JPH07503163A - ガイドワイヤ伸張装置 - Google Patents
ガイドワイヤ伸張装置Info
- Publication number
- JPH07503163A JPH07503163A JP5513393A JP51339393A JPH07503163A JP H07503163 A JPH07503163 A JP H07503163A JP 5513393 A JP5513393 A JP 5513393A JP 51339393 A JP51339393 A JP 51339393A JP H07503163 A JPH07503163 A JP H07503163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- outer body
- guidewire
- extension
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M25/0905—Guide wires extendable, e.g. mechanisms for extension
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ガイドワイヤ伸張装置
発明の分野
本発明は全体として生理学的状態の診査手続き、診断ならびに治療においてカテ
ーテルを誘導する際に使用されるガイドワイヤ装置の分野、殊に、ガイドワイヤ
を伸張ワイヤに接続するガイドワイヤ伸張装置に関する。
発明の背景
今日、ガイドワイヤが一定の装置を患者の血管系統内の所望位置へ案内するため
に種々の外科手術において使用されている。ガイドワイヤは操縦可能な装置であ
り、全体として患者の血管系を貫いて所望位置へと挿入し操作されるようになっ
ている。いったん所定位置に達すると、ガイドワイヤはカテーテルのようなステ
アレス装置を患者の血管系内の選択部位に配置するための手段を与える。標準的
な長さのガイドワイヤはステアレス装置よりも長くして同装置とワイヤが独立し
て移動できるように配慮しである。
一本のガイドワイヤが使用される一つの特殊外科手術分野であるバルーン血管形
成術においては、ガイドワイヤを患者の心臓血管系における急性部位に操縦する
。ガイドワイヤの案内は外科医が重金属性のガイドワイヤ遠端の移動を視覚的に
観測してX線観測を向上させることのできるビデオX線装置によって容易にする
ことかできる。
単純な血管形成中には、バルーンか膨張して急性部位を開いた後、ガイドヮイガ
イドワイヤは種々の理由から患者の体内に維持することが望ましい。最初にガイ
ドワイヤを配置するには広範囲の時間のかかる操作が必要になる。ガイドワイヤ
を取り外し、位置決めし直す操作も同じように時間がかかり、新たに薬剤にさら
したり、患者の身体を更に放射線に露出したり、患者の身体に更に外傷を加える
ことが必要になる。
カテーテルを交換することがめられるそれらの場合、外科医はカテーテルをガイ
ドワイヤ上で取り外し、ガイドワイヤを患者の体内に保持する。カテーテルの取
り外しと取り替えを容易にするためにガイドワイヤはカテーテルが撤去される時
に外科医かワイヤの一部を把持できるだけの長さをもっている必要がある。
このためにはガイドワイヤがカテーテルよりも長い外側部分を備えるだけの長さ
を備える必要がある。だが、そのような長さのガイドワイヤは取り扱い特性が劣
り、それに関連する操作を処理するには相当な困難が伴う。また、上記の余分の
長さは狭苦しいのが普通の手術環境の制約となり、他の外科手術サポート活動に
対する障害となる。ガイドワイヤが、通常、典型的なバルーンカテーテルよりご
く僅かしか長くない、例えば20〜50インチの範囲にあるのはこの理由からで
ある。
従来のカテーテル交換法の一つでは最初のガイドワイヤをそれより長いガイドワ
イヤと取り替え、その後にカテーテルを交換している。だが、この方法は厄介で
あることが判っている。
もっと最近の開発方法では、第2の長さのワイヤを、露出したガイドワイヤ基端
に接続する操作を伴っている。第2のワイヤの長さはガイドワイヤを患者の体内
に保持しながらカテーテルを撤去できるだけの長さを有する必要がある。この余
分の長さを付加するために従来より種々の方法が示唆されてきた。
ある方法では二本のワイヤをクリンプさせて一緒に接続するが、そのためには特
殊な道具が必要である。いったんワイヤがクリンプされると、その間の接続は永
久的になり伸張ワイヤはそれをガイドワイヤから切断する以外に取り外すことは
不可能である。クリンプさせる代わりに伸張ワイヤをガイドワイヤに対して摩擦
係合させる試みもこれまで行われてきている。摩擦係合はクリンプさせる必要を
無くすることができるが、係合か外れる危険もやはり存在する。更に、冠状動脈
血管手術に使用される従来の伸張可能ワイヤも上記接続が十分に強くなく係合が
外れる危険があるために末梢動脈には不適当であることが判っている。
別の方法では、伸張ワイヤをガイドワイヤ上へねじる。このためにはワイヤ全体
をねじることが必要である。だが、この操作はワイヤが長いために面倒である。
更にもう一つの方法ではガイドワイヤをボールとソケットの旋回機構によって伸
張ワイヤに取り付けたボルト内にねじ込む。その際、上記伸張部、即ちガイドワ
イヤは装着を実行するために回転させる必要はない。だが、上記ボール/ソケッ
ト機構は、ボール/ソケット継手がそのような所望性質を伝えるに十分な機械的
ロックを行わないから押圧可能性と可撓性を犠牲にする。
更に、カテーテルのたるみを生じさせるガイドワイヤ装置の残りよりも大きな径
で接続を行う場合もある。径が変化するガイドワイヤ装置の場合には、ガイドワ
イヤ上を通過中のカテーテルは小さなガイドワイヤ径上にフィツトするために必
要とされるよりも大きな内径を備える必要かある。
従って、本発明の主要な目的は使用と製造が容易なガイドワイヤ伸張装置を提供
することである。本発明の目的は更にガイドワイヤと伸張ワイヤとの間の接続部
におけるキンクや望ましくない曲がりによる装置の故障を最小限にするガイドワ
イヤ伸張装置を提供することである。本発明のもう一つの目的はガイドワイヤ又
は伸張ワイヤの何れもねじる必要のないターンバックル形を活用するガイドワイ
ヤ伸張装置を提供することである。
ガイドワイヤは患者の血管内に配置され、それが移動すると外傷がひきおこされ
るから固定状態に保持することが有利である。また、伸張ワイヤをそのパッケー
ジ内に固定し、特にコイル状にすることが有利である。伸張ワイヤを自蔵式にす
ることによって手術者は二本のワイヤを係合させることに注意を集中させること
かできるが、パッケージ化されない伸張ワイヤは不便であり余分の注意を必要と
し、一体化を実行することに伴う補給作業が複雑になる。
本発明の目的は更に標準的なガイドワイヤの場合に得られるものと略同−の可撓
性と押圧可能性を接続部に備えるようなガイドワイヤ伸張装置を提供することで
ある。
本発明のもう一つの目的は、螺旋状にねじったワイヤとチューブをあてがうこと
によって得られるようなねじ切り形係合を使用してターンバックルナツトを作成
したガイドワイヤ伸張装置を提供することである。そのようなターンバックルナ
ツトは製造が簡単な設計を与えることができる。
本発明の一例による更なる目的は、ガイドワイヤと伸張ワイヤ上にボルト要素を
備えるガイド伸張装置でねじ切りボルトをガイドワイヤと伸張ワイヤの端部に加
工する必要をなくし、簡単な製造設計を提供可能なガイドワイヤ伸張装置を提供
することである。
本発明の更にもう一つの目的は、ガイドワイヤ、コネクター、および伸張ワイヤ
に沿って均一でなめらかな連続する外径を備える一体化し、たガイドワイヤ装置
を提供することである。
発明の要約
本発明によれば、接続地点で発生し得るどんな故障も容易に操縦し最小限にでき
、製作容易なガイドワイヤ伸張装置が提供される。上記目的は伸張部をガイドワ
イヤに接続することによって得られる接続部がガイドワイヤとほぼ同じ押圧性と
可撓性を備えるようにした少なくとも一つの要素を使用することによって達せら
れる。本発明の2好適例では接続部はコネクター内の左方向に螺旋状に巻いたワ
イヤと右方向に螺旋状に巻いたワイヤとによって構成されるコネクター内のねじ
切り要素によって作成されることによってガイドワイヤと伸張ワイヤはねじ切り
コネクターとねじ係合する。ガイドワイヤと伸張ワイヤはガイドワイヤと伸張ワ
イヤとをねじらずにコネクターのみをねじることによって一緒に引っ張ることが
望ましい。
2好適例では右手に螺旋状に巻いたワイヤは外側ボデーの内側壁に沿って螺旋状
溝を形成するチューブ状外側ボデーの内側にろう付けする。また、左手に螺旋状
に巻いIこワイヤもチューブ状外側ボデーの内部にろう付けして外側ボデーの内
側壁に沿って螺旋溝を形成する。
内部に外側ボデーと螺旋状にねじったワイヤを組み合わせることによってターン
バックルナツトが形成される。螺旋状に巻いたワイヤを外側ボデー内に固定する
ことによって、それらが外側ボデーの各端がら後退し、ワイヤをターンバックル
に機械的に固定する目的で、大きくなったテーパーを伸張ケーブルとガイドワイ
ヤ上に収納できるようにすることか望ましい。ガイドワイヤと伸張ワイヤをター
ンバックル内にねじ切りすると、ターンバックルの端部はガイドワイヤと伸張ワ
イヤのテーパ一端に対して支えられ、その摩擦接触がガイドワイヤとほぼ同じ押
圧可能性と可撓性を伺える安定的な補正を構成する。この機械的界面の性質によ
って不利な取り扱い特性が導入される可能性か最小限になるようにすることが望
ましい。ターンバックルナツトはガイドワイヤや伸張ワイヤを回転させずにガイ
ドワイヤを伸張ワイヤへ接続するようにすることが望ましい。
ガイドワイヤと伸張ワイヤの端部は接続端を備える。
一つの好適例によれば、ガイドワイヤと伸張ワイヤの接続端は両方ともテーパー
状にし、それぞれかターンバックルの各端とかみあうように配置された螺旋状に
巻いたワイヤを備え、マツチングボルトを構成する。
伸張ワイヤの先端は左側に螺旋状に巻いたワイヤを備える外側ボデーの端部に挿
入し、左側の螺旋溝と係合させる。ガイドワイヤの先端は右側に螺旋状に巻いた
ワイヤを備える外側ボデーの端部に挿入した後、右側螺旋溝へ挿入する。その後
、ターンバックルを遠方から見た時、時計廻り方向に回転させ、伸張ワイヤの先
端か左側螺旋溝の端に達するまで左側螺旋溝に沿って通過させると同時に、ガイ
ドワイヤの先端か右側溝端に達するまで右側溝に沿って通過させる。かくして、
