JPH0736069A - 有機非線形光学材料 - Google Patents
有機非線形光学材料Info
- Publication number
- JPH0736069A JPH0736069A JP22528993A JP22528993A JPH0736069A JP H0736069 A JPH0736069 A JP H0736069A JP 22528993 A JP22528993 A JP 22528993A JP 22528993 A JP22528993 A JP 22528993A JP H0736069 A JPH0736069 A JP H0736069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- ring
- ring group
- nonlinear optical
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 15
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 abstract description 10
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 abstract description 7
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 6
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 abstract 1
- -1 crotyl group Chemical group 0.000 description 172
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 9
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 8
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 5
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 3
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 4-nitroaniline Chemical compound NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 3
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical group C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- 125000005997 bromomethyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 125000001651 cyanato group Chemical group [*]OC#N 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004772 dichloromethyl group Chemical group [H]C(Cl)(Cl)* 0.000 description 2
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 125000006343 heptafluoro propyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- OLNJUISKUQQNIM-UHFFFAOYSA-N indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=CNC2=C1 OLNJUISKUQQNIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 2
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 125000000018 nitroso group Chemical group N(=O)* 0.000 description 2
- 125000003355 oxamoyl group Chemical group C(C(=O)N)(=O)* 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 125000006340 pentafluoro ethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 2
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004307 pyrazin-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])N=C(*)C([H])=N1 0.000 description 2
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004527 pyrimidin-4-yl group Chemical group N1=CN=C(C=C1)* 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000000626 sulfinic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003666 tauryl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003441 thioacyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 2
- 125000000858 thiocyanato group Chemical group *SC#N 0.000 description 2
- 125000002088 tosyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 125000001889 triflyl group Chemical group FC(F)(F)S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzothiadiazole Chemical group C1=CC=C2SN=NC2=C1 FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLFVLKNXABYGI-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzoxadiazole Chemical group C1=CC=C2ON=NC2=C1 SLLFVLKNXABYGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-thiadiazole Chemical group C1=CSN=N1 UGUHFDPGDQDVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVOMRRWJQOJMPA-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trithiane Chemical group C1CSSSC1 BVOMRRWJQOJMPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001414 1,2,4-triazol-5-yl group Chemical group [H]N1N=C([H])N=C1[*] 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- CSNIZNHTOVFARY-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzothiazole Chemical group C1=CC=C2C=NSC2=C1 CSNIZNHTOVFARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzoxazole Chemical group C1=CC=C2C=NOC2=C1 KTZQTRPPVKQPFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dithiane Chemical group C1CCSSC1 CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUZIZEZCKKMZRT-UHFFFAOYSA-N 1,2-dithiolane Chemical group C1CSSC1 MUZIZEZCKKMZRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004317 1,3,5-triazin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=N1 0.000 description 1
- BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trioxane Chemical group C1OCOCO1 BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical group C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical group C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical group C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000355 1,3-benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 1,3-dicyclohexylurea Chemical compound C1CCCCC1NC(=O)NC1CCCCC1 ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical group C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical group C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYWQACMPJZLKOQ-UHFFFAOYSA-N 1,3-tellurazole Chemical group [Te]1C=CN=C1 PYWQACMPJZLKOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 1,8-naphthyridine Chemical group N1=CC=CC2=CC=CN=C21 FLBAYUMRQUHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical group C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001462 1-pyrrolyl group Chemical group [*]N1C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical group C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 