[go: up one dir, main page]

JPH08256464A - ホルダー一体型ステータコアを有するブラシレスモーター - Google Patents

ホルダー一体型ステータコアを有するブラシレスモーター

Info

Publication number
JPH08256464A
JPH08256464A JP7343938A JP34393895A JPH08256464A JP H08256464 A JPH08256464 A JP H08256464A JP 7343938 A JP7343938 A JP 7343938A JP 34393895 A JP34393895 A JP 34393895A JP H08256464 A JPH08256464 A JP H08256464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
holder
brushless motor
motor
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7343938A
Other languages
English (en)
Inventor
Suk Ha Woo
石 河 禹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansei Denki KK
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Sansei Denki KK
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansei Denki KK, Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Sansei Denki KK
Publication of JPH08256464A publication Critical patent/JPH08256464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/182Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to stators axially facing the rotor, i.e. with axial or conical air gap
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/22Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1735Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1737Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotor around a fixed spindle; radially supporting the rotor directly
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/1004Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with pulleys
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モーター軸を支持するホルダーをステータコ
アと一体に形成したブラシレスモーターを提供する。 【解決手段】 回転子は、モーター軸11の上部に設け
られてプーリー13を備えた支持具12と、内周面及び
外周面にそれぞれメインマグネット及びFGマグネット
を有するローターケース14とを含み、固定子は、モー
ター軸11を回転可能に支持するベアリング17と、駆
動コイル20が巻線されたステータコア19とを含み、
ホール素子23を有する基板22がステータコアに結合
されたブラシレスモーターであって、ステータコア19
の下方にホルダー部19aを一体に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は回転子と固定子から
構成されるモーターの軸系構造に関し、固定子であるス
テータコアをホルダーと一体型に形成してモーターの軸
に設け、これによりホルダーなどのような別途の軸系構
造を不要にしたホルダー一体型ステータコアを有するブ
ラシレスモーターに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的にブラシレスモーターは無整流子
モーターと通称されており、モーターの構成要素である
整流子とブラシとの機械的な接触部を無くして電子的な
形態に変えて作動する直流モーターである。
【0003】このような直流モーターは制御用モーター
として多く使用されており、特に急激な加速性、大きな
起動トルク(Torque)、印加電圧の変化によるリニアな
回転数の変化及び出力トルク対入力電流の直線性などの
点で優れている。このようなブラシレスモーターは多様
に提案されており、外観、内部構造及び用途に応じてそ
の機能及び構造が異なるが、従来のブラシレスモーター
の一例を図2に断面図で示す。
【0004】即ち、従来のブラシレスモーターは回転子
と固定子とを含み、回転子は、モーター軸11に装着さ
れた支持具12と、この支持具12を圧入したプーリー
13と、支持具12とプーリー13の下面に結合された
ローターケース14と、ローターケース14の曲面部の
内周面に付着されたメインマグネット16と、その外周
面に着磁されたFG(Frequency Generator)マグネット
15とから構成されている。
【0005】また、固定子は、モーター軸11を回転可
能に支持するベアリング17と、ホルダー18と、この
ホルダー18にスクリュー21で締結されるステータコ
ア19と、基板22とから構成されており、ステータコ
ア19には駆動コイル20が巻線され、基板22の一側
にはホール素子23が設けられ、ホルダー18の下方に
はウォッシャ24とリング25が設けられている。
【0006】このように回転子及び固定子から構成され
た従来のブラシレスモーターは、基板22を通じて所定
電流を印加すると、ステータコア19に巻線された駆動
コイル20に磁界が形成され、フレミングの左手法則に
より磁界とメインマグネット16の斥力や引力によりロ
ーターケース14が回転する。
【0007】この時、ローターケース14の曲面部の外
周面に着磁されたFGマグネット15はホール素子23
とのセンシング動作によりモーターの速度が検出され、
モーター駆動回路(図示せず)により制御される。
【0008】このように構成された従来のブラシレスモ
ーターは、ベアリングとステータコアを固定支持するた
めに別途のホルダーを必要とし、このホルダーを設ける
ための構造が必要となるので、ホルダーの組み立て作業
が難しいという問題があった。特に、ホルダーの設置状
態、即ち、設置時の水平度及び中心度を正確にするため
に精密に加工しなければならず、精密度が不十分である
と、モーターの磁界に大きな影響を及ぼし、これにより
モーターの性能及び効率が大きく低下するという問題が
あった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の従来の
問題点を解決するためになされたものであって、本発明
の目的は、モーター軸を支持するホルダーとステータコ
アを一体型に構成し、この一体型のステータコアとモー
ター軸との間にベアリングを設けることによりモーター
の軸系の構造を簡単にし、製作及び組み立てを容易にか
つ精密にできるようにしたホルダー一体型ステータコア
を有するブラシレスモーターを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明のブラシレスモーターは、回転子と固定子
とからなり、前記回転子は、モーター軸の上部に設けら
れてプーリーを備えた支持具と、内周面及び外周面にそ
れぞれメインマグネット及びFG(FrequencyGenerato
r)マグネットを有するローターケースとを含み、前記固
定子は、モーター軸を回転可能に支持するベアリング
と、駆動コイルが巻線されたステータコアとを含み、ホ
ール素子を有する基板がステータコアに結合されたブラ
シレスモーターであって、前記ステータコアの下方にホ
ルダー部を一体型に形成した軸系構造によりモーター軸
を支持するようにしたことを特徴とする。
【0011】ステータコアはスクリューと絶縁物で絶縁
された支持部材とにより基板に精密に組み立てられるよ
うにすることが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるホルダー一体
型ステータコアを有するブラシレスモーターの一実施形
態を添付した図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】図1は本発明によるホルダー一体型のステ
ータコアを有するブラシレスモーターの一実施形態を示
す断面図である。
【0014】図1を参照すると、ブラシレスモーター
は、回転子と固定子が相互駆動のために有機的に結合さ
れた基本的構成を有しており、回転子はモーター軸11
の上部に支持具12とこの支持具12を圧入したプーリ
ー13とを含み、このプーリー13の下方にメインマグ
ネット16及びFG(Frequency Generator)マグネット
15が曲面部の内周面及び外周面にそれぞれ設けられた
ローターケース14が配置されている。
【0015】また、固定子は、モーター軸11の円滑な
回転を図るためのベアリング17と、このベアリング1
7を支持するホルダー部19aが一体に形成されたステ
ータコア19とから構成される。このステータコア19
には駆動コイル20が巻線され、ホール素子23が設け
られた基板22がスクリュー21により締結されてお
り、モーター軸11の下方とステータコア19のホルダ
ー部19aの下段には支持手段であるウォッシャ24と
リング25が設けられている。さらに、ステータコア1
9の中心の外側には支持部材26が絶縁物27により絶
縁された状態で設けられている。
【0016】このように構成された本発明のブラシレス
モーターにおいて、回転子と固定子を有するブラシレス
モーターの基板22を通じて所定の電流が印加される
と、固定子のステータコア19に巻線した駆動コイル2
0に磁界が形成され、このステータコア19の磁界によ
りフレミングの左手法則によりローターケース14の内
周面のメインマグネット16との間で斥力・引力が発生
し、このエネルギーによりローターケース14と共にモ
ーター軸11が回転する。
【0017】この時、ローターケース14の曲面部の外
周面に着磁されたFGマグネット15は基板22に設け
られたホール素子23とのセンシング動作によりモータ
ーの速度が検出され駆動回路(図示せず)により制御さ
れる。
【0018】上述のように、本発明のブラシレスモータ
ーによれば、ステータコア19はホルダー部19aと一
体型に構成されているため、ステータコア19と一体に
なったホルダー部19aがモーター軸11に接するベア
リング17を直接支持するので、従来のような別途のホ
ルダー18は不要になる。
【0019】従って、モーターの軸系構造を簡素化する
ことができ、一体化されたステータコア19は一つの締
結手段(スクリュー21)と絶縁物27で絶縁され支持
する支持部材26とにより基板部に容易かつ堅固に組み
立てることができる。
【0020】
【発明の効果】前記のように本発明に基づくブラシレス
モーターによれば、ホルダー部を一体化したステータコ
ア19の設置を簡便、容易かつ正確に成すことができる
ので、モーター駆動時の磁界形成が円滑に成され、モー
ターの性能及び効率を向上させることができる。また、
モーターの軸系の構造を簡単にすることができるので、
ステータコアの製作を精密かつ容易にすることができる
ばかりでなく、これによる経済的負担(製作による単価
など)を大きく減らすことができる。
【0021】さらに、ステータコア19とホルダー部1
9aを一体型に形成することにより、磁界の水平度と中
心度を正確にすることができるとともに、ホルダー部1
9aの垂直度を精密にしてモーター軸11の偏心を防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるホルダー一体型ステータコアを有
するブラシレスモーターの一実施形態を示す断面図であ
る。
【図2】従来のブラシレスモーターの一例を示す断面図
である。
【符号の説明】
11 モーター軸 12 支持具 13 プーリー 14 ローターケース 15 FGマグネット 16 メインマグネット 17 ベアリング 19 ステータコア 19a ホルダー部 20 駆動コイル 21 スクリュー 22 基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転子と固定子とからなり、前記回転子
    は、モーター軸(11)の上部に設けられてプーリー
    (13)を備えた支持具(12)と、内周面及び外周面
    にそれぞれメインマグネット及びFG(Frequency Gene
    rator)マグネットを有するローターケース(14)とを
    含み、前記固定子は、モーター軸(11)を回転可能に
    支持するベアリング(17)と、駆動コイル(20)が
    巻線されたステータコア(19)とを含み、ホール素子
    (23)を有する基板(22)がステータコアに結合さ
    れたブラシレスモーターにおいて、前記ステータコア
    (19)の下方にホルダー部(19a)を一体型に形成
    した軸系構造によりモーター軸を支持するようにしたこ
    とを特徴とするホルダー一体型ステータコアを有するブ
    ラシレスモーター。
  2. 【請求項2】 前記ステータコア(19)はスクリュー
    (21)と絶縁物(27)で絶縁された支持部材(2
    6)とにより基板に精密に組み立てられるようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載のブラシレスモーター。
JP7343938A 1994-12-30 1995-12-28 ホルダー一体型ステータコアを有するブラシレスモーター Pending JPH08256464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-38308 1994-12-30
KR2019940038308U KR960025765U (ko) 1994-12-30 1994-12-30 일체형 스테이터 코어를 갖는 브레쉬레스 모터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08256464A true JPH08256464A (ja) 1996-10-01

Family

ID=19404568

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7338545A Pending JPH08265673A (ja) 1994-12-28 1995-12-26 受像管の直熱型陰極駆動装置
JP7343938A Pending JPH08256464A (ja) 1994-12-30 1995-12-28 ホルダー一体型ステータコアを有するブラシレスモーター

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7338545A Pending JPH08265673A (ja) 1994-12-28 1995-12-26 受像管の直熱型陰極駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5796204A (ja)
JP (2) JPH08265673A (ja)
KR (1) KR960025765U (ja)
CN (1) CN1068153C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021060676A1 (ko) * 2019-09-24 2021-04-01 삼성전자주식회사 모터

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069428A (en) * 1998-01-21 2000-05-30 Fasco Industries, Inc. Brushless DC motor assembly
JP4022728B2 (ja) * 2001-06-27 2007-12-19 ミツミ電機株式会社 フレキシブルディスクドライブ
JP2005033897A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Mitsubishi Electric Corp 回転駆動装置
US6982532B2 (en) 2003-12-08 2006-01-03 A. O. Smith Corporation Electric machine
JP5186162B2 (ja) * 2007-09-14 2013-04-17 東京パーツ工業株式会社 ブラシレスモータ
CN101388591A (zh) * 2008-07-14 2009-03-18 许晓华 直流无刷电机霍尔装置装配结构
KR101009205B1 (ko) * 2009-12-01 2011-01-19 삼성전기주식회사 브러시리스 직류모터
CN102130565A (zh) * 2011-03-16 2011-07-20 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种无人飞行器用无刷直流电机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528848Y2 (ja) * 1988-09-29 1997-03-12 株式会社三協精機製作所 外転型ブラシレスモータ
JP2864521B2 (ja) * 1989-03-22 1999-03-03 松下電器産業株式会社 ブラシレスモータ
JPH03268272A (ja) * 1990-03-16 1991-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021060676A1 (ko) * 2019-09-24 2021-04-01 삼성전자주식회사 모터
KR20210035457A (ko) * 2019-09-24 2021-04-01 삼성전자주식회사 모터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08265673A (ja) 1996-10-11
US5796204A (en) 1998-08-18
KR960025765U (ko) 1996-07-22
CN1068153C (zh) 2001-07-04
CN1137190A (zh) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE37261E1 (en) Axially compact small fan
US7224092B2 (en) Brushless motor
US5109171A (en) Low-noise miniature electric motor
US4973869A (en) Brushless coreless DC motor
US6608411B2 (en) Direct current brushless motor
US4839551A (en) Brushless motor structure enabling accurate relative positioning of rotor and stator coils
JPH08256464A (ja) ホルダー一体型ステータコアを有するブラシレスモーター
JPH02142333A (ja) ブラシレスモータ用ロータ
US5262703A (en) Low noise miniature electric motor
JPS589563A (ja) トランジスタモ−タ
JPH06284663A (ja) 偏平コア付きブラシレスモータ
JPS63277455A (ja) ハイブリツドモ−タ
KR100568788B1 (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
JP2001065497A (ja) 直流ブラシレスファンモータ
JPS6225859A (ja) 偏平型ブラシレスモ−タ
JP2000354350A (ja) ファンモータ
JPS6292748A (ja) 同期電動機
KR20010064916A (ko) 편평형 진동 모터
KR100519812B1 (ko) 편심 중량 마그네트를 갖는 브러쉬리스 진동모터
JPH11341769A (ja) ブラシレス振動モータ
JPH0583916A (ja) ブラシレスモータ
JP2561557Y2 (ja) 小型モータ
JPS6029327Y2 (ja) 直流直結型モ−タ
JPS6162353A (ja) 電動機
JPH036148Y2 (ja)