JPH074472A - エネルギ導体用支持鎖 - Google Patents
エネルギ導体用支持鎖Info
- Publication number
- JPH074472A JPH074472A JP6127952A JP12795294A JPH074472A JP H074472 A JPH074472 A JP H074472A JP 6127952 A JP6127952 A JP 6127952A JP 12795294 A JP12795294 A JP 12795294A JP H074472 A JPH074472 A JP H074472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connecting piece
- chain
- link
- energy conductor
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G11/00—Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
- H02G11/006—Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G13/00—Chains
- F16G13/12—Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains
- F16G13/16—Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains with arrangements for holding electric cables, hoses, or the like
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S59/00—Chain, staple, and horseshoe making
- Y10S59/90—Plastic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 エネルギ導体用支持鎖の互いに関節結合され
る鎖リンクの2つの対向するリンク板を結合する連絡片
の構造とリンク板へのこの連絡片の取付けを簡単化す
る。 【構成】 両側縁を半円筒状に丸められる扁平な断面の
管片23が連絡片として用いられ,その一方の側縁が,
リンク板の上辺にあつて上方へ開く入口を持ちかつ奥へ
向かつて広がる凹所50の一方の半円筒状えぐり部分へ
入れられ,管片23をその縦軸線の周りに回すことによ
り,管片23の他方の側縁が他方のえぐり部分へはめら
れる。
る鎖リンクの2つの対向するリンク板を結合する連絡片
の構造とリンク板へのこの連絡片の取付けを簡単化す
る。 【構成】 両側縁を半円筒状に丸められる扁平な断面の
管片23が連絡片として用いられ,その一方の側縁が,
リンク板の上辺にあつて上方へ開く入口を持ちかつ奥へ
向かつて広がる凹所50の一方の半円筒状えぐり部分へ
入れられ,管片23をその縦軸線の周りに回すことによ
り,管片23の他方の側縁が他方のえぐり部分へはめら
れる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,多数の鎖リンクから成
るリンク鎖がエネルギ導体用の連続する内部空間を持
ち,リンク鎖の互いに関節結合されるリンク板が鎖リン
クの相互揺動角を制限するストッパを持ち,各鎖リンク
が対向するリンク板を互いに結合する2つの取外し可能
な連絡片を持つている,軌道上を動かされる装置へあら
ゆる種類の消費媒体を供給するエネルギ導体用支持鎖に
関する。
るリンク鎖がエネルギ導体用の連続する内部空間を持
ち,リンク鎖の互いに関節結合されるリンク板が鎖リン
クの相互揺動角を制限するストッパを持ち,各鎖リンク
が対向するリンク板を互いに結合する2つの取外し可能
な連絡片を持つている,軌道上を動かされる装置へあら
ゆる種類の消費媒体を供給するエネルギ導体用支持鎖に
関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第1932428
号明細書から公知のエネルギ導体用支持鎖では,鎖リン
クのリンク板が連絡片により互いに一体に結合され,連
絡片がエネルギ導体用開口を持つている。このエネルギ
導体用支持鎖では,エネルギ導体の収容能力が連絡片に
ある開口の大きさにより制限される。エネルギ導体用支
持鎖がその能力一杯になると,全く新しい鎖リンクを持
つ別のリンク鎖を使用せねばならないので,使用の際に
おける異なる要求のため,製造費及び保管費が特に高く
なる。
号明細書から公知のエネルギ導体用支持鎖では,鎖リン
クのリンク板が連絡片により互いに一体に結合され,連
絡片がエネルギ導体用開口を持つている。このエネルギ
導体用支持鎖では,エネルギ導体の収容能力が連絡片に
ある開口の大きさにより制限される。エネルギ導体用支
持鎖がその能力一杯になると,全く新しい鎖リンクを持
つ別のリンク鎖を使用せねばならないので,使用の際に
おける異なる要求のため,製造費及び保管費が特に高く
なる。
【0003】別の公知のエネルギ導体用支持鎖では,リ
ンク板の幅従つてエネルギ導体を取容する内部空間の幅
が,鎖リンクのリンク板を互いに結合する取外し可能な
連絡片の交換又は変更により変化可能である。ドイツ連
邦共和国特許第3730586号明細書に開示されたリ
ンク鎖では,リンク板を取外し可能に結合する連絡片
は,長さの調節可能な1つの中間部分と,これに固定的
に結合可能でリンク板と共同作用する2つの端部片とか
ら成つている。各連絡片が3つの比較的複雑な個別部分
により形成され,両方の端部片が,中間部分と共に拘束
結合体を形成するため,この中間部分の端部へ差込み可
能になつているので,この構造には比較的費用がかか
る。更にリンク板に結合可能な端部片の端部は,付加的
にリンク板とのねじ結合部を持つ拘束結合体用の費用の
かかる差込み部分として構成されている。
