[go: up one dir, main page]

JPH08282994A - フオークリフトトラックの荷役制御装置 - Google Patents

フオークリフトトラックの荷役制御装置

Info

Publication number
JPH08282994A
JPH08282994A JP11395095A JP11395095A JPH08282994A JP H08282994 A JPH08282994 A JP H08282994A JP 11395095 A JP11395095 A JP 11395095A JP 11395095 A JP11395095 A JP 11395095A JP H08282994 A JPH08282994 A JP H08282994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift
detection signal
detector
cargo handling
lift height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11395095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Tanaka
忍 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP11395095A priority Critical patent/JPH08282994A/ja
Publication of JPH08282994A publication Critical patent/JPH08282994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 負荷・無負荷および載荷重量にかかわらずリ
フト下降速度が荷役操作レバーに対応して一定となるフ
オークリフトトラックの荷役制御装置に関するもの。 【構成】 比例電磁制御弁を備え、車体に設けた荷役操
作レバーの操作により荷役作業装置を制御するフオーク
リフトトラックにおいて、該フオークリフトトラックの
前方に配したフオークの高さを検出する揚高検出器と、
上記荷役操作レバーに倒し角度検出器と、該揚高検出器
からの検出信号が入力され揚高の変化量が演算され、そ
の演算された揚高の変化量と倒し角度検出器の検出信号
に対応してあらかじめ記憶された揚高速度指令値とを比
較演算し、その差により比例電磁制御弁の励磁コイルに
通電する電流の大きさを制御する制御装置を備えてなる
フオークリフトトラックの荷役制御装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、負荷・無負荷および載
荷重量にかかわらずリフト下降速度が荷役操作レバーに
対応して一定となるフオークリフトトラックの荷役制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、比例電磁制御弁を備え、フオーク
の高さを検出する揚高検出器と、上記荷役操作レバーに
倒し角度検出器を備えたフオークリフトトラックにおい
て、載荷時のリフト下降速度を抑えるため、流量制御弁
を上記比例電磁制御弁に、さらに接続する構成としてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、流量制
御弁を上記比例電磁制御弁に接続する構成として、載荷
時のリフト下降速度を抑えるべく最大流量を機械的に抑
えるのみであり、低速域でのインチングが困難であると
いう最大の課題があった。しかも比例電磁制御弁の他に
も高価な流量制御弁がいるという課題も生じた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、比例電磁制御
弁を備え、車体に設けた荷役操作レバーの操作により荷
役作業装置を制御するフオークリフトトラックにおい
て、該フオークリフトトラックの前方に配したフオーク
の高さを検出する揚高検出器と、上記荷役操作レバーに
倒し角度検出器と、該揚高検出器からの検出信号が入力
され揚高の変化量が演算され、その演算された揚高の変
化量と倒し角度検出器の検出信号に対応してあらかじめ
記憶された揚高速度指令値とを比較演算し、その差によ
り比例電磁制御弁の励磁コイルに通電する電流の大きさ
を制御する制御装置を備える構成として、上述のような
課題を解決するために案出されたものである。
【0005】
【実施例】図1は、本発明を具現するカウンタバランス
型を示す側面図で、カウンタバランス型フオークリフト
1は、車体2、車体2前方には操舵輪3、後方には駆動
輪4をそれぞれ配置し、操舵輪3の前方にはマスト5を
立設し、かつ、車体2の前方でマスト5の後方にフロン
トフード6が形成され、該フロントフード6の上面には
荷役操作レバー7を前後に傾動可能に配置されると共に
マスト5の前方にはリフトブラケット10を介してフオ
ーク9が上下動可能に設けられている。
【0006】マスト5はアウタマスト5A、インナマス
ト5Bからなり、該アウタマスト5Aの後方にリフトシ
リンダ8が配置され、該リフトシリンダ8には倒し角度
検出器12が、上記マスト5には揚高検出器11が配置
されている。
【0007】上記揚高検出器11は、図2に図示されて
いるように、インナーマスト5Bにチエーンホイール1
1Aが回転自在に支承され、該チエーンホイール11A
にチエーン11Bが係止され、チエーン11Bに噛合す
る歯車11Cとエンコーダ11Dの入力軸11Eとが連
結され、インナマスト5Bの上昇・下降動作に伴って上
記チエーン11Bに噛合するエンコーダ11Dの入力軸
11Eに回転力が伝達され、該エンコーダ11Dの回転
数を計数することによって、フオーク9の上昇量あるい
は下降量を検出する構成となっている。
【0008】油圧回路は、図3に示すように、作動油を
貯蔵するタンク13、タンク13内の作動油に圧力を加
え外部へとくみ出すポンプ14および該ポンプ14を回
転駆動する油圧用モータ15からなり、ポンプ14から
吐出された作動油が比例電磁制御弁16と管路17およ
び18にて接続されているリフトシリンダ8に供給さ
れ、リフトシリンダ8がフオーク9を上下動させる駆動
力を発生せしめる。
【0009】上記制御装置9は、図4に図示されている
ように、入出力装置21、CPU22、メモリー23か
らなっている。
【0010】入出力装置21には倒し角度検出器12の
検出信号、揚高検出器11の検出信号が入力され、比例
電磁制御弁16の励磁コイル16A、16Bに通電する
電気の大きさを制御する制御信号が出力される。
【0011】メモリー23は、倒し角度検出器12の検
出信号に対応した昇降速度が設定され、上記入出力装置
21を介して時事刻々と入力される揚高検出器11のそ
れぞれの検出時点での検出信号と下降から現時点までの
時刻とをメモリーする。
【0012】CPU22は、メモリー23内記憶された
データーから揚高の変化量を演算し、上記メモリー23
の内の倒し角度検出器12の検出信号に対応した設定さ
れた昇降速度値と上述の揚高の変化量を比較演算して、
その演算した結果で比例電磁制御弁16の励磁コイル1
6A、16Bに通電する電気の大きさを制御する制御信
号が出力される。
【0013】
【発明の効果】本発明は、上述のように、負荷・無負荷
および載荷重量にかかわらずリフト下降速度が荷役操作
レバーに対応して一定となり、さらに比例電磁制御弁の
他にも高価な流量制御弁が不要となり、高価な流量制御
弁を使わないので安価にできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具現するカウンタバランス型を示す側
面図である。
【図2】揚高検出器の側面図を示す。
【図3】油圧回路図を示す。
【図4】制御装置のブロック図を示す。
【符号の説明】
1 カウンタバランス型フオークリフト 2 車体 3 操舵輪 4 駆動輪 5 マスト 6 フロントフード 7 荷役操作レバー 8 リフトシリンダ 9 フオーク 10 リフトブラケット 11 揚高検出器 13 タンク 14 ポンプ 15 油圧用モータ 16 比例電磁制御弁 20 制御装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】比例電磁制御弁を備え、車体に設けた荷役
    操作レバーの操作により荷役作業装置を制御するフオー
    クリフトトラックにおいて、該フオークリフトトラック
    の前方に配したフオークの高さを検出する揚高検出器
    と、上記荷役操作レバーに倒し角度検出器と、該揚高検
    出器からの検出信号が入力され揚高の変化量が演算さ
    れ、その演算された揚高の変化量と倒し角度検出器の検
    出信号に対応してあらかじめ記憶された揚高速度指令値
    とを比較演算し、その差により比例電磁制御弁の励磁コ
    イルに通電する電流の大きさを制御する制御装置を備え
    てなるフオークリフトトラックの荷役制御装置。
JP11395095A 1995-04-14 1995-04-14 フオークリフトトラックの荷役制御装置 Pending JPH08282994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395095A JPH08282994A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 フオークリフトトラックの荷役制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395095A JPH08282994A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 フオークリフトトラックの荷役制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282994A true JPH08282994A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14625278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11395095A Pending JPH08282994A (ja) 1995-04-14 1995-04-14 フオークリフトトラックの荷役制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6273669B1 (en) * 1998-10-02 2001-08-14 Nippon Yusoki Co., Ltd. Single lever with button for selectively controlling either tilt or lift of a forklift mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6273669B1 (en) * 1998-10-02 2001-08-14 Nippon Yusoki Co., Ltd. Single lever with button for selectively controlling either tilt or lift of a forklift mechanism
US7086819B2 (en) 1998-10-02 2006-08-08 Nippon Yusoki Co., Ltd. Single lever with button for selectively controlling either tilt or lift of a forklift mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221530A (en) Force-moment compensating apparatus
US7165643B2 (en) Industrial truck having increased static/quasi-static and dynamic tipping stability
JP6311551B2 (ja) 荷役制御装置
JP6311563B2 (ja) 荷役制御装置
JP2012086971A (ja) 車両用操舵装置
KR20140048674A (ko) 전동 지게차의 모터 제어방법 및 장치
JPH08282994A (ja) フオークリフトトラックの荷役制御装置
EP0058671B1 (en) Force-moment compensating apparatus
JP3159057B2 (ja) 産業車両の制御装置
JP2012076651A (ja) 車両用操舵装置
JPH05124543A (ja) トラツク横転防止装置
JP3302217B2 (ja) フオークリフトトラックの荷役制御装置
JP7697770B1 (ja) 荷役車両
JP2508401B2 (ja) フォ―クリフトの荷役保護装置
JP3337010B2 (ja) 荷役方法及び荷役装置及びその荷役装置を有する産業車両
JPH08282995A (ja) フオークリフトトラックの荷役制御装置
JP2923110B2 (ja) フォークリフトの制御装置
JPH115697A (ja) 荷役車両の荷役制御装置
JP2716877B2 (ja) フォークリフトの制御装置
JP2000159499A (ja) フォークリフトトラックのチルト制御装置
JPH04256698A (ja) フォークリフトの制御装置
KR100220094B1 (ko) 포오크 리프트의 하역제어장치
JPS58167400A (ja) フオ−クリフトトラツクにおける車軸固定装置
CA1155526A (en) Force-moment compensating apparatus
JPH0735222U (ja) 産業車両における補助ブレーキの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020809