[go: up one dir, main page]

JPH0822323B2 - Indoor-outdoor golf game equipment - Google Patents

Indoor-outdoor golf game equipment

Info

Publication number
JPH0822323B2
JPH0822323B2 JP63168630A JP16863088A JPH0822323B2 JP H0822323 B2 JPH0822323 B2 JP H0822323B2 JP 63168630 A JP63168630 A JP 63168630A JP 16863088 A JP16863088 A JP 16863088A JP H0822323 B2 JPH0822323 B2 JP H0822323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf
area
fairway
building
green
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63168630A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6458278A (en
Inventor
トーマス・エル・ルース・ジュニア
ドナルド・ディー・ニッセン
チャールス・イー・マドックス・ジュニア
Original Assignee
フューチャー・ゴルフ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フューチャー・ゴルフ・インコーポレーテッド filed Critical フューチャー・ゴルフ・インコーポレーテッド
Publication of JPS6458278A publication Critical patent/JPS6458278A/en
Publication of JPH0822323B2 publication Critical patent/JPH0822323B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3691Golf courses; Golf practising terrains having a plurality of driving areas, fairways, greens
    • A63B69/3697Golf courses; Golf practising terrains having a plurality of driving areas, fairways, greens with putting taking place on a green other than the target green

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、屋外でのゴルフゲームにおいて規則的に行
なわれるショットの全てを屋内に位置しているゴルファ
ーが打つことができてゲームが風雨から保護されたクラ
ブハウス内からプレーされ得るよう構成され、通常の夏
期の条件下でゲームが屋外でプレーされているようにゴ
ルファーに感じさせるよう改良した新規な屋内・屋外ゴ
ルフゲーム設備に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention is directed to inside a clubhouse where a golfer located indoors can hit all of the regularly performed shots in an outdoor golf game and the game is protected from the elements. It relates to a new indoor and outdoor golf game facility adapted to be played and modified to make the golfer feel like the game is played outdoors under normal summer conditions.

本発明は、特に、被覆された区域またはクラブハウス
を具え、このクラブハウスの外周近くに一連の室を設
け、これらの室からゴルファーが屋外、フェアウェイ、
グリーンおよびサンドトラップにボールを打ち出し得る
よう室がエヤースクリーンによって集約的に保護し得る
よう構成した新規かつ改良した屋内−屋外ゴルフゲーム
設備に関するものである。基本的に云って、本発明は、
内部にパッティンググリーンを有し、サンドトラップ、
ティーグラウンドおよび支持装置を具える建物を含む屋
内−屋外ゴルフコースに関するものである。
The invention particularly comprises a covered area or clubhouse, which provides a series of chambers near the perimeter of the clubhouse from which the golfer may be outdoors, fairways,
The present invention relates to a new and improved indoor-outdoor golf game facility configured so that the chamber can be centrally protected by an air screen for hitting the ball on the green and sand traps. Basically speaking, the present invention is
It has a putting green inside, a sand trap,
The present invention relates to indoor-outdoor golf courses, including buildings with tees and support equipment.

ティーグラウンドに対向して、建物の外側にはフェア
ウェイおよびフェアウェイグリーンならびにサンドトラ
ップおよびウォーターホールを含む種々のハザードが設
けられている。ゲームは屋内のティーグラウンドに立っ
たプレーヤによってプレーされ、プレーヤはティー上の
ボールを打って建物の一側に位置するエアーカーテンを
経てティーグラウンドと屋外グリーンとの間にボールを
打ち出す。プレーヤが打ったティー上のボールがサンド
トラップのようなハザード内に入った場合には、プレー
ヤは他のボールを建物内のサンドトラップ内にドロップ
し、このサンドトラップからエアーカーテンを経てエア
ーカーテンの外側にあるグリーンまたはフェアウェイ上
にボールを打ち出す。ゲームをプレーするための独特の
ルールおよび特別なスコアカードが開発され、プレーヤ
のコルフプレーを助けている。グリーンは冬期に加熱さ
れて雪を溶解させて1年中ゴルフプレイを楽しみ得るよ
うにすることができる。
Facing the teeing ground, various hazards are provided outside the building, including fairways and fairway greens and sand traps and water holes. The game is played by a player standing on an indoor tee ground, who hits the ball on the tee and hits the ball between the tee ground and the outdoor green via an air curtain located on one side of the building. When the ball hit by the player on the tee gets into a hazard like a sand trap, the player drops another ball into the sand trap inside the building, and from this sand trap, it passes through the air curtain and the air curtain Hit the ball onto the outer green or fairway. Unique rules and special scorecards for playing games have been developed to help players play corfu. The green can be heated in the winter to melt the snow and enjoy golf play all year round.

従来、所謂正規のゴルフコース以外のものを用いる種
々のゴルフゲームが提案されている。このような従来既
知のゴルフゲームの種々の例が下記の米国特許に開示さ
れている。
Conventionally, various golf games using a game other than a so-called regular golf course have been proposed. Various examples of such conventionally known golf games are disclosed in the following US patents.

米国特許 特許権利者 3,104,879 ジェー・ジエトン 3,464,703 ティー・エル・バラス 3,501,152 アール・エム・コンクリン他 3,712,624 ロバート・エム・コンクリン 3,861,680 ウイリアム・エフ・モウラー 3,904,209 クラーレンス・エー・トーマス 4,045,023 ラッセル・エッチ・ヘフレー・ジュニア 4,572,512 ハロルド・ジー・テガート テー・エル・バラスの米国特許第3464703号は上述の
米国特許の中で本願発明に最も近いものである。この米
国特許によるものは屋内および屋外ゴルフゲームを提案
するもので、屋内ティーを位置させる建物を設けてい
る。建物の一方の壁上にエアーカーテンが設けられ、テ
ィーがエアーカーテンに対して相対的位置に設けられて
プレヤーがボールをエアーカーテンを経て離間したグリ
ーンに打ち出し得るよう構成されている。グリーンは建
物の外にあり、サンドトラップその他の種々の種類のハ
ザートがグリーンに隣接して設けられている。余分のグ
リーンがエアースクリーンに隣接して設けられて、ティ
ーショットがグリーンの1つにオンする際、プレーヤは
他のボールを建物内のサンドトラップ区域内にドロップ
し、このボールを隣接するグリーンに向けて打つことが
できる。この米国特許は「エアースクリーン」を用い、
ゴルフボールをティーグラウンドまたはサンドトラップ
区域からエヤースクリーンを経てフェアウェイに打ち出
すことを開示している。
U.S. Patent Holder 3,104,879 J. Jaeton 3,464,703 T. El Barras 3,501,152 Earl M. Conklin, etc. G Tegart The El Barras U.S. Pat. No. 3,464,703 is closest to the present invention among the above U.S. patents. This U.S. patent proposes an indoor and outdoor golf game, which provides a building where the indoor tee is located. An air curtain is provided on one wall of the building and a tee is provided relative to the air curtain so that the player can hit the ball through the air curtain to a spaced green. The green is outside the building, and sand traps and other types of hazards are located adjacent to the green. When an extra green is placed adjacent to the air screen and the tee shot turns on one of the greens, the player drops another ball into the sand trap area of the building, and then the ball is placed on the adjacent green. You can hit it. This US patent uses "air screen",
It is disclosed to launch a golf ball from a tee ground or sand trap area through an air screen to a fairway.

米国特許第3861680号もまたエアーカーテンを用い
て、プレヤーがゴルフボールを屋内のティーからエヤー
カーテンを経て打ち出してゲームを行うことを提案して
いる。
U.S. Pat. No. 3,861,680 also proposes a game in which a player launches a golf ball from an indoor tee through an air curtain using an air curtain.

本発明の重要な特徴による屋内−屋外ゴルフゲーム設
備は、周りを囲む建物と、建物内に設けられゴルフボー
ルを入れるパッティングカップに類似の孔を有するパッ
ティング区域と、建物の一側の外側縁に前記パッティン
グ区域に隣接して設けられた少なくとも1個のゴルフボ
ール打球室とを備え、この室がその内部に複数のゴルフ
ァーを他から隔離して保持するよう構成され、室内にゴ
ルフボール打球区域が設けられ、このゴルフボール打球
区域から建物外に延びる無被覆の屋外のフェアウェイ区
域が建物内の前記ゴルフボール打球区域に対してこのゴ
ルフボール打球区域から前記フェアウェイ区域に建物の
外側縁を経てゴルフボールが打ち出されるよう配置さ
れ、一連のゴルフフェアウェイグリーンが前記フェアウ
ェイ区域の両側にフェアウェイ区域に沿って並んで設け
られて前記打球区域から約1〜275ヤードの距離の間に
ゴルフグリーン標的が連続して配設されていることを特
徴とする。
An indoor-outdoor golf game facility in accordance with an important feature of the present invention comprises a surrounding building, a putting area within the building having holes similar to a putting cup for a golf ball, and an outer edge on one side of the building. At least one golf ball striking chamber provided adjacent to the putting area, the chamber being configured to retain a plurality of golfers within the chamber in isolation from one another An uncovered outdoor fairway area is provided which extends from the golf ball striking area to the outside of the building to the golf ball striking area within the building from the golf ball striking area to the fairway area via the outer edge of the building. Are arranged so that a series of golf fairway greens are placed on each side of the fairway area. Wherein the golf green targets between a distance of about 1 to 275 yds from the ball striking area provided side by side along the way areas are arranged in succession.