ンク板の幅従つてエネルギ導体を取容する内部空間の幅
が,鎖リンクのリンク板を互いに結合する取外し可能な
連絡片の交換又は変更により変化可能である。ドイツ連
邦共和国特許第3730586号明細書に開示されたリ
ンク鎖では,リンク板を取外し可能に結合する連絡片
は,長さの調節可能な1つの中間部分と,これに固定的
に結合可能でリンク板と共同作用する2つの端部片とか
ら成つている。各連絡片が3つの比較的複雑な個別部分
により形成され,両方の端部片が,中間部分と共に拘束
結合体を形成するため,この中間部分の端部へ差込み可
能になつているので,この構造には比較的費用がかか
る。更にリンク板に結合可能な端部片の端部は,付加的
にリンク板とのねじ結合部を持つ拘束結合体用の費用の
かかる差込み部分として構成されている。
【0004】ドイツ連邦共和国特許第2255283号
明細書から公知のエネルギ導体用支持鎖は,少なくとも
2つの横材とこれらの横材の間に設けられる隔離縦材と
から成る分割可能な連絡片を持つている。このエネルギ
導体用支持鎖では,横材が短辺を丸められた長方形断面
を持ち,隔離縦材の上端及び下端には奥へ広がる凹所が
設けられているので,横材は凹所への挿入後その縦軸線
のまわりの回転により隔離縦材へ締付け固定可能であ
る。
明細書から公知のエネルギ導体用支持鎖は,少なくとも
2つの横材とこれらの横材の間に設けられる隔離縦材と
から成る分割可能な連絡片を持つている。このエネルギ
導体用支持鎖では,横材が短辺を丸められた長方形断面
を持ち,隔離縦材の上端及び下端には奥へ広がる凹所が
設けられているので,横材は凹所への挿入後その縦軸線
のまわりの回転により隔離縦材へ締付け固定可能であ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これから出発して本発
明の基礎になつている課題は,特に連絡片の構造とリン
ク板へのその結合とを簡単化されている,取外し可能な
連絡片を持つ改良されたエネルギ導体用支持鎖を提供す
ることである。
明の基礎になつている課題は,特に連絡片の構造とリン
ク板へのその結合とを簡単化されている,取外し可能な
連絡片を持つ改良されたエネルギ導体用支持鎖を提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば,各鎖リンクのリンク板が内方へ面する
少なくとも1つの凹所を持ち,この凹所が入口及びこの
入口に続いて第1及び第2の奥へ広がる部分即ちえぐり
部分を持ち,2つの連絡片のうち第1の連絡片が,少な
くとも一端に,2つの側面の間に幅を持ち,この第1の
連絡片の第1の側面が凹所の第1のえぐり部分内に位置
する時,第2の側面が凹所の入口を通つて第2のえぐり
部分へ弾性圧力ばめにより挿入可能であり,第1の連絡
片の第1の側面と第2の側面との間の幅が凹所の入口の
幅より大きく,この第1の連絡片の第1及び第2の側面
と第1及び第2のえぐり部分との係合により,この第1
の連絡片を凹所中に拘束される。
本発明によれば,各鎖リンクのリンク板が内方へ面する
少なくとも1つの凹所を持ち,この凹所が入口及びこの
入口に続いて第1及び第2の奥へ広がる部分即ちえぐり
部分を持ち,2つの連絡片のうち第1の連絡片が,少な
くとも一端に,2つの側面の間に幅を持ち,この第1の
連絡片の第1の側面が凹所の第1のえぐり部分内に位置
する時,第2の側面が凹所の入口を通つて第2のえぐり
部分へ弾性圧力ばめにより挿入可能であり,第1の連絡
片の第1の側面と第2の側面との間の幅が凹所の入口の
幅より大きく,この第1の連絡片の第1及び第2の側面
と第1及び第2のえぐり部分との係合により,この第1
の連絡片を凹所中に拘束される。
【0007】
【発明の効果】こうして本発明によれば,鎖リンクのリ
ンク板に形成される凹所の第1のえぐり部へ,入口を通
つて連絡片の第1の側面を入れ,この連絡片をその縦軸
線の周りに回しさえすれば,連絡片の第2の側面も入口
を通つて凹所の第2のえぐり部へはめられるので,ねじ
等の付加的な結合手段を必要とすることなく,連絡片を
リンク板に圧力ばめで結合し,従つてこの連絡片を介し
て2つのリンク板を鎖リンクに組立てることができる。
ンク板に形成される凹所の第1のえぐり部へ,入口を通
つて連絡片の第1の側面を入れ,この連絡片をその縦軸
線の周りに回しさえすれば,連絡片の第2の側面も入口
を通つて凹所の第2のえぐり部へはめられるので,ねじ
等の付加的な結合手段を必要とすることなく,連絡片を
リンク板に圧力ばめで結合し,従つてこの連絡片を介し
て2つのリンク板を鎖リンクに組立てることができる。
【0008】
【実施態様】本発明によるエネルギ導体用支持鎖は,請
求項2ないし13に従つて構成することができる。
求項2ないし13に従つて構成することができる。
【0009】
【実施例】図1に示すエネルギ導体用支持鎖は,可動負
荷用接続片2と定置接続部用接続片3とを持つ多数の鎖
リンク1から構成されている。各鎖リンク1は,その両
方のリンク板5の一方の端部4にほぞ6を持ち,リンク
板5の他方の端部7にほぞのはまる穴8を持つている。
各鎖リンク1のほぞ6が隣接する鎖リンク1の穴8へは
まつている。
荷用接続片2と定置接続部用接続片3とを持つ多数の鎖
リンク1から構成されている。各鎖リンク1は,その両
方のリンク板5の一方の端部4にほぞ6を持ち,リンク
板5の他方の端部7にほぞのはまる穴8を持つている。
各鎖リンク1のほぞ6が隣接する鎖リンク1の穴8へは
まつている。
【0010】リンク板5の端部4の外側と端部7の内側
には,ストツパ13が設けられて,穴8又はほぞ6の軸
線に対して半径方向に延びる区画壁を持つている。リン
ク板5の端部7にあるストツパ13は,端部4にある切
込み15のほぞ6に対して半径方向に延びる区画壁と共
同作用する。エネルギ導体用支持鎖の屈曲の際,各鎖リ
ンク1が隣接する鎖リンク1に対して特定の揺動角に達
し,この揺動角においてストツパ13の区画壁が切込み
15の区両壁へ大きい面積で当たり,それによりそれ以
上の屈曲が阻止される。これに反しエネルギ導体用支持