ガイドワイヤの先端と伸張ワイヤの先端はガイドワイヤと伸張ワイヤ上のテーパ
ーかターンバックルナツトのそれぞれの端部と係合すると同時にターンバックル
ナンドの内側で出会うようにすることが望ましい。
使用しない場合にはガイドワイヤ伸張装置は外側ボデーを遠端から見た時に左廻
り方向に回転させることによって容易に係合を解除することができ、その結果、
伸張ワイヤの先端は外側ボデーの開口に達し、左側溝から取り外せるまで左側溝
に沿って通過し、ガイドワイヤの先端は外側ボデーの他方の開口に達し、左側溝
から取り外せるまで右側溝に沿って通過するようになる。
本発明のもう一つの好適例ではターンバックルナツトは伸張ワイヤに対して永久
的に付着させることが望ましい。本例では、伸張ワイヤはその接続部をテーパー
状にし、伸張ワイヤ又はそのボルトの何れかよりも小径を有する伸張先端の伸張
コアを有する。伸張ワイヤのボルトはそれぞれのマツチングターンバックル溝に
係合させる。その後、ターンバックルナツトを外側ボデーを伸張コアの周囲にク
リンプさせることによって伸張コア上に永久的に固定する。外側ターンバックル
ナツトボデーは依然として伸張コア周囲に回転できるが、クリンプはターンバッ
クルナツト上のねじが伸張コアから完全に係合を解除されるのを妨げる。ガイド
ワイヤはその先端を外側ボデーの他端へ挿入し、伸張コア上の右側螺旋巻きワイ
ヤを右側螺旋溝内へ挿入することによって伸張ワイヤへ接続する。その後、ター
ンバックルナツトを遠端から見て右廻り方向に回転させ、ガイドワイヤのボルト
を右側螺旋巻き溝と係合させる。ひとたびガイドと伸張ワイヤの端部が出会いタ
ーンバックルの各端と係合し、ターンバックルが機械的接続を完全に実行するだ
け十分に回転した後、リンクは安定的となり、それか装着されるガイドワイヤと
全く同様にたわむことはない。
左側螺旋巻きワイヤ又は左巻き溝は右巻き螺旋ワイヤと右巻き溝と取り替えるこ
とができることに注意されたい。
その場合には、右巻き螺旋ワイヤと溝は左巻き螺旋ワイヤと溝によって取り替え
、ターンバックルナツトは遠端から見た時、左廻りに回転し、ガイドワイヤと伸
張ワイヤを接続することになろう。
本発明のその他の目的、特徴、ならびに利点は以下の詳細な説明と添付図面を考
慮することによって明らかとなる筈である。
図面の簡単な説明
図1は伸張ワイヤとガイドワイヤがターンバックルナツトから係合を解除された
状態の本発明の一形態によるガイドワイヤ伸張装置の長手方向部分断面図である
。
図2はターンバックルナツトと係合した図1のガイドワイヤと伸張ワイヤの長手
方向断面図である。
図3はターンバックルナツトの外側ボテ−が伸張ワイヤの伸張コアの周りにクリ
ンプされてターンバックルナツトに係合された伸張ワイヤを示す伸張ワイヤとコ
ネクターの組み合わせの側部部分断面図である。
図4は伸張ワイヤ、伸張コア、および伸張コアに接着させるために構成された左
螺旋巻きワイヤの部分正面図である。
好適例の詳細な説明
例解図面に示すように、ガイドワイヤや伸張ワイヤをねじらずに容易に組み立て
ることの可能なガイドワイヤ伸張装置が示されている。同装置は均一な外径を備
え、コネクター内に相対的に均一な可撓性と押圧可能性を提供する。
本発明の一局面によれば、ガイドワイヤ伸張装置10はチューブ状の外側ボデー
12と右螺旋巻きワイヤ14と、ターンバックルナツト43を構成する左螺旋巻
きワイヤ16と、ターンバックルナツトにより共に接続されるガイドワイヤ18
と伸張ワイヤ20を備える。
コネクターのチューブ状外側ボデー12(ステンレス鋼製が望ましい)は各端2
2.24における開口と、外側ボデー内に長手方向に延びるキャビティ26を備
える。
外側ボデーの壁28は外側ボデーのそれぞれの開放端をテーパー状となし、伸張
部とガイドワイヤの嵌合面を提供するようにすることができる。その代わり、ボ
デ一端部を製作容易にするために正方形とし、ボデ一端と伸張部とガイドワイヤ
間がなお確実に係合されるようにすることができる。
右螺旋巻きワイヤ14と、伸張部とガイドワイヤがターンバックルナツト43と
ねじ係合する手段を構成する左螺旋巻きワイヤ16とを共に外側ボデー12のキ
ャビティ26内に配置し、伸張部とガイドワイヤの嵌合部分を係合保持するよう
にする。右螺旋巻きワイヤ14はチューブ状外側ボデーの中点の一方側にチュー
ブ状外側ボデーの内側へろう付けすることが望ましい。また、螺旋巻きワイヤも
溶接、はんだ付け、接着剤、摩擦係合その他の適当な手段によりチューブ状外側
ボデーの内部に取り付けてもよい。螺旋巻きワイヤは外側ボデーの壁の内側に沿
って右螺旋巻き溝38と左螺旋巻き溝40を形成する。
その代わり、チューブ状外側ボデーの内側壁上にチューブ状外側ボデーの外側内
へ形成された一連のディボットによって螺旋溝を形成し、チューブ状外側ボデー
の内側に一連のバンプをつくりだすようにすることができる。更に、ねじをロー
ル成形のようなその他の手段や、機械的又は電熱成形、切削又は成形により(火
薬爆発や種々の従来成形技術から)チューブ状外側ボデー内に形成することがで
きる。
左螺旋巻きワイヤ14と左螺旋巻きワイヤ16は外側ボデーの各端から後退させ
る。外側ボデー内に外側ボデーと螺旋巻きワイヤを組み合わせることによって伸
張ワイヤとガイドワイヤを接続するターンバックルナツト43が形成される。
螺旋巻きワイヤを備えるターンバックルナツトの設計は、外側ボデーの径(0,
014インチ)が小さいためにねじ切りターンバックルナツトよりも製作が容易
である。
ワイヤ材質は0.001 xO,006インチのフラットなステンレス鋼リボン
ワイヤとするのが望ましく、0.0140±0.0005インチのチューブ状ボ
デー内に形成した時−ピッチを有する。
ガイドワイヤ18と伸張ワイヤ20はステンレス鋼製とし、0.0140インチ
の径を有することが望ましい。ガイドワイヤ18と伸張ワイヤ20の端部は、そ
れぞれ接続端部44,46を備える。ガイドワイヤと伸張ワイヤの接続端は、そ
れぞれ48.50で両方ともテーパー状にし、好適例ではそれぞれ大きくなった
先端52.54を備える。同先端はフラットにするか、さもなければターンバッ
クルナツトと係合するように形成される。図1と2に示すように、ガイドワイヤ
と伸張ワイヤのフラットにされた先端はターンバックルナツト43の螺旋溝38
,40内へねじ込まれるだけの大きさをもったウィング形式ボルトとして働く。
この伸張ワイヤ20とガイドワイヤ18の伸張ワイヤの設計は製作が簡単で、ガ
イドワイヤと伸張ワイヤのための簡単な接続機構を提供する。
ターンバックルナツト43はガイドワイヤ18又は伸張ワイヤ20を回転させず
にガイドワイヤ18を伸張ワイヤ20へ接続する。伸張ワイヤのフラットな先端
54は左螺旋巻きワイヤ16を有する外側ボデー12の端22内へ挿入した後、
左螺旋溝40内へ挿入する。ガイドワイヤのフラットな先端52は右螺旋巻きワ
イヤ14を有する外側ボデーの端24内へ挿入した後、右螺旋溝38内へ挿入す
る。左螺旋巻きワイヤと右螺旋巻きワイヤとは外側ボデーの端部がら十分遠くに
隔たって、側部方向力がターンバックルナツト付近に加えられた場合にガイドワ
イヤと伸張ワイヤの端部がキンクしたり破損したりする危険を最小限にする。そ
の後、ターンバックルナツト43を右廻り(図2の矢印を参照のこと)に回転さ
せて伸張ワイヤのフラットな先端54を左螺旋溝端に達するまで左螺旋溝4oに
沿って通すと同時に、ガイドワイヤのフラットな先端52を右螺旋溝端に達する
まで右螺旋溝38に沿って通るようにする。左螺旋ワイヤと右螺旋ワイヤのピッ
チはガイドワイヤと伸張ワイヤのフラットな先端か左巻き溝と右巻き溝を通過可
能にするだけの伸張ワイヤとガイドワイヤのフラットな先端の長手方向厚さの二
倍とすることが望ましい。かくして、ガイドワイヤのフラットな先端と伸張ワイ
ヤのフラットな先端とはワイヤと右螺旋巻きワイヤの端部で出会うことになろう
。
更に、ガイドワイヤと伸張ワイヤとは、完全に係合した時、ターンバックルの壁
の外側辺縁と係合し同辺縁に対して支えられ、ガイドワイヤと、伸張ワイヤと、
ターンバックル間の長手方向に横断する遊びを最小限にし、摩擦接触をつくりだ
し、ガイドワイヤと伸張ワイヤをターンバックルナツト内にロックすることにな
ろう。そのような係合はガイドワイヤと同じ押圧可能性と可撓性を備えた接続部
を提供する。
使用しない場合には、ターンバックルナツト43を遠端から見た時に左廻り方向
に回転させることによってガイドワイヤと伸張装置を容易に係合解除してガイド
ワイヤ18のフラットな先端52が外側ボデー24の開口に達するまで左巻き7
1II38に沿って移動させ左巻き溝から取り外し、伸張ワイヤ20のフラット
な先端54が外側ボデーの他方開口22に達するまで右巻き溝40に沿って先端
54を通過させ右巻き溝から取り外すことができる。
更に、本発明の別の実施例では伸張ワイヤとガイドワイヤはフラットな先端を備
える代わりに螺旋状に構成したねじを備えることができる。本例では伸張ワイヤ
とガイドワイヤをそれらの接続部でテーパー状とし、小径の伸張コア58を備え
るようにすることか望ましい(伸張ワイヤについては図4を参照されたい)。
ガイドワイヤは図3.4には示されていないか、本文に述べたようにガイドワイ
ヤ先端は伸張ワイヤと同様に、しかし反対側のねじを備えるように構成すること
を理解されたい。ターンバックルナツト43の左螺旋巻きワイヤと同じ0.(1
140インチの好適なピッチを備える左螺旋巻きワイヤ62を伸張ワイヤの伸張
コアにろう付けする(図4参照)。また、ターンバックルナツトの右螺旋巻きワ
イヤと同じ0014インチの好適ピッチを備える右螺旋巻きワイヤもガイドワイ
ヤの伸張コアにろう付けする。伸張ワイヤとガイドワイヤとは伸張ワイヤの伸張
コアを外側ボデー12の端22内へ挿入し、ガイドワイヤの伸張コアを外側ボデ
ーの端24内へ挿入することによって共に接続する。その後、伸張ワイヤの左螺
旋巻きワイヤ62を左巻き溝内へ挿入し、その後、ガイドワイヤの左螺旋巻きワ
イヤをターンバックルナツトの右巻き溝内へ挿入し、ターンバックルナツトを右
廻りに回転させてガイドワイヤと伸張ワイヤのテーパーがターンバックルナツト
の壁の外側辺縁と当接し、同辺縁に対して支えられるまで伸張ワイヤとガイドワ
イヤを共に引っ張る。伸張ワイヤとガイドワイヤのテーパーによってターンバッ
クルナツトの外側辺縁との摩擦接触が可能になり、このパーツどうしの間が機械
