JPH0822000A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPH0822000A JPH0822000A JP6153741A JP15374194A JPH0822000A JP H0822000 A JPH0822000 A JP H0822000A JP 6153741 A JP6153741 A JP 6153741A JP 15374194 A JP15374194 A JP 15374194A JP H0822000 A JPH0822000 A JP H0822000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal display
- display device
- lens film
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010428 baryte Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
として、輝度の高い液晶表示装置又は/及び低消費電力
の液晶表示装置を提供する。 【構成】 液晶表示素子とバックライトとの間にレンズ
フィルムを配置してなる液晶表示装置において、前記レ
ンズフィルムはプリズムの配列方向が互いに直交する2
枚のレンズフィルムを重ねたものであり、かつ、該液晶
表示素子側のレンズフィルムはプリズムの配列方向が該
液晶表示素子の入射光側の偏光板の透過軸と平行に配置
されてなる。
Description
を用いた電子ビューファインダーはビデオカメラやHM
D(ヘッド・マウント・ディスプレイ)などの分野で応
用されている。特にアクティブマトリックス方式の液晶
表示素子を用いた液晶表示装置はCRTに遜色のない表
示品位が得られ、小型軽量化が可能で低消費電力のた
め、この分野では多く利用されている。
晶表示素子は一般に開口率が低いため透過率が低い。こ
のため、バックライトは高輝度なものが要求される。一
般にバックライトの輝度を上げるには消費電力を大きく
すればよいが、これは低消費電力という液晶表示装置の
利点を損なうことであり好ましい対策ではない。また、
消費電力が大きくなるとバックライトの発熱も多くなる
ので液晶表示素子の表示に悪影響を及ぼしかねない。
視野角内に集光させて利用することで実質的に輝度を高
めるレンズフィルムの使用が提案されている。
プラスチックのフィルムの片側表面に精密で平行なプリ
ズムを付与し、反対面を平滑仕上げにしたもので、既に
商品化され液晶表示装置以外でも幅広い分野で応用され
ている。
すようにバックライトの拡散板と液晶表示素子の間に1
枚のレンズフィルムを配置していた。
示装置では、レンズフィルム表面のプリズムと垂直方向
の拡散光は視野角内に集光し利用することができるが、
プリズムと水平方向の拡散光は集光しないため、有効利
用することができなかった。このため、光の利用効率が
半減し輝度上昇も低く、レンズフィルムの原理的な効果
を十分には活用していなかった。
るもので、その目的とするところは、高輝度な液晶表示
装置又は消費電力の低い液晶表示装置を提供することに
ある。
は、液晶表示素子とバックライトと間にレンズフィルム
を配置してなる液晶表示装置において、上記レンズフィ
ルムが少なくとも2枚のレンズフィルムを該レンズフィ
ルム表面のプリズムの配列方向が直交するように重ねた
もので、かつ、液晶表示素子と対向する上記レンズフィ
ルム表面のプリズムの配列方向を、該液晶表示素子の入
射光側の偏光板の透過軸と平行に配置したことを特徴と
する。
表示装置の模式図である。実施例の液晶表示素子101
は対角0.7インチでトライアングル配列の約10万個
の絵素を有するポリシリコンTFTを用いたビユーファ
インダー用のカラー液晶表示素子である。バックライト
104は平面型の蛍光管でインバーター回路で点灯させ
ている。バックライト104の発光面は4300cd/
m2の輝度があるが、バックライト104と液晶表示素
子101の組み合わせでは液晶表示面の輝度は120c
d/m2である。102と103はレンズフィルムであ
り、どちらも住友3MのBEF−100を用いた。レン
ズフィルム102はプリズム面を液晶表示素子101に
向けて、プリズムの配列方向106が液晶表示素子10
1の入射光側偏光板の透過軸方向105と平行になるよ
うに配置した。レンズフィルム103はプリズム面をレ
ンズフィルム102に向けて、プリズムの配列方向10
7がレンズフィルム102のプリズムの配列方向106
と直交するかたちで密着させた。レンズフィルム103
の平滑面はバックライト104と密着させた。
示面の輝度が約45%上昇して170cd/m2であっ
た。従来のレンズフィルムを用いたときの液晶表示装置
の輝度の上昇は約30%であるから、本発明の液晶表示
装置は従来の液晶表示装置よりも輝度の上昇率が約1.
5倍の明るい表示が得られた。
装置は、レンズフィルムはプリズムの配列方向が互いに
直交する2枚のレンズフィルムを重ねたものであり、か
つ、該液晶表示素子側のレンズフィルムはプリズムの配
列方向が該液晶表示素子の入射光側の偏光板の透過軸と
平行に配置されてなることを特徴としたため、バックラ
イトの光を効率よく集光することができる。その結果、
従来のレンズフィルムを用いた液晶表示装置よりも明る
い表示が得られる。また、消費電力も少なくすることが
できる。
Claims (1)
- 【請求項1】 液晶表示素子とバックライトとの間にレ
ンズフィルムを配置してなる液晶表示装置において、 前記レンズフィルムはプリズムの配列方向が互いに直交
する2枚のレンズフィルムを重ねたものであり、かつ、
該液晶表示素子側のレンズフィルムはプリズムの配列方
向が該液晶表示素子の入射光側の偏光板の透過軸と平行
に配置されてなることを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15374194A JP3209001B2 (ja) | 1994-07-05 | 1994-07-05 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15374194A JP3209001B2 (ja) | 1994-07-05 | 1994-07-05 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0822000A true JPH0822000A (ja) | 1996-01-23 |
JP3209001B2 JP3209001B2 (ja) | 2001-09-17 |
Family
ID=15569099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15374194A Expired - Lifetime JP3209001B2 (ja) | 1994-07-05 | 1994-07-05 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3209001B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6404468B1 (en) | 1998-07-16 | 2002-06-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display unit |
WO2009101746A1 (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | バックライトユニット及び液晶表示装置 |
WO2009101745A1 (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置 |
WO2010018812A1 (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-18 | 住友化学株式会社 | 光路装置及び液晶表示装置 |
JP2010156810A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学シート、面光源装置および表示装置 |
JP2010170127A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-08-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学シート、面光源装置および表示装置 |
US20100231823A1 (en) * | 2008-12-26 | 2010-09-16 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Optical sheet, surface light source device, and display device |
US8305519B2 (en) | 2007-05-29 | 2012-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device and television receiving apparatus |
-
1994
- 1994-07-05 JP JP15374194A patent/JP3209001B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6404468B1 (en) | 1998-07-16 | 2002-06-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display unit |
US8305519B2 (en) | 2007-05-29 | 2012-11-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device and television receiving apparatus |
WO2009101746A1 (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | バックライトユニット及び液晶表示装置 |
WO2009101745A1 (ja) | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置 |
WO2010018812A1 (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-18 | 住友化学株式会社 | 光路装置及び液晶表示装置 |
US8508691B2 (en) | 2008-08-12 | 2013-08-13 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Optical path unit and liquid crystal display device |
JP2010156810A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学シート、面光源装置および表示装置 |
JP2010170127A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-08-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 光学シート、面光源装置および表示装置 |
US20100231823A1 (en) * | 2008-12-26 | 2010-09-16 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Optical sheet, surface light source device, and display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3209001B2 (ja) | 2001-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2516922B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US6094245A (en) | Projection LCD having a sheet polarizer with protective layers on both sides thereof | |
US7905619B2 (en) | Optical sheet, and backlight device and display device provided therewith | |
JPH06148628A (ja) | 液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置 | |
JPH03170911A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3209001B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3540444B2 (ja) | バックライトおよびそれを用いた液晶表示装置 | |
JPH09258207A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
JPH0876114A (ja) | 液晶ディスプレイおよびそのバックライト | |
JPH03278026A (ja) | 反射型液晶表示素子 | |
KR100497616B1 (ko) | 엘씨디 장치의 구조 | |
JPH03259131A (ja) | 液晶投影装置 | |
CN101910717A (zh) | 照明装置和液晶显示装置 | |
JPS634217A (ja) | 投写型カラ−表示装置 | |
JPH02302726A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0743704A (ja) | 液晶ディスプレイの視野角拡大方法 | |
JP3133055B2 (ja) | 投写型液晶表示装置 | |
JPH06230367A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0361927A (ja) | 液晶表示装置 | |
GB2307767A (en) | Back light unit in a liquid crystal display | |
JP2008281749A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS60202464A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH08271886A (ja) | 面光源装置およびそれを用いた表示装置 | |
JPH11242218A (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
JP2000199916A (ja) | 液晶表示素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |