[go: up one dir, main page]

JPH08280582A - 体重測定装置付き便器 - Google Patents

体重測定装置付き便器

Info

Publication number
JPH08280582A
JPH08280582A JP11122795A JP11122795A JPH08280582A JP H08280582 A JPH08280582 A JP H08280582A JP 11122795 A JP11122795 A JP 11122795A JP 11122795 A JP11122795 A JP 11122795A JP H08280582 A JPH08280582 A JP H08280582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
measuring device
weight
weight measuring
body weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11122795A
Other languages
English (en)
Inventor
Taeko Kumabe
妙子 隈部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11122795A priority Critical patent/JPH08280582A/ja
Publication of JPH08280582A publication Critical patent/JPH08280582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便器を構成している便座もしくは便蓋に臀部
を載せるか、あるいは脚載せ部に脚を載せ、または幼児
らの場合は便蓋に載せることによって、体重測定を自動
的に行わしめ、健康管理に欠かすことができない基礎的
データーを迅速且確実に得られるようにしたものであ
る。 【構成】 便座もしくは便蓋にあるいは脚載せ部に、体
重測定装置を嵌着もしくは装着せしめ、前記装置と測定
値表示部とをコードを介して接続せしめたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体重測定装置付き便器
の分野に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、便器本体に装着せしめた便座及び
便蓋並びに和式便器における脚の着床部に体重測定装置
等を装着またはセットせしめた便器はなかった。
【0003】一般人または患者らが、自分の体重を測定
するのには、予め室内等のコーナーに置いてある体重計
の場所まで行き、随時測定するか、あるいは車椅子に載
ったまゝ車椅子ごと測定するものであった。
【0004】そのため、一般人や子供らが、自己の健康
管理のために、毎日起床時等に体重測定をしようとして
も、三日坊主になってしまったり、あるいは不規則な測
定値しか得られなかった。
【0005】
【本発明が解決しようとする課題】しかるに本発明は、
殊に一般人や子供らが、起床したら必ず排便のため行く
とされている便所に設置されている便器を構成している
便座もしくは便蓋に臀部を載せたり、あるいは入院患者
または在宅患者らが、ポータブル便器の便座もしくは便
蓋に臀部を載せるだけで瞬時にして、自己の体重が自動
的に測定表示され、健康管理に欠くことができない基礎
的データーを正確且迅速に得ることができるすぐれた利
点を有するものである。さらに和式便器使用のため、便
器の左右両側縁部に立つと、即座に上述したときと同じ
ように自己の体重データーが得られるようにしたもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、便器本体と便
器本体に対し起倒自在に装着した便座と便蓋とからなる
便器において、
【0007】前記便座の所定個所に体重測定装置を装着
せしめると共に、体重測定装置と体重測定値表示部とを
コードにて接続せしめるか、あるいはコードレス式にて
体重測定値を前記表示部に表示せしめたことを特徴とす
る体重測定装置付き便器である。
【0008】また本発明は、前記便器を構成する便蓋の
所定個所に体重測定装置を装着せしめると共に、体重測
定装置と体重測定値表示部とをコードにて接続せしめる
か、あるいはコードレス式にて体重測定値を前記表示部
に表示せしめた体重測定装置付き便器である。
【0009】さらに本発明は、体重測定値表示部を、便
座もしくは便蓋に直接装着せしめた体重測定装置付き便
器である。
【0010】また本発明は、排泄受け容器を嵌込んだ便