的にロックされ、ガイドワイヤと同じ押圧可能性と可撓性を備える接続部が提供
される。
本発明の別の実施例では、伸張ワイヤは螺旋状に配列したねじを備えることがで
き、ターンバックルナツトを伸張ワイヤ20の接続端56に永久的に取り付ける
ことができる(図3参照)。コネクターを伸張ワイヤに取り付ける一つの利点は
外科手術中に伸張ワイヤ/外側ボデーの組み合わせが一つの殺菌されたパッケー
ジ内に維持でき、同パッケージは伸張ワイヤが手術中に必要になった場合にのみ
開けることかできる点である。
本例では、伸張ワイヤはその接続端がテーパー状52で小径伸張コア58を有す
ることが望ましい。ターンバックルの左螺旋巻きワイヤと同じ0.0140イン
チの好適ピッチを有する左螺旋巻きワイヤ62を伸張コアにろう付けする(図4
参照)。
伸張コア58は伸張コアを外側ボデー12の端部22内へ挿入することによって
ターンバックルナツトを係合させる。その後、左螺旋巻き溝62を左巻き溝40
内へ挿入した後、ターンバックルナツトを右廻りに回転させる。ターンバックル
ナツトはガイドワイヤはターンバックルナツト内へ挿入すると同時に、ナツトを
回転させ同ナツトをワイヤの双方上へねじ込んだ場合、外側ボデーの端部どうし
が伸張ワイヤとガイドワイヤのテーパー状壁の双方と確実に係合するような一点
に達するまで十分な量だけ回転させる(図3参照)。
ターンバックルナツトは外側ボデーを伸張コアの周りにクリンプ64させること
によって伸張コア58上に永久的に取り付ける。外側ボデーはそれがガイドワイ
ヤに接続される前に依然伸張コア周囲に回転させることができるが、伸張部はパ
ッケージ化して外側ボデーがまだパッケージ内にある間に回転して伸張コアに沿
って長手方向に移動できないようにすることが望ましい。クリンプはターンバッ
クルナツト上のねじがガイドワイヤに組み立てる間伸張ワイヤから完全に外れる
ことを妨げる。本例のガイドワイヤも小径のコアを備え、伸張ワイヤの接続端と
同様なやり方でそのコアにろう付けされた右螺旋巻きワイヤを備えるようにする
ことが望ましい。
これらの追加例では螺旋巻きワイヤも例えば溶接、はんだ付け、接着剤又は摩擦
係合によりガイドワイヤと伸張ワイヤの伸張コアに取り付けることができる。
更に、係合はロール成形その他の従来手段によってねじその他の係合手段をそれ
ぞれの押し出しコア上に形成することにより達成することができる。
ガイドワイヤ18はガイドワイヤの先端を右螺旋溝38に挿入し、外側ボデーの
端部がガイドワイヤ端部上のテーパーと係合し、同テーパーを支えるまでターン
バッルルナツト43を右廻り方向に回転させ伸張ワイヤ20へ接続し、機械的な
ロックを提供する。同時に、ターンバックルナツトの反対端は伸張ワイヤ上のテ
ーパーと係合させることによりガイドワイヤと同じ押圧可能性と可撓性を備える
接続部を与えるようにする。
ターンバックルナツトと、ガイドワイヤと、伸張ワイヤ接続部は多くの利点を与
える。ガイドワイヤと伸張ワイヤとをターンバックルナツトを使用することによ
って接続するのが有利であるのは通常の使用中伸張ワイヤがガイドワイヤから外
れる危険かなく、ガイドワイヤや伸張ワイヤを回転させずに接続を行うことがで
きるためである。装着接合部(ガイドワイヤと伸張ワイヤが接続されたターンバ
ックルナンド)はガイドワイヤと伸張ワイヤとほぼ同じ可撓性と押圧可能性をつ
くりだすだけの強度を備える。更に、装着接合部は伸張ワイヤ、ガイドワイヤ、
および外側ボデーのなめらかでほぼ連続した外径を備えるユニット化した装置を
提供する。上記装着構造のなめらかで連続した外径によってカテーテルのたるみ
が妨げられ、所望結果を得るために必要な最小径を有するカテーテルを使用する
ことが可能になる。
以上、本発明の特殊例を図解し解説したが、本発明の精神と範囲から逸脱せずに
種々の変更を施すことができることは明らかである。かくして、限定例としてで
はなく一例としてではあるが、ターンバックルをターンバックルナツトではなく
、ターンバックルボルトとしてガイドワイヤと伸張ワイヤの金属を成形して製作
されたその端部にナツトを備える伸張ワイヤとガイドワイヤの接続端を有するね
じ内部を備えるようにすることができる。更に、左螺旋巻きワイヤと左螺旋巻き
溝を右螺旋巻きワイヤと溝と取り替えることもできる。これらの場合、右螺旋巻
きワイヤと溝は左螺旋巻きワイヤと溝と取り替え、ターンバックルナツトを遠端
から見た時に左廻りに回転させ、ガイドワイヤと伸張ワイヤとを接続させる。
従って、本発明は上記に詳解した図面に開示する特殊例に限定されるものではな
い。
国際調査報告
、 、、 、 PCT/US 93100701
Claims (24)
- 1.血管追跡装置を交換する目的で伸張ワイヤをガイドワイヤへ接続するコネク ターにおいて、 長手方向に延びる外側ボデーと; 同ボデーの各端内の開口を形成し、ボデー内に長手方向に延びるキャビティを形 成する壁と; 外側ボデーのキャビティ内に配置され一本のガイドワイヤの一端を保持するガイ ドワイヤ保持要素でガイドワイヤ保持が外側ボデーを保持することによって実行 されるものと; 外側ボデーのキャビティ内に配置され伸張ワイヤの一端を保持する伸張ワイヤ保 持要素で伸張ワイヤ保持が外側ボデーを回転せさることによって実行されるもの と; から成る前記コネクター。
- 2.外側ボデーが一本のガイドワイヤの一端を受け容れ一本の伸張ワイヤの一端 を受け容れるチューブ状部材を備える請求項1のコネクター。
- 3.ガイドワイヤ保持要素と伸張ワイヤ保持要素とが外側ボデー内に螺旋巻きワ イヤを備える請求項2のコネクター。
- 4.ガイドワイヤ保持要素が右螺旋巻き要素であって、伸張ワイヤ保持要素が左 螺旋巻き要素である請求項3のコネクター。
- 5.ガイドワイヤ保持要素が左螺旋巻き要素であって、伸張ワイヤ保持要素が右 螺旋巻き要素である請求項3のコネクター。
- 6.螺旋ガイド保持要素と螺旋伸張ワイヤ保持要素とが外側チューブの壁にろう 付けされる請求項3のコネクター。
- 7.外側ボデーの壁の内側部分の各端がテーパー状となり一本の伸張ワイヤ端と 一本のガイドワイヤの端を受け容れるようになった請求項1のコネクター。
- 8.一本の伸張ワイヤが外側ボデーの一端内に保持され、一本のガイドワイヤが 外側ボデーの他端内に保持され、伸張ワイヤとコネクターとガイドワイヤの外径 どうしがほぼ同一である請求項1のコネクター。
- 9.血管追跡装置を交換するために使用されるガイドワイヤへ接続するための伸 張ワイヤにおいて、 伸張要素と;同伸張要素の一端のカプリングと;を備え、同カプリング要素が、 伸張要素から長手方向に延びるチューブ状ボデーで外側ボデーの各端に内側キャ ビティと開口を備える壁を備えるものと;チューブ状外側ボデーの内側壁に接着 するために構成され螺旋要素と係合する伸張要素の一端を保持する左螺旋巻きワ イヤと;一本のガイドワイヤの一端を保持する一個のガイドワイヤ保持要素と; を備える前記伸張ワイヤ。
- 10.ガイドワイヤ保持要素が一本の螺旋巻きワイヤを備える請求項9の伸張ワ イヤ。
- 11.ガイドワイヤ保持要素が右巻き要素である請求項10の伸張ワイヤ。
- 12.チューブ状外側ボデーの内側壁に接着するために構成されたワイヤが右螺 旋巻きワイヤであって、ガイドワイヤ保持要素が左螺旋巻きワイヤである請求項 9の伸張ワイヤ。
- 13.ガイドワイヤ保持要素がチューブ状外側ボテーの内側壁にろう付けされる 請求項9の伸張ワイヤ。
- 14.壁の内側部分が外側ボデーの端部でテーパー状となり一本のガイドワイヤ の端部を受け容れる請求項9の伸張ワイヤ。
- 15.一本のガイドワイヤが外側ボデーの端部内に保持された時、伸張ワイヤと ガイドワイヤの外径がほぼ同一である請求項9の伸張ワイヤ。
- 16.伸張要素が一つの接続端を備え、同接続端が伸張要素よりも小径の伸張コ アにテーパー状となり、同伸張コアがその外側に接着するために形成された左螺 旋巻きワイヤを備え、伸張コアが外側ボデーの螺旋巻きワイヤに係合された時に 外側ボデーが伸張コアにクリンプされるようになった請求項9の伸張ワイヤ。
- 17.血管追跡装置を交換する際に使用されるガイドワイヤ伸張装置において、 長手方向に延びるチューブ状外側ボデーで外側ボデーの端端に一つの内側キャビ ティと複数の開口とを形成する壁を備えるものと;一接続端を備える一本のガイ ドワイヤと;一接続端を備える一本の伸張ワイヤと;チューブ状外側ボデーのキ ャビティ内に配置されガイドワイヤの一端を保持する一個のガイドワイヤ保持要 素と; 外側ボデーのキャビティ内に配置され伸張ワイヤの一端を保持する一本の伸張ワ イヤ保持要素と; から成り、 ガイドワイヤの接続端がガイドワイヤ保持要素に係合され、伸張ワイヤの接続端 が外側ボデーを回転させることによって伸張ワイヤ保持要素に係合されるように なった前記ガイドワイヤ伸張装置。
- 18.ガイドワイヤ保持要素が右螺旋巻き溝を形成する右螺旋巻きワイヤであり 、伸張ワイヤ保持要素が左螺旋巻き溝を形成する左螺旋巻きワイヤであり、ガイ ドワイヤの接続端がテーパー状で、フラットな先端を備え、伸張ワイヤの接続端 がテーパー状でフラットな先端を備え、ガイドワイヤが外側ボデーに接続され、 伸張ワイヤがガイドワイヤのフラットな先端を右螺旋溝に係合させ、伸張ワイヤ のフラットな先端を左螺旋溝に係合させた後、外側ボデーを右廻り方向に回転さ せることによって外側ボデーへ接続し、ガイドワイヤのフラットな先端を右螺旋 溝に沿って通過させ伸張ワイヤのフラットな先端を左螺旋溝に沿って通過させる 請求項17のガイドワイヤ伸張装置。
- 19.ガイドワイヤ保持要素が左螺旋溝を形成する左螺旋巻きワイヤであり、伸 張ワイヤ保持要素が右螺旋溝を形成する右螺旋巻きワイヤであり、ガイドワイヤ の接続端がテーパー状で、フラットな先端を備え、伸張部の接続端がフラットな 先端を備え、ガイドワイヤが外側ボデーに接続され、伸張ワイヤがガイドワイヤ のフラットな先端を左螺旋溝に係合させ伸張ワイヤのフラットな先端を右螺旋溝 に係合させた後、外側ボデーを左廻り方向に回転させ外側ボデーへ接続し、ガイ ドワイヤのフラットな先端を左螺旋溝に沿って通過させ、伸張ワイヤのフラット な先端を右螺旋溝に沿って通過させる請求項17のガイドワイヤ伸張装置。
- 20.壁の内側部分が外側ボデーの各端でテーパー状となり、伸張ワイヤの接続 端とガイドワイヤの接続端とを受け容れる請求項17のガイドワイヤ伸張装置。
