[go: up one dir, main page]

JPH08219291A - 金属被覆型ガスケット - Google Patents

金属被覆型ガスケット

Info

Publication number
JPH08219291A
JPH08219291A JP4637395A JP4637395A JPH08219291A JP H08219291 A JPH08219291 A JP H08219291A JP 4637395 A JP4637395 A JP 4637395A JP 4637395 A JP4637395 A JP 4637395A JP H08219291 A JPH08219291 A JP H08219291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
gasket
expanded graphite
hollow
coated gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4637395A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ushiyama
敦司 牛山
Akinori Owaki
晃則 大脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP4637395A priority Critical patent/JPH08219291A/ja
Publication of JPH08219291A publication Critical patent/JPH08219291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガスシール性能を格段と向上させることがで
き、高温のシール箇所に長期間に亘って使用可能な金属
被覆型ガスケットを提供する。 【構成】 中芯クッション材となる膨張黒鉛を金属材で
被覆して構成する金属被覆型ガスケットにおいて、中空
状金属環体A3を構成するために使用した1対の環状の
金属板10に断面半円形凹部10aとその両端に突出す
るフランジ部10bとを形成し、両金属板10を重ね合
わせ、両フランジ部11bをシーム溶接による溶接部1
0cで一体化する。 【効果】 中空状金属環体A3はシーム溶接により、外
部から完全に遮断され、密閉状態とされるため、ガスシ
ール性能は向上し、高温のシール箇所での長期使用が可
能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バルブ、ポンプ、機器
等の配管フランジ部、軸封止部等に組み込まれて、各種
流体を密封するのに使用する金属被覆型ガスケットの改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、各種タイプのガスケットのうち、
金属パイプをリング状に湾曲し、その両端を溶接して構
成した中空メタルOリングがある。この中空メタルOリ
ングは高温、高圧のガスケットとして用いられている。
しかしこの中空メタルOリングは圧縮および復元性に対
して弾性を示す範囲が少なく、特に高温での塑性変形が
著しく、使用金属材料によっては、500℃以上で弾性
を失い、シール性能が大きく低下するという欠点があ
る。
【0003】一方、膨張黒鉛を圧縮成形して得られるO
リングは、膨張黒鉛の柔軟性と黒鉛の本来的特性を有す
ることから、いわゆるグランドパッキンまたはガスケッ
トとして多用されているが、膨張黒鉛よりなるOリング
は、400℃以上の空気に触れると酸化減量する欠点が
ある。
【0004】そこで、前述した中空メタルOリングおよ
び膨張黒鉛パッキンの欠点を除去し、かつ両者の特性を
併せ持つガスケットとして、膨張黒鉛を金属材で被覆し
て構成した金属被覆型ガスケットが提案されている。
【0005】従来、この種の金属被覆型ガスケットとし
て、例えば図8および図9に示すように、1枚または複
数枚の金属板を曲げ加工し、これを中空状環体に形成
し、その内部に膨張黒鉛(または、ジョイントシート、
石綿等を用いることがある)を中芯クッション材として
充填して構成したものが知られている。
【0006】図10のガスケットは、2枚の環状金属板
1,2を使用し、曲げかしめ加工部1a,2aにより中
空状金属環体A1を形成し、その内部に膨張黒鉛3を充
填して構成したものである。
【0007】図11のガスケットは、1枚の環状金属板
4をU字状に曲げ加工して中空状金属環体A2を形成
し、その内部に膨張黒鉛3を充填して構成したものであ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記構成の金属被覆型