鎖が直線状に延びた状態にあると,ストツパ13の他方
の区画壁が切込み15の他方の区画壁へ当たる。
には,ストツパ13が設けられて,穴8又はほぞ6の軸
線に対して半径方向に延びる区画壁を持つている。リン
ク板5の端部7にあるストツパ13は,端部4にある切
込み15のほぞ6に対して半径方向に延びる区画壁と共
同作用する。エネルギ導体用支持鎖の屈曲の際,各鎖リ
ンク1が隣接する鎖リンク1に対して特定の揺動角に達
し,この揺動角においてストツパ13の区画壁が切込み
15の区両壁へ大きい面積で当たり,それによりそれ以
上の屈曲が阻止される。これに反しエネルギ導体用支持
鎖が直線状に延びた状態にあると,ストツパ13の他方
の区画壁が切込み15の他方の区画壁へ当たる。
【0011】リンク板5は,その下辺の近くで内壁に突
起21を持つている。リンク板と一体に成形される突起
21上には,外側を丸められている扁平な管片23′が
はめられている。管片23′は突起21上に圧力ばめさ
れて,両方のリンク板5を互いに固定的に結合する連絡
片を形成している。
起21を持つている。リンク板と一体に成形される突起
21上には,外側を丸められている扁平な管片23′が
はめられている。管片23′は突起21上に圧力ばめさ
れて,両方のリンク板5を互いに固定的に結合する連絡
片を形成している。
【0012】図2〜5 において,鎖リンク49のリン
ク板5は,その上辺に凹所50を持ち,この凹所へ連絡
片としての管片23をはめることができる。この目的の
ため凹所50は上方へ開く入口を持ち,この入口に続い
て奥へ広がる部分即ちえぐり部分へ,管片23の丸めら
れている側面がはまり合つている。管片23は,少なく
とも両端で,なるべく全長にわたつて,扁平な断面を持
ち,また半円筒状に丸められた両側面を持ち,その上面
及び下面は平らである。凹所50のえぐり部分は,管片
23の両側面に対して補完的な半円筒をなしている。凹
所50の入口の幅は,図からもわかるように管片23の
両側面の間隔より少し小さい。
ク板5は,その上辺に凹所50を持ち,この凹所へ連絡
片としての管片23をはめることができる。この目的の
ため凹所50は上方へ開く入口を持ち,この入口に続い
て奥へ広がる部分即ちえぐり部分へ,管片23の丸めら
れている側面がはまり合つている。管片23は,少なく
とも両端で,なるべく全長にわたつて,扁平な断面を持
ち,また半円筒状に丸められた両側面を持ち,その上面
及び下面は平らである。凹所50のえぐり部分は,管片
23の両側面に対して補完的な半円筒をなしている。凹
所50の入口の幅は,図からもわかるように管片23の
両側面の間隔より少し小さい。
【0013】管片23をリンク板へ取付けるため工具5
1が用いられる。この工具51の開いた口52は管片2
3の断面の輪郭に合わされている。管片23をこの工具
51の口52へはめ,管片23の一方の側面(図では右
側面)を凹所50の右のえぐり部分へ入れる。それから
工具51を反時計方向へ回せば,管片23の左側面が凹
所50の入口を一時的に弾性的に押し広けながら,凹所
50の左のえぐり部分へはまり,こうして管片23は凹
所50内に圧力ばめにより拘束されることになる。管片
23の取外しは逆の手順で行なわれる。
1が用いられる。この工具51の開いた口52は管片2
3の断面の輪郭に合わされている。管片23をこの工具
51の口52へはめ,管片23の一方の側面(図では右
側面)を凹所50の右のえぐり部分へ入れる。それから
工具51を反時計方向へ回せば,管片23の左側面が凹
所50の入口を一時的に弾性的に押し広けながら,凹所
50の左のえぐり部分へはまり,こうして管片23は凹
所50内に圧力ばめにより拘束されることになる。管片
23の取外しは逆の手順で行なわれる。
【0014】欠陥のあるエネルギ導体をエネルギ導体用
支持鎖から取出すか又は新しいエネルギ導体を挿入する
ため,鎖リンク49をこの管片23のある側で速やかに
開くことができる。
支持鎖から取出すか又は新しいエネルギ導体を挿入する
ため,鎖リンク49をこの管片23のある側で速やかに
開くことができる。
【0015】エネルギ導体用支持鎖のすべての個別部分
は適当なプラスチツク又は金属特に軽金属から作ること
ができる。
は適当なプラスチツク又は金属特に軽金属から作ること
ができる。
【図1】本発明によるエネルギ導体用支持鎖の一部を切
欠いた側面図である。
欠いた側面図である。
【図2】鎖リンクの分解斜視図である。
【図3】組立てられた鎖リンクの斜視図である。
【図4】凹所へ連絡片をはめる途中におけるリンク板の
側面図である。
側面図である。
【図5】凹所へ連絡片をはめた後におけるリンク板の側
面図である。
面図である。
5 リンク板 23 連絡片 49 鎖リンク 50 凹所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴエルネル・モーリツ ドイツ連邦共和国ジーゲン・ヴエツラレ ル・シユトラーセ122 (72)発明者 フオルケル・ユート ドイツ連邦共和国ヴイルンスドルフ・ハー ロルトヴエーク15 (72)発明者 パウル−ヴエルネル・マツク ドイツ連邦共和国ヴエンデン・ハインリ ヒ・リユプケ・シユトラーセ14 (72)発明者 ヴイリーバルト・ヴエーベル ドイツ連邦共和国ネトフエン・アン・デ ル・ネトフエ81 (72)発明者 ゲオルク・ヴイツセル ドイツ連邦共和国ルツケンバツハ・リング シユトラーセ7
Claims (13)
- 【請求項1】 多数の鎖リンクから成るリンク鎖がエネ
ルギ導体用の連続する内部空間を持ち,リンク鎖の互い
に関節結合されるリンク板が鎖リンクの相互揺動角を制
限するストツパを持ち,各鎖リンクが対向するリンク板
を互いに結合する2つの取外し可能な連絡片を持つてい
るものにおいて,各鎖リンクのリンク板が内方へ面する
少なくとも1つの凹所を持ち,この凹所が入口及びこの
入口に続いて第1及び第2の奥へ広がる部分即ちえぐり
部分を持ち,2つの連絡片のうち第1の連絡片が,少な
くとも一端に,2つの側面の間に幅を持ち,この第1の