- 21.伸張ワイヤが外側ボデーの一端内に保持されガイドワイヤが外側ボデーの 他端内に保持された時、伸張ワイヤと、コネクターと、ガイドワイヤの外径がほ ぼ同一となる請求項17のガイドワイヤ伸張装置。
- 22.血管追跡装置を交換する際に使用される伸張ワイヤのガイドワイヤ接続用 コネクターにおいて、 長手方向に延びる外側ボデーと; ボデーの各端内に一開口とボデー内に長手方向に延びるキャビティとを形成する 壁と; 外側ボデーのキャビティ内に配置され一本のガイドワイヤの一端を保持するガイ ドワイヤ保持要素でガイドワイヤの保持が外側ボデーを回転させることによって 実行されるものと; 外側ボデーのキャビティ内に配置され一本の伸張ワイヤの一端を保持する伸張ワ イヤ保持要素で、伸張ワイヤ保持が外側ボデーを回転させることによって実行さ れるものと; テーパー状の端部を備え螺旋伸張ワイヤ保持要素によって保持される伸張ワイヤ と; 一つのテーパー状端接続部を備えガイドワイヤ保持要素により保持されるガイド ワイヤと; から成り、 伸張ワイヤとガイドワイヤのテーパー端接続部分が摩擦係合することによって外 側ボデーと伸張ワイヤとガイドワイヤが完全に係合した時に外側ボデー壁の端部 を機械的にロックするようになった前記コネクター。
- 23.血管追跡装置を交換する目的で伸張ワイヤをガイドワイヤヘ接続する方法 において、 伸張ワイヤをコネクターへ接続し; ガイドワイヤをコネクターへ接続し; コネクターを回転すると同時にガイドワイヤと伸張ワイヤとを共に引っ張り、伸 張ワイヤとガイドワイヤとを共に機械的にロックする;ことから成る前記接続方 法。
- 24.コネクターが外側ボデー内に配置された右螺旋巻きワイヤと左螺旋巻きワ イヤとを備えるチューブ状外側ボデーを備え、ガイドワイヤと伸張ワイヤとがそ れらの端部にフラットな先端を備える請求項23の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/826,707 US5271415A (en) | 1992-01-28 | 1992-01-28 | Guidewire extension system |
US826,707 | 1992-01-28 | ||
PCT/US1993/000701 WO1993014805A1 (en) | 1992-01-28 | 1993-01-26 | Guidewire extension system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07503163A true JPH07503163A (ja) | 1995-04-06 |
Family
ID=25247307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5513393A Pending JPH07503163A (ja) | 1992-01-28 | 1993-01-26 | ガイドワイヤ伸張装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5271415A (ja) |
EP (1) | EP0680354A1 (ja) |
JP (1) | JPH07503163A (ja) |
CA (1) | CA2129023A1 (ja) |
WO (1) | WO1993014805A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09182797A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Asahi Intec Kk | ガイドワイヤ |
WO2018043483A1 (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 圧力測定装置、ガイドワイヤ用コネクタ、ガイドワイヤ及びガイドワイヤの製造方法 |
US11707200B2 (en) | 2016-08-31 | 2023-07-25 | Nipro Corporation | Pressure measurement device, guide wire connector, guide wire, and method for manufacturing guide wire |
Families Citing this family (123)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE9207951U1 (de) * | 1992-06-12 | 1992-12-03 | Dental-Labor Hartmut Stemmann, 2000 Hamburg | Vorrichtung zum Positionieren eines Magneten in einer Zahnprothese |
US5267573A (en) * | 1992-11-13 | 1993-12-07 | Oakley, Inc. | Guidewire extender |
US6491646B1 (en) * | 1993-03-11 | 2002-12-10 | Lake Region Manufacturing, Inc. | Guidewire extension system |
US5409470A (en) * | 1993-05-07 | 1995-04-25 | C. R. Bard, Inc. | Dilatation catheter and guidewire with threaded tip connection |
DE59303201D1 (de) * | 1993-05-19 | 1996-08-14 | Schneider Europ Ag | Führungsdraht |
US5421348A (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-06 | Cordis Corporation | Rotating guidewire extension system with mechanically locking extension wire |
US5546958A (en) | 1994-03-31 | 1996-08-20 | Lake Region Manufacturing Company, Inc. | Guidewire extension system with tactile connection indication |
US5441055A (en) * | 1994-06-27 | 1995-08-15 | Cordis Corporation | Guidewire extension wire and connector assembly |
US5513650A (en) * | 1995-02-28 | 1996-05-07 | Medtronic, Inc. | Guidewire extension connector - keyed joint |
WO1996026671A1 (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-06 | Boston Scientific Corporation | Polymeric implements for torque transmission |
US5792075A (en) * | 1995-04-11 | 1998-08-11 | Schneider (Europe) A.G. | Method and apparatus for extending the length of a guide wire |
US5827241A (en) * | 1995-06-07 | 1998-10-27 | C. R. Bard, Inc. | Rapid exchange guidewire mechanism |
US5853375A (en) * | 1995-11-29 | 1998-12-29 | Medtronic, Inc. | Guide wire extension peg and hole with 90 degree latch |
US6436056B1 (en) | 1996-02-28 | 2002-08-20 | Boston Scientific Corporation | Polymeric implements for torque transmission |
US5701911A (en) * | 1996-04-05 | 1997-12-30 | Medtronic, Inc. | Guide wire extension docking system |
ES2116798T3 (es) * | 1996-05-03 | 1998-07-16 | Schneider Europ Gmbh | Hilo de guiado y su procedimiento de fabricacion. |
US5820571A (en) * | 1996-06-24 | 1998-10-13 | C. R. Bard, Inc. | Medical backloading wire |
ATE227594T1 (de) * | 1996-06-25 | 2002-11-15 | Schneider Europ Gmbh | Halteverbindung für die verlängerung eines führungsdrahtes |
US5830156A (en) * | 1997-04-11 | 1998-11-03 | Cabot Technology Corporation | Slip resistant guidewire |
US5980471A (en) | 1997-10-10 | 1999-11-09 | Advanced Cardiovascular System, Inc. | Guidewire with tubular connector |
US6080117A (en) * | 1997-10-16 | 2000-06-27 | Scimed Life Systems, Inc. | Guide wire extension system |
US6146339A (en) * | 1999-05-24 | 2000-11-14 | Advanced Cardiovascular Systems | Guide wire with operator controllable tip stiffness |
