[go: up one dir, main page]

JPH076216Y2 - 室内配管ユニット - Google Patents

室内配管ユニット

Info

Publication number
JPH076216Y2
JPH076216Y2 JP1988012264U JP1226488U JPH076216Y2 JP H076216 Y2 JPH076216 Y2 JP H076216Y2 JP 1988012264 U JP1988012264 U JP 1988012264U JP 1226488 U JP1226488 U JP 1226488U JP H076216 Y2 JPH076216 Y2 JP H076216Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piping
indoor
unit
pipe
piping unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988012264U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119459U (ja
Inventor
浩介 武井
邦保 松尾
浩 河村
由美 藤田
深雪 滝崎
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP1988012264U priority Critical patent/JPH076216Y2/ja
Publication of JPH01119459U publication Critical patent/JPH01119459U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076216Y2 publication Critical patent/JPH076216Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はビルジングの屋内設備の内、水廻りに使用され
る室内配管ユニットに関する。
(従来の技術) ビルジングの躯体建設後、水廻りの設備を施すに際し、
人目に触れる室内部分の配管は、通常、適宜な管材を収
納体に一括内蔵したハーフ若しくはフルエンクローズド
タイプの配管ユニットを壁沿いに連設して得られる。
従来、斯かる室内配管ユニットは、専ら、その標準化に
目が向けられ、配管専用のユニットであることを当然視
していたし、取扱への配慮等もあって、全体がストレー
トな平面視形状になっていた。
(考案が解決しようとする課題) この為、部屋の出隅や入隅といった所謂角隅部に目を向
ける時、壁沿いに配管を行なう関係上、ユニット間が90
度の取合となって、平壁部に比し作業が面倒なものとな
らざるを得なかった。また、そうした角隅部は婦女子が
何かにつけ利用する機会が多いことを考え合せれば、室
内用とはいえ配管専用の不粋なユニットを連設すること
は余り得策とは言えず、特にトイレ用配管等の場合、そ
の感が強かった。
本考案は斯かる従来の室内配管ユニットにおける問題点
を有効に解決すべく為されたもので、その目的とする処
は、見る者に不粋な感じを抱かせずに済み、しかも角隅
部での施工が容易な室内配管ユニットを提供するにあ
る。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本考案は、水廻り用室内配管を
内蔵した配管ケースの上面に全体外形が平面視L字形状
を成す化粧用カウンターを載設し、配管ケースの前面に
設けた大便器ユニットと外部配管との間を連絡する室内
配管ユニットにおいて、配管ケースの後側縦枠を前側縦
枠よりも長寸にして立設し、この後側縦枠に鏡を設け
た。
(作用) 上記手段によれば、配管ユニットを婦女子の好む化粧台
らしく見せることができ、しかも、出来合いとしての矩
折部を当込むだけで部屋角隅での施工が済む。
(実施例) 以下、本考案の実施例を、添付図面に基いて、詳細に説
明する。
先ず、第1図を参照して、本実施例に係る室内配管ユニ
ットの設置場所に付き概要を述べる。
第1図は室内配管ユニットが設置された組立式部屋複合
体の要部縦断面図である。
図中、Rは部屋複合体の全体を表し、複合体Rは、ビル
ジングB屋内の所与の空間Siに臨む床躯体Fb上に壁受土
台としての基礎枠Fg,Fg′を敷き廻し、その角隅に支柱
を立設して桁材としての天井枠Fc,Fc′でつなぎ、以っ
て、基礎枠Fg,Fg′と天井枠Fc,Fc′間に適宜な壁パネル
Pw…を建付けて側壁Wsや間仕切壁Wpを形成すると共に、
天井枠Fc,Fc′の辺間に渡架した天井補強梁Bcより天井
パネルPc…を吊設して天井C1,C2を張渡すことにより所
要のルームスペースS1,S2を得、その間を間仕切壁Wpの
ドアDrで連絡した構成のプレファブルームで、ルームス
ペースS1は女性従業員の休憩所につながり、S2は女子ト
イレとして利用されている。尚、F1,F2は各ルームスペ
ースS1,S2の床面で防水下地タイル仕上になっている。
そして、隣の屋内空間Si′より壁躯体Wbを介して引込ま
れた屋内配管の取合口Clが、ルームスペースS1を画成す
る側壁Wsの左平壁部手前寄りの位置に臨み、一方、ルー
ムスペースS2に設置された大便器付配管ユニットUtと不
図示の手洗ユニットに至る配管取合口Crが、間仕切壁Wp
の中程に設けられている。
以上において、本実施例では、ルームスペースS1に臨む
左右の配管取合口Cl,Cr間を、壁沿いに連設した左右の
室内配管ユニット1,2で連絡するようにしており、各ユ
ニット1,2は、所要の配管路を内蔵する配管ケース10,20
と、これに施された化粧用設備、つまり、配管ケース1
0,20のL形トップカウンター11,21各辺より垂下するエ
プロン部12,13,22,23に適宜設けられたティッシュケー
ス14,24やゴミ投入口15,25、それにトップカウンター1
1,21の各辺上方に起立する立見鏡16,17,26,27並びにそ
の一辺側に付設された間接照明部材18,28及び光源19,29
等の設備とから成っていて、全体が平面視矩折状に製作
ユニット化されている。即ち、各ユニット1,2のストレ
ートな両翼1a,1b又は2a,2bが略直角に交差した格好にな
っている。
本実施例によれば、化粧用設備14〜19,24〜29の存在に
より、ユニット1,2が外見上配管ユニットには見えず、
不粋な感じを抱かせずに済むばかりか、夫々の矩折部1
c,2cをルームスペースS1の正面左右の入隅に当て込んで
設置すれば、両ユニット1,2間のジョイント部Jが平壁
の位置に来ることになり、現場での取合作業が楽にな
る。
また、各ユニット1,2の両翼1a,1b;2a,2bに立見鏡16,17;
26,27を配設している為、L形のトップカウンター11,21
全体をその儘化粧用カウンターとして利用できる。
しかも、鏡16と17又は26と27が互いに直角に交差してい
る為、一方の他方側への鏡象が実物の延長線上に位置
し、スペース的に広く感じさせることができるばかり
か、間接照明用の設備18,19又は28,29を片方に設けるだ
けで済む。
ところで、左方の配管ユニット1には、トップカウンタ
ー11の長辺部11aと短辺部11b間に略三角形状の張出11c
が設けられているが、これはカウンター面積を広くし
て、三人同時に利用できるようにする為のものである。
尚、図中、30は対向する立見鏡16,26同士の映し合いを
防止する為の衝立で、これにより、ルームスペースS1が
更に左右のサブスペースS1a,S1bに区画されており、サ
ブスペースS1a,S1bは、女子トイレS2と休憩所を結ぶ単
なる溜り場であったものが前記化粧用設備14〜19,24〜2
9によりメークスペースとしての機能を得るに至ってい
る。
また、40は各配管ユニット1,2の端部を塞ぐ盲カバー
で、配管延長時の便宜を図り、着脱自在となっている。
こゝで、第2図を参照して、右側の室内配管ユニット2
の構造を説明しておく。
第2図は室内配管ユニットの斜視図である。
配管ユニット2は、適宜な山形材で平面視L形の骨組50
を組み、上方よりトップカウンター21を載設すると共
に、両エプロン部22,23を前面より着脱自在に取付け
て、配管ケース20を得、これに前記化粧用設備24〜29を
設けた形になっていて、骨組50は、本実施例の場合、前
後のL形下枠51,52上に短寸の前側縦枠53…と長寸の後
側縦枠54…を立設し、これらを夫々適宜本数の横桟(不
図示)でL字状につなぎ上げると共に、前後方向のウェ
ブ材55…を渡して、縦断側面視略h字状輪郭の枠組を形
成し、これを下向きチャンネル状の支持枠56…に載設止
着した剛構造のフレームになっており、各支持枠56中央
のボルト穴56aに不図示のアンカーボルトを係着して床
面に定着せしめられ、その前後に設けられた一対の高さ
調節ボルト56b,56bで水平・垂直出し及び高さ調整が行
なわれる。
そして、配管ケース20の内部に、例えば、上水管60、通
気管61、中水管62及び汚水管63等の所要管路が夫々L字
状に通されていて、各管路共その両端部60a,60b;61a,61
b;62a,62b;63a,63bを取外して適宜な取合用短管と交換
できるようになっており、本実施例の場合、右端部60a
〜63aのみがアングル形取合管に交換され、左端部60b〜
63bには標準の直短管がその儘使用されている。
尚、以上において、トップカウンター21は、奥行を比較
的深くして化粧用具等の小間物を置き易くすると共に、
前縁部21aを若干立上げ気味にして例えば小ビンの蓋等
転がり易い物が落ち難いようにしておく。
また、両エプロン部22,23の下縁沿いに入幅木22a,23aを
設けて床面との見切りを着けるようにする。
(考案の効果) 以上の説明により明らかな如く、本考案によれば、水廻
り用室内配管を内蔵した配管ケースの上面に全体外形が
平面視L字形状を成す化粧用カウンターを載設し、配管
ケースの前面に設けた大便器ユニットと外部配管との間
を連絡する室内配管ユニットにおいて、配管ケースの後
側縦枠を前側縦枠よりも長寸にして立設し、この後側縦
枠に鏡を設けたので、部屋の角隅部が鏡で覆われて見栄
えが良くなり、しかも角隅部での施工が容易となる。
又、配管ケースの後側縦枠を前側縦枠よりも長寸にして
立設し、この後側縦枠に鏡を設けたので、建物躯体の壁
面が弱い場合でも鏡の取り付けが可能と成り、強度が増
し頑丈である。更に鏡は予め後側縦枠に設けられている
ので、鏡の取付位置を現場で調整する必要も無い。更に
又大便器ユニットを利用後は、化粧用カウンターで鏡を
見ながら身繕い等をすることが出来、大変便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例に係る室内配管ユニット及びその
設置場所に付き示したもので、第1図は配管ユニットが
設置された組立式部屋複合体の要部縦断面図、第2図は
配管ユニットの斜視図である。 尚、図中、1,2は室内配管ユニット、1c,2cはその矩折
部、10,20は配管ケース、11,21はトップカウンター、1
2,13,22,23はエプロン部、14,24はティッシュケース、1
5,25はゴミ投入口、16,17,26,27は立見鏡、18,28は間接
照明部材、Bはビルジング、Cl,Crは室内配管取合口、
Rはプレファブ式の部屋複合体、S1,S2はルームスペー
ス、Utは大便器付配管ユニット、Wpは間仕切壁、Wsは側
壁である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 藤田 由美 東京都港区虎ノ門1丁目1番28号 東陶機 器株式会社東京支社内 (72)考案者 滝崎 深雪 東京都港区虎ノ門1丁目1番28号 東陶機 器株式会社東京支社内 (56)参考文献 特開 昭62−264224(JP,A) 特開 昭57−170218(JP,A) 実開 昭49−87433(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水廻り用室内配管を内蔵した配管ケースの
    上面に全体外形が平面視L字形状を成す化粧用カウンタ
    ーを載設し、配管ケースの前面に設けた大便器ユニット
    と外部配管との間を連絡する室内配管ユニットにおい
    て、 前記配管ケースの後側縦枠を前側縦枠よりも長寸にして
    立設し、この後側縦枠に鏡を設けたことを特徴とする室
    内配管ユニット。
JP1988012264U 1988-02-01 1988-02-01 室内配管ユニット Expired - Lifetime JPH076216Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988012264U JPH076216Y2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 室内配管ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988012264U JPH076216Y2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 室内配管ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119459U JPH01119459U (ja) 1989-08-14
JPH076216Y2 true JPH076216Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31221557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988012264U Expired - Lifetime JPH076216Y2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 室内配管ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076216Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542139Y2 (ja) * 1988-11-11 1993-10-25
JP6203160B2 (ja) * 2014-10-27 2017-09-27 株式会社アノ 複数層建築物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229724Y2 (ja) * 1972-11-15 1977-07-07
JPS57170218A (en) * 1981-04-15 1982-10-20 Matsushita Electric Works Ltd Enclosure for corner
JPS62264224A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 株式会社新洋 住宅の衛生設備用配管装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119459U (ja) 1989-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4972634A (en) Portable walling
US2240484A (en) Cubicle assembly
JPH076216Y2 (ja) 室内配管ユニット
US20090056249A1 (en) Modular space dividing system
JPH0337290Y2 (ja)
JP2000087479A (ja) 間仕切り壁固定用の支柱および間仕切り壁
JPH0425887Y2 (ja)
JPH0738500Y2 (ja) プレファブルームのブース構造
JP2002201714A (ja) ユニット建物
JPH053579Y2 (ja)
JP2556605Y2 (ja) 浴室ユニットの床構造
JP3006401U (ja) 簡易宿泊機能付き組立ハウス
JP2716708B2 (ja) 多目的部屋複合体
JP2659753B2 (ja) プレファブルームのブース組立方法
JP2592087B2 (ja) ブースパネル
JPH0426063Y2 (ja)
JPH0732767Y2 (ja) プレフアブル−ムの基礎枠敷設構造
JPH067145Y2 (ja) 壁パネル
JPH0731756Y2 (ja) 衛生設備室
JP2954547B2 (ja) 門柱ユニット
JPH0728333Y2 (ja) シャワーブース
JPH068173Y2 (ja) プレファブ式トイレルームの壁パネル
JPH082254Y2 (ja) 二重壁の見切構造
JPH084495Y2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH0637753Y2 (ja) ユニットバスルーム