JPH0784386B2 - 錠剤調製用組成物 - Google Patents
錠剤調製用組成物Info
- Publication number
- JPH0784386B2 JPH0784386B2 JP61010309A JP1030986A JPH0784386B2 JP H0784386 B2 JPH0784386 B2 JP H0784386B2 JP 61010309 A JP61010309 A JP 61010309A JP 1030986 A JP1030986 A JP 1030986A JP H0784386 B2 JPH0784386 B2 JP H0784386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablets
- composition
- tablet
- norfloxacin
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、無水和のキノリンカルボン酸を利用する直接
圧縮キノリンカルボン酸錠剤に関する。
圧縮キノリンカルボン酸錠剤に関する。
ある種のキノリンカルボン酸は経口活性の抗菌剤として
知られる。(参考例:米国特許第4,146,719号;米国特
許第3,590,036号;米国特許第4,292,317号) ノルフロキサシン(Norfloxacin)はこのクラスで殊に
効果的であつて、次の如き式で表わされる: 経口投与形の錠剤へのその処方がイタリア特許第111303
6号(イタリア特許出願20764A/79)に開示されている;
この処方は不活性成分の担体等の最少量を含み且つ適当
な溶解性、分解性及び生物学的利用能特性を有している
錠剤も調整するのに約2%〜約15%の水を含むことを必
要としている。この水を処方成分へ加えてから錠剤へ圧
縮する。
知られる。(参考例:米国特許第4,146,719号;米国特
許第3,590,036号;米国特許第4,292,317号) ノルフロキサシン(Norfloxacin)はこのクラスで殊に
効果的であつて、次の如き式で表わされる: 経口投与形の錠剤へのその処方がイタリア特許第111303
6号(イタリア特許出願20764A/79)に開示されている;
この処方は不活性成分の担体等の最少量を含み且つ適当
な溶解性、分解性及び生物学的利用能特性を有している
錠剤も調整するのに約2%〜約15%の水を含むことを必
要としている。この水を処方成分へ加えてから錠剤へ圧
縮する。
錠剤の処方が見出されたが、その処方は水和を必要とし
ない、すなわち圧縮の前に水の添加を必要としない、そ
して従来の処方よりも不活性成分の量が少ない、しかし
それから調製された錠剤の溶解性、分解性、生物学的利
用能及び強度性を維持する。この錠剤処方は他のキノリ
ンカルボン酸型の薬剤に対して同様に使用し得る。
ない、すなわち圧縮の前に水の添加を必要としない、そ
して従来の処方よりも不活性成分の量が少ない、しかし
それから調製された錠剤の溶解性、分解性、生物学的利
用能及び強度性を維持する。この錠剤処方は他のキノリ
ンカルボン酸型の薬剤に対して同様に使用し得る。
本発明はキノリンカルボン酸抗菌剤を含む直接圧縮錠剤
に関し、特に、重量で、80乃至85%のノルフロキサシ
ン、13.5乃至18.5%の微結晶性セルロース、0.5乃至2
%のステアリン酸マグネシウム及び1乃至4.5%のクロ
スカルメロースナトリウムを含むことを特徴とする、直
接圧縮によって錠剤を調製するための実質的に乾燥して
いる組成物に関する。
に関し、特に、重量で、80乃至85%のノルフロキサシ
ン、13.5乃至18.5%の微結晶性セルロース、0.5乃至2
%のステアリン酸マグネシウム及び1乃至4.5%のクロ
スカルメロースナトリウムを含むことを特徴とする、直
接圧縮によって錠剤を調製するための実質的に乾燥して
いる組成物に関する。
有用なキノリンカルボン酸の例はノルフロキサシン、シ
プロフロキサシン(ciprofloxacin)、エノキサシン(e
noxacin)、オフロキサシン(ofloxacin)、シノキサシ
ン(cinoxacin)、ナリジキシン酸、ロソキサシン(ros
oxacin)、オキソリン酸(oxolinicacid)、フルナキン
(flunaquine)、アミフロキサシン(amifloxacin)、
ピペミド酸(pipemidic acid)、ペフロキサシン等であ
る。好ましいキノリンカルボン酸はノルフロキサシンで
ある。
プロフロキサシン(ciprofloxacin)、エノキサシン(e
noxacin)、オフロキサシン(ofloxacin)、シノキサシ
ン(cinoxacin)、ナリジキシン酸、ロソキサシン(ros
oxacin)、オキソリン酸(oxolinicacid)、フルナキン
(flunaquine)、アミフロキサシン(amifloxacin)、
ピペミド酸(pipemidic acid)、ペフロキサシン等であ
る。好ましいキノリンカルボン酸はノルフロキサシンで
ある。
本処方は前記抗菌剤と最少量の他の加工助剤のブレンド
を含み、水は添加されない。特に、加工助剤は崩壊剤、
充填剤/結合剤及び潤滑剤であり、場合によつてはこれ
らと一緒に着色剤を添加する、そして抗菌剤はノルフロ
キサシンである。
を含み、水は添加されない。特に、加工助剤は崩壊剤、
充填剤/結合剤及び潤滑剤であり、場合によつてはこれ
らと一緒に着色剤を添加する、そして抗菌剤はノルフロ
キサシンである。
この処方は錠剤へ直接圧縮され、その錠剤は好ましくは
通常の水性被覆系を使用して薄塗りされるのが一般的で
ある。この皮膜形成剤は典型的には変成セルロース、例
えはヒドロキシプロピルセルロース及び/又はヒドロキ
シプロピルメチルセルロースである。
通常の水性被覆系を使用して薄塗りされるのが一般的で
ある。この皮膜形成剤は典型的には変成セルロース、例
えはヒドロキシプロピルセルロース及び/又はヒドロキ
シプロピルメチルセルロースである。
次のものは抗菌剤(ノルフロキサシン)の200及び400mg
を含む錠剤処方を説明する組成である。
を含む錠剤処方を説明する組成である。
この錠剤は処方成分を混合することによつて調製され、
このとき直接圧縮に先だつて、水和、すなわち水は添加
されない。従つてこの混合物の成分は本質的に乾いてい
る、すなわち含まれる水は約2%以下であり、好ましく
は約1%以下である。この錠剤を場合によつては好まし
い水を基とする系を使用して薄塗りしてもよい。
このとき直接圧縮に先だつて、水和、すなわち水は添加
されない。従つてこの混合物の成分は本質的に乾いてい
る、すなわち含まれる水は約2%以下であり、好ましく
は約1%以下である。この錠剤を場合によつては好まし
い水を基とする系を使用して薄塗りしてもよい。
前記イタリアの特許出願に記された先行技術の処方は、
圧縮の前に錠剤の処方へ少なくとも約2%から15%まで
の水の添加を必要とする。イタリアの出願の実施例に開
示された特定の処方は、成分(ノルフロキサシンが活性
成分である)をまず粒状にして、次に水(例7において
6%、例2において8.2%、例3及び4において8%)
を添加してから圧縮するということを示している。本処
方は圧縮に先だつ粒状化又は水の添加を必要とせず単に
成分のブレンドのみであるので、加工上の利点も有す
る。また粒状化操作が不要になると溶媒(例えばエタノ
ール)の使用も不要であり、それに伴つて環境問題の関
心事となつていたであろうところの溶媒の蒸発の問題も
除去される。
圧縮の前に錠剤の処方へ少なくとも約2%から15%まで
の水の添加を必要とする。イタリアの出願の実施例に開
示された特定の処方は、成分(ノルフロキサシンが活性
成分である)をまず粒状にして、次に水(例7において
6%、例2において8.2%、例3及び4において8%)
を添加してから圧縮するということを示している。本処
方は圧縮に先だつ粒状化又は水の添加を必要とせず単に
成分のブレンドのみであるので、加工上の利点も有す
る。また粒状化操作が不要になると溶媒(例えばエタノ
ール)の使用も不要であり、それに伴つて環境問題の関
心事となつていたであろうところの溶媒の蒸発の問題も
除去される。
A及びBの錠剤とイタリア特許出願の指示に従つて処方
された錠剤との溶解速度、崩壊時間及び破壊抵抗(錠剤
強度)並びに活性成分の生物学的利用能は実質上等価で
あることが分つた。各例において錠剤(A及びB又はイ
タリアのもの)を通常の錠剤薄塗り系を使用してさらに
薄塗りした(A及びBに対しては水性そしてイタリアの
ものに対しては溶媒を使用し、両方とも編成セルロース
膜形成剤を使用した)。また各錠剤処方はトレース程度
(<0.04重量%)の着色剤を含んでいた。
された錠剤との溶解速度、崩壊時間及び破壊抵抗(錠剤
強度)並びに活性成分の生物学的利用能は実質上等価で
あることが分つた。各例において錠剤(A及びB又はイ
タリアのもの)を通常の錠剤薄塗り系を使用してさらに
薄塗りした(A及びBに対しては水性そしてイタリアの
ものに対しては溶媒を使用し、両方とも編成セルロース
膜形成剤を使用した)。また各錠剤処方はトレース程度
(<0.04重量%)の着色剤を含んでいた。
強度と溶解性データを以下の表に示す。
データはイタリア出願と本処方の物性とが実質的に等価
であることを示している。
であることを示している。
活性成分(抗菌剤)の200及び400mgを含む錠剤のみが示
されているが、その活性成分をより多く又はより少なく
含む錠剤を必要に応じて調製することができる。
されているが、その活性成分をより多く又はより少なく
含む錠剤を必要に応じて調製することができる。
Claims (2)
- 【請求項1】重量で、80乃至85%のノルフロキサシン、
13.5乃至18.5%の微結晶性セルロース、0.5乃至2%の
ステアリン酸マグネシウム及び1乃至4.5%のクロスカ
ルメロースナトリウムを含むことを特徴とする、直接圧
縮によって錠剤を調製するための実質的に乾燥している
組成物。 - 【請求項2】トレース量の着色剤を含む特許請求の範囲
第1項の組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US693071 | 1985-01-22 | ||
US06/693,071 US4639458A (en) | 1985-01-22 | 1985-01-22 | Tablet and formulation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61167618A JPS61167618A (ja) | 1986-07-29 |
JPH0784386B2 true JPH0784386B2 (ja) | 1995-09-13 |
Family
ID=24783194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61010309A Expired - Lifetime JPH0784386B2 (ja) | 1985-01-22 | 1986-01-22 | 錠剤調製用組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4639458A (ja) |
EP (1) | EP0189114B1 (ja) |
JP (1) | JPH0784386B2 (ja) |
CA (1) | CA1273877A (ja) |
DE (1) | DE3680796D1 (ja) |
DK (1) | DK28786A (ja) |
ES (1) | ES8705758A1 (ja) |
LV (1) | LV5722B4 (ja) |
PT (1) | PT81836B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4850993A (en) * | 1986-12-22 | 1989-07-25 | Miles Laboratories, Inc. | Blood bag system incorporating quinolone carboxylic, acid derivatives |
JP2804048B2 (ja) * | 1987-09-11 | 1998-09-24 | イー・アール・スクイブ・アンド・サンズ・インコーポレイテッド | 高薬物含量医薬組成物およびその製造法 |
IL88150A0 (en) * | 1987-11-02 | 1989-06-30 | Merck & Co Inc | Pharmaceutical tablet compositions containing phthalizine acetic acid compounds |
FR2638971B1 (fr) * | 1988-11-15 | 1993-01-08 | Vacher Dominique | Comprime a delitement et/ou dissolution instantane |
EP0443381B2 (en) * | 1990-02-14 | 1997-10-22 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Effervescent composition, its production and use |
US5225201A (en) * | 1991-08-23 | 1993-07-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Salsalate tablet |
DE4200821A1 (de) * | 1992-01-15 | 1993-07-22 | Bayer Ag | Geschmacksmaskierte pharmazeutische mittel |
FR2711524B1 (fr) * | 1993-10-21 | 1995-11-24 | Rhone Dpc Europ | Procédé de préparation de compositions orales contenant des quinolones. |
US20010007863A1 (en) * | 1998-06-18 | 2001-07-12 | Merck & Co., Inc. | Wet granulation formulation for bisphosphonic acids |
AU4353996A (en) * | 1994-12-14 | 1996-07-03 | Bioglan Ireland (R & D) Limited | Pharmaceutical tablet formulations for direct compression |
WO1996026726A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Hoechst Marion Roussel, Inc. | Pharmaceutical composition for piperidinoalkanol compounds |
US6488961B1 (en) | 1996-09-20 | 2002-12-03 | Ethypharm, Inc. | Effervescent granules and methods for their preparation |
US6649186B1 (en) | 1996-09-20 | 2003-11-18 | Ethypharm | Effervescent granules and methods for their preparation |
UA60335C2 (uk) * | 1997-08-26 | 2003-10-15 | Хехст Маріон Рассел, Інк. | Фармацевтична композиція, яка об'єднує піперидиноалканол з протинабряковим агентом |
IN186245B (ja) | 1997-09-19 | 2001-07-14 | Ranbaxy Lab Ltd | |
DE10031043A1 (de) * | 2000-06-26 | 2002-02-14 | Bayer Ag | Retardzubereitungen von Chinolonantibiotika und Verfahren zu ihrer Herstellung |
WO2003077897A1 (en) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Cypress Bioscience, Inc. | Ne and 5-ht reuptake inhibitors for treating visceral pain syndromes |
GB0209265D0 (en) | 2002-04-23 | 2002-06-05 | Novartis Ag | Organic compounds |
ATE382338T1 (de) * | 2003-03-19 | 2008-01-15 | Jordanian Pharmaceutical Mfg | Nicht-hygroskopische pharmazeutische zusammensetzungen die nicht hydratisierte quinolon-carbonsäure enthalten |
WO2013081044A1 (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | 富山化学工業株式会社 | 1-シクロプロピル-8-(ジフルオロメトキシ)-7-[(1r)-1-メチル-2,3-ジヒドロ-1h-イソインドール-5-イル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸のメタンスルホン酸塩水和物含有錠剤 |
CN107115312A (zh) * | 2017-05-17 | 2017-09-01 | 湖南新汇制药股份有限公司 | 一种诺氟沙星片及其制备方法 |
CN107669645A (zh) * | 2017-10-31 | 2018-02-09 | 瑞阳制药有限公司 | 盐酸环丙沙星片的制备方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US29077A (en) * | 1860-07-10 | Cabpet-sweepee | ||
US4072535A (en) * | 1970-12-28 | 1978-02-07 | A. E. Staley Manufacturing Company | Precompacted-starch binder-disintegrant-filler material for direct compression tablets and dry dosage capsules |
USRE29077E (en) | 1972-12-06 | 1976-12-14 | Ives Laboratories Inc. | Tablet formulation |
US3873694A (en) * | 1973-09-27 | 1975-03-25 | Cpc International Inc | Direct compression tabletting composition and pharmaceutical tablets produced therefrom |
US4097606A (en) * | 1975-10-08 | 1978-06-27 | Bristol-Myers Company | APAP Tablet containing an alkali metal carboxymethylated starch and processes for manufacturing same |
DE3013839A1 (de) * | 1979-04-13 | 1980-10-30 | Freunt Ind Co Ltd | Verfahren zur herstellung einer aktivierten pharmazeutischen zusammensetzung |
US4293539A (en) * | 1979-09-12 | 1981-10-06 | Eli Lilly And Company | Controlled release formulations and method of treatment |
JPS57134482A (en) * | 1981-02-13 | 1982-08-19 | Dainippon Pharmaceut Co Ltd | 1-ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-1,8- naphthyridine-3-carboxylic acid-3/2 hydrate and its preparation |
US4370313A (en) * | 1981-10-26 | 1983-01-25 | Eaton Laboratories, Inc. | Nitrofurantoin dosage form |
US4369172A (en) * | 1981-12-18 | 1983-01-18 | Forest Laboratories Inc. | Prolonged release therapeutic compositions based on hydroxypropylmethylcellulose |
US4530928A (en) * | 1982-01-13 | 1985-07-23 | Merck & Co., Inc. | Quinoline carboxylic acid complexes with guanidinium carbonate |
US4440740A (en) * | 1982-04-26 | 1984-04-03 | Merck & Co., Inc. | α-Keto aldehydes as enhancing agents of gastro-intestinal drug absorption |
US4522818A (en) * | 1982-10-14 | 1985-06-11 | Pennwalt Corporation | Diuretic/antihypertensive compositions |
US4517179A (en) * | 1983-04-29 | 1985-05-14 | Pennwalt Corporation | Rapid dissolving, uniform drug compositions and their preparation |
US4478822A (en) * | 1983-05-16 | 1984-10-23 | Merck & Co., Inc. | Drug delivery system utilizing thermosetting gels |
-
1985
- 1985-01-22 US US06/693,071 patent/US4639458A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-01-14 PT PT81836A patent/PT81836B/pt unknown
- 1986-01-16 DE DE8686100487T patent/DE3680796D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-01-16 EP EP86100487A patent/EP0189114B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-01-20 CA CA000499878A patent/CA1273877A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-01-21 DK DK28786A patent/DK28786A/da not_active Application Discontinuation
- 1986-01-21 ES ES551081A patent/ES8705758A1/es not_active Expired
- 1986-01-22 JP JP61010309A patent/JPH0784386B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-08-29 LV LV950263A patent/LV5722B4/xx unknown
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
CHEMICAL ABSTRACTS=1982 * |
DRUG DEVELOPMENT AND INDUSUTRIAL PHARMACY=1982 * |
DRUG DEVELOPMENT AND INDUSUTRIAL PHARMACY=1984 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PT81836B (pt) | 1987-11-30 |
EP0189114B1 (en) | 1991-08-14 |
CA1273877A (en) | 1990-09-11 |
DK28786A (da) | 1986-07-23 |
PT81836A (en) | 1986-02-01 |
DE3680796D1 (de) | 1991-09-19 |
LV5722A4 (lv) | 1996-02-20 |
ES551081A0 (es) | 1987-05-16 |
EP0189114A3 (en) | 1987-08-26 |
EP0189114A2 (en) | 1986-07-30 |
ES8705758A1 (es) | 1987-05-16 |
JPS61167618A (ja) | 1986-07-29 |
DK28786D0 (da) | 1986-01-21 |
US4639458A (en) | 1987-01-27 |
LV5722B4 (lv) | 1996-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0784386B2 (ja) | 錠剤調製用組成物 | |
EP3417861B1 (en) | Pharmaceutical composition containing jak kinase inhibitor or pharmaceutically acceptable salt thereof | |
JPH0768125B2 (ja) | 酸不安定化合物の内服用製剤 | |
EP1334732B1 (en) | Pharmaceutical preparation of n-[2-(1,6,7,8-tetrahydro-2h-indeno[5,4 b]furan-8-yl)ethyl]propionamide coated with a copolyvidone-containing coating free of polyethylene glycol | |
JP2002515421A (ja) | レボチロキシンナトリウム含有医薬製剤 | |
JP3586471B2 (ja) | トラセミド含有医薬組成物 | |
US20080125453A1 (en) | Phenylephrine tannate, pyrilamine tannate and dextromethorphan tannate salts in pharmaceutical compositions | |
JPH1192369A (ja) | 医薬品調製物、その製造方法及びシランセトロンの安定化のための酸性添加剤の使用 | |
JP2001233766A (ja) | プラバスタチンナトリウムの錠剤 | |
JP6838446B2 (ja) | トルバプタン製剤およびその製造方法 | |
EP2359816A1 (en) | Aripiprazole formulations | |
EP2101742B1 (en) | Pharmaceutical composition containing clopidogrel hydrogenesulphate of polymorph 1 form | |
EP1300160B1 (en) | Method of stabilizing preparation | |
EP1037888B1 (en) | (e)-3-[1-n-butyl- 5-[2-(2-carboxyphenyl)methoxy- 4-chlorophenyl]-1h- pyrazol-4-yl]-2- [(5- methoxy-2,3- dihydrobenzofuran-6-yl)methyl]- prop-2-enoic acid monoargininyl salt | |
JP2003527424A (ja) | オキサゾリジノン錠剤製剤 | |
JPH03275622A (ja) | マレイン酸トリメブチンを含有する経口固形製剤 | |
US5785995A (en) | Pharmaceutical tablet of amiodarone salt | |
JP2017210422A (ja) | 医薬組成物、医薬組成物の製造方法、及び非晶質体の安定性を向上させる方法 | |
KR101524264B1 (ko) | 발사르탄 함유 경구용 약학 조성물 | |
JP2001354566A (ja) | ニセルゴリンの錠剤 | |
EP1077067A1 (en) | Stabilized cefuroxime axetil | |
JPH08325142A (ja) | ヨウ化イソプロパミド含有製剤 | |
JPH0737383B2 (ja) | 胃酸分泌抑制剤含有固型製剤 | |
JP4824224B2 (ja) | 糖衣製剤 | |
JP2000309588A (ja) | 固体分散体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |