[go: up one dir, main page]

JPH08272812A - Distributed data base system and data processing method therefor - Google Patents

Distributed data base system and data processing method therefor

Info

Publication number
JPH08272812A
JPH08272812A JP7076016A JP7601695A JPH08272812A JP H08272812 A JPH08272812 A JP H08272812A JP 7076016 A JP7076016 A JP 7076016A JP 7601695 A JP7601695 A JP 7601695A JP H08272812 A JPH08272812 A JP H08272812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
local
central
database system
data
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7076016A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ebara
裕幸 江原
Masaru Gomi
勝 五味
Yutaka Nagayoshi
裕 永良
Tomoharu Monma
智春 門馬
Kenichi Kasahara
謙一 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7076016A priority Critical patent/JPH08272812A/en
Publication of JPH08272812A publication Critical patent/JPH08272812A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE: To make a local data base(DB) system able to maintain the same latest DB file as a central DB system. CONSTITUTION: This distributed DB system 10 is composed of the central DB system 11 and the plural local DB systems 13 connected to the central DB system 11 through a communication channel 12 whose data transmission speed id relatively slow such as a public telephone liner or the like. When a member number which does not exist on a local DB is generated at the time of the input of ordered member data in the local DB system 13, a retrieval command is prepared and transmitted to the central DB system 11. Then, a center side server 11a performs retrieval corresponding to the retrieval command. the member number and member data corresponding to it are transmitted to the local DB system 13 and a local side server 13a updates data based on the member data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、中央データベースシス
テムと同一の最新データベースファイルをローカルデー
タベースシステムが実質的に維持することができる分散
データベースシステムに関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to a distributed database system in which a local database system can substantially maintain the same latest database files as a central database system.

【0002】[0002]

【従来の技術】LAN(Ethernet)による従来のデータ
ベースシステムを図7に基づいて説明する。同図のデー
タベースシステムは、サーバとそのサーバに接続された
多数のクライアントとによりデュプリに関する各種業務
を行うよう構成されたものである。ここで、「デュプ
リ」とはソフトウェアの複製、パッケージ作業等を意味
し、「デュプリに関する各種業務」とはデュプリを行う
上での受注/生産管理、部材管理、生産計画等を意味す
るものである。
2. Description of the Related Art A conventional database system using LAN (Ethernet) will be described with reference to FIG. The database system shown in the figure is configured to perform various tasks related to duplication by a server and a large number of clients connected to the server. Here, "dupri" means duplication of software, packaging work, etc., and "various operations relating to dupri" mean order / production management, material management, production planning, etc. for duplication. .

【0003】一般に、デュプリを行う場合には、製品の
名称やその製品を構成する部材の部材番号およびその部
材番号に対応する部材名等を各製品毎に記載した極めて
多数の製品仕様書を管理する必要がある。例えば、取引
先100社について1500種という製品仕様書が必要にな
り、その1500種の製品を構成するのに使用される部材数
は5700に及ぶものとなる。これに加えて、デュプリの対
象となる製品は、一般にその切り替え(ソフトウェアの
バージョンアップその他に伴う旧製品の廃止および新製
品の追加等)が極めて頻繁に行われるものである。この
ため、製品仕様書を常に最新の状態に維持するために
は、極めて煩雑で膨大な量の製品仕様書の更新作業を行
う必要がある。このような製品仕様書をサーバ上でデー
タベース化することによりその更新作業を効率化および
確実化すると共に、そのデータベースを各クライアント
上で利用可能としてその各クライアントを用いた各種業
務の分散処理を可能とすることによりデュプリ業務の迅
速化および確実化を実現するよう構成されたのが、図7
のデータベースシステムである。
In general, when performing duplication, an extremely large number of product specifications in which the name of a product, the member numbers of the members constituting the product and the member names corresponding to the member numbers are described are managed for each product. There is a need to. For example, 1500 kinds of product specifications will be required for 100 business partners, and the number of parts used to compose the 1500 kinds of products will reach 5700. In addition to this, the products subject to the duplication are generally switched very frequently (abolition of old products and addition of new products due to software version upgrades, etc.). Therefore, in order to keep the product specifications up to date, it is necessary to update the product specifications in an extremely complicated and enormous amount. By creating a database of such product specifications on the server, the update work can be made efficient and reliable, and the database can be used on each client to enable distributed processing of various operations using each client. Fig. 7 shows the configuration that realizes speedy and reliable duplication work.
Database system.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなLANによるデータベースシステムは、所定の閉
じられた空間でのみ使用するものであり、生産量の増大
や取扱製品の多様化等に伴う生産および管理業務の拡張
に対応することができないものとなる。
However, the database system by LAN as described above is used only in a predetermined closed space, and the production and production due to diversification of products to be handled and the like are required. It is not possible to deal with the expansion of management work.

【0005】従って、上述のようなデータベースシステ
ムのうち生産業務に必須である部分をローカルデータベ
ースシステムとしてサーバおよびクライアントから構成
して遠隔地の工場に配設し、また、前記データベースシ
ステムのうち中央で一括管理すべき上記以外の部分を中
央データベースシステムとしてサーバおよびクライアン
トから構成して中央側に配設し、その中央データベース
システムとローカルデータベースシステムとを公衆電話
回線等の通信回線を介して互いに接続して分散データベ
ースシステムを構築することが望ましい。このような分
散データベースシステムの場合には、例えば、中央側サ
ーバのデータベース上の各種データが通信回線を介して
ローカル側サーバへ定期的に送信されて、中央側サーバ
と同一のデータベースがローカル側サーバ上に形成され
る。これにより、ローカルデータベースシステムが中央
側サーバ上のデータベースを利用することが可能にな
る。
Therefore, a part of the database system as described above, which is indispensable for the production work, is configured as a local database system from a server and a client and is installed in a factory at a remote place, and in the central part of the database system. The parts other than the above that should be collectively managed are configured as a central database system from a server and clients, and are arranged on the central side. It is desirable to build a distributed database system. In the case of such a distributed database system, for example, various data in the database of the central server is periodically transmitted to the local server via the communication line, and the same database as the central server is the local server. Formed on. This allows the local database system to utilize the database on the central server.

