JPH08104513A - モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。 - Google Patents
モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。Info
- Publication number
- JPH08104513A JPH08104513A JP27694094A JP27694094A JPH08104513A JP H08104513 A JPH08104513 A JP H08104513A JP 27694094 A JP27694094 A JP 27694094A JP 27694094 A JP27694094 A JP 27694094A JP H08104513 A JPH08104513 A JP H08104513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice husks
- silica contained
- mixed solution
- treating solution
- immersing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 4
- 241000209094 Oryza Species 0.000 title abstract description 9
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 title abstract description 9
- 239000010903 husk Substances 0.000 title abstract description 9
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 title abstract description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 title abstract 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 5
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims 3
- 240000003538 Chamaemelum nobile Species 0.000 claims 2
- 235000007866 Chamaemelum nobile Nutrition 0.000 claims 2
- 235000007232 Matricaria chamomilla Nutrition 0.000 claims 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 9
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 abstract description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 2
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical compound ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 4
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 モミガラが含有する高純度のケイ酸を、化学
的に処理して、効率よく回収するのを目的とします。 【構成】 次亜塩素酸ソーダーと、苛性ソーダーの混合
溶液を加熱して、モミガラを約20分浸し、モミガラの
含有するケイ酸をこの混合溶液に溶解します。このケイ
酸の溶解した混合溶液に濃硫酸を加えて、非水溶性・不
燃性の固体、ケイ酸を回収します。
的に処理して、効率よく回収するのを目的とします。 【構成】 次亜塩素酸ソーダーと、苛性ソーダーの混合
溶液を加熱して、モミガラを約20分浸し、モミガラの
含有するケイ酸をこの混合溶液に溶解します。このケイ
酸の溶解した混合溶液に濃硫酸を加えて、非水溶性・不
燃性の固体、ケイ酸を回収します。
Description
【発明の詳細な説明】 1 モミガラには、多量の高純度のケイ酸が含まれてい
る。このケイ酸は、高品質セラミックの素材で有り、宇
宙時代にとって、利用価値が高い。そのために、高度の
工業技術を駆使してモミガラの含むケイ酸の、効率的な
有効利用の方法を目指して、研究が続けられている。そ
の方法の第一段階として共通している事は、モミガラを
焼いて灰にする事から始められている事である。この発
明は、モミガラを灰にすることなく直接処理するため
に、無駄がなく、効率よく処理出来るのが、特長の一つ
である。この発明は、従来の化学的常識を超えた処理方
法である事も、特長としている。
る。このケイ酸は、高品質セラミックの素材で有り、宇
宙時代にとって、利用価値が高い。そのために、高度の
工業技術を駆使してモミガラの含むケイ酸の、効率的な
有効利用の方法を目指して、研究が続けられている。そ
の方法の第一段階として共通している事は、モミガラを
焼いて灰にする事から始められている事である。この発
明は、モミガラを灰にすることなく直接処理するため
に、無駄がなく、効率よく処理出来るのが、特長の一つ
である。この発明は、従来の化学的常識を超えた処理方
法である事も、特長としている。
2 例えば、濃度2%の次亜塩素酸ソーダーと、濃度4
%の苛性ソーダーの混合溶液を80℃まで加熱して、こ
の混合溶液にモミガラを約20分浸して、モミガラの含
有するケイ酸をこの混合溶液に溶解する。従来の化学的
常識からすれば、此処に生成するのは、水ガラスのはず
である。化学的常識では、水ガラスから、ケイ酸を回収
することは不可能とされてきた。この発明は、ケイ酸を
溶解した混合溶液に、濃硫酸を加えることにより、水に
不溶性で、尚且不燃性の固体、ケイ酸を回収出来る事を
特長としている。即ち、従来の化学的常識を超えた処理
方法であるといえる。濃硫酸で回収した固体には、炭化
した挟雑物が付着し、入り交じってもいるので、塩酸で
挟雑物を除去してから水洗いし、乾燥する。こうする事
により、高純度のケイ酸をモミガラから回収することが
出来るので、この発明は宇宙時代にむけて、大きく貢献
する、有意義な発明と言うことが出来る。
%の苛性ソーダーの混合溶液を80℃まで加熱して、こ
の混合溶液にモミガラを約20分浸して、モミガラの含
有するケイ酸をこの混合溶液に溶解する。従来の化学的
常識からすれば、此処に生成するのは、水ガラスのはず
である。化学的常識では、水ガラスから、ケイ酸を回収
することは不可能とされてきた。この発明は、ケイ酸を
溶解した混合溶液に、濃硫酸を加えることにより、水に
不溶性で、尚且不燃性の固体、ケイ酸を回収出来る事を
特長としている。即ち、従来の化学的常識を超えた処理
方法であるといえる。濃硫酸で回収した固体には、炭化
した挟雑物が付着し、入り交じってもいるので、塩酸で
挟雑物を除去してから水洗いし、乾燥する。こうする事
により、高純度のケイ酸をモミガラから回収することが
出来るので、この発明は宇宙時代にむけて、大きく貢献
する、有意義な発明と言うことが出来る。
3 何故、化学的常識を超えた処理が可能なのかという
と、次亜塩素酸ソーダーと苛性ソーダーの混合溶液中に
は、水ガラスが生成したのでは無くて、混合溶液の相関
作用とモミガラから溶出した有機体の、触媒に似た作用
で、水ガラスに近い不安定な結合状態の物質が生成した
からで有る。
と、次亜塩素酸ソーダーと苛性ソーダーの混合溶液中に
は、水ガラスが生成したのでは無くて、混合溶液の相関
作用とモミガラから溶出した有機体の、触媒に似た作用
で、水ガラスに近い不安定な結合状態の物質が生成した
からで有る。
Claims (1)
- モミガラをアルカリ溶液に浸して、モミガラが含有する
ケイ酸をアルカリ溶液で溶解し、ケイ酸が溶解したアル
カリ溶液を酸で処理することによって、ケイ酸を固体と
して回収する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27694094A JPH08104513A (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27694094A JPH08104513A (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08104513A true JPH08104513A (ja) | 1996-04-23 |
Family
ID=17576532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27694094A Pending JPH08104513A (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08104513A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000024478A (ko) * | 2000-02-16 | 2000-05-06 | 유재엽 | 쌀겨 종합가공 장치 |
KR100367839B1 (ko) * | 2000-07-13 | 2003-01-10 | 주식회사 이코바이오 | 초본류 식물로 부터 실리카를 추출하는 방법 |
JP2003529518A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | アグリテック,インク. | バイオマス灰溶液からの沈着炭素を含む又は含まない沈降シリカ及びシリカ・ゲル、及びプロセス |
JP2007522069A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | ナン,ゲリー,ロバート | 可溶性生物起源シリカ及びこれを使用する用途 |
JP2008207169A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-09-11 | Suminoe Textile Co Ltd | 白色系籾殻灰の製造方法 |
US7588745B2 (en) | 2004-04-13 | 2009-09-15 | Si Options, Llc | Silicon-containing products |
US7638108B2 (en) | 2004-04-13 | 2009-12-29 | Si Options, Llc | High purity silicon-containing products |
WO2012020938A2 (ko) * | 2010-08-13 | 2012-02-16 | 충남대학교산학협력단 | 미세구조의 고순도실리카 및 섬유를 동시에 제조하는방법 |
US8470279B2 (en) | 2004-04-13 | 2013-06-25 | Si Options, Llc | High purity silicon-containing products and method of manufacture |
WO2019222813A1 (en) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | Agripower Australia Limited | Method for extracting soluble si from an amorphous sio2 bearing material |
WO2023190666A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | ケイワート・サイエンス株式会社 | ケイ素化合物水溶液の製造方法 |
-
1994
- 1994-10-04 JP JP27694094A patent/JPH08104513A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000024478A (ko) * | 2000-02-16 | 2000-05-06 | 유재엽 | 쌀겨 종합가공 장치 |
JP2003529518A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | アグリテック,インク. | バイオマス灰溶液からの沈着炭素を含む又は含まない沈降シリカ及びシリカ・ゲル、及びプロセス |
