[go: up one dir, main page]

JPH0773579A - カード搬送装置 - Google Patents

カード搬送装置

Info

Publication number
JPH0773579A
JPH0773579A JP5240696A JP24069693A JPH0773579A JP H0773579 A JPH0773579 A JP H0773579A JP 5240696 A JP5240696 A JP 5240696A JP 24069693 A JP24069693 A JP 24069693A JP H0773579 A JPH0773579 A JP H0773579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
guide
card
roller
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5240696A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutsuna Sasaki
信綱 佐々木
Masayuki Okuda
雅之 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP5240696A priority Critical patent/JPH0773579A/ja
Publication of JPH0773579A publication Critical patent/JPH0773579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い精度の加工を施すことなく、偏心軸支持
のローラや平板の軸を偏心させることで、巾の微調整が
でき、ガイド板やガイドローラにばねで付勢された揺動
機構を付加することにより、巾にばらつきのあるカード
状ワークでも正しい方向で所定の位置を通って搬送でき
る経済的なカード搬送装置を提供する。 【構成】 カード状のワーク1を搬送するカード搬送装
置に設けられるワークの搬送方向を案内するガイド板又
はガイドローラ27の固定を偏心軸10を用いた構造と
したカード搬送装置及び前記ガイドがばね力で付勢され
た状態で、ワーク1の巾方向に揺動できる構造としたカ
ード搬送装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気カード等のカード状
のワークを搬送するカード搬送装置に関係する。
【0002】
【従来の技術】従来、カード状のワークを搬送するカー
ド搬送装置は、ワークが磁性面を有する磁気カードの電
気検査工程等において用いられている。例えば、図5に
示すように、ワーク1を搬送するためのガイドがワーク
1の進行方向(矢印22方向)に対して、2対のガイド
板2、24、25、26(又は2対の等ピッチに配した
固定のローラ)で形成される。ワーク1の合否を検査機
5によって判別する磁気カードの特性検査を行う場合、
このガイド板2、24(及び25、26)の間隔がワー
ク1の巾に対して広すぎたり、狭すぎたりすると、第1
のガイド板2、24の間で書き込みヘッド3で磁性面に
書き込んだ情報を第2のガイド板25、26の間で読み
出しヘッド4により読み出すが、図5の左右のワーク1
の位置関係でわかるように、ワーク1の磁性面に対して
同一位置関係で読み書きが行われないため、良品なのに
不良品と判別してしまう問題を生じる。このことから、
この2枚のガイド板の間隔を正確に設定する必要があ
り、そのためには、搬送装置やワーク等の加工精度を上
げて製作しなければならなくなり、コストが高くつくと
いう問題がある。特に、カードのロット間、ロット内に
も巾のばらつきがあり、正確に検査を行うためには、こ
れらを所定の位置で所定方向に搬送する必要がある。し
かし、従来の搬送装置では上記の問題点があり、満足す
る機能を有する装置は高価になると云う問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上述
の問題点を解消した、高い精度の加工を施すことなく、
簡単にガイドの巾を微調整でき、所定の範囲内の巾方向
の寸法ばらつきを持つカード状ワークでも正しい方向で
所定の位置を通って搬送できる簡単な構造で経済的なカ
ード搬送装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するため、カード状のワークを搬送するカード搬送
装置に設けられるワークの搬送方向を案内するガイド板
又はガイドローラの固定を偏心軸を用いた構造としたカ
ード搬送装置及び前記ガイド装置のガイド板又はガイド
ローラがばね力で付勢された状態で、ワークの巾方向に
揺動できる構造としたカード搬送装置を供する。
【0005】即ち本発明は、ワークをコンベアやロー
ラ等によって搬送する搬送装置であって、この装置の搬
送方向に平行に案内するガイドが設けられたカード搬送
装置において、ワーク進行方向に対して平行にワークの
巾方向を案内するガイド板又は、ローラをワークの全長
より短いピッチで進行方向へ直線的に複数配列したガイ
ドローラを配置し、このガイド板又はガイドローラに対
向する位置に、2本の偏心軸により支持された平板状の
ガイド板、又は、偏心軸に支持されたローラをワークの
長さの1/2より短いピッチで複数個を直線的に配列し
たガイドローラを設けたことを特徴とするカード搬送装
置、及び前記記載のカード搬送装置において、偏心
軸に支持されたガイド板、又はガイドローラがばねの力
により内側向きに付勢され、ワークの外径の変化に対応
して、ワークの巾方向に揺動できる構造を特徴とするカ
ード搬送装置である。
【0006】
【作用】ガイド板又はガイドローラを偏心軸で支持して
いるので巾方向の距離の微調整が軸を回転することによ
り可能となる。また、ワークとの接点を所定の巾で一直
線に配置する必要がある場合、若干のずれがあっても簡
単な修正操作で前述の微調整が可能となり、装置及びワ
ークの高い加工精度は必要としない。又、ガイド板又は
ガイドローラ全体が内側にばねで付勢された状態で、ワ
ークの巾方向に揺動でき、基準面に押しつけることがで
きるので、ワークに若干のばらつきがあっても基準面に
平行に搬送できる。又ガイドローラの場合、ワークの長
さの1/2以下の間隔で設置されることにより、走行中
ワークの側面に2個以上のローラが接する状態を作るこ
とができ、基準面に平行な移送が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。図1は本発明の一実施例のカード搬送装
置を示す斜視図。図2は図1に示す実施例における搬送
状態を説明する説明図で、図2(a)は巾調整前を示
し、図2(b)は巾調整後を示す。図3は図1に示す実
施例における搬送状態を上方から説明する説明図で、図
3(a)は巾調整前を示し、図3(b)は巾調整後を示
す。図4は本発明の他の実施例を示す正面説明図で、図
4(a)はガイドローラの揺動前、図4(b)はワーク
が進入しガイドローラの揺動した状態を示す。
【0008】図1に示す第1の実施例のカード搬送装置
は、ワーク1の進行方向に対して平行にガイド板2を配
し、このガイド板2と対向する位置に、偏心台11に偏
心軸10により回転自在にとりつけられた複数のローラ
9からなるガイドローラ27が設けられている。また、
ワーク1の進行方向の前後にプーリ7を配し、このプー
リ7間にベルト6を配し、一方のプーリ7に駆動モータ
12を連結し、他方のプーリはプーリ軸8で保持して、
従動プーリとした搬送用コンベアと設ける。本実施例で
はガイド板の代わりにガイドローラを用いた例で説明す
る。駆動モータ12を進行方向に回転させることで、ベ
ルト6上のワーク1はガイド板2と数個のローラ9で側
面を案内されながら、コンベアのベルト6上を搬送され
次工程へといく。次に図2、図3を用いて、第1の実施
例及び作用について説明する。図2はワーク1の進行方
向に対しての一部断面で示す説明図である。ワーク1は
ベルト6上を搬送されるが、ガイド板2とガイドローラ
27のローラ9との搬送巾がワーク1の外径に対して広
すぎる場合(図2(a)及び図3(a)参照)、この搬
送巾をワーク1外径と同じにするためには、ガイド板2
の面を基準としてローラ9の軸である偏心軸10を回転
させる。この偏心軸10の偏心量でがたつきを吸収す
る。この際位置出し後の偏心軸10は偏心台11に内蔵
したねじ13等で固定することでワーク外径に合わせて
搬送巾を固定することが出来る(図2(b)及び図3
(b)参照)。又、ワーク1の搬送距離が長ければ、図
1及び図3に示すように、数個のローラ9を直線的に配
列したガイドローラ27を配し、それぞれのローラ9に
ついて搬送巾を決定していけば、搬送距離が長くとも簡
単に対応できる。この2対のガイド(対のガイド板、ガ
イドローラ、又はガイド板とガイドローラの組み合わせ
られた巾方向のガイド装置)でワーク外径を案内してい
たが、搬送装置の個々の部品の加工精度をあげなくても
搬送巾を簡単に設定できることから磁気カード磁性面を
電気検査する工程等に用いた際、基準面となるガイド板
2を基準に、書き込みヘッド3または読み出しヘッド4
を配置することで(図3(b)参照)、ワーク1磁性面
の同一トラックの情報を正確に判定することが可能とな
った。
【0009】次に、図4に示すように、ワーク1外径の
バラツキに対して対応するよう、偏心軸10支持のロー
ラ9を用いたガイドローラ27をばねで左右方向に可変
するよう構成した他の実施例を説明する。図4はローラ
9が取りつけられた偏心軸10を揺動台16上にネジ1
3で固定し、この揺動台16はシャフト17中心で回転
できる様架台に取りつけられている。揺動台16にピン
18を取り付け、このピン18にばね15を配し、ばね
15の圧縮力で、揺動台16面をストッパー板14に押
し付ける構成とする(図4(a)参照)。ワーク1はベ
ルト6上のガイド板2とローラ9の間を搬送されるが、
規定のワーク巾に対しバラツキのあるワーク1を搬送す
る際の位置決め方法は、シャフト17中心でローラ9が
左右に移動できる構成により(図4(a)参照)、ワー
ク1がローラ9に衝突すると同時にローラ9がシャフト
17中心で図面左方向に揺動してワーク1の巾ばらつき
を逃げ、バネ15の圧縮力でワーク1をガイド板2に押
しつけた状態にして搬送する(図4(b)参照)。搬送
後は、ばね15の圧縮力で揺動台16を回転させ、揺動
台16面がストッパー板14の面で接し、規定のワーク
巾の下限の位置に設定される(図4(a)参照)。これ
により、ワーク外径のバラツキを、ばねで吸収して対応
することが可能である。
【0010】本実施例ではガイドローラを用いて説明し
たが、ガイドローラの代わりにガイド用の板を用いたガ
イド板の場合も同じ効果が得られる。又固定されたガイ
ドが板の代わりにローラであっても、前述の本発明の効
果は得られる。
【0011】
【発明の効果】以上述べたごとく本発明によれば、簡単
な構造の、偏心軸支持のガイドや、ばね力に付勢された
揺動機構を持つカード搬送装置により、ワーク搬送巾を
簡単に微調整でき、随時自動的に可変でき、ワークを平
行に搬送できるので、装置の部品やワークの加工精度の
いらない安価なカード搬送装置の提供が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のカード搬送装置を示す斜視
図。
【図2】図1に示す実施例における搬送状態を説明する
説明図で、図2(a)は巾調整前を示し、図2(b)は
巾調整後を示す。
【図3】図1に示す実施例における搬送状態を上方から
説明する説明図で、図3(a)は巾調整前を示し、図3
(b)は巾調整後を示す。
【図4】本発明の他の実施例を示す正面説明図で、図4
(a)はガイドローラの揺動前、図4(b)はワークが
進入しガイドローラの揺動した状態を示す。
【図5】従来のカード搬送装置の搬送状態を説明する説
明図。
【符号の説明】
1 ワーク 2 ガイド板 3 書き込みヘッド 4 読み出しヘッド 5 検査機 6 ベルト 7 プーリ 8 プーリ軸 9 ローラ 10 偏心軸 11 偏心台 12 駆動モータ 13 ねじ 14 ストッパ板 15 ばね 16 揺動台 17 シャフト 18 ピン 19 (軸の回転を示す)矢印 20 (ローラの巾方向の移動を示す)矢印 21 (搬送によるローラの回転を示す)矢印 22 (ワークの移動方向を示す)矢印 23 (ローラの揺動方向を示す)矢印 24 ガイド板 25 ガイド板 26 ガイド板 27 ガイドローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワークをコンベアやローラ等によって搬
    送する搬送装置であって、この装置の搬送方向に平行に
    案内するガイドが設けられたカード搬送装置において、
    ワーク進行方向に対して平行にワークの巾方向を案内す
    るガイド板又は、ローラをワークの全長より短いピッチ
    で進行方向へ直線的に複数配列したガイドローラを配置
    し、このガイド板又はガイドローラに対向する位置に、
    2本の偏心軸により支持された平板状のガイド板、又
    は、偏心軸に支持されたローラをワークの長さの1/2
    より短いピッチで複数個を直線的に配列したガイドロー
    ラを設けたことを特徴とするカード搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のカード搬送装置におい
    て、偏心軸に支持されたガイド板、又はガイドローラが
    ばねの力により内側向きに付勢され、ワークの外径の変
    化に対応して、ワークの巾方向に揺動できる構造を特徴
    とするカード搬送装置。
JP5240696A 1993-08-31 1993-08-31 カード搬送装置 Pending JPH0773579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5240696A JPH0773579A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 カード搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5240696A JPH0773579A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 カード搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0773579A true JPH0773579A (ja) 1995-03-17

Family

ID=17063346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5240696A Pending JPH0773579A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 カード搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213321A (ja) * 2006-04-24 2006-08-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd コンテナ荷役車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213321A (ja) * 2006-04-24 2006-08-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd コンテナ荷役車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000056482A (ja) 描画装置
US20020079276A1 (en) Substrate positioning apparatus and exposure apparatus
JPH0773579A (ja) カード搬送装置
JPH0745999Y2 (ja) 電子部品用基板の搬送装置
JPH0460784B2 (ja)
JP3733193B2 (ja) 磁気カードリーダ
JP2001296254A (ja) 基板検査装置
JPH0545489B2 (ja)
JPH0524624A (ja) 幅可変式押込装置
JPH0818655B2 (ja) ロ−ラコンベヤ
JP2578035B2 (ja) 基板位置決め方法
KR930000036B1 (ko) 카드 판독기의 카드 반송장치
RU2826433C1 (ru) Способ осуществления процесса персонализации плоского носителя информации
JPS6312518A (ja) 自動組立用搬送装置
JP3004933B2 (ja) カード搬送装置
JPH0517018A (ja) 搬送レール装置
JP3165097B2 (ja) 原子燃料棒外観検査装置
JP2728353B2 (ja) 媒体送り装置
JP3317914B2 (ja) データ書き込み位置調整方法及びデータ記録装置
JP3559203B2 (ja) 描画装置
JPH0418102Y2 (ja)
JPS6312517A (ja) 部品の位置決め機構
JP2022184077A (ja) 磁気情報記録媒体処理装置
JPH11334846A (ja) ワーク搬送装置
JP2003081212A (ja) 分別テーピング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510