【0006】ところが、上記の中央側サーバからローカ
ル側サーバへの各種データの送信は、比較的時間を要す
るものであり、このため、例えば業務上支障が無く低コ
ストである業務時間外の深夜に1回/1日の割合で行わ
れることになる。即ち、ローカル側サーバのデータベー
スは業務時間中には更新されないことになる。一方、中
央側サーバのデータベースは業務時間中に随時更新され
ていく。このため、例えば、業務時間中に中央側サーバ
上のデータベースにデータが追加(削除)された場合に
は、そのデータは中央側サーバ上のデータベースには存
在する(しない)がローカル側サーバ上のデータベース
には存在しない(する)という矛盾した事態が生じるこ
とになる。その追加(削除)データが製品仕様書に関す
るデータであった場合には、その矛盾は、デュプリ業務
を行う上で致命的ともいえる生産ミスにつながるものと
なる。
However, the transmission of various data from the central server to the local server requires a relatively long time. Therefore, for example, at midnight after business hours, which is low cost and has no trouble in business. It will be done once per day. That is, the database of the local server is not updated during business hours. On the other hand, the database of the central server is updated at any time during business hours. Therefore, for example, when data is added (deleted) to the database on the central server during business hours, the data exists (does not exist) in the database on the central server, but on the local server. The inconsistent situation that it does not exist in the database will occur. If the added (deleted) data is data related to the product specification, the contradiction leads to a production error which can be fatal in performing the duplicating work.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、中央データベ
ースシステムと、公衆電話回線等のデータ伝送速度が比
較的遅い通信回線を介して前記中央データベースシステ
ムに接続された少なくとも1つのローカルデータベース
システムとからなる分散データベースシステムであり、
前記中央データベースシステムと同一の最新データベー
スファイルを前記ローカルデータベースシステムが実質
的に維持することが可能となるように構成されたもので
ある。即ち、前記中央データベースシステムは、中央側
データ入力手段により入力された少なくとも部材識別子
を含む部材データを記憶する中央側部材データ記憶手段
と、その中央側部材データ記憶手段に記憶されている前
記部材データの全てを前記通信回線を介して前記ローカ
ルデータベースシステムへ定期的に送信する中央側部材
データ送信手段とを備えている。また、前記ローカルデ
ータベースシステムは、前記中央側部材データ送信手段
により前記通信回線を介して送信された前記部材データ
を受信するローカル側部材データ受信手段と、そのロー
カル側部材データ受信手段により受信された前記部材デ
ータの全てを記憶して前記中央側部材データ記憶手段と
同一の記憶内容を形成するローカル側部材データ記憶手
段と、ローカル側データ入力手段により入力された少な
くとも部材識別子を含む受注部材データに基づきその受
注部材データに含まれる部材識別子の検索を前記ローカ
ル側部材データ記憶手段に対して行うローカル側部材識
別子検索手段と、そのローカル側部材識別子検索手段に
よる検索結果に基づき前記部材識別子の有無を判定する
ローカル側部材識別子有無判定手段と、そのローカル側
部材識別子有無判定手段により前記部材識別子が存在し
ないと判定された場合にその部材識別子の検索を前記中
央側部材データ記憶手段に対して行うことを前記中央デ
ータベースシステムに命令するための前記部材識別子を
含む検索命令を作成するローカル側検索命令作成手段
と、そのローカル側検索命令作成手段により作成された
前記検索命令を前記通信回線を介して前記中央データベ
ースシステムへ送信するローカル側検索命令送信手段と
を備えている。更に、前記中央データベースシステム
が、前記ローカル側検索命令送信手段により前記通信回
線を介して送信された前記検索命令を受信する中央側検
索命令受信手段と、その中央側検索命令受信手段により
受信された前記検索命令に応じてその検索命令に含まれ
る前記部材識別子の検索を前記中央側部材データ記憶手
段に対して行う中央側検索命令実行手段と、その中央側
検索命令実行手段による検索結果としての少なくとも部
材識別子を含む検索結果データを前記通信回線を介して
前記ローカルデータベースシステムへ送信する中央側検
索結果送信手段とを備えている。更に、前記ローカルデ
ータベースシステムが、前記中央側検索結果送信手段に
より送信された前記検索結果データを受信するローカル
側検索結果受信手段と、そのローカル側検索結果受信手
段により受信された前記検索結果データに基づき前記ロ
ーカル側部材データ記憶手段の記憶内容の更新処理を行
うローカル側部材データ更新手段とを備えている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention comprises a central database system and at least one local database system connected to the central database system via a communication line having a relatively low data transmission rate such as a public telephone line. Is a distributed database system consisting of
It is configured such that the local database system can substantially maintain the same latest database files as the central database system. That is, the central database system stores a central member data storage unit that stores member data including at least a member identifier input by the central data input unit, and the member data stored in the central member data storage unit. Central member data transmitting means for periodically transmitting all of the above to the local database system via the communication line. Further, the local database system includes a local member data receiving unit that receives the member data transmitted by the central member data transmitting unit through the communication line, and a local member data receiving unit that receives the member data. Local member data storage means for storing all of the member data to form the same storage content as the central member data storage means, and the ordered member data including at least the member identifier input by the local data input means. Based on the local side member identifier searching means for searching the local side member data storage means for the member identifier included in the ordered member data based on the search result by the local side member identifier searching means Local member identifier presence / absence determining means and its local The member identifier for instructing the central database system to perform a search for the member identifier in the central member data storage unit when the member identifier presence / absence determining unit determines that the member identifier does not exist. And a local-side search-command transmitting means for transmitting the search command created by the local-side search-command creating means to the central database system via the communication line. Is equipped with. Further, the central database system receives the search command transmitted through the communication line by the local search command transmitting unit, and the central search command receiving unit receives the search command, and the central side search command receiving unit receives the search command. A central side search command executing means for performing a search for the member identifier included in the search command to the central side member data storage means in accordance with the search command, and at least a search result by the central side search command executing means. Central search result transmitting means for transmitting the search result data including the member identifier to the local database system via the communication line. Further, the local database system includes a local side search result receiving means for receiving the search result data transmitted by the central side search result transmitting means, and the search result data received by the local side search result receiving means. And a local member data updating means for updating the stored contents of the local member data storing means.

【0008】[0008]

【作用】中央データベースシステムは、中央側データ入
力手段により入力された少なくとも部材識別子を含む部
材データを中央側部材データ記憶手段に記憶する。その
中央側部材データ記憶手段に記憶されている前記部材デ
ータの全ては、中央側部材データ送信手段により通信回
線を介してローカルデータベースシステムへ定期的に送
信される。また、ローカルデータベースシステムは、中
央側部材データ送信手段から送信された前記部材データ
をローカル側部材データ受信手段により受信し、その受
信した部材データの全てをローカル側部材データ記憶手
段により記憶して中央側部材データ記憶手段と同一の記
憶内容を形成する。更に、ローカルデータベースシステ
ムは、ローカル側データ入力手段により入力された受注
部材データに基づきその受注部材データに含まれる部材
識別子の検索をローカル側部材データ記憶手段に対して
ローカル側部材識別子検索手段により行い、その検索結
果に基づき部材識別子の有無をローカル側部材識別子有
無判定手段により判定する。そのローカル側部材識別子
有無判定手段により部材識別子が存在しないと判定され
た場合に、その部材識別子の検索を中央側部材データ記
憶手段に対して行うことを中央データベースシステムに
命令するための前記部材識別子を含む検索命令をローカ
ル側検索命令作成手段により作成し、その検索命令を通
信回線を介して中央データベースシステムへローカル側
検索命令送信手段により送信する。更に、中央データベ
ースシステムは、通信回線を介して送信された前記検索
命令を中央側検索命令受信手段により受信し、その受信
した検索命令に応じてその検索命令に含まれる部材識別
子の検索を中央側部材データ記憶手段に対して中央側検
索命令実行手段により行い、その検索結果としての少な
くとも部材識別子を含む検索結果データを通信回線を介
してローカルデータベースシステムへ中央側検索結果送
信手段により送信する。更に、ローカルデータベースシ
ステムが、その送信された検索結果データをローカル側
検索結果受信手段により受信し、その受信した検索結果
データに基づいてローカル側部材データ記憶手段の記憶
内容の更新処理をローカル側部材データ更新手段により
行う。
The central database system stores the member data including at least the member identifier input by the central data input means in the central member data storage means. All of the member data stored in the central member data storage means are periodically transmitted to the local database system via the communication line by the central member data transmission means. Further, the local database system receives the member data transmitted from the central member data transmitting means by the local member data receiving means, stores all of the received member data in the local member data storing means, and stores it in the central portion. The same storage content as the side member data storage means is formed. Furthermore, the local database system searches the local side member data storage unit for the member identifier included in the ordered side member data based on the ordered side member data input by the local side data input unit by the local side member identifier searching unit. The presence / absence of the member identifier is determined by the local member identifier presence / absence determining unit based on the search result. The member identifier for instructing the central database system to search the central member data storage unit for the member identifier when the local member identifier presence / absence determining unit determines that the member identifier does not exist. The search command including the search command is created by the local search command creating means, and the search command is transmitted to the central database system via the communication line by the local search command sending means. Further, the central database system receives the search command transmitted via the communication line by the central side search command receiving means, and searches the member identifier included in the search command according to the received search command on the central side. The central side search command execution means performs the member data storage means, and the central side search result transmission means transmits the search result data including at least the member identifier as the search result to the local database system via the communication line. Further, the local database system receives the transmitted search result data by the local side search result receiving means, and updates the contents stored in the local side member data storage means based on the received search result data. This is performed by the data updating means.

【0009】[0009]

【実施例】本発明によるデュプリ用の分散データベース
システムの概要を図1に示す。この分散データベースシ
ステム10は、本社等に配設された中央データベースシス
テム11と、公衆電話回線等のデータ伝送速度が比較的遅
い通信回線12を介して前記中央データベースシステム11
に接続された複数のローカルデータベースシステム13と
から構成されるものであり、前記ローカルデータベース
システム13は、遠隔地にある複数の工場等にそれぞれ配
設される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 shows an outline of a distributed database system for duplication according to the present invention. The distributed database system 10 includes a central database system 11 arranged at a head office and the like, and a central database system 11 via a communication line 12 having a relatively low data transmission rate such as a public telephone line.
And a plurality of local database systems 13 connected to each other. The local database systems 13 are respectively installed in a plurality of factories and the like in remote places.

【0010】前記中央データベースシステム11は、全情
報の一元管理を行うサーバ11aと、そのサーバ11aによる
管理情報を用いて台帳登録、仕様書登録等の各種データ
処理を行うクライアント11b〜11fとからなる。また、前
記ローカルデータベースシステム13は、ローカル側の全
情報の一元管理を行うサーバ13aと、そのサーバ13aによ
る管理情報を用いて生産計画、在庫管理等の各種データ
処理を行うクライアント13b〜13fとからなる。
The central database system 11 comprises a server 11a for centrally managing all information, and clients 11b-11f for performing various data processing such as ledger registration and specification registration using the management information by the server 11a. . The local database system 13 includes a server 13a that centrally manages all information on the local side, and clients 13b to 13f that perform various data processing such as production planning and inventory management using the management information by the server 13a. Become.