器本体に、便座と便蓋とを起伏自在に装着したポータブ
ル便器において、
【0011】前記便座の所定個所に体重測定装置を装着
せしめると共に、体重測定装置と体重測定値表示部とを
コードにて接続せしめるか、あるいはコードレス式にて
体重測定値を前記表示部に表示せしめた体重測定装置付
きポータブル便器である。
【0012】さらに本発明は、金隠し及び排泄受け部を
有する和式便器において、
【0013】前記和式便器を構成する左右両側縁部の左
右両脚部が位置する床面に、体重測定装置付き脚載せ部
をセットし、体重測定装置と体重測定値表示部とをコー
ドにて接続せしめるか、あるいはコードレス式にて体重
測定値を前記表示部に表示せしめた体重測定装置付き和
式便器である。
【0014】
【作用】本発明の作用を説明すると以下のとおりであ
る。
【0015】便座を使用して体重測定をするには、便蓋
を前方に起し、便器本体に便座を載置せしめる。しかる
後被測定者がズボンまたはスカート等をはいたまゝ、臀
部を便座に載せるか、あるいはズボンまたはスカートを
おろし、直接臀部を便座に載せる。載せると体重測定装
置が作動し瞬時にして、体重測定値表示部にデジタル表
示がなされる。
【0016】さらに和式便器の場合、脚載せ部に両脚が
載ると、脚載せ部に装着の体重測定装置が作動し、瞬時
にして、測定値が体重測定値表示部にデジタル表示がな
される。
【0017】またポータブル便器の場合、患者らが臀部
を便座に載せると、体重測定装置が作動し瞬時にして、
測定値が体重測定値表示部にデジタル表示がなされる。
【0018】前記のポータブル便器の場合、体重測定値
表示部は、便器本体の外側面部の中、医師、看護婦らが
見易い個所に取着する。
【0019】なお前記ポータブル便器に取着する便蓋に
体重測定装置を装着した場合も、便座を利用して測定す
る場合と同じように、患者らの臀部を載せてやる。その
結果前記と同じように体重測定値表示部に測定値がデジ
タル表示がなされる。
【0020】本発明において体重測定値表示部に表示さ
れた数字をプリントできるプリント装置を、内蔵または
接続せしめてもよい。その際市販されているプリント装
置を使用する。
【0021】本発明における便座にセットする体重測定
装置は、従来から使用されている、いわゆる市販の体重
測定装置を内蔵せしめるものであり、少なくとも便座に
被測定者の臀部が載った際に、便座が損傷しない構造に
形成する。従って測定装置を構成する機構としては、ロ
ードセル機構等を内蔵させるものである。
【0022】つぎに体重測定装置が内蔵されている洋式
便器の便蓋及びポータブル便器の便蓋を使用するとき
は、便座の上面に便蓋を倒し載置させる。
【0023】しかる後、上述の場合と同様に、ズボンま
たはスカート等を着衣のまゝ臀部を体重測定装置の上方
に載せると、臀部下方の前記測定装置が作動し、瞬時に
して、測定値が体重測定値表示部にデジタル表示がなさ
れる。
【0024】前記便蓋使用の本発明において体重測定値
表示部に表示された数字をプリントできるプリント装置
を、内蔵または接続せしめてもよい。その際市販されて
いるプリント装置を使用する。
【0025】本発明における便蓋にセットする体重測定
装置は、従来から使用されている、いわゆる市販の体重
測定装置を内蔵せしめるものであり、少なくとも便蓋に
被測定者の臀部が載った際に、便蓋が損傷しない構造に
て形成する。従って測定装置を構成する機構は、ロード
セル機構等を内蔵するものである。
【0026】なお本発明においては、体重測定値表示部
を作動するのに、コードを体重測定装置に接続せしめて
行う方法の外に、コードレス式にて、例えばリモコン式
にて行うこともできる。前記リモコン装置については、
従来から市販されているものを使用するので、図面上図
示していない。
【0027】
【実施例】本発明の実施例を説明すると以下のとおりで
ある。
【0028】1は便器aを構成する便器本体、2は前記
便器本体1の排泄開口部3の前方部に起倒自在に取着し
た便座である。この便座2は、便器本体1の開口部3の
上面部に載置し、且内側に排泄口部4を有する形状をも
って形成する。
【0029】bは便座2の左右両側部に夫々装着した体
重測定装置であり、前記装置bは、被測定者cの臀部5
が載った際に体重を検知し測定できるロードセル機構d
をもって形成する。前記ロードセル機構dは、従来市販
されているものを使用する。さらに本発明においては、
ロードセル機構d以外の市販されている測定装置を使用
することもできる。
【0030】そして便座2に取着する前記ロードセル機
構dは、便座2が起倒を繰り返すごとに若干の衝撃を受
けるが、それらの衝撃に対し十分耐えられる構造にして
装着する。
【0031】6は便座2を構成する上壁板部、7は上壁