US6645159B1 (en) * | 1999-11-30 | 2003-11-11 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Wire joint and method |
US6544231B1 (en) | 2000-05-22 | 2003-04-08 | Medcanica, Inc. | Catch, stop and marker assembly for a medical instrument and medical instrument incorporating the same |
US6911016B2 (en) | 2001-08-06 | 2005-06-28 | Scimed Life Systems, Inc. | Guidewire extension system |
US7001361B2 (en) * | 2001-08-24 | 2006-02-21 | Medical Engenuity Llc | Blunting device for a hollow medical needle |
US6685653B2 (en) | 2001-12-19 | 2004-02-03 | Scimed Life Systems, Inc. | Extension system for pressure-sensing guidewires |
US7280865B2 (en) * | 2001-12-20 | 2007-10-09 | Accuray Incorporated | Anchored fiducial apparatus and method |
CA2508784C (en) * | 2002-12-04 | 2012-03-06 | Lake Region Manufacturing, Inc. | Marked guidewires |
US20040167441A1 (en) * | 2003-02-26 | 2004-08-26 | Reynolds Brian R. | Composite medical device |
IL154813A0 (en) * | 2003-03-09 | 2003-10-31 | David Rott | Device and method for advancing a wire |
US8337519B2 (en) * | 2003-07-10 | 2012-12-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Embolic protection filtering device |
US8535344B2 (en) | 2003-09-12 | 2013-09-17 | Rubicon Medical, Inc. | Methods, systems, and devices for providing embolic protection and removing embolic material |
US7699865B2 (en) | 2003-09-12 | 2010-04-20 | Rubicon Medical, Inc. | Actuating constraining mechanism |
US20050267520A1 (en) | 2004-05-12 | 2005-12-01 | Modesitt D B | Access and closure device and method |
US9101386B2 (en) | 2004-10-15 | 2015-08-11 | Amendia, Inc. | Devices and methods for treating tissue |
US8048080B2 (en) | 2004-10-15 | 2011-11-01 | Baxano, Inc. | Flexible tissue rasp |
US8062300B2 (en) * | 2006-05-04 | 2011-11-22 | Baxano, Inc. | Tissue removal with at least partially flexible devices |
US8257356B2 (en) | 2004-10-15 | 2012-09-04 | Baxano, Inc. | Guidewire exchange systems to treat spinal stenosis |
US20100331883A1 (en) | 2004-10-15 | 2010-12-30 | Schmitz Gregory P | Access and tissue modification systems and methods |
US20110190772A1 (en) | 2004-10-15 | 2011-08-04 | Vahid Saadat | Powered tissue modification devices and methods |
US7938830B2 (en) | 2004-10-15 | 2011-05-10 | Baxano, Inc. | Powered tissue modification devices and methods |
US9247952B2 (en) | 2004-10-15 | 2016-02-02 | Amendia, Inc. | Devices and methods for tissue access |
US8617163B2 (en) | 2004-10-15 | 2013-12-31 | Baxano Surgical, Inc. | Methods, systems and devices for carpal tunnel release |
JP5243034B2 (ja) | 2004-10-15 | 2013-07-24 | バクサノ,インク. | 組織除去のための装置 |
US8430881B2 (en) | 2004-10-15 | 2013-04-30 | Baxano, Inc. | Mechanical tissue modification devices and methods |
US7578819B2 (en) | 2005-05-16 | 2009-08-25 | Baxano, Inc. | Spinal access and neural localization |
US7963915B2 (en) | 2004-10-15 | 2011-06-21 | Baxano, Inc. | Devices and methods for tissue access |
US8221397B2 (en) | 2004-10-15 | 2012-07-17 | Baxano, Inc. | Devices and methods for tissue modification |
AU2006247355B2 (en) | 2005-05-12 | 2013-01-10 | Arstasis, Inc. | Access and closure device and method |
US9005138B2 (en) | 2005-08-25 | 2015-04-14 | Cook Medical Technologies Llc | Wire guide having distal coupling tip |
US8075497B2 (en) | 2005-08-25 | 2011-12-13 | Cook Medical Technologies Llc | Wire guide having distal coupling tip |
US8062298B2 (en) | 2005-10-15 | 2011-11-22 | Baxano, Inc. | Flexible tissue removal devices and methods |
US8092456B2 (en) | 2005-10-15 | 2012-01-10 | Baxano, Inc. | Multiple pathways for spinal nerve root decompression from a single access point |
US8366712B2 (en) | 2005-10-15 | 2013-02-05 | Baxano, Inc. | Multiple pathways for spinal nerve root decompression from a single access point |
US20080086034A1 (en) | 2006-08-29 | 2008-04-10 | Baxano, Inc. | Tissue Access Guidewire System and Method |
US7811238B2 (en) | 2006-01-13 | 2010-10-12 | Cook Incorporated | Wire guide having distal coupling tip |
US20070288036A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Niranjan Seshadri | Assembly for crossing a chronic total occlusion and method therefor |
US8715205B2 (en) * | 2006-08-25 | 2014-05-06 | Cook Medical Tecnologies Llc | Loop tip wire guide |
AU2007292510B2 (en) * | 2006-09-07 | 2013-06-06 | Cook Medical Technologies Llc | Loop tip wire guide |
WO2008105756A1 (en) * | 2007-02-26 | 2008-09-04 | Cook Incorporated | Wire guide having distal coupling tip |
US9387308B2 (en) | 2007-04-23 | 2016-07-12 | Cardioguidance Biomedical, Llc | Guidewire with adjustable stiffness |
