JPH0742772Y2 - 長期保存用書類綴ファイル - Google Patents
長期保存用書類綴ファイルInfo
- Publication number
- JPH0742772Y2 JPH0742772Y2 JP1990005841U JP584190U JPH0742772Y2 JP H0742772 Y2 JPH0742772 Y2 JP H0742772Y2 JP 1990005841 U JP1990005841 U JP 1990005841U JP 584190 U JP584190 U JP 584190U JP H0742772 Y2 JPH0742772 Y2 JP H0742772Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- long
- document
- file
- term storage
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007774 longterm Effects 0.000 title claims description 15
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 claims description 15
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 7
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 5
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 2
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 2
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 2
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Sheet Holders (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔従来の技術〕 この考案は、カタログ、報告書、一般文書等の書類を綴
じ込んでおくための長期保存用書類綴ファイルに関する
ものである。
じ込んでおくための長期保存用書類綴ファイルに関する
ものである。
従来、この種の書類綴ファイルは、横長の長方形とした
厚紙等の略中央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入
れ、これら折り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に
表紙(1b)を連設したものとしている。そして、背紙
(1a)の内側、または一方の表紙(1b)の内側に、金属
製のバインダーを取り付けている。
厚紙等の略中央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入
れ、これら折り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に
表紙(1b)を連設したものとしている。そして、背紙
(1a)の内側、または一方の表紙(1b)の内側に、金属
製のバインダーを取り付けている。
しかしながら、上記従来の書類綴ファイルは、書類を綴
じ込んで長期間保存しておくと、綴じ込んだ書類が虫食
われて、書かれた文字が読めなくなったり、バラバラに
なるという問題点があった。
じ込んで長期間保存しておくと、綴じ込んだ書類が虫食
われて、書かれた文字が読めなくなったり、バラバラに
なるという問題点があった。
そこで、この考案は、上記従来の書類綴ファイルが有す
る問題点を解決し、綴じ込んだ書類が虫食われないよう
にした長期保存用書類綴ファイルを提供することを課題
とする。
る問題点を解決し、綴じ込んだ書類が虫食われないよう
にした長期保存用書類綴ファイルを提供することを課題
とする。
そのため、この考案の長期保存用書類綴ファイルでは、
表紙(1b)の側部の背紙(1a)と対向する端縁に揮散孔
(3)を有する収納体(2)を設け、この収納体(2)
に昇華性の防虫剤(5)を収納してなるものとした。
表紙(1b)の側部の背紙(1a)と対向する端縁に揮散孔
(3)を有する収納体(2)を設け、この収納体(2)
に昇華性の防虫剤(5)を収納してなるものとした。
この考案では、表紙(1b)の側部の背紙(1a)と対向す
る端縁に設けた収納体(2)が表紙(1b)のそれぞれの
側部の間隔を保っており、昇華した防虫剤が書類と側部
との間を通って、ファイルされた書類のすみずみにまで
良く行き渡るので、書類を綴じ込んで長期間保存してお
いても、綴じ込んだ書類が虫食われることがなくなっ
た。
る端縁に設けた収納体(2)が表紙(1b)のそれぞれの
側部の間隔を保っており、昇華した防虫剤が書類と側部
との間を通って、ファイルされた書類のすみずみにまで
良く行き渡るので、書類を綴じ込んで長期間保存してお
いても、綴じ込んだ書類が虫食われることがなくなっ
た。
以下、この考案の長期保存用書類綴ファイルを、実施例
として示した図面に基づいて詳細に説明する。
として示した図面に基づいて詳細に説明する。
第1図及び第2図は、この考案の長期保存用書類綴ファ
イルの一実施例を示す斜視図であり、第1図は、そのフ
ァイルの閉じた状態を示しており、第2図は、そのファ
イルの開いた状態を示している。
イルの一実施例を示す斜視図であり、第1図は、そのフ
ァイルの閉じた状態を示しており、第2図は、そのファ
イルの開いた状態を示している。
ファイル本体(1)は、横長の長方形とした厚紙の略中
央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入れ、これら折
り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に表紙(1b)を
連設している。そして、背紙(1a)の内側に、金属製バ
インダー(図示せず)を取り付けている。さらに、前記
表紙(1b)の一方の側部の端縁には、背紙(1a)に対向
すると共にこの背紙(1a)と略同幅とした収納体(2)
を設けている。
央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入れ、これら折
り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に表紙(1b)を
連設している。そして、背紙(1a)の内側に、金属製バ
インダー(図示せず)を取り付けている。さらに、前記
表紙(1b)の一方の側部の端縁には、背紙(1a)に対向
すると共にこの背紙(1a)と略同幅とした収納体(2)
を設けている。
前記収納体(2)は、この実施例に示したものでは、表
紙(1b)の一方の側部に厚紙を連設し、この厚紙をロ字
状に折り返して内部を中空とし、さらに内側には多数の
揮散孔(3)を設けている。そして、この収納体(2)
に防虫剤(5)を吊下具(4)により吊り下げて収納し
ている。
紙(1b)の一方の側部に厚紙を連設し、この厚紙をロ字
状に折り返して内部を中空とし、さらに内側には多数の
揮散孔(3)を設けている。そして、この収納体(2)
に防虫剤(5)を吊下具(4)により吊り下げて収納し
ている。
前記防虫剤(5)は、通気性の袋や小孔をあけた箱に包
装されたナフタリンや樟脳等の昇華性の防虫剤が使用さ
れるが、これ以外の昇華性の防虫剤を使用してもよい。
装されたナフタリンや樟脳等の昇華性の防虫剤が使用さ
れるが、これ以外の昇華性の防虫剤を使用してもよい。
尚、この考案の長期保存用書類綴ファイルは、前記収納
体(2)を設けたため、表紙(1b)の一方の側部に設け
た前記収納体(2)が、表紙(1b)のもう一方の側部に
当たって、側部の間隔を保っているので、昇華した防虫
剤が書類と側部との間を通って、ファイルされた書類の
すみずみにまで良く行き渡るようになる。
体(2)を設けたため、表紙(1b)の一方の側部に設け
た前記収納体(2)が、表紙(1b)のもう一方の側部に
当たって、側部の間隔を保っているので、昇華した防虫
剤が書類と側部との間を通って、ファイルされた書類の
すみずみにまで良く行き渡るようになる。
第3図及び第4図は、この考案の長期保存用書類綴ファ
イルの他の実施例を示す斜視図であり、第3図は、その
ファイルの閉じた状態を示しており、第4図は、そのフ
ァイルの開いた状態を示している。
イルの他の実施例を示す斜視図であり、第3図は、その
ファイルの閉じた状態を示しており、第4図は、そのフ
ァイルの開いた状態を示している。
ファイル本体(1)は、横長の長方形とした厚紙の略中
央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入れ、これら折
り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に表紙(1b)を
連設している。そして、背紙(1a)の内側に、金属製の
バインダー(図示せず)を取り付けている。さらに、前
記表紙(1b)のそれぞれの側部には、背紙(1a)に対向
すると共にこの背紙(1a)の略半分の幅とした収納体
(2)を設けている。
央部に適宜の間隔おいて二本の折り目を入れ、これら折
り目を内側に折って、背紙(1a)の両側に表紙(1b)を
連設している。そして、背紙(1a)の内側に、金属製の
バインダー(図示せず)を取り付けている。さらに、前
記表紙(1b)のそれぞれの側部には、背紙(1a)に対向
すると共にこの背紙(1a)の略半分の幅とした収納体
(2)を設けている。
前記収納体(2)は、この実施例に示したものでは、表
紙(1b)のそれぞれの側部に厚紙を連設し、これら厚紙
をロ字状に折り返して内部を中空とし、さらに内側には
それぞれ多数の揮散孔(3)を設けている。そして、こ
れら収納体(2)に防虫剤(5)を吊下具(4)により
吊り下げて収納している。
紙(1b)のそれぞれの側部に厚紙を連設し、これら厚紙
をロ字状に折り返して内部を中空とし、さらに内側には
それぞれ多数の揮散孔(3)を設けている。そして、こ
れら収納体(2)に防虫剤(5)を吊下具(4)により
吊り下げて収納している。
前記防虫剤(5)は、通気性の袋や小孔をあけた箱に包
装されたナフタリンや樟脳等の昇華性の防虫剤が使用さ
れるが、これ以外の昇華性の防虫剤を使用してもよい。
装されたナフタリンや樟脳等の昇華性の防虫剤が使用さ
れるが、これ以外の昇華性の防虫剤を使用してもよい。
尚、この考案の長期保存用書類綴ファイルは、前記収納
体(2)を設けたため、表紙(1b)のそれぞれの側部に
設けた収納体(2)が、互いに当って、側部の間隔を保
っているので、昇華した防虫剤が書類と側部との間を通
って、ファイルされた書類のすみずみにまで良く行き渡
るようになる。
体(2)を設けたため、表紙(1b)のそれぞれの側部に
設けた収納体(2)が、互いに当って、側部の間隔を保
っているので、昇華した防虫剤が書類と側部との間を通
って、ファイルされた書類のすみずみにまで良く行き渡
るようになる。
この考案の長期保存用書類綴ファイルは、以上に述べた
ように構成されているので、次のような効果を有する。
ように構成されているので、次のような効果を有する。
この考案では、表紙(1b)の側部に設けた収納体(2)
が表紙(1b)のそれぞれの側部の間隔を保っており、昇
華した防虫剤が書類と側部との間を通って、ファイルさ
れた書類のすみずみにまで良く行き渡るようになるの
で、虫食いを最小限に抑えられるものとなった。そのた
め、書類を綴じ込んで長期間保存しておいても、綴じ込
んだ書類が虫食われて、その書類に書かれた文字を読む
ことができなくなったり、バラバラになるということは
なくなった。
が表紙(1b)のそれぞれの側部の間隔を保っており、昇
華した防虫剤が書類と側部との間を通って、ファイルさ
れた書類のすみずみにまで良く行き渡るようになるの
で、虫食いを最小限に抑えられるものとなった。そのた
め、書類を綴じ込んで長期間保存しておいても、綴じ込
んだ書類が虫食われて、その書類に書かれた文字を読む
ことができなくなったり、バラバラになるということは
なくなった。
また、表紙(1b)の側部に収納体(2)を設けているの
で、防虫剤(5)が非常にコンパクトに収納できるよう
になった。
で、防虫剤(5)が非常にコンパクトに収納できるよう
になった。
第1図は、この考案の長期保存用書類綴ファイルの閉じ
た状態を示す斜視図。第2図は、同長期保存用書類綴フ
ァイルを開き、収納体から防虫剤を取り出した状態を示
す斜視図。第3図は、この考案の長期保存用書類綴ファ
イルの他の実施例を示す図であり、そのファイルの閉じ
た状態を示す斜視図。第4図は、同長期保存用書類綴フ
ァイルを開き、収納体から防虫剤を取り出した状態を示
す斜視図。 (1a)……背紙 (1b)……表紙 (2)……収納体 (3)……揮散孔 (5)……防虫剤
た状態を示す斜視図。第2図は、同長期保存用書類綴フ
ァイルを開き、収納体から防虫剤を取り出した状態を示
す斜視図。第3図は、この考案の長期保存用書類綴ファ
イルの他の実施例を示す図であり、そのファイルの閉じ
た状態を示す斜視図。第4図は、同長期保存用書類綴フ
ァイルを開き、収納体から防虫剤を取り出した状態を示
す斜視図。 (1a)……背紙 (1b)……表紙 (2)……収納体 (3)……揮散孔 (5)……防虫剤
Claims (1)
- 【請求項1】背紙(1a)の両側に表紙(1b)を連設して
なるファイルであって、表紙(1b)の側部の背紙(1a)
と対向する端縁に揮散孔(3)を有する収納体(2)を
設け、この収納体(2)に昇華性の防虫剤(5)を収納
してなることを特徴とする長期保存用書類綴ファイル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990005841U JPH0742772Y2 (ja) | 1990-01-25 | 1990-01-25 | 長期保存用書類綴ファイル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990005841U JPH0742772Y2 (ja) | 1990-01-25 | 1990-01-25 | 長期保存用書類綴ファイル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0398087U JPH0398087U (ja) | 1991-10-09 |
JPH0742772Y2 true JPH0742772Y2 (ja) | 1995-10-04 |
Family
ID=31509532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990005841U Expired - Lifetime JPH0742772Y2 (ja) | 1990-01-25 | 1990-01-25 | 長期保存用書類綴ファイル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0742772Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3087424B2 (ja) * | 1992-03-12 | 2000-09-11 | 東レ株式会社 | コンタクトレンズ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269418U (ja) * | 1985-10-18 | 1987-05-01 |
-
1990
- 1990-01-25 JP JP1990005841U patent/JPH0742772Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0398087U (ja) | 1991-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4508366A (en) | Holders for computer disks and the like | |
US4033060A (en) | Picture frame construction | |
JPH0742772Y2 (ja) | 長期保存用書類綴ファイル | |
SK9469Y1 (sk) | Roztvoriteľná darčeková kazeta | |
JPS584853Y2 (ja) | 衣類の折畳みじわ防止器 | |
JPS5933673Y2 (ja) | 賀状ホルダ− | |
JP3075919U (ja) | 紙葉類ホルダ | |
JPH0315342Y2 (ja) | ||
JPS5821435Y2 (ja) | 衣服の包装ケ−ス | |
JPH0423780Y2 (ja) | ||
JPH0126466Y2 (ja) | ||
JP2542548B2 (ja) | 文書保存箱 | |
JPS6022859Y2 (ja) | 写真の収納袋 | |
JPH0520549Y2 (ja) | ||
JPH10118172A (ja) | 冷蔵庫用薬剤収納容器 | |
JP3055263U (ja) | カードホルダー | |
JP3007673U (ja) | 手帳カバー | |
JP2596387Y2 (ja) | ファイル | |
JP2002002724A (ja) | 整理袋 | |
JP3125984U (ja) | 書籍類の構造 | |
JPS6013774Y2 (ja) | 中箱 | |
JPH0234184Y2 (ja) | ||
JPS6037588Y2 (ja) | 地図セツトケ−ス | |
JPS646304Y2 (ja) | ||
JPS5917974U (ja) | 書類整理箱 |