本発明の他の特徴によれば、前記ゴルフボール打球区
域から延在するフェアウェイ区域の両側にフェアウェイ
グリーンが不規則な喰違い位置で配置され、これらのフ
ェアウェイグリーンのいくつかがフェアウェイの一側に
設けられ、他のフェアウェイグリーンがフェアウェイ区
域の他側に設けられ、フェアウェイ区域の両側における
フェアウェイグリーンの全てが端と端とを連らねた関係
で設けられていることを特徴とする。
According to another feature of the invention, fairway greens are arranged in irregular crossing positions on opposite sides of a fairway area extending from the golf ball striking area, some of these fairway greens being on one side of the fairway. Another fairway green is provided on the other side of the fairway area, and all the fairway greens on both sides of the fairway area are provided in an end-to-end relationship.

また、本発明の他の特徴によれば、屋内および屋外サ
ンドトラップ区域がパッティング区域の両側に設けら
れ、ゴルフグリーンが建物の両側でトラップ区域に直ぐ
隣接して建物外に設けられゴルファーが建物の区域にあ
るトラップから建物外のグリーンにボールを打ち、サン
ドトラップがゴルフボール打球区域から離れて設けら
れ、建物内の区域の対向する隅角から斜めに保護ネット
が張られ、サンドトラップ区域がフェアウェイ区域から
分離され、ゴルファーが負傷する可能性を最小にしてい
る。
According to another feature of the invention, indoor and outdoor sand trap areas are provided on both sides of the putting area, golf greens are provided on both sides of the building immediately adjacent to the trap area and outside the building, and the golfer is A ball is hit from the trap in the area to the green outside the building, a sand trap is provided away from the golf ball hit area, a protective net is stretched diagonally from the opposite corners of the area in the building, and the sand trap area is a fairway. Separated from the area, it minimizes the potential for injury to golfers.

次に、本発明を図面につきさらに詳細に説明する。 The invention will now be described in more detail with reference to the drawings.

図面において4は屋内−屋外ゴルフゲーム設備の全体
を示す。ゴルフゲーム設備はクラブハウス5を含み、そ
の入口を6で示す。クラブハウスには食品サービス区域
7とバスルーム8および9をも設けることができる。入
口から入ると内壁11,11があり、これらの内壁はゴルフ
プレー区域10を仕切っている。内壁11,11の一側に一対
のパッティンググリーン12および13がある。これらのパ
ッティンググリーンを人工カバーで覆ってプレーヤが人
工芝グリーン上にチップショットし得るようにし、ある
いはプレーヤが後述するように屋外でのプレー条件に類
似の方法でグリーン上でパットすることができるよう構
成されている。
In the drawings, reference numeral 4 denotes the entire indoor-outdoor golf game facility. The golf game facility includes a clubhouse 5, the entrance of which is shown at 6. The clubhouse may also have a food service area 7 and bathrooms 8 and 9. When entering from the entrance, there are inner walls 11 and 11, and these inner walls partition the golf play area 10. There is a pair of putting greens 12 and 13 on one side of the inner walls 11, 11. Cover these putting greens with an artificial cover to allow the player to chip shots on the artificial grass green, or to allow the player to putt on the green in a manner similar to outdoor playing conditions as described below. It is configured.

内側壁11,11の他側にゴルフボールをドライバーショ
ットする区域14が設けられている。このドライバーショ
ット区域14には一連の複数のゴルフボール打球小室15が
並んで設けられている。これらの小室は仕切壁16によっ
て互に分割され、後述するように「エアースクリーン」
側を除く他の全ての小室から各小室を囲んで保護するす
ることが必要な場合に、保護ネットによって小室をカバ
ーすることができる。各小室の内側には一連のゴルフボ
ールショット区域17がある。これらの小室は例えば、第
7図に示すように異なる形式の人工芝による「ラフ」、
「フェアウエイ芝」およびティーショット区域を含む種
々の屋外プレイ条件に類似のゴルフボール打球区域が設
けられた種々の形式のものとすることができる。ゴルフ
ボール打球区域15は各小室が隣接の小室から全体として
分離され、1つの小室内でゴルファーによって行なわれ
たゴルフプレーは全て個人的なもので、これによって、
隣接の小室内でゴルフクラブをスイングしている人の結
果として、または隣接の小室内でゴルフボールを打って
いるゴルファーの結果として誰かが傷つけられる可能性
を防止している。一連のフォーサムが個々のゴルフボー
ル打球区域においてゴルフゲームを同時にプレーしよう
とする企てがあるから、合計の腕前を用いているゴルフ
ァーの全ての安全を保護するために必要な手段をとるこ
とが絶対に必要である。
On the other side of the inner side walls 11, 11, a golf ball shot area 14 is provided. In the driver shot area 14, a series of a plurality of golf ball hitting small chambers 15 are provided side by side. These small chambers are separated from each other by a partition wall 16 and, as will be described later, "air screen".
If it is necessary to enclose and protect each compartment from all other compartments except the sides, the compartments can cover the compartments. Inside each compartment is a series of golf ball shot areas 17. These small chambers are, for example, “rough” made of artificial grass of different types, as shown in FIG.
It can be of various types with golf ball striking areas similar to various outdoor play conditions including "fairway turf" and tee shot areas. The golf ball striking area 15 is such that each compartment is separated from the adjacent compartment as a whole, and all golf play performed by the golfer in one compartment is personal.
It prevents anyone from being injured as a result of a person swinging a golf club in an adjacent cabin or as a result of a golfer striking a golf ball in an adjacent cabin. Since a series of foursomes attempt to play a golf game simultaneously in individual golf ball striking areas, it is imperative that the necessary steps are taken to protect all the safety of a golfer using total prowess. Needed for.

ゴルフボール打球区域にはまた、テーブルおよび椅子
18を設けてゴルファー達がスコアをつけたり、休憩した
り、気分を新たにしたりするための場所を持つことがで
きるようにする。ゴルフハウス5のインテリヤはゴルフ
ァー達が種々の設備を使用したり食品サービス区域から
ゴルフボール打球区域に食品を運んだり、戻したりする
ためにゴルフハウス内を容易に移動し得るよう構成配置
されている。
The golf ball striking area also has tables and chairs.
Set up 18 so golfers can have a place to score, take a break, and refresh. The interior of the golf house 5 is arranged so that the golfers can easily move within the golf house to use various equipment and to carry food from the food service area to the golf ball striking area and back. .

クラブハウス5には、ゴルフボール打球区域に、エア
ースクリーン区域19が設けられている。この区域は一連
の個々のエアースクリーン20を具えている。各エアース
クリーン20はクラブハウス5の内側から行われるゴルフ
ゲームにかかわるゴルフハウスの外側での天候からゴル
ファーを遮断するよう小室15を閉止する。このエアース
クリーンは従来既知の構造のものとすることができる。
各ゴルフ日の終わりにクラブハウスを閉じる際、クラブ
ハウス5にはまた便宜的形式の摺動式小室閉止ドア21が
設けられ、このドアは天井の位置から動かすことがで
き、また、ティーグラウンドの区域でクラブハウスの外
側を閉止する保証閉止ドアとして作用し得るもので、し
たがって、エアースクリーン20を停止し、これにより家
屋が空屋のままである際に不法進入されないようクラブ
ハウスを保証することができる。
The club house 5 is provided with an air screen area 19 in a golf ball hit area. This area comprises a series of individual air screens 20. Each air screen 20 closes the compartment 15 to shield the golfer from the weather outside the golf house involved in the golf game played from inside the club house 5. This air screen may have a conventionally known structure.
Upon closing the clubhouse at the end of each golf day, the clubhouse 5 is also provided with a convenient sliding door closing door 21 which can be moved from the ceiling position and also on the teeing ground. What can act as a security closing door that closes the outside of the clubhouse in the area, thus stopping the air screen 20 and thereby guaranteeing the clubhouse from being illegally entered when the house is left empty. You can

さらに、クラブハウス5には、全体として囲み内の屋
内サンドトラップ22および屋内−屋外サンドトラップ23
とが設けられている。これらのサンドトラップはこれら
のサンドトラップからボールを打ち出すためスイングお
よび打球するゴルファー達から他のゴルファー達を保護
するよう個々のサンドトラップ区域22′および23′にお
いて遮断されている。また、エアースクリーン20よび摺
動式閉止ドア21はクラブハウス内を天候から遮えぎり、
また、クラブハウスを前述したように閉止する。
In addition, the clubhouse 5 generally has an indoor sand trap 22 and an indoor-outdoor sand trap 23 within the enclosure.
Are provided. These sand traps are blocked in individual sand trap areas 22 'and 23' to protect the other golfers from swinging and hitting golfers to launch the ball from these sand traps. In addition, the air screen 20 and the sliding closing door 21 shield the inside of the club house from the weather,
Also, the clubhouse is closed as described above.