【0011】なお、前記サーバ11a,13aは、データベー
ス作成用の外部記憶装置(図示せず)をそれぞれ備えて
おり、それら外部記憶装置の一部で中央側部材データ記
憶手段およびローカル側部材データ記憶手段がそれぞれ
実施されている。
Each of the servers 11a and 13a is provided with an external storage device (not shown) for creating a database, and a part of the external storage device stores central member data and local member data. Each means is implemented.

【0012】更に、前記サーバ11a,13aは、通信回線12
を介した各種データの送受信を可能にする従来と同様の
通信インターフェイス(図示せず)をそれぞれ備えてお
り、中央側サーバ11aでは、その通信インターフェイス
と、そのサーバ11aの外部記憶装置中に格納されている
中央用のデュプリ受注生産管理ソフトウェアとにより、
中央側部材データ送信手段、中央側検索命令受信手段、
および中央側検索結果送信手段が形成されており、ロー
カル側サーバ13aでは、その通信インターフェイスと、
そのサーバ13aの外部記憶装置中に格納されているロー
カル用のデュプリ受注生産管理ソフトウェアとにより、
ローカル側検索命令送信手段、ローカル側検索結果受信
手段、およびローカル側部材データ受信手段が形成され
ている。
Further, the servers 11a and 13a are connected to the communication line 12
Each of the central side servers 11a is provided with a communication interface (not shown) similar to the conventional one that enables the transmission and reception of various data via the server. The central server 11a stores the communication interface and the external storage device of the server 11a. With the Duplicate build-to-order manufacturing management software for the central
Central member data transmitting means, central search command receiving means,
And a central side search result transmitting means are formed, and in the local side server 13a, with its communication interface,
With the local duplica make-to-order manufacturing management software stored in the external storage device of the server 13a,
Local side search command transmitting means, local side search result receiving means, and local side member data receiving means are formed.

【0013】また、中央側検索命令実行手段は、前記中
央用のデュプリ受注生産管理ソフトウェアの一部として
実施されており、ローカル側部材識別子検索手段と、ロ
ーカル側部材識別子有無判定手段と、ローカル側検索命
令作成手段と、ローカル側部材データ更新手段とは、ロ
ーカル用のデュプリ受注生産管理ソフトウェアの一部と
して実施されている。
Further, the central side search command executing means is implemented as a part of the central duplicating make-to-order manufacturing management software, and includes a local side member identifier searching means, a local side member identifier presence / absence determining means, and a local side. The search command creating means and the local side member data updating means are implemented as part of the local duplicate manufacturing order management software.

【0014】このような各手段のソフトウェアを用いた
実施については、図2および図4のフローチャートを参
照して以下で行う説明より容易に理解されよう。
The implementation of such means using software will be more easily understood from the description given below with reference to the flowcharts of FIGS. 2 and 4.

【0015】一方、前記中央データベースシステム11
は、公衆電話回線14を介して顧客および各営業所のFA
Xに接続されている。また、在庫確認および部材発注支
援を行う前記クライアント11fは、公衆電話回線を介し
て発注先の部材業者のFAX15に接続されており、その
クライアント11f上で作成された発注書の部材業者への
自動送付が可能となっている。なお、必要に応じて、中
央データベースシステム11に海外のネットワークを接続
することも可能である。
On the other hand, the central database system 11
Is the FA of customers and sales offices via the public telephone line 14.
It is connected to X. In addition, the client 11f, which performs inventory confirmation and parts order support, is connected to the FAX 15 of the parts supplier of the order destination through a public telephone line, and the purchase order created on the client 11f is automatically sent to the parts supplier. It is possible to send. Note that it is possible to connect an overseas network to the central database system 11 if necessary.

【0016】このような構成において、顧客A〜Cまたは
営業所A,Bから新製品等に関する製品仕様書が公衆電話
回線14を介して中央データベースシステム11にFAX送
付された場合には、クライアント11cのオペレータが、
その製品仕様書を参照し、クライアント11cのキーボー
ド11c'を使用して、サーバ11aの中央側部材データ記憶
手段に対して部材データの登録または更新を行う。ここ
で、部材データとは、各部材に一意に対応する部材識別
子としての部材番号と、その部材番号に対応する部材
名、部材供給元、顧客側部材名、および顧客側部材番号
等からなるデータを指すものである。
In such a configuration, when the customer A to C or the sales offices A and B send the product specifications regarding the new product etc. to the central database system 11 via the public telephone line 14, the client 11c. Operator
With reference to the product specification, the keyboard 11c 'of the client 11c is used to register or update the member data in the central member data storage means of the server 11a. Here, the member data is data including a member number as a member identifier uniquely corresponding to each member, a member name corresponding to the member number, a member supplier, a customer side member name, a customer side member number, and the like. Refers to.

【0017】次いで、上記サーバ11aは、その中央側部
材データ記憶手段上のデータを定期的に、例えば、デュ
プリ業務時間外の深夜に1回/1日の割合で、ローカル
データベースシステム12に送信する。これにより、ロー
カル側サーバ13aのローカル側部材データ記憶手段上に
中央側部材データ記憶手段と同一のデータベースが形成
される。
Next, the server 11a transmits the data in the central member data storage means to the local database system 12 at regular intervals, for example, once a day during the duplication hours and once a day. . As a result, the same database as the central member data storage means is formed on the local member data storage means of the local server 13a.

【0018】次いで、デュプリ業務時間中に、ローカル
データベースシステム13のクライアント13bのオペレー
タが、本社を経由してFAX送付された顧客A〜Cまたは
営業所A,Bからの受注仕様書を参照して、その仕様書に
記載されている部材番号およびその個数からなる受注部
材データを、キーボード13b'を使用して入力する。
Next, during the duplicating hours, the operator of the client 13b of the local database system 13 refers to the order specifications from the customers A to C or the sales offices A and B which are faxed via the head office. Input the order material data including the material number and the number of materials described in the specification using the keyboard 13b '.

【0019】このようにして受注部材データが入力され
た際にローカル側サーバ13aにより行われる処理を図2
に示す。同図に示すように、ローカル側サーバ13aは、
受注部材データが入力されると、その受注部材データに
含まれる部材番号の検索をローカル側部材データ記憶手
段に対して行う(ステップ1)。次いで、その検索の結
果、ローカル側部材データ記憶手段に存在しない部材番
号があるか否かを判定する(ステップ2)。
The processing performed by the local server 13a when the order material data is input in this manner is shown in FIG.
Shown in As shown in the figure, the local server 13a is
When the ordered material data is input, the member number included in the ordered material data is searched for in the local member data storage means (step 1). Next, as a result of the search, it is determined whether or not there is a member number that does not exist in the local member data storage means (step 2).

【0020】ローカル側部材データ記憶手段上に存在し
ない部材番号がない場合、即ち、入力された部材番号が
全てローカル側部材データ記憶手段上に存在する場合に
は、構成部材一覧表を作成して(ステップ3)処理を終
了する。なお、この構成部材一覧表とは、図3に示すよ
うな受注製品の仕様を記載した一覧表のことであり、こ
の構成部材一覧表を参照して工場のスタッフがデュプリ
作業を進める。
If there is no member number that does not exist in the local member data storage means, that is, if all of the input member numbers exist in the local member data storage means, create a component member list. (Step 3) The process ends. The constituent member list is a list in which the specifications of the ordered product as shown in FIG. 3 are described, and the factory staff advances the duplication work with reference to the constituent member list.

【0021】また、ローカル側部材データ記憶手段上に
存在しない部材番号がある場合には検索コマンドを作成
する(ステップ4)。この検索コマンドは、ローカル側
部材データ記憶手段上に存在しない前記部材番号の検索
を中央側部材データ記憶手段に対して行うことを中央側
サーバ11aに命令するための前記部材番号を含むコマン
ドである。
If there is a member number that does not exist in the local member data storage means, a search command is created (step 4). This search command is a command including the member number for instructing the central server 11a to search the central member data storage unit for the member number that does not exist in the local member data storage unit. .

【0022】次いで、作成された検索コマンドを中央デ
ータベースシステム11へ送信した(ステップ5)後、中
央側サーバ11aからの検索結果データを受信するまで待
機状態となる(ステップ6)。なお、前記検索結果デー
タについては、以降で詳述することとする。
Next, after transmitting the created search command to the central database system 11 (step 5), the system waits until the search result data is received from the central server 11a (step 6). The search result data will be described in detail later.

【0023】中央側サーバ11aからの検索結果データを
受信すると、その受信した検索結果データに基づいてロ
ーカル側部材データ記憶手段のデータ更新処理を行った
(ステップ7)後、そのデータ更新が成功したか否かを
判定する(ステップ8)。そのデータ更新が成功した場
合には、前記ステップ1に戻った後に判定ステップ2か
らステップ3へと進んで構成部材一覧表を作成して処理
を終了する。また、前記データ更新に失敗した場合には
処理を終了する。この「データ更新の失敗」については
以降で説明することとする。
When the search result data is received from the central server 11a, the data update processing of the local member data storage means is performed based on the received search result data (step 7), and then the data update is successful. It is determined whether or not (step 8). If the data update is successful, the process returns from step 1 to step 3 from determination step 2 to create a component member list and end the process. If the data update fails, the process ends. This "data update failure" will be described later.

【0024】一方、中央側サーバ11aは、図4に示す処
理を反復して実行する。即ち、中央側サーバ11aは、ロ
ーカル側サーバ13aからの検索コマンドを受信したか否
かを判定し(ステップ9)、検索コマンドを受信してい
ない場合には処理を終了する。
On the other hand, the central server 11a repeatedly executes the processing shown in FIG. That is, the central server 11a determines whether or not the search command has been received from the local server 13a (step 9), and when the search command has not been received, the processing ends.

【0025】また、ローカル側サーバ13aからの検索コ
マンドを受信した場合には、その検索コマンドに基づ
き、その検索コマンドに含まれる部材番号の検索を中央
側部材データ記憶手段に対して実行し(ステップ10)、
その検索結果としての検索結果データをローカルデータ
ベースシステム13へ送信する(ステップ11)。
When a search command is received from the local server 13a, the member number included in the search command is searched for in the central member data storage means based on the search command (step Ten),
The search result data as the search result is transmitted to the local database system 13 (step 11).

【0026】ここで、前記検索結果データとは、少なく
とも部材番号を含むデータのことであり、即ち、その部
材番号が中央側部材データ記憶手段上に存在する場合に
はその部材番号とその部材番号に対応する部材名、部材
供給元、顧客側部材名、および顧客側部材番号等からな
る部材データとなり、また、その部材番号が中央側部材
データ記憶手段上に存在しない場合(ローカル側に送っ
た受注仕様書における部材番号の記載ミス等に起因する
もの)には、その部材番号とその部材番号が存在しない
ことを表すコード等からなるデータとなる。後者のデー
タを受信した場合に、上記ローカル側サーバ13aの処理
ステップ8において「データ更新の失敗」が生じること
になる。
Here, the search result data is data including at least a member number, that is, if the member number exists in the central member data storage means, the member number and the member number. If the member data consists of the member name corresponding to, the member supplier, the customer member name, and the customer member number, and the member number does not exist in the central member data storage means (sent to the local side (Caused by an erroneous description of the member number in the order specification) is data including the member number and a code indicating that the member number does not exist. When the latter data is received, "data update failure" occurs in the processing step 8 of the local server 13a.

【0027】次に、本発明の分散データベースシステム
の動作を更に具体的に説明する。図5に示すように、中
央データベースシステム11におけるクライアント11cの
オペレータは、部材名と使用点数のみが記載された受注
書1が顧客または営業所からFAX送付された際に、中
央側部材データ記憶手段に格納されている部材データ2
を参照して受注書1に記載されている部材名に対応する
部材番号を見つけ出し、その部材番号と使用点数とから
なる別の受注書3を作成し、それをFAX等によりロー
カル側へ送付する。ローカルデータベース13におけるク
ライアント13bのオペレータは、その受注書3に記載され
ている部材番号および使用点数をキーボード13b'から入
力する(符号4:クライアント13bの画面表示)。この入
力後に、ローカル側部材データ記憶手段5に対して部材
番号9000001,9000002の検索が行われ、その検索結果
(符号6:クライアント13bの画面表示)に基づきローカ
ル側部材データ記憶手段に存在しない部材番号があるこ
とが判定され、その存在しない部材番号9000002につい
て検索コマンド7が作成される。次いで、その検索コマ
ンド7が中央データベースシステム11に送信され、中央
側サーバ11aがその検索コマンドに基づいて中央側部材
データ記憶手段8に対して部材番号9000002の検索を行
い、その検索結果としての部材データ9をローカルデー
タベースシステム13へと送信する。この部材データ9を
受信したローカル側サーバ13aは、その受信した部材デ
ータに基づいてローカル側部材データ記憶手段5の記憶
内容を更新する。この更新後のローカル側部材データ記
憶手段5の記憶内容に基づいて構成部材一覧表(図3参
照)が作成されることになる。
Next, the operation of the distributed database system of the present invention will be described more specifically. As shown in FIG. 5, the operator of the client 11c in the central database system 11 operates the central member data storage means when the customer or the sales office faxes the order receipt 1 in which only the member name and the number of points used are described. Material data stored in 2
Refer to to find the member number corresponding to the member name described in the order sheet 1, create another order sheet 3 consisting of the member number and the number of points used, and send it to the local side by FAX etc. . The operator of the client 13b in the local database 13 inputs the member number and the number of points used in the order form 3 from the keyboard 13b '(reference numeral 4: screen display of the client 13b). After this input, the member numbers 9000001 and 9000002 are searched for in the local member data storage means 5, and based on the search result (reference numeral 6: screen display of the client 13b), the members that do not exist in the local member data storage means. It is determined that there is a number, and the search command 7 is created for the member number 9000002 that does not exist. Then, the search command 7 is transmitted to the central database system 11, the central server 11a searches the central member data storage means 8 for the member number 9000002 based on the search command, and the member as the search result. Send data 9 to local database system 13. The local server 13a that has received this member data 9 updates the stored contents of the local member data storage means 5 based on the received member data. The constituent member list (see FIG. 3) is created based on the contents stored in the local member data storage unit 5 after the update.

【0028】なお、顧客および営業所と中央データベー
スシステムとの間での情報の伝達にFAXを用いるよう
構成した実施例に関して本発明を説明してきたが、これ
に限られたものではなく、図6に示すように顧客先や営
業所に端末機16,17を配設し、それらを公衆電話回線14
を介して中央データベースシステム11に接続して、顧客
および営業所が端末機16,17を用いて在庫確認や発注を
行うことができるよう構成した分散データベースシステ
ムに本実施例を適用することも可能である、ということ
が当業者には理解されよう。
Although the present invention has been described with reference to the embodiment in which the FAX is used for transmitting information between the customer / sales office and the central database system, the present invention is not limited to this, and FIG. Terminals 16 and 17 are installed at customers and sales offices as shown in Fig.
It is also possible to apply this embodiment to a distributed database system configured so that customers and sales offices can check inventory and place orders using terminals 16 and 17 by connecting to the central database system 11 via Those skilled in the art will understand that

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明は上述のように、ローカルデータ
ベースシステム上に存在しない部材識別子が発生した場
合にのみその部材識別子に関する部材データを中央デー
タベースシステムからローカルデータベースシステムへ
と伝送するように構成したので、データ伝送速度が比較
的遅い通信回線を使用する場合であっても遅延が生じる
ことなく、また通信コストを増大させることなく、中央
データベースシステムと同一の最新データベースファイ
ルをローカルデータベースシステムが維持することが可
能となり、中央側データベースとローカル側データベー
スとの間のデータの相違に起因する生産ミスを確実に防
止することができる。
As described above, the present invention is configured to transmit the member data relating to the member identifier from the central database system to the local database system only when the member identifier which does not exist in the local database system is generated. Therefore, the local database system maintains the same latest database file as the central database system without causing a delay and increasing the communication cost even when using a communication line having a relatively low data transmission rate. Therefore, it is possible to reliably prevent a production error due to a difference in data between the central side database and the local side database.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の分散データベースシステムの概要を示
す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of a distributed database system of the present invention.

【図2】本発明の分散データベースシステムにおけるロ
ーカルデータベースシステムのサーバ上で行われる処理
を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a process performed on a server of a local database system in the distributed database system of the present invention.

【図3】図2のフローチャートにおけるステップ3で作
成される構成部材一覧表の一例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a component member list created in step 3 of the flowchart of FIG.

【図4】本発明の分散データベースシステムにおける中
央データベースシステムのサーバ上で行われる処理を示
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a process performed on the server of the central database system in the distributed database system of the present invention.

【図5】本発明の分散データベースシステムの動作を具
体的に示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram specifically showing the operation of the distributed database system of the present invention.

【図6】本発明の分散データベースシステムの別の実施
態様を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing another embodiment of the distributed database system of the present invention.