ガスケットにあっては、中空状金属環体の内部に高密度
に充填された膨張黒鉛3は弾性を発現し得ることから、
高温での金属環体の弾性は、その内部に充填された膨張
黒鉛3が有する弾性により保持され、しかも中空状金属
環体で被覆された膨張黒鉛は直接高温空気に触れること
がないので(図9のガスケットは、金属被覆のない部分
があるが、その部分が高温空気に触れない個所に使用さ
れる)、酸化減量するおそれはなく、高温での弾性もそ
のまま維持されて、一般的な中空メタルOリングに比較
して大きな圧縮復元性能が得られる。
【0009】しかし、上記構成の被覆ガスケットにあっ
ては、中空状金属環体によって中芯部が完全に密閉され
ていないため、ガスケット締付け時に中芯材が流動し、
中芯密度を大きくすることができず、シール性能に大き
な影響を与える圧縮復元性能が小さくなってしまう。そ
れがため、上記構成の金属被覆型ガスケットは、低圧シ
ールまたは粘性の高い流体のシールしか使用できない。
【0010】また、中空状金属環体の中芯部が外部と気
密に遮断されていないため、高温(600℃以上)で使
用すると、中芯材が酸化してしまう。したがって、高温
のシール部には膨張黒鉛を中芯材に使用できない。
【0011】
【発明の目的】本発明は、前述した従来の金属被覆型ガ
スケットよりガスシール性能を格段と向上させることが
でき、また温度600℃以上の高温のシール箇所に長期
間に亘って使用可能な金属被覆型ガスケットを提供する
ことを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、中芯クッショ
ン材に膨張黒鉛を使用し、これを金属材にて被覆して構
成する金属被覆型ガスケットにおいて、中芯クッション
材を被覆する中空状金属環体に環状の金属板が素材とし
て使用され、前記環状金属板の突き合わせ部、重ね合わ
せ部、かしめ部等の係合部が、シーム溶接により密封さ
れていることを要旨としている。
【0013】
【作用】上記構成によれば、中空状金属環体を構成する
ために使用した環状の金属板の突き合わせ部、重ね合わ
せ部、かしめ部等の係合部はシーム溶接されているの
で、中空状金属環体は外部から完全に遮断され、密閉状
態とされる。したがって、ガスケット締付け時に膨張黒
鉛が流動することはない。また、膨張黒鉛が酸化減量す
ることもない。
【0014】
【実施例】図1〜図2に、本発明の一実施例を示す。同
図において、A3は金属被覆型ガスケットの中空状金属
環体であり、曲げ加工を施した1対の環状の金属板1
0,10から構成されている。即ち、10aは曲げ加工
により形成された断面半円形凹部、10bはその凹部の
両端に突出するフランジ部であり、この曲げ加工した金
属板10,10を重ね合わせ、その重ね合わされたフラ
ンジ部10b、10bの全体に施したシーム溶接の溶接
部10cによって一体化することにより、外部から完全
に遮断された中空状金属環体が構成されている。11は
重ね合わせた断面半円形凹部10a,10aにより形成
された円形中空部に充填された膨張黒鉛である。
【0015】図3に、他の実施例による中空状金属環体
4の構成を示す。この中空状金属環体A4は、図2の中
空状金属環体A3における断面半円形凹部10aを断面
角形凹部とした以外は同じ構成である。したがって同じ
符号が付されている。図4および図5の各実施例には、
図1〜図2および図3の中空状金属環体A3,A4の内部
に、膨張黒鉛と共同して弾性率を向上させるための環状
の金属中空パイプBを埋め込んだ構成のガスケットを示
している。
【0016】前記中空状金属環体A3,A4の製造にあた
っては、素材として用いる被覆用金属板は厚さ0.05
〜0.40mmで、材質は使用・用途であるシール流体の
種類、温度等によってステンレス材、インコネル材等が
選択される。また金属板は、シール圧力、締付け圧力等
によって、その適当な厚さが選択される。
【0017】一般的には、金属板の材質は高温向き用途
として、SUS321、またはインコネル600が使用
され、厚さは0.15mm程度が採用される。金属板の断
面形状は、例えばガスケット厚さ4.5mmの丸型[図1
〜図2]または角型[図3]で、具体的実施例では、ガ
スケット内径は30mm、外径39mmとされている。な
お、断面の形状、サイズは取り付けられるシール部の形
状、内外径によって決定される。
【0018】中芯クッション材となる膨張黒鉛は、テー
プまたは粉体を圧縮成型して密度1.7g/cm3に充填
されている。シーム溶接はガスケット内外周より外気を
完全に遮断し、密閉するため、レーザー溶接が採用され
ている。溶接幅は、フランジ部の幅1〜2mmに対し0.