KR100367839B1 (ko) * | 2000-07-13 | 2003-01-10 | 주식회사 이코바이오 | 초본류 식물로 부터 실리카를 추출하는 방법 |
JP2007522069A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | ナン,ゲリー,ロバート | 可溶性生物起源シリカ及びこれを使用する用途 |
US7638108B2 (en) | 2004-04-13 | 2009-12-29 | Si Options, Llc | High purity silicon-containing products |
US7588745B2 (en) | 2004-04-13 | 2009-09-15 | Si Options, Llc | Silicon-containing products |
US8048822B2 (en) | 2004-04-13 | 2011-11-01 | Si Options, Llc | Method for making silicon-containing products |
US8470279B2 (en) | 2004-04-13 | 2013-06-25 | Si Options, Llc | High purity silicon-containing products and method of manufacture |
JP2008207169A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-09-11 | Suminoe Textile Co Ltd | 白色系籾殻灰の製造方法 |
WO2012020938A2 (ko) * | 2010-08-13 | 2012-02-16 | 충남대학교산학협력단 | 미세구조의 고순도실리카 및 섬유를 동시에 제조하는방법 |
WO2012020938A3 (ko) * | 2010-08-13 | 2012-05-18 | 충남대학교산학협력단 | 미세구조의 고순도실리카 및 섬유를 동시에 제조하는방법 |
WO2019222813A1 (en) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | Agripower Australia Limited | Method for extracting soluble si from an amorphous sio2 bearing material |
EP3802464A4 (en) * | 2018-05-25 | 2022-03-09 | Agripower Australia Limited | PROCESS FOR THE EXTRACTION OF SOLUBLE SI FROM AN AMORPHOUS SIO2-CONTAINING MATERIAL |
US11667534B2 (en) | 2018-05-25 | 2023-06-06 | Agripower Australia Limited | Method for extracting soluble Si from an amorphous SiO2 bearing material |
WO2023190666A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | ケイワート・サイエンス株式会社 | ケイ素化合物水溶液の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102059099B (zh) | 一种废水处理用生物吸附剂及其制备方法 | |
JPH08104513A (ja) | モミガラの含有するケイ酸を、モミガラを浸して処理した処理液から回収する方法。 | |
CN109482152B (zh) | 基于蛋壳膜模板的金属氧化物复合纳米材料、其制备方法及应用 | |
WO2002092507A1 (en) | Process for production of high purity amorphous silica from biogenic mateial | |
CN101804330A (zh) | 一种重金属离子的吸附剂及其制备和应用方法 | |
CN108467036B (zh) | 一种脱硅稻壳基活性炭及其制备方法和应用 | |
CN103480330B (zh) | 一种吸附焦化废水的生物质改性吸附剂及其制备方法和应用 | |
CN1140467C (zh) | 净水剂的制备方法 | |
CN106000288A (zh) | 一种稀土负载改性粉煤灰的制备方法 | |
CN105819442B (zh) | 青霉素废菌丝体脱氮制备活性炭的方法 | |
JP7213347B2 (ja) | ズワイガニ殻を用いたキトサンの調製方法 | |
CN113087038A (zh) | 一种污水处理氨氮去除剂 | |
CN1994552A (zh) | 改性粉煤灰吸附剂及处理硝基酚类阻聚剂生产废水的方法 | |
CN102872818A (zh) | 一种去除天然水体中锌离子的复合吸附材料及其制备方法 | |
RU2156817C1 (ru) | Способ получения палладия из отработанных катализаторов на основе оксида алюминия | |
CN113149035B (zh) | 一种氯化钠废盐的处理方法 | |
CN106315709B (zh) | 一种制浆碱回收白液的净化方法及应用 | |
CN101264993B (zh) | 硫化黑染料废液脱色废渣处理方法 | |
CN101428872A (zh) | 利用改性粉煤灰处理含镍废水的方法 | |
JP2003047495A5 (ja) | ||
CN117361717A (zh) | 一种含铋复合物、制备方法及其在氯离子洗脱中的应用 | |
JP5112816B2 (ja) | 白色系籾殻灰の製造方法 | |
CN106268683A (zh) | 一种蚕丝纤维制备重金属吸附材料的方法 | |
CN104209095A (zh) | 一种南瓜藤吸附材料及其制备方法 | |
CN116730465A (zh) | 一种从高砷污酸中脱除砷的方法 |