[go: up one dir, main page]

JPH0767744A - 車両用自動可動ヘッドレスト - Google Patents

車両用自動可動ヘッドレスト

Info

Publication number
JPH0767744A
JPH0767744A JP25206293A JP25206293A JPH0767744A JP H0767744 A JPH0767744 A JP H0767744A JP 25206293 A JP25206293 A JP 25206293A JP 25206293 A JP25206293 A JP 25206293A JP H0767744 A JPH0767744 A JP H0767744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
head
head part
detecting device
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25206293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hagyuda
孝志 萩生田
Nankin Kin
南均 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISSHIN PLANT CO Ltd
NISSHIN PLANT KK
Original Assignee
NISSHIN PLANT CO Ltd
NISSHIN PLANT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISSHIN PLANT CO Ltd, NISSHIN PLANT KK filed Critical NISSHIN PLANT CO Ltd
Priority to JP25206293A priority Critical patent/JPH0767744A/ja
Publication of JPH0767744A publication Critical patent/JPH0767744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両の衝突および急激な減速直後に、頭部が
受ける後方への加速度を小さくし、頭部と頸部が受ける
衝撃を緩和することによって、むち打ち症などの障害を
軽減をする。また、車両の不規則な加減速によっておこ
る、頭部の前後運動による乗り物酔いなどの不快感を軽
減する。 【構成】 ヘッドレストに、頭部位置検出装置と衝撃強
度検出装置を設け、各々の信号を信号処理および出力制
御装置にて処理し、自動可動ヘッドレスト制御装置へ出
力する。自動可動ヘッドレスト制御装置は、乗員の頭部
に作用する後方加速度が小さくなるように、ヘッドレス
トを自動制御にて動作させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用シートのヘッド
レストに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のヘッドレストは、車両用シートに
固定されたものであり、頭部を支え置くものとして考え
られ製作されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車両衝突時および車両
の急激な減速時に、乗員の体幹部と頭部は、腰部を中心
に前傾する姿勢となり、車両が停止または加速すると同
時に、体幹部と頭部には後方への加速度が作用し、急激
に後方へ移動する。その結果、頭部はヘッドレストに強
く打ち付けられる事となる。後方へ移動したときに、頭
部と頸部がヘッドレストより受ける衝撃は、後方への加
速度が大きいほど大きくなる。この衝撃が大きい場合に
は、頸部は損傷し、むち打ち症などの障害となる。
【0004】また、車両の不規則な加減速によっておこ
る頭部の前後動による乗り物酔いなどの不快感は、体幹
部および腰部に比べ、頸部が柔軟性に富んでいるため、
頭部が常に車両の進行状況に反応し、前後運動を繰り返
していることによって起る。
【0005】体幹部は、シートベルトによって固定する
事が可能である。しかし、車両衝突時、車両の急激な減
速時または車両の不規則な加減速時に、頭部の支持方法
は無く、頭部は車両の進行状況によって自由前後運動を
することとなる。
【0006】本発明は、頭部の支持方法が無い事によっ
て起る、前述した2つの問題点に着目してなされたもの
である。その目的とするところは、車両衝突および車両
の急激な減速直後に、頭部に作用する後方への加速度を
小さくし、頭部と頸部が受ける衝撃を緩和する事であ
る。同様に、車両の不規則な加減速によっておこる頭部
の前後動による乗り物酔いなどの不快感を軽減する事で
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、ヘッドレストに、頭部位置検出装置およ
び頭部衝撃強度検出装置を設け、各々の検出装置の信号
を処理し、この処理された信号により駆動する機構によ
って、頭部の動きに合わせて、ヘッドレストが動作する
ように構成する。
【0008】
【作用】車両の衝突時および車両の急激な減速時に、頭
部がヘッドレストから前方へ移動すると、ヘッドレスト
は、頭部の動きに合わせて、頭部を支える位置まで急速
に移動する。車両の停止または加速により、乗員の体幹
部と頭部が後方へ移動し始めると、ヘッドレストは、頭
部を支えた状態のままで、元の位置へ徐々に移動する。
この様に、頭部の自由前後運動に作用し、頭部に作用す
る後方加速度を制御する事によって、頭部と頸部への衝
撃を緩和する。同様に、車両の不規則な加減速による乗
り物酔いなどの不快感を軽減する。また、ヘッドレスト
の後方移動において、ヘッドレストが受ける衝撃強度に
応じて、移動速度を変化させる事によって、衝撃緩和の
度合いおよび不快感軽減の度合いは大きくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。車
両用自動可動ヘッドレストのシステム構成を図1に示
す。本システムは、自動可動ヘッドレスト、信号処理及
び出力制御装置、自動可動ヘッドレスト制御装置の3ユ
ニットから構成される。
【0010】まず、各ユニットの説明をする。自動可動
ヘッドレストは、図2〜図5に示すように、可動部と固
定部に分割されている。可動部と固定部は、シリンダー
によって接続されている。このシリンダーは、多段に伸
縮するものであり、駆動源は、油圧、空圧または電気に
よる。
【0011】ヘッドレスト可動部は、クッション材の中
に耐衝撃性合成樹脂材より成型された保護プレートを組
み込み、保護プレートによってシリンダーと接続され
る。保護プレート先端には、光電センサーによる頭部位
置検出装置を設け、中央部には、ストレンゲージによっ
て衝撃の強さを電気抵抗の変化として検出する衝撃強度
検出装置を設ける。
【0012】ヘッドレスト固定部は、シリンダーを固定
する金属製プレートと同プレートと一体化させた車両シ
ートへの固定用金属製ロッドより成り、シートとの固定
用ロッドを除き、クッション材で覆われた構造の物であ
る。
【0013】信号処理及び出力制御装置は、ヘッドレス
ト可動部に設けられた頭部位置信号を処理し、ヘッドレ
スト可動部の前進動作と後進動作の切り替え信号とし
て、自動可動ヘッドレスト制御装置へ出力する。同時
に、衝撃強度信号を処理し、後進動作の速度制御信号と
して、自動可動ヘッドレスト制御装置へ出力する。
【0014】自動可動ヘッドレスト制御装置は、信号処
理及び出力制御装置からの切り替え信号により、シリン
ダー駆動源を切り替えて出力し、ヘッドレスト可動部の
動作方向を決定する。同時に、後進動作の場合には、速
度制御信号により、シリンダーへの駆動源からの供給量
を制御し、後進速度を変化させる。
【0015】次に車両用自動可動ヘッドレストの総合的
な動作を説明する。車両の衝突、急激な減速、不規則な
加減速により、乗員の頭部がヘッドレストから前方へ移
動すると、光電センサーは動作し、信号処理及び出力制
御装置は、自動可動ヘッドレスト制御装置へ切変え信号
を出力する。自動可動ヘッドレスト制御装置は、シリン
ダー駆動源を前進方向へ切り替え、シリンダーへ出力す
る。よって、シリンダーは伸長し、ヘッドレスト可動部
は、前進動作を開始し、頭部を支える位置まで急速に移
動する。
【0016】ヘッドレスト可動部が乗員の頭部を支える
と、光電センサーは頭部によって遮光され不動作とな
り、信号処理及び出力制御装置は、自動可動ヘッドレス
ト制御装置へ切り替え信号を出力する。自動可動ヘッド
レスト制御装置は、シリンダー駆動源を後進方向へ切り
替え、シリンダーへ出力する。よって、ヘッドレスト可
動部の前進動作は停止し、シリンダーの縮小によって、
ヘッドレスト可動部は、後進動作を開始し、頭部を支え
た状態のままで、元の位置へ徐々に移動する。
【0017】ヘッドレスト可動部の後進動作における速
度制御について説明する。頭部の後方への加速度が大き
い場合、ヘッドレスト可動部が受ける衝撃は大きくな
り、ヘッドレスト可動部に設けた衝撃強度検出装置の出
力信号は、衝撃強度に比例し大きくなる。衝撃強度信号
は、信号処理及び出力制御装置にて処理され、自動可動
ヘッドレスト速度制御信号として、自動可動ヘッドレス
ト制御装置へ出力される。自動可動ヘッドレスト制御装
置は、速度制御信号によって、シリンダーへの駆動源か
らの供給量を制御する。つまり、頭部の後方への加速度
に応じて、シリンダーへの駆動源からの供給量を増減さ
せ、シリンダーの縮小速度を制御することにより、ヘッ
ドレスト可動部は、可変速移動しながら頭部を支える事
となる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0019】車両の衝突又は急激な減速時に、頭部と体
幹部の急激な前後動によって受ける頭部と頸部の衝撃を
緩和し、頸部の損傷を最小限に止め、むち打ち症などの
障害を軽減する。
【0020】車両の不規則な加減速によっておこる、頭
部の前後動による乗り物酔いなどの不快感を軽減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両用自動可動ヘッドレストのシステム図であ
る。
【図2】自動可動ヘッドレスト平面図である。
【図3】自動可動ヘッドレスト動作時平面図である。
【図4】自動可動ヘッドレスト側面図である。
【図5】自動可動ヘッドレスト動作時側面図である。
【図6】車両シートに装着した自動可動ヘッドレストと
乗員の側面図である。
【図7】車両シートに装着した動作時の自動可動ヘッド
レストと乗員の側面図である。
【符号の説明】
1 保護プレート 2 シリンダー 3 ヘッドレスト固定部 4 頭部位置検出装置 5 衝撃強度検出装置 6 自動可動ヘッドレストのシート固定ロッド 7 自動可動ヘッドレスト 8 シート 9 シートベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗員頭部の動きを検出する装置と乗
    員頭部に作用する衝撃の強度を検出する装置を設け、乗
    員頭部の前後動作に従って、乗員の頭部を支持するため
    に、自動的に前後動作をすることを特徴とするヘッドレ
    スト装置。
JP25206293A 1993-08-31 1993-08-31 車両用自動可動ヘッドレスト Pending JPH0767744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25206293A JPH0767744A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 車両用自動可動ヘッドレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25206293A JPH0767744A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 車両用自動可動ヘッドレスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0767744A true JPH0767744A (ja) 1995-03-14

Family

ID=17232031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25206293A Pending JPH0767744A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 車両用自動可動ヘッドレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767744A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020044524A (ko) * 2000-12-06 2002-06-15 류정열 자력을 이용한 자동차용 시트의 헤드 레스트
JP2004314962A (ja) * 2004-05-24 2004-11-11 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
JP2006327373A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
JP2007022450A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
JP2007030676A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置
JP2007153066A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Toyota Boshoku Corp 車両用シートのヘッドレスト移動制御方法及び移動制御装置
JP2007168752A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト装置
JP2007168751A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト装置
US7448677B2 (en) 2006-01-30 2008-11-11 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Headrest control apparatus for vehicle and method of controlling headrest control apparatus for vehicle
EP1661753A3 (en) * 2004-11-26 2009-12-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Headrest
JP2010149788A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujikura Ltd 車両用保護機能付シート装置
US7770967B2 (en) 2005-11-17 2010-08-10 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device
US7986151B2 (en) 2005-11-17 2011-07-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device for vehicle
JP2013504474A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー ヘッドレスト及び車両座席
WO2014049726A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テイ・エス テック株式会社 ヘッドレスト
US8894144B2 (en) 2004-09-27 2014-11-25 Lear Corporation Vehicle seat having active head restraint
JP2020001686A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ソン,イクス 車両シートの背もたれに設置される位置調節可能な頚椎支持装置
DE102018008627A1 (de) 2018-10-31 2020-04-30 Daimler Ag Vorrichtung zur Verringerung kinetosebedingter Störungen eines Insassen im Fahrbetrieb eines Fahrzeuges
JP2021138362A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 セントラム ドプラブニホ ヴィズクム,ヴィー.ヴィー.アイ. 展開機構を備えたヘッドレスト

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148697A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 座席装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148697A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 座席装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020044524A (ko) * 2000-12-06 2002-06-15 류정열 자력을 이용한 자동차용 시트의 헤드 레스트
JP2004314962A (ja) * 2004-05-24 2004-11-11 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
US8894144B2 (en) 2004-09-27 2014-11-25 Lear Corporation Vehicle seat having active head restraint
EP1661753A3 (en) * 2004-11-26 2009-12-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Headrest
US7717507B2 (en) 2004-11-26 2010-05-18 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Head rests
JP2006327373A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
JP2007022450A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
JP2007030676A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ヘッドレスト装置
US7770967B2 (en) 2005-11-17 2010-08-10 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device
US7986151B2 (en) 2005-11-17 2011-07-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Head rest device for vehicle
JP2007153066A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Toyota Boshoku Corp 車両用シートのヘッドレスト移動制御方法及び移動制御装置
JP2007168752A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト装置
JP2007168751A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト装置
US7448677B2 (en) 2006-01-30 2008-11-11 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Headrest control apparatus for vehicle and method of controlling headrest control apparatus for vehicle
JP2010149788A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Fujikura Ltd 車両用保護機能付シート装置
JP2013504474A (ja) * 2009-09-16 2013-02-07 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー ヘッドレスト及び車両座席
WO2014049726A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テイ・エス テック株式会社 ヘッドレスト
CN104736385A (zh) * 2012-09-26 2015-06-24 提爱思科技股份有限公司 头枕
JPWO2014049726A1 (ja) * 2012-09-26 2016-08-22 テイ・エス テック株式会社 ヘッドレスト
JP2020001686A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ソン,イクス 車両シートの背もたれに設置される位置調節可能な頚椎支持装置
DE102018008627A1 (de) 2018-10-31 2020-04-30 Daimler Ag Vorrichtung zur Verringerung kinetosebedingter Störungen eines Insassen im Fahrbetrieb eines Fahrzeuges
WO2020089370A1 (de) 2018-10-31 2020-05-07 Daimler Ag Vorrichtung zur verringerung kinetosebedingter störungen eines insassen im fahrbetrieb eines fahrzeuges
US11685294B2 (en) 2018-10-31 2023-06-27 Mercedes-Benz Group AG Device for reducing kinetosis-related disorders of an occupant during driving mode of a vehicle
JP2021138362A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 セントラム ドプラブニホ ヴィズクム,ヴィー.ヴィー.アイ. 展開機構を備えたヘッドレスト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0767744A (ja) 車両用自動可動ヘッドレスト
US8594894B2 (en) Method for protecting a vehicle occupant in a vehicle seat of a vehicle
WO1998040238B1 (en) Device for avoiding whiplash injuries
US5330228A (en) Safety restraint for motor vehicles
US20150375647A1 (en) Vehicle seat, in particular for a motor vehicle
EP0896560B1 (en) Memory seat with soft and hard travel limits
WO2006126450A1 (ja) 車両用シート装置
US20110077826A1 (en) Method of protecting vehicle occupants in a vehicle seat of a vehicle
EP1593559B1 (en) Seat belt restraint system
US20040122575A1 (en) Device for detecting a seating position of a passenger in a motor vehicle
CN110696693B (zh) 一种用于汽车座椅头枕调节的系统及其控制方法
KR100634145B1 (ko) 탑승자 보호장치
JP2019156292A (ja) 車両用シート
JP2008526607A (ja) 自動車の車両シート用安全装置およびその作動方法
JP2001333832A (ja) ヘッドレスト
KR101803299B1 (ko) 안전벨트 체험 시뮬레이션 장치
CN108973801A (zh) 一种主动保护乘客的座椅装置及其控制方法
KR20040106738A (ko) 차량용 시트
JP2007106379A (ja) 乗員保護装置
JPH05238297A (ja) 車両用シート
CN211567735U (zh) 一种具有缓冲功能的儿童安全座椅
CN110356288B (zh) 触发开关、位置调节装置和可驱动装置
KR100517698B1 (ko) 시트벨트 리테이너 강도 조절 장치
KR100568704B1 (ko) 시트벨트 리테이너 강도 조절 장치
KR890004574Y1 (ko) 자동차 완충장치