheet feeding unit during the execution of the emulation, it is possible to prevent the sheet feeding unit unsuitable for the emulation being executed from being selected.
【0055】請求項3に係る印刷装置によれば、複数の
前記エミュレーションと、前記情報処理装置からの命令
により前記エミュレーションを切り替える切替手段とを
備えると共に、前記設定手段は前記エミュレーション毎
に使用可能な給紙手段を登録する登録手段を備え、前記
選択手段は、前記エミュレーションの切替時に前記登録
された給紙手段を選択するので、エミュレーションの切
り替えに応じて即座に使用可能な給紙手段を選択でき
る。According to the printing apparatus of the third aspect, the plurality of emulations and the switching means for switching the emulations by the instruction from the information processing apparatus are provided, and the setting means can be used for each emulation. The selecting means includes a registering means for registering the paper feeding means, and the selecting means selects the registered paper feeding means at the time of switching the emulation, so that the usable paper feeding means can be immediately selected according to the switching of the emulation. .
【0056】請求項4に係る印刷装置によれば、前記設
定手段は前記エミュレーションの実行中に設定するの
で、実行中においても他のエミュレーションからの誤っ
た給紙手段の選択を回避できる。According to the printing apparatus of the fourth aspect, since the setting means makes the setting during the execution of the emulation, it is possible to avoid the wrong selection of the paper feeding means from other emulation even during the execution.
【0057】請求項5に係る印刷システムによれば、複
数の給紙手段を有する印刷装置および情報処理装置を備
え、前記印刷装置は前記情報処理装置から送られるデー
タのエミュレーションを行って印刷する印刷システムで
あって、該給紙手段と前記エミュレーションとの組合わ
せを設定する設定手段と、該設定された組み合わせにし
たがって、前記エミュレーションに使用可能な給紙手段
を選択する選択手段とを備えるので、エミュレーション
に適した給紙手段を確実に選択できる。したがって、マ
ルチエミュレーションにおけるユーザの使い勝手を向上
できる。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a printing system including a printing device having a plurality of paper feeding means and an information processing device, wherein the printing device emulates data sent from the information processing device and prints. Since the system is provided with setting means for setting a combination of the sheet feeding means and the emulation, and selection means for selecting a sheet feeding means usable for the emulation according to the set combination, It is possible to reliably select the paper feeding means suitable for emulation. Therefore, the usability for the user in multi-emulation can be improved.
【0058】請求項6に係る印刷方法によれば、印刷装
置は情報処理装置から送られるデータのエミュレーショ
ンを行って印刷する印刷方法であって、複数の給紙手段
と前記エミュレーションとの組合わせを設定し、該設定
された組み合わせにしたがって、前記エミュレーション
に使用可能な給紙手段を選択するので、エミュレーショ
ンに適した給紙手段を確実に選択できる。According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a printing method in which the printing apparatus emulates data sent from the information processing apparatus and prints, and a combination of a plurality of paper feeding means and the emulation is used. Since the sheet feeding means that can be used for the emulation is selected according to the setting and the set combination, the sheet feeding means suitable for the emulation can be surely selected.
【0059】請求項7に係る情報処理装置によれば、エ
ミュレーションを行う印刷装置にデータを送って印刷す
る情報処理装置であって、前記印刷装置に設けられた複
数の給紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを設
定する設定手段と、該設定された組み合わせにしたがっ
て、前記印刷装置は前記エミュレーションに使用可能な
給紙手段を選択するので、エミュレーションに適した給
紙手段を確実に選択できる。したがって、マルチエミュ
レーションにおけるユーザの使い勝手を向上できる。According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which sends data to a printing apparatus for emulation and prints, wherein a plurality of paper feeding means provided in the printing apparatus and the emulation are provided. According to the setting means for setting the combination of the above and the set combination, the printing apparatus selects the paper feeding means that can be used for the emulation, so that the paper feeding means suitable for the emulation can be surely selected. Therefore, the usability for the user in multi-emulation can be improved.
【図1】レーザビームプリンタの内部構造を示す断面図
である。FIG. 1 is a cross-sectional view showing an internal structure of a laser beam printer.
【図2】ホストコンピュータおよびプリンタからなるプ
リンタ制御系の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a printer control system including a host computer and a printer.
【図3】操作パネル1200またはホストコンピュータ
3000に配されたソフトウェアパネルにおいて、給紙
口毎に使用可能なエミュレーションを設定する処理手順
を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure for setting an emulation that can be used for each sheet feed port in the operation panel 1200 or the software panel arranged in the host computer 3000.
【図4】給紙口とエミュレーションとの関係を示す説明
図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a relationship between a paper feed port and emulation.
【図5】エミュレーション毎に給紙口を選択する処理手
順を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for selecting a paper feed port for each emulation.
【図6】エミュレーション毎に給紙口の侯補テーブルを
作成する処理手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for creating a sheet feeding port auxiliary table for each emulation.
【図7】エミュレーションの切替時に使用可能な給紙口
の候補テーブルから給紙口を選択する処理手順を示すフ
ローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure for selecting a sheet feeding port from a sheet feeding port candidate table that can be used when switching emulation.
12 CPU 17 印刷部 1000 レーザビームプリンタ 1200 操作パネル 3000 ホストコンピュータ 12 CPU 17 Printing unit 1000 Laser beam printer 1200 Operation panel 3000 Host computer
Claims (7)
ュレーションを行って印刷する印刷装置であって、 複数の給紙手段と、 該給紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを設定
する設定手段と、 該設定された組み合わせにしたがって、前記エミュレー
ションに使用可能な給紙手段を選択する選択手段とを備
えたことを特徴とする印刷装置。1. A printing apparatus for emulating and printing data sent from an information processing apparatus, comprising: a plurality of paper feeding means; setting means for setting a combination of the paper feeding means and the emulation; A printing apparatus comprising: a selection unit that selects a sheet feeding unit that can be used for the emulation according to the set combination.
ュレーションを設定し、 前記選択手段は、前記エミュレーションの実行中に前記
給紙手段を選択することを特徴とする請求項1記載の印
刷装置。2. A plurality of the emulations are provided, the setting means sets the emulation that can be used for each of the paper feeding means, and the selection means selects the paper feeding means during execution of the emulation. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus is a printing apparatus.
ンを切り替える切替手段とを備えると共に、 前記設定手段は前記エミュレーション毎に使用可能な給
紙手段を登録する登録手段を備え、 前記選択手段は、前記エミュレーションの切替時に前記
登録された給紙手段を選択することを特徴とする請求項
1記載の印刷装置。3. A plurality of said emulations and a switching means for switching said emulations in response to a command from said information processing device are provided, and said setting means includes a registration means for registering a usable paper feeding means for each emulation. The printing apparatus according to claim 1, wherein the selection unit selects the registered sheet feeding unit when the emulation is switched.
実行中に設定することを特徴とする請求項1記載の印刷
装置。4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the setting unit sets during execution of the emulation.
情報処理装置を備え、 前記印刷装置は前記情報処理装置から送られるデータの
エミュレーションを行って印刷する印刷システムであっ
て、 該給紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを設定
する設定手段と、 該設定された組み合わせにしたがって、前記エミュレー
ションに使用可能な給紙手段を選択する選択手段とを備
えたことを特徴とする印刷システム。5. A printing system comprising a printing device having a plurality of paper feeding means and an information processing device, wherein the printing device emulates data sent from the information processing device and prints the data. A printing system comprising: a setting unit that sets a combination of the emulation and the emulation; and a selection unit that selects a sheet feeding unit that can be used for the emulation according to the set combination.
ータのエミュレーションを行って印刷する印刷方法であ
って、 複数の給紙手段と前記エミュレーションとの組合わせを
設定し、 該設定された組み合わせにしたがって、前記エミュレー
ションに使用可能な給紙手段を選択することを特徴とす
る印刷方法。6. A printing method, wherein a printing device emulates data sent from an information processing device and prints the data, wherein a combination of a plurality of sheet feeding means and the emulation is set, and the set combination is set. Therefore, the printing method is characterized in that a paper feeding unit usable for the emulation is selected.
タを送って印刷する情報処理装置であって、 前記印刷装置に設けられた複数の給紙手段と前記なエミ
ュレーションとの組合わせを設定する設定手段と、 該設定された組み合わせにしたがって、前記印刷装置は
前記エミュレーションに使用可能な給紙手段を選択する
ことを特徴とする情報処理装置。7. An information processing apparatus for sending data to a printing apparatus for emulation to print, and setting means for setting a combination of a plurality of paper feeding means provided in the printing apparatus and the emulation. The information processing apparatus, wherein the printing apparatus selects a sheet feeding unit that can be used for the emulation according to the set combination.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7146855A JPH08310085A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Device, system and method for printing and information processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7146855A JPH08310085A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Device, system and method for printing and information processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08310085A true JPH08310085A (en) | 1996-11-26 |
Family
ID=15417085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7146855A Pending JPH08310085A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Device, system and method for printing and information processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08310085A (en) |
-
1995
- 1995-05-22 JP JP7146855A patent/JPH08310085A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3747130B2 (en) | Information processing apparatus, message display method, interface apparatus, and storage medium storing computer-readable program | |
US20080022221A1 (en) | Data processing apparatus, data processing method of data processing apparatus, and computer-readable memory medium storing program therein | |
JPH08161250A (en) | Information processor | |
JPH11314439A (en) | Printer, method for controlling it, print control system and storage medium | |
EP0684546B1 (en) | Printing apparatus, printing system, and a method for acquiring character resources of the printing system | |
JPH09190312A (en) | Printing system and data processing method therefor | |
JP3123634B2 (en) | Printing apparatus and control method thereof | |
JPH08310085A (en) | Device, system and method for printing and information processing device | |
JP2958181B2 (en) | Printing equipment | |
JP3209911B2 (en) | Print control device and data processing method of print control device | |
JP2001026148A (en) | Printing system and method, data processor and printer | |
JPH08335150A (en) | Printing system | |
JPH09207414A (en) | Information processing device and method | |
JPH08156371A (en) | Image output device, host computer and network housing both of them | |
US20020063876A1 (en) | Output apparatus and output enviroment setting method in output apparatus | |
JP2000318272A (en) | Printer, print mode control method and memory medium | |
JP3359165B2 (en) | Printer control device and printer control method | |
JP2002011924A (en) | Printer and print control method | |
JPH10193748A (en) | Method and system for processing information and recording medium | |
JPH08161135A (en) | Output device, output method, output system, and information processor | |
JP2005159764A (en) | Recording method, apparatus, program, and storage medium | |
JP2000343770A (en) | Data input and output method and apparatus, and memory medium | |
JPH10287028A (en) | Apparatus and method for processing data | |
JP2001199136A (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2000147975A (en) | Printing device and its control method |