[go: up one dir, main page]

JPH07503150A - 凧 - Google Patents

Info

Publication number
JPH07503150A
JPH07503150A JP5506722A JP50672293A JPH07503150A JP H07503150 A JPH07503150 A JP H07503150A JP 5506722 A JP5506722 A JP 5506722A JP 50672293 A JP50672293 A JP 50672293A JP H07503150 A JPH07503150 A JP H07503150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kite
sail
folded
frame members
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5506722A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンダーソン,アンソニー アラン
Original Assignee
タレント インダストリーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タレント インダストリーズ リミテッド filed Critical タレント インダストリーズ リミテッド
Publication of JPH07503150A publication Critical patent/JPH07503150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H27/00Toy aircraft; Other flying toys
    • A63H27/007Collapsible wings, e.g. for catapult aeroplanes

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 凧 本発明は凧に関し、より詳しくは容易に縮めて折りただんで包めることができる 凧に関する。
現在では凧は剛性の枠および所望の形状に切断されるシート材料から構成された 帆から作られている。帆の底から尾又は類似の部材が延びている。枠は種々な手 段、例えば、帆に上下又は交差して形成されたスリーブによりシート材料に対し て固定された交差された部材から通常は構成される。凧は飛んでいる時に制御さ れるつなぎ糸(諸系)のための連結又は諸連結を含んでいる。
現在の構成の凧の欠点は貯蔵される時又は包まれる時の寸法が剛性の枠部材の長 さに制限されることである。
現在の凧の別の欠点は飛ばす前に予備飛行組立て操作が要求されるということで ある。
それ故、本発明の目的は容易に縮めることが出来、折り畳めて包装出来る凧を提 供することであり、折り畳まれた凧の寸法は比較的小さくて、便利な凧包装が生 ぜしめられる。
本発明の他の目的は有用な交互の選択をもたらす容易に縮めることができ、折り 畳めて包装出来る凧を提供することである。
本発明の最も広い観点によれば、枠部材、竜骨部材、拡げ支持体、および帆を含 み、縮めて折り畳める凧が提供され、飛ばす時に帆を張るために枠部材は帆へ取 り付けられかつ竜骨部材および拡げ支持体は帆および/または枠部材へ取り付け られ、少なくとも一つの枠部材は小さな包みへ帆を巻き込み枠部材を折り畳むよ うにすべく関節になされている。
枠部材は木材から作られるし、又プラスチック材料から作られつる。プラスチッ ク材料は関節の連結部を有するように成形、押し出し又は射出成形される。
帆は枠部材へ接着されるか又は帆がプラスチック材料で構成されていると熱溶接 されるか自己接着テープで枠部材に取り付けられる。
本発明に関して新規であると考えるすべての点は以下の説明から明白となる。な お、以下の説明は例示のためのみに行われる。
本発明の一実施例を添付の図面を参照して説明する。
Aユは本発明による凧の一実施例を前方から見た斜視図を示す。
11は図1に示された凧に取り付けられるタイプの竜骨の側面図を示す。
[は図1に示された凧に取り付けられるタイプの拡げ部材の側面図を示す。
[は図1に示された凧のための帆の正面図を示す。
[は図1に示された凧のための帆の枠部材の正面図を示す。
[は図1および図5におけるAでの枠部材の連結の一例を拡大した詳細図を示す 。
Kユは枠部材どうしを接続するための成形された連結部の一例を拡大して示す斜 視図である。
[は一部折り畳まれた輪郭の連結部および取り付けられた枠部材を示す、図7の それと類似の図である。
区」、は図1乃至図6に示された凧を折り畳んで縮めた位置で示す斜視図である 。
lは図5における点Aで枠部材を連結するのに適した連結部の斜視図である。
l上ユは枠部材を真直な位置から関節的に曲げられた位置で示す、図10のそれ と類似の図である。
諸口に示された例の凧は長さが240 m m 、まわりが25mmの寸法へ折 り畳まれる便利な形状の凧である。凧の全体の寸法並びに形状は少しの修正で種 々に変えられるものであることは判るであろう0例えば、凧は四角形、丸形、楕 円形あるいはダイヤモンド形に出来る。これらの形状は枠部材、竜骨部材、およ び拡げ部材を適当な寸法にしかつ適当な形状にすることによって折り畳むことが 出来る。
諸口に示された凧は、長さが645mm、幅が480mmであり、幅2.5mm かつ長さ2000 m mのプラスチック製テープの尾(図示せず)を、開けら れて飛ぶ準備が出来たときに、有するものである。
凧は部材1.2および3並びに横断方向の部材4および5から形成された主枠を 有する。これらの部材は木のような材料あるいは押し出されたプラスチック材料 で、例えば5mmX3mmの横断面を有する種々の材料から作ることが出来る。
凧は帆6を有する。帆6は凧に構造的な剛性を生せしめる枠部材へ直接に、接着 されたり、熱溶接されたり、あるいは自己接着テープにより取り付けられたりす る。他にも、プラスチック製のスリーブが枠全体に溶接されて二つの部材を一緒 に保持するようにすることも出来る。好ましくは帆6は自己接着テープで枠部材 にこれが折り曲げられる内側へ取り付けられる。
凧は竜骨部材7並びに拡げ支持体8を有する。これらは積層されたプラスチック 材料から作られる。支持体8は竜骨の中央の線9で竜骨に溶接される。支持体8 および部材7は帆の前面へ枠部材の線に沿って溶接される。
けん引連結部10は竜骨に設けられる。これはプラスチック材料において鳩目を 有することが出来てつなぎ糸に対する連結点に付加された強さを与えられる。つ なぎ糸は長いナイロン線又は類似のものでよい0尾(図示せず)は凧の底部11 へ溶接されつる。
図7および図8においてコネクタ12が示されている。
これはプラスチック材料から射出成形されつる。コネクタ12はソケット部材1 3を四つ有する。ソケット部材13の各々に枠部材1,2.4および5の一端が 挿入される。
ソケット部材13の各々は中央ハブ15へ14でつながっている。この点14に おける連結部は撓むことが出来て部材1,2.4および5が図9に示す如く互い に並ぶことが出来るように曲げられることを可能にする。枠部材1.2.4およ び5の端はソケット部材13中へ取り付けられた摩擦で接着されつる。
枠部材2と枠部材3は図10および図11に示されるタイプのコネクタによりA (図5)で連結できる。このコネクタは全体が矢印16で示されており、プラス チ・ンク材料から射出成形されつる。コネクタ16は一対のソケット17を有し 、このソケットに部材2および3の端が嵌る。ソケット17は部材18へ撓みつ るウェブ19により連結されている。
凧を折り畳むとき、部材3の下端が拡げ支持体の区域Bに接触するように部材2 および3が折り曲げられる。次し)で部材1.4および5が矢印20の方向へ傘 と同じように区域Bのまわりに図9に示す状態へ折り畳まれる。次いで帆の布が 前記部材のまわりに巻かれてほぼ円柱状のコンパクトな形になされる。次いで尾 (図示せず)が折り畳まれた凧のまわりに巻かれて凧の−まとめ体を完成する。
実際に、折り畳まれた凧の大部分は凧のためのつなぎ糸とノ\ントリールである 。完成したーまとめ体は輸送又は貯蔵のための覆い内に入れられて包装される。
凧は、尾をまきほどきそして凧を開けることにより、使用のために開けられる。
そしてつなぎ糸を取り付けそして風の中へ凧を保持し、一方の手で尖端を保持し て飛ぶようにされる。
かくして本発明により、凧が飛べるようにすべく予備飛行組み立てすることを何 ら要求しない折り畳めて包装できる凧が提供される。
本発明の特別な実施例が以上記述された。それで改良や修正が行われつることは 予想される。
平成6年3月30日