連絡片の第1の側面が凹所の第1のえぐり部分内に位置
する時,第2の側面が凹所の入口を通つて第2のえぐり
部分へ弾性圧力ばめにより挿入可能であり,第1の連絡
片の第1の側面と第2の側面との間の幅が凹所の入口の
幅より大きく,この第1の連絡片の第1及び第2の側面
と第1及び第2のえぐり部分との係合により,この第1
の連絡片を凹所中に拘束されることを待徴とする,軌道
上を動かされる装置へあらゆる種類の消費媒体を供給す
るエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項2】 第1の連絡片の両端が第1及び第2の側
面を持ち,この第1の連絡片の両端が,各鎖リンクのリ
ンク板の上方へ開く入口を通つて,リンク板の上辺の近
くにある凹所へ挿入可能であり,第2の連絡片がリンク
板の下辺の近くにあることを特徴とする,請求項1に記
載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項3】 第1の連絡片の第1及び第2の側面が,
第1及び第2のえぐり部の形状に対して補完的な形状を
持つ丸められた表面であることを特徴とする,請求項2
に記戴のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項4】 第1の連絡片の両端が,その第1及び第
2の側面の間の幅より小さい厚さを持つていることを特
徴とする,請求項3に記載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項5】 第1の連絡片が平らな上面及び下面を持
ち,それにより上面と下面との間の間隔が第1の側面と
第2の側面との間隔より小さく,従つて第1の連絡片が
扁平な断面を持つていることを特徴とする,請求項3に
記載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項6】 第1の連絡片の第1及び第2の側面の少
なくとも1つがほぼ半円筒状であることを特徴とする,
請求項2に記載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項7】 第1の連絡片の第1の側面が凹所の第1
のえぐり部内にある時,この第1の連絡片をその縦軸線
の周りに回すことにより,第1の連絡片が入口を通つて
凹所へ挿入可能であり,それによりこの縦軸線が,半円
筒状の第1の側面により規定される曲線の中心を結んで
いることを特徴とする,請求項6に記載のエネルギ導体
用支持鎖。 - 【請求項8】 第1の側面と第2の側面とが対称である
ことを特徴とする,請求項2に記載のエネルギ導体用支
持鎖。 - 【請求項9】 第1の連絡片の両端が対称であることを
特徴とする,請求項2に記載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項10】 第1の連絡片の上面と下面とが対称で
あることを特徴とする,請求項2に記載のエネルギ導体
用支持鎖。 - 【請求項11】 第1の連絡片の第1及び第2の側面が
互いに対称であり,第1の連絡片の上面及び下面とが対
称であり,第1の連絡片の前端と後端とが対称であるこ
とを特徴とする,請求項2に記載のエネルギ導体用支持
鎖。 - 【請求項12】 第1の連絡片が管状であることを特徴
とする,請求項11に記載のエネルギ導体用支持鎖。 - 【請求項13】 管状の第1の連絡片がリンク鎖の長さ
方向に扁平にされていることを特徴とする,請求項12
に記載のエネルギ導体用支持鎖。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE8901955.5 | 1989-02-18 | ||
DE8901955U DE8901955U1 (de) | 1989-02-18 | 1989-02-18 | Energieführungskette |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2034061A Division JPH02250621A (ja) | 1989-02-18 | 1990-02-16 | エネルギ導体用支持鎖 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH074472A true JPH074472A (ja) | 1995-01-10 |
JP2553465B2 JP2553465B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=6836197
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2034061A Pending JPH02250621A (ja) | 1989-02-18 | 1990-02-16 | エネルギ導体用支持鎖 |
JP6127952A Expired - Fee Related JP2553465B2 (ja) | 1989-02-18 | 1994-05-06 | エネルギ導体用支持鎖 |
JP1995011981U Expired - Fee Related JP2523563Y2 (ja) | 1989-02-18 | 1995-10-06 | エネルギ導体用支持鎖 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2034061A Pending JPH02250621A (ja) | 1989-02-18 | 1990-02-16 | エネルギ導体用支持鎖 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1995011981U Expired - Fee Related JP2523563Y2 (ja) | 1989-02-18 | 1995-10-06 | エネルギ導体用支持鎖 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5038556A (ja) |