板部6と接続する下壁板部である。8は上、下両壁板部
6、7との間に形成されている空室部である。9は前記
両壁板部6、7に夫々端部を接続せしめたロードセル、
10はロードセル9と接続するコードである。前記ロー
ドセル9は、図5のように装着する。
【0032】11は前記体重測定装置bとコード10を
介して接続している体重測定値表示部である。この表示
部11も従来使用されているものを使用する。12は表
示窓、13は操作ボタンである。
【0033】14は便座2と同様に、便器本体1の前方
部に起倒自在に取着した便蓋である。この便蓋14は便
座2の上壁板部6に載置し、且開口部はなく、フラット
状である。なお体重測定装置bは、便座2の所定個所に
嵌込み方式にて形成してもよい。
【0034】b’は便蓋14を構成する上壁板部15と
下壁板部16との間に、前記と同じロードセル9を両壁
板部15、16に夫々端部を接続し、両壁板部15、1
6間に装着した体重測定装置である。前記のように装着
されたロードセル9は図5のようになる。この点は前述
した便座2にロードセル9を装着した場合と全く同様で
ある。そして便蓋2に装着した体重測定装置b’は、コ
ード10を介して体重測定値表示部11と接続するが、
これも便座2の場合と同じである。
【0035】さらに本発明において、便座2と便蓋14
との両方に、体重測定装置b、b’を同時に装着しても
よいが、通常は何れか一方のみに装着する。
【0036】17は衛生洗浄装置、18は洗浄水タンク
である。
【0037】なお便座2と便蓋14の起倒自在にする回
動装置は、特に限定しない。
【0038】さらに測定値表示部11は、便座2もしく
は便蓋14に直接装着することもできるが、その場合被
測定者が確実に見えるようにする。
【0039】さらに本発明のポータブル便器a’につい
て説明する。前記便器a’の場合、便器本体1’の上面
部に起伏自在に装着した便座2’または便蓋14’に、
臀部が載置する所定の個所に、体重測定装置b’を体重
測定が十分にできるように装着する。その機構は、体重
測定装置bを構成するロードセル機構dと全く同じもの
を使用する。4’は前記便器本体1’の排泄開口部3’
の上面部に取着した便座2’の内側の排泄口部である。
前記体重測定装置b’と体重測定値表示部11’とはコ
ード10’を介して接続する。そして前記表示部11’
は、測定者が見やすい便器本体1’の所定個所に取着す
る。
【0040】また本発明のポータブル便器a’において
は、便蓋14’にも、臀部が載置すると体重測定ができ
るように、所定個所に、図6において図示していない
が、装着してもよい。その際図3及び図4のように装着
する。そして前記便器a’の便蓋14’に測定装置を装
着した場合、測定値表示部11’をコード10’を介し
て接続すればよい。
【0041】さらに本発明の和式便器eについて説明す
る。19は和式便器eを構成する金隠し、20は排泄受
け部である。21は左側縁部、21’は右側縁部であ
る。23は体重測定装置b’’を装着せしめた脚載せ部
であり、左右両側縁部21、21’サイドの床面22に
セットする。そして前記体重測定装置b’’の機構は、
便器aの便座2あるいは便蓋14等において使用した体
重測定装置bと同じ機構である。さらに前記脚載せ部2
3の構造は、脚が夫々載置した際に、体重測定が即座に
測定値表示部11’にデジタル表示がなされるようにな
っている。10’はコード、24は脚載せ部23を接続
する支持部である。
【0042】なお本発明においては、体重測定装置b、
b’、b’’と体重測定値表示部11、11’とをコー
ド10、10’で接続しているが、前記コードに代えて
リモコン操作方式を採用してもよい。その際のリモコン
装置は、従来市販されているものを使用する。
【0043】
【効果】本発明は以下に示す効果を奏する。
【0044】本発明は、便器本体に対し起倒自在に装着
せしめた便座もしくは便蓋に、体重測定装置を嵌着もし
くは上、下両壁板部に装着せしめ、測定値を測定値表示
部を介して表示せしめ、殊に早朝トイレに入ったら必ず
排泄と共に自己の体重を測定できるようにしたので、従
来のように一々室内のコーナーに置いていた体重計に載
って測定する煩雑さがなく、一日の中で決まった時刻
に、必ず体重測定が自動的にでき、健康管理に欠かすこ
とができない基礎的データーを迅速に得ることができる
利点を有している。
【0045】さらに本発明は、体重測定装置を排泄開口
部がない便蓋に装着せしめ、予め便蓋を倒して臀部を載
せることによって、体重をきわめて簡単に測定できると
共に、測定後は、便蓋を起こし便座に臀部を載せ排泄が
できるようにしたので、排泄前に体重を自動的に測定し
て健康管理のためのデーターを得ることができる利点を