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.枠部材、竜骨部材、拡げ支持体、およひ帆を含み、飛んでいる時に帆を張ら せるために帆および/または枠部材に取り付けられた拡げ支持体および竜骨部材 と共に帆へ前記枠部材が取り付けられており、前記枠部材の少なくとも一つは枠 部材並びに帆が折りたたまれるか巻かれるかして小さな−まとめになるようにす べく関節になされていることを特徴とする縮めて折りたたむことが出来る凧。
  2. 2.枠部材が木又は関節連結部を有するように押し出しあるいは射出成形されう るプラスチック材から作られている請求項1の縮めて折りたたむことが出来る凧 。
  3. 3.帆が枠部材へ接着されうるか又はプラスチック材で構成されているならば熱 溶接されるかあるいは自己接着テープにより取り付けられる請求項1又は2の縮 めて折りたたむことが出来る凧。
  4. 4.帆および枠部材が同じ材料から形成されている請求項1乃至3のいずれか一 の縮めて折りたたむことが出来る凧。
  5. 5.凧は四角形、丸形、楕円形、あるしはダイヤモンド形である請求項1乃至4 のいずれか一の縮めて折りたたむことが出来る凧。
  6. 6.プラスチック部材が枠部材全体にわたって帆に位置決めされてそれらを共に 位置決めしている請求項1乃至5のいずれか一の縮めて折りたたむことが出来る 凧。
  7. 7.竜骨部材がけん引連結部を含んでいてこれにつなぎ糸が接続されている請求 項1乃至6のいずれか一の縮めて折りたたむことが出来る凧。
  8. 8.帆が傘の態様で枠部材間の連結部のまわりに折りたたまれるかあるいはすぼ められる請求項1乃至7のいずれか一の縮めて折りたたむことが出来る凧。
  9. 9.凧に所望の模様を描くか又は着色すべく購入者のためにセットとして売られ るペン又は着色手段を備えた請求項1乃至8のいずれか一の縮めて折りたたむこ とが出来る凧。
  10. 10.添付の図面を参照して上述したのと実質的に同じ縮めて折りたたむことが 出来る凧。
JP5506722A 1991-09-30 1992-09-30 Pending JPH07503150A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ237989A NZ237989A (en) 1991-09-30 1991-09-30 Collapsible kite.
NZ237989 1991-09-30
PCT/GB1992/001795 WO1993006905A1 (en) 1991-09-30 1992-09-30 Kites

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07503150A true JPH07503150A (ja) 1995-04-06

Family

ID=19923569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506722A Pending JPH07503150A (ja) 1991-09-30 1992-09-30

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5449135A (ja)
EP (1) EP0606310B1 (ja)
JP (1) JPH07503150A (ja)
CN (1) CN1076637A (ja)
AT (1) ATE139907T1 (ja)
AU (1) AU663891B2 (ja)
CA (1) CA2120256C (ja)
DE (1) DE69211997D1 (ja)
NZ (1) NZ237989A (ja)
WO (1) WO1993006905A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8484557B1 (en) * 2008-07-29 2013-07-09 Adobe Systems Incorporated Methods and systems for defining preflight profile rules
US20150052797A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Tim Parsons Collapsible waterfowl flag
CN111803967A (zh) * 2017-08-22 2020-10-23 山东知柚信息科技有限公司 用于风筝骨架的易安装铰接结构

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US294526A (en) * 1884-03-04 Joseph sttjmpp
US1690362A (en) * 1927-04-27 1928-11-06 Witt Clarence Neil De Folding kite
US3315922A (en) * 1965-03-22 1967-04-25 Diamond Plastics Kite
US3314630A (en) * 1966-02-15 1967-04-18 Sr Edgar R Lewis Fishing kite
US3570790A (en) * 1968-08-05 1971-03-16 Gayla Ind Inc Method of making a kite and kite structure
DE2345162A1 (de) * 1973-09-07 1975-03-13 Schmohl Geb Kreuzstueck fuer das stabkreuz eines faltdrachens
FR2377746A7 (fr) * 1977-01-17 1978-08-11 Mettoy Co Ltd Perfectionnement aux cerfs-volants de poche
US4216929A (en) * 1978-07-17 1980-08-12 The Holland Corporation Kites
US4461438A (en) * 1982-03-01 1984-07-24 Team Winsor Apparatus for controlling and storing a kite
US4658843A (en) * 1985-10-16 1987-04-21 Raymond Robert J Flexed fan umbrella apparatus
US5152481A (en) * 1990-02-01 1992-10-06 Andy Cote Kite frame connector

Also Published As

Publication number Publication date
EP0606310A1 (en) 1994-07-20
ATE139907T1 (de) 1996-07-15
AU663891B2 (en) 1995-10-26
CA2120256C (en) 1995-07-11
EP0606310B1 (en) 1996-07-03
US5449135A (en) 1995-09-12
WO1993006905A1 (en) 1993-04-15
CN1076637A (zh) 1993-09-29
DE69211997D1 (de) 1996-08-08
AU2660192A (en) 1993-05-03
NZ237989A (en) 1993-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4889383A (en) Folding chair
US2266853A (en) Collapsible shelter
CA1052359A (en) Kites
US4779825A (en) Aerodynamic devices
US6135388A (en) Self-erecting collapsible kite
US3954236A (en) Wind actuated rotatable tubular device
US4461438A (en) Apparatus for controlling and storing a kite
US3960092A (en) Collapsible stool
JPH07503150A (ja)
US3918663A (en) Circular kite
US3963200A (en) Kite with a diverging wing struts with a center strut and a crossing-strut secured to both diverging struts and the center strut
US4150804A (en) Collapsible kite
US1029010A (en) Kite.
US6588706B1 (en) Launchable paper kite
US3967798A (en) Box-like kite
US997455A (en) Kite.
US5131609A (en) Two-string stunt kite
US967612A (en) Kite.
US3073556A (en) Kite
US1633510A (en) Kite
KR102306277B1 (ko) 종이 연결핀을 이용한 색칠놀이 종이완구세트
ES2240683T3 (es) Abanico.
JPH031034Y2 (ja)
JPH0731698Y2 (ja) 組立式傘
JP3340938B2 (ja) 凧の製造方法