次に、第4図に示すように、一方のサンドトラップ22
はクラブハウス内に設けられ、他方のサンドトラップ23
はその一部がクラブハウス内に、一部がクラブハウス外
に位置するよう設けられている。これらのサンドトラッ
プを用いる場合、ゴルファーはサンドトラップ内に立っ
て自分のゴルフボールをサンドトラップの室22′および
23′からグリーン24および25またはフェアウエイの方向
に打つ。このように、ゴルファー達はティーグランド区
域またはゴルフボール打球区域14を用い、また、同時に
サンドトラップ22および23をも用いる。サンドトラップ
22および23内のゴルファー達をまたサンドトラップ室2
2′および23′内に隔離されるとともにゴルファー達が
ティー17から打っている方向から直角方向に離れた建物
の反対側でボールを打っているから、クラブハウス内の
種々のゴルフプレイ区域から同時にゴルフショットが行
われる結果として誰かが傷つく惧れは殆んどないか全く
ない。また、屋外保護スクリーンまたはネット34および
35が設けられてゴルフショットが異なるプレー区域に及
ばないようにし、ゴルフハウスまたは囲まれた区域およ
び屋外プレー区域にいるゴルファーを傷つけることがな
いようにしている。これらのネットまたはフェンス34お
よび35はまたはゴルファーがクラブハウスの外側を歩い
てクラブハウス外の異なるゴルフプレー区域内に行くの
を防止している。
Next, as shown in FIG. 4, one of the sand traps 22
Is located inside the clubhouse and the other sand trap 23
Is partly located inside the clubhouse and partly outside the clubhouse. When using these sand traps, the golfer stands in the sand trap and places his golf ball in the sand trap chamber 22 'and
Hit 23 'in the direction of greens 24 and 25 or the fairway. Thus, golfers use the tee ground area or the golf ball striking area 14 as well as the sand traps 22 and 23 at the same time. Sand trap
Sand trap room 2 again for golfers in 22 and 23
Separated within 2'and 23 ', the golfers are striking the ball on the opposite side of the building at right angles to the direction they are striking the tee 17, so they can be played simultaneously from different golf play areas within the clubhouse. There is little or no fear that someone will be hurt as a result of the golf shot. Also, outdoor protection screen or net 34 and
A 35 is provided to prevent golf shots from reaching different play areas and to hurt golfers in golf houses or enclosed areas and outdoor play areas. These nets or fences 34 and 35, or prevent golfers from walking outside the clubhouse and into different golf play areas outside the clubhouse.

観察されるように、サンドトラップ22および23からボ
ールを打ち出すゴルファーはサイドゴルフグリーン24お
よび25またはフェアウエイ上にオンさせることを狙って
いる。グリーン24および25には旗または旗ピン26および
パッティングカップ27が設けられており、したがってゴ
ルファーはピン26に狙いをつけてボールを打つことがで
き、また、ボールを関連するカップ27内にころがして入
れることができる。
As can be seen, the golfer who launches the ball from the sand traps 22 and 23 is aiming to turn it on the side golf greens 24 and 25 or on the fairway. Flags or flag pins 26 and putting cups 27 are provided on the greens 24 and 25 so that the golfer can aim and hit the pin 26 and also roll the ball into the associated cup 27. You can put it in.

今、ゴルフゲームのプレーに際し、ゴルフボール打球
区域14の反対側にフェアウエイ28が位置し、このフェア
ウエイは、所要に応じ、天然または人工芝を有すること
ができる。ゴルフゲームはクラブハウスフェアウエイ28
の屋内の囲まれた区域から排他的にプレーされるから、
ゴルファー達は屋外からボールを打つことは意図されて
いない。屋外にサンドトラップ、フェアウエイ、ラフお
よびグリーンが設けられている場合にクラブハウス内の
プレイ用小室の向きによって、プレーヤーはゴルフボー
ル打球区域に立ってフェアウエイを見つめる際、本発明
の重要な特徴による屋内ロケーションからのみ正規の屋
外ゴルフの方法でプレーヤーはゴルフをプレーしている
と頭の中で思い込むようになる。
Now, in playing a golf game, a fairway 28 is located opposite the golf ball striking area 14, which can have natural or artificial turf as desired. Golf game is clubhouse fairway 28
Played exclusively from the indoor enclosed area of
Golfers are not intended to hit the ball outdoors. Depending on the orientation of the playing chamber in the clubhouse when sand traps, fairways, roughs and greens are provided outdoors, the player has an important feature of the present invention when standing in the golf ball hitting area and gazing at the fairways. Only from an indoor location by a player will in their minds believing that they are playing golf in a regular outdoor golf way.

第2図に示すように、ゴルファーはティーショットた
はフェアウエイショットをゴルフボール打球区域14で行
なうか、または、ゲームのルールに従って、ティー室15
からグリーンに直接にショットを行なうことができる。
さらに図面から観察されるように、フェアウエイ28の両
側にグリーン29が喰い違い位置で設けられている。これ
らのグリーン29上には旗または旗ピン30とパッティング
カップ31が設けられている。グリーンの表面には前述し
たように人工芝または便宜的種類の芝を設けることがで
きる。これらのグリーン29は重なり関係で設けられてい
てゴルフボール打球区域に関して最も近いグリーンが次
に最も近いグリーンに重なり、この次に最も近いグリー
ンが本発明の他の重要な特徴にしたがってクラブハウス
5から最も遠いグリーンにまで順次に相互に重なり関係
で位置されている。さらに、フェアウエイ28はサンドト
ラップ33またはバンカーを含むフェアウエイハザード32
を有する。フェアウエイハザードはウォーターハザード
またはウォーターハザードに類似のブルーカラードサン
ドをも第2図その他の図面に示すように含んでいる。フ
ェアウエイ28よりグリーンおよびトラップを越えた向う
側に所謂「ラフ」またはラフ区域があり、これは「ラ
フ」と表示されている。さらに、「フェアウエイ」と
「ラフ」との間のラフ線がフェアウエイの両側に沿って
37および38(第2図参照)によってマークされている。
ゴルファーがティーからボールをラフに打込んだ場合、
次に、ゴルファーは後述するゲームルールに従ってゴル
フボール打球区域内のラフに類似の人工芝の区域からグ
リーンの一つにボールを打つ。第1図において「ティ
ー」ショットまたは「ドライブ」ショットを39で示し、
「フェアウエイ」ショットを40で示し、「グリーン」シ
ョットを41で示す。
As shown in FIG. 2, the golfer makes a tee shot or a fairway shot in the golf ball hitting area 14 or, according to the rules of the game, the tee room 15
You can make a shot directly on the green.
Further, as can be seen from the drawing, the greens 29 are provided at opposite positions on both sides of the fairway 28. A flag or flag pin 30 and a putting cup 31 are provided on these greens 29. The surface of the green can be provided with artificial grass or a grass of a convenient type as described above. These greens 29 are provided in an overlapping relationship such that the closest green with respect to the golf ball striking area overlaps the next closest green and this next closest green from the clubhouse 5 in accordance with another important feature of the invention. The greens that are farthest from each other are placed one on top of the other in a stacked relationship. In addition, the fairway 28 is a fairway hazard 32 that includes a sand trap 33 or a bunker.
Have. The fairway hazard also contains water hazards or blue colored sands similar to water hazards, as shown in FIG. 2 and other figures. On the other side of the fairway 28 beyond the green and traps is a so-called "rough" or rough area, which is labeled "rough". In addition, the rough line between the "fairway" and the "rough" runs along both sides of the fairway.
Marked by 37 and 38 (see Figure 2).
If the golfer hits the ball roughly from the tee,
Next, the golfer hits a ball from one of the rough-like artificial turf areas in the golf ball hitting area to one of the greens according to the game rules described below. In FIG. 1, a “tee” shot or a “drive” shot is indicated by 39,
The "fairway" shot is shown at 40 and the "green" shot is shown at 41.

次に、本発明の他の特徴を以下の「建物」および「ゴ
ルフコース」につきさらに記述する。
Next, other features of the present invention will be further described with respect to the following "buildings" and "golf courses".

建物 1. プレーブースはエアードアを有し、幅が約12フィー
トで、高さが約15フィートである。奥行きは、1人のプ
レーヤがボールを打っている間、他の3人のプレーヤが
リラックスし得るに十分なものとする。小室はプライバ
シイを守るよう構成され、また、ミスショットしたボー
ルを捕え得るようネットが張られている。小室の他の目
的はプレーヤを隔離してゴルフコースにただ一人でいる
感じをプレーヤに与えるようにしている。
Building 1. The play booth has air doors and is about 12 feet wide and about 15 feet high. The depth should be sufficient so that one player can relax while the other three players are hitting the ball. Komuro is constructed to protect privacy and is netted to catch missed balls. Another purpose of the chamber is to isolate the player and give the player the feeling of being alone on the golf course.

2. ネットおよびフェンスは建物の一側におけるクラブ
ハウスの両隅角から斜めに延在している。ネットまたは
フェンスはプレー区域内にある打球の限界を示すため所
謂「フック」および「スライス」ボールを制限する作用
をしている。また、建物の1個の室から他の室に移るこ
とによって、グリーンへのアプローチショットを変化さ
せてグリーンに向け種々のショットを行なうことができ
る。
2. Nets and fences extend diagonally from both corners of the clubhouse on one side of the building. The net or fence acts to limit the so-called "hook" and "slice" balls to indicate the limit of hits within the playing area. Further, by moving from one room of the building to another room, it is possible to change the approach shot to the green and perform various shots toward the green.

3. (ボールを打つために用いられる)マットはエヤカ
ーテンにできるだけ近づけて、ボールを打つ際に、ゴル
ファーが建物内ではなく、開放した空間内でゴルフをプ
レイしている感じをもつようしている。
3. The mat (used to hit the ball) should be as close as possible to the air curtain so that when hitting the ball, the golfer feels as if he / she is playing golf in an open space rather than in the building. .

4. 砂地の区域が建物の両端に設けられており、一端の
砂地は深いサンドショットを行なうためのもので、他端
の砂地は浅いサンドショットを行なうためのものであ
る。エアーカーテンドアは、好ましくは、クラブハウス
の端の前側に設けてゴルファーがフェアウエイサンドバ
ンカーショットまたはグリーンバンカーショットを行な
い得るようにしている。
4. Sand areas are provided at both ends of the building, one end for deep sand shots and the other sand area for shallow sand shots. The air curtain door is preferably provided in front of the edge of the clubhouse to allow the golfer to make a fairway sand bunker shot or a green bunker shot.

5. 建物を山形に配置して所要に応じてゴルフボール打
球区域を含む左右の突出部分を設けることができる。
5. The building can be arranged in a mountain shape and left and right protruding parts including a golf ball hitting area can be provided as required.

6. 外側および内側グリーンは「オムニグリーン」(登
録商標名)と同様の人工芝とする。
6. Outer and inner greens are artificial grass similar to "Omni Green" (registered trademark).

グリーンのいくつかはショートアプローチショット、
チップスおよびウェッジショットを行なうことができ
る。屋内のグリーンはその形状およびホール位置を変化
させて時々ポジションショットを変えるようにすること
ができる。
Some of the greens are short approach shots,
Can make chips and wedge shots. Indoor greens can be made to change their shape and hall position to change their position shots from time to time.

8. 9ホールを1個の室からプレーすることができ、後
の9ボールを他の室からプレーすることができ、これに
より異なって見えるホールに対して種々の種類のショッ
トを行って屋外ゴルフコースに類似させることができ
る。
8. Nine holes can be played from one room and the subsequent nine balls can be played from another room, which allows different types of shots to be made to differently visible holes for outdoor golf. Can be similar to a course.

9. 室内グリーンの周りにはショートチップを行なえる
よう「フロッグヘア」芝を植え込んでいる。
9. “Frog hair” turf is planted around the indoor green to allow short tips.

ゴルフコース 1. ゴルフコースは好ましくは300×150ヤードの広さと
することができる。
Golf Course 1. The golf course can preferably be 300 by 150 yards.

2. ゴルフコースは正規のゴルフコースと同じ方法で造
られ、「フェアウエイ」および/または「ラフ」に沿っ
て距離マークを設けてブースまたは室からフォーサムの
プレーヤ達が打ったゴルフショットの距離を測定するの
に助けとなるようにする。
2. The golf course is constructed in the same way as a regular golf course, with distance markings along the "fairways" and / or "roughs" to indicate the distance of the golf shots made by the Foursome players from the booth or room. Be helpful in making measurements.

3. ゴルファーがボールを打つ建物を地面から高くして
ボールの光り(オンしたグリーン)を見易くするととも
に距離を測定し易くする。
3. Make the building where the golfer hits the ball rise above the ground to make it easier to see the light of the ball (green on) and to measure the distance.

4. 各側におけるグリーンが交互に同寸法であり、これ
により一方のグリーンでのプレーが終り、他側のグリー
ンでプレーが開始するよう構成される。これによりホー
ルまでの距離が275ヤードから1ヤードまでのショット
プレイをゴルファーが行なうことができる。
4. The greens on each side are alternately of the same size, so that play on one side ends and play on the other side begins. This allows golfers to play shots with a distance of 275 yards to 1 yard.

5. グリーンはその遠い側が前側より高くなるよう傾斜
されている。グリーンは天然または人工芝(砂乾燥グリ
ーン)とすることができる。グリーンは電熱パッド(自
動車ドライブ道路等において用いられているような)に
よって加熱され、ボールがグリーンに当る際にその位置
を室内のスクリーン上に示すような検出パッドを有す
る。プレヤーは室内の選択スイッチによってグリーンモ
ニターを選択し、例えば、No.4グリーンを標的とする場
合、ゴルファーはNo.4モニターをオンすることができ
る。
5. The green is inclined so that its far side is higher than its front side. The green can be natural or artificial grass (sand dried green). The green is heated by an electric heating pad (such as is used in automobile driveways etc.) and has a sensing pad such that when the ball hits the green its position is shown on the screen in the room. The player selects the green monitor by the selection switch in the room, and for example, when the No. 4 green is targeted, the golfer can turn on the No. 4 monitor.

6. グリーンは予定長さの距離に孔を有し、グリーンの
大きさは表示され、その距離はこれらおよび他のランド
マーク(「プロスカード」150ヤードマーカー等によっ
て行なわれる)によって計算することができる。また、
フェアウエイの草は刈取られ、20ヤード毎に緑の異なる
濃淡部分を設けて距離を測定するのにさらに助けとなる
ようにしている。
6. The green will have a hole at the planned length and the size of the green will be displayed and the distance can be calculated by these and other landmarks (as done by the "Proscard" 150 yard marker etc.). it can. Also,
The fairey's grass is mowed and every 20 yards a different shade of green is provided to further aid in measuring distance.

7. ハザードを天然または青色の砂で設ける。7. Create hazards with natural or blue sand.

8. サンドハザードおよびウォーターハザードを種々の
形態で設けることができる。
8. Sand hazards and water hazards can be provided in various forms.

ゲームのプレー 新しく企てられているように、グリーンは正規のグリ
ーンに極めて似ている。打ったボールがグリーン面に当
たる際にグリーン上のボール位置を保持する傾向をボー
ルが有するようグリーンは好ましくは傾斜される。ま
た、好ましくは、グリーンの表面を砂で覆って、ボール
がグリーンに当る際に、ボールがその位置をさらに保持
し、また、グリーン上でバウンドしないようにするのが
よい。
Playing the Game Green is very similar to a regular green, as the new plot is designed. The green is preferably tilted so that the ball has a tendency to retain its position on the green as it strikes the green surface. It is also preferable to cover the surface of the green with sand so that the ball will retain its position when hitting the green and will not bounce on the green.

天然芝または人工芝以外の他のグリーンの種類として
サンドグリーンを用いることもできる。屋内グリーンに
は人工芝が用いられ、芝グリーンと同じ性質を有し、パ
ットを遅くしたりまたは速くしたりするよう調整するこ
とができ、表面を人工的に処理したグリーン上にプレー
ヤがチップショットを行ない得るよう、あるいは、人工
的表面処理したグリーン上にオンした後にプレーヤがパ
ットし得るよう構成されている。
Sand green can also be used as a type of green other than natural grass or artificial grass. Artificial turf is used for indoor greens, it has the same properties as turf green and can be adjusted to slow or speed the putt, and players can chip shots onto the artificially treated green. Or a player can putt after turning on an artificially surfaced green.

正規の屋外グリーンで行なわれるように孔を塞ぐこと
によってグリーン上のピン位置を変え得るような性質の
適当いな合成樹脂材料で屋内ゴルフグリーンを造ること
ができる。さらに、また、合成樹脂製カーペット上に砂
をばらまくことによって正規の屋外グリーンと同様にグ
リーンのパッティング特性を変えることができ、これに
より滑り易いグリーンを生ぜしめ、パッティング特性を
正規のゴルフコースで見られるようにホール毎に変化さ
せることができる。
Indoor golf greens can be constructed from synthetic resin materials of suitable properties such that the pin positions on the green can be changed by closing the holes as is done with regular outdoor greens. In addition, by spreading sand on a synthetic resin carpet, you can change the putting characteristics of the green as well as the regular outdoor green, which creates a slippery green and you can see the putting characteristics on a regular golf course. It can be changed for each hole.

ゲームを行なうために、ゴルファーはスコアカード36
(第9図参照)を用い、例えば、「ホール3」をプレイ
する場合には、先ず、ティーからティーショット42して
ゴルフピンが立っている類似ゴルフグリーンを具えるグ
リーン区域または遠く離れた目標に向け250ヤードのよ
うな距離にまでボールを飛ばす。第1ホールは450ヤー
ドの距離のホールとしてゴルフカードにレイアウトされ
ているから、正しいショットはグリーンよりむしろフェ
アウエイの中間にまでボールを飛ばした後、次に、第2
またはフェアウエイショット43を所謂フェアウエイの中
間から行なう必要がある。このショットは第1ショット
を行なったと同じティーから行なわれるが、「フェアウ
エイ」芝が前述したように類似されているティーの異な
る部分から行なわれる。これらのティーは種々の層を有
する人工表面を有し、一つのライがティーシットに類似
するよう種々のライを生ぜしめ、他のライがゴルフファ
ーがフェアウエイショットに対して有するライと類似
し、さらに他のライは所謂「ラフライ」に類似する。ゴ
ルファーは第3ショット44をグリーンに向け打ち、その
ショットによりボールが飛ぶ距離で450ヤードのホール
がほぼ完了するはずであると信じる。したがって、ボー
ルがグリーン上にオンする場合、ゴルファーは建物内の
グリーン区域に行き、上述した屋外のグリーンに向けて
のショットによってオンしたボールと同じゴルフカップ
からの距離においたグリーン上の自分のボールをパット
する。このようにして、スコアカード36の要求が「ホー
ル3」に示されるように満足される。第2ショットがト
ラップの区域に乗った場合には、建物内の異なる部分、
所謂サンドトラップ区域に行く。トラップ区域22および
22′はティーの両端におけるクラブハウスの隅角部にあ
る。次で、ゴルファーは第3打をトラップ区域22または
22′から行ない、上述したサドトラップ区域に隣接して
建物外にある類似グリーン24または26に向けボールを打
つ。打ったボールがグリーンにオンした場合には、クラ
ブハウス内のグリーン区域に行き、正規ゴルフコースに
おけると同じ方法でボールをパットしてホールに入れ
る。プレヤーがしなければならないパットの状態を決定
するためサンドトラップからグリーンに向けて打った
後、ゴルファーはボールからピンまでの距離をほぼ記憶
しておく。次に、ゴルファーは建物内のグリーンに行
き、サンドトラップからグリーンに向け打ったボールの
グリーン上のオン位置からピンまでの距離にほぼ等しい
距離でピンから離れたグリーン上の位置にボールを置
き、その位置からカップに向けボールをパットする。フ
ォーサムが、例えば「ホール8」に達した際、他のホー
ルにつき上述したと同様の方法でホールをプレーするこ
とができる。図示の目的で、「ホール8」では、ゴルフ
ァーは最初にティーショッイト45を打つ必要があり、打
った後、ボールが250ヤード飛んでフェアウエイの中央
にあることを告げる。次に、ゴルファーはゴルフカード
によってホールが475ヤードであることを知る。ゴルフ
ァーは頭の中で、グリーンまで225ヤード残っているこ
とを計算する。次に、ゴルファーはティーから225ヤー
ド離れたグリーンを狙ってフェアウエイショットを46で
示すように打つ。この第2打は175ヤードだけ飛んだ。
次に、ゴルファーは頭の中で175ヤードプラス250ヤード
で425ヤードであるからグリーンまで50ヤード残ってい
ると計算する。これにより、ゴルファーは第3打45をテ
ィーから50ヤード程離れたグリーンに向け打ち、ボール
をグリーンにオンさせる。これによりゴルファーはスコ
アカード36上の「ホール8」の要求を満たし、次にクラ
ブハウス内のグリーンに行き、「ホール8」での第3シ
ョット47によってオンしたボールと旗およびカップとの
距離にほぼ等しい距離でクラブハウス内のグリーン上に
旗およびカップから離れた位置に他のボールを置く。ゴ
ルファーはボールをパットしてホールアウトした後、打
数を合計してスコアをスコアカード上に記入する。ゴル
ファーは正規のゴルフコースでハンディキャップが計算
されると同じ方法でハンディキャップが決められる。
To play the game, the golfer scores card 36
Using (see FIG. 9), for example, when playing "Hole 3", first, a tee shot 42 from the tee, a green area having a similar golf green with a golf pin standing or a distant target. Fly the ball to a distance like 250 yards towards. The first hole is laid out on the golf card as a hole at a distance of 450 yards, so the correct shot is after hitting the ball in the middle of the fairway rather than the green, then the second
Or it is necessary to perform the fairway shot 43 from the middle of the so-called fairway. This shot is made from the same tee that made the first shot, but from a different part of the tee where the "fairway" turf is similar as described above. These tees have artificial surfaces with different layers, one lie giving rise to different lie similar to a tee sit, and the other lie similar to the lie golf fur has on fairway shots. , And yet another lie is similar to the so-called "Rafray". The golfer hits the third shot 44 towards the green and believes that shot should almost complete a 450 yard hole at the distance the ball flies. Therefore, if the ball turns on the green, the golfer goes to the green area in the building and has his ball on the green at the same distance from the golf cup as the ball turned on by the shot towards the outdoor green above. Putt. In this way, the scorecard 36 requirements are satisfied, as shown in "Hall 3". If the second shot hits the area of the trap, a different part of the building,
Go to the so-called sand trap area. Trap area 22 and
22 'are at the corners of the clubhouse on both ends of the tee. Next, the golfer takes a third shot in the trap area 22 or
Start at 22 'and hit the ball towards a similar green 24 or 26 outside the building adjacent to the sudtrap area described above. If the ball hits the green, go to the green area in the clubhouse and put the ball into the hole as you would on a regular golf course. After striking from the sand trap to the green to determine the condition of the putt the player has to make, the golfer almost remembers the distance from the ball to the pin. The golfer then goes to the green inside the building and places the ball on the green away from the pin at a distance approximately equal to the distance from the on position on the green to the pin of the ball hit from the sand trap to the green, Put the ball from that position towards the cup. When the foursome reaches, for example, "hole 8", it may play the hole in the same manner as described above for the other holes. For the purposes of illustration, in "Hall 8" the golfer must first hit the tee shot 45, after which he announces that the ball will fly 250 yards into the center of the fairway. The golfer then knows from the golf card that the hole is 475 yards. The golfer calculates in his head that he has 225 yards left to the green. The golfer then strikes the fairway shot at 46, aiming at the green 225 yards off the tee. This second shot flew only 175 yards.
The golfer then calculates that he has 175 yards plus 250 yards in his head, 425 yards, leaving 50 yards to the green. As a result, the golfer hits the third shot 45 toward the green about 50 yards away from the tee and turns the ball on the green. This allows the golfer to meet the requirements of "Hall 8" on the scorecard 36, then go to the green in the clubhouse and measure the distance between the ball and the flag and the cup turned on by the third shot 47 in "Hall 8". Place the other ball on the green in the clubhouse at approximately equal distance, away from the flag and the cup. The golfer puts the ball in and holes it out, then totals the number of hits and writes the score on the score card. Golfers determine their handicap in the same way that they calculate their handicap on a regular golf course.

フェアウエイに沿って建物の外側に設けられたグリー
ンは全て旗を有し図面には5本の旗が示されている。各
旗の位置は既知である。ゴルファーが参照し得るグラフ
によりゴルファーはティーから各旗までの正確な距離を
知るようになっている。これはゴルファーにとって重要
なことであり、ゴルファーがティーショットまたは失敗
した第2打を打つ際、打ったボールの距離を大体知るこ
とができ、これによりグリーンに向け第3打を打つこと
ができる。例えば、450ヤードのホールで第1打で150ヤ
ードの距離打ち、第2打で200ヤードの距離を打った場
合、ゴルファーは第3打のため100ヤード残っていると
計算することができる。これによりゴルファーは第3打
を打つ。希望通りに第3打によりボールがグリーン上に
オンするであろうが、しかし、そうでなくてトラップ内
に入った場合には、前述したようにいくつかの段階を経
て進むことになる。次いで、プレヤーは引続き同じ室か
らまた同じゴルフボール打球区域から次のホールをプレ
ーする。同様にして前半の9ホールをプレーした後、後
半の9ホールをプレーする。これは重要なことであり、
ゴルファーは各9ホールのゴルフに対し異なったレイア
ウトを有すると感じる。かかる効果を生じ得る方法はゴ
ルファーにとって、1つの屋内ゴルフボール打球区域ま
たはティー室から他の区域に移動することであり、例え
ば、第1のゴルフボール打球区域はゴルフボール打球区
域全体の一端に位置しており、したがって、ゴルファー
は他の所謂ゴルフボール打球区域の他端における第2テ
ィー位置に行くことができ、この位置から9ホールをプ
レーし、最初の9ホールをプレーするために用いた第1
ゴルフボール打球区域からボールをアドレスして打つ際
に経験したとは異なるレイアウトを有する。ゴルフコー
スのデザインは前半の9ホールにおいてグリーンがオー
プンされ、他方、後半の9ホールでは、一つの室から他
の室に移動することによってウォーターハザードおよび
サンドトラップを越えてグリーンにボールをオンさせる
ことになる。
The greens along the fairway outside the building all have flags, and five flags are shown in the drawing. The position of each flag is known. Graphs that golfers can refer to help golfers know the exact distance from the tee to each flag. This is important for golfers, as they can roughly know the distance of the ball they hit when they hit the tee shot or missed second shot, which allows them to hit the third shot towards the green. For example, if you hit a distance of 150 yards with the first shot and a distance of 200 yards with the second shot in a 450-yard hole, you can calculate that the golfer has 100 yards left for the third shot. This gives the golfer a third shot. A third shot will turn the ball on the green as desired, but if it does fall into the trap otherwise, it will go through several steps as described above. The player then continues to play the next hole from the same room and from the same golf ball striking area. Similarly, after playing the first 9 holes, the second 9 holes are played. This is important,
Golfers feel that they have different layouts for each 9-hole golf. A way in which such effects can occur is for golfers to move from one indoor golf ball striking area or tee room to another, for example, a first golf ball striking area located at one end of the entire golf ball striking area. Therefore, the golfer may go to the second tee position at the other end of the other so-called golf ball striking area from which he may play 9 holes and use the ones used to play the first 9 holes. 1
It has a different layout than experienced in addressing and striking the ball from the golf ball striking area. The design of the golf course is to open the green in the first 9 holes, while in the latter 9 holes to move the ball from one room to the other to cross the water hazard and sand trap and turn the ball on the green. become.

4人のプレーヤが正規のコースでのフォーサムと同様
にプレーするよう構成されている。第1のプレーヤがボ
ールをティーアップしてティーショットし、次に、第2
のプレーヤが同様にティーショットし、同様にして全て
のプレーヤがティーショットする。各プレーヤはそのシ
ョットまたはショットの距離をスコアカード上に登録す
る。第1打が行なわれた後、フォーサムのプレーヤは次
に第2打を行ない建物内のグリーン区域でホールアウト
するまでフォーサムとして引続きプレーする。ゴルファ
ー達は9ホールを完了するまで繰返しプレーする。後半
の9ホールを打ち終った後、異なるティー位置を前述し
たと同様に用いてフォーサムは前半の9ホールをプレー
したと同じ方法で異なるティー位置から所謂後半の9ホ
ールをプレーする。
Four players are arranged to play like a foursome on a regular course. The first player tees up the ball and makes a tee shot, then the second
Players tee shots in the same manner, and all players tee shots in the same manner. Each player registers the shot or shot distance on the scorecard. After the first shot is made, the foursome player will continue to play as the foursome until the second shot and then a hole out in the green area of the building. Golfers play repeatedly until they complete 9 holes. After hitting the 9 holes in the second half, foursome plays the so-called 9 holes in the second half from a different tee position in the same way as he played the 9 holes in the first half, using different tee positions as before.

シュミレートしたコースでの最初のテストの結果、1
ラウンドを約2時間で終了することができる。このよう
に速くプレーできる理由は、ロストボールがなく、また
ティー間を移動する時間がなく、待ち時間がなくて、ゴ
ルフゲーム全体を速かに完了し得るからである。これ
は、本発明の設備の大きな利点である。
Results of the first test on a simulated course, 1
The round can be completed in about 2 hours. The reason for playing so fast is that there is no lost ball, no time to move between tees, and no waiting time, and the entire golf game can be completed quickly. This is a great advantage of the installation of the invention.

ゴルフゲーム全体がクラブハウス内で行なわれる。各
ゴルファーは3つの打球区域、すなわち、(1)「ゴル
フボール打球区域」(2)「フェアウエイ」区域および
「ラフ」区域を順次に用いる。各ゴルフショットはこれ
らの区域の一つからエアーカーテンを経て屋外のフェア
ウエイまたはグリーン上にボールを打ち出す。第1打は
ティーから行なわれる。パー3では目標は指示されたグ
リーンとなる。パー4およびパー5のポールでは、第2
打および第3打が打球区域のフェアウエイ区域から指示
されたグリーンに向けて行なわれる。ティーショットお
よび/またはフェアウエイショットの飛距離を決めるこ
とによって、ゴルファーはグリーンの距離および特定の
グリーンに対するショットを決定することができる。ボ
ールがグリーンにオンした後は、ゴルファーは室の後側
の屋内グリーンでパットを行なう。パットを終った後、
ゴルファーは同じ室に戻り、次のホールをプレーする。
ゴルファーは9ホールをプレーした後、クラブハウスの
反対側にある他の室へ移動し、「後半の9ホール」をプ
レーする。サンドショットは建物の両端にそれぞれ設け
られたサンドショット室からプレーされる。10〜35ヤー
ドのチップショットにはトラップの縁を用い、トラップ
からグリーンに向けショットする。
The entire golf game is played in the clubhouse. Each golfer uses three ball hit areas in sequence: (1) "golf ball hit area" (2) "fairway" area and "rough" area. Each golf shot launches the ball from one of these areas through an air curtain onto an outdoor fairway or green. The first shot is from the tee. At par 3, the target is the designated green. Second on par 4 and 5 poles
The batting and the third batting are performed toward the designated green from the fairway area of the batting area. By determining the distance of the tee shot and / or fairway shot, the golfer can determine the distance of the green and the shot for a particular green. After the ball hits the green, the golfer putts on the indoor green behind the room. After finishing the putt
The golfer returns to the same room and plays the next hole.
After playing 9 holes, the golfer moves to another room on the opposite side of the clubhouse and plays the "second half of the 9 holes." Sand shots are played from the sand shot chambers located at both ends of the building. Use the edge of the trap for chip shots of 10 to 35 yards, and shoot from the trap to the green.

10ヤードより短いチップショットには、屋内のパッテ
ィング用グリーンの縁の区域を用いる。他のゴルフショ
トの全てが室からゴルフコースに向けプレーされる。全
てのグリーンは奥行きが50ヤードあり、各グリーン上の
旗はグリーンの中心に位置している。
For chip shots shorter than 10 yards, use the indoor edge of the putting green. All other golf shots are played from the room towards the golf course. All greens are 50 yards deep and the flags on each green are located in the center of the green.

(グリーンの奥行およびヤードは変更されることがあ
る) トラップショットでは、ボールがトラップ内に飛んで
入った場合、目玉ライである。ボールがトラップ内に転
がって入った場合、上に止まっている。クラブハウスの
右側のトラップは深いトラップである。クラブハウスの
左側のトラップは浅い。どちらのトラップを用いるかは
ゴルファーの任意である。全てのフェアウエイトラップ
は浅いトラップである。ゴルファーの打球がサンドトラ
ップ(グリーントラップを含む)に入った場合、次のシ
ョットはフェアウエイトラップショットとしてプレーさ
れる。
(The depth and yard of the green may change.) On trap shots, if the ball flies into the trap, it is the eye lie. If the ball rolls into the trap, it stays on top. The trap on the right side of the clubhouse is a deep trap. The trap on the left side of the clubhouse is shallow. It is up to the golfer to decide which trap to use. All fairway traps are shallow traps. If a golfer hits a sand trap (including a green trap), the next shot is played as a fairway trap shot.

ゴルファーにるゴルフゲームのゴルフプレーによって
種々のスコアカード36を用い得ること勿論である。例え
ば、ゴルファーはペッブルビーチ、メディナNo.3等のよ
うな種々の所謂有名ゴルフコースのゴルフカードを本発
明による屋内−屋外ゴルフゲーム設備に適用することに
よって上述したゴルフコースでプレーすることができ
る。
Of course, various scorecards 36 may be used depending on the golf play of the golfer's golf game. For example, a golfer can play on the golf course described above by applying golf cards from various so-called famous golf courses such as Pebble Beach, Medina No. 3 etc. to the indoor-outdoor golf game facility according to the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明による屋内−屋外ゴルフゲーム設備の部
分斜視図、 第2図は第1図に示す屋内−屋外ゴルフゲーム設備の平
面図、 第3図は第2図の3−3線上で矢の方向に見たクラブハ
ウスの端面図、 第4図は第3図に示すクラブハウスの屋根を除去してク
ラブハウス内部の構造を示す平面図、 第5図は不法進入を防止するため設けられたドアを閉じ
た状態で示すクラブハウスの斜視図、 第6図は天井摺動ドアを除去してクラブハウスの外部か
ら屋内−屋外ゴルフゲーム設備を示す拡大斜視図、 第7図はクラブハウスのゴルフボール打球区域を示す斜
視図で「エアースクリーン」を矢で示しており、 第8図はゴルフクラブの端部の斜視図で「エアースクリ
ーン」を矢で示している。 第9図は本発明による屋内−屋外ゴルフゲーム設備を用
いるゴルファーによってプレーされ得る18ホールゴルフ
ゲームのスコアカードの一部または全体の平面図であ
る。 4……ゴルフゲーム設備 12,13……パッティング区域 15……ゴルフボール打球室 17……ゴルフボール打球区域 28……屋外フェアウエイ区域 29……ゴルフフェアウエイグリーン
1 is a partial perspective view of an indoor-outdoor golf game facility according to the present invention, FIG. 2 is a plan view of the indoor-outdoor golf game facility shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a line 3-3 of FIG. An end view of the clubhouse viewed in the direction of the arrow, FIG. 4 is a plan view showing the structure of the inside of the clubhouse by removing the roof of the clubhouse shown in FIG. 3, and FIG. 5 is provided to prevent illegal entry. 6 is a perspective view of the clubhouse shown with the doors closed, FIG. 6 is an enlarged perspective view showing the indoor-outdoor golf game equipment from the outside of the clubhouse by removing the ceiling sliding door, and FIG. 7 is the clubhouse. In the perspective view showing the hit area of the golf ball, the "air screen" is indicated by an arrow, and in FIG. 8, the "air screen" is indicated by the arrow in a perspective view of the end portion of the golf club. FIG. 9 is a plan view of part or all of a scorecard for an 18-hole golf game that can be played by a golfer using the indoor-outdoor golf game facility according to the present invention. 4 …… Golf game facilities 12,13 …… Putting area 15 …… Golf ball hitting room 17 …… Golf ball hitting area 28 …… Outdoor fairway area 29 …… Golf fairway green

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チャールス・イー・マドックス・ジュニア アメリカ合衆国イリノイ州 60174 セン ト チャールズ ファーソン クリーク ロード 36 ダブリュー 482 (56)参考文献 特開 昭52−113834(JP,A) 特開 昭50−133030(JP,A) 特公 昭47−47740(JP,B1) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Charles E. Maddox Jr. 60174 Sent Charles Pherson Creek Road 36 W 482 (56) Reference JP 52-113834 (JP, A) JP Patent 50-133030 (JP, A) JP-B 47-47740 (JP, B1)

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】周りを囲む建物(5)と、建物内に設けら
れゴルフボールを入れるパッティングカップに類似の孔
を有するパッティング区域(12,13)と、建物の一側の
外側縁に設けられた一連のゴルフボール打球室(15)と
を備え、これらゴルフボール打球室(15)の各々がその
内部に複数のゴルファーを他から隔離して保護するよう
構成され、各室(15)内にはゴルフボール打球区域(1
7)が前記パッティング区域に隣接して設けられ、この
ゴルフボール打球区域(17)から建物外に延びる無被覆
の屋外のフェアウェイ区域(28)が建物内の前記ゴルフ
ボール打球区域に対してこのゴルフボール打球区域から
前記フェアウェイ区域(28)に建物の外側縁を経てゴル
フボールが打ち出されるよう配置され、一連のゴルフフ
ェアウェイグリーン(29)が前記フェアウェイ区域(2
8)の両側にフェアウェイ区域(28)が沿って明確な境
界を有するフェアグリーンを集合的に見て途切れのない
連鎖を生ずるよう順次のフェアウェイグリーン(29)の
前後の端部相互をほぼ一致させて配置し、かつ前記ゴル
フボール打球区域(17)に最も近接するフェアウェイグ
リーン(29)から前記ゴルフボール打球区域(17)から
最も遠いフェアウェイグリーン(29)まで連続させ、ゴ
ルフプレーヤがいかなるスコアカードを使用するにして
も、プレーヤスコアカードにおける所定ホールでの千差
万別の残りのヤード数を確認できるようフェアウェイ区
域(28)におけるプレーヤの飛距離を照合できるフェア
ウェイグリーン(29)を設けたことを特徴とする屋内−
屋外ゴルフゲーム設備。
1. A surrounding building (5), a putting area (12, 13) provided in the building and having a hole similar to a putting cup for containing a golf ball, and provided on an outer edge of one side of the building. And a series of golf ball striking chambers (15), each of which is configured to protect a plurality of golfers within the chamber (15) separately from each other. Is the golf ball hit area (1
7) is provided adjacent to the putting area, and an uncovered outdoor fairway area (28) extending from the golf ball striking area (17) to the outside of the building is used for the golf ball striking area in the building. A series of golf fairway greens (29) are arranged to be launched from the ball striking area into the fairway area (28) through the outer edge of the building and a series of golf fairway greens (29) are provided.
8) The fairway areas (28) on both sides of the fairway have clear boundaries, and the front and rear ends of the successive fairway greens (29) are almost aligned with each other so as to form an uninterrupted chain. The golf ball hitting area (17) closest to the golf ball hitting area (17) to the farthest fairway green (29) farthest from the golf ball hitting area (17). Even if it is used, a fairway green (29) that can check the flight distance of the player in the fairway area (28) has been set up so that the number of yards remaining in the player's scorecard can be checked for each hole. Characteristic indoor −
Outdoor golf game equipment.
【請求項2】前記ゴルムボール打球区域から延在するフ
ェアウェイ区域(28)の両側にフェアウェイグリーン
(29)を不規則な関係で互い違いに配置し、これらのフ
ェアウェイグリーンのいくつかをフェアウェイの一側に
設け、他のフェアウェイグリーンをフェアウェイ区域の
他側に設けたことを特徴とする請求項1に記載の屋内−
屋外ゴルフゲーム設備。
2. Fairway greens (29) are staggered in irregular relation on both sides of a fairway area (28) extending from the Gol ball hitting area, and some of these fairway greens are arranged on one side of the fairway. 2. The indoor according to claim 1, wherein the other fairway green is provided on the other side of the fairway area.
Outdoor golf game equipment.
【請求項3】周りを囲む建物が一連の並んだ室(15)を
有し、これら室が一連の並んだゴルフボール打球区域
(17)を設け、これらの区域が完全に分離されて互いに
隔離保護され、異なるフォーサムの組が各室のゴルフボ
ール打球区域から共通のフェアウェイ区域および互い違
い配置のグリーンに向けて同時にゴルフショットを打ち
出し得るよう構成され、これによりフォーサムの組が他
のプレーを干渉することなしに同時に同じゴルフコース
をプレーし得るようにしたことを特徴とする請求項1記
載の屋内−屋外ゴルフゲーム設備。
3. The surrounding building has a series of side-by-side rooms (15) provided with a series of side-by-side golf ball striking areas (17) which are completely separated and isolated from each other. Protected and configured to allow different sets of foursomes to simultaneously launch a golf shot from the golf ball striking areas of each room towards a common fairway area and staggered greens, which interferes with other plays The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein the same golf course can be played simultaneously without any trouble.
【請求項4】両端間に前記ゴルフボール打球区域が位置
する建物の両端にサンドトラップ室(22′)が設けら
れ、これらのトラップ室と協働し得るサンドトラップ区
域(22)がその少なくとも一部を建物内に位置させて設
けられ、建物の両端におけるサンドトラップ区域からの
サンドショットにより打ち出されたボールを受けるゴル
フグリーン(24,25)が端に別個に設けられ、かように
サンドトラップがゴルフボール打球区域(17)から遠く
離れて位置することによりゴルファー達がサンドトラッ
プおよびゴルフボール打球区域から同時に安全にボール
を打つことができ、ゴルファーが建物外に出ることなし
に正規の屋外ゴクフコースでプレーし得ると同じゴルフ
サンドトラップショットをプレーし得るよう構成された
ことを特徴とする請求項1に記載の屋内−屋外ゴルフゲ
ーム設備。
4. Sand trap chambers (22 ') are provided at both ends of a building where the golf ball hitting area is located between both ends, and at least one sand trap area (22) capable of cooperating with these trap chambers is provided. Part of the building is located inside the building, and golf greens (24,25) are provided at the ends to receive the balls shot by the sand shots from the sand trap areas at both ends of the building. Being far from the golf ball hitting area (17) allows golfers to safely hit the ball from the sand trap and the golf ball hitting area at the same time, allowing the golfer to play on a regular outdoor Gokufu course without leaving the building. Claimed to be able to play the same golf sand trap shots that it can play. Outdoor game of golf equipment - Indoor described.
【請求項5】ゴルファーがパッティング区域にチップゴ
ルフショットをプレーすることを可能にする周縁区域を
パッティング区域が有することを特徴とする請求項1に
記載の屋内−屋外ゴルフゲーム設備。
5. The indoor-outdoor golf game facility of claim 1, wherein the putting area has a peripheral area that allows a golfer to play a tip golf shot in the putting area.
【請求項6】一連の室(15)を含み、これらの室が並ん
で、かつ、互いに完全に分離して保護的に周りを囲まれ
た一連のゴクフボール打球区域(17)を設け、これによ
り異なるフォーサムの組が各室のゴルフボール打球区域
から共通のフェアウェイ区域および端が連なった互い違
い配置のグリーンに同時にヒットショットすることを可
能とし、フォーサムの複数組が、他の組のプレーを干渉
することなしに、同じコースで同時にプレーし得るよう
構成したことを特徴とする請求項1記載の屋内−屋外ゴ
ルフゲーム設備。
6. A series of Gokufu ball striking areas (17) are provided which include a series of chambers (15) arranged side by side and completely separated from one another and protectively surrounded. Allows different sets of foursomes to hit simultaneously from the golf ball striking areas of each room to a common fairway area and staggered greens with continuous edges, with multiple sets of foursomes interfering with other groups' play The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein the indoor-outdoor golf game facility is configured so that they can be simultaneously played on the same course without any problem.
【請求項7】各ブルフボール打球区域が「人工芝」で構
成され、この「人工芝」が種々の組成で形成されていて
1)ティー、2)ラフおよび3)フェアウェイの屋外芝
類似表面を設け、これよりプレーヤのゴルフゲームの状
態、すなわち、ティーショット、フェアウェイショット
またはラフからのショットのいづれかのショットの状態
によってゴルフボール打球区域上の予め選択した芝位置
からボールを打つことができるよう構成したことを特徴
とする請求項1記載の屋内−屋外ゴルフゲーム設備。
7. Each bluff ball striking area is comprised of "artificial grass" which is formed of various compositions to provide 1) tees, 2) roughs and 3) fairway outdoor grass-like surfaces. It is configured so that the player can hit the ball from a preselected turf position on the hitting area of the golf ball depending on the player's golf game condition, that is, the condition of the tee shot, fairway shot, or rough shot. The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein:
【請求項8】両端間に前記ゴルフボール打球区域(17)
が位置する建物の両端にサンドトラップ室(22′)が設
けられ、端グリーン(24,25)を建物の両端に対向さ
せ、これらのトラップ室と協働し得るサンドトラップ区
域(22)からゴルファーが端グリーンに向けボールを打
つことを可能とし、トラップ室の少なくとも1個が2個
のトラップ開口を有し、これら2個のトラップ開口のう
ちの一方をフェアウェイグリーンに向け、また他方のト
ラップ開口を関連トラップ室に対向する建物の端から離
間した前記端グリーンに向けてゴルフアーがサンドショ
ットを選択的に打つことを可能とし、サンドトラップが
ゴルフボール打球区域からわきを向いてゴルファーがサ
ンドトラップからまた同時に同じ方法でゴルフボール打
球区域からボールを打つことを可能とし、これによりゴ
ルファーが、建物外に出ることなしに、正規の屋外ゴル
フコース上でプレーし得ると同じゴルフサンドトラップ
ショットをプレーし得るよう構成したことを特徴とする
請求項1記載の屋内−屋外ゴルフゲーム設備。
8. The golf ball hitting area (17) between both ends.
Sand trap chambers (22 ') are provided at both ends of the building in which is located, end greens (24, 25) are opposed to both ends of the building, and the sand trap area (22) that can cooperate with these trap chambers from the golfer. To hit the ball towards the edge green, at least one of the trap chambers having two trap openings, one of the two trap openings facing the fairway green and the other trap opening. Allows the golfer to selectively hit the sand shot toward the edge green away from the edge of the building facing the associated trap chamber, with the sand trap facing away from the ball striking area and the golfer hitting the sand trap. It is also possible to hit the ball from the golf ball hit area in the same way at the same time, which allows the golfer to get out of the building. Without indoor according to claim 1, characterized by being configured so that can play the same golf sand trap shot when be played on normal outdoor golf course - Outdoor golf game equipment.
【請求項9】建物の外側端縁に前記ゴルフボール打球区
域と協働するエアースクリーン(20)が設けられ、この
エアースクリーンを経てゴルファーがボールを打ち出す
構成とし、一連の室(22′)を有し、これらの室が一連
の並んだゴルフボール打球区域(17)を設け、これらの
区域が互いに完全に隔離されて周りを囲まれていてミス
ショットからゴルファーを保護し、これにより異なるフ
ォーサムの組が各室のゴルフボール打球区域から共通フ
ェアウェイ区域および端と端とが連なった互い違い関係
位置にあるグリーンに向けボールを同時に打つことを可
能とし、複数組のフォーサムが他の組のプレーを干渉す
ることなしに同じコースで同時にプレーし得るよう構成
したことを特徴とする請求項1記載の屋内−屋外ゴルフ
ゲーム設備。
9. An air screen (20) which cooperates with the golf ball hitting area is provided on an outer edge of a building, and a golfer shoots a ball through the air screen, and a series of chambers (22 ') are formed. Having these chambers provide a series of side-by-side golf ball striking areas (17), which are completely isolated from each other and surrounded to protect the golfer from miss shots, which results in different foursomes. Allows a group to simultaneously hit the ball from the golf ball striking area of each room to a common fairway area and an end-to-end staggered green, with multiple pairs of foursomes interfering with other groups' play The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein the indoor-outdoor golf game facility is configured so that it can be simultaneously played on the same course without being played.
【請求項10】各ゴルファーによって使用し得るスコア
カード(36)が設けられ、このスコアカード上に各グリ
ーンを示すとともに各ゴルフグリーンのゴルフボール打
球区域からグリーン上の旗までの大体の距離を示してい
ることを特徴とする請求項1記載の屋内−屋外ゴルフゲ
ーム設備。
10. A score card (36) that can be used by each golfer is provided, showing each green on this score card and showing the approximate distance from the golf ball hit area of each golf green to the flag on the green. The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein
【請求項11】一連の異なる形式のゴルフカード(36)
が各ゴルファーのため設けられ、カードに種々の既知の
ゴルフコースのゴルフカードに対応する表示が設けら
れ、これによりゴルファーが屋内−屋外ゴルフゲーム設
備を用いて種々のゴルフコースをプレーし得るようにし
たことを特徴とする請求項1記載の屋内−屋外ゴルフゲ
ーム設備。
11. A series of different types of golf cards (36).
Is provided for each golfer and the card is provided with indicia corresponding to golf cards of various known golf courses so that the golfer can play various golf courses using indoor-outdoor golf game equipment. The indoor-outdoor golf game facility according to claim 1, wherein
【請求項12】周りを囲む建物(5)と、建物内に設け
られゴルフボールを入れるパッティングカップに類似の
孔を有する人工芝のパッティング区域(12,13)と、建
物の両端に設けられたサンドトラップ室(22′)と、建
物の両端のサンドトラップに対向させて配置し、非フェ
アウェイグリーン(24,25)と、建物の一側の外側縁に
設けられた少なくとも1個のゴルフボール打球室(15)
とを具え、この室がゴルファーを室内に保護隔離するよ
う構成され、室内にゴルフボール打球区域(17)が前記
パッティング区域に隣接して設けられ、前記建物の外側
に無被覆屋外フェアウェイ区域(28)が前記ゴルフボー
ル打球区域から延在し、このフェアウェイ区域を前記建
物内のゴルフボール打球区域に対して適切に位置決めし
てゴルフボールが前記ゴルフボール打球区域から建物の
外側縁を経て打ち出されるよう構成され、一連の少なく
とも5個のゴルフフェアウェイグリーン(29)が前記フ
ェアウェイ区域(28)の両側で前記フェアウェイ区域
(28)に沿って端と端とを連ねた関係で位置決めされて
前記打球区域から約1〜275ヤードの間に連続したゴル
フグリーン標的を設けていることを特徴とする屋内−屋
外ゴルフゲーム設備。
12. A building (5) surrounding the building, a putting area (12, 13) of artificial turf having holes similar to a putting cup for putting a golf ball provided in the building, and provided at both ends of the building. The sand trap chamber (22 ') and the sand traps at both ends of the building are arranged so as to face each other, and the non-fairway green (24,25) and at least one golf ball struck at the outer edge of one side of the building Room (15)
And a golf ball striking area (17) is provided in the room adjacent to the putting area and an uncovered outdoor fairway area (28) is provided outside the building. ) Extends from the golf ball striking area and positions the fairway appropriately with respect to the golf ball striking area within the building so that the golf ball is launched from the golf ball striking area through the outer edge of the building. And a series of at least five golf fairway greens (29) positioned on either side of the fairway area (28) along the fairway area (28) in end-to-end relationship from the hit area. An indoor-outdoor golf game facility characterized by having a continuous golf green target between approximately 1-275 yards.
【請求項13】建物の外側縁に打球区域に対向関係で建
物の一側に少なくとも1個の「エアーカーテン」(20)
が設けられ、これによりゴルフショットによるボールが
エアーカーテンを経て打ち出され、エアーカーテンが建
物内の所望の環境を維持するよう構成してなることを特
徴とする請求項12に記載の屋内−屋外ゴルフゲーム設
備。
13. At least one "air curtain" (20) on one side of the building facing the hit area on the outer edge of the building.
The indoor-outdoor golf according to claim 12, wherein the golf shot ball is launched through the air curtain, and the air curtain is configured to maintain a desired environment in the building. Game equipment.
JP63168630A 1987-07-06 1988-07-06 Indoor-outdoor golf game equipment Expired - Lifetime JPH0822323B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6985287A 1987-07-06 1987-07-06
US69852 1987-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6458278A JPS6458278A (en) 1989-03-06
JPH0822323B2 true JPH0822323B2 (en) 1996-03-06

Family

ID=22091605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168630A Expired - Lifetime JPH0822323B2 (en) 1987-07-06 1988-07-06 Indoor-outdoor golf game equipment

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0822323B2 (en)
CA (1) CA1320975C (en)
GB (1) GB2206496B (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627892A (en) * 1985-07-02 1987-01-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Electrodeposition method
US5226660A (en) * 1989-05-25 1993-07-13 Curchod Donald B Golf simulator apparatus
US5395115A (en) * 1991-01-18 1995-03-07 Ferns; Derek Golfing facility
US5265875A (en) * 1991-07-23 1993-11-30 Fitzgerald John H Reduced area, night playable golf course
US5588652A (en) * 1995-09-18 1996-12-31 Lang; John Golf range game
AU9423398A (en) * 1998-09-28 2000-04-17 Chengeta, Cuthbert A golf course
GB9905207D0 (en) * 1999-03-05 1999-04-28 Chandra Hans R A layout for playing a game
JP2009125318A (en) * 2007-11-22 2009-06-11 Izumi Kuwata Indoor golf practice range
JP6272651B2 (en) * 2013-02-20 2018-01-31 コスモ・イーシー株式会社 Buildings capable of tee shots
JP6480608B2 (en) * 2018-01-04 2019-03-13 コスモ・イーシー株式会社 Building and air curtain device capable of tee shot

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1086566A (en) * 1965-03-25 1967-10-11 Ronald Bates Games apparatus for game imitating golf
US3464703A (en) * 1967-06-14 1969-09-02 Theodore L Vallas Golf course
US3861680A (en) * 1973-07-19 1975-01-21 William F Mowrer Driving range
US4045023A (en) * 1973-10-11 1977-08-30 Heffley Jr Russell H Game apparatus
US3904209A (en) * 1974-03-25 1975-09-09 Clarence A Thomas Compact golf course
JPS52113834A (en) * 1976-03-19 1977-09-24 Fusaichi Fukui Golf playing facilities
US4572512A (en) * 1982-09-30 1986-02-25 Tegart Harold G Golf course

Also Published As

Publication number Publication date
GB2206496A (en) 1989-01-11
CA1320975C (en) 1993-08-03
GB2206496B (en) 1991-09-04
JPS6458278A (en) 1989-03-06
GB8813911D0 (en) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3464703A (en) Golf course
US9227122B2 (en) Game system and method for hitting a ball through a playing field
US3990708A (en) Indoor/outdoor recreational golf facility
US3904209A (en) Compact golf course
US3649027A (en) Golf course
US5163677A (en) Golf driving range
US6409607B1 (en) Golf courses and methods of playing golf
US5092600A (en) Indoor-outdoor golf course
EP0851781B1 (en) Golf range game
JPH0822323B2 (en) Indoor-outdoor golf game equipment
US5163683A (en) Golf park
JPH06505891A (en) golf facilities
US5112054A (en) Golf park
US4726589A (en) Golf course
JP6272601B2 (en) Indoor golf course
US20050049060A1 (en) Nothing but fairways & greens (N.B.F. & Greens)
EP0270696B1 (en) Golf course and method of playing a golf game
KR100763343B1 (en) Indoor golf game system with golf course
US6579192B2 (en) System and facility for educating students concerning the game of golf
KR200233559Y1 (en) Point Bag Shock Absorber for Indoor Golf Game Equipment
WO1992018208A1 (en) A golf arena
KR200233558Y1 (en) Indoor golf game machine
JP3141311U (en) Golf game machine
KR100235111B1 (en) Magic golf system
WO1997007864A1 (en) Method for playing a game using golf clubs and golf balls