EP (1) | EP0384153B1 (ja) |
JP (3) | JPH02250621A (ja) |
KR (1) | KR0135751B1 (ja) |
AT (1) | ATE90427T1 (ja) |
BR (1) | BR9000718A (ja) |
CZ (1) | CZ280542B6 (ja) |
DD (1) | DD292055A5 (ja) |
DE (2) | DE8901955U1 (ja) |
ES (1) | ES2042084T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001503842A (ja) * | 1996-11-15 | 2001-03-21 | カーベルシユレツプ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 異なった材料からなるチェーン部材及びその製造方法 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE8901955U1 (de) * | 1989-02-18 | 1989-04-06 | Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen | Energieführungskette |
USRE35579E (en) * | 1990-02-16 | 1997-08-12 | Kabelschlepp Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | Guide chains for feed lines |
JP2515209Y2 (ja) * | 1990-05-09 | 1996-10-30 | 株式会社国盛化学 | ケーブルドラッグチェーン |
US5240209A (en) * | 1992-11-17 | 1993-08-31 | Telect, Inc. | Telecommunication multiple cable carrier |
GB2274821B (en) * | 1993-02-03 | 1995-11-08 | William Collier | Tractor and trailer coupling |
GB2282862B (en) * | 1993-10-13 | 1997-06-11 | Fujitsu Ltd | Chain-type cable guide |
IL111332A0 (en) * | 1993-10-20 | 1994-12-29 | Lasermaster Corp | Ink supply line support system for an ink jet printer |
DE4413303C1 (de) * | 1994-04-18 | 1995-05-24 | Kabelschlepp Gmbh | Traverse für eine Energieführungskette |
DE4413320A1 (de) * | 1994-04-18 | 1995-10-19 | Kabelschlepp Gmbh | Anschlußglied für eine Energieführungskette |
DE19644468A1 (de) | 1996-10-25 | 1998-04-30 | Kabelschlepp Gmbh | Energieführungskette und Kettenglied mit einem starren Steg |
DE19647080A1 (de) * | 1996-11-14 | 1998-05-28 | Murrplastik Systemtechnik Gmbh | Kettenglied für Energieführungsketten |
JP3157491B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2001-04-16 | 株式会社椿本チエイン | 可撓体の案内支持チェーン |
DE19839575A1 (de) | 1998-08-31 | 2000-03-09 | Kabelschlepp Gmbh | Energieführungskette zum Führen von Leitungen mit räumlich beweglichen Kettengliedern |
DE29907450U1 (de) | 1999-04-19 | 1999-08-05 | Igus Spritzgußteile für die Industrie GmbH, 51147 Köln | Befestigungselement für Anschlußteile |
US6094902A (en) * | 1999-07-23 | 2000-08-01 | Hubbell Incorporated | Carrier link having removable crossbar with opposite ends snap-fitted on cross-sectionally T-shaped protrusions |
DE20002500U1 (de) | 2000-02-14 | 2000-05-25 | Igus Spritzgußteile für die Industrie GmbH, 51147 Köln | Energieführungskette |
US6448498B1 (en) | 2000-05-02 | 2002-09-10 | Haworth, Inc. | Flexible raceway arrangement for cabling |
US6848369B1 (en) | 2000-05-02 | 2005-02-01 | Haworth, Inc. | Workstation and power and telecommunication arrangement therefor |
JP3356758B2 (ja) * | 2000-09-13 | 2002-12-16 | 株式会社椿本チエイン | ケーブルドラグチェーン |
KR100487272B1 (ko) * | 2001-11-01 | 2005-05-06 | 김복만 | 보트의 구동장치 |
DE10216043A1 (de) * | 2002-04-11 | 2003-10-23 | Kabelschlepp Gmbh | Leitungsführungseinheit zur aktiven Führung von Leitungen, Kabeln oder dergleichen |
JP3716989B2 (ja) | 2003-05-07 | 2005-11-16 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
JP3897351B2 (ja) * | 2003-08-05 | 2007-03-22 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
JP4144869B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2008-09-03 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
JP3897352B2 (ja) | 2004-04-30 | 2007-03-22 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
DE102004022512A1 (de) * | 2004-05-05 | 2005-12-01 | Kabelschlepp Gmbh | Kettenglied für eine Energieführungskette sowie Energieführungskette mit erweitertem Nutzungsquerschnitt |
JP4776908B2 (ja) * | 2004-10-26 | 2011-09-21 | 新 田中 | プラスチックチェーン及びガイド |
DE202005005826U1 (de) | 2005-04-11 | 2005-06-16 | Igus Gmbh | Leitungsführungseinrichtung und System bestehend aus einer Leitungsführungseinrichtung und einer diese aufnehmenden Haltevorrichtung |
JP4118304B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2008-07-16 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
JP4118308B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2008-07-16 | 株式会社椿本チエイン | ケーブル類保護案内装置 |
JP4762951B2 (ja) * | 2007-05-16 | 2011-08-31 | 均 深尾 | ケーブルチェーン用角度規制体 |
WO2009075069A1 (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-18 | Shima Seiki Mfg., Ltd. | ケーブルドラグチェーン |
DE102009030857B4 (de) * | 2009-06-26 | 2018-10-31 | Tsubaki Kabelschlepp GmbH | Element eines Kettengliedes einer Energieführungskette, das durch ein Fluid-Innendruck-Spritzgieß-Verfahren hergestellt ist |
DE202010016368U1 (de) * | 2009-10-27 | 2011-03-10 | Jnw Cleaningsolutions Gmbh | Reinigungsvorrichtung für Wärmetauscher |
CN103953791B (zh) * | 2014-04-24 | 2016-04-20 | 安徽正华电气有限公司 | 一种塑料电缆夹板 |
TWM507988U (zh) * | 2015-02-06 | 2015-09-01 | Molex Taiwan Ltd | 線纜導引保護鏈 |
WO2016144317A1 (en) | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Halliburton Energy Services, Inc. | Collapsible wiring conduit for downhole linear actuator |
DE202016104470U1 (de) * | 2016-08-12 | 2017-11-14 | Igus Gmbh | Verbindungsvorrichtung und Leitungsführungseinrichtung |
JP6457992B2 (ja) * | 2016-11-22 | 2019-01-23 | 矢崎総業株式会社 | 湾曲規制部材及び給電装置 |
WO2018167356A1 (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-20 | Finnchain Oy | Piece of chain |
JP6640255B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2020-02-05 | 矢崎総業株式会社 | 湾曲規制部材及び給電装置 |
DE202019100878U1 (de) | 2019-02-15 | 2020-03-17 | Igus Gmbh | Mehrteiliges Kettenglied einer Energieführungskette sowie Seitenlasche und Quersteg hierfür |
DE202019100877U1 (de) * | 2019-02-15 | 2020-03-17 | Igus Gmbh | Endbefestigungsteil für eine Energieführungskette |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60156251U (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-17 | 株式会社椿本チエイン | エネルギ−導通チエ−ン |
JPS60220241A (ja) * | 1984-04-17 | 1985-11-02 | カーベルシユレツプ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | エネルギー導通鎖 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2255283C3 (de) * | 1972-11-11 | 1975-06-05 | Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen | Energieführungskette |
GB1432195A (en) * | 1972-12-19 | 1976-04-14 | Hennig Kurt | Power feed chain |
DE2417353C3 (de) * | 1974-04-09 | 1979-11-29 | Ernst 4000 Duesseldorf Klein | Gliederkette |
JPS5856737A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-04 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | ロ−ル状被加工物の放電加工装置 |
DE8213664U1 (de) * | 1982-05-11 | 1982-07-08 | Springfix-Befestigungstechnik Gmbh, 7335 Salach | Befestigungsklammer aus kunststoff fuer stabteile, rohre und dergleichen |
DE3531066A1 (de) * | 1985-08-30 | 1987-03-12 | Igus Gmbh | Energiezufuehrungskette |
DE3617447C1 (de) * | 1986-05-23 | 1987-10-22 | Kabelschlepp Gmbh | Energiefuehrungskette |
US4833876A (en) * | 1987-04-09 | 1989-05-30 | Tsubakimoto Chain Co. | Carrier for cables and the like |
DE3730586C1 (en) * | 1987-09-11 | 1988-11-24 | Murr Plastik Gmbh | Energy guide chain |
DE8717580U1 (de) * | 1987-09-25 | 1989-03-23 | Mang, Wolf Matthias, 8000 München | Energieführungskette |
DE3814995C1 (en) * | 1988-05-03 | 1989-07-06 | Ansgar 4000 Duesseldorf De Klein | Self-supporting energy-supply chain which can bend on one side |
DE8901955U1 (de) * | 1989-02-18 | 1989-04-06 | Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen | Energieführungskette |
-
1989
- 1989-02-18 DE DE8901955U patent/DE8901955U1/de not_active Expired
-
1990
- 1990-01-26 DE DE9090101562T patent/DE59001637D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-26 AT AT90101562T patent/ATE90427T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-01-26 EP EP90101562A patent/EP0384153B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-26 ES ES199090101562T patent/ES2042084T3/es not_active Expired - Fee Related
- 1990-02-14 CZ CS90711A patent/CZ280542B6/cs unknown
- 1990-02-16 DD DD90337910A patent/DD292055A5/de not_active IP Right Cessation
- 1990-02-16 JP JP2034061A patent/JPH02250621A/ja active Pending
- 1990-02-16 US US07/481,341 patent/US5038556A/en not_active Ceased
