JPH08173063A - ゼリー菓子の製造方法 - Google Patents
ゼリー菓子の製造方法Info
- Publication number
- JPH08173063A JPH08173063A JP6326287A JP32628794A JPH08173063A JP H08173063 A JPH08173063 A JP H08173063A JP 6326287 A JP6326287 A JP 6326287A JP 32628794 A JP32628794 A JP 32628794A JP H08173063 A JPH08173063 A JP H08173063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jelly
- parts
- sucralose
- confectionery
- pectin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 title claims abstract description 47
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 title claims abstract description 44
- 239000008274 jelly Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000001814 pectin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 claims abstract description 27
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 claims abstract description 24
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 claims abstract description 24
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims abstract description 17
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims abstract description 17
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims abstract description 17
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000008272 agar Substances 0.000 claims abstract description 15
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 claims abstract description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 claims abstract description 10
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 13
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 13
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 11
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 11
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 11
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 9
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 9
- DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N Polydextrose Polymers OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000832 lactitol Substances 0.000 description 5
- 235000010448 lactitol Nutrition 0.000 description 5
- VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N lactitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-JVCRWLNRSA-N 0.000 description 5
- 229960003451 lactitol Drugs 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 229920001100 Polydextrose Polymers 0.000 description 4
- 241000304405 Sedum burrito Species 0.000 description 4
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 4
- 239000001259 polydextrose Substances 0.000 description 4
- 235000013856 polydextrose Nutrition 0.000 description 4
- 229940035035 polydextrose Drugs 0.000 description 4
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 3
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 3
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 3
- 241000219095 Vitis Species 0.000 description 3
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 3
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 3
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 3
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 3
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 3
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 3
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 235000021255 galacto-oligosaccharides Nutrition 0.000 description 2
- 150000003271 galactooligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 2
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 2
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 2
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 235000015205 orange juice Nutrition 0.000 description 2
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N (+)-Galactose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-SVZMEOIVSA-N 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 244000178937 Brassica oleracea var. capitata Species 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000307700 Fragaria vesca Species 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical class OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 102100038736 Histone H3.3C Human genes 0.000 description 1
- 101001031505 Homo sapiens Histone H3.3C Proteins 0.000 description 1
- UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N Lycopene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1C(=C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=C)CCCC2(C)C UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 1
- 241001593968 Vitis palmata Species 0.000 description 1
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L calcium bis(dihydrogenphosphate) Chemical compound [Ca+2].OP(O)([O-])=O.OP(O)([O-])=O YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940062672 calcium dihydrogen phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001746 carotenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000005473 carotenes Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N fructooligosaccharide Chemical compound OC[C@H]1O[C@@](CO)(OC[C@@]2(OC[C@@]3(OC[C@@]4(OC[C@@]5(OC[C@@]6(OC[C@@]7(OC[C@@]8(OC[C@@]9(OC[C@@]%10(OC[C@@]%11(O[C@H]%12O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]%12O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%11O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%10O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]9O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]8O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]7O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]6O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]5O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]4O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]2O)[C@@H](O)[C@@H]1O FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N 0.000 description 1