3〜0.6mm程度である。なお、ガス体のシール、また
は真空シールを目的とするガスケットには、厚さ0.0
2〜0.04mmのAgめっきを施した。また、汚染をき
らう真空シール用としては、厚さ0.02〜0.04mm
のNiめっきを施した。
【0019】図1〜図2および図3に示した金属被覆型
ガスケットは、フランジやバルブ等の機器のシール溝部
にセットされ、締付けられてシール効果を発揮するもの
である。図6は、図1〜図2に示した金属被覆型ガスケ
ットを溝形フランジ12に装着した例を示している。こ
の場合では、フランジ溝深さまでガスケットはボルト1
3により締付けられる。下記表1にシール試験例とのそ
の結果を示す。
【0020】
【表1】
【0021】本ガスケットは締付けられると、中芯クッ
ション材である膨張黒鉛は絞り加工された被覆用金属板
内にさらに高充填され、かつ密閉されるため、塑性変形
しながら、ガスケットに高復元力を与えるように作用す
る。内外周のフランジ部の溶接は膨張黒鉛を外気と完全
に遮断し、密閉するため、高温下(例えば温度621
℃)においても、酸化減量したりせず、高温での弾性が
保持される。また、膨張黒鉛は温度上昇と共に膨張する
ため、前記実施例のごとく、常温において微量漏れを生
じることがあったとしても、高温下ではシール面におけ
る面圧が増加し、フランジ等のシール面になじむことが
できる結果、熱サイクル経過後のシール試験の漏れは0
ml/分になる。
【0022】また、中芯クッション材となる膨張黒鉛を
密度1.6g/cm3以上に充填することにより、ガスケ
ット(内径30mm、外径39mm、断面径4.5mm)の復
元量(ガスケット圧縮時厚さから脱圧後厚さ(復元後厚
さ)を引いた値)を、図7のグラフに示すように、厚さ
2.0mmまで圧縮した場合、0.38mmという大きな値
となることが認められた。
【0023】図8および図9に、本発明の他の実施例に
よる金属被覆型ガスケットを示す。図8に示した金属被
覆型ガスケットは、環状の金属板14を湾曲加工して断
面円形部14aを形成すると共にその外周側にフランジ
部14b,14bを形成し、このフランジ部を重ね合わ
せ、シーム溶接による溶接部15で一体化して中空状金
属環体としたものである。16は断面円形部内に充填し
た膨張黒鉛である。この構成による金属被覆型ガスケッ
トは、ガスケットの断面サイズを小さくして、せまいシ
ール箇所に使用するのに適している。
【0024】図9に示した金属被覆型ガスケットは、4
枚の環状の金属板17,18,19,20を用いて断面
角形の中空状金属環体に形成し、そのうち、締付け面に
あたる金属板17,18にビード17a,18aを設
け、4枚の金属板の突き合わせ部をシーム溶接による溶
接部21で一体化したものである。22は充填した膨張
黒鉛である。この構成による金属被覆型ガスケットは、
ビードの形成によりシール性能をより高めることができ
る。
【0025】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれ
ば、膨張黒鉛を被覆する中空状金属環体を構成するため
に使用した環状の金属板の突き合わせ部、重ね合わせ
部、かしめ部等の係合部をシーム溶接で一体化したので
中空状金属環体は外部から完全に遮断され、密閉状態と
されるため、ガスシール性能を従来の金属被覆型ガスケ
ットより格段と向上させることができ、また温度600
℃以上の高温のシール箇所に長期間使用できるという効
果が得られる。また、中芯クッション材となる膨張黒鉛
を密度1.6g/cm3以上に充填することにより、ガス
ケットの復元量を大きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す金属被覆型ガスケット
の断面図である。
【図2】前記ガスケットの平面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す金属被覆型ガスケッ
トの断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す金属被覆型ガスケッ
トの断面図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す金属被覆型ガスケッ
トの断面図である。
【図6】ガスケットをフランジ部に装着した状態の断面
図である。
【図7】ガスケット圧縮復元曲線を示すグラフである。
【図8】本発明の他の実施例を示す金属被覆型ガスケッ
トの部分斜視図である。
【図9】本発明の他の実施例を示す金属被覆型ガスケッ
トの部分斜視図である。
【図10】従来の金属被覆型ガスケットの部分斜視図で
ある。
【図11】従来の別の金属被覆型ガスケットの部分斜視
図である。
【符号の説明】
1,A2 従来の金属被覆型ガスケットを構成する中空
状金属環体 1,2,4 環状の金属板 3 膨張黒鉛 A3,A4 本発明の金属被覆型ガスケットを構成する中
空状金属環体 10 環状の金属板 10a 断面半円形凹部 10b フランジ部 10c シーム溶接部 11 膨張黒鉛 B 金属中空パイプ 12 溝形フランジ 13 ボルト 14 環状の金属板 14a 断面円形部 14b フランジ部 15 シーム溶接部 16 膨張黒鉛 17,18,19,20 環状の金属板 17a,18a ビード 21 シーム溶接部 22 膨張黒鉛

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中芯クッション材に膨張黒鉛を使用し、
    これを金属材にて被覆して構成する金属被覆型ガスケッ
    トにおいて、中芯クッション材を被覆する中空状金属環
    体に環状の金属板が素材として使用され、前記環状金属
    板の突き合わせ部、重ね合わせ部、かしめ部等の係合部
    が、シーム溶接により密封されていることを特徴とする
    金属被覆型ガスケット。
  2. 【請求項2】 前記中空状金属環体は、曲げ加工により
    成形された断面半円凹部または断面角形凹部と、その凹
    部の両端に突出するフランジ部とを有する環状金属板を
    重ね合わせ、その重ね合わせたフランジ部をシーム溶接
    により密封した構成とされている請求項1に記載の金属
    被覆型ガスケット。
  3. 【請求項3】 前記中芯クッション材として密度1.6
    g/cm3以上の膨張黒鉛が使用されている請求項1〜2
    のいずれかに記載の金属被覆型ガスケット。
JP4637395A 1995-02-10 1995-02-10 金属被覆型ガスケット Pending JPH08219291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4637395A JPH08219291A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 金属被覆型ガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4637395A JPH08219291A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 金属被覆型ガスケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08219291A true JPH08219291A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12745350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4637395A Pending JPH08219291A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 金属被覆型ガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08219291A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6527837B2 (en) * 2000-03-30 2003-03-04 Nichias Corporation Rotor and sealing device for rotary adsorber
JP2005240956A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nippon Valqua Ind Ltd 密封装置
CN100383438C (zh) * 2002-06-13 2008-04-23 原子能委员会 在高温下使用的带金属套的柔性石墨密封件
WO2008109196A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Cameron International Corporation Metal encapsulated composite seal
JP2008267603A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Air Products & Chemicals Inc 複合シール
CN102563070A (zh) * 2012-02-20 2012-07-11 成都均英密封材料有限公司 双重密封垫
CN110603393A (zh) * 2017-05-03 2019-12-20 福伊特专利有限公司 法兰密封系统和安装方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128566A (ja) * 1982-01-22 1983-08-01 Nippon Pillar Packing Co Ltd ガスケツト
JPH0198766A (ja) * 1987-10-07 1989-04-17 Isuzu Motors Ltd ガスケツト
JPH06101763A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Nippon Valqua Ind Ltd 膨張黒鉛製シートガスケット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128566A (ja) * 1982-01-22 1983-08-01 Nippon Pillar Packing Co Ltd ガスケツト
JPH0198766A (ja) * 1987-10-07 1989-04-17 Isuzu Motors Ltd ガスケツト
JPH06101763A (ja) * 1992-09-17 1994-04-12 Nippon Valqua Ind Ltd 膨張黒鉛製シートガスケット

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6527837B2 (en) * 2000-03-30 2003-03-04 Nichias Corporation Rotor and sealing device for rotary adsorber
CN100383438C (zh) * 2002-06-13 2008-04-23 原子能委员会 在高温下使用的带金属套的柔性石墨密封件
JP2005240956A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Nippon Valqua Ind Ltd 密封装置
JP4689177B2 (ja) * 2004-02-27 2011-05-25 日本バルカー工業株式会社 密封装置
WO2008109196A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Cameron International Corporation Metal encapsulated composite seal
US9951575B2 (en) 2007-03-08 2018-04-24 Onesubsea Ip Uk Limited Metal encapsulated composite seal
US10053941B2 (en) 2007-03-08 2018-08-21 Onesubsea Ip Uk Limited Metal encapsulated composite seal
JP2008267603A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Air Products & Chemicals Inc 複合シール
CN102563070A (zh) * 2012-02-20 2012-07-11 成都均英密封材料有限公司 双重密封垫
CN110603393A (zh) * 2017-05-03 2019-12-20 福伊特专利有限公司 法兰密封系统和安装方法
CN110603393B (zh) * 2017-05-03 2021-02-02 福伊特专利有限公司 法兰密封系统和安装方法
US11226038B2 (en) 2017-05-03 2022-01-18 Voith Patent Gmbh Flange sealing system and method of assembling same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754150B2 (ja) 改良されたリング密封体
US3817540A (en) Washers and gaskets
US3588131A (en) Sealing means
JPH0625599B2 (ja) 合成ガスケツト及びその製造方法
JPH07217745A (ja) パッキンリングの構造とその製造方法並びにそれを用いたシール装置
JP4129916B2 (ja) オフセット突起部を有するオープン弾性メタルガスケット
US6916024B2 (en) Gasket
JPH08219291A (ja) 金属被覆型ガスケット
JP4391933B2 (ja) 高温用に金属製ジャケットを有したフレキシブルなグラファイトシールジョイント
JPH04331876A (ja) ジャケットガスケット
US5653450A (en) Ultra-flexible gasket with double jacket
CN206572102U (zh) 金属缠绕式垫片
CA2387266A1 (en) Exhaust pipe gasket
JPS61244815A (ja) 排気管継手
CN201025303Y (zh) 自增强柔性密封垫片
JPH1130333A (ja) メタルcリング
JP2594175B2 (ja) うず巻形ガスケット
JPH02138575A (ja) 圧縮変態型金属シール部材
JPS6199772A (ja) 真空用複合シ−ル材
WO2025032974A1 (ja) シール部材
JPH0122998Y2 (ja)
KR102564321B1 (ko) 가스켓
JPH0355008Y2 (ja)
JP2000081138A (ja) メタル中空リング
JPH0530631U (ja) 金属ガスケツト