JPH08239615A - 水消去性マーキングペン用インキ組成物 - Google Patents
水消去性マーキングペン用インキ組成物Info
- Publication number
- JPH08239615A JPH08239615A JP7730295A JP7730295A JPH08239615A JP H08239615 A JPH08239615 A JP H08239615A JP 7730295 A JP7730295 A JP 7730295A JP 7730295 A JP7730295 A JP 7730295A JP H08239615 A JPH08239615 A JP H08239615A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- phosphoric acid
- ink composition
- phosphoric ester
- pen ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 12
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims abstract description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 6
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 abstract 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 17
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- UCQFCFPECQILOL-UHFFFAOYSA-N diethyl hydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(=O)OCC UCQFCFPECQILOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVBMYHDTXIDFKE-UHFFFAOYSA-N diethyl hydrogen phosphate;ethyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(O)=O.CCOP(O)(=O)OCC HVBMYHDTXIDFKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical compound C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- GNPWYHFXSMINJQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3-(1-phenylethyl)benzene Chemical compound C=1C=CC(C)=C(C)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 GNPWYHFXSMINJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYMBCDOGDVGEFA-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-indol-2-yl)-3h-2-benzofuran-1-one Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)OC1C1=CC2=CC=CC=C2N1 UYMBCDOGDVGEFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFKRHJVUCZRDTF-UHFFFAOYSA-N 3-methoxy-3-methylbutan-1-ol Chemical compound COC(C)(C)CCO MFKRHJVUCZRDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 8beta-(2,3-epoxy-2-methylbutyryloxy)-14-acetoxytithifolin Natural products COC(=O)C(C)O LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- INDBQWVYFLTCFF-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);dithiocyanate Chemical compound [Co+2].[S-]C#N.[S-]C#N INDBQWVYFLTCFF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- TXEDBPFZRNBYGP-UHFFFAOYSA-N dimethyl hydrogen phosphate;methyl dihydrogen phosphate Chemical compound COP(O)(O)=O.COP(O)(=O)OC TXEDBPFZRNBYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N doxepin Chemical compound C1OC2=CC=CC=C2C(=C/CCN(C)C)/C2=CC=CC=C21 ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N 0.000 description 1
- ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-L ethyl phosphate(2-) Chemical compound CCOP([O-])([O-])=O ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000003903 lactic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229940057867 methyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- MHZDONKZSXBOGL-UHFFFAOYSA-N propyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCCOP(O)(O)=O MHZDONKZSXBOGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】紙、布、プラスチック、ホーロー、金属及び各
種フィルム等の種々の対象面に水を含む布等で拭うこと
により消去可能な筆跡を与える水消去性マーキングペン
用インキ組成物を得る。 【構成】必須成分として電子供与性呈色性有機化合物、
親水性燐酸エステル化合物及び有機溶剤を含有してな
る。
種フィルム等の種々の対象面に水を含む布等で拭うこと
により消去可能な筆跡を与える水消去性マーキングペン
用インキ組成物を得る。 【構成】必須成分として電子供与性呈色性有機化合物、
親水性燐酸エステル化合物及び有機溶剤を含有してな
る。
Description
【0001】
【従来の技術】この種の筆跡が消去可能なマーキングペ
ン用インキ組成物については、特開平5−302053
号にロイコ色素(電子供与性呈色性有機化合物)をビス
フェノールA、フェノールレジン等の酸性有機顕色剤に
より有機溶剤中で発色させ、アルカリ金属塩又はアルカ
リ土類金属塩で安定化させてなる筆記具用インキが開示
されている。このインキの筆跡は鮮明であるが、水では
消去されず、特殊な消去液でしか消去されない。また特
開平5−25412号にはチオシアン酸コバルト水溶液
に発色助剤としてポリアルキレングリコールモノ(メ
タ)アクリレートを添加してなるインキが開示されてい
るが、このインキの筆跡は水消去できるが、青色に限定
され、しかも色がうすい。
ン用インキ組成物については、特開平5−302053
号にロイコ色素(電子供与性呈色性有機化合物)をビス
フェノールA、フェノールレジン等の酸性有機顕色剤に
より有機溶剤中で発色させ、アルカリ金属塩又はアルカ
リ土類金属塩で安定化させてなる筆記具用インキが開示
されている。このインキの筆跡は鮮明であるが、水では
消去されず、特殊な消去液でしか消去されない。また特
開平5−25412号にはチオシアン酸コバルト水溶液
に発色助剤としてポリアルキレングリコールモノ(メ
タ)アクリレートを添加してなるインキが開示されてい
るが、このインキの筆跡は水消去できるが、青色に限定
され、しかも色がうすい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は色種が限定さ
れることなく、鮮明な筆跡をもたらし、紙、布、皮革、
プラスチック、フィルム、筆記ボード面に水消去可能な
筆跡を与えるマーキングペン用インキ組成物を提供しよ
うとするものである。
れることなく、鮮明な筆跡をもたらし、紙、布、皮革、
プラスチック、フィルム、筆記ボード面に水消去可能な
筆跡を与えるマーキングペン用インキ組成物を提供しよ
うとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の水消去性マーキ
ングペン用インキ組成物は、必須成分として電子供与性
呈色性有機化合物、親水性燐酸エステル化合物及び有機
溶剤を含有してなる。電子供与性呈色性有機化合物は酸
性物質により顕色化される実質的に無色の化合物であ
り、一般にロイコ染料と通称されているので、以下この
名称を用いる。ロイコ染料はトリフェニルメタン系、フ
ルオラン系、アザフタリド系、インドリルフタリド系の
ものが使用され、インキ組成中0.1乃至10重量%、
好ましくは0.5乃至5重量%の範囲で用いられる。親
水性燐酸エステル化合物は酸型ポリオキシエチレンアル
キルエーテル燐酸エステル、酸型ポリオキシエチレンア
ルキルフェノールエーテル燐酸エステル、及び酸性燐酸
メチルエステル、酸性燐酸エチルエステル、酸性燐酸プ
ロピルエステル等の酸性燐酸アルキルエステルから選ば
れる。酸型ポリオキシエチレンアルキル(アルキルフェ
ノール)エステル燐酸エステルはHLB値10以上を示
すものが望ましい。親水性燐酸エステル化合物はインキ
組成中5乃至50重量%の範囲で用いられる。有機溶剤
はエタノール、イソプロパノール、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチ
ルエーテル、3−メトキシ−3−メチルブタノール、乳
酸メチル、乳酸エスル等の低沸点乃至中沸点の有機溶剤
が用いられる。有機溶剤はインキ組成中50乃至95重
量%の範囲で用いられる。また必要に応じて、ポリビニ
ルピロリドン、セルロース誘導体等の樹脂、レベリング
剤等の界面活性剤を添加してもよい。
ングペン用インキ組成物は、必須成分として電子供与性
呈色性有機化合物、親水性燐酸エステル化合物及び有機
溶剤を含有してなる。電子供与性呈色性有機化合物は酸
性物質により顕色化される実質的に無色の化合物であ
り、一般にロイコ染料と通称されているので、以下この
名称を用いる。ロイコ染料はトリフェニルメタン系、フ
ルオラン系、アザフタリド系、インドリルフタリド系の
ものが使用され、インキ組成中0.1乃至10重量%、
好ましくは0.5乃至5重量%の範囲で用いられる。親
水性燐酸エステル化合物は酸型ポリオキシエチレンアル
キルエーテル燐酸エステル、酸型ポリオキシエチレンア
ルキルフェノールエーテル燐酸エステル、及び酸性燐酸
メチルエステル、酸性燐酸エチルエステル、酸性燐酸プ
ロピルエステル等の酸性燐酸アルキルエステルから選ば
れる。酸型ポリオキシエチレンアルキル(アルキルフェ
ノール)エステル燐酸エステルはHLB値10以上を示
すものが望ましい。親水性燐酸エステル化合物はインキ
組成中5乃至50重量%の範囲で用いられる。有機溶剤
はエタノール、イソプロパノール、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチ
ルエーテル、3−メトキシ−3−メチルブタノール、乳
酸メチル、乳酸エスル等の低沸点乃至中沸点の有機溶剤
が用いられる。有機溶剤はインキ組成中50乃至95重
量%の範囲で用いられる。また必要に応じて、ポリビニ
ルピロリドン、セルロース誘導体等の樹脂、レベリング
剤等の界面活性剤を添加してもよい。
【0005】
【作 用】ロイコ染料は親水性燐酸エステル化合物によ
り顕色化され、これを含むインキによる筆跡が水消去
(水を含む布等により拭う)されると前記親水性燐酸エ
ステルが水に溶解または乳化されて水中に移行して筆跡
から取り除かれ、それによりロイコ染料は無色化し、筆
跡は不可視となる。
り顕色化され、これを含むインキによる筆跡が水消去
(水を含む布等により拭う)されると前記親水性燐酸エ
ステルが水に溶解または乳化されて水中に移行して筆跡
から取り除かれ、それによりロイコ染料は無色化し、筆
跡は不可視となる。
【0006】
【実施例】表1に実施例インキ及び比較例インキの組成
を示す。尚、比較例インキは前記特開平5−30205
3号の記載に基づいた例である。
を示す。尚、比較例インキは前記特開平5−30205
3号の記載に基づいた例である。
【表1】
【0007】表1中の組成の数値は全て重量部で表され
ている。原料の内容を表中の注番号に沿って以下に説明
する。 (1)赤色発色フルオラン系ロイコ染料(日本曹達
(株)商品名PSD−2P) (2)黒色発色フルオラン系ロイコ染料(保土ヶ谷化学
工業(株)商品名TH107) (3)青色発色アザフタリド系ロイコ染料(山本化成
(株)商品名NBP−3) (4)酸型ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エ
ステル(東邦化学(株)商品名フォスファノールLP−
700) (5)酸型ポリオキシエチレンアルキルフェノールエー
テル燐酸エステル(東邦化学(株)商品名 フォスファ
ノールRE−610,HLB12.6) (6)酸性燐酸エチルエステル,燐酸モノエチルと燐酸
ジエチルの混合物 (7)プロピレングリコールモノメチルエーテル (8)高沸点芳香族炭化水素溶剤(日本石油化学(株)
商品名 日石ハイゾールSAS−296) (9)ヒドロキシプロピルセルロース
ている。原料の内容を表中の注番号に沿って以下に説明
する。 (1)赤色発色フルオラン系ロイコ染料(日本曹達
(株)商品名PSD−2P) (2)黒色発色フルオラン系ロイコ染料(保土ヶ谷化学
工業(株)商品名TH107) (3)青色発色アザフタリド系ロイコ染料(山本化成
(株)商品名NBP−3) (4)酸型ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸エ
ステル(東邦化学(株)商品名フォスファノールLP−
700) (5)酸型ポリオキシエチレンアルキルフェノールエー
テル燐酸エステル(東邦化学(株)商品名 フォスファ
ノールRE−610,HLB12.6) (6)酸性燐酸エチルエステル,燐酸モノエチルと燐酸
ジエチルの混合物 (7)プロピレングリコールモノメチルエーテル (8)高沸点芳香族炭化水素溶剤(日本石油化学(株)
商品名 日石ハイゾールSAS−296) (9)ヒドロキシプロピルセルロース
【0008】表1に示された組成の各成分を混合、均質
になるまで攪拌することにより試料インキを調製した。
各試料インキをポリエステル繊維束樹脂加工体からなる
ペン体を備えたマーキングペンに所定量充填して試料ペ
ンを作成し、以下のテストに供した。 テスト 各試料ペンで紙、布及びホーロー表面ボードに所定の文
字を筆記し、水で濡らした布で拭うことにより各筆跡の
消去性を調べた。テスト結果を表2に示す。
になるまで攪拌することにより試料インキを調製した。
各試料インキをポリエステル繊維束樹脂加工体からなる
ペン体を備えたマーキングペンに所定量充填して試料ペ
ンを作成し、以下のテストに供した。 テスト 各試料ペンで紙、布及びホーロー表面ボードに所定の文
字を筆記し、水で濡らした布で拭うことにより各筆跡の
消去性を調べた。テスト結果を表2に示す。
【0009】
【表2】
【0010】表2中の評価の記号の意味は以下のとおり
である。 ○:きれいに消去される ×:消去されない
である。 ○:きれいに消去される ×:消去されない
【0011】
【発明の効果】本発明の水消去性マーキングペン用イン
キ組成物は、ロイコ染料の選択により所望の色種の鮮明
な筆跡をもたらし、前記筆跡は種々の材料表面において
特別の消去液を用いることなく、水で消去可能である。
したがって、一般家庭、学校、オフィス、及び工業用途
において、一時的表記、及び例えば筆記板のような表記
と消去の繰り返しが行われるような用途等の種々の応用
が考えられる。
キ組成物は、ロイコ染料の選択により所望の色種の鮮明
な筆跡をもたらし、前記筆跡は種々の材料表面において
特別の消去液を用いることなく、水で消去可能である。
したがって、一般家庭、学校、オフィス、及び工業用途
において、一時的表記、及び例えば筆記板のような表記
と消去の繰り返しが行われるような用途等の種々の応用
が考えられる。
Claims (1)
- 【請求項1】必須成分として(イ)電子供与性呈色性有
機化合物、(ロ)酸型ポリオキシエチレンアルキルエー
テル燐酸エステル、酸型ポリオキシエチレンアルキルフ
ェノールエーテル燐酸エステル、酸性燐酸アルキルエス
テルから選ばれる親水性燐酸エステル化合物、(ハ)有
機溶剤を含有してなる水消去性マーキングペン用インキ
組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7730295A JPH08239615A (ja) | 1995-03-07 | 1995-03-07 | 水消去性マーキングペン用インキ組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7730295A JPH08239615A (ja) | 1995-03-07 | 1995-03-07 | 水消去性マーキングペン用インキ組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08239615A true JPH08239615A (ja) | 1996-09-17 |
Family
ID=13630119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7730295A Pending JPH08239615A (ja) | 1995-03-07 | 1995-03-07 | 水消去性マーキングペン用インキ組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08239615A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103694794A (zh) * | 2013-12-26 | 2014-04-02 | 济南蓝贝思特科技有限公司 | 一种水擦白板墨水及其制备方法 |
-
1995
- 1995-03-07 JP JP7730295A patent/JPH08239615A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103694794A (zh) * | 2013-12-26 | 2014-04-02 | 济南蓝贝思特科技有限公司 | 一种水擦白板墨水及其制备方法 |
CN103694794B (zh) * | 2013-12-26 | 2015-01-21 | 济南蓝贝思特科技有限公司 | 一种水擦白板墨水及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2333187C (en) | Marking system | |
US5573578A (en) | Stencil printing emulsion ink | |
JPH05194904A (ja) | 筆記板用消去性インキ組成物 | |
KR20080032211A (ko) | 수정액 | |
WO2007004629A1 (ja) | 水消去性インキ組成物 | |
JP3304612B2 (ja) | 筆記具用蛍光色インキ組成物 | |
JPH05194903A (ja) | 筆記板用消去性インキ組成物 | |
EP0614480A1 (en) | Latent image ink | |
KR20020001731A (ko) | 용제계 펜 잉크 | |
US20230287227A1 (en) | Water-based ink composition with color-changing by evaporation | |
JPH08239615A (ja) | 水消去性マーキングペン用インキ組成物 | |
JPH11124529A (ja) | 筆記板用水性マーキングペンインキ | |
US7291210B2 (en) | Solid drawing material and method for producing the same | |
JPS59155475A (ja) | 油性インキ | |
JP4097634B2 (ja) | 経時消去性インキ組成物 | |
JP3569814B2 (ja) | 筆記板用水性マーキングペンインキ | |
JPH1121492A (ja) | 油性マーキングペン用インキ組成物 | |
JPH08157763A (ja) | 油性マーキングペン用インキ組成物 | |
JP2003073587A (ja) | 光照射で消去可能なインキ組成物 | |
JP4063797B2 (ja) | 水消去性インキ組成物 | |
JPH07207212A (ja) | 筆記板用水性マーキングペンインキ | |
JPH0562632B2 (ja) | ||
JP2004520461A (ja) | 編集ペン用の着色液体組成物 | |
JPH064804B2 (ja) | 水性インキ | |
JPH05320559A (ja) | 水性螢光インキ |