- 229940107187 fructooligosaccharide Drugs 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 235000019674 grape juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000008123 high-intensity sweetener Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 235000019691 monocalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013615 non-nutritive sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000007968 orange flavor Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- -1 specifically Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N vitamin A aldehyde Natural products O=CC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Confectionery (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Seasonings (AREA)
Abstract
リー、ゼリービーンズ等のゼリー菓子のカロリーを低減
させ、風味の良い菓子を提供する。 【構成】 少なくともゼラチン、寒天、ジェランガム又
はペクチンを含有する溶解液を、シュクラロースが添加
された可食性粉末からなるモールドに充填して加工成形
することにより、ゼリー菓子表面にシュクラロースを付
着させるゼリー菓子の製造方法。 【効果】 ゼリー菓子のカロリーを低減できるととも
に、甘味の発現がはやく、風味を良好となる。
Description
り詳細には、カロリーを低減させるとともに風味を向上
させた、グミキャンディー、ペクチンゼリー、寒天ゼリ
ー、ゼリービーンズ等のゼリー菓子に関するものであ
る。
ャンディー、ペクチンゼリー、寒天ゼリー、ゼリービー
ンズ等のゼラチン、寒天、ペクチン等を使用する菓子に
おいては、まず、これらゼラチン、寒天、ペクチン等の
糊料を水に分散し、砂糖と一緒に水分含量が30%以下
になるまで煮つめ、この溶解混合液に適宜果汁や香料等
を添加し、トレー又はスターチモールドに充填/成形し
て製造していた。
100部に対して砂糖及び異性化糖などの糖質を50部
以上使用するため、カロリーが高いのが実状であった。
これに対して、マルチトール、ラクチトール等の糖アル
コールやガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖等のオリ
ゴ糖等のカロリーの低い糖質を使用することにより、低
カロリーの菓子の製造を試みているが、このような低カ
ロリーのために使用する糖質は、充分な甘味を持たない
ために、ステビア、ステビア糖転移物、グリチルリチ
ン、サッカリン、アセスルファームK、アスパルテーム
などの高甘味料を併用する必要があった。
た場合には、菓子の製造工程中の加熱により甘味が消失
するなど、甘さ低下の問題を解決することはできなかっ
た。また、これらの甘味料を使用した場合には、甘味な
どに不快味が併存することがあり、低カロリーと十分な
甘さとの両方を具備した菓子が実現されていないのが現
状であった。
使用せず、カロリーが低減され、充分な甘味が味わえ、
味の良い菓子が望まれていた。本発明は上記課題に鑑み
なされたものであり、グミキャンディー、ペクチンゼリ
ー、寒天ゼリー、ゼリービーンズ等の菓子に利用されて
いる糖の使用量を減少させてカロリーを低減し、風味の
良好な菓子を提供することを目的とする。
を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、シュクラロースを
使用することによりカロリーが低減された菓子を得るこ
とに成功し、本発明を完成するに至った。本発明によれ
ば、少なくともゼラチン、寒天、ジェランガム又はペク
チンを含有する溶解液を、シュクラロースが添加された
可食性粉末からなるモールドに充填して加工成形するこ
とにより、ゼリー菓子表面にシュクラロースを付着させ
るゼリー菓子の製造方法が提供される。
天、ジェランガム又はペクチンを含有する溶解液とは、
通常ゼリー菓子を製造する際に用いる溶解液を意味し、
例えば、ゼラチン、寒天、ジェランガム又はペクチンを
水に分散し、加熱溶解したものである。このような溶解
液は、通常、ゼリー菓子の味又は風味等を添加するため
に、果汁、香料等を含有している。また、ゼラチン、寒
天、ジェランガム又はペクチンと水とを主体とする溶解
液では出来上がった菓子としての形を保持することが困
難な場合には、保形性のために何らかの固形物を添加し
てもよい、例えば、分岐デキストリン、ポリデキストロ
ース、エリスリトース、マルチトール、ラクチトール等
の糖アルコール、ガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖
等のオリゴ糖またはセルロース由来の食物繊維、デンプ
ン加工品他の糖質が挙げられる。
粉末からなるモールドとは、このモールドを使用してゼ
リー菓子を製造した場合、その菓子を口に入れたとき甘
味を感じるに足りる量のシュクラロースが添加されてい
る可食性粉末からなるモールドである。本発明でいうシ
ュクラロースとは4、1’、6’−トリクロロ4、1’
6’−トリデオキシ−ガラクトスクロースまたは1’、
6’−ジクロロ−1’、6’−ジデオキシ−β−D−フ
ラクトフラノシル4−クロロ−4−デオキシ−α−D−
ガラクトピラノシドとして知られている高甘味度甘味料
である。シュクラロースの添加量としては、必要とする
甘味度、製造されるゼリー菓子の大きさ等により適宜調
節することができるが、モールド中への添加量として
0.01〜10%が好ましい。可食性粉末とは、一般に
ゼリー菓子等の製造においてモールドとして使用するこ
とができる物性を有し、食することができる粉末を意味
し、具体的にはコーンスターチ等の澱粉、デキストリン
又は乳糖等の粉末が挙げられる。本発明においてモール
ドとは、シュクラロースが均一に混合された可食性粉末
を平坦に均し、その表面に型抜き等によりゼリー菓子の
輪郭を有する形状を形成することにより得られるものを
いう。
天、ジェランガム又はペクチン等を含有する溶解液を、
シュクラロースが添加された可食性粉末からなるモール
ドに充填し固化させることにより、ゼラチン、寒天、ジ
ェランガム又はペクチン等からなるゼリー菓子が加工成
形される。この際、ゼラチン等のモールドとの接触面に
シュクラロースを含有する可食性粉末が付着することと
なる。従って、ゼラチン等が固まった時点でゼリー菓子
の表面にシュクラロースが付着することとなる。
もゼラチン、寒天、ジェランガム又はペクチンからなる
ゼリー状の菓子全てをいい、具体的には、グミキャンデ
ィー、ペクチンゼリー、寒天ゼリー、ゼリービーンズ等
が挙げられる。このように、本発明においては従来とは
異なり、表面にシュクラロースが付着していることか
ら、菓子における甘味の発現を早くし、良好な風味を与
えることができる。
る。 実験例1 ペクチンゼリーにおいて、添加方法に関する比較試験を
行う。水30部を釜にいれ、クエン酸0.37部及びク
エン酸ナトリウム0.4部を添加溶解する。これにペク
チン1.5部とラクチトール(還元乳糖)5部を粉末で
混合し、水に撹拌しながら添加する。
くりと加熱し、ペクチンを完全に溶解させる。溶液が冷
却しないように、ラクチトール46.4部を除々に添加
し、煮沸溶解する。そして、水あめ(固形分80%)3
0部を添加する。糖度78%になるまで煮詰める。その
後さらに、50%w/vクエン酸溶液0.74部を添加
する。
記溶液を注入し、8時間冷却保持してペクチンゼリーを
製造する。得られたペクチンゼリーは、糖度78%、p
H3.5なるものである。各種甘味料を澱粉に混合する
場合には、澱粉に対して、甘味料1%w/wを混合す
る。
各種甘味料を添加する。この場合には、50%w/vで
分散、溶解させた各種甘味料溶液を0.4部、50%w
/vクエン酸溶液0.74部とともに添加する。
は、ペクチンゼリーの表面に付着させた場合に、他の甘
味料と比較して著しく良好な結果が得られた。つまり、
甘味の発現が早く、全体の甘味のイメージがよく、好評
であった。また、ゼリー中に添加した場合、ペクチンゼ
リーにおいては、加熱時間があるために、アスパルテー
ムが熱で分解する。このことを考慮して、最後に添加す
る方法を取ったが、余熱と酸により、試食する時点での
甘味は感じられなかった。他の甘味料は、ゼリー中に添
加した場合には、全体の添加した成分により、味の発揮
がおとなしくなるが、甘味料の本質の味が残った。シュ
クラロースにおいては、ゼリー中に添加した場合にも、
良好な結果が得られた。つまり、甘味の発現が早く、全
体の甘味のイメージがよく、好評であった。 実施例1.グミキャンデー ラクチトール66部(重量部、以下同じ)、水20部を
固形分90%まで煮詰め、ゼラチン7部を水14部にて
溶解したものを加えた。その後、酒石酸1.3部、赤グ
レープ色素0.05部、グレープ香料0.3部、1/6
濃縮グレープ果汁17部を加えた溶液を調製した。この
溶液を、シュクラロース5%を添加したスターチモール
ドに3gを充填し、砂糖無添加のグレープグミキャンデ
ィーを作った。
6部を使用したものに比べ、甘味は同等以上であり、甘
味の発現はよく、良好な甘味となった。また、カロリー
が低減され(360から195カロリーへ約45%カロ
リー低下)、さらに果汁の風味が強いものであった。 実施例2.グミキャンディー ポリデキストロース(酸度0.02)66部、水20部
を固形分90%まで煮詰め、ゼラチン7部を水14部に
て溶解したものを加え、その後、酒石酸1.3部、カロ
テン色素0.05部、オレンジ香料0.3部、1/5濃
縮オレンジ果汁17部を加えた溶液を調製した。この溶
液を、シュクラロース1%を添加したスターチモールド
に5g充填し、砂糖無添加のオレンジグミキャンディー
を作った。
6部を使用したものに比べ、甘味は同等であり、カロリ
ーは約47%低減された。また、オレンジ果汁の風味が
強いものであった。 実施例3.ペクチンゼリー 水36部にペクチン1.7部、酸度0.01のポリデキ
ストロース70部を加え、固形分75%まで煮詰め、さ
らに、クエン酸1.5部、赤キャベツ色素0.1部、リ
ンゴ香料0.2部を加えよく混合した。これを、シュク
ラロース0.1%添加したスターチモールドに10gを
充填し、リンゴ風味のペクチンゼリーを作った。
したものに比べ、甘味は同等であり、カロリーが低減さ
れ、さらに果汁の風味が強いものであった。 実施例4.ストロベリーゼリー 0.03部のリン酸2水素カルシウムを43部の水に溶
解し、5部の砂糖と0.4部のジェランガムを加え、加
熱溶解する。さらに砂糖38部、水飴9部、糖アルコー
ル9部、酸度0.03のポリデキストロース25部を加
え、Brix.76まで煮詰め、クエン酸0.25部、
ストロベリー香料0.1部、赤色色素0.025部を加
えよく混合する。これを、シュクラロース0.1%添加
したスターチモールドに流し込み49時間乾燥し、高糖
度のストロベリーゼリーを得た。このゼリーは嗜好性の
高いものであった。
Claims (2)
- 【請求項1】 少なくともゼラチン、寒天、ジェランガ
ム又はペクチンを含有する溶解液を、シュクラロースが
添加された可食性粉末からなるモールドに充填して加工
成形することにより、ゼリー菓子表面にシュクラロース
を付着させることを特徴とするゼリー菓子の製造方法。 - 【請求項2】 シュクラロースの添加量が、最終ゼリー
菓子に対して0.001〜0.5%の範囲となるように
添加されている請求項1記載のゼリー菓子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32628794A JP3499029B2 (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | ゼリー菓子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32628794A JP3499029B2 (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | ゼリー菓子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08173063A true JPH08173063A (ja) | 1996-07-09 |
JP3499029B2 JP3499029B2 (ja) | 2004-02-23 |
Family
ID=18186089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32628794A Expired - Fee Related JP3499029B2 (ja) | 1994-12-27 | 1994-12-27 | ゼリー菓子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3499029B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10257853A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | House Foods Corp | グミキャンディ及びその製造方法 |
WO2000024273A1 (fr) * | 1998-10-28 | 2000-05-04 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes |
JP2001252019A (ja) * | 2001-02-23 | 2001-09-18 | House Foods Corp | グミキャンディの製造方法 |
WO2002026048A3 (en) * | 2000-09-26 | 2002-06-27 | Gen Mills Inc | Gel products forming system and methods of preparation |