EP2194861A1 (en) | 2007-09-06 | 2010-06-16 | Baxano, Inc. | Method, system and apparatus for neural localization |
US8100838B2 (en) * | 2007-11-15 | 2012-01-24 | Wright-Ahn Technolgies, LLC | Variable stiffness guidewire systems |
US8192436B2 (en) | 2007-12-07 | 2012-06-05 | Baxano, Inc. | Tissue modification devices |
US8231926B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-07-31 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US8048471B2 (en) | 2007-12-21 | 2011-11-01 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US8231927B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-07-31 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US7714217B2 (en) | 2007-12-21 | 2010-05-11 | Innovatech, Llc | Marked precoated strings and method of manufacturing same |
US7811623B2 (en) | 2007-12-21 | 2010-10-12 | Innovatech, Llc | Marked precoated medical device and method of manufacturing same |
US8398641B2 (en) | 2008-07-01 | 2013-03-19 | Baxano, Inc. | Tissue modification devices and methods |
US9314253B2 (en) | 2008-07-01 | 2016-04-19 | Amendia, Inc. | Tissue modification devices and methods |
US8409206B2 (en) | 2008-07-01 | 2013-04-02 | Baxano, Inc. | Tissue modification devices and methods |
MX348805B (es) | 2008-07-14 | 2017-06-28 | Baxano Inc | Dispositivo de modificación de tejidos. |
CN102159126A (zh) | 2008-07-21 | 2011-08-17 | 阿尔斯塔西斯公司 | 在组织中形成管道的装置、方法和成套用具 |
EP2194278A1 (de) | 2008-12-05 | 2010-06-09 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Fluidpumpe mit einem rotor |
EP2216059A1 (de) | 2009-02-04 | 2010-08-11 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Kathetereinrichtung mit einem Katheter und einer Betätigungseinrichtung |
WO2010105261A2 (en) | 2009-03-13 | 2010-09-16 | Baxano, Inc. | Flexible neural localization devices and methods |
EP2229965A1 (de) | 2009-03-18 | 2010-09-22 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Fluidpumpe mit besonderer Gestaltung eines Rotorblattes |
EP2246078A1 (de) | 2009-04-29 | 2010-11-03 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Wellenanordnung mit einer Welle, die innerhalb einer fluidgefüllten Hülle verläuft |
EP2248544A1 (de) | 2009-05-05 | 2010-11-10 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Im Durchmesser veränderbare Fluidpumpe, insbesondere für die medizinische Verwendung |
EP2266640A1 (de) | 2009-06-25 | 2010-12-29 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Komprimierbares und expandierbares Schaufelblatt für eine Fluidpumpe |
US8394102B2 (en) | 2009-06-25 | 2013-03-12 | Baxano, Inc. | Surgical tools for treatment of spinal stenosis |
EP2282070B1 (de) | 2009-08-06 | 2012-10-17 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Kathetereinrichtung mit einer Ankopplungseinrichtung für eine Antriebseinrichtung |
EP4215752A1 (de) | 2009-09-22 | 2023-07-26 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Komprimierbarer rotor für eine fluidpumpe |
EP2298372A1 (de) | 2009-09-22 | 2011-03-23 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Rotor für eine Axialpumpe zur Förderung eines Fluids |
EP2298371A1 (de) | 2009-09-22 | 2011-03-23 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Funktionselement, insbesondere Fluidpumpe, mit einem Gehäuse und einem Förderelement |
EP2314331B1 (de) | 2009-10-23 | 2013-12-11 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Katheterpumpenanordnung und flexible Wellenanordnung mit einer Seele |
EP2314330A1 (de) | 2009-10-23 | 2011-04-27 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Flexible Wellenanordnung |
EP2338540A1 (de) | 2009-12-23 | 2011-06-29 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Förderschaufel für einen komprimierbaren Rotor |
EP2338541A1 (de) | 2009-12-23 | 2011-06-29 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Radial komprimierbarer und expandierbarer Rotor für eine Fluidpumpe |
EP2338539A1 (de) | 2009-12-23 | 2011-06-29 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Pumpeneinrichtung mit einer Detektionseinrichtung |
EP2347778A1 (de) | 2010-01-25 | 2011-07-27 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Fluidpumpe mit einem radial komprimierbaren Rotor |
EP2363157A1 (de) | 2010-03-05 | 2011-09-07 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Vorrichtung zur mechanischen Einwirkung auf ein Medium, insbesondere Fluidpumpe |
EP2388029A1 (de) | 2010-05-17 | 2011-11-23 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Pumpenanordnung |
EP2399639A1 (de) | 2010-06-25 | 2011-12-28 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | System zum einführen einer pumpe |
EP2407186A1 (de) | 2010-07-15 | 2012-01-18 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Rotor für eine Pumpe, hergestellt mit einem ersten, elastischen Werkstoff |
EP2407185A1 (de) | 2010-07-15 | 2012-01-18 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Radial komprimierbarer und expandierbarer Rotor für eine Pumpe mit einem Schaufelblatt |
EP2407187A3 (de) | 2010-07-15 | 2012-06-20 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Blutpumpe für die invasive Anwendung innerhalb eines Körpers eines Patienten |
EP2422735A1 (de) | 2010-08-27 | 2012-02-29 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Implantierbare Blutfördereinrichtung, Manipulationseinrichtung sowie Koppeleinrichtung |
US9101430B2 (en) * | 2010-10-14 | 2015-08-11 | DePuy Synthes Products, Inc. | Double threaded guidance or stiffening wire for multiple use vertebral augmentation (VA) balloon |
EP2497521A1 (de) | 2011-03-10 | 2012-09-12 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Schubvorrichtung zum axialen Einschieben eines strangförmigen, flexiblen Körpers |
US8900652B1 (en) | 2011-03-14 | 2014-12-02 | Innovatech, Llc | Marked fluoropolymer surfaces and method of manufacturing same |
US20140088560A1 (en) * | 2011-03-30 | 2014-03-27 | Cornell University | Intra-luminal access apparatus and methods of using the same |
EP2564771A1 (de) | 2011-09-05 | 2013-03-06 | ECP Entwicklungsgesellschaft mbH | Medizinprodukt mit einem Funktionselement zum invasiven Einsatz im Körper eines Patienten |
US8926492B2 (en) | 2011-10-11 | 2015-01-06 | Ecp Entwicklungsgesellschaft Mbh | Housing for a functional element |
US8574170B2 (en) * | 2012-04-06 | 2013-11-05 | Covidien Lp | Guidewire |
US20130317481A1 (en) | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Arstasis, Inc. | Vascular access configuration |
US20130317438A1 (en) | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Arstasis, Inc. | Vascular access configuration |
US9968762B2 (en) | 2012-08-08 | 2018-05-15 | Cook Medical Technologies Llc | Wire guide with multiple tips |
US20140088647A1 (en) | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Atlas Spine, Inc. | Minimally invasive spine surgery instruments: spinal rod with flange |
US9545501B2 (en) | 2013-03-06 | 2017-01-17 | Cook Medical Technologies Llc | System for a wire-lumen free balloon catheter |
US9370639B2 (en) | 2013-03-12 | 2016-06-21 | Cook Medical Technologies, LLC | Variable stiffness catheter |
US10027097B1 (en) * | 2014-04-28 | 2018-07-17 | Itool Equipment Holding Llc | Crimp-on single-use lanyard assembly for wire-pulling purposes |
WO2018129077A1 (en) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | Spinal Generations, Llc | Modular guidewire |
US10610308B2 (en) * | 2017-02-01 | 2020-04-07 | Acclarent, Inc. | Navigation guidewire with interlocked coils |
WO2019195287A1 (en) * | 2018-04-02 | 2019-10-10 | Transmural Systems Llc | Helical guidewires and related systems |
US10828470B1 (en) | 2019-08-14 | 2020-11-10 | Vasoinnovations Inc. | Apparatus and method for advancing catheters or other medical devices through a lumen |
US10821267B1 (en) | 2019-08-14 | 2020-11-03 | Vasoinnovations Inc. | Apparatus and method for advancing catheters or other medical devices through a lumen |
US10792469B1 (en) | 2019-08-14 | 2020-10-06 | Vasoinnovations Inc. | Devices, systems, and methods for delivering catheters or other medical devices to locations within a patients body |
US10773059B1 (en) | 2019-08-14 | 2020-09-15 | Vasoinnovations, Inc. | Apparatus and method for advancing catheters or other medical devices through a lumen |
US12048820B2 (en) | 2019-08-14 | 2024-07-30 | Vasoinnovations Inc. | Apparatus and method for advancing catheters or other medical devices through a lumen |
CN112494079A (zh) * | 2019-09-16 | 2021-03-16 | 李升锦 | 螺旋取样穿刺活检针 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US862082A (en) * | 1906-06-19 | 1907-07-30 | Joseph B Simpson | Wire-clamp. |
US1979304A (en) * | 1930-04-30 | 1934-11-06 | American Brass Co | Method of connecting cables and the like and article produced thereby |
US2276571A (en) * | 1939-08-30 | 1942-03-17 | Theodore J Grypma | Splicing method |
US3631848A (en) * | 1968-09-04 | 1972-01-04 | Us Catheter & Instr Corp | Extensible catheter |
DE2745978A1 (de) * | 1977-10-13 | 1979-04-19 | Bosch Gmbh Robert | Nicht loesbare verbindung fuer anschlussteile |
US4616648A (en) * | 1985-01-08 | 1986-10-14 | Devices For Vascular Intervention | Device facilitating the exchange of dilatation catheters during an angioplasty procedure |