- 1990-02-16 BR BR909000718A patent/BR9000718A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-02-19 KR KR1019900002047A patent/KR0135751B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1994
- 1994-05-06 JP JP6127952A patent/JP2553465B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-10-06 JP JP1995011981U patent/JP2523563Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60156251U (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-17 | 株式会社椿本チエイン | エネルギ−導通チエ−ン |
JPS60220241A (ja) * | 1984-04-17 | 1985-11-02 | カーベルシユレツプ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | エネルギー導通鎖 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001503842A (ja) * | 1996-11-15 | 2001-03-21 | カーベルシユレツプ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 異なった材料からなるチェーン部材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59001637D1 (de) | 1993-07-15 |
CZ280542B6 (cs) | 1996-02-14 |
DD292055A5 (de) | 1991-07-18 |
JPH08936U (ja) | 1996-06-07 |
BR9000718A (pt) | 1991-01-22 |
EP0384153B1 (de) | 1993-06-09 |
JP2523563Y2 (ja) | 1997-01-29 |
EP0384153A3 (en) | 1990-09-26 |
EP0384153A2 (de) | 1990-08-29 |
CS9000711A2 (en) | 1991-07-16 |
ES2042084T3 (es) | 1993-12-01 |
DE8901955U1 (de) | 1989-04-06 |
KR900013227A (ko) | 1990-09-05 |
JPH02250621A (ja) | 1990-10-08 |
KR0135751B1 (ko) | 1998-04-22 |
JP2553465B2 (ja) | 1996-11-13 |
ATE90427T1 (de) | 1993-06-15 |
US5038556A (en) | 1991-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH074472A (ja) | エネルギ導体用支持鎖 | |
CA2131779A1 (en) | Cutting tool | |
USD414354S (en) | End table | |
USD399716S (en) | Universal wrench | |
JPH06104254B2 (ja) | 管フレアリング工具のフレアバー組立体 | |
CA2277685A1 (fr) | Procede de realisation d'une voute, piece d'appui et demi-coquille pour la realisation de la voute | |
USD462689S1 (en) | Universal serial bus apparatus | |
USD414092S (en) | Pair of foldable compact pliers | |
US4364480A (en) | Glass stand | |
USD408238S (en) | Folding pliers with pocket clip and symmetric jaws | |
EP1141556B1 (en) | Clamping device for mounting on a profile member | |
USD393093S (en) | Luminaire | |
WO1999020381A3 (de) | Mikromischer | |
USD433150S (en) | Microcuvette | |
USD385762S (en) | Scalloped interior socket tool | |
USD493235S1 (en) | Combined central component and structural assembly | |
JP4781556B2 (ja) | 試験管ホルダー | |
USD363699S (en) | Battery terminal clamp | |
USD418031S (en) | Pliers | |
USD436012S1 (en) | Machining vise having a pivotal jaw assembly | |
USD414211S (en) | Paperback holder | |
USD429132S (en) | Jaws for folding pliers | |
USD418030S (en) | Adjustable pliers | |
USD425611S (en) | Heat pipe | |
USD414097S (en) | Folded multipurpose tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |