JPH0774756B2 - インライン・システムのplu設定方法 - Google Patents
インライン・システムのplu設定方法Info
- Publication number
- JPH0774756B2 JPH0774756B2 JP62238533A JP23853387A JPH0774756B2 JP H0774756 B2 JPH0774756 B2 JP H0774756B2 JP 62238533 A JP62238533 A JP 62238533A JP 23853387 A JP23853387 A JP 23853387A JP H0774756 B2 JPH0774756 B2 JP H0774756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plu
- host computer
- data
- line system
- file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子料金秤を端末器としたインライン・シス
テムのPLU設定方法に関するものである。
テムのPLU設定方法に関するものである。
従来の技術 従来のこの種のインライン・システムにおいて、ホスト
・コンピユータから点検コマンドを受信した時に、PLU
フアイルのデータが変更されているいないに拘らずホス
ト・コンピユータ側から指定された範囲内のデータをす
べて送信している。
・コンピユータから点検コマンドを受信した時に、PLU
フアイルのデータが変更されているいないに拘らずホス
ト・コンピユータ側から指定された範囲内のデータをす
べて送信している。
発明が解決しようとする問題点 前述のようにPLUフアイルのデータが変更されているい
ないに拘らずホスト・コンピユータ側から指定された範
囲内のデータをすべて送信しているため、指定範囲内の
データが多い場合にはデータを送信し終えるのに時間が
かかつてしまうと云う問題がある。
ないに拘らずホスト・コンピユータ側から指定された範
囲内のデータをすべて送信しているため、指定範囲内の
データが多い場合にはデータを送信し終えるのに時間が
かかつてしまうと云う問題がある。
問題点を解決するための手段 ホスト・コンピユータに多数の電子料金秤がインライン
接続されたインライン・システムにおいて、前記電子料
金秤側でPLUデータを変更した時にそのPLUフアイルにセ
ツトし、ホスト・コンピユータ側からの点検コマンド受
信時にフラグがセツトされているPLUフアイルのデータ
のみを送信して前記ホスト・コンピユータ側のPLUを書
き換えるようにした。
接続されたインライン・システムにおいて、前記電子料
金秤側でPLUデータを変更した時にそのPLUフアイルにセ
ツトし、ホスト・コンピユータ側からの点検コマンド受
信時にフラグがセツトされているPLUフアイルのデータ
のみを送信して前記ホスト・コンピユータ側のPLUを書
き換えるようにした。
作用 ホスト・コンピユータへの送信時に、PLUフアイルの変
更されたデータのみが選択されて送信されるため、送信
量が少なくて良く、これにより、送信に要する時間を短
くすることができるものである。
更されたデータのみが選択されて送信されるため、送信
量が少なくて良く、これにより、送信に要する時間を短
くすることができるものである。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。まず、イ
ンライン・システム1は、ホスト・コンピユータ2に対
して送信ライン3を介してい多数の電子料金秤4が接続
されている。
ンライン・システム1は、ホスト・コンピユータ2に対
して送信ライン3を介してい多数の電子料金秤4が接続
されている。
前記電子料金秤2は、秤部5が接続されたCPU(中央処
理装置)6を有し、このCPU6には印字バツフア7、メモ
リ8、I/Oブロツク9が接続されている。前記印字バツ
フア7はラベル等への印字直前にその印字内容を一時的
に記憶するものであり、前記メモリ8はプログラムを記
憶するプログラムメモリとしての機能と品番毎の重さ、
発行件数、金額その他のアイテムが設定されているPLU
(プライス・ルツク・アツプ)としての機能をも有す
る。
理装置)6を有し、このCPU6には印字バツフア7、メモ
リ8、I/Oブロツク9が接続されている。前記印字バツ
フア7はラベル等への印字直前にその印字内容を一時的
に記憶するものであり、前記メモリ8はプログラムを記
憶するプログラムメモリとしての機能と品番毎の重さ、
発行件数、金額その他のアイテムが設定されているPLU
(プライス・ルツク・アツプ)としての機能をも有す
る。
ついで、前記I/Oブロツク9には、表示装置10、キーボ
ード11、サーマルプリンタ12がそれぞれ接続されてい
る。また、前記I/Oブロツク9には前記ホスト・コンピ
ユータ2にインライン接続されるインターフエース13が
接続されている。
ード11、サーマルプリンタ12がそれぞれ接続されてい
る。また、前記I/Oブロツク9には前記ホスト・コンピ
ユータ2にインライン接続されるインターフエース13が
接続されている。
また、前記メモリ8のPLU領域14には、そのデータ領域1
5の他に、フラグが書き込まれるフラグ領域16が設定さ
れている。
5の他に、フラグが書き込まれるフラグ領域16が設定さ
れている。
このような構成において、PLUフアイルの品番指定をし
てデータを呼び出し、秤部5で測定した重量に基づき印
字データを設定してサーマルプリンタ12からラベル発行
される。
てデータを呼び出し、秤部5で測定した重量に基づき印
字データを設定してサーマルプリンタ12からラベル発行
される。
しかして、電子料金秤4側でPLUデータを変更する場合
があるが、その場合にはその変更と同時にそのPLUフア
イルのフラグ領域16に変更されたことを意味するフラグ
がセツトされる。このようにして、サーマルプリンタ2
により、ラベル印字が順次なされるが、ホスト・コンピ
ユータ2から点検コマンドが送信されたとすると、つぎ
のように動作する。
があるが、その場合にはその変更と同時にそのPLUフア
イルのフラグ領域16に変更されたことを意味するフラグ
がセツトされる。このようにして、サーマルプリンタ2
により、ラベル印字が順次なされるが、ホスト・コンピ
ユータ2から点検コマンドが送信されたとすると、つぎ
のように動作する。
すなわち、ホスト・コンピユータ2から点検コマンドが
送信された場合には、まず、端末器としての電子料金秤
4の一つが特定される。この電子料金秤4はそのステー
タスをチエツクし、点検コマンドの処理ができない場合
には、BUSYテキストを作成してホスト・コンピユータ2
に送信し、コマンド待ち状態に戻る。
送信された場合には、まず、端末器としての電子料金秤
4の一つが特定される。この電子料金秤4はそのステー
タスをチエツクし、点検コマンドの処理ができない場合
には、BUSYテキストを作成してホスト・コンピユータ2
に送信し、コマンド待ち状態に戻る。
また、点検コマンドの処理が可能な場合には、READYテ
キストを作成し、送信する。つぎに、変更フラグがセツ
トされているPLUフアイルをサーチする。この時、変更
フラグがセツトされているPLUフアイルがない場合に
は、ダミーテキストを作成して送信し、コマンド待ち状
態に戻る。また、変更フラグがセツトされているPLUフ
アイルがある場合には、データテキストを作成して送信
する。そして、テキスト送信後、送信したPLUフアイル
内の変更フラグをリセツトする。
キストを作成し、送信する。つぎに、変更フラグがセツ
トされているPLUフアイルをサーチする。この時、変更
フラグがセツトされているPLUフアイルがない場合に
は、ダミーテキストを作成して送信し、コマンド待ち状
態に戻る。また、変更フラグがセツトされているPLUフ
アイルがある場合には、データテキストを作成して送信
する。そして、テキスト送信後、送信したPLUフアイル
内の変更フラグをリセツトする。
ついで、PLUフアイルの変更フラグのサーチから変更フ
ラグのリセツトまでのルーチンを変更フラグのあるPLU
フアイルがなくなるまで繰返し、その変更フラグがセツ
トされているものがなくなると、ホスト・コンピユータ
2側へのデータ送信を終了し、電子料金秤側からのPLU
の設定を行うことができる。そして、このような動作は
各電子料金秤4のすべてについて順次行われ、これによ
り、変更がなされたPLUフアイルのすべてについてホス
ト・コンピユータ2側のPLU設定が短時間で行われる。
ラグのリセツトまでのルーチンを変更フラグのあるPLU
フアイルがなくなるまで繰返し、その変更フラグがセツ
トされているものがなくなると、ホスト・コンピユータ
2側へのデータ送信を終了し、電子料金秤側からのPLU
の設定を行うことができる。そして、このような動作は
各電子料金秤4のすべてについて順次行われ、これによ
り、変更がなされたPLUフアイルのすべてについてホス
ト・コンピユータ2側のPLU設定が短時間で行われる。
発明の効果 本発明は上述のように、ホスト・コンピユータに多数の
電子料金秤がインライン接続されたインライン・システ
ムにおいて、前記電子料金秤側でPLUデータを変更した
時にそのPLUフアイルにフラグをセツトし、ホスト・コ
ンピユータ側からの点検コマンド受信時にフラグがセツ
トされているPLUフアイルのデータのみを送信して前記
ホスト・コンピユータ側のPLUを書き換えるようにした
ので、ホスト・コンピユータへの送信時に、PLUフアイ
ルの変更されたデータのみが選択されて送信されるた
め、送信量が少なくて良く、これにより、送信に要する
時間を短くすることができるものである。
電子料金秤がインライン接続されたインライン・システ
ムにおいて、前記電子料金秤側でPLUデータを変更した
時にそのPLUフアイルにフラグをセツトし、ホスト・コ
ンピユータ側からの点検コマンド受信時にフラグがセツ
トされているPLUフアイルのデータのみを送信して前記
ホスト・コンピユータ側のPLUを書き換えるようにした
ので、ホスト・コンピユータへの送信時に、PLUフアイ
ルの変更されたデータのみが選択されて送信されるた
め、送信量が少なくて良く、これにより、送信に要する
時間を短くすることができるものである。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は電子料
金秤のブロツク図、第2図はインライン・システムのブ
ロツク図、第3図はフローチヤート、第4図はメモリの
RAMマツプである。 1……インライン・システム、2……ホスト・コンピユ
ータ、4……電子料金秤
金秤のブロツク図、第2図はインライン・システムのブ
ロツク図、第3図はフローチヤート、第4図はメモリの
RAMマツプである。 1……インライン・システム、2……ホスト・コンピユ
ータ、4……電子料金秤
Claims (1)
- 【請求項1】ホスト・コンピユータに多数の電子料金秤
がインライン接続されたインライン・システムにおい
て、前記電子料金秤側でPLUデータを変更した時にそのP
LUフアイルにフラグをセツトし、ホスト・コンピユータ
側からの点検コマンド受信時にフラグがセツトされてい
るPLUフアイルのデータのみを送信して前記ホスト・コ
ンピユータ側のPLUを書き換えるようにしたことを特徴
とするインライン・システムのPLU設定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62238533A JPH0774756B2 (ja) | 1987-09-22 | 1987-09-22 | インライン・システムのplu設定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62238533A JPH0774756B2 (ja) | 1987-09-22 | 1987-09-22 | インライン・システムのplu設定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6479622A JPS6479622A (en) | 1989-03-24 |
JPH0774756B2 true JPH0774756B2 (ja) | 1995-08-09 |
Family
ID=17031663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62238533A Expired - Lifetime JPH0774756B2 (ja) | 1987-09-22 | 1987-09-22 | インライン・システムのplu設定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0774756B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5162012B1 (ja) | 2011-08-31 | 2013-03-13 | 株式会社東芝 | アンテナ装置とこのアンテナ装置を備えた電子機器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60262021A (ja) * | 1984-06-11 | 1985-12-25 | Tokyo Electric Co Ltd | 計量値付機における単価データ処理方法 |
JPS62209319A (ja) * | 1986-03-10 | 1987-09-14 | Tokyo Electric Co Ltd | 商品残量管理システム |
-
1987
- 1987-09-22 JP JP62238533A patent/JPH0774756B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6479622A (en) | 1989-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1241594A3 (en) | System and method for locating pages on the world wide web and for locating documents from a network of computers | |
CN1183153A (zh) | 信用卡系统及在该系统中使用信用卡的方法 | |
KR950033892A (ko) | 데이타 처리 시스템 | |
SE521977C2 (sv) | Metod och apparat för att formatera en webbtjänst | |
JPH0774756B2 (ja) | インライン・システムのplu設定方法 | |
JPH0774755B2 (ja) | インライン・システムのデータ送信方法 | |
JPS6367703B2 (ja) | ||
JPH08315044A (ja) | 商品データ処理装置 | |
JPH06101071B2 (ja) | 売上データ処理装置 | |
JPS5587266A (en) | Electronic cash register | |
JP2501474B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JP2713810B2 (ja) | 電子式キャッシュレジスタ | |
KR970004527B1 (ko) | 주문등록장치 | |
JP2541604B2 (ja) | Posシステム | |
JPS60179897A (ja) | 電子キヤツシユレジスタ | |
CN109975883A (zh) | 地面磁日变仪数据的自动收录装置 | |
JPH0429554B2 (ja) | ||
JP2001160014A (ja) | データ量を削減するキューイング送信方法 | |
JPS63241694A (ja) | 商品販売デ−タ処理装置 | |
JP2001155252A (ja) | 電子料金秤システム | |
JP2519826B2 (ja) | 秤インラインシステム | |
JPH05158952A (ja) | 建設工事管理装置 | |
JPS62249297A (ja) | Posシステム | |
JPH05225442A (ja) | 販売データ登録装置 | |
JPS59182767U (ja) | 計量器付取引端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809 Year of fee payment: 13 |