[go: up one dir, main page]

JPH075716U - 背面取り金型 - Google Patents

背面取り金型

Info

Publication number
JPH075716U
JPH075716U JP4132593U JP4132593U JPH075716U JP H075716 U JPH075716 U JP H075716U JP 4132593 U JP4132593 U JP 4132593U JP 4132593 U JP4132593 U JP 4132593U JP H075716 U JPH075716 U JP H075716U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
frame
constitutes
frame portion
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4132593U
Other languages
English (en)
Inventor
俊夫 広瀬
Original Assignee
俊夫 広瀬
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊夫 広瀬 filed Critical 俊夫 広瀬
Priority to JP4132593U priority Critical patent/JPH075716U/ja
Publication of JPH075716U publication Critical patent/JPH075716U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発泡スチロール成形の背面取り金型に於い
て、製品の内側となる枠部より製品の外側となる枠部へ
蒸気をスムーズに流通し、成形室内の材料の発泡斑をな
くし、良質の製品とする。 【構成】 凹型側ボックスフレーム2の天板1に製品の
内側を構成する枠部3及び製品の外側側面を構成する枠
部4を取り付ける。製品の内側を構成する枠部3面の内
側に内側空間イを形成する。凸型側ボックスフレーム1
6の天板17に製品の外側底面を構成する枠部15を取
り付ける。内側空間イと分離して製品の外側底面を構成
する枠部15面、及び製品の外側側面を構成する枠部4
面より成る製品の外側を構成する枠部面で凸型側ボック
スフレーム側に外側空間ロを形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発泡スチロール成型の背面取り金型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の背面取り金型は、図2に示すように、製品の外側を構成する枠部面Aと 、製品の内側を構成する枠部面Bとにより凹型側ボックスフレームの空間Cを形 成し、蒸気室としていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
発泡スチロール金型で成形される製品の良否は、材料の均一な発泡によるので あり、発泡が良好となるには蒸気が製品の内側を構成する面より外側を構成する 面へスムーズに通り抜けなければならないのである。 従来の背面取り金型では、凹型側ボックスフレームの空間Cに蒸気を導入する と、凹型側ボックスフレームの空間C内は同一圧となる。 そして、蒸気は製品の内側を構成する枠部面Bの小孔を介し、成形室E内に侵 入し、製品の外側を構成する枠部Aの小孔より凸型側ボックスフレームの空間D 内及び凹型側ボックスフレームの空間C内に流出し、成形室E内の材料を発泡さ せるのである。
【0004】 この時、蒸気の成形室Eより凸型側ボックスフレームの空間D内への流出は、 凸型側ボックスフレームの空間Dが凹型側ボックスフレームの空間Cよりも負圧 となっているため、製品の外側を構成する枠部Aのうち、凸型側ボックスフレー ムの空間Dに面している型の枠部(図面では凸型面)からの蒸気の流出はスムー ズであるが、凹型側ボックスフレームの空間C内に面している枠部、即ち製品の 外側側面を形成する枠部では、凹型側ボックスフレームの空間C内が同一圧のた め、製品の内側を構成する枠部Bよりの蒸気の流通は困難になる。即ち、製品の 底部となる部分は発泡は良好であるが、外側側面の周壁となる部分は発泡が不完 全となり粗悪な製品となる。
【0005】 そこで、本考案は製品の内側となる枠部より製品の外側となる枠部へ蒸気がス ムーズに流通し、発泡斑の生じない良質な製品を得ることのできる背面取り金型 を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため本考案は、製品の外側を構成する枠部面で形成される 外側空間と、製品の内側を構成する枠部面で形成される内側空間が分離している ことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
本考案の作用を説明すれば、凹型側ボックスフレームの蒸気導入口より通気路 を経て、製品の内側を構成する枠部面で形成される内側空間内に蒸気が導入され ると内側空間内は同一圧となる。 内側空間内の蒸気は製品の内側を構成する枠部の小孔を通り成形室内に侵入し 、今度は成形室より製品の外側を構成する枠部面で成形される外側空間内に製品 の外側を構成する枠部の小孔より蒸気は流出するが、外側空間は内側空間と分離 されているため、全体が内側空間より負圧となっており、内側空間からの蒸気は 成形室よりスムーズに外側空間へ流通する。 したがって、製品の内側となる枠部より製品の外側となる枠部へ蒸気がスムー ズに流れ、成形室内で材料の発泡斑がなく良質の製品となる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明すれば、図1は本考案背面取り金 型の縦断側面図、図2は従来の背面取り金型の縦断側面図である。 而して、図中1は凹型側ボックスフレーム2の天板であり、天板1に製品の内 側を構成する枠部3、及び製品の外側側面を構成する枠部4が固定されている。 5は凹型側ボックスフレーム2の蒸気導入口6側の内壁、及び蒸気排出口7側 の内壁より一定の距離を於いて夫々の内壁に沿い屈曲形成した取り付け壁であり 、該取り付け壁5に仕切り板8が夫々ボルト及びナット止め9により脱着可能に 止着されている。 10は両仕切り板8間にボルト及びナット止め11により脱着可能に設けた通 気路であり、上面が開口した樋形状となっている。
【0009】 又、通気路10の両端が当着する仕切り板8部には通気口12が開口され、通 気路10の上面は天板1にボルト及びナット止めにより脱着可能に止着されてい る。そして、前記製品の内側を構成する枠部3の裏側に対応する天板部に通気路 10と同一巾の長孔14が形成され、蒸気を通気路10より製品の内側を構成す る枠部3面で形成される内側空間イに導入する。
【0010】 15は凸型側ボックスフレーム16の天板17に連結材18により取り付けた 製品の外側底面を構成する枠部であり、該製品の外側底面を構成する枠部15と 前記製品の外側側面を構成する枠部4により製品の外側が構成されると共に、製 品の外側側面を構成する枠部4面及び製品の外側底面を構成する枠部15面によ り外側空間ロが形成されている。 尚、図中19は製品の内側を構成する枠部3に穿設されている小孔、20は製 品の外側側面を構成する枠部4及び製品の外側底面を構成する枠部15に穿設さ れている小孔、21は成形室である。
【0011】
【考案の効果】
本考案によれば、製品の外側を構成する枠部面で形成される外側空間と、製品 の内側を構成する枠部面で形成される内側空間が分離しているため、蒸気は製品 の内側となる枠部より製品外側となる枠部へスムーズに流れるから、成形室内で 材料の発泡斑がなく、良質の製品を得ることができる有用な考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案背面取り金型の一実施例を示した縦断側
面図である。
【図2】従来の背面取り金型の一実施例を示した縦断側
面図である。
【符号の説明】 1 天板 2 凹型側ボックスフレーム 3 製品の内側を構成する枠部 4 製品の外側側面を構成する枠部 15 製品の外側底面を構成する枠部 16 凸型側ボックスフレーム 17 天板 19 小孔 20 小孔 イ 内側空間 ロ 外側空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品の外側を構成する枠部面で形成され
    る外側空間と、製品の内側を構成する枠部面で形成され
    る内側空間が分離していることを特徴とする背面取り金
    型。
JP4132593U 1993-06-29 1993-06-29 背面取り金型 Pending JPH075716U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4132593U JPH075716U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 背面取り金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4132593U JPH075716U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 背面取り金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075716U true JPH075716U (ja) 1995-01-27

Family

ID=12605377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4132593U Pending JPH075716U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 背面取り金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075716U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05104649A (ja) * 1991-10-19 1993-04-27 Toyo Mach & Metal Co Ltd 発泡樹脂の発泡成形方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05104649A (ja) * 1991-10-19 1993-04-27 Toyo Mach & Metal Co Ltd 発泡樹脂の発泡成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3608143A (en) Apparatus for making formed products
CN110900903B (zh) 一种能够减少碳纤维箱体成型时开口处的毛刺的成型模具
JPH075716U (ja) 背面取り金型
CN216579346U (zh) 一种模压模具
KR101866091B1 (ko) 발포폼 성형 금형
JP2002187143A (ja) 発泡体の成形型
JP3487566B2 (ja) 発泡成形用金型
JPS6241842B2 (ja)
JP3556707B2 (ja) ビーズ発泡成形用金型
CN210966848U (zh) 一种用于浇铸的异形随形冷却水道模具的外模成型模具
JP2517233Y2 (ja) 発泡スチロール成形金型の蒸気供給装置
CN220390292U (zh) 箱包模具
CN218593458U (zh) 一种新型pe发泡沙滩椅板定型水箱
JP3588307B2 (ja) プレス成形型
JP3626325B2 (ja) 瓦用の成形金型
JPS608022A (ja) シボ等付き合成樹脂成形品の射出成形法
CN209633607U (zh) 一种后侧围成型冲切模具
CN218453137U (zh) 一种注塑模具的补气结构
JP4073127B2 (ja) 発泡成形金型
USD1042546S1 (en) Ram air snorkel for automobiles
CN216709239U (zh) 一种进气前保险杠装置以及车辆
JP3660090B2 (ja) 電気掃除機
JPH0736725Y2 (ja) 発泡樹脂成形装置
JP3045015U (ja) 凹凸模様を有する型内発泡成形用金型
JPS598330B2 (ja) パネル成型用型枠の成型法と金型