JP2020074757A (ja) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 寒天臭マスキング剤、並びにそれを含有する寒天及び寒天含有可食性組成物 |
KR20220090587A (ko) | 2019-12-20 | 2022-06-29 | 카오카부시키가이샤 | 겔상 조성물의 제조 방법 |
KR20240023513A (ko) | 2021-06-18 | 2024-02-22 | 카오카부시키가이샤 | 겔상 조성물의 제조 방법 |
-
1994
- 1994-12-27 JP JP32628794A patent/JP3499029B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10257853A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | House Foods Corp | グミキャンディ及びその製造方法 |
WO2000024273A1 (fr) * | 1998-10-28 | 2000-05-04 | San-Ei Gen F.F.I., Inc. | Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes |
US7229658B1 (en) | 1998-10-28 | 2007-06-12 | San-Ei Gen F.F.I., Inc | Compositions containing sucralose and application thereof |
JP4540231B2 (ja) * | 1998-10-28 | 2010-09-08 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
JP2015154781A (ja) * | 1998-10-28 | 2015-08-27 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | スクラロースを含有する組成物及びその応用 |
WO2002026048A3 (en) * | 2000-09-26 | 2002-06-27 | Gen Mills Inc | Gel products forming system and methods of preparation |
US6596334B1 (en) | 2000-09-26 | 2003-07-22 | General Mills, Inc. | Gel products forming system and methods of preparation |
JP2001252019A (ja) * | 2001-02-23 | 2001-09-18 | House Foods Corp | グミキャンディの製造方法 |
JP2020074757A (ja) * | 2018-11-06 | 2020-05-21 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 寒天臭マスキング剤、並びにそれを含有する寒天及び寒天含有可食性組成物 |
KR20220090587A (ko) | 2019-12-20 | 2022-06-29 | 카오카부시키가이샤 | 겔상 조성물의 제조 방법 |
KR20240023513A (ko) | 2021-06-18 | 2024-02-22 | 카오카부시키가이샤 | 겔상 조성물의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3499029B2 (ja) | 2004-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4911937A (en) | Chewable, peelable, layered soft nougat candies | |
US4323588A (en) | Aerated confections | |
DK176021B1 (da) | Blanding til anvendelse som kunstigt södemiddel og fremgangsmåde til fremstilling af bolsjer | |
KR100378395B1 (ko) | 그레이니제과제품및상기제과제품의제조방법 | |
KR100310319B1 (ko) | 함기성그레이니제과제품및상기제과제품의제조방법 | |
EP1269856B1 (en) | Composite soft candy | |
RU2216196C2 (ru) | Дражированная жевательная конфета, свободная от сахара, и способ ее получения | |
JPH07274837A (ja) | 軟キャンデー及びその製法 | |
IL125867A (en) | USE OF 1-O-α-D-GLUCOPYRANOSYL-D-SORBITOL IN A CONFECTION | |
EP2945492B1 (en) | Non-cariogenic jelly confectionary | |
DE69812074T2 (de) | Angereicherte susswarenabgabesysteme sowie verfahren zu ihrer herstellung | |
CN110521843A (zh) | 一种富含膳食纤维的防龋齿无糖棒棒糖及其制备方法 | |
JP3499029B2 (ja) | ゼリー菓子の製造方法 | |
JP3634923B2 (ja) | キャンデー用組成物及びそれを用いたキャンデーの製造方法 | |
JP3100186B2 (ja) | ハードキャンディの製造法 | |
JP2882903B2 (ja) | ポリデキストロース含有菓子の製造方法 | |
JP3380019B2 (ja) | キシリトールを含有してなるフォンダン | |
JP3469954B2 (ja) | 低カロリーあん状食品の製造方法 | |
JPH0767537A (ja) | ソフトキャンディ及びその製造方法 | |
JP3597659B2 (ja) | シュガーレスミルクキャンデイの製造方法 | |
JPH08256694A (ja) | キャンディーの製造法 | |
JP3816798B2 (ja) | 組み合わせ食品 | |
JP2937904B2 (ja) | 被膜ゼリー及びその製法 | |
JP3010857B2 (ja) | ゼリー菓子 | |
JPH05219891A (ja) | 高果汁フルーツベースの製造方法及びこの高果汁フルーツベースを用いた果汁入りキャンデー及びガムの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |