JPH07507994A - N,n’−ジ置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸拮抗剤としての用途 - Google Patents
N,n’−ジ置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸拮抗剤としての用途Info
- Publication number
- JPH07507994A JPH07507994A JP5515737A JP51573793A JPH07507994A JP H07507994 A JPH07507994 A JP H07507994A JP 5515737 A JP5515737 A JP 5515737A JP 51573793 A JP51573793 A JP 51573793A JP H07507994 A JPH07507994 A JP H07507994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guanidine
- ethylphenyl
- isopropylphenyl
- naphthyl
- tolyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 N,N'-disubstituted guanidines Chemical class 0.000 title claims description 103
- 239000003194 amino acid receptor blocking agent Substances 0.000 title description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 387
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 194
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 194
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 58
- 108010063843 Phencyclidine Receptors Proteins 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 claims description 26
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 25
- 108090001041 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Proteins 0.000 claims description 20
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 claims description 20
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 19
- 102000004868 N-Methyl-D-Aspartate Receptors Human genes 0.000 claims description 19
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 19
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 claims description 18
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 17
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 17
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 17
- HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N N-Methyl-D-aspartic acid Chemical compound CN[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O HOKKHZGPKSLGJE-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 15
- 206010029350 Neurotoxicity Diseases 0.000 claims description 14
- 206010044221 Toxic encephalopathy Diseases 0.000 claims description 14
- 231100000228 neurotoxicity Toxicity 0.000 claims description 14
- 230000007135 neurotoxicity Effects 0.000 claims description 14
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- LMKHESFAYXAPQN-UHFFFAOYSA-N 1-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenyl]-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(F)=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 LMKHESFAYXAPQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- LYUWKBYXLCFZKU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC(C(C)C)=C1 LYUWKBYXLCFZKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 230000000324 neuroprotective effect Effects 0.000 claims description 9
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 8
- ZMCXWRQDBYAVEL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(2-iodophenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC=C1I ZMCXWRQDBYAVEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- ATYNEXIPYSVZIQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(3-methoxyphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC(OC)=C1 ATYNEXIPYSVZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- CTHXUKKNTRLKNO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-ethylphenyl)-1-(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 CTHXUKKNTRLKNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 208000006264 Korsakoff syndrome Diseases 0.000 claims description 7
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 claims description 7
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 7
- GFKHFZLYAGPNFM-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-2-(2-ethylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=C1CCC2 GFKHFZLYAGPNFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DMRPFPQJHYCBDB-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(2-iodophenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)I)=C1 DMRPFPQJHYCBDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- INNIQUJZGGFGOD-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(C)C)=C1 INNIQUJZGGFGOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RKVLPXSUXRREEY-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-quinolin-8-ylguanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=NC=CC=C3C=CC=2)=C1 RKVLPXSUXRREEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- YCQKWENFPVYRAJ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 YCQKWENFPVYRAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DPDJFWNEKMYNBO-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(3-ethylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)CC)=C1 DPDJFWNEKMYNBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 206010001497 Agitation Diseases 0.000 claims description 6
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 claims description 6
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 claims description 6
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 claims description 6
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 claims description 6
- BPCNKSGJVFUKMW-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=C1CCC2 BPCNKSGJVFUKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- DRIGUJZEVBKKSD-UHFFFAOYSA-N 1-(2-fluoro-5-methylphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CC1=CC=C(F)C(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 DRIGUJZEVBKKSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- AUHQRJQTSDJKKQ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)C(C)C)=C1 AUHQRJQTSDJKKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CGDYMFMDUUTKKR-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(4-fluoronaphthalen-1-yl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C(F)=CC=2)=C1 CGDYMFMDUUTKKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- WGPSCQULXAUGJM-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 WGPSCQULXAUGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ABBSEDAQYTWCFQ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-(2-oxochromen-8-yl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3OC(=O)C=CC=3C=CC=2)=C1 ABBSEDAQYTWCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CDQBGFFCAQOCRC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3CCCC=3C=CC=2)=C1 CDQBGFFCAQOCRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- WIXNAEVTEAURAZ-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methoxyphenyl)-1-(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 WIXNAEVTEAURAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 5
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims description 5
- AHTMWBNYPATUGH-UHFFFAOYSA-N FC1=CC=C2C=CC=C(C2=C1)NC(=N)NC=1C=C(C=CC1F)C Chemical compound FC1=CC=C2C=CC=C(C2=C1)NC(=N)NC=1C=C(C=CC1F)C AHTMWBNYPATUGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 claims description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 claims description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims description 5
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 claims description 5
- FRTGOVHAQXDHBC-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-oxochromen-8-yl)guanidine Chemical compound C1=CC(=O)OC2=C1C=CC=C2NC(=N)NC1=CC=CC2=C1OC(=O)C=C2 FRTGOVHAQXDHBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GPIARSNPYOEVOT-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-ethyl-5-nitrophenyl)guanidine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(CC)=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=C(CC)C=2)[N+]([O-])=O)=C1 GPIARSNPYOEVOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- XNFGQPFASGTCDR-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(quinolin-8-yl)guanidine Chemical compound C1=CN=C2C(NC(NC=3C4=NC=CC=C4C=CC=3)=N)=CC=CC2=C1 XNFGQPFASGTCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OHVWRYUVZBSIEC-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(7-fluoronaphthalen-1-yl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC(F)=CC=C3C=CC=2)=C1 OHVWRYUVZBSIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VAGPUBHAFXFIRH-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methoxyphenyl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)C(C)C)=C1 VAGPUBHAFXFIRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- DTSIGDOFUUTXLA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-fluoronaphthalen-1-yl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=C(F)C2=CC=CC=C12 DTSIGDOFUUTXLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YMERAIUYFQANHN-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=CC=C2C(NC(NC=3C=4CCCC=4C=CC=3)=N)=CC=CC2=C1 YMERAIUYFQANHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- VINLTFYBBNWSDO-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC(C)=C1 VINLTFYBBNWSDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KISFRLMAEUMMPJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 KISFRLMAEUMMPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000008733 trauma Effects 0.000 claims description 4
- AKRNVXFNAIOFCW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3,5-diethylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC(CC)=CC(NC(=N)NC=2C=C(CC)C=C(CC)C=2)=C1 AKRNVXFNAIOFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HUPHJKKOTOKKBT-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-azidophenyl)guanidine Chemical compound C=1C=CC(N=[N+]=[N-])=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC(N=[N+]=[N-])=C1 HUPHJKKOTOKKBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YXKOUXLTIXEPAF-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 YXKOUXLTIXEPAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FYVYIDRTPJOJNP-UHFFFAOYSA-N 1-(4-bromo-3-ethylphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=C(Br)C(CC)=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 FYVYIDRTPJOJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DMEUBZKHXBWVKS-UHFFFAOYSA-N 1-(4-fluoronaphthalen-1-yl)-2-(4-fluoro-2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC(F)=CC=C1NC(=N)NC1=CC=C(F)C2=CC=CC=C12 DMEUBZKHXBWVKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IKAJEXYFJVFKBT-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(1-hydroxyethyl)phenyl]-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CC(O)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 IKAJEXYFJVFKBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZAWISGOLMXDMJN-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3CCCC=3C=CC=2)=C1 ZAWISGOLMXDMJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YIZIEKOUOUTTST-UHFFFAOYSA-N 2-(2-iodophenyl)-1-(3-methoxyphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)I)=C1 YIZIEKOUOUTTST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DEAKHPRQXKLZOB-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yl-1-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 DEAKHPRQXKLZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LSLBFYSGAGLCSZ-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yl-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 LSLBFYSGAGLCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000556 agonist Substances 0.000 claims description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000007310 pathophysiology Effects 0.000 claims description 3
- VBFLTPNMNUYKMD-UHFFFAOYSA-N 1-(2-fluoro-5-methylphenyl)-2-(4-fluoronaphthalen-1-yl)guanidine Chemical compound FC1=CC=C(C2=CC=CC=C12)NC(=N)NC=1C=C(C=CC1F)C VBFLTPNMNUYKMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AYJPXEZACXVDDJ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethyl-4-fluorophenyl)-2-(4-fluoronaphthalen-1-yl)guanidine Chemical compound C1=C(F)C(CC)=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C(F)=CC=2)=C1 AYJPXEZACXVDDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VZXNYSFLDVENQX-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methoxyphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 VZXNYSFLDVENQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WONOMHCVTLTHDO-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 WONOMHCVTLTHDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HXJGUYUNUYPLRJ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 HXJGUYUNUYPLRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LGGCECHVDASUGF-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-quinolin-8-ylguanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C3=NC=CC=C3C=CC=2)=C1 LGGCECHVDASUGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LOFYFDNLZMTSDS-UHFFFAOYSA-N 1-(7-fluoronaphthalen-1-yl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=CC=C(F)C=C12 LOFYFDNLZMTSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XMFYWANMDHWUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-(3-ethylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3CCCC=3C=CC=2)=C1 XMFYWANMDHWUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QFAZATOYAKENHJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-(3-methoxyphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3CCCC=3C=CC=2)=C1 QFAZATOYAKENHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 claims 6
- VRNCRVMQZZCGJB-UHFFFAOYSA-N 1-(2-iodophenyl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC=C1I VRNCRVMQZZCGJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- RZLBZRCUTKZQLL-UHFFFAOYSA-N 1-(5-ethyl-2-methoxyphenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CCC1=CC=C(OC)C(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 RZLBZRCUTKZQLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- GOMUSWZIMOFMDW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC=C1C(C)C GOMUSWZIMOFMDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- HFZNFRFQQNDWQJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(4-fluoro-3-nitrophenyl)guanidine Chemical compound C1=C(F)C([N+](=O)[O-])=CC(NC(=N)NC=2C=C(C(F)=CC=2)[N+]([O-])=O)=C1 HFZNFRFQQNDWQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- SFXGTDNTMCRTGT-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-1-(2-oxochromen-8-yl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(N(C(N)=N)C=2C=3OC(=O)C=CC=3C=CC=2)=C1 SFXGTDNTMCRTGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- PMJNRIONCDIPJE-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC(C)=C1 PMJNRIONCDIPJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- NBRHQOKCQIJGAQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=3CCCC=3C=CC=2)=C1 NBRHQOKCQIJGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- XYEVEAQAHKITJC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-propan-2-ylphenyl)-1-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)C(C)C)=C1 XYEVEAQAHKITJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- ROYHEURAFCMLKY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methoxyphenyl)-1-(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(C)C)=C1 ROYHEURAFCMLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- NDJULALRLJANSR-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)-2-(2-iodophenyl)guanidine Chemical compound IC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=C1CCC2 NDJULALRLJANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- QCEVZJNTLXNMCW-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethyl-4-fluorophenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=C(F)C(CC)=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 QCEVZJNTLXNMCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- LBDNBIWCBUWZAA-UHFFFAOYSA-N 1-(3-propan-2-ylphenyl)-2-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 LBDNBIWCBUWZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- RQXBSQBLCMYGNC-UHFFFAOYSA-N 1-(5-ethyl-2-methoxyphenyl)-2-(4-fluoronaphthalen-1-yl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=C(OC)C(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C(F)=CC=2)=C1 RQXBSQBLCMYGNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- AEVNGFGNRYMNKW-UHFFFAOYSA-N 1-(5-hydroxy-2,4-diiodophenyl)-2-(2-methylphenyl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC(O)=C(I)C=C1I AEVNGFGNRYMNKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- WKBIFSJHCPHCBY-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methoxyphenyl)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 WKBIFSJHCPHCBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 206010043376 Tetanus Diseases 0.000 claims 2
- ORSBPGDTGVJJTM-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-ethyl-4-fluorophenyl)guanidine Chemical compound C1=C(F)C(CC)=CC(NC(=N)NC=2C=C(CC)C(F)=CC=2)=C1 ORSBPGDTGVJJTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- FHROFYNJDRWMTQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-nitrophenyl)guanidine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)[N+]([O-])=O)=C1 FHROFYNJDRWMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UXABZAQSJOEHED-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 UXABZAQSJOEHED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- AZNVTZLVXWLKOS-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethyl-4-nitrophenyl)-2-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(CC)=CC(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 AZNVTZLVXWLKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ORAHMHHUVCWEDG-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylphenyl)-1-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound CCC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 ORAHMHHUVCWEDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 4-(4,6-dimethoxy-1,3,5-triazin-2-yl)-4-methylmorpholin-4-ium;chloride Chemical compound [Cl-].COC1=NC(OC)=NC([N+]2(C)CCOCC2)=N1 BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims 1
- 230000005906 menstruation Effects 0.000 claims 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 claims 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims 1
- 229960004198 guanidine Drugs 0.000 description 117
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 49
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 14
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 12
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 9
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 102000003855 L-lactate dehydrogenase Human genes 0.000 description 8
- 108700023483 L-lactate dehydrogenases Proteins 0.000 description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- QLTXKCWMEZIHBJ-PJGJYSAQSA-N dizocilpine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C12=CC=CC=C2[C@]2(C)C3=CC=CC=C3C[C@H]1N2 QLTXKCWMEZIHBJ-PJGJYSAQSA-N 0.000 description 8
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 8
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 6
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 6
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 6
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 6
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N phencyclidine Chemical compound C1CCCCN1C1(C=2C=CC=CC=2)CCCCC1 JTJMJGYZQZDUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 5
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- ZRFIENOINCBMSZ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dinaphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=CC=C2C(N=C(NC=3C4=CC=CC=C4C=CC=3)N)=CC=CC2=C1 ZRFIENOINCBMSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000018899 Glutamate Receptors Human genes 0.000 description 4
- 108010027915 Glutamate Receptors Proteins 0.000 description 4
- 230000034994 death Effects 0.000 description 4
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002964 excitative effect Effects 0.000 description 4
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 4
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 4
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 4
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- SAPQZYMPGUOQOF-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-iodophenyl)guanidine Chemical compound IC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC=C1I SAPQZYMPGUOQOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQFWRQMKLMLBDM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-iodophenyl)-1-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound IC1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 BQFWRQMKLMLBDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 description 3
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 3
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 description 3
- 230000036963 noncompetitive effect Effects 0.000 description 3
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000003653 radioligand binding assay Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 description 3
- USIISOZKOKCVTP-UHFFFAOYSA-N (2-propan-2-ylphenyl)cyanamide Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC#N USIISOZKOKCVTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGRVRXRGTBOSHW-UHFFFAOYSA-N (aminomethyl)phosphonic acid Chemical compound NCP(O)(O)=O MGRVRXRGTBOSHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNJBHSJXCZZKKY-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-methoxyphenyl)guanidine Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 HNJBHSJXCZZKKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CJTFFAPMDBAOOA-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C=CC=2)C(C)C)=C1 CJTFFAPMDBAOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LHBMOPFCGDEOQX-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-yl-2-(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 LHBMOPFCGDEOQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- KJIOSUWECUDXKM-UHFFFAOYSA-N 2-(2-iodophenyl)-1-[3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(NC(=N)NC=2C(=CC=CC=2)I)=C1 KJIOSUWECUDXKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMKPQMFZCBTTAT-UHFFFAOYSA-N 3-ethylaniline Chemical compound CCC1=CC=CC(N)=C1 AMKPQMFZCBTTAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- ZUKISDRNOJLCKT-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=C(Br)C(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 Chemical compound CC1=CC=C(Br)C(NC(=N)NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 ZUKISDRNOJLCKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000303965 Cyamopsis psoralioides Species 0.000 description 2
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 230000006727 cell loss Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000002461 excitatory amino acid Effects 0.000 description 2
- 239000003257 excitatory amino acid Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 229960000789 guanidine hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N guanidinium chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=[NH2+] PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000007758 minimum essential medium Substances 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- FOKKJVHTXPJHEN-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylazanium;chloride Chemical compound Cl.C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 FOKKJVHTXPJHEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SYNRNTWNYBCYHF-UHFFFAOYSA-N naphthalen-1-ylcyanamide Chemical compound C1=CC=C2C(NC#N)=CC=CC2=C1 SYNRNTWNYBCYHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LBOJYSIDWZQNJS-UHFFFAOYSA-N neurogard Chemical compound C12=CC=CC=C2C2(C)C3=CC=CC=C3CC1N2 LBOJYSIDWZQNJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000016273 neuron death Effects 0.000 description 2
- 230000002887 neurotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002581 neurotoxin Substances 0.000 description 2
- 231100000618 neurotoxin Toxicity 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N o-toluidine Chemical compound CC1=CC=CC=C1N RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940127240 opiate Drugs 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 108010085082 sigma receptors Proteins 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- YVJXKCCZOVMOTD-UHFFFAOYSA-N (3-ethylphenyl)cyanamide Chemical compound CCC1=CC=CC(NC#N)=C1 YVJXKCCZOVMOTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRWSVQBHBBEKCY-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(3-ethylphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(N(C(N)=N)C=2C=C(CC)C=CC=2)=C1 QRWSVQBHBBEKCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCNBAUKGODRNGM-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-propan-2-ylphenyl)guanidine Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1NC(=N)NC1=CC=CC=C1C(C)C KCNBAUKGODRNGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIAXXCQKICATHW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(C)C=CC=2)=C1 RIAXXCQKICATHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXGARAMIKHFTJV-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(4-ethylphenyl)guanidine Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1NC(=N)NC1=CC=C(CC)C=C1 DXGARAMIKHFTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPIPIFFNMPWVND-UHFFFAOYSA-N 1-(3-ethylphenyl)-2-(3-methoxyphenyl)guanidine Chemical compound CCC1=CC=CC(NC(=N)NC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 JPIPIFFNMPWVND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNDUQWASWLKTKU-UHFFFAOYSA-N 2-(1,2-dihydroacenaphthylen-5-yl)-1-naphthalen-1-ylguanidine Chemical compound C1=CC=C2C(NC(NC=3C=4C=CC=C5CCC(C=45)=CC=3)=N)=CC=CC2=C1 XNDUQWASWLKTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZWCKPZTGKNZLS-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1h-inden-4-yl)guanidine Chemical compound NC(=N)NC1=CC=CC2=C1CCC2 YZWCKPZTGKNZLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXDAOHAPVWZSQU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminoethyl)guanidine Chemical class NCCNC(N)=N MXDAOHAPVWZSQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDJVDZNVDRVRGF-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methylphenyl)guanidine Chemical compound CC1=CC=CC(N=C(N)N)=C1 YDJVDZNVDRVRGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMLDGIZGXCXGKQ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-fluoronaphthalen-1-yl)-1-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenyl]guanidine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(F)=CC=C1NC(=N)NC1=CC=C(F)C2=CC=CC=C12 BMLDGIZGXCXGKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VOUZLOAKKHFAOZ-UHFFFAOYSA-N 3-(5-methyl-3-oxo-1,2-oxazol-4-yl)propanoic acid Chemical group CC=1ON=C(O)C=1CCC(O)=O VOUZLOAKKHFAOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HBPVGJGBRWIVSX-UHFFFAOYSA-N 6-bromohexanoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCCCCBr HBPVGJGBRWIVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010001605 Alcohol poisoning Diseases 0.000 description 1
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HGYBTODPUAGPGL-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)N.C(C)O Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)N.C(C)O HGYBTODPUAGPGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRSHXJFUUPIBHX-UHFFFAOYSA-N COc1ccc(cc1)N1N=CC2C=NC(Nc3cc(OC)c(OC)c(OCCCN4CCN(C)CC4)c3)=NC12 Chemical compound COc1ccc(cc1)N1N=CC2C=NC(Nc3cc(OC)c(OC)c(OCCCN4CCN(C)CC4)c3)=NC12 DRSHXJFUUPIBHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000252203 Clupea harengus Species 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N Compound IV Chemical compound O1N=C(C)C=C1CCCCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1 FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006145 Eagle's minimal essential medium Substances 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 208000013875 Heart injury Diseases 0.000 description 1
- 206010062717 Increased upper airway secretion Diseases 0.000 description 1
- VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-M Kainate Chemical compound CC(=C)[C@H]1C[NH2+][C@H](C([O-])=O)[C@H]1CC([O-])=O VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-M 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical class C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 1
- 101710138657 Neurotoxin Proteins 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 241001006154 Phara Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N Salicilamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1O SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 241000927721 Tritia Species 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 206010047139 Vasoconstriction Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 102000011759 adducin Human genes 0.000 description 1
- 108010076723 adducin Proteins 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008484 agonism Effects 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- VLSMHEGGTFMBBZ-UHFFFAOYSA-N alpha-Kainic acid Natural products CC(=C)C1CNC(C(O)=O)C1CC(O)=O VLSMHEGGTFMBBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N aminoguanidine Chemical class NNC(N)=N HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000003288 anthiarrhythmic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001430 anti-depressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003416 antiarrhythmic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 230000006931 brain damage Effects 0.000 description 1
- 231100000874 brain damage Toxicity 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical compound BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 210000004720 cerebrum Anatomy 0.000 description 1
- 229940047583 cetamide Drugs 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035602 clotting Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 1
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000011903 deuterated solvents Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- AASUFOVSZUIILF-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanone;sodium Chemical compound [Na].C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 AASUFOVSZUIILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N ethyl (e)-3-[3-amino-2-cyano-1-[(e)-3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl]sulfanyl-3-oxoprop-1-enyl]sulfanylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\SC(=C(C#N)C(N)=O)S\C=C\C(=O)OCC NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003457 ganglion blocking agent Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N glycolonitrile Natural products N#CC#N JMANVNJQNLATNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 235000019514 herring Nutrition 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229950003924 indanidine Drugs 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-N kainic acid Chemical compound CC(=C)[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)[C@H]1CC(O)=O VLSMHEGGTFMBBZ-OOZYFLPDSA-N 0.000 description 1
- 229950006874 kainic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002843 lactate dehydrogenase assay Methods 0.000 description 1
- 201000010901 lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 238000000670 ligand binding assay Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 208000005264 motor neuron disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003703 n methyl dextro aspartic acid receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 239000008010 parenteral excipient Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 208000026435 phlegm Diseases 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- UEONEAPMPJEGDO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylcyanamide Chemical compound C=CCNC#N UEONEAPMPJEGDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 230000025033 vasoconstriction Effects 0.000 description 1
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C279/00—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C279/18—Derivatives of guanidine, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of guanidine groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/155—Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/365—Lactones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
N、 N’ −ジ置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸拮抗剤として
の用途
関連出願への参照
この出願は1990年3月2日出願の米国出願07/487033の部分継続出
願であり、それは1988年8月29日出願の米国出願07/237367の部
分継続出願であり、それは1987年6月26日出願のPCT/US87101
545 (およびその米国対応出願)の部分継続出願であり、そしてそれは19
86年7月10日出願の米国出願06/884150の部分継続出願であり、そ
れらの開示はここに参照されることによって総て包含される。
発明の分野
この発明は医薬品化学に関するものである。詳しくは、この発明はN、 N’
−ジ置換グアニジン同族体、および神経保護能力をもつ化合物ならびにそれら同
族体から成る医薬組成物に関するものである。さらにこの発明は、病理生理学的
にはN−メチル−d−アスパルテート(NMDA)レセプターの拮抗剤による神
経細胞の過剰の興奮から成る疾患である神経系疾患の治療などに用いる、興奮性
アミノ酸拮抗剤としてのN、 N” −ジ置換グアニジン類の用途を含む方法に
も関するものである。そのような過剰の興奮は、テンカンにおける神経系機能障
害を惹起し、また低酸素症、低血糖症、脳やを髄の虚血、脳やを髄の外傷および
神経破壊的疾患たとえばハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS) 、ア
ルツハイマー病、ダウン症候群ならびにコルサコフ病における細胞破壊を惹起す
る。
発明の背景
いろんな種類の置換グアニジン類が米国特許文献に開示されている。例えば次の
ようである。1411731及び1422506はゴム促進剤としてのジフェニ
ルグアニジンを開示する;1597233はゴム促進剤としてのN−o−)リル
ーN°−フェニルグアニジンを開示する; 1672431は特に水溶性塩の形
で治療目的に有用なN、 N’ −ジー0−メトキンフェニルグアニジンを開示
する:1730338はゴム促進剤としてのN−p−ジメチルアミノフェニル−
No−フェニルグアニジンを開示する。1795738は、N−ジエチル−No
−フェニルグアニジン、N−ジエチル−N−イソアミルグアニジン、N−ジメチ
ル−No −イソアミルグアニジン及びN−ジメチル−No−エチルグアニジン
を含むN。
No−ジアルキルジー置換グアニジン類の製法を開示する; 1850682は
イミン窒素原子上に付加的な置換基をもっジ置換グアニジンゴム促進剤の製法を
開示する;2145214は、たとえばジアリルグアニジン類とくにジアリルグ
アニジン類
254009はsym−ジー2−オクチルグアニジンを開示し、2274476
と2289542は殺虫剤および幼虫駆除剤としてのsym−ンシクロへキシル
グアニジンを開示する:2633474はゴム促進剤としての1.3−ビス(0
−エチルフェニル)グアニジン及び1.3−ビス(p−エチルフェニル)グアニ
ジンを開示する:3117994は静菌性化合物としてのN、 N’ 、N”−
トリ置換グアニジン類とそれらの塩類を開示する;3140231は抗高血圧剤
としてのN−メチル−ならびにN−エチル−No−オクチルグアニジン類及びそ
れらの塩類を開示する:3248246 (例5)はその置換基が疎水性炭化水
素化合物でありその一つはナフチルメチルで他方がn−ブチルであるところの1
.3−ジ置換グアニジンを記載する:3252816は、一般的に対応N゛ −
及びN”−アルキル置換化合物とそれらの塩類で抗高血剤としての種々のN−置
換および無置換ノンナミルグアニジン類を開示する;3270054はNo −
および/またはNo−窒素原子上に最大2コの低級アルキル基をもつ、交感神経
遮断剤や抗ウィルス剤としてのN−2−アダマンチル−1、N−2−ホモアダマ
ンチル−1−、オキシエチルチオエチルー及びアミノエチル−グアニジン誘導体
を開示する;3409669は降圧剤としてのN−シクロへキシルアミノ−(3
,3−ジアルキル置換プロピル)−グアニジン類と対応するNo−アルキル及び
/またはN”−アルキル置換化合物を開示する;3547951は抗高血圧作用
をもっ1゜3−ジオキソラン−4−イルアルキル置換グアニジン類を開示し、他
のアミノ基上の可能な置換基として、n−ブチルを含む低級アルキルを開示する
; 3639477は素意減退作用をもつプロポキシルグアニジン化合物を開示
する;3681459.3769427.3803324.3908013.3
976787及び4014934は、フェニル基がヒドロキシル及び/またはハ
ロゲン置換基をもち血管収縮治療に用いられる芳香属置換グアニジン誘導体を開
示する;3804989は降圧剤としてのN−ペンジルシクロブテニル及びN−
ベンジルシクロブテニルアルキルグアニジン類、そして対応するN−アルキル及
び/またはNo−アルキル置換化合物を開示する;3968243は不整脈の治
療に有用なN−アラルキル置換グアニジン類および対応するNo−アルキル−N
2−アルキル並びにN’ 、 N’ −アラルキル化合物を開示する;3795
533は0−ハロベンジリデンアミノグアニジン類およびそれらの精神的抑圧を
克服する抗うつ剤としての用途を開示する;4007181は抗不整脈および利
尿活性をもつ、窒素原子がアダマンチルによって置換された種々のN、 N’
−ジ置換グアニジン類を開示する;4051256は抗ウィルス剤としてのN−
フェニル及びN−ビリジルーNo−シクロアルキルグアニジン類を開示する;4
052455及び4130663は鎮痛剤および血小板凝固予防用のスチリルア
ミジン類を開示する:4109014は血管収縮剤としてのN−ヒドロキシ置換
グアニジン類とそれに対応するN−メチルジ置換グアニジン類を開示する;41
69154は抑欝症の治療のためのグアニジン類の用途を開示する;43930
07は神経節遮断剤としてのN−置換および無置換、N−置換メチル−No−無
置換、モノ置換およびジ置換−No−無置換ならびに置換グアニジン類を開示す
る;4471137は化学合成に有用な立体阻害塩基としてのN、 N、 N’
、 N”−テトラアルキルグアニジン類を開示する;そして4709094は
シグマ脳レセプターリガンドとしての1.3−ジ置換グアニジン類、たとえば1
.3−ジブチルグアニジンや1゜3−ジー0−トリルグアニジン(DTG)を開
示する。
これ以外の置換グアニジン類の例については、次を参照せよ。すなわち1422
506.1642180.1756315.3159676.3228975.
3247426.3283003.3320229.3479437.3547
951.3639477.3784643.3949089.3975533.
4060640及び4161541゜
Ge1uk et al、、 J、 Med、 Chet 12ニア12(19
69)は、N、 N’−ジー(アダマンチル−1)グアニジン塩酸塩、N−(ア
ダマンチル−1) −N’ −シクロヘキシルグアニジン塩酸塩およびN−(ア
ダマンチル−1−)−N’ −ベンジルグアニジン塩酸塩を含む、抗ウィルス剤
としての可能性のある種々のアダマンチルジ置換グアニジン類の合成を記載する
。
アミノ酸のし一グルタメートは、中枢神経系での興奮性シナプスにおける化学伝
達物質として作用するものと広く考えられている。グルタメートに対する神経の
反応は複雑で、少な(とも三つのレセプタータイプ、すなわちKA、QA及びN
MDAというサブタイプによって仲介されるようであり、それらの各々は対応す
る特定のりガントによって、カイニン酸、キサカリン駿およびN−メチル−D−
アスパラギン酸とそれぞれ命名されている。これらのレセプタータイプの各々の
一つまたはそれ以上を活性化するアミノ酸は、興奮性アミノ酸(EAA)と呼ば
れる。
NMDAサブタイプの興奮性アミノ酸レセプターは、脳内の正常な興奮シナプス
伝達の際に活性化される。正常な条件下でのNMDAの活性化は、興奮性シナプ
スにおける長期相乗作用や記憶類似現象を受け持っている。テンカン発作におい
ては過剰なニューロンの興奮がおこり、NMDAレセプターの退治性化はテンカ
ンの病理生理に貢献することがわかっている。
NMDAはまた、脳やを髄の虚血に伴っておこる神経細胞の死滅に強く関係して
いる。脳虚血の発作たとえば脳卒中、心臓発作あるいは外傷性の脳傷害がおこる
と、外因性のグルタメートが過剰に遊離し、NMDAレセプターの過刺激がおこ
る。NMDAレセプターに関連してイオンチャンネルがある。認識部位、すなわ
ちNMDAレセプターはイオンチャンネルの外側にある。グルタメートがNMD
Aレセプターに作用すると、それはイオンチャンネルを開き、細胞膜を通っての
カチオンの流れ、例えばCa”やNa”の細胞内への、モしてに4の細胞外への
流れを起こさせる。グルタメートとNMDAレセプターの反応でおこるこのイオ
ンフラックス、特にCa”フラックスは神経細胞の死滅に重要な役割を果たす。
たとえばRothman、 S、 Il、 and 01ney、 J、 ?、
、 Trends in Neurosci、 10(7)F 299
−302(19g?)を参照のこと。
従って、NMDAレセプター活性への応答を阻害する薬剤は、テンカンのような
神経不全の治療や、低酸素症や低血糖症やそれに続く脳卒中、脳傷害や心臓発作
からの神経細胞の死滅の予防という治療的用途がある。神経系の不全の多くは、
NMDAの退治性化によると思われる神経破壊に関連している。従ってNMDA
レセプター仲介反応のアンタゴニストは、アルツハイマー病、ハンチントン病、
筋萎縮性側索硬化症、ダウン症候群およびコルサコフ病のような不全疾患の治療
に有効である。
NMDAレセプター−イオンチャンネル複合体の研究は、PCPレセプターとし
て知られるイオンチャンネルとのレセプター部位の決定へと導いた。次を参照。
Vincent、 J、 P、、 Kartlovski、 B、、 Gene
ste、 P、、 Kamenka、 J、 M、 an kazdunski
。
M、、Proc、Natl、Acad、Sci、US^ 76:4678−46
82(1979); Zukin、S、R,and Zuk奄氏B
R,S、、 Proc、 Natl、Acad、 Sci、 LIS^76:5
372−5376(1979): 5onders、1.SA、 Keana
J、 F、 f、 and feber、 E、、 Trends in Ne
urosci、 11(1):37−40(1988): ≠獅п@Anis。
N、^、、 Berry、 S、 C,、Burton、 N、 R,and
Lodge、 D、、 Br、J、 Pharmacol、@79:
565−575(1983)、P CPレセプターと結合する化合物はイオンチ
ャンネルブロッカ−として作用でき、したがって細胞膜を通ってのイオンの流れ
を阻害する。このようにして、PCPレセプターと反応する薬剤は非競合的ブロ
ッカ−として作用し、NMDAレセプターにおけるグルタメートのアゴニスト作
用を減少させる。
公知のPCPレセプターリガンドはPCP、すなわちフェニルサイクリジン同族
体たとえば1− [1−(2−チェニル)−シクロヘキシル]−ピペリジン(T
CP)、ベンゾモルフアン(シグマ)オピエート及び(+)−5−メチル−10
゜11−ジヒドロ−5H−ジベンゾ[a、d] シクロへブテン−5,10−イ
ミン(すなわちMK−801、米国特許4399141参照)を含む。また次も
参照。
long、 E、H,F、、 Ke+ep、 J、 A、、 Pr1estly
、 T、、 Knight、 A、 R,、foodruf■A G、N、an
d
Ivesen、 L、L、、 Proc、 Natl、Acad、 Sci、
LIS^83ニア104−7108(1986)、 MK−W0
1は現在知られているものの中では、最も強力な選択的PCPレセプターリガン
ド/NMDAチャンネルブロッカ−である。
本発明者はPCPレセプターとの結合において高い親和性をもち、公知のPcP
レセプターリガンドとは異なった構造の化合物を見いだした。
発明の要約
この発明の目的は、NMDAレセプター−チャンネル複合体内でPCPレセプタ
ーと高度の親和性をもつN、 N’ −ジ置換グアニジン類を提供することであ
る。
この発明の他の目的は、PCPレセプターの研究において助けとなるN、 N’
−ジ置換グアニジン類を提供することである。
この発明のさらに他の目的は、たとえばテンカンのような神経的状態や、神経破
壊を伴うこれらの神経不全の治療に有用なN、 N’ −ジ置換グアニジン類を
提供することである。
更に他の目的は、NMDAレセプターのアゴニストによる神経細胞の過度の興奮
を伴う神経系の疾患の治療方法の提供である。
これより更に他の目的は、PCPレセプターに高度の親和性をもつN、 N’
−ジ置換グアニジン類の効果的な量の投与によるNMDAレセプターのアゴニス
トによる神経細胞の過度の興奮を伴う神経系の不全たとえばテンカンの治療や予
防である。
更に別の目的は、PCPレセプターに高度の親和性をもつN、 N’ −ジ置換
グアニジン化合物の効果的な量の投与による、低酸素症、低血糖症、脳やを髄の
虚血、脳やを髄の損傷、などからおこる神経破壊条件および/または神経細胞死
滅の治療である。
更に別の目的は、PCPレセプターに高度親和性をもっN、 N’ −ジ置換グ
アニジン類の効果的な量の投与による、たとえばハンチントン病、筋萎縮性側索
硬化症、アルツハイマー病、ダウン症候群およびコルサコフ病のような種々の神
経破壊的疾患の治療である。
この発明のこれ以外の目的や利点は、この明細書や請求の範囲を調べることによ
り当業者に明瞭であろう。
図面の簡単な説明
この発明の種々の他の目的、構成および付随する利点は添付の図面を見ることに
よって更に良(理解されるであろう。
図1は、例に示す幾つかの化合物の放射性リガンド結合アッセイからのデーター
による生体内の神経毒性から得たデーターの比較である。
好ましい実施態様の説明
上記の目的は、PCPレセプター部位と高度の結合親和性をもつ、ある種のN。
N゛−)置換グアニジン類を決定することにより達成された。PCPレセプター
と高度の結合力をもつ典型的な対称型のN、 N’ −ジ置換グアニジン類は次
のものを含む。すなわち、N、 N’−ビス(2−ヨードフェニル)グアニジン
、N。
N゛−ビス(3−トリル)グアニジン、N、 N’ −ビス(3−エチルフェニ
ル)グアニジン、N、 N’−ビス(2−イソプロピルフェニル)グアニジン、
N、N゛ −ビス(3−イソプロピルフェニル)グアニジン、 N、 N’ −
ビス(1−ナフチル)グアニジン、N、 N’−ビス(3−メトキシフェニル)
グアニジン、N。
N゛−ビス(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N、 N’ −ビ
ス(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、 N、 N’−ビス(3
,5−ジエチルフェニル)グアニジン、N、 N’−ビス(3−ニトロフェニル
)グアニジン、N、 N’ −ビス(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)グア
ニジン、 N、 N’ −ビス(3−ニトロ−5−エチルフェニル)グアニジン
、N、N’ −ビス(3−アジドフェニル)グアニジン、 N、 N’−ビス(
キノリン−8−イル)グアニジン及びN、 N’−ビス(クマリン−8−イル)
グアニジン。
また、ある種の非対称的N、 N’ −ジ置換グアニジン類もPCPレセプター
に極めて高度の結合性をもつことが見いだされた。本発明における好ましい非対
称的N、 N’ −ジ置換グアニジン類は次の式で表される。
NH
R−NH−C−NH−R’ (1)
ただしRとRoは異なったもので、少なくとも4コの炭素原子のアルキル基また
は少なくとも6コの炭素原子のアリル基である。例えば4コまたはそれ以上の炭
素原子のアルキル、例えば4−12コの炭素原子、好ましくは鎖状のアルキルで
あり、更に好ましくは4−8コの炭素原子のアルキル基、例えばブチル、イソブ
チル、tert−ブチル、アミル、ヘキシル、オクチル、ノニル及びデシル;3
−12コの炭素原子のシクロアルキル、例えばシクロプロピル、シクロペンチル
、シクロヘキシル、シクロへキセニル、シクロヘプチル、1.4−メチレンシク
ロヘキシル、アダマンチル、ノルボルニル、イソボルニル、メンチル、シクロペ
ンチルメチル、シクロヘキシルメチル、1−または2−シクロヘキシルエチル及
び1−12−または3−シクロへキシルプロピル:炭素環状アリル、アルカリル
、アラルキルまたはへテロ環状基、例えば6−18コの炭素原子をもち1−3コ
の別個のまたは融合した環を含み、0−5コの0. Nおよび/またはS環原子
がアリル、脂環式または混合理系のもの、例えばフェニル、ベンジル、1−およ
び2−フェニルエチル、1−.2−または3−フェニルプロピル;o−、m−ま
たはp−トリル、m、 m’ −ジメチルフェニル、 o +、 m−またはp
−エチルフェニル、m、 m’ −ジエチルフェニル、m−メチル−mo −エ
チルフェニル及び0−プロピルフェニル:ナフチル、例えば1−ナフチル及び2
−ナフチル:ビフェニル;インダニル、例えば4−インダニル:インデニル、例
えば1−または4−インデニル、インドリル、例えば7−インドリル;ベンズチ
アゾール:キノリニル、例えばキノリン−8−イル;クマリニル、例えばクマリ
ン−8−イル:ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、チェニル、ピ
ロリル、チアゾリル、オキサシリル及びイミダゾリル。
RとRoの炭化水素基には1.2. 3コまたはそれ以上の置換基が存在しても
よい。例えば1−8コの炭素原子アルキル、例えばメチル、エチル:ハロゲン例
えばクロル、ブロム、ヨード、フッソ;ニトロ;アジド、シアノ:イソシアネー
ト、アミノ;低級アルキルアミノ、ジ低級アルキルアミノ、トリフルオロメチル
:ヒドロキシ:1−8コの炭素原子のアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ及
びプロポキシ;アシルオキシ、例えば1−8コの炭素原子のアルカノイルオキシ
、例えばアセトキシ及びベンゾキシ:アミド、例えばアセタミド、N−エチルア
セタミド;カルバミド、例えばカルバミル、N−メチルカルバミル、N、 N’
−ジメチルカルバミル:等。
好ましい化合物は、式lでRとRoのそれぞれが同一でないアリル基であって、
これらは前述の置換基を一つまたはそれ以上を、例えばo−、m−またはp−位
置に、またはフェニル基がジ置換されている時は0−1p−またはm、 m’
−位置に持っていてもよい。
特に好ましい非対称的グアニジンはN−(1−ナフチル) −N’ −(o−エ
チルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−イソプロ
ピルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−メトキシ
フェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−インダニル)
グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(o−エチルフェニル)グアニ
ジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−エチルフェニル)グアニジン、
N (m−エチルフェニル)−N’−(m−トリル)グアニジン、N−(m−エ
チルフェニル) −N’ −(。
−ヨードフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −N” −(o
−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −N’ −(o
−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −N’
−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −
N’ −(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−
N’ −(4−インダニル)グアニジン、N =(m−エチルフェニル) −N
’ −(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N
’ −(m −トリル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N’ −
(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(0−エチルフェニル) −N’ −
(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N
’ −(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル)
−N’ −(m−メトキンフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル
) −N’ −(4−インダニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル)
−N’ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−
N’−(m−)リル)グアニジン、N−(0−ヨードフェニル)−No−(o−
イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N’ −(
m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N’
−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N’=
(4−インダニル)グアニジン、N−(0−ヨードフェニル) −N’ −(。
−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル) −N’ −(m
−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N’−(
m−トリル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル) −N’ −m−
イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N’
−(m−メトキンフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)
−N’ −(4−インダニル)グアニジン、N−(0−イソプロピルフェニル)
−N’ −(o −エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフ
ェニル) −N’ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロ
ピルフェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(m−イソプロピ
ルフェニル) −N’ −(m−メトキシフェニル)グアニジン、N −(m−
イソプロピルフェニル) −N’ −(4−インダニル)グアニジン、N −(
m−イソプロピルフェニル) −N’ −(o−エチルフェニル)グアニジン、
N−(m−イソプロピルフェニル)−N’−(m−エチルフェニル)グアニジン
、N −(m−メトキシフェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N
−(m−メトキシフェニル) −N’ −(4−インダニル)グアニジン、N−
(4−インダニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(m−メトキ
シフェニル) −N’ −(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−エチ
ルフェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(2,4−ショート
−5−ヒドロキシフェニル) −N’ −(2−)リル)グアニジン、N−(1
−ナフチル)−N’−(2−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル
)−N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N’
−(2=イソプロピルフエニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’
−(3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−ブロ
モ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(6
−メドキシー3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル”) −N
’ −(4−ニトロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)
−N’ −[3−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]グアニジン、N−(4−
フルオロナフチル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1
−ナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(1
−ナフチル) −N’ −(4−ブロモ−3−トリル)グアニジン、N−(1−
ナフチル) −N’ −(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−
(m−トリフルオロメチルフェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、
N−(m−)リフルオロメチルフェニル) −N’ −(。
−イソプロピルフェニル)グアニジン、N −(m−t−リフルオロメチルフェ
ニル)−N’ −(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフ
ルオロメチルフェニル) −N’ −(m−メトキシフェニル)グアニジン、N
−(m−)リフルオロメチルフェニル) −N” −(4−インダニル)グアニ
ジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N’ −(o−エチルフェ
ニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N’ −(m
−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N
’ −(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −
(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナ
フチル)−N“ −(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(
7−フルオロナフチル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン、N−
(4−フルオロナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−エチルフェニル)
グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N’−(2−イソプロピルフェニ
ル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N’ −(2−イソプロピル
フェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−No−(4−フルオロ−2−イ
ソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル) −N” −
(4−フルオロ−2−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロ
ナフチル)−N’ −(6−メドキシー3−エチルフェニル)グアニジン、N−
(7−フルオロナフチル) −N’ −(6−メドキシー3−エチルフェニル)
グアニジン、N−(4−フルオロナフチル) −N’ −(6−メドキンー4−
フルオロ−3−エチル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N” −
(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N
“−(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)
−N’ −(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、
N−(1−ナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル) −N’ −(4−フルオ
ロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(クマリン−8−イル
)−N−(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(クマリン−8−イル) −
N’ −(3−トリル)グアニジン、N−(キノリン−8−イル)−No −(
3−エチルフェニル)グアニジン及びN−(キノリン−8−イル) −N’ −
(3−トリル)グアニジン。
ジ置換グアニジン類は、ここにその開示が参照によって包含される米国特許47
09094及び1988年8月29日出願の係属出願中の077237367の
対象物である。米国特許4709094の中の好ましいグアニジン類は次の式%
式%
ただしRとRoは各々独立してアルキル、シクロアルキル、炭素環状アリル、ア
ルカリルまたはアラルキルである。全体としてこれらの化合物は、脳シグマレセ
プターに対して高度の選択的な結合活性をもつものとして本特許において説明す
る。DTGそれ自体もングマレセブターに対し強い選択性を示す。Weber、
E、。
5onders、 M6. Quarum、 M、、 MeLean、S、、
Pour、 S、 and Keana、 J、 F、 ?A、 Proc。
Natl、^cad、 Sci、USA 83:8786−8788(1986
)参照。係属中の出願07/237367においては、この類のジ置換グアニジ
ンの追加的な特定のものがPCPレセプターに高度の結合活性をもつことを開示
している。今や驚くべきことに、特定の非対称型の非置換グアニジン類が、対称
型の置換グアニジン類に比べて高いPCPレセプター結合をもつことが見いださ
れた。
これらのN、 N’ −ジ置換グアニジン類は、たとえばR,!:R’ が同じ
ときには対応するアミンとシアノーゲンブロマイドを反応させるという通常の化
学反応で容易に製造できる。利用可能な他の方法はアミンと、予め生成したアル
キルまたはアリルシアナマイドとの反応である。 5afer、 S、R,et
al、、 J、 Org、 Chet 13:924(1948)参照。これ
は非対称型のN、 N’ −ジ置換グアニジン類の製造に選択される方法である
。非対称型のグアニジン類の近年の合成については次を参照。
G、J、Durant et al、、J、 1led、 Chew、 28:
1414(1985)及びC,A、 Iaryanoff、@et al。
J、 Org、 Chet 51:1882(1986)、これらの開示はここ
に参照によって包含される。
組成物の観点からはこの発明は、N、 N’ −ジ置換グアニジンが高度のPC
Pレセプター親和性をもっている脳のNMDAレセプター調節活性を変化させる
効果のあるN、 N’ −ジ置換グアニジンの量を単位用量あたり含有するとこ
ろのたとえばヒトのような対象に全身投与するのに適した、単位用量形態の医薬
組成物に関するものである。
他の組成物の観点からはこの発明は、哺乳類の神経細胞内のPCPレセプターに
関して高度の結合活性をもつ神経保護的な対称型のN、 N’ −ジ置換グアニ
ジンに関するものである。それは例えばN、N’ −ビス(2−ヨードフェニル
)グアニジン、N、 N’−ビス(3−トリル)グアニジン、N、 N−ビス(
3−エチルフェニル)グアニジン、N、 N’−ビス(2−イソプロピルフェニ
ル)グアニジン、N、 N’−ビス(3−イソプロピルフェニル)グアニジン、
N、 N’ −ビス(1−ナフチル)グアニジン、N、 N’−ビス(3−メト
キシフェニル)グアニジン、N、N’ −ビス(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)グアニジン、N。
N′〜ビス(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N、 N’ −
ビス(3,5−ジエチルフェニル)グアニジン、N、 N’ −ビス(3−ニト
ロフェニジン、N、 N’ −ビス(3−ニトロ−5−エチルフェニル)グアニ
ジン、N、 No −ビス(3−アジドフェニル)グアニジン、N、 N’ −
ビス(キノリン−8−イル)グアニジン並びにN、 N’−ビス(クマリン−8
−イル)グアニジン及びそれらの生理学的の許容される塩類である。
さらに他の組成物の観点からは本発明は、哺乳類の神経細胞内のPCPレセプタ
ーに関し神経保護的な非対称型のN、 N’ −ジ置換グアニジンに関するもの
である。それらの例は次のようである。すなわちN−<1−fメチル) −N’
−(。
−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−イソ
プロピルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−メト
キシフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−インダニ
ル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(o−エチルフェニル)グ
アニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(m−エチルフェニル)グアニジ
ン、N−(m−エチルフェニル)−N’−(m−トリル)グアニジン、N−(m
−エチルフェニル)−N。
−(0−ヨードフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −N’
−(。
−エチルフェニル)グアニジンsNCm=エチルフェニル) −N’ −(o
−イソプロピルフェニル)グアニジン、N −(m−エチルフェニル)−N’−
(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N(m−エチルフェニル) −N’
−(m−メトキンフェニル)グアニジン、Ncm−エチルフェニル) −N’
−(4−インダニル)グアニジン、N(m−エチルフェニル) −N’ −(
o−エチルフェニル)グアニジン、N(o−エチルフェニル) −N’ −(m
−トリル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N’ −(o−ヨード
フェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N’ −(o−イソプ
ロピルフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N’ −(m−
イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−エチルフェニル) −N” −
(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(0−エチルフェニル)−N’ −
(4−インダニル)グアニジン、N−(o〜エチルフェニル) −N’ −(m
−エチルフェニル)グアニジン、Nco−ヨードフェニル)−N’ −(m−ト
リル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N’−(o−イソプロピルフ
ェニル)グアニジン、Nco−ヨードフェニル)−N’ −(m−イソプロピル
フェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N’ −(m−メトキン
フェニル)グアニジン、N(0−ヨードフェニル)−N’−(4−インダニル)
グアニジン、N−(o−ヨードフェニル) −N’ −(。
−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル) −N’ −(m
−二チルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N’−(
m−トリル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N’ −(m−
インプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル) −N
’ −(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル
)−N’−(4−インダニル)グアニジン、N−(0−イソプロピルフェニル)
−N’ −(。
−エチルフェニル)グアニジン、N (o−イソプロピルフェニル) −N’
−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル) −
N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル) −N
’ −(m−メトキノフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル
) −N’ −(4−インダニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニ
ル) −N’ −(o−エチルフェニル)グアニジン、N −(m−イソプロピ
ルフェニル)−N’−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−メトキシ
フェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(m−メトキンフェニ
ル) −N’ −(4−インダニル)グアニジン、N−(4−インダニル) −
N’ −(m −トリル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル) −N’
−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル) −N’
−(m −トリル)グアニジン、N−(2,4−ショート−5−ヒドロキシフ
ェニル”) −N’ −(2−)リル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −
N’ −(2−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N’ −
(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(2−
イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(3−
トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−ブロモ−3−エ
チルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N’ −(6−メドキシー
3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−ニ
トロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N’ −[3
−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]グアニジン、N−(4−フルオロナフチ
ル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)
−N’ −(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル)
−N’ −(4−ブロモ−3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N
’ −(3−4リフルオロメチルフエニル)グアニジン、N−(m−トリフルオ
ロメチルフェニル) −N’ −(m−トリル)グアニジン、N−(m−)リフ
ルオロメチルフェニル) −N’ −(。
−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル
)−N’ −(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−Cm−)リフルオ
ロメチルフェニル) −N’ −(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(
m−)リフルオロメチルフェニル)−N’ −(4−インダニル)グア、ニシン
、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N’ −(o−エチルフェニル
)グアニジン、N−(m−)リフルオロメチルフェニル) −N’ −(m−エ
チルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N’
−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N’ −(
4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフ
チル)−N’ −(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(7
−フルオロナフチル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(
4−フルオロナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グ
アニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N’−(2−イソプロピルフェニル
)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N’ −(2−イソプロピルフ
ェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−No −(4−フルオロ−2−イ
ソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル’I −N’
−(4−フルオロ−2−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオ
ロナフチル) −N’ −(6−メド子シー3−エチルフェニル)グアニジン、
N−(7−フルオロナフチツリーN’ −(6−メドキシー3−エチルフェニル
)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル) −N’ −(6−メドキンー4
−フルオロ−3−エチル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N’
〜(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)
−N’ −(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(4−フルオロナフ
チル)−N’−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン
、N−(1−ナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル) −N’ −(4−フル
オロ−3〜トリフルオロメチルフエニル)グアニジン、N−(クマリン−8−イ
ル)−N−(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(クマリン−8−イル)
−N’ −(3−トリル)グアニジン、N−(キノリン−8−イル) −N’
−(3−エチルフェニル)グアニジン並びにN−(キノリン−8−イル) −N
’ −(3−)リル)グアニジン及びそれらの生理的に許容される塩類。
方法の観点からは本発明は、治療を必要とする対象へのPCPレセプターに高度
に親和性をもつN、 N’ −ジ置換グアニジンの効果的量の投与から成る、脳
卒中や外傷性脳損傷、テンカンまたは神経的疾患を包含するある種の神経疾患の
治療や予防方法に関するものである。そのようなN、 N’ −ジ置換グアニジ
ン類は、NMDAレセプター仲介の効果の非拮抗的ブロッカ−としての有用性を
もつ。
他の方法の観点からは本発明は、神経毒的効果を治癒するに必要な量の、神経細
胞のPCPレセプターに高度の親和性をもつN、 N’ −ジ置換グアニジンを
、神経毒的効果の症状があるかまたは感受性のある対象たとえばヒトに投与する
ことから成る、神経細胞のNMDAレセプターと作用するグルタメートで誘発さ
れる神経毒的効果の治療方法に関するものである。「高度の親和性」という用語
は、化合物がPCP結合アッセイ、典型的には下記のPCPレセプターアッセイ
において約1マイクロモル以下の平衡解離定数をもつことを意味する。さらに好
ましくは、化合物がPCPレセプター結合アッセイで約500nM以下の平衡解
離定数をもつこと、最も好ましくは化合物がPCPレセプター結合アッセイで約
1100n以下の平衡解離定数をもつ。
他の方法の観点からは本発明は、神経毒を阻害するに効果的な量の、神経細胞の
PCPレセプターに高度の親和性をもつN、 N’ −ジ置換グアニジンを投与
することから成る神経毒性に関するNMDAレセプター/イオンチャンネルの阻
害方法に関するものである。
他の方法の観点からは本発明は、疾患を治療するのに効果的な量の、神経細胞の
PCPレセプターに高度の親和性をもつN、 N’ −ジ置換グアニジンを哺乳
動物に投与することから成る、慢性的なアルコール中毒で誘発されたコルサコフ
病の治療方法に関するものである。NMDAアンタゴニストのMK−801によ
る動物の前処理は、コルサコフ病のラットでのモデルにおいて細胞損失、出血お
よびアミノ酸の変化を顕著に弱めた。Langlais、I’、]、et al
、、 Soc、 Neurosci、^bst。
14ニア74(1988)参照。従って本発明のN、 N’−ジ置換グアニジン
類は、コルサコフ病に関連する細胞損失、出血およびアミノ駿変化を弱めるのに
有用である。
そのようなN、 N’ −ジ置換グアニジン類やその他のNMDAレセプター仲
介反応の非拮抗的ブロッカ−は、(a)トリチウム化したMK−801の競合的
置換によるPCPレセプターに関する結合親和性の測定; (b)グルタメート
に露出することによる神経細胞死滅を防御する化合物の能力を測定する生体内の
細胞毒性の研究:及び(C)動物モデルを使っての生体内神経保護能力の決定、
がら成る方法によって決定することができる。
有機化合物のPCPレセプターに関する結合活性の評価は放射性リガンド結合ア
ッセイを用いて行われる。化合物は、PCPレセプターをラベルするのに用いる
トリチウム化MK−801を置換する能力を決定するためにテストされる。競争
的置換結合データーの評価によれば、好ましい化合物はPCPレセプターに対し
高度の親和性(すなわち、低度のIC,。値)をもつものである。
結合活性の研究においては、最大で約1マイクロモル、好ましくは最大で約50
0nM、そして最も好ましくは最大で約1100nのIC5e値が、高度の結合
活性を示す。
神経毒の研究においては、EAAレセプターを発現する培養した哺乳動物のニュ
ーロンまたは細胞系を、生体内でグルタメートまたは調べる化合物に露出させる
。
媒体中へ細胞から遊離される酵素、ラクテートデヒドロゲナーゼ(LDH)の量
が細胞死滅をあられす。この生体内細胞死滅アッセイを、以下に詳しく説明する
。
生体内の神経毒研究においては、J、W、マクドナルド他のモデル(Sigma
andPhencyclidine−1ike Compounds as
Mo1ecular Probes in Biology、 EdA Ilo
mino。
E、 F、 and Kamanka、 J、 −M、 、 pp、 697−
707(1988)、 NPP Books、^曲^rbo秩A Iichig
an)
が用いられる。このモデルにおいては、ラットの子供の大脳半球内へのNMDA
の注射は、低酸素症虚血によっておこる傷害類似の脳傷害を引き起こす。NMD
A−誘発傷害を制限するテスト化合物の能力は、それらの神経保護能の尺度であ
る。そして化合物は腹腔内注射されるので、モデルはまたその化合物の血液−脳
バリアーの交差能力についての情報をも提供する。
本発明の化合物は経鼻的、経口的または注射、たとえば筋肉内、腹腔内または静
脈内注射、経皮的、眼内や腸内の手段で投与できる。本発明で使用される多くの
N、 N’ −ジ置換グアニジンは実質的に水に不溶性なので、それらは通常は
プロトン化された形態、たとえば有機酸や無機酸の医薬的に許容される塩、たと
えば塩酸塩、硫酸塩、ヘミ硫酸塩、燐酸塩、硝酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、クエ
ン酸塩、マレイン酸塩、などの形態で投与される。
本発明の化合物は、通常の賦形剤すなわち活性化合物を悪化させないような非経
口的、経口的または経鼻的投与に適した医薬的に許容される有機または無機の担
体物質との混合物として用いられる。適当な、医薬的に許容される担体はたとえ
ば次のようなものであるが、これに限定されるものではない。すなわち、水、塩
溶液、アルコール、植物油、ポリエチレングリコール、ゼラチン、芳香油、脂肪
酸モノグリセライド及びジグリセライド、石油エーテル脂肪酸エステル、ヒドロ
キシメチルセルローズ、ポリビニルピロリドン、等。医薬製剤は滅菌され、必要
に応じて活性化合物に悪影響的に反応しない補助剤、すなわち潤滑剤、保存剤、
安定剤、湿潤剤、乳化剤、浸透圧用の塩類、緩衝剤、色素、風味および/または
芳香剤、等と混合する。
非経口的投与のために特に適当なのは溶液、好ましくは油性または水性の溶液や
警濁液、乳化液そのほか坐剤を含む挿入剤である。アンプルは便宜な単位用量で
ある。
経口的投与のために特に適当なのは、タルク及び/または炭水化物担体結合剤な
ど、好ましくはラフロース及び/またはトウモロコシデンプン及び/またはジャ
ガイモデンプンを用いた錠剤、糖衣錠またはカプセルである。シロップ、エリキ
シルなどは、甘いベヒクルが用いられるときには使用可能である。徐放性組成物
は、活性成分が異なった度合の被覆、たとえばマイクロカプセル、多重被覆、な
どで保護されたような形で処方できる。
静脈内または非経口的投与、例えば皮下、腹腔内や筋肉内投与が好ましい。本発
明の化合物は、疾患の病理生理がNMDAレセプターのアゴニストによる神経細
胞の過度の興奮による対象となる哺乳動物、たとえばヒトの治療に特に価値があ
る。典型的にはそのような対象は、低酸素症、低血糖症、脳やを髄の外傷、また
は脳やを髄の虚血の結果としておこるテンカンや神経系統の機能障害にかかつて
いる又はかかかっていると思われるものを含む。治療の典型的な候補は、心臓発
作、心臓麻痺、ならびに脳やを髄の傷害の患者;脳の虚血が主な症状である大き
い手術をうけている患者:及び血流中のガス塞栓による潜水病にかかった患者(
ダイパー)である。治療のための他の候補は、例えばハンチントン病、筋萎縮性
側索硬化症、アルツハイマー病、ダウン症候群およびコルサコフ病のような神経
破壌性疾患にかかっている患者である。
使用される活性化合物の好ましい用量は、化合物の種類や、処方や、投与方法や
、投与部位によって変わることは理解されよう。与えられた投与のプロトコール
における最良の投与率は、前述のガイドラインにより行われる通常の用量投与決
定テストを用いて当業者により容易に確かめられ得る。
米国特許1411713.1422506及び1597233のガイドラインの
ように、本発明のN、 N’ −ジ置換グアニジン類はまたゴム促進剤としても
用いることが出来る。
これ以上の詳しい説明がなくとも、上述の説明から本発明の完全な内容は当業者
にとって利用可能であると信じられる。従って以下の好ましい特定の実施態様は
単に説明的のものであり、如何なる意味においても開示以外のものを限定してい
るものではない。
以上および以下に引用するすべての出願、特許および刊行物の全内容は、参照に
よりここに包含されるものである。
実施例
以下の例において、融点はトーマスーツ−バー装置(化合物融点は230℃未満
)またはメルト−テンプ装置(融点は230℃を超える)での解放毛細管内で測
定し、未補正のものである。すべての化合物のNMRスペクトルはゼネラルエレ
クトリックQE−300で記録され、化学シフトは重水素化した溶媒(CHCl
l、7.26ppm:HCDzOD、3.30ppm)の残存シグナルについて
のppmで報告する。IRスペクトルはニフレット5DXB FT−IRまたは
パーキンエルマー(1420モデル)のクロロホルム内またはneatで記録す
る。すべてのIR及びNMRスペクトルは、それらに与えられた構造に一致する
。
元素分析はデザートアナリチクス(アリシナ州、ツーソン)またはギャルブレイ
スラボラトリーズ(テネシー州、ノックスビル)を用いて行う。N、 N−ジメ
チル−1−ナフチルアミン、3−二チルアニリン、N−エチル−N−1−ナフチ
ルアミン、BrCN、ヨウ化メチル、6−ブロモヘキサノイルクロライド及びブ
チルリチウム(2,5M)はアルドリッチケミカルカンパニーから得たものをそ
のまま使用する。0−イソプロピルアニリンとo−トルイジンはアルドリッチか
ら入手したものを、減圧でバルブからバルブへの蒸留によって新しく蒸留する。
ジメチルフォルムアミドとトリエチルアミンは硫酸カルシウム内でかくはんし、
減圧で蒸留し、分子ふるい上に貯蔵する。クロロベンゼンは水素化カルシウムか
ら新しく蒸留する。エーテルとテトラヒドロフランはベンゾフェノンナトリウム
上で還流し、そして窒素下で新しく蒸留する。それ以外の溶媒はすべて試薬クラ
スのものである。
実施例1. N、 N’ −ジー(0−イソプロピルフェニル)−グアニジン(
化合物II)の製造
無水エタノール(8ml)内の0−イソプロピルアニリン(2,OOg、14゜
8mmol)を、無水エタノール(3ml)内のシアノーゲンブロマイド(0゜
716g、6.76mmol)のかくはん溶液に加える。反応混合物を窒素の速
い流れのもとて150℃に40分、解放状態でエタノールを逃がしつつ加熱する
。
25℃に冷却し、得られたガラス状の固形物をジクロロメタン(15ml)に溶
かす。この溶液をINのMCI (15mlで3回)抽出する。水層を過剰のN
aOHで塩基化し白色の沈澱(0,3g、5.5%)を得る。この沈澱をろ過し
EtOH/水(1: 1)で結晶化すると表記の化合物(80,2mg、1.5
%)を白色針状結晶として得る。融点175.5−177℃。 IR(クロロホ
ルム)1640.3400.3500cm”。IH−NMR:δ 1. 221
(d、6H)、3.303 (m、3H)、7.123−7.293 (m、
4H)、”NMR:23゜412.28゜083.38.701,126.39
5.126.677゜CnHuN、としての計算値:C77,25、H7,53
、N14.22:分析値:C77,25、H8,50、N14.09゜実施例2
. N、 N’ −ノ(m−イソプロピルフェニル)グアニジン(化合物III
)の製造
シアノーゲンブロマイド(0,5g、4.73mmol)とm−イソプロピルア
ニリン(Nitya Anand、 et al、、 Ind、J、 Chew
、 19B、 873.1980) (1,28g+9.46mmo1)の95
%エタノール溶液(8ml)を70−80℃で2.5時間加熱する。反応液を室
温に冷却し95%エタノール(8ml)で希釈する。
10%のNaOH溶液を加え、得られた白い沈澱をろ過し95%EtOH−水か
ら再結晶するとN、 N’ −ジー(m−イソブロイルフェニル)グアニジンが
白色針状結晶(590mg、21.5%)、融点118−119℃として得られ
る。
IR(クロロホルム”):1650.3400.3500cm−’、’H−NM
R(CD”OD):δ 1. 25 (d、12H,J=7. 5Hz)、2.
75−2. 95 (m、2H)、6. 88 (d、2H,J=7. 5H
z)、 6. 98−7. 10(m、4H)、7.18 (t、2H,7,5
Hz)o C+*HxsNsとしての理論値:C77,25、H8,53、N1
4.22、分析値:C77,28、H8゜47、N14.23゜
実施例3. N、 N’−ジー(1−ナフチル)グアニジン(化合物IV)の製
造ノアノーゲンブロマイド(1,2g、11.32mmo+)のエタノール(2
ml)の溶液を、窒素中で1−アミノナフタレン(3,l1g、21.37mm
ol)のエタノール(20ml)溶液中へかくはんしながら入れ、3日間かき混
ぜる。反応混合物を150℃で5時間(エタノールを自由に飛ばせながら)加熱
すると黄色の固体を得る。それを熱エタノール(25ml)に取り、不溶性の残
金をろ過する。可溶性の部分をINのNaOH(20ml)で塩基化し、得た固
体をろ過して褐色の固体(1,887g)を得る。これを無水エタノールから2
回再結晶して表記の化合物(207mg、6.2%)を得る。融点:210−2
11℃。文献値:197−198.5℃(Naunton、 ?、 1. Tr
an、 In5t、 RubberIndustry、 2.147−166、
1926)。IRKBr): 1643cm−’;’H−NMR(CDCIs)
:δ 4. 540 (br、 NH) 、7. 296−8.100 (m、
14H):”C−NMR(CDCIs):6 123.236,124.596
゜125.948,126.002.128.141.150.468゜C11
H11N3としての理論値:C81,01,H5,50,N13.49;分析値
:C81、28,H5,54,N13.54゜実施例4. N、 N’−ジ(m
−メトキンフェニル)グアニジン(化合物V)の製造 95%エタノール中のm
−アニシジン(2,1g、17.1mmo+)とシアノーゲンブovイド(92
3mg、s、71mmol)を75−85℃で10時間加熱し、ついで室温に冷
却する。反応混合物をジクロメタンと10%NaOH溶液間で分配する。有機層
を濃縮し得た残金を95%EtOHから再結晶して表記の化合物(1,31g、
55%)を白色針状結晶として得る。融点134−135℃。IR(クロロホル
ム):1650.3400.3500cm−’;’H−NMR(CDCIs):
δ 3.622 (s、6H)、6.61 (dd、2H,J=7.93.1.
6Hz)、 6. 67−6、 71 (m、4H0,7,21(t、LH,
J=7.96H)。C+ s Hl 7 N s Otとしての理論値:C66
,34゜H6,32,N15.49;分析値:C66,17,H6,32,N1
5.35゜実施例5.N−(1−ナフチル) −N’ −(o−ヨードフェニル
)グアニジン(化合物Vl)の製造
a、1−ナフチルシアナミド。シアノーゲンブロマイド(670mg、6.34
mn101)のエーテル(15mり溶液を、室温で1−アミノナフタレン(1゜
45g、10.12mmol)のエーテル(40ml)溶液にかくはんしつつ加
え、次いで45−50℃に5時間加熱する。これを室温に冷却し、アミノナフタ
レンハイドロブロマイドをろ過し、濾液を水(20mlで2回)洗う。水層を蒸
発させ、残った灰白色のものを95%エタノールから再結晶して1−ナフチルシ
アナミド(350mg、28.8%)を淡いクリーム色の針状結晶として得る。
IR(りooホルム):2240.3405cm−’。
b、クロロベンゼン(5ml)中の1−ナフチルシアナミド(182mg、l。
08mmo+)と0−ヨードフェニルアニリンハイドロクロライド(279mg
。
1.09mmo1)の溶液を135−140℃で14時間加熱する。それを濃縮
し残金をジクロロメタンと10%NaOHの間で分配する。有機層を硫酸ソーダ
で乾燥し濃縮する。得られた淡緑色の残金を95%エタノール−水から再結晶し
てN−(1−ナフチル) −N’ −(o−ヨードフェニル)グアニジン(14
0m口口ホルム)+1650.3400.3500cm−’;鵞H−NMR(C
DCIs);δ6.80 (t、IH,J=7.25Hz)、7.26−7.5
4 (m、7H)、7. 70 (d、IH,J=7. 2Hz)、7. 84
−7. 91 (m、2H)。
8.15 8.23 (m、IH) 。Cl7H14NS1としての理論値:C
52,76、H3,65,NIo、 86 :分析値:C52,54,H3,5
4,NIo。
86゜
実施例5.N−(1−ナフチル) −N’ −(m−エチルフェニル)グアニジ
ン(化合物Vll)の製造
a、m−エチルフェニルシアナミド。シアノーゲンブロマイド(3,31g。
31.26mmo+)のエーテル(25ml)溶液をm−エチルアニリン(6゜
60g、50mmo+)のエーテル(50ml)溶液中へか(はしつツユッくり
と加え、次いで室温で6時間かくはんする。m−エチルアニリンハイドロブロマ
イド(4,46g)の白色の沈澱をろ過し、濾液を水(20mlで2回)洗う。
エーテル層を蒸発させm−エチルフェニルシアノブロマイド(3,85g、96
゜5%)を濃い液状として得る。IR(フィルム)2225cm−’am−エチ
ルフェニルシアナミド(730mg、2.99mmo+)と1−ナフチルアミン
ハイドロクロライド(900mg、5.05mmol)のクロロベンゼン(20
ml)溶液を140−145℃に12時間加熱する。それを室温まで冷却し、濃
縮し残金をジクロメタンと10%NaOHの間で分配する。有機層を濃縮し、得
た残金をエタノール−水から再結晶してN−(1−ナフチル)−N。
−(m−エチルフェニル)グアニジン(55mg、4%)を灰白色の針状結晶と
して得る。融点96−98℃。IR(クロロホルム)1650.3400.35
00 cm−’ ; ’−NMR(CDCI り :δ 1.16 (t、3H
,J=9Hz)。
2、 55 (q、2H,J=9H)、4.83 (br、 NH)、6. 8
9−8. 20 (m、IIH)o CnHuNxとしての理論値:C78,8
5,H6,62゜N14.52;分析値:C79,35,H6,61,N14.
32゜実施例7、N−(1−ナフチル) −N’ −(o−イソプロピルフェニ
ル)グアニジン(化合物VI I I)の製造
a、O−イソプロピルフェニルシアナミド。 シアノーゲンブロマイド(3゜7
9g、35.8mmo+)のエーテル(50ml)溶液を、0−イソプロピルア
ニリン(7,75g、57.3mmo+)のエーテル(150ml)溶液中へか
くはんしなからゆっ(りと加え、次いで45℃で2.5時間加熱還流し、室温で
6時間放置する。0−イソプロピルアニリンの白色沈澱を濾過し、濾液を水(2
0mlで2回)洗い、硫酸ソーダで乾燥する。これを濾過し、濃縮し、残金を酸
化珪素上のフラッシニクロマトグラフィーで精製して0−イソプロピルフェニル
シアナミド(2,5g、27%)を極めて淡い黄色の結晶として得る。融点75
−77℃。IR(りooホルム)2230.3410cm−’。
b、o−イソプロピルフェニルシアナミド(1,13g、7.05mmo+)、
1−ナフチルアミンハイドロクロライド(1,1g、7.04mmol)及び1
−アミノナフタレン(14,38g、0.1mmol)のクロロベンゼン(20
ml)溶液を150℃で4時間加熱し、そして室温で10時間保つ。それを濃縮
し残金をジクロロメタンと10%NaOH溶液の間で分配する。有機層を濃縮し
得られた固形物をエタノール−水(10: 1)で再結晶してN−(1−ナフチ
ル)−N’ −(o−イソプロピルフェニル)グアニジン(940mg、44%
)を白色結晶として得る。融点175−177℃。IR(クロロホルム)165
0.3400.3500cm−’o’H−NMR(CDCIs):δ 1. 2
2 (d、6H。
J=6. 6Hz)、3. 28−3. 32 (m、IH)、7. 16−8
.19(m。
11HO0CzeHt+Nsとしての理論値二C79,17,H6,98,N1
3゜85:分析値:C78,92,H7,08,N13.77゜実施例8.放射
性リガンド結合アッセイPCPレセプター結合アッセイを、レセプター表面とし
てラットの脳膜を用いて行う。PCPレセプターをラベルするのに用いる放射性
リガンドは[IH] MK−801(97c i/mmo +)である。
[3H]MK−801の合成とPCPレセプター結合アッセイのプロトコールは
KeanaJ、F、W、、 5cherz、 It、?、、 Quaruc 1
.、5onders、1.s、 and Weber、 d、、 Li
fe Sci、 43:965−973(1988)に記載されている。簡単に
いえばプロトコールには、ラットの脳膜が製作されそして[洗剤で処理した膜J
(llurphy、 D、E、、 5chneider、Jl、Boehm、
C,、Lehmann、J、、andfilliass、M、、J、Phara
acol、EXE)、Ther。
240ニア7g−784(1987)に記載)として使用し、−70℃で10m
g/mlの蛋白濃度で貯蔵する。レセプター数や[”H] MKK−801に対
する親和性については一70℃での膜の貯蔵(1力月)では何の効果も認められ
ない。
ラットの膜でのアッセイのために、解凍した膜を32℃で15分間0.01%の
トリトンX−100と1mg/mlで培養し、遠心分離で3回洗浄して内因性の
アミノ酸濃変を減少させ、最後にアッセイのために緩衝液に再懸濁する。グリシ
ンと1−グルタメートをそれぞれ最終濃度が1マイクロモルになるように添加し
て[”H] MK−80f結合を最大に促進する。アッセイは400マイクロリ
ツトルの膜と、50マイクロリツトルの放射性リガンドと50マイクロリツトル
の緩衝液または無ラベルの薬物を含む。
[3H]MK−801の結合のために、lnMの放射性リガンドを室温で4時間
、200マイクログラム/mlのラットの脳膜で培養する。すべてのアッセイは
、ブランデル48−ウェルの細胞ハーベスタ−(プランデル:メリーランド化、
ゲイサーバーグ)を用いて0.05%のポリエチレンイミン中へ予め浸しておい
たホワットマンGF/Bグラスファイバーフィルターを通し真空で迅速濾過して
停止させる。フィルターを、冷たい5mMのトリスHCI (pH: 7.4)
5mlで3回洗浄する。各々のフィルターをサイトラット(ICNバイオメディ
カルズ、カリフォルニア州、コスタメサ)10mlへ懸濁させ、放射能を50%
の計数効率で液体シンチレー7ジン分光測定で測定する。非特異的な結合は10
マイクロモルのMK−801か100マイクロモルのPCPの存在下に残存する
ものと定義する。
N−メチル−D−アスパルテート型のグルタメートレセプターへの[IH] C
PP (3−((±)−2−カルボキシピペラジン−4−イル)−プロピル−1
−ホスホン#1)の結合(Murphy、 D、E、、 et al、、 J、
Pharmacol、 Exp、丁her、 240+778−784(19
87)) ;カイネート型グルタメートレセプターへの高度親和性[jH]カイ
ネート結合(Bonore、 T、 et al、、 Neurosci、 L
ett、 65:47−52(1986)) ;及びキサカレート型のグルタメ
ートレセプターへの[”l−1〕AMPA (DL−アJレファーアミノー3−
ヒドロキシ−5−メチルイソキサゾール−4−プロピオン酸)結合
(llurphey、D、E、、Snowhill、E、f、and WilL
iams、Il、、Neurochea、Res、12ニアV5
−782(1987))は上述のようにして製作したラットの脳膜を用0てアッ
セイした。
飽和データーを評価し、そしてIC5s値をJ、 B、フィッシャー及びA、シ
迩−ンブルン(J、 BioL Chew、 263.2808−2816(L
9U))に記載のようにして測定する。
N、 N’−ジ置換グアニジン類の、選択した[3H]−ラベル化リガンドを用
いて放射性リガンド結合アッセイでのラット脳膜上のPCPレセプターとの結合
のテストを行う。表1に見られるようにN、 N’ −ジ置換グアニジン類ζよ
、ラットからの脳膜への結合からの選択的PCPレセプターリガンドの移転の能
力6;よって判断されるPCPレセプターへの微小モルの親和性をもってLする
。(表1のカッコ内の数字は実験の数を示す)
これとは対照的に、テストした化合物のいずれもが、特異的な放射性IJガント
としてそれぞれ[’H] CPP、[SH]カイネート及び[”H] AMPA
を用(1てのテストではN−メチル−D−アスノ(ルテートー、カイネート−及
びキスカレート−タイプには顕著な結合親和性を示さなかった。
表1.”H−MK801に対するラット脳膜内のIC,、(nM)化合物 平均
SEM (n)
N、 No−ジ(2−イソプロピルフェニル)グアニジン216、 7 23.
4 (9)
N、 N’−ジ(3−イソプロピルフェニル)グアニジン407、 2 50.
9 (5)
N、 N’−ジ(1−ナフチル)グアニジン 267、 2 53. 4 (5
)N、 N’−ジ(3−メトキシフェニル)グアニジン493、 1 34.
6 (4)
N−(1−ナフチル”) −N’ −(2−ヨードフェニル)グアニジン209
、 1 49. 7 (4)
N−(1−ナフチル)−N’ −(3−メチルフェニル)グアニジン38、 6
7. 3 (6)
N−(1−ナフチル)−N’ −(2−イソプロピルフェニル)グアニジン10
2、 1 21. 6 (4)
次いでいくつかの対称型(表II)および非対称型(表III)のN、 N’
−ジ置換グアニジンのシグマレセプター結合活性とPCP結合活性を調べた。
表11.対称型N、 N’ −ジ置換グアニジン類(ICso)化合物 PCP
SIGMA
(nM) (nM)
N、 N”−ビス(2−ヨードフェニル)グアニジン 227 13N、 N’
−ビス(3−トリル)グアニジン 324 43N、 N’ −ビス(3−エチ
ルフェニル)グアニジン 168 8N、 N’ −ビス(2−イソプロピルフ
ェニル)グアニジン 216 88N、 N’ −ビス(3−イソプロピルフェ
ニル)グアニジン 407 96N、 N’−ビス(1−ナフチル)グアニジン
267 165N、 N’−ビス(3−メトキシフェニル)グアニジン 49
3 351N、 N’ −ビス(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン
表II1.非対称型N、 N’ −ジ置換グアニジン類(I Cm5)化合物
PCP SIGMA
(nM) (nM)
N−(2,4−ショート−5−ヒドロキシフェニル)−N’−(2−トリル)グ
アニジン 350 175N−(1−ナフチル) −N’ −(2−ヨードフェ
ニル)グアニジン209 4O
N−(1−ナフチル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジンN−(1
−ナフチル’) −N’ −(2−イソプロピルフェニル)グアニジンN−(1
−ナフチル) −N’ −(3−)リル)グアニジンN−(1−ナフチル) −
N’ −(4−ブロモ−3−エチルフェニル)グアニジンN=(1−ナフチル)
−N’ −(6−メドキシー3−エチルフェニル)グアニジン 107 48
5
N−(1−ナフチル)−N’ −(4−ニトロ−3−エチルフェニル)グアニジ
ンN−(1−ナフチル)−N’ −[3−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]
グアニジノ 273 115’0
N−(4−フルオロナフチル) −N’ −(3−エチルフェニル)グアニジン
71 4O
N−(1−ナフチル)−N’ −(4−フルオロ−3−トリル)グアニジンN−
(1−ナフチル) −N’ −(4−ブロモ−3−トリル)グアニジンN−(1
−ナフチル) −N’ −(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジンN−
(1−ナフチル) −N’ −(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル−フェ
ニル)グアニジン 191 242
N−(1−ナフチル) −N’ −(5−アセナフチル)グアニジン実施例9.
生体内神経毒アッセイ
a、細胞培養。解離したラットの海鳥培養物を、ヒュウットナー及びバウマンの
変法(Beuttner、 J、 E、 and Baughman、 R,?
、、 J、 Neurosci、6:3044−3060i19
86))を用いて製作する。生まれてから一日目までの6−8gのラットをフロ
ラと10mMの硫酸マグネシウムを補充した無塩素イオンの解離媒体にいれる(
Ch。
i、D、W、、 J、 Neurosci、 7:369−379(19g?)
参照)。組織は脳膜を除去し、洗浄し、10単位/m+のパパイン(ワーシント
ン)を含む解離媒体中で37℃で20分間培養する。酵素処理のあと、組織は1
0mg/mlのトリプシン阻害剤(シグマll−0タイプ)を用い37℃で5分
間ずつ3回培養する。
細胞は成長培地内でトリチル化して解離させ、ウェル毎に50マイクロリツトル
の成長培地を含有する96のウェルのマイクロタイタープレート(ファルコン)
へ50マイクロリツトルの細胞墾濁液を加える。使用前に、96のウェルのプレ
ートは、ポリ−ローリジン(0,5mg/m+)とラミニン(2ug/m+)(
コラボレイティブリサーチ)で被覆しておく。細胞はウェル毎に5X10’の密
度で移植し、最終的にウェル毎に100マイクロリツトルの量とする。成長培地
は、5%のウシ胎児の血清(CCL) 、5%のコウシの血清(ハイクローン)
、50mMのグルコース、50単位/mlのペニシリン/ストレプトマイシン及
び5MITP+血清エキステンダー(コラボレイティブリサーチ)で補足された
イーグルの最低必須媒体(MEM、イーグル塩)である。細胞は、湿った4、5
%の炭酸ガス雰囲気で37℃に保持される。培養後3日めに非ニューロン細胞の
増殖は5マイクロモルのントシンアラビオサイドの添加により阻止される。
細胞は、成長培地に類似の、ただしウシ胎児血清のない培地内で保持される。
培地の半量交換を、細胞毒性アッセイを行うときに、生体内で15−16日まで
毎週2回行う。
b、グルタメート誘発神経毒性/ラクテートデヒドロゲナーゼアッセイ培養は顕
微鏡で調べ、均一なニニーロン密度のあるプレートのみをグルタメート神経毒性
試験に用いる。グルタメート試験は、すべての溶液を37℃に暖め室温で行う。
培養物は、Choi et at、 J、 Neurosci、7:257−2
68(1987)に記載のものに類似で、ただしトリスMCIのかわりに10m
MのHEPESで置換しpHが7.4の、HEPES緩衝化管理塩溶液(CSS
)内で3回洗浄する。すべてのウェルを同時に培地から除去し各々のウェル内に
同じ量の液を残すような96のウェルアスピレータの使用によってこの系内で迅
速な培地交換が行われ、それによって均一な医薬濃度が得られ細胞の空気への露
出の危険が避けられる。薬物は、テスト物質の逐次172倍ずつ希釈(通常は7
回)を用いて500マイクロモルのグルタメートに対して行われ、用量反応曲線
および3個の対照すなわち500マイクロモルのグルタメートのみ、テスト薬物
のみ(最大濃度)およびC8Sのみを与える。薬物毎に一つの96ウエルのプレ
ートを使用し、サンプルサイズは8で試験は何回か繰り返す。培地を含有する血
清のすべての痕跡を除去するCSS洗浄の後で、細胞をC8S内のテスト薬物の
7種類の濃度に対して5分間露出し、ついで同一の薬物濃度プラス500マイク
ロモルのグルタメートに露出する。
3つのC8S洗浄を繰り返し、グルコースの豊富なMEMの100マイクロリツ
トルのアリコツトをすべてのウェルに添加し、プレートを炭酸ガスインキュベー
タ内で37℃に一晩保つ。
ニューロンのグルタメートによる死滅はKoh and Choi (J、Ne
urosic、 methods20 :83−90(1987))に記載のよ
うに、グルタメート発作を伴う24時間内の死滅し及び死滅しつつあるニューロ
ンによる培地内へ遊離されるラクテートデヒドロゲナーゼ(LDH,細胞質ゾル
酵素)の量を測定して決められる。星細胞のような非ニューロン細胞はこれらの
試験においては顕著な量のLDHを遊離しないことがわかった。培地サンプルを
すべてのウェルから採取し、1lolecuLar Devices^ppli
cations Bulletin、 012−^(llolecular D
evices Kinetic l1cropl≠狽■@Reader
使用)に示唆されているプロコールによってLDHのアッセイに用いる。その結
果は、グルタメートのみの対照で得られたLDH値に標準化される。
テストされる個々の化合物の活性の測定は、グルタメートで誘発されるLDHの
遊離の50%を阻害する化合物の濃度である用量反応曲線から決定される。この
値をED、・値と称する。
毒性を阻害し得た。図1は、化合物II−v■II(番号2−8に相当)のED
、。値とIC6゜値の間の関係を示すものである。化合物の神経保護活性は、そ
れらのPCPレセプターの親和性と密接に関連している。
本発明のジ置換グアニジン類は、PCPレセプターを通じて作用する公知のNM
DAチャンネルブロッカ−の何れとも化学的に無関係である。上述のように、P
CP/ケタミン系、ベンゾモルフアンオピエート、ベンズ−f−イソキノリン類
およびMK−801に属する化合物のみがPCPレセプターと作用することが公
知であった。
以上の例は、これらの例で用いた本発明の一般的または特異的に記載した反応物
質および/または反応条件を置き換えてもまた同様に成功裡に実施出来る。
上述の説明から当業者であれば本発明の必須特性は容易に確認でき、そして本発
明の精神と範囲を逸脱することなしに種々の変更や改変を行って種々の用途や条
件に適合させることが可能である。
フロントページの続き
FI
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.NMDAレセプターチャンネル複合物内でPCPレセプターに関して高度の 結合活性をもち、N,N′−ビス(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジ ン、N,N′−ビス(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N,N ′−ビス(3,5−ジエチルフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(3−ニト ロフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(4−フルオロ−3−ニトロフェニル )グアニジン、N,N′−ビス(3−ニトロ−5−エチルフェニル)グアニジン 、N,N′−ビス(3−アジドフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(キノリ ン−8−イル)グアニジン、N,N′−ビス(クマリン−8−イル)グアニジン 及びそれらの生理学的に許容される塩類から成る群から選ばれた、神経保護的な 対称性のN,N′−ジ置換グアニジン。 2.NMDAレセプターーチャンネル複合体内のPCPレセプターに関して高度 な結合活性をもち、N−(1−ナフチル)−N′−(o−エチルフェニル)グア ニジン、N−(1−ナフチル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジ ン、N−(1−ナフチル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N− (1−ナフチル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)− N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o− ヨードフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチ ルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−イソプロ ピルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−イソプ ロピルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−メト キシフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(4−インダ ニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチルフェニル )グアニジン、N−(o−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン 、N−(o−エチルフェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N −(o−エチルフエニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、 N−(o−エチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン 、N−(o−エチルフェニル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、 N−(o−エチルフェニル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o −エチルフェニル)−N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨ ードフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル )−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニ ル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェ ニル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニ ル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N ′−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N′− (m−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′ −(m−トリル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−(m −イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N ′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル) −N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)− N′−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル) −N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル )−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N ′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル) −N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)− N′−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル) −N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)− N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(4 −インダニル)グアニジン、N−(4−インダニル)−N′−(m−トリル)グ アニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(o−エチルフェニル)グア ニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N− (2,4−ジヨード−5−ヒドロキシフェニル)−N′(2−トリル)グアニジ ン、N−(1−ナフチル)−N′−(3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフ チル)−N′−(4−ブロモ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナ フチル)−N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1 −ナフチル)−N′−(4−ニトロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−[3−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]グアニジン ,N−(4−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、 N−(1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N− (1−ナフチル)−N−(4−ブロモ−3−トリル)グアニジン、N−(1−ナ フチル)−N′−(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(m− トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m− トリフルオロメチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジ ン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェ ニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−メ トキシフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′ −(4−インダニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)− N′−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェ ニル)−N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメ チルフェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチ ル)−N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、 N−(1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジ ン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン 、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル )グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピルフェ ニル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピル フェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−2−イ ソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4 −フルオロ−2−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフ チル)−N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(7− フルオロナフチル)−N−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、 N−(4−フルオロナフチル)−N′−(6−メトキシ−4−フルオロ−3−エ チル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3 −トリル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ −3−トリル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フル オロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)− N′−(4−フルオロー3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−( 7−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェ ニル)グアニジン、N−(クマリン−8−イル)−N−(3−エチルフェニル) グアニジン、N−(クマリン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジン、 N−(キノリン−8−イル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N− (キノリン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジン及びそれらの生理的 に許容される塩類から成る群から選ばれた、神経保護性の非対称的N,N′−ジ 置換グアニジン3.N,N′−ビス(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニ ジン、N,N−ビス(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニリン、N,N ′−ビス(35−ジエチルフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(3−ニトロ フェニル)グアニジン、N,N′−ビス(4−フルオロ−3−ニトロフェニル) グアニジン,N,N′−ビス(3−ニトロ−5−エチルフェニル)グアニジン、 N,N′−ビス(3−アジドフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(キノリン −8−イル)グアニジン、N,N′−ビス(クマリン−8−イル)グアニジン及 びそれらの生理的に許容される塩類からなる群から選ばれた神経保護的な対称性 のN,N′−ジ置換グアニジン(ただし該N,N′−ジ置換グアニジンは神経細 胞のPCPレセプターに高度の親和性をもちそして該N,N′−ジ置換グアニジ ンが神経毒性を阻害するのに効果的な量を投与することから成る)、該N,N′ −ジ置換グアニジンを哺乳動物に投与することを特徴とする、神経毒性を有する かその疑いのある哺乳動物に神経毒性に関連するNMDAレセプターーイオンチ ャンネルを阻害する方法。 4.該神経毒性が内因性のグルタメートの過剰な遊離に起因しそれによって低酸 素症、低血糖症、脳や脊髄の虚血または脳や脊髄の外傷を起こすものである場合 の第3項の方法。 5.N−(1−ナフチル)−N′−(o−エチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(1− ナフチル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N− (m−トリル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−ヨード フェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチルフェ ニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフ ェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′ー(m−イソプロピル フェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−メトキシフ ェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(4−インダニル) グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチルフェニル)グァ ニジン、N−(o−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N− (o−エチルフェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(o −エチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−( o−エチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N− (o−エチルフェニル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−( o−エチルフェニル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−エチ ルフェニル)−N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフ ェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N ′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)− N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル) −N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)− N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N′−( o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N′−(m− エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−(m −トリル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−(m−イソ プロピルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−( m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′ −(4−インダニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N ′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′−( m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′ −(4−インダニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′− (m−トリル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(4−イン ダニル)グアニジン、N−(4−インタニル)−N′−(m−トリル)グアニジ ン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(o−エチルフェニル)グアニジン 、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(2, 4−ジヨード−5−ヒドロキシフェニル)−N′(2−トリル)グアニジン、N −(1−ナフチル)−N′−(3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N′−(4−ブロモ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフ チル)−N′−(4−ニトロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナ フチル)−N′−〔3−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]グアニジン,N− (4−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(1− ナフチル)−N−(4−ブロモ−3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフ ルオロメチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−トリフ ルオロメチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N −(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェニル) グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−メトキシ フェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(4 −インダニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフ ェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)− N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N −(7−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N− (4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グア ニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピルフェニル) グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピルフェニ ル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−2−イソプロ ピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フル オロ−2−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル) −N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(7−フルオ ロナフチル)−N−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−( 4−フルオロナフチル)−N′−(6−メトキシ−4−フルオロ−3−エチル) グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリ ル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3− トリル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ− 3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N′− (4−フルオロー3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(7−フ ルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル) グアニジン、N−(クマリン−8−イル)−N−(3−エチルフェニル)グアニ ジン、N−(クマリン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジン、N−( キノリン−8−イル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N−(キノ リン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジン及びそれらの生理的に許容 される場類から成る群から選ばれた非対称的N,N′−ジ置換グアニジン(ただ し該N,N′−ジ置換グアニジンは神経細胞のPCPレセプターに高度の親和性 を有するものである)の有効量を神経毒性があるか又はその疑いのある哺乳動物 に投与することを特徴とする、神経毒性があるか又はその疑いのある哺乳動物の NMDAレセプターーイオンチャンネル関連の神経毒性を阻害する方法。 6.該神経毒性が内因性のグルタメートの過剰遊離に起因し、低酸素症、低血糖 症、脳や脊髄の虚血または脳や脊髄外傷を起こす場合の第5項の方法。 7.N.N′−ビス(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N,N− ビス(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(35 −ジエチルフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(3−ニトロフェニル)グア ニジン、N,N′−ビス(4−フルオロ−3−ニトロフェニル)グアニジン,N ,N′−ビス(3−ニトロ−5−エチルフェニル)グアニジン、N,N′−ビス (3−アジドフェニル)グアニジン、N,N′−ビス(キノリン−8−イル)グ アニジン、N,N′−ビス(クマリン−8−イル)グアニジン及びそれらの生理 的に許容される塩類からなる群から選ばれた対称性のN,N′−ジ置換グアニジ ン(ただし該N,N′−ジ置換グアニジンは神経細胞のPCPレセプターに高度 の親和性をもちそして該N,N′−ジ置換グアニジンは該疾患を治療するのに効 果的な量を投与する)を、下記の不全の症状をもつかまたはその疑いのある哺乳 動物に投与することを特徴とする、NMDAレセプターのアゴニストによる神経 細胞の過剰の興奮を含む不全の病理生理をもつ神経系統の疾患を治療する方法。 8.NMDAレセプターーチャンネル複合体のPCPレセプターに高度の親和性 をもつところの、N−(1−ナフチル)−N′−(o−エチルフェニル)グアニ ジン、N−(1−ナフチル)−N′ー(m−イソプロピルフェニル)グアニジン 、N−(1−ナフチル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N −(m−トリル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−ヨー ドフェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチルフ ェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−イソプロピル フェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−ドー(m−イソプロピル フェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−メトキシフ ェニル)グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(4−インダニル) グアニジン、N−(m−エチルフェニル)−N′−(o−エチルフェニル)グア ニジン、N−(o−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N− (o−エチルフェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(o −エチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−( o−エチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N− (o−エチルフェニル)−N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−( o−エチルフェニル)−N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−エチ ルフェニル)−N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフ ェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N ′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)− N′−(m−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル) −N′−(m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)− N′−(4−インダニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N′−( o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−ヨードフェニル)−N′−(m− エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−(m −トリル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−(m−イソ プロピルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′−( m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′ −(4−インダニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(o−イソプロピルフェニル)−N′ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N ′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′−( m−メトキシフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′ −(4−インダニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−イソプロピルフェニル)−N′ −(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′− (m−トリル)グアニジン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(4−イン ダニル)グアニジン、N−(4−インタニル)−N′−(m−トリル)グアニジ ン、N−(m−メトキシフェニル)−N′−(o−エチルフェニル)グアニジン 、N−(m−エチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(2, 4−ジヨード−5−ヒドロキシフェニル)−N′(2−トリル)グアニジン、N −(1−ナフチル)−N′−(3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル) −N′−(4−ブロモ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフ チル)−N′−(4−ニトロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナ フチル)−N′−[3−(1−ヒドロキシエチル)フェニル]グアニジン,N− (4−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリル)グアニジン、N−(1− ナフチル)−N−(4−ブロモ−3−トリル)グアニジン、N−(1−ナフチル )−N′−(3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフ ルオロメチルフェニル)−N′−(m−トリル)グアニジン、N−(m−トリフ ルオロメチルフェニル)−N′−(o−イソプロピルフェニル)グアニジン、N −(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−イソプロピルフェニル) グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(m−メトキシ フェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′−(4 −インダニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル)−N′− (o−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフェニル) −N′−(m−エチルフェニル)グアニジン、N−(m−トリフルオロメチルフ ェニル)−N′−(o−ヨードフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)− N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−( 1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グアニジン、N −(7−フルオロナフチル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン、N− (4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−エチルフェニル)グア ニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピルフェニル) グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(2−イソプロピルフェニ ル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N′−(4−フルオロ−2−イソプロ ピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フル オロ−2−イソプロピルフェニル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル) −N′−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−(7−フルオ ロナフチル)−N−(6−メトキシ−3−エチルフェニル)グアニジン、N−( 4−フルオロナフチル)−N′−(6−メトキシ−4−フルオロ−3−エチル) グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリ ル)グアニジン、N−(7−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3− トリル)グアニジン、N−(4−フルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ− 3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(1−ナフチル)−N′− (4−フルオロー3−トリフルオロメチルフェニル)グアニジン、N−(7−フ ルオロナフチル)−N′−(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル) グアニジン、N−(クマリン−8−イル)−N−(3−エチルフェニル)グアニ ジン、N−(クマリン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジン、N−( キノリン−8−イル)−N′−(3−エチルフェニル)グアニジン及びN−(キ ノリン−8−イル)−N′−(3−トリル)グアニジンから成る群から選ばれた 非対称的N,ドージ置換グアニジンの効果的な量を下記の不全の症状があるかそ の疑いのある哺乳動物に投与することを特徴とする、NMDAレセプターのアゴ ニストによる神経細胞の過剰の興奮を含む不全の病理生理の神経系統の疾患を治 療する方法。 9.該疾患がアルツハイマー病、ハンテントン病、筋萎縮性側索硬化症、ダウン 症候群またはコルサコフ病である第7項の方法。 10.該疾患がアルツハイマー病、ハンテントン病、筋萎縮性側索硬化症、ダウ ン症候群またはコルサコフ病である第8項の方法。 11.哺乳動物がテンカンにかかっているヒトである第7項の方法。 12.哺乳動物がテンカンにかかっているヒトである第8項の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US844,498 | 1992-03-02 | ||
US07/844,498 US5190976A (en) | 1986-07-10 | 1992-03-02 | N,N'-disubstituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
PCT/US1993/001644 WO1993017555A1 (en) | 1992-03-02 | 1993-02-23 | N,n'-disubstituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07507994A true JPH07507994A (ja) | 1995-09-07 |
Family
ID=25292879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5515737A Pending JPH07507994A (ja) | 1992-03-02 | 1993-02-23 | N,n’−ジ置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸拮抗剤としての用途 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5190976A (ja) |
EP (1) | EP0726706A4 (ja) |
JP (1) | JPH07507994A (ja) |
KR (1) | KR950700006A (ja) |
AU (1) | AU685742B2 (ja) |
CA (1) | CA2117592A1 (ja) |
MX (1) | MX9301006A (ja) |
WO (1) | WO1993017555A1 (ja) |
ZA (1) | ZA931288B (ja) |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5502255A (en) * | 1986-07-10 | 1996-03-26 | State Of Oregon Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University And The University Of Oregon | Substituted guanidines having high binding to the sigma receptor and the use thereof |
US5312840A (en) * | 1986-07-10 | 1994-05-17 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education | Substituted guanidines having high binding to the sigma receptor and the use thereof |
US5336689A (en) * | 1990-03-02 | 1994-08-09 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University And The University Of Oregon | Tri- and tetra-substituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
ES2181668T3 (es) | 1990-03-02 | 2003-03-01 | Oregon State | Guanidinas tri- y tetra-substituidas y su uso como antagonistas de aminoacido excitador. |
US5262568A (en) * | 1990-03-02 | 1993-11-16 | State Of Oregon | Tri- and tetra-substituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
US5574070A (en) * | 1990-05-25 | 1996-11-12 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University | Substituted guanidines having high binding to the sigma receptor and the use thereof |
US5847006A (en) * | 1991-02-08 | 1998-12-08 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Therapeutic guanidines |
US5741661A (en) * | 1991-02-08 | 1998-04-21 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Substituted guanidines and derivatives thereof as modulators of neurotransmitter release and novel methodology for identifying neurotransmitter release blockers |
CA2099245A1 (en) * | 1991-02-08 | 1992-08-09 | Stanley M. Goldin | Substituted guanidines and derivatives thereof as modulators of neurotransmitter release and novel methodology for identifying neurotransmitter release blockers |
CZ284456B6 (cs) * | 1992-02-15 | 1998-12-16 | Hoechst Aktiengesellschaft | Aminosubstituované benzoylguanidiny, způsob jejich přípravy, jejich použití jako léčiv a léčivo, které je obsahuje |
AU6950294A (en) * | 1993-05-14 | 1994-12-12 | Amira, Inc. | Treating body parts susceptible to ischemia using creatine analogs |
ZA943744B (en) * | 1993-05-27 | 1995-04-26 | Cambridge Neuroscience Inc | Therapeutic substituted guanidines |
WO1995014461A1 (en) * | 1993-11-23 | 1995-06-01 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Therapeutic substituted guanidines |
US7351743B1 (en) * | 1994-02-03 | 2008-04-01 | Wyeth | Therapeutic guanidines |
US6787569B1 (en) * | 1994-02-03 | 2004-09-07 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Therapeutic guanidines |
AU1912595A (en) * | 1994-02-03 | 1995-08-21 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Therapeutic guanidines |
US6143791A (en) * | 1994-02-03 | 2000-11-07 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Therapeutic guanidines |
US6011021A (en) * | 1996-06-17 | 2000-01-04 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Methods of cancer treatment using naaladase inhibitors |
US5677349A (en) * | 1995-04-27 | 1997-10-14 | Gilad; Gad M. | Agmatine for the treatment of neurotrauma and neurodegenerative diseases |
US6025355A (en) | 1997-05-19 | 2000-02-15 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Pharmaceutically active compounds and methods of use |
US5795877A (en) * | 1996-12-31 | 1998-08-18 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Inhibitors of NAALADase enzyme activity |
US6025344A (en) | 1996-06-17 | 2000-02-15 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Certain dioic acid derivatives useful as NAALADase inhibitors |
US6054444A (en) | 1997-04-24 | 2000-04-25 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Phosphonic acid derivatives |
US6071965A (en) * | 1996-06-17 | 2000-06-06 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Phosphinic alkanoic acid derivatives |
US5863536A (en) * | 1996-12-31 | 1999-01-26 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Phosphoramidate derivatives |
US5824662A (en) * | 1996-09-27 | 1998-10-20 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Treatment of global and focal ischemia using naaladase inhibitors |
US6384022B1 (en) | 1996-06-17 | 2002-05-07 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Prodrugs of NAALAdase inhibitors |
RU2218179C2 (ru) | 1996-06-17 | 2003-12-10 | Гилфорд Фармасьютикалз Инк. | СПОСОБЫ ЛЕЧЕНИЯ РАКА С ПРИМЕНЕНИЕМ ИНГИБИТОРОВ NAALADазы |
US6046180A (en) * | 1996-06-17 | 2000-04-04 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | NAALADase inhibitors |
US5672592A (en) * | 1996-06-17 | 1997-09-30 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Certain phosphonomethyl-pentanedioic acid derivatives thereof |
US6025345A (en) * | 1996-06-17 | 2000-02-15 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Inhibitors of NAALADase enzyme activity |
US6017903A (en) | 1996-09-27 | 2000-01-25 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Pharmaceutical compositions and methods of treating a glutamate abnormality and effecting a neuronal activity in an animal using NAALADase inhibitors |
US5902817A (en) * | 1997-04-09 | 1999-05-11 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Certain sulfoxide and sulfone derivatives |
US6242198B1 (en) * | 1996-07-25 | 2001-06-05 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Methods of treatment of eye trauma and disorders |
US6756389B2 (en) * | 1996-08-09 | 2004-06-29 | Cambridge Neuroscience, Inc. | Pharmaceutically active compounds and methods of use |
CN1230889A (zh) | 1996-09-27 | 1999-10-06 | 吉尔福特药业有限公司 | NAALADase组合物和治疗谷氨酸异常及在动物中产生神经元活性的方法 |
US5962521A (en) | 1997-04-04 | 1999-10-05 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Hydroxamic acid derivatives |
WO1998036743A1 (en) * | 1997-02-21 | 1998-08-27 | Cypros Pharmaceutical Corporation | Neuroprotective poly-guanidino compounds which block presynaptic n and p/q calcium channels |
US6251854B1 (en) * | 1997-03-20 | 2001-06-26 | Mauricio Montal | N-methyl-d-aspartate receptor channel blockers and method for identifying such |
US5981209A (en) * | 1997-12-04 | 1999-11-09 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Use of NAALADase activity to identify prostate cancer and benign prostatic hyperplasia |
US6028216A (en) * | 1997-12-31 | 2000-02-22 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Asymmetric syntheses and intermediates for preparing enantiomer-enriched hydroxyphosphinyl derivatives |
US6121252A (en) * | 1998-03-30 | 2000-09-19 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Phosphinic acid derivatives |
JP2002519412A (ja) * | 1998-07-02 | 2002-07-02 | ニューロサーチ、アクティーゼルスカブ | カリウムチャンネル遮断剤 |
US6194447B1 (en) | 1998-07-02 | 2001-02-27 | Neurosearch A/S | Bis (benzimidazole) derivatives serving as potassium blocking agents |
CA2337797C (en) | 1998-07-06 | 2009-04-14 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Naaladase inhibitors useful as pharmaceutical compounds and compositions |
US6395718B1 (en) * | 1998-07-06 | 2002-05-28 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Pharmaceutical compositions and methods of inhibiting angiogenesis using naaladase inhibitors |
US6265609B1 (en) | 1998-07-06 | 2001-07-24 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Thio-substituted pentanedioic acid derivatives |
US6444657B1 (en) | 1998-12-31 | 2002-09-03 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Methods for treating certain diseases using naaladase inhibitors |
US6875759B1 (en) | 1999-07-21 | 2005-04-05 | Kadmus Pharmaceuticals | Substituted guanidines and the use thereof |
US6313159B1 (en) | 1999-08-20 | 2001-11-06 | Guilford Pharmaceuticals Inc. | Metabotropic glutamate receptor ligand derivatives as naaladase inhibitors |
AU2002250256B2 (en) * | 2001-03-08 | 2008-04-03 | Emory University | pH-dependent NMDA receptor antagonists |
WO2003078448A1 (en) | 2002-03-13 | 2003-09-25 | Signum Biosciences, Inc. | Modulation of protein methylation and phosphoprotein phosphate |
EP1843734A4 (en) * | 2005-02-03 | 2008-09-10 | Signum Biosciences Inc | COMPOSITIONS AND METHODS FOR ENHANCING COGNITIVE FUNCTION |
US7923041B2 (en) | 2005-02-03 | 2011-04-12 | Signum Biosciences, Inc. | Compositions and methods for enhancing cognitive function |
WO2009006437A1 (en) | 2007-06-29 | 2009-01-08 | Emory University | Nmda receptor antagonists for neuroprotection |
JP5607025B2 (ja) | 2008-04-21 | 2014-10-15 | シグナム バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | 化合物、組成物およびそれらを作製する方法 |
WO2010048164A2 (en) * | 2008-10-20 | 2010-04-29 | University Of South Florida | N,n'-di-p-bromophenyl guanidine treatment for stroke at delayed timepoints |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5093525A (en) * | 1986-07-10 | 1992-03-03 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University | N,N'-disubstituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
US4906779A (en) * | 1986-07-10 | 1990-03-06 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University | N,N'-disubstituted guanidines and their use as excitatory amino acid antagonists |
US5574070A (en) * | 1990-05-25 | 1996-11-12 | State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University | Substituted guanidines having high binding to the sigma receptor and the use thereof |
-
1992
- 1992-03-02 US US07/844,498 patent/US5190976A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-02-23 JP JP5515737A patent/JPH07507994A/ja active Pending
- 1993-02-23 AU AU37320/93A patent/AU685742B2/en not_active Ceased
- 1993-02-23 WO PCT/US1993/001644 patent/WO1993017555A1/en not_active Application Discontinuation
- 1993-02-23 KR KR1019940703088A patent/KR950700006A/ko not_active Ceased
- 1993-02-23 CA CA002117592A patent/CA2117592A1/en not_active Abandoned
- 1993-02-23 EP EP93906198A patent/EP0726706A4/en not_active Withdrawn
- 1993-02-24 ZA ZA931288A patent/ZA931288B/xx unknown
- 1993-02-24 MX MX9301006A patent/MX9301006A/es not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR950700006A (ko) | 1995-01-16 |
AU3732093A (en) | 1993-10-05 |
US5190976A (en) | 1993-03-02 |
AU685742B2 (en) | 1998-01-29 |
ZA931288B (en) | 1993-09-20 |
EP0726706A1 (en) | 1996-08-21 |
EP0726706A4 (en) | 1997-11-19 |
MX9301006A (es) | 1994-07-29 |
WO1993017555A1 (en) | 1993-09-16 |
CA2117592A1 (en) | 1993-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07507994A (ja) | N,n’−ジ置換グアニジン類およびそれらの興奮性アミノ酸拮抗剤としての用途 | |
KR0178543B1 (ko) | N,n'-이치환된 구아니딘과 흥분유발 아미노산 길항제로서 그 사용방법 | |
RU2159231C2 (ru) | 2,4-ДИСУЛЬФОНИЛ-α-ФЕНИЛ-ТРЕТ-БУТИЛНИТРОН, ЕГО ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИ ПРИЕМЛЕМЫЕ СОЛИ, ЕГО ФОРМА СВОБОДНОЙ КИСЛОТЫ ИЛИ СОЛЕВАЯ ФОРМА, ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИЕ КОМПОЗИЦИИ И СПОСОБЫ ЛЕЧЕНИЯ | |
DE60027011T2 (de) | Harnstoffderivate als CCR-3 Rezeptor-Inhibitoren | |
KR100353486B1 (ko) | 삼치환및사치환된구아니딘류및이를함유하는약제조성물 | |
US6525091B2 (en) | Substituted diarylureas as stimulators for Fas-mediated apoptosis | |
DE69432984T2 (de) | Therapeutische substituierte guanidine | |
EP0556674A1 (de) | 3,5-Substituierte Benzoylguanidine, mit antiarrythmischer Wirkung und inhibierender Wirkung auf die Proliferationen von Zellen | |
EA015388B1 (ru) | ПИРИМИДИНИЛАМИДНЫЕ СОЕДИНЕНИЯ (ВАРИАНТЫ), ВКЛЮЧАЮЩАЯ ИХ ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ И СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЯ, ОПОСРЕДОВАННОГО α4-ИНТЕГРИНАМИ | |
JP2004523490A (ja) | 二置換カルボサイクリックサイクロフィリン結合化合物とその用途 | |
TW384281B (en) | 3,5-substituted aminobenzoylguanidines, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them | |
KR100859758B1 (ko) | 뉴런 활성을 가진 화합물 | |
DE69427591T2 (de) | 7-(2-imidazolinylamino)quinolin-verbindungen als alpha-2 adrenorezeptor-agonisten | |
US20070129439A1 (en) | Compositions containing substituted quinolines and substituted diphenyl sulfones and methods of use | |
US6593362B2 (en) | Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use | |
DE69916496T2 (de) | Zusammensetzung und verfahren | |
EP0748795B1 (de) | Substituierte Benzyloxycarbonylguanidine als Natrium-protonen Antiporter-Inhibitoren, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum, sowie sie enthaltendes Medikament | |
JPH09511483A (ja) | α−2−アドレノセプター作動剤として有用な6−(2−イミダゾリニルアミノ)キノリン化合物 | |
JP2002533386A (ja) | 年齢関連器官機能不全および年齢関連疾患予防および寿命延長のための薬剤を製造するためのナトリウム/水素交換物質阻害剤の使用 | |
US20150258091A1 (en) | Cyclic glycyl-2-allyl proline improves cognitive performance in impaired animals | |
SG181733A1 (en) | Compounds for the treatment of neurologic disorders | |
WO2012001438A1 (en) | Use of kynurenic acid amide derivatives for the treatment of huntington's disease | |
US20210179543A1 (en) | Calpain-2 selective inhibitor compounds for treatment of glaucoma | |
EP0442348B1 (de) | Neue Imidazolverbindungen, Verfahren zu deren Herstellung, Arzneimittel auf Basis dieser Verbindungen sowie einige Zwischenprodukte | |
US20090264463A1 (en) | Inhibitors Of Protein Phosphatase-1 And Uses Thereof |