【図7】従来のデータベースシステムの一例を示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a conventional database system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 分散データベースシステム 11 中央データベースシステム 12 通信回線 13 ローカルデータベースシステム 11a サーバ 11b〜11f クライアント 11c' キーボード 13a サーバ 13b〜13f クライアント 13b' キーボード 10 distributed database system 11 central database system 12 communication line 13 local database system 11a server 11b to 11f client 11c 'keyboard 13a server 13b to 13f client 13b' keyboard

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 門馬 智春 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 笠原 謙一 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式会 社研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Tomoharu Kadoma 2-1-3 Sumika-ku, Tokyo Bunhana 2-1-3 Kao Co., Ltd. (72) Inventor Kenichi Kasahara 2-1-3 Sumida-ku, Fumika Tokyo Kao Stock company research institute

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】中央データベースシステムと、通信回線を
介して前記中央データベースシステムに接続された少な
くとも1つのローカルデータベースシステムとからなる
分散データベースシステムであって、前記中央データベ
ースシステムが、 中央側データ入力手段により入力された少なくとも部材
識別子を含む部材データを記憶する中央側部材データ記
憶手段と、 その中央側部材データ記憶手段に記憶されている前記部
材データの全てを前記通信回線を介して前記ローカルデ
ータベースシステムへ定期的に送信する中央側部材デー
タ送信手段とを備えており、前記ローカルデータベース
システムが、 前記中央側部材データ送信手段により前記通信回線を介
して送信された前記部材データを受信するローカル側部
材データ受信手段と、 そのローカル側部材データ受信手段により受信された前
記部材データの全てを記憶して前記中央側部材データ記
憶手段と同一の記憶内容を形成するローカル側部材デー
タ記憶手段と、 ローカル側データ入力手段により入力された少なくとも
部材識別子を含む受注部材データに基づきその受注部材
データに含まれる部材識別子の検索を前記ローカル側部
材データ記憶手段に対して行うローカル側部材識別子検
索手段と、 そのローカル側部材識別子検索手段による検索結果に基
づき前記部材識別子の有無を判定するローカル側部材識
別子有無判定手段と、 そのローカル側部材識別子有無判定手段により前記部材
識別子が存在しないと判定された場合にその部材識別子
の検索を前記中央側部材データ記憶手段に対して行うこ
とを前記中央データベースシステムに命令するための前
記部材識別子を含む検索命令を作成するローカル側検索
命令作成手段と、 そのローカル側検索命令作成手段により作成された前記
検索命令を前記通信回線を介して前記中央データベース
システムへ送信するローカル側検索命令送信手段とを備
えており、更に、前記中央データベースシステムが、 前記ローカル側検索命令送信手段により前記通信回線を
介して送信された前記検索命令を受信する中央側検索命
令受信手段と、 その中央側検索命令受信手段により受信された前記検索
命令に応じてその検索命令に含まれる前記部材識別子の
検索を前記中央側部材データ記憶手段に対して行う中央
側検索命令実行手段と、 その中央側検索命令実行手段による検索結果としての少
なくとも部材識別子を含む検索結果データを前記通信回
線を介して前記ローカルデータベースシステムへ送信す
る中央側検索結果送信手段とを備えており、更に、前記
ローカルデータベースシステムが、 前記中央側検索結果送信手段により送信された前記検索
結果データを受信するローカル側検索結果受信手段と、 そのローカル側検索結果受信手段により受信された前記
検索結果データに基づき前記ローカル側部材データ記憶
手段の記憶内容の更新処理を行うローカル側部材データ
更新手段とを備えていることを特徴とする、分散データ
ベースシステム。
1. A distributed database system comprising a central database system and at least one local database system connected to the central database system via a communication line, wherein the central database system comprises central side data input means. The central side member data storage means for storing the member data including at least the member identifier input by, and all the member data stored in the central side member data storage means via the communication line, the local database system. A central member data transmitting unit for periodically transmitting the member data to the local database system, wherein the local database system receives the member data transmitted by the central member data transmitting unit via the communication line. Data receiving means and its Local member data storage means for storing all of the member data received by the local member data receiving means to form the same storage content as the central member data storage means, and input by the local data input means. And a local side member identifier searching means for searching the local side member data storage means for a member identifier included in the ordered material data based on the ordered material data including at least the member identifier, and the local side member identifier searching means. A local member identifier presence / absence determining unit that determines the presence or absence of the member identifier based on the search result, and a search for the member identifier when the local side member identifier presence / absence determining unit determines that the member identifier does not exist What is done to the side member data storage means is the central database system. System for creating a search command including the member identifier for instructing a system, and the search command created by the local search command creating means to the central database system via the communication line. A central side search command receiving means for transmitting the local side search command transmitting means, wherein the central database system receives the search command transmitted by the local side search command transmitting means via the communication line. Means, and a central side search command execution means for searching the central side member data storage means for the member identifier included in the search command in response to the search command received by the central side search command receiving means. , The search result data including at least the member identifier as the search result by the central side search command execution means Central side search result transmitting means for transmitting to the local database system via the communication line, and further, the local database system receives the search result data transmitted by the central side search result transmitting means. Local side search result receiving means, and local side member data updating means for updating the stored contents of the local side member data storage means based on the search result data received by the local side search result receiving means. A distributed database system characterized by the following.
【請求項2】中央データベースシステムと、公衆電話回
線等のデータ伝送速度が比較的遅い通信回線を介して前
記中央データベースシステムに接続された少なくとも1
つのローカルデータベースシステムとからなる分散デー
タベースシステムで使用するデータ処理方法であって、
前記中央データベースシステムにおいて、 中央側データ入力手段により入力された少なくとも部材
識別子を含む部材データを中央側部材データ記憶手段に
記憶させ、 その中央側部材データ記憶手段に記憶されている前記部
材データの全てを前記通信回線を介して前記ローカルデ
ータベースシステムへ定期的に送信し、また、前記ロー
カルデータベースシステムにおいて、 前記通信回線を介して前記中央データベースシステムか
ら送信された前記部材データを受信し、 その受信した前記部材データの全てをローカル側部材デ
ータ記憶手段に記憶させて前記中央側部材データ記憶手
段と同一の記憶内容を形成し、 ローカル側データ入力手段により入力された少なくとも
部材識別子を含む受注部材データに基づきその受注部材
データに含まれる部材識別子の検索を前記ローカル側部
材データ記憶手段に対して行い、 その検索結果に基づき前記部材識別子の有無を判定し、 前記部材識別子が存在しないと判定された場合にその部
材識別子の検索を前記中央側部材データ記憶手段に対し
て行うことを前記中央データベースシステムに命令する
ための前記部材識別子を含む検索命令を作成し、 その検索命令を前記通信回線を介して前記中央データベ
ースシステムへ送信し、更に、前記中央データベースシ
ステムにおいて、 前記通信回線を介して前記ローカルデータベースシステ
ムから送信された前記検索命令を受信し、 その受信した検索命令に応じてその検索命令に含まれる
前記部材識別子の検索を前記中央側部材データ記憶手段
に対して行い、 その検索結果としての少なくとも部材識別子を含む検索
結果データを前記通信回線を介して前記ローカルデータ
ベースシステムへ送信し、更に、前記ローカルデータベ
ースシステムにおいて、 前記通信回線を介して前記中央データベースシステムか
ら送信された前記検索結果データを受信し、 その受信した前記検索結果データに基づき前記ローカル
側部材データ記憶手段の記憶内容の更新処理を行う、と
いう各ステップを備えていることを特徴とする、前記デ
ータ処理方法。
2. A central database system and at least one connected to the central database system via a communication line such as a public telephone line having a relatively low data transmission rate.
A data processing method used in a distributed database system consisting of two local database systems,
In the central database system, the member data including at least the member identifier input by the central data input unit is stored in the central member data storage unit, and all the member data stored in the central member data storage unit. Periodically transmitted to the local database system via the communication line, and in the local database system, the member data transmitted from the central database system via the communication line is received and received All of the member data is stored in the local member data storage unit to form the same storage content as the central member data storage unit, and the ordered member data including at least the member identifier input by the local data input unit is obtained. Included in the order material data based on A search for a material identifier is performed on the local side member data storage means, the presence or absence of the member identifier is determined based on the search result, and if it is determined that the member identifier does not exist, the search for the member identifier is performed Creating a search command including the member identifier for instructing the central database system to perform the central member data storage means, and transmitting the search command to the central database system via the communication line; Further, in the central database system, the search command transmitted from the local database system via the communication line is received, and the search for the member identifier included in the search command is performed according to the received search command. At least the member identification as a result of the search performed for the central member data storage means Transmitting search result data including a child to the local database system via the communication line, and further receiving the search result data transmitted from the central database system via the communication line in the local database system. The data processing method further comprises the steps of updating the stored contents of the local member data storage means based on the received search result data.
JP7076016A 1995-03-31 1995-03-31 Distributed data base system and data processing method therefor Pending JPH08272812A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7076016A JPH08272812A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Distributed data base system and data processing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7076016A JPH08272812A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Distributed data base system and data processing method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08272812A true JPH08272812A (en) 1996-10-18

Family

ID=13593041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7076016A Pending JPH08272812A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Distributed data base system and data processing method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08272812A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133986A (en) * 1996-10-28 1998-05-22 Pfu Ltd Business information delivery / delivery control system and method
KR20000063412A (en) * 2000-07-07 2000-11-06 김헌출 Method to Display Real-time Standards Service by Internet
KR101504191B1 (en) * 2013-07-31 2015-03-24 아토리서치(주) Distributed processing system using of packet sniffing and the method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133986A (en) * 1996-10-28 1998-05-22 Pfu Ltd Business information delivery / delivery control system and method
KR20000063412A (en) * 2000-07-07 2000-11-06 김헌출 Method to Display Real-time Standards Service by Internet
KR101504191B1 (en) * 2013-07-31 2015-03-24 아토리서치(주) Distributed processing system using of packet sniffing and the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7587432B2 (en) Method for data maintenance in a network of partially replicated database systems
US7171432B2 (en) Phased upgrade of a computing environment
EP2204734A1 (en) Method in a network of the delivery of files
US20020082896A1 (en) POS terminal maintenance server and remote maintenance systems of POS terminals using the server
JP4312846B2 (en) Transaction progress management method
US20030115119A1 (en) Document exchange
WO1998053396A1 (en) Distributed help desk system and method
JPH08272812A (en) Distributed data base system and data processing method therefor
US20020178407A1 (en) Method for system obstacle correspondence support
JP2002334088A (en) Document storage server, document management system, program, and recording medium
WO2024010945A1 (en) Synchronizing changes in a distributed system with intermittent connectivity
JPH10240538A (en) Program loading method
JP2000163295A (en) File transfer management system
JP2003303120A (en) Data backup method and system for implementing the same method
JPH11194929A (en) Client-side program management method in client-server system
JPH06290098A (en) Method for processing distributed data base
CN112100274A (en) A system and method for data interaction between ERP and MES
JP3345025B2 (en) Distributed Directory Knowledge Matching System
JP3727814B2 (en) Passive component management system and method, and recording medium recording management program
JPH10283361A (en) Device for managing data base access history and method therefor and storage medium
JP2004185402A (en) Fixed asset management system and asset management program
US20230377011A1 (en) Selective Synchronization in a Cloud Marketplace
JPH06274325A (en) Software revision management system and software revision system using network
JPH09185529A (en) Maintenance data registration device, maintenance data registration method, maintenance data distribution method, and maintenance data management method
JP4920127B2 (en) Sales management system