AU594684B2 (en) * | 1985-09-18 | 1990-03-15 | C.R. Bard Inc. | Guide wire extension |
US5031636A (en) * | 1985-09-18 | 1991-07-16 | C. R. Bard, Inc. | Guide wire extension |
US4917103A (en) * | 1985-09-18 | 1990-04-17 | C. R. Bard, Inc. | Guide wire extension |
US4922923A (en) * | 1985-09-18 | 1990-05-08 | C. R. Bard, Inc. | Method for effecting a catheter exchange |
US4875489A (en) * | 1987-08-14 | 1989-10-24 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Extendable guidewire |
US4846193A (en) * | 1987-09-21 | 1989-07-11 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Extendable guide wire for vascular procedures |
US4846508A (en) * | 1987-12-16 | 1989-07-11 | Vetco Gray Inc. | Tubular connector system |
US4827941A (en) * | 1987-12-23 | 1989-05-09 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Extendable guidewire for cardiovascular procedures |
US4907332A (en) * | 1988-01-11 | 1990-03-13 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Device for connecting extendable guidewire sections for cardiovascular procedures |
CH674943A5 (en) * | 1988-01-13 | 1990-08-15 | Sarcem Sa | Coupling esp. for connecting wire to spring - has wire end made with curved conical tip with spiral grooves to screw into spring |
MY103860A (en) * | 1988-06-13 | 1993-09-30 | Bard Inc C R | Guidewire extension with self-latching detachable connector |
DE3821154C1 (ja) * | 1988-06-23 | 1989-10-19 | B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De | |
US5035686A (en) * | 1989-01-27 | 1991-07-30 | C. R. Bard, Inc. | Catheter exchange system with detachable luer fitting |
US4966163A (en) * | 1989-02-14 | 1990-10-30 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Extendable guidewire for vascular procedures |
JPH02295569A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-12-06 | C R Bard Inc | ガイドワイヤ |
US5117838A (en) * | 1990-04-18 | 1992-06-02 | Cordis Corporation | Rotating guidewire extension system |
US5113872A (en) * | 1990-04-18 | 1992-05-19 | Cordis Corporation | Guidewire extension system with connectors |
US5109867A (en) * | 1991-04-19 | 1992-05-05 | Target Therapeutics | Extendable guidewire assembly |
-
1992
- 1992-01-28 US US07/826,707 patent/US5271415A/en not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-01-26 EP EP93903680A patent/EP0680354A1/en not_active Ceased
- 1993-01-26 CA CA002129023A patent/CA2129023A1/en not_active Abandoned
- 1993-01-26 JP JP5513393A patent/JPH07503163A/ja active Pending
- 1993-01-26 WO PCT/US1993/000701 patent/WO1993014805A1/en not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09182797A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Asahi Intec Kk | ガイドワイヤ |
WO2018043483A1 (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | ニプロ株式会社 | 圧力測定装置、ガイドワイヤ用コネクタ、ガイドワイヤ及びガイドワイヤの製造方法 |
US11707200B2 (en) | 2016-08-31 | 2023-07-25 | Nipro Corporation | Pressure measurement device, guide wire connector, guide wire, and method for manufacturing guide wire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0680354A1 (en) | 1995-11-08 |
US5271415A (en) | 1993-12-21 |
WO1993014805A1 (en) | 1993-08-05 |
CA2129023A1 (en) | 1993-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07503163A (ja) | ガイドワイヤ伸張装置 | |
US4811743A (en) | Catheter guidewire | |
US6099485A (en) | Torquable, low mass medical guidewire | |
US5109867A (en) | Extendable guidewire assembly | |
US5746734A (en) | Introducer cartridge for delivering an embolization device | |
US5117838A (en) | Rotating guidewire extension system | |
US5002559A (en) | PTCA catheter | |
US6409683B1 (en) | Medical guidewire with improved coil attachment | |
US5415178A (en) | Extendable guidewire assembly | |
US7269453B2 (en) | Steerable diagnostic catheters | |
DE69433689T2 (de) | Antriebswelle für einen katheter zur bilderzeugung mittels akustischer elemente | |
EP0382974A1 (en) | Braided guide wire and method for the use thereof | |
JP5022374B2 (ja) | 遠位連結先端を有するワイヤガイド | |
US5853375A (en) | Guide wire extension peg and hole with 90 degree latch | |
JP5246944B2 (ja) | 先に導入したワイヤガイドに取り付けることができるようにした遠位連結先端を有するワイヤガイド | |
US5365944A (en) | Guidewire extension with self-latching detachable connector | |
JPH0231765A (ja) | 延長ワイヤを備えたガイドワイヤ | |
JP2004508147A (ja) | 捩れ伝達強度を高めたステアリング可能なスタイレット | |
JP2017524400A (ja) | 小径駆動ワイヤをスプールに保持する機構 | |
JP4399031B2 (ja) | 近接照射療法用のカプセルとガイドワイヤとの結合体 | |
US10773053B2 (en) | Methods of manufacturing a catheter having a sensor | |
CA2137116A1 (en) | Catheter joint with counterbore | |
JPH0556732B2 (ja) | ||
US20210153894A1 (en) | Flexible torque cable for delivery of medical devices | |
US12029403B2 (en) | Snare device |