有している。
【0046】また上述のように排泄開口部なしの便蓋に
体重測定装置を装着せしめたことによって、幼児らを安
心して載せながら、しかも幼児らに興味を持たせながら
体重測定を自動的に行うことができる利点を併有してい
る。
【0047】さらに本発明の和式便器の場合には、体重
測定装置がセットされている場所まで行かずに、用便の
ため脚載せ部に脚を載せた瞬間に体重測定値表示部によ
って、自己の測定値を確知できる利便性を有している。
【0048】また本発明のポータブル便器の場合は、患
者らがベッド等の近くに置いてあるポータブル便器に臀
部を載せるだけで、きわめて簡単に排便等と共に体重測
定ができるし、さらに排便でなくとも、便蓋に臀部を載
せるだけで、自己の体重測定値を確知できる利便性を有
している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明体重測定装置付き便器の一部切欠斜面図
である。
【図2】同使用状態を示す一部切欠側面図である。
【図3】同便器の一部切欠斜面図である。
【図4】図3における便器における要部の一部切欠側面
図である。
【図5】同ロードセル機構と便器との関係を示す一部切
欠拡大斜面図である。
【図6】同ポータブル便器の斜面図である
【図7】同和式便器の斜面図である
【符号の説明】
a・・・便器 a’・・・ポータブル便器 b、
b’、b’’・・・体重測定装置 c・・・被測定者
d・・・ロードセル機構 e・・・和式便器 1、1’・・・便器本体 2、2’・・・便座
3、3’・・・排泄開口部 4、4’・・・排泄口部
5・・・臀部 6、15・・・上壁板部 7、16・・・下壁板部 8・・・空室部 9・・
・ロードセル 10、10’・・・コード 11、
11’・・・体重測定値表示部 12・・・表示窓
13・・・操作ボタン 14、14’・・・便蓋
17・・・衛生洗浄装置 18・・・洗浄水タンク
19・・・金隠し 20・・・排泄受け部 2
1・・・左側縁部 21’・・・右側縁部 22・
・・床面 23・・・脚載せ部 24・・・支持部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】便器本体と便器本体に対し起倒自在に装着
    した便座と便蓋とからなる便器において、 前記便座の所定個所に体重測定装置を装着せしめると共
    に、体重測定装置と体重測定値表示部とをコードにて接
    続せしめるか、あるいはコードレス式にて体重測定値を
    前記表示部に表示せしめたことを特徴とする体重測定装
    置付き便器。
  2. 【請求項2】前記便器を構成する便蓋の所定個所に体重
    測定装置を装着せしめると共に、体重測定装置と体重測
    定値表示部とをコードにて接続せしめるか、あるいはコ
    ードレス式にて体重測定値を前記表示部に表示せしめた
    ことを特徴とする請求項1記載の体重測定装置付き便
    器。
  3. 【請求項3】体重測定値表示部を、便座もしくは便蓋に
    直接装着せしめたことを特徴とする請求項1及び請求項
    2記載の体重測定装置付き便器。
  4. 【請求項4】排泄受け容器を嵌込んだ便器本体に、便座
    と便蓋とを起伏自在に装着したポータブル便器におい
    て、 前記便座の所定個所に体重測定装置を装着せしめると共
    に、体重測定装置と体重測定値表示部とをコードにて接
    続せしめるか、あるいはコードレス式にて体重測定値を
    前記表示部に表示せしめたことを特徴とする体重測定装
    置付きポータブル便器。
  5. 【請求項5】金隠し及び排泄受け部を有する和式便器に
    おいて、 前記和式便器を構成する左右両側縁部の左右両脚部が位
    置する床面に、体重測定装置付き脚載せ部をセットし、
    体重測定装置と体重測定値表示部とをコードにて接続せ
    しめるか、あるいはコードレス式にて体重測定値を前記
    表示部に表示せしめたことを特徴とする体重測定装置付
    き和式便器。
JP11122795A 1995-04-12 1995-04-12 体重測定装置付き便器 Pending JPH08280582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122795A JPH08280582A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 体重測定装置付き便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11122795A JPH08280582A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 体重測定装置付き便器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08280582A true JPH08280582A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14555777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11122795A Pending JPH08280582A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 体重測定装置付き便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08280582A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538302B1 (ko) * 2003-05-22 2005-12-23 주식회사 큐리오텍 좌변기용 시트장치 및 이를 사용한 비데장치
WO2011061467A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 Dlp Limited Improvements in or relating to control of shower apparatus
CN110145005A (zh) * 2019-05-31 2019-08-20 江北区和丰科技创新发展研究院 一种防止意外冲水系统及其使用方法
JP2021151317A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 株式会社Lixil 便座装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538302B1 (ko) * 2003-05-22 2005-12-23 주식회사 큐리오텍 좌변기용 시트장치 및 이를 사용한 비데장치
WO2011061467A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 Dlp Limited Improvements in or relating to control of shower apparatus
CN110145005A (zh) * 2019-05-31 2019-08-20 江北区和丰科技创新发展研究院 一种防止意外冲水系统及其使用方法
JP2021151317A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 株式会社Lixil 便座装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09119859A (ja) 体重計
JPH08280582A (ja) 体重測定装置付き便器
CN108703708A (zh) 一种可测量排泄物重量的坐便椅
TWI702328B (zh) 馬桶座裝置
JP6534704B2 (ja) 体重計・体脂肪計付き便座
JPH04367638A (ja) 体重測定機能を備えた便器
US4944058A (en) Integrated mattress and flush commode
KR20180080153A (ko) 중증환자용 또는 와상환자용 스마트침대시스템
CN211093708U (zh) 马桶圈组件及马桶
JP2023149842A (ja) ポータブルトイレシステムおよびポータブルトイレ
JPH11271136A (ja) トイレ減量体重計
CN215993359U (zh) 一种医用或家用能够测量体重的椅子
CN202235134U (zh) 靠背式座便器盖板
JP3123972U (ja) 洋式の腰掛便器の踏み台
JP3148582U (ja) 小便器
CN111714308A (zh) 一种新型多功能便盆椅
CN220608185U (zh) 一种带有伸缩座椅的浴室柜
JP3455200B2 (ja) 昇降機能付洋式便器およびトイレシステム
CN216454761U (zh) 电动升降坐便椅
CN212939525U (zh) 可折叠医用坐便器
Penn Everyday aids and appliances: toilet aids
KR890005384Y1 (ko) 양변기
KR200333063Y1 (ko) 신체 신호 측정기를 구비한 비데 장치
JP2000157440A (ja) 出窓付き浴室並びにこの浴室に用いる浴槽
Mcclelland et al. The ergonomics of toilet seats