1h-benzo[f]benzimidazole Chemical group C1=CC=C2C=C(NC=N3)C3=CC2=C1 USYCQABRSUEURP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYOANZBNGDEJFH-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydro-1h-triazole Chemical group C1NNN=C1 SYOANZBNGDEJFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJKVQEKCUACUMD-UHFFFAOYSA-N 2-Acetylpyridine Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=N1 AJKVQEKCUACUMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGVMFHEKMGWMA-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran Chemical group C1=CC=CC2=COC=C21 UXGVMFHEKMGWMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTTIQGSLJBWVIV-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-nitroaniline Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC=C1N XTTIQGSLJBWVIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical group O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- UJVBZCCNLAAMOV-UHFFFAOYSA-N 2h-1,2-benzothiazine Chemical group C1=CC=C2C=CNSC2=C1 UJVBZCCNLAAMOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMLFRMDBDNHMRA-UHFFFAOYSA-N 2h-1,2-benzoxazine Chemical group C1=CC=C2C=CNOC2=C1 CMLFRMDBDNHMRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMEQBOSUJUOXMX-UHFFFAOYSA-N 2h-oxadiazine Chemical group N1OC=CC=N1 QMEQBOSUJUOXMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical group N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 2h-thiazine Chemical group N1SC=CC=C1 AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSUYMKXZLQOFQY-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydro-1,2-benzodithiine Chemical group C1=CC=C2SSCCC2=C1 FSUYMKXZLQOFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHGMHGPIJZTKTI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,2-benzodithiole Chemical group C1=CC=C2CSSC2=C1 WHGMHGPIJZTKTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical group N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100456571 Mus musculus Med12 gene Proteins 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical group C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000292604 Salvia columbariae Species 0.000 description 1
- 235000012377 Salvia columbariae var. columbariae Nutrition 0.000 description 1
- 235000001498 Salvia hispanica Nutrition 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical group C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPOPAJRDYZGTIR-UHFFFAOYSA-N Tetrazine Chemical group C1=CN=NN=N1 DPOPAJRDYZGTIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N Thiane Chemical group C1CCSCC1 YPWFISCTZQNZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical group C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDPAVWAQGBGGHD-UHFFFAOYSA-N aceanthrylene Chemical group C1=CC=C2C(C=CC3=CC=C4)=C3C4=CC2=C1 JDPAVWAQGBGGHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004062 acenaphthenyl group Chemical group C1(CC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- 125000004054 acenaphthylenyl group Chemical group C1(=CC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- SQFPKRNUGBRTAR-UHFFFAOYSA-N acephenanthrylene Chemical group C1=CC(C=C2)=C3C2=CC2=CC=CC=C2C3=C1 SQFPKRNUGBRTAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000005577 anthracene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000656 azaniumyl group Chemical group [H][N+]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 125000005337 azoxy group Chemical group [N+]([O-])(=N*)* 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000043 benzamido group Chemical group [H]N([*])C(=O)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoselenazole Chemical group C1=CC=C2C(N=C[se]3)=C3C=CC2=C1 AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical group C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N benzo[e]pyrene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC4=CC=C1C2=C34 TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N benzo[h]quinoline Chemical group C1=CN=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N benzodioxan Chemical group C1=CC=C2OCCOC2=C1 BNBQRQQYDMDJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000000440 benzylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000002529 biphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- XEVRDFDBXJMZFG-UHFFFAOYSA-N carbonyl dihydrazine Chemical group NNC(=O)NN XEVRDFDBXJMZFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000014167 chia Nutrition 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical group C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N chromene Chemical group C1=CC=C2C=C[CH]OC2=C1 QZHPTGXQGDFGEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005578 chrysene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005583 coronene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3OC2=C1 TXCDCPKCNAJMEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYYZUPMFVPLQIF-ALWQSETLSA-N dibenzothiophene Chemical group C1=CC=CC=2[34S]C3=C(C=21)C=CC=C3 IYYZUPMFVPLQIF-ALWQSETLSA-N 0.000 description 1
- 125000004915 dibutylamino group Chemical group C(CCC)N(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000047 disilanyl group Chemical group [H][Si]([*])([H])[Si]([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 125000003914 fluoranthenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC=C4C1=C23)* 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000003824 heptacenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC4=CC5=CC6=CC7=CC=CC=C7C=C6C=C5C=C4C=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 125000002192 heptalenyl group Chemical group 0.000 description 1
- ACJRMEVDTSKFDP-UHFFFAOYSA-N heptaphene Chemical group C1=CC=C2C=C(C=C3C4=CC5=CC6=CC=CC=C6C=C5C=C4C=CC3=C3)C3=CC2=C1 ACJRMEVDTSKFDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001633 hexacenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC4=CC5=CC6=CC=CC=C6C=C5C=C4C=C3C=C12)* 0.000 description 1
- PKIFBGYEEVFWTJ-UHFFFAOYSA-N hexaphene Chemical group C1=CC=C2C=C3C4=CC5=CC6=CC=CC=C6C=C5C=C4C=CC3=CC2=C1 PKIFBGYEEVFWTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002349 hydroxyamino group Chemical group [H]ON([H])[*] 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 150000002467 indacenes Chemical group 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N isochromane Chemical group C1=CC=C2COCCC2=C1 HEBMCVBCEDMUOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N isoindoline Chemical group C1=CC=C2CNCC2=C1 GWVMLCQWXVFZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical group C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 1
- RIFHJAODNHLCBH-UHFFFAOYSA-N methanethione Chemical group S=[CH] RIFHJAODNHLCBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000004776 molecular orbital Methods 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- GVBHRBMWXDCRHZ-UHFFFAOYSA-N n-phenylpyridine-2-carboxamide Chemical compound C=1C=CC=NC=1C(=O)NC1=CC=CC=C1 GVBHRBMWXDCRHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZIRORHUKSXTLG-UHFFFAOYSA-N naphtho[1,2-h]quinoline Chemical group C1=CC2=CC=CN=C2C2=C1C1=CC=CC=C1C=C2 OZIRORHUKSXTLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical group C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical group C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000005582 pentacene group Chemical group 0.000 description 1
- GUVXZFRDPCKWEM-UHFFFAOYSA-N pentalene group Chemical group C1=CC=C2C=CC=C12 GUVXZFRDPCKWEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQQSUOJIMKJQHS-UHFFFAOYSA-N pentaphenyl group Chemical group C1=CC=CC2=CC3=CC=C4C=C5C=CC=CC5=CC4=C3C=C12 JQQSUOJIMKJQHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005327 perimidinyl group Chemical group N1C(=NC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 125000001828 phenalenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC3=CC=CC1=C23)* 0.000 description 1
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N phenanthridine Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=NC2=C1 RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001791 phenazinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C12)* 0.000 description 1
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000001644 phenoxazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- SFLGSKRGOWRGBR-UHFFFAOYSA-N phthalane Chemical group C1=CC=C2COCC2=C1 SFLGSKRGOWRGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N phthalazine Chemical group C1=NN=CC2=CC=CC=C21 LFSXCDWNBUNEEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001388 picenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=C3C4=CC=C5C=CC=CC5=C4C=CC3=C21)* 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006308 propyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005581 pyrene group Chemical group 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical group C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005554 pyridyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005030 pyridylthio group Chemical group N1=C(C=CC=C1)S* 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-N quinuclidine Chemical group C1CC2CCN1CC2 SBYHFKPVCBCYGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMKFBRKHHLWKDB-UHFFFAOYSA-N rubicene Chemical group C12=CC=CC=C2C2=CC=CC3=C2C1=C1C=CC=C2C4=CC=CC=C4C3=C21 FMKFBRKHHLWKDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N semicarbazide group Chemical group NNC(=O)N DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000006318 tert-butyl amino group Chemical group [H]N(*)C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001935 tetracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 125000005329 tetralinyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- KTQYWNARBMKMCX-UHFFFAOYSA-N tetraphenylene Chemical group C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C2=C1 KTQYWNARBMKMCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008334 thiadiazines Chemical group 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002769 thiazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 125000001166 thiolanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006248 tosyl amino group Chemical group [H]N(*)S(=O)(=O)C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PGXOVVAJURGPLL-UHFFFAOYSA-N trinaphthylene Chemical group C1=CC=C2C=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C3=CC2=C1 PGXOVVAJURGPLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005580 triphenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001834 xanthenyl group Chemical group C1=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3C(C12)* 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】
【目的】 優れた非線形性を有し、かつ倍波を効率的に
発生し得る有機非線形光学材料を提供する。 【構成】 下記一般式(1)で表されるα,β−不飽和
ケトン誘導体または下記一般式(2)で表されるアミド
誘導体からなる。 【化1】 【化2】
発生し得る有機非線形光学材料を提供する。 【構成】 下記一般式(1)で表されるα,β−不飽和
ケトン誘導体または下記一般式(2)で表されるアミド
誘導体からなる。 【化1】 【化2】
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な有機非線形光学材
料に関する。
料に関する。
【0002】
【従来の技術】非線形光学効果は、高調波発生、光スイ
ッチ、光混合などにおけるレーザ光の波長、位相および
振幅の変調に利用され、光を用いた情報処理において重
要な役割を果たしている。
ッチ、光混合などにおけるレーザ光の波長、位相および
振幅の変調に利用され、光を用いた情報処理において重
要な役割を果たしている。
【0003】従来、非線形光学効果を発揮する非線形光
学材料としては、主に無機化合物結晶が用いられてき
た。しかし、これら無機化合物結晶の非線形光学効果は
充分ではなかった。これに対して、近年、無機化合物結
晶に比べてはるかに大きな非線形光学定数を有し、光損
傷に対する耐久性にも優れた有機化合物が数多く見出さ
れている。
学材料としては、主に無機化合物結晶が用いられてき
た。しかし、これら無機化合物結晶の非線形光学効果は
充分ではなかった。これに対して、近年、無機化合物結
晶に比べてはるかに大きな非線形光学定数を有し、光損
傷に対する耐久性にも優れた有機化合物が数多く見出さ
れている。
【0004】これらの有機非線形光学材料に関しては、
例えばD.J.Williamsらの「“Nonlinear Op
tical Properties of Organic and Polymeric Material
s ”(American Chemical Society, 1983 )や、D.
S.Chemlaらの「“Nonlinear Optical Properti
es of Organic Molecules and Crystals”(Academic P
ress, inc.1987) 」に総説されている。ここに挙げられ
た有機非線形光学材料の分子構造上の特徴は、ベンゼン
環などのπ電子系の両端に電子供与性の官能基および電
子吸引性の官能基を結合させた点にある。
例えばD.J.Williamsらの「“Nonlinear Op
tical Properties of Organic and Polymeric Material
s ”(American Chemical Society, 1983 )や、D.
S.Chemlaらの「“Nonlinear Optical Properti
es of Organic Molecules and Crystals”(Academic P
ress, inc.1987) 」に総説されている。ここに挙げられ
た有機非線形光学材料の分子構造上の特徴は、ベンゼン
環などのπ電子系の両端に電子供与性の官能基および電
子吸引性の官能基を結合させた点にある。
【0005】しかし、前述した分子構造を有する有機非
線形光学材料は、基底状態での電気双極子の存在によ
り、結晶化に際して中心対称の構造を取りやすく、分子
1個が示す大きな非線形性が結晶全体としては相殺され
やすいという問題があった。また、空間的広がりの大き
いπ電子系を用いれば、非線形性は増大するが、分子自
身の吸収波長域(吸収帯)が深色側(長波長側)にシフ
トする。これによって、青色波長域での光透過性が低下
して、倍波の効率的な発生を妨げたり、分子自身の劣化
を促進するという問題があった。このようなことから、
優れた非線形性を有するとともに、分子自身の吸収帯が
短波長側に存在する有機非線形光学材料が強く望まれて
いる。
線形光学材料は、基底状態での電気双極子の存在によ
り、結晶化に際して中心対称の構造を取りやすく、分子
1個が示す大きな非線形性が結晶全体としては相殺され
やすいという問題があった。また、空間的広がりの大き
いπ電子系を用いれば、非線形性は増大するが、分子自
身の吸収波長域(吸収帯)が深色側(長波長側)にシフ
トする。これによって、青色波長域での光透過性が低下
して、倍波の効率的な発生を妨げたり、分子自身の劣化
を促進するという問題があった。このようなことから、
優れた非線形性を有するとともに、分子自身の吸収帯が
短波長側に存在する有機非線形光学材料が強く望まれて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た非線形性を示し、かつ倍波を効率的に発生し得る有機
非線形光学材料を提供することにある。
た非線形性を示し、かつ倍波を効率的に発生し得る有機
非線形光学材料を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の有機非線形光学
材料は、下記一般式(1)で示されるα,β−不飽和ケ
トン誘導体または下記一般式(2)で示されるアミド誘
導体からなることを特徴とするものである。
材料は、下記一般式(1)で示されるα,β−不飽和ケ
トン誘導体または下記一般式(2)で示されるアミド誘
導体からなることを特徴とするものである。
【0008】
【化3】
【0009】
【化4】
【0010】前記一般式(1)におけるR1 、R2 およ
び前記一般式(2)におけるR3 〜R6 は、置換もしく
は非置換の芳香族炭化水素基、複素環基、脂肪族炭化水
素基、脂環式炭化水素基または水素原子である。ここ
で、R1 〜R6 として導入される非置換の芳香族炭化水
素基、複素環基、脂肪族炭化水素基および脂環式炭化水
素基を以下に例示する。
び前記一般式(2)におけるR3 〜R6 は、置換もしく
は非置換の芳香族炭化水素基、複素環基、脂肪族炭化水
素基、脂環式炭化水素基または水素原子である。ここ
で、R1 〜R6 として導入される非置換の芳香族炭化水
素基、複素環基、脂肪族炭化水素基および脂環式炭化水
素基を以下に例示する。
【0011】芳香族炭化水素基としては、例えばベンゼ
ン環基、ナフタリン環基、アントラセン環基、フェナン
トレン環基、テトラリン環基、アズレン環基、ビフェニ
レン環基、アセナフチレン環基、アセナフテン環基、フ
ルオレン環基、トリフェニレン環基、ピレン環基、クリ
セン環基、ピセン環基、ペリレン環基、ベンゾピレン環
基、ルビセン環基、コロネン環基、オバレン環基、イン
デン環基、ペンタレン環基、ヘプタレン環基、インダセ
ン環基、フェナレン環基、フルオランテン環基、アセフ
ェナントリレン環基、アセアントリレン環基、ナフタセ
ン環基、プレイアデン環基、ペンタフェン環基、ペンタ
セン環基、テトラフェニレン環基、ヘキサフェン環基、
ヘキサセン環基、トリナフチレン環基、ヘプタフェン環
基、ヘプタセン環基、ピラントレン環基などが挙げられ
る。
ン環基、ナフタリン環基、アントラセン環基、フェナン
トレン環基、テトラリン環基、アズレン環基、ビフェニ
レン環基、アセナフチレン環基、アセナフテン環基、フ
ルオレン環基、トリフェニレン環基、ピレン環基、クリ
セン環基、ピセン環基、ペリレン環基、ベンゾピレン環
基、ルビセン環基、コロネン環基、オバレン環基、イン
デン環基、ペンタレン環基、ヘプタレン環基、インダセ
ン環基、フェナレン環基、フルオランテン環基、アセフ
ェナントリレン環基、アセアントリレン環基、ナフタセ
ン環基、プレイアデン環基、ペンタフェン環基、ペンタ
セン環基、テトラフェニレン環基、ヘキサフェン環基、
ヘキサセン環基、トリナフチレン環基、ヘプタフェン環
基、ヘプタセン環基、ピラントレン環基などが挙げられ
る。
【0012】復素環基としては、例えばピロール環基、
ピロリン環基、ピロリジン環基、インドール環基、イソ
インドール環基、インドリン環基、イソインドリン環
基、インドリジン環基、カルバゾール環基、カルボリン
環基、フラン環基、オキソラン環基、クマロン環基、ク
ラマン環基、イソベンゾフラン環基、フタラン環基、ジ
ベンゾフラン環基、チオフェン環基、チオラン環基、ベ
ンゾチオフェン環基、ジベンゾチオフェン環基、ピラゾ
ール環基、ピラゾリン環基、インダゾール環基、イミダ
ゾール環基、イミダゾリン環基、イミダゾリジン環基、
ベンゾイミダゾール環基、ベンゾイミダゾリン環基、ナ
フトイミダゾール環基、オキサゾール環基、 オキサゾ
リン環基、オキサゾリジン環基、ベンゾオキサゾール環
基、ベンゾオキサゾリン環基、ナフトオキサゾール環
基、イソオキサゾール環基、ベンゾイソオキサゾール環
基、チアゾール環基、チアゾリン環基、チアゾリジン環
基、ベンゾチアゾール環基、ベンゾチアゾリン環基、ナ
フトチアゾール環基、イソチアゾール環基、ベンゾイソ
チアゾール環基、トリアゾール環基、ベンゾトリアゾー
ル環基、オキサジアゾール環基、チアジアゾール環基、
ベンゾオキサジアゾール環基、ベンゾチアジアゾール環
基、テトラゾール環基、プリン環基、ピリジン環基、ピ
ペリジン環基、キノリン環基、イソキノリン環基、アク
リジン環基、フェナントリジン環基、ベンゾキノリン環
基、ナフトキノリン環基、ナフチリジン環基、フェナン
トロリン環基、ピリダジン環基、ピリミジン環基、ピラ
ジン環基、ピペラジン環基、フタラジン環基、キノキサ
リン環基、キナゾリン環基、シンノリン環基、フェナジ
ン環基、ペリミジン環基、トリアジン環基、テトラジン
環基、プリテリジン環基、オキサジン環基、ベンゾオキ
サジン環基、フェノキサジン環基、チアジン環基、ベン
ゾチアジン環基、フェノチアジン環基、オキサジアジン
環基、チアジアジン環基、ジオキソラン環基、ベンゾジ
オキソール環基、ジオキサン環基、ベンゾジオキサン環
基、ジチオラン環基、ベンゾジチオール環基、ジチアン
環基、ベンゾジチアン環基、ピラン環基、クロメン環
基、キサンテン環基、オキサン環基、クロマン環基、イ
ソクロマン環基、トリオキサン環基、チアン環基、トリ
チアン環基、モルホリン環基、キヌクリジン環基、セレ
ナゾール環基、ベンゾセレナゾール環基、ナフトセレナ
ゾール環基、テルラゾール環基、ベンゾテルラゾール環
基などが挙げられる。
ピロリン環基、ピロリジン環基、インドール環基、イソ
インドール環基、インドリン環基、イソインドリン環
基、インドリジン環基、カルバゾール環基、カルボリン
環基、フラン環基、オキソラン環基、クマロン環基、ク
ラマン環基、イソベンゾフラン環基、フタラン環基、ジ
ベンゾフラン環基、チオフェン環基、チオラン環基、ベ
ンゾチオフェン環基、ジベンゾチオフェン環基、ピラゾ
ール環基、ピラゾリン環基、インダゾール環基、イミダ
ゾール環基、イミダゾリン環基、イミダゾリジン環基、
ベンゾイミダゾール環基、ベンゾイミダゾリン環基、ナ
フトイミダゾール環基、オキサゾール環基、 オキサゾ
リン環基、オキサゾリジン環基、ベンゾオキサゾール環
基、ベンゾオキサゾリン環基、ナフトオキサゾール環
基、イソオキサゾール環基、ベンゾイソオキサゾール環
基、チアゾール環基、チアゾリン環基、チアゾリジン環
基、ベンゾチアゾール環基、ベンゾチアゾリン環基、ナ
フトチアゾール環基、イソチアゾール環基、ベンゾイソ
チアゾール環基、トリアゾール環基、ベンゾトリアゾー
ル環基、オキサジアゾール環基、チアジアゾール環基、
ベンゾオキサジアゾール環基、ベンゾチアジアゾール環
基、テトラゾール環基、プリン環基、ピリジン環基、ピ
ペリジン環基、キノリン環基、イソキノリン環基、アク
リジン環基、フェナントリジン環基、ベンゾキノリン環
基、ナフトキノリン環基、ナフチリジン環基、フェナン
トロリン環基、ピリダジン環基、ピリミジン環基、ピラ
ジン環基、ピペラジン環基、フタラジン環基、キノキサ
リン環基、キナゾリン環基、シンノリン環基、フェナジ
ン環基、ペリミジン環基、トリアジン環基、テトラジン
環基、プリテリジン環基、オキサジン環基、ベンゾオキ
サジン環基、フェノキサジン環基、チアジン環基、ベン
ゾチアジン環基、フェノチアジン環基、オキサジアジン
環基、チアジアジン環基、ジオキソラン環基、ベンゾジ
オキソール環基、ジオキサン環基、ベンゾジオキサン環
基、ジチオラン環基、ベンゾジチオール環基、ジチアン
環基、ベンゾジチアン環基、ピラン環基、クロメン環
基、キサンテン環基、オキサン環基、クロマン環基、イ
ソクロマン環基、トリオキサン環基、チアン環基、トリ
チアン環基、モルホリン環基、キヌクリジン環基、セレ
ナゾール環基、ベンゾセレナゾール環基、ナフトセレナ
ゾール環基、テルラゾール環基、ベンゾテルラゾール環
基などが挙げられる。
【0013】脂肪族炭化水素基としては、例えばメチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチ
ル基、ペンチル基、tert−ペンチル基、イソペンチ
ル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、
ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ビニル
基、アリル基、イソプロペニル基、プロペニル基、メタ
リル基、クロチル基、ブテニル基、ペンテニル基、ブタ
ジエニル基、エチニル基、プロピニル基、ブチニル基、
ペンチニル基などが挙げられる。
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル
基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチ
ル基、ペンチル基、tert−ペンチル基、イソペンチ
ル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、
ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ビニル
基、アリル基、イソプロペニル基、プロペニル基、メタ
リル基、クロチル基、ブテニル基、ペンテニル基、ブタ
ジエニル基、エチニル基、プロピニル基、ブチニル基、
ペンチニル基などが挙げられる。
【0014】脂環式炭化水素基としては、例えばシクロ
プロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シク
ロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、
シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基、シクロヘプ
テニル基、シクロオクテニル基、シクロペンタジエニル
基、シクロヘキサジエニル基などが挙げられる。
プロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シク
ロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、
シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基、シクロヘプ
テニル基、シクロオクテニル基、シクロペンタジエニル
基、シクロヘキサジエニル基などが挙げられる。
【0015】なお、前記一般式(1)および一般式
(2)におけるR1 〜R6 としては、立体障害が少ない
ものが好ましく、水素原子または低級アルキル基(例え
ばメチル基、エチル基、プロピル基など)が特に好まし
い。
(2)におけるR1 〜R6 としては、立体障害が少ない
ものが好ましく、水素原子または低級アルキル基(例え
ばメチル基、エチル基、プロピル基など)が特に好まし
い。
【0016】また前記一般式(1)および一般式(2)
において、R1 〜R6 として導入される芳香族炭化水素
基、複素環基、脂肪族炭化水素基または脂環式炭化水素
基は、以下に例示する置換基で置換されていてもよい。
例えば、ジ置換アミノ基(ジメチルアミノ基、ジエチル
アミノ基、ジブチルアミノ基、エチルメチルアミノ基、
ブチルメチルアミノ基、ジアミルアミノ基、ジベンジル
アミノ基、ジフェネチルアミノ共、ジフェニルアミノ
基、ジトリルアミノ基、ジキシリルアミノ基、メチルフ
ェニルアミノ基、ベンジルメチルアミノ基など)、モノ
置換アミノ基(メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロ
ピルアミノ基、tert−ブチルアミノ基、アニリノ
基、アニシジノ基、フェネチジノ基、トルイジノ基、キ
シリジノ基、ピリジルアミノ基、チアゾリルアミノ基、
ベンジルアミノ基、ベンジリデンアミノ基など)、複素
環状アミノ基(ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジ
ノ基、モルホリノ基、1−ピロリル基、1−イミダゾリ
ル基、1−トリアゾリル基など)、アシルアミノ基(ホ
ルミルアミノ基、アセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ
基、シンナモイルアミノ基、ピリジンカルボニルアミノ
基、トリフルオロアセチルアミノ基など)、スルホニル
アミノ基(メシルアミノ基、エチルスルホニルアミノ
基、フェニルスルホニルアミノ基、ピリジルスルホニル
アミノ基、トシルアミノ基、タウリルアミノ基、トリフ
ルオロメチルスルホニルアミノ基、スルファモイルアミ
ノ基、メチルスルファモイルアミノ共、スルファニルア
ミノ基、アセチルスルファニルアミノ基など)、アンモ
ニオ基(トリメチルアンモニオ基、エチルジメチルアン
モニオ基、ジメチルフェニルアンモニオ基、ピリジニオ
基、キノリニオ基など)、アミノ基、オキシアミノ基、
(メトキシアミノ基、エトキシアミノ基、フェノキシア
ミノ基、ピリジルオキシアミノ基など)、ヒドロキシア
ミノ基、ウレイド基、セミカルバジド基、カルバジド
基、ジ置換ヒドラジノ基(ジメチルヒドラジノ基、ジフ
ェニルヒドラジノ基、メチルフェニルヒドラジノ基な
ど)、モノ置換ヒドラジノ基(メチルヒドラジノ基、フ
ェニルヒドラジノ基、ピリジルヒドラジノ基、ベンジリ
デンヒドラジノ基など)、ヒドラジノ基、アゾ基(フェ
ニルアゾ基、ピリジアルアゾ基、チアゾリルアゾ基な
ど)、アゾキシ基、アミジノ基、シアノ基、シアナト
基、チオシアナト基、ニトロ基、ニトロソ基、オキシ基
(メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ
基、ヒドロキシエトキシ基、フェノキシ基、ナフトキシ
基、ピリジルオキシ基、チアゾリルオキシ基、アセトキ
シ基など)、ヒドロキシ基、チオ基(メチルチオ基、エ
チルチオ基、フェニルチオ基、ピリジルチオ基、チアゾ
リルチオ基など)、メルカプト基、ハロゲン基(フルオ
ロ基、クロロ基、ブロモ基、ヨード基)、カルボキシル
基およびその塩、オキシカルボニル基(メトキシカルボ
ニル基、エトキシカルボニル基、フェノキシカルボニル
基、ピリジルオキシカルボニル基など)、アミノカルボ
ニル基(カルバモイル基、メチルカルボモイル基、フェ
ニルカルバモイル基、ピリジルカルバモイル基、カルバ
ゾイル基、アロファノイル基、オキサモイル基、スクシ
ンアモイル基など)、チオカルボキシル基およびその
塩、ジチオカルボキシル基およびその塩、チオカルボニ
ル基(メトキシチオカルボニル基、メチルチオカルボニ
ル基、メチルチオチオカルボニル基など)、アシル基
(ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、アクリロ
イル基、ベンゾイル基、シンナモイル基、ピリジンカル
ボニル基、チアゾールカルボニル基、トリフルオロアセ
チル基など)、チオアシル基(チオホルミル基、チオア
セチル基、チオベンゾイル基、ピリジンチオカルボニル
基など)、スルフィン酸基およびその塩、スルホン酸基
およびその塩、スルフィニル基(メチルスルフィニル
基、エチルスルフェニル基、フェニルスルフィニル基な
ど)、スルホニル基(メシル基、エチルスルホニル基、
フェニルスルホニル基、ピリジルスルホニル基、トシル
基、タウリル基、トリフルオロメチルスルホニル基、ス
ルファニリル基、アセチルスルファニリル基など)、オ
キシスルホニル基(メトキシスルホニル基、エトキシス
ルホニル基、フェノキシスルホニル基、アセトアミノフ
ェノキシスルホニル基、ピリジルオキシスルホニル基な
ど)、チオスルホニル基(メチルチオスルホニル基、エ
チルチオスルホニル基、フェニルチオスルホニル基、ア
セトアミノフェニルチオスルホニル基、ピリジルチオス
ルホニル基など)、アミノスルホニル基(スルファモイ
ル基、メチルスルファモイル基、ジメチルスルファモイ
ル基、エチルスルファモイル基、ジエチルスルファモイ
ル基、フェニルスルファモイル基、アセトアミノフェニ
ルスルファモイル基、ピリジルスルファモイル基な
ど)、ハロゲン化アルキル基(クロロメチル基、ブロモ
メチル基、フルオロメチル基、ジクロロメチル基、ジブ
ロモメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチ
ル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピ
ル基など)、炭化水素基(アルキル基、アリール基、ア
ルケニル基、アルキニル基など)、複素環基、有機ケイ
素基(シリル基、ジシラニル基、トリメチルシリル基、
トリフェニルシリル基など)などが挙げられる。
において、R1 〜R6 として導入される芳香族炭化水素
基、複素環基、脂肪族炭化水素基または脂環式炭化水素
基は、以下に例示する置換基で置換されていてもよい。
例えば、ジ置換アミノ基(ジメチルアミノ基、ジエチル
アミノ基、ジブチルアミノ基、エチルメチルアミノ基、
ブチルメチルアミノ基、ジアミルアミノ基、ジベンジル
アミノ基、ジフェネチルアミノ共、ジフェニルアミノ
基、ジトリルアミノ基、ジキシリルアミノ基、メチルフ
ェニルアミノ基、ベンジルメチルアミノ基など)、モノ
置換アミノ基(メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロ
ピルアミノ基、tert−ブチルアミノ基、アニリノ
基、アニシジノ基、フェネチジノ基、トルイジノ基、キ
シリジノ基、ピリジルアミノ基、チアゾリルアミノ基、
ベンジルアミノ基、ベンジリデンアミノ基など)、複素
環状アミノ基(ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジ
ノ基、モルホリノ基、1−ピロリル基、1−イミダゾリ
ル基、1−トリアゾリル基など)、アシルアミノ基(ホ
ルミルアミノ基、アセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ
基、シンナモイルアミノ基、ピリジンカルボニルアミノ
基、トリフルオロアセチルアミノ基など)、スルホニル
アミノ基(メシルアミノ基、エチルスルホニルアミノ
基、フェニルスルホニルアミノ基、ピリジルスルホニル
アミノ基、トシルアミノ基、タウリルアミノ基、トリフ
ルオロメチルスルホニルアミノ基、スルファモイルアミ
ノ基、メチルスルファモイルアミノ共、スルファニルア
ミノ基、アセチルスルファニルアミノ基など)、アンモ
ニオ基(トリメチルアンモニオ基、エチルジメチルアン
モニオ基、ジメチルフェニルアンモニオ基、ピリジニオ
基、キノリニオ基など)、アミノ基、オキシアミノ基、
(メトキシアミノ基、エトキシアミノ基、フェノキシア
ミノ基、ピリジルオキシアミノ基など)、ヒドロキシア
ミノ基、ウレイド基、セミカルバジド基、カルバジド
基、ジ置換ヒドラジノ基(ジメチルヒドラジノ基、ジフ
ェニルヒドラジノ基、メチルフェニルヒドラジノ基な
ど)、モノ置換ヒドラジノ基(メチルヒドラジノ基、フ
ェニルヒドラジノ基、ピリジルヒドラジノ基、ベンジリ
デンヒドラジノ基など)、ヒドラジノ基、アゾ基(フェ
ニルアゾ基、ピリジアルアゾ基、チアゾリルアゾ基な
ど)、アゾキシ基、アミジノ基、シアノ基、シアナト
基、チオシアナト基、ニトロ基、ニトロソ基、オキシ基
(メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ
基、ヒドロキシエトキシ基、フェノキシ基、ナフトキシ
基、ピリジルオキシ基、チアゾリルオキシ基、アセトキ
シ基など)、ヒドロキシ基、チオ基(メチルチオ基、エ
チルチオ基、フェニルチオ基、ピリジルチオ基、チアゾ
リルチオ基など)、メルカプト基、ハロゲン基(フルオ
ロ基、クロロ基、ブロモ基、ヨード基)、カルボキシル
基およびその塩、オキシカルボニル基(メトキシカルボ
ニル基、エトキシカルボニル基、フェノキシカルボニル
基、ピリジルオキシカルボニル基など)、アミノカルボ
ニル基(カルバモイル基、メチルカルボモイル基、フェ
ニルカルバモイル基、ピリジルカルバモイル基、カルバ
ゾイル基、アロファノイル基、オキサモイル基、スクシ
ンアモイル基など)、チオカルボキシル基およびその
塩、ジチオカルボキシル基およびその塩、チオカルボニ
ル基(メトキシチオカルボニル基、メチルチオカルボニ
ル基、メチルチオチオカルボニル基など)、アシル基
(ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、アクリロ
イル基、ベンゾイル基、シンナモイル基、ピリジンカル
ボニル基、チアゾールカルボニル基、トリフルオロアセ
チル基など)、チオアシル基(チオホルミル基、チオア
セチル基、チオベンゾイル基、ピリジンチオカルボニル
基など)、スルフィン酸基およびその塩、スルホン酸基
およびその塩、スルフィニル基(メチルスルフィニル
基、エチルスルフェニル基、フェニルスルフィニル基な
ど)、スルホニル基(メシル基、エチルスルホニル基、
フェニルスルホニル基、ピリジルスルホニル基、トシル
基、タウリル基、トリフルオロメチルスルホニル基、ス
ルファニリル基、アセチルスルファニリル基など)、オ
キシスルホニル基(メトキシスルホニル基、エトキシス
ルホニル基、フェノキシスルホニル基、アセトアミノフ
ェノキシスルホニル基、ピリジルオキシスルホニル基な
ど)、チオスルホニル基(メチルチオスルホニル基、エ
チルチオスルホニル基、フェニルチオスルホニル基、ア
セトアミノフェニルチオスルホニル基、ピリジルチオス
ルホニル基など)、アミノスルホニル基(スルファモイ
ル基、メチルスルファモイル基、ジメチルスルファモイ
ル基、エチルスルファモイル基、ジエチルスルファモイ
ル基、フェニルスルファモイル基、アセトアミノフェニ
ルスルファモイル基、ピリジルスルファモイル基な
ど)、ハロゲン化アルキル基(クロロメチル基、ブロモ
メチル基、フルオロメチル基、ジクロロメチル基、ジブ
ロモメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチ
ル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピ
ル基など)、炭化水素基(アルキル基、アリール基、ア
ルケニル基、アルキニル基など)、複素環基、有機ケイ
素基(シリル基、ジシラニル基、トリメチルシリル基、
トリフェニルシリル基など)などが挙げられる。
【0017】前記一般式(1)におけるAzは、水素原
子と結合したピロール型の核窒素原子(−NH−)を有
する置換または非置換の電子供与性含窒素芳香族複素環
基である。すなわちAzにおいては、芳香族複素環構造
を構成する骨格内に特に非置換のイミノ基を有してい
る。
子と結合したピロール型の核窒素原子(−NH−)を有
する置換または非置換の電子供与性含窒素芳香族複素環
基である。すなわちAzにおいては、芳香族複素環構造
を構成する骨格内に特に非置換のイミノ基を有してい
る。
【0018】Azとして導入される非置換の電子供与性
含窒素芳香族複素環基としては、例えばピロール環基、
インドール環基、ピラゾール環基、インダゾール環基、
イミダゾール環基、ベンゾイミダゾール環基、1,2,
3−トリアゾール環基、1,2,4−トリアゾール環
基、テトラゾール環基などが挙げられる。またこれらの
電子供与性含窒素芳香族複素環基には、前述したように
置換基が導入されていてもよく、このような置換基とし
ては、前記一般式(1)および一般式(2)におけるR
1 〜R6 の置換基として例示のものが挙げられる。なお
前記一般式(1)におけるAzとしては、ピロール環
基、インドール環基、ピラゾール環基、イミダゾール環
基、ベンゾイミダゾール環基が特に好ましい。
含窒素芳香族複素環基としては、例えばピロール環基、
インドール環基、ピラゾール環基、インダゾール環基、
イミダゾール環基、ベンゾイミダゾール環基、1,2,
3−トリアゾール環基、1,2,4−トリアゾール環
基、テトラゾール環基などが挙げられる。またこれらの
電子供与性含窒素芳香族複素環基には、前述したように
置換基が導入されていてもよく、このような置換基とし
ては、前記一般式(1)および一般式(2)におけるR
1 〜R6 の置換基として例示のものが挙げられる。なお
前記一般式(1)におけるAzとしては、ピロール環
基、インドール環基、ピラゾール環基、イミダゾール環
基、ベンゾイミダゾール環基が特に好ましい。
【0019】前記一般式(1)および一般式(2)にお
けるφは、ピリジン型の核窒素原子(−N=)を有し、
かつ前記核窒素原子に隣接する核炭素原子に結合手を有
する置換または非置換の含窒素芳香族複素環基である。
このようなφの構造式を以下に示す。
けるφは、ピリジン型の核窒素原子(−N=)を有し、
かつ前記核窒素原子に隣接する核炭素原子に結合手を有
する置換または非置換の含窒素芳香族複素環基である。
このようなφの構造式を以下に示す。
【0020】
【化5】
【0021】φとして導入される非置換の含窒素芳香族
複素環基としては、例えば2−ピリジル基、2−キノリ
ル基、1−イソキノリル基、3−イソキノリル基、6−
フェナントリジル基、1,10−フェナントリロン−2
−イル基、3−ピリダジニル基、1−フタラジニル基、
3−シンノリニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミ
ジニル基、2−キナゾリニル基、4−キナゾリニル基、
2−ピラジニル基、2−キノキサリニル基、1,3,5
−トリアジン−2−イル基、1,2,4,5−テトラジ
ン−3−イル基、2−イミダゾリル基、4−イミダゾリ
ル基、2−ベンゾイミダゾリル基、2−ナフトイミダゾ
リル基、3−ピラゾリル基、3−インダゾリル基、2−
オキサゾリル基、4−オキサゾリル基、2−ベンゾオキ
サゾリル基、2−ナフトオキサゾリル基、3−イソオキ
サゾリル基、3−ベンゾイソオキサゾリル基、2−チア
ゾリル基、4−チアゾリル基、2−ベンゾチアゾリル
基、2−ナフトチアゾリル基、2−セレナゾリル基、2
−ベンゾセレナゾリル基、2−テルラゾリル基、2−ベ
ンゾテルラゾリル基、1,2,3−トリアゾール−4−
イル基、1,2,4−トリアゾール−3−イル基、1,
2,4−トリアゾール−5−イル基、1,2,3,5−
テトラゾール−4−イル基などが挙げられる。また、こ
れらの含窒素芳香族複素環基はR1 〜R6 の説明におい
て例示された置換基で置換されていてもよい。
複素環基としては、例えば2−ピリジル基、2−キノリ
ル基、1−イソキノリル基、3−イソキノリル基、6−
フェナントリジル基、1,10−フェナントリロン−2
−イル基、3−ピリダジニル基、1−フタラジニル基、
3−シンノリニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミ
ジニル基、2−キナゾリニル基、4−キナゾリニル基、
2−ピラジニル基、2−キノキサリニル基、1,3,5
−トリアジン−2−イル基、1,2,4,5−テトラジ
ン−3−イル基、2−イミダゾリル基、4−イミダゾリ
ル基、2−ベンゾイミダゾリル基、2−ナフトイミダゾ
リル基、3−ピラゾリル基、3−インダゾリル基、2−
オキサゾリル基、4−オキサゾリル基、2−ベンゾオキ
サゾリル基、2−ナフトオキサゾリル基、3−イソオキ
サゾリル基、3−ベンゾイソオキサゾリル基、2−チア
ゾリル基、4−チアゾリル基、2−ベンゾチアゾリル
基、2−ナフトチアゾリル基、2−セレナゾリル基、2
−ベンゾセレナゾリル基、2−テルラゾリル基、2−ベ
ンゾテルラゾリル基、1,2,3−トリアゾール−4−
イル基、1,2,4−トリアゾール−3−イル基、1,
2,4−トリアゾール−5−イル基、1,2,3,5−
テトラゾール−4−イル基などが挙げられる。また、こ
れらの含窒素芳香族複素環基はR1 〜R6 の説明におい
て例示された置換基で置換されていてもよい。
【0022】なお、前記一般式(1)および一般式
(2)におけるφとしては、ピリジン型の核窒素原子
(−N=)にプロトネーションした化学種の酸解離定数
pKaが1〜10の間にあるものが好ましい。より具体
的には、2−ピリジル基、2−キノリル基、1−イソキ
ノリル基、3−イソキノリル基、6−フェナトリジル
基、3−ピリダジニル基、1−フタラジニル基、3−シ
ンノリニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミジニル
基、2−キナゾリニル基、4−キナゾリニル基、2−ピ
ラジニル基、2−キノキサリニル基、2−イミダゾリル
基、4−イミダゾリル基、2−ベンゾイミダゾリル基、
3−ピラゾリル基、3−インダゾリル基、2−チアゾリ
ル基、4−チアゾリル基、2−ベンゾチアゾリル基など
が特に好ましい。
(2)におけるφとしては、ピリジン型の核窒素原子
(−N=)にプロトネーションした化学種の酸解離定数
pKaが1〜10の間にあるものが好ましい。より具体
的には、2−ピリジル基、2−キノリル基、1−イソキ
ノリル基、3−イソキノリル基、6−フェナトリジル
基、3−ピリダジニル基、1−フタラジニル基、3−シ
ンノリニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミジニル
基、2−キナゾリニル基、4−キナゾリニル基、2−ピ
ラジニル基、2−キノキサリニル基、2−イミダゾリル
基、4−イミダゾリル基、2−ベンゾイミダゾリル基、
3−ピラゾリル基、3−インダゾリル基、2−チアゾリ
ル基、4−チアゾリル基、2−ベンゾチアゾリル基など
が特に好ましい。
【0023】前記一般式(2)におけるArは、電子吸
引性特性基により置換された芳香族炭化水素基、芳香族
複素環基またはこれらが単結合、−CR3 =CR4 −,
−CR5 =N−,−N=N−,−O−もしくは−S−の
ようなπ電子共役系を切断することのない結合を介して
結合されてなる多環芳香族基である。ここでの芳香族炭
化水素基、芳香族複素環基としては、R1 〜R6 の説明
で例示したものが挙げられる。また、これらの芳香族炭
化水素基、芳香族複素環基および多環芳香族基は、さら
にR1 〜R6 の説明において例示された置換基で置換さ
れていてもよい。
引性特性基により置換された芳香族炭化水素基、芳香族
複素環基またはこれらが単結合、−CR3 =CR4 −,
−CR5 =N−,−N=N−,−O−もしくは−S−の
ようなπ電子共役系を切断することのない結合を介して
結合されてなる多環芳香族基である。ここでの芳香族炭
化水素基、芳香族複素環基としては、R1 〜R6 の説明
で例示したものが挙げられる。また、これらの芳香族炭
化水素基、芳香族複素環基および多環芳香族基は、さら
にR1 〜R6 の説明において例示された置換基で置換さ
れていてもよい。
【0024】これらの芳香族炭化水素基、芳香族複素環
基または多環芳香族基に導入される電子吸引性特性基と
しては、ニトロ基、ニトロソ基、シアノ基、シアナト
基、チオシアナト基、ハロゲン基(フルオロ基、クロロ
基、ブロモ基、ヨード基)、カルボキシル基及びその
塩、オキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル
基、エトキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基、
ピリジルオキシカルボニル基など)、アミノカルボニル
基(例えばカルバモイル基、メチルカルボモイル基、フ
ェニルカルバモイル基、ピリジルカルバモイル基、カル
バゾイル基、アロファノイル基、オキサモイル基、スク
シンアモイル基など)、チオカルボキシル基およびその
塩、ジチオカルボキシル基及びその塩、チオカルボニル
基(例えばメトキシチオカルボニル基、メチルチオカル
ボニル基、メチルチオチオカルボニル基など)、アシル
基(例えばホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、
アクリロイル基、ベンゾイル基、シンナモイル基、ピリ
ジンカルボニル基、チアゾールカルボニル基、トリフル
オロアセチル基など)、チオアシル基(例えばチオホル
ミル基、チオアセチル基、チオベンゾイル基、ピリジン
チオカルボニル基など)、スルフィン酸基およびその
塩、スルホン酸基およびその塩、スルフィニル基(例え
ばメチルスルフィニル基、エチルスルフェニル基、フェ
ニルスルフィニル基など)、スルホニル基(例えばメシ
ル基、エチルスルホニル基、フェニルスルホニル基、ピ
リジルスルホニル基、トシル基、タウリル基、トリフル
オロメチルスルホニル基、スルファモイル基、メチルス
ルファモイル基、スルファニリル基、アセチルスルファ
ニリル基など)、オキシスルホニル基(例えばメトキシ
スルホニル基、エトキシスルホニル基、フェノキシスル
ホニル基、アセトアミノフェノキシスルホニル基、ピリ
ジルオキシスルホニル基など)、チオスルホニル基(例
えばメチルチオスルホニル基、エチルチオスルホニル
基、フェニルチオスルホニル基、アセトアミノフェニル
チオスルホニル基、ピリジルチオスルホニル基など)、
アミノスルホニル基(例えばスルファモイル基、メチル
スルファモイル基、ジメチルスルファモイル基、エチル
スルファモイル基、ジエチルスルファモイル基、フェニ
ルスルファモイル基、アセトアミノフェニルスルファモ
イル基、ピリジルスルファモイル基など)、ハロゲン化
アルキル基(例えばクロロメチル基、ブロモメチル基、
フルオロメチル基、ジクロロメチル基、ジブロモメチル
基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、ペン
タフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基など)
などが挙げられる。
基または多環芳香族基に導入される電子吸引性特性基と
しては、ニトロ基、ニトロソ基、シアノ基、シアナト
基、チオシアナト基、ハロゲン基(フルオロ基、クロロ
基、ブロモ基、ヨード基)、カルボキシル基及びその
塩、オキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル
基、エトキシカルボニル基、フェノキシカルボニル基、
ピリジルオキシカルボニル基など)、アミノカルボニル
基(例えばカルバモイル基、メチルカルボモイル基、フ
ェニルカルバモイル基、ピリジルカルバモイル基、カル
バゾイル基、アロファノイル基、オキサモイル基、スク
シンアモイル基など)、チオカルボキシル基およびその
塩、ジチオカルボキシル基及びその塩、チオカルボニル
基(例えばメトキシチオカルボニル基、メチルチオカル
ボニル基、メチルチオチオカルボニル基など)、アシル
基(例えばホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、
アクリロイル基、ベンゾイル基、シンナモイル基、ピリ
ジンカルボニル基、チアゾールカルボニル基、トリフル
オロアセチル基など)、チオアシル基(例えばチオホル
ミル基、チオアセチル基、チオベンゾイル基、ピリジン
チオカルボニル基など)、スルフィン酸基およびその
塩、スルホン酸基およびその塩、スルフィニル基(例え
ばメチルスルフィニル基、エチルスルフェニル基、フェ
ニルスルフィニル基など)、スルホニル基(例えばメシ
ル基、エチルスルホニル基、フェニルスルホニル基、ピ
リジルスルホニル基、トシル基、タウリル基、トリフル
オロメチルスルホニル基、スルファモイル基、メチルス
ルファモイル基、スルファニリル基、アセチルスルファ
ニリル基など)、オキシスルホニル基(例えばメトキシ
スルホニル基、エトキシスルホニル基、フェノキシスル
ホニル基、アセトアミノフェノキシスルホニル基、ピリ
ジルオキシスルホニル基など)、チオスルホニル基(例
えばメチルチオスルホニル基、エチルチオスルホニル
基、フェニルチオスルホニル基、アセトアミノフェニル
チオスルホニル基、ピリジルチオスルホニル基など)、
アミノスルホニル基(例えばスルファモイル基、メチル
スルファモイル基、ジメチルスルファモイル基、エチル
スルファモイル基、ジエチルスルファモイル基、フェニ
ルスルファモイル基、アセトアミノフェニルスルファモ
イル基、ピリジルスルファモイル基など)、ハロゲン化
アルキル基(例えばクロロメチル基、ブロモメチル基、
フルオロメチル基、ジクロロメチル基、ジブロモメチル
基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、ペン
タフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基など)
などが挙げられる。
【0025】本発明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体
は、水酸化ナトリウムなどの塩基触媒存在下、アルデヒ
ドなどのカルボニル化合物をアシルヘテロアリール化合
物に脱水縮合させることにより、容易に合成される。
は、水酸化ナトリウムなどの塩基触媒存在下、アルデヒ
ドなどのカルボニル化合物をアシルヘテロアリール化合
物に脱水縮合させることにより、容易に合成される。
【0026】本発明に係るアミド誘導体は、例えば塩化
メチレン溶媒中ジシクロヘキシルカルボジイミドなどの
縮合剤存在下、芳香族アミン化合物をカルボン酸化合物
に脱水縮合させることにより、容易に合成される。
メチレン溶媒中ジシクロヘキシルカルボジイミドなどの
縮合剤存在下、芳香族アミン化合物をカルボン酸化合物
に脱水縮合させることにより、容易に合成される。
【0027】
【作用】本発明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体は、
前記一般式(1)中のカルボニル基(>C=0)および
Az基がそれぞれ電子吸引性、電子供与性を有すること
に起因して、共鳴効果による分極(メゾメリック分極)
が増大し、分子レベルでの非線形性が向上する。また、
Az基中のピロール型の核窒素原子(−NH−)に結合
した水素原子と前記カルボニル基(>C=0)の酸素原
子およびφ基中のピリジン型の核窒素原子(−N=)と
の間に安定な分子間水素結合が形成されるので、非中心
対称の結晶構造をとりやすく優れた非線形光学特性が確
保される。
前記一般式(1)中のカルボニル基(>C=0)および
Az基がそれぞれ電子吸引性、電子供与性を有すること
に起因して、共鳴効果による分極(メゾメリック分極)
が増大し、分子レベルでの非線形性が向上する。また、
Az基中のピロール型の核窒素原子(−NH−)に結合
した水素原子と前記カルボニル基(>C=0)の酸素原
子およびφ基中のピリジン型の核窒素原子(−N=)と
の間に安定な分子間水素結合が形成されるので、非中心
対称の結晶構造をとりやすく優れた非線形光学特性が確
保される。
【0028】さらに、前記α,β−不飽和ケトン誘導体
の光吸収帯は短波長側に存在し、このα,β−不飽和ケ
トン誘導体からなる有機非線形光学材料は、優れた非線
形性を示す。しかも、安定な分子間水素結合に起因して
融点が高く、従来の有機非線形光学材料の欠点とされて
いた耐熱性の問題点を克服できる。
の光吸収帯は短波長側に存在し、このα,β−不飽和ケ
トン誘導体からなる有機非線形光学材料は、優れた非線
形性を示す。しかも、安定な分子間水素結合に起因して
融点が高く、従来の有機非線形光学材料の欠点とされて
いた耐熱性の問題点を克服できる。
【0029】同様に、本発明に係るアミド誘導体は、前
記一般式(2)中のAr基およびアシルアミノ基(−N
H−CO−)がそれぞれ電子吸引性、電子供与性を有す
ることに起因して、共鳴効果による分極(メゾメリック
分極)が増大し、分子レベルでの非線形性が向上する。
また、前記アシルアミノ基(−NH−CO−)の水素原
子と酸素原子およびφ基中のピリジン型の核窒素原子
(−N=)との間に安定な分子間水素結合が形成される
ので、非中心対称の結晶構造をとりやすく優れた非線形
光学特性が確保される。
記一般式(2)中のAr基およびアシルアミノ基(−N
H−CO−)がそれぞれ電子吸引性、電子供与性を有す
ることに起因して、共鳴効果による分極(メゾメリック
分極)が増大し、分子レベルでの非線形性が向上する。
また、前記アシルアミノ基(−NH−CO−)の水素原
子と酸素原子およびφ基中のピリジン型の核窒素原子
(−N=)との間に安定な分子間水素結合が形成される
ので、非中心対称の結晶構造をとりやすく優れた非線形
光学特性が確保される。
【0030】さらに、前記アミド誘導体の光吸収帯は短
波長側に存在する。その結果、このアミド誘導体からな
る有機非線形光学材料は優れた非線形性を示し、かつ青
色波長域での光透過性も良好で倍波を効率的に発生する
ことができる。
波長側に存在する。その結果、このアミド誘導体からな
る有機非線形光学材料は優れた非線形性を示し、かつ青
色波長域での光透過性も良好で倍波を効率的に発生する
ことができる。
【0031】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。 (A)α,β−不飽和ケトン誘導体の合成 まず、表1に化合物1として示した3−(3−インドリ
ル)−1−(2−ピリジル)プロペノンを以下に示すよ
うにして合成した。
するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでは
ない。 (A)α,β−不飽和ケトン誘導体の合成 まず、表1に化合物1として示した3−(3−インドリ
ル)−1−(2−ピリジル)プロペノンを以下に示すよ
うにして合成した。
【0032】すなわち、3−インドールカルバルデヒド
4.3g(29.6mmol)および2−アセチルピリ
ジン3.5ml(3.78g、31.2mmol)をエ
タノール60mlに溶解し、50%(13.5N)水酸
化カリウム水溶液6ml(81.0mmol)を少しず
つ加え、室温下一日撹拌する。反応液に、酢酸(17.
5N)10mlを含む水500nlを撹拌しながら少し
ずつ加え、一晩放置する。析出した粗結晶を吸引瀘過に
より瀘取し、エタノール、アセトンなどの溶媒から再結
晶することにより、目的の化合物1を得た。なお表1で
は、導入されたR1 ,R2 ,Azおよびφの構造式を表
示することにより化合物を特定し、化合物の化学組成式
および分子量を併記した。また得られた化合物の収率お
よび元素分析結果を表2に示す。
4.3g(29.6mmol)および2−アセチルピリ
ジン3.5ml(3.78g、31.2mmol)をエ
タノール60mlに溶解し、50%(13.5N)水酸
化カリウム水溶液6ml(81.0mmol)を少しず
つ加え、室温下一日撹拌する。反応液に、酢酸(17.
5N)10mlを含む水500nlを撹拌しながら少し
ずつ加え、一晩放置する。析出した粗結晶を吸引瀘過に
より瀘取し、エタノール、アセトンなどの溶媒から再結
晶することにより、目的の化合物1を得た。なお表1で
は、導入されたR1 ,R2 ,Azおよびφの構造式を表
示することにより化合物を特定し、化合物の化学組成式
および分子量を併記した。また得られた化合物の収率お
よび元素分析結果を表2に示す。
【0033】さらに表1に示した化合物2〜11につい
ても、対応するアルデヒド化合物およびアシルヘテロア
リール化合物またはアシルアリール化合物を用い、化合
物1と同様な方法により合成し、目的とする化合物を得
た。なお表1中の化合物9〜11(比較例1〜3)は、
本発明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体に類似する
が、前述した含窒素芳香族複素環基φが導入されておら
ず、本発明の範囲外の化合物である。これらの化合物に
ついて、収率および元素分析結果を同様に表2に示す。
ても、対応するアルデヒド化合物およびアシルヘテロア
リール化合物またはアシルアリール化合物を用い、化合
物1と同様な方法により合成し、目的とする化合物を得
た。なお表1中の化合物9〜11(比較例1〜3)は、
本発明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体に類似する
が、前述した含窒素芳香族複素環基φが導入されておら
ず、本発明の範囲外の化合物である。これらの化合物に
ついて、収率および元素分析結果を同様に表2に示す。
【0034】(B)アミド誘導体の合成 まず、表3に化合物12として示した4−ニトロ−N−
(2−ピリジンカルボニル)アニリンを以下に示すよう
にして合成した。
(2−ピリジンカルボニル)アニリンを以下に示すよう
にして合成した。
【0035】すなわち、4−ニトロアニリン4.50g
(32.6mmol)を塩化メチレン100mlに溶解
し、0℃以下に冷却した後、トリエチルアミン4.6m
l(3.36g)を撹拌しながら加える。この溶液に2
−ピリジンカルボン酸3.70g(30.1mmol)
を加え、さらに0℃に冷却したジシクロヘキシルカルボ
ジイミド6.80g(33.0mmol)の塩化メチレ
ン溶液100mlを加えて0℃で1時間、続いて室温で
5時間反応させる。反応後、吸引瀘過により不溶物であ
るN,N´−ジシクロヘキシル尿素を除去して塩化メチ
レンで充分に洗浄し、瀘液を活性炭処理する。次いで、
セライト床吸引瀘過により活性炭を除去した後瀘液を減
圧濃縮し、析出した粗結晶を熱エタノール溶媒から再結
晶することにより、目的の化合物12を得た。なお得ら
れた化合物の化学組成式および分子量を表3に併記し、
収率および元素分析結果を表4に示す。
(32.6mmol)を塩化メチレン100mlに溶解
し、0℃以下に冷却した後、トリエチルアミン4.6m
l(3.36g)を撹拌しながら加える。この溶液に2
−ピリジンカルボン酸3.70g(30.1mmol)
を加え、さらに0℃に冷却したジシクロヘキシルカルボ
ジイミド6.80g(33.0mmol)の塩化メチレ
ン溶液100mlを加えて0℃で1時間、続いて室温で
5時間反応させる。反応後、吸引瀘過により不溶物であ
るN,N´−ジシクロヘキシル尿素を除去して塩化メチ
レンで充分に洗浄し、瀘液を活性炭処理する。次いで、
セライト床吸引瀘過により活性炭を除去した後瀘液を減
圧濃縮し、析出した粗結晶を熱エタノール溶媒から再結
晶することにより、目的の化合物12を得た。なお得ら
れた化合物の化学組成式および分子量を表3に併記し、
収率および元素分析結果を表4に示す。
【0036】さらに表3に示した化合物13〜21につ
いても、対応する芳香族アミン化合物およびカルボン酸
化合物を用い、化合物12と同様な方法により合成し、
目的とする化合物を得た。なお表3中の化合物19〜2
1(比較例5〜7)は、本発明に係るアミド誘導体に類
似するが、前述した含窒素芳香族複素環基φが導入され
ておらず、本発明の範囲外の化合物である。これらの化
合物について、収率および元素分析結果を同様に表4に
示す。
いても、対応する芳香族アミン化合物およびカルボン酸
化合物を用い、化合物12と同様な方法により合成し、
目的とする化合物を得た。なお表3中の化合物19〜2
1(比較例5〜7)は、本発明に係るアミド誘導体に類
似するが、前述した含窒素芳香族複素環基φが導入され
ておらず、本発明の範囲外の化合物である。これらの化
合物について、収率および元素分析結果を同様に表4に
示す。
【0037】(C)非線形光学特性の測定 実施例1〜8として本発明に係るα,β−不飽和ケトン
誘導体である化合物1〜8、並びに比較例1〜3として
これらの類似化合物である化合物9〜11および比較例
4として尿素について、各分子の電子状態を汎用の分子
軌道計算法であるMOPACにより計算し(計算法とし
てMNDO−PM3法を使用)、二次分子超分極率βを
算出した。表2に、βの最大成分であるβXXX の値を示
す。なおここで、MOPACプログラムとしては、
(株)東レシステムセンター製の「パソコンMOPAC
/386 Ver.6」を使用し、βは、MOPACに
内蔵されているKurtz−Stewart−Diet
er法により、分子の生成熱、双熱子モーメントをそれ
ぞれ電場で数値微分して求めた。またこの際、計算座標
としてはMNDO−PM3法による最適配座の計算値
を、分子の重心が原点に、慣性主軸がx軸に一致するよ
うに座標変換したものを使用した。但し、このMOPA
C内蔵の計算法により求められる超分極率は、入射電場
の周波数=0の場合の超分極率に相当する。
誘導体である化合物1〜8、並びに比較例1〜3として
これらの類似化合物である化合物9〜11および比較例
4として尿素について、各分子の電子状態を汎用の分子
軌道計算法であるMOPACにより計算し(計算法とし
てMNDO−PM3法を使用)、二次分子超分極率βを
算出した。表2に、βの最大成分であるβXXX の値を示
す。なおここで、MOPACプログラムとしては、
(株)東レシステムセンター製の「パソコンMOPAC
/386 Ver.6」を使用し、βは、MOPACに
内蔵されているKurtz−Stewart−Diet
er法により、分子の生成熱、双熱子モーメントをそれ
ぞれ電場で数値微分して求めた。またこの際、計算座標
としてはMNDO−PM3法による最適配座の計算値
を、分子の重心が原点に、慣性主軸がx軸に一致するよ
うに座標変換したものを使用した。但し、このMOPA
C内蔵の計算法により求められる超分極率は、入射電場
の周波数=0の場合の超分極率に相当する。
【0038】表2より明らかなように、実施例1〜8の
α,β−不飽和ケトン誘導体は、比較例4の尿素に対し
て70〜140倍程度の二次分子超分極率βを有してい
た。このβは、分子レベルでの二次の非線形性の指標と
なるもので、より大きなβを有する化合物が分子レベル
で大きな二次の非線形性を示す。従って、本発明に係る
α,β−不飽和ケトン誘導体は、分子レベルで大きな二
次の非線形性を有していることがわかる。
α,β−不飽和ケトン誘導体は、比較例4の尿素に対し
て70〜140倍程度の二次分子超分極率βを有してい
た。このβは、分子レベルでの二次の非線形性の指標と
なるもので、より大きなβを有する化合物が分子レベル
で大きな二次の非線形性を示す。従って、本発明に係る
α,β−不飽和ケトン誘導体は、分子レベルで大きな二
次の非線形性を有していることがわかる。
【0039】次に、実施例1〜8のα,β−不飽和ケト
ン誘導体および比較例1〜3のα,β−不飽和ケトン誘
導体、さらには実施例9〜15として化合物12〜18
のアミド誘導体および比較例5〜7として化合物19〜
21のアミド誘導体並びに比較例4の尿素、比較例8と
して4−ニトロアニリンおよび比較例9としてMNA
(2−メチル−4−ニトロアニリン)について、二次の
非線形光学特性をいわゆる粉末法により調べた。すなわ
ち、各化合物の結晶粉末をメノウ乳鉢で粉砕し、ふるい
により粒径を100〜150μmの間に揃えた粉末を生
成し、これをスライドガラスに挟んだものを測定用試料
とした。これら測定用試料に対し、Nd−YAGレーザ
ーの基本波(波長=1.064μm)を照射し、反射光
中の二次高調波強度を尿素(比較例4)粉末の二次高調
波強度で規格化した結果を表2および表4に併記する。
ン誘導体および比較例1〜3のα,β−不飽和ケトン誘
導体、さらには実施例9〜15として化合物12〜18
のアミド誘導体および比較例5〜7として化合物19〜
21のアミド誘導体並びに比較例4の尿素、比較例8と
して4−ニトロアニリンおよび比較例9としてMNA
(2−メチル−4−ニトロアニリン)について、二次の
非線形光学特性をいわゆる粉末法により調べた。すなわ
ち、各化合物の結晶粉末をメノウ乳鉢で粉砕し、ふるい
により粒径を100〜150μmの間に揃えた粉末を生
成し、これをスライドガラスに挟んだものを測定用試料
とした。これら測定用試料に対し、Nd−YAGレーザ
ーの基本波(波長=1.064μm)を照射し、反射光
中の二次高調波強度を尿素(比較例4)粉末の二次高調
波強度で規格化した結果を表2および表4に併記する。
【0040】表2より明らかなように、実施例1〜8の
α,β−不飽和ケトン誘導体は、比較例1〜3のα,β
−不飽和ケトン誘導体および比較例4の尿素に対して、
数倍〜数十倍程度のSHGを発生しており、結晶状態で
も優れた二次の非線形光学特性を有していることが確認
できた。
α,β−不飽和ケトン誘導体は、比較例1〜3のα,β
−不飽和ケトン誘導体および比較例4の尿素に対して、
数倍〜数十倍程度のSHGを発生しており、結晶状態で
も優れた二次の非線形光学特性を有していることが確認
できた。
【0041】また表4より明らかなように実施例9〜1
5のアミド誘導体は、比較例5〜7のアミド誘導体並び
に比較例4の尿素および比較例8の4−ニトロアニリン
に対して十数倍〜数十倍程度のSHGを発生しており、
結晶状態で優れた二次の非線形光学特性を有しているこ
とが確認できた。
5のアミド誘導体は、比較例5〜7のアミド誘導体並び
に比較例4の尿素および比較例8の4−ニトロアニリン
に対して十数倍〜数十倍程度のSHGを発生しており、
結晶状態で優れた二次の非線形光学特性を有しているこ
とが確認できた。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【表3】
【0045】
【表4】
【0046】さらに、実施例1および6のα,β−不飽
和ケトン誘導体、実施例11,13および15のアミド
誘導体、並びに比較例9のMNAについて、0.001
Mエタノール溶液の可視−紫外透過スペクトルを測定し
た結果を図1に示す。図1より明らかなように、実施例
1および6のα,β−不飽和ケトン誘導体、並びに実施
例11,13および15のアミド誘導体は、有機非線形
光学材料として広く知られた比較例9のMNAに比べ、
光吸収帯が短波長側に存在し、青色波長域でも光の透過
率が高いことが確認できる。さらに、これら以外の本実
施例のα,β−不飽和ケトン誘導体およびアミド誘導体
についても、0.001Mエタノール溶液の可視−紫外
透過スペクトルを測定したところ、同様に光吸収帯がM
NAより短波長側に存在していた。このことより、本発
明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体およびアミド誘導
体は、可視領域での光透過性が良好であることがわか
る。
和ケトン誘導体、実施例11,13および15のアミド
誘導体、並びに比較例9のMNAについて、0.001
Mエタノール溶液の可視−紫外透過スペクトルを測定し
た結果を図1に示す。図1より明らかなように、実施例
1および6のα,β−不飽和ケトン誘導体、並びに実施
例11,13および15のアミド誘導体は、有機非線形
光学材料として広く知られた比較例9のMNAに比べ、
光吸収帯が短波長側に存在し、青色波長域でも光の透過
率が高いことが確認できる。さらに、これら以外の本実
施例のα,β−不飽和ケトン誘導体およびアミド誘導体
についても、0.001Mエタノール溶液の可視−紫外
透過スペクトルを測定したところ、同様に光吸収帯がM
NAより短波長側に存在していた。このことより、本発
明に係るα,β−不飽和ケトン誘導体およびアミド誘導
体は、可視領域での光透過性が良好であることがわか
る。
【0047】
【発明の効果】以上詳述したように本発明の有機非線形
光学材料は、極めて容易に合成でき、光吸収が短波長側
で青色光の透過率が高く、かつ優れた非線形性を有し、
倍波を効率的に発生できる。したがって、本発明の有機
非線形光学材料は、高調波発生をはじめとする高速光シ
ャッター、光双安定素子などの非線形現象を利用したオ
プトエレクトロニスクの分野に応用できるなどの顕著な
効果を有する。
光学材料は、極めて容易に合成でき、光吸収が短波長側
で青色光の透過率が高く、かつ優れた非線形性を有し、
倍波を効率的に発生できる。したがって、本発明の有機
非線形光学材料は、高調波発生をはじめとする高速光シ
ャッター、光双安定素子などの非線形現象を利用したオ
プトエレクトロニスクの分野に応用できるなどの顕著な
効果を有する。
【図1】 本発明の実施例1および6のα,β−不飽和
ケトン誘導体、実施例11,13および15のアミド誘
導体、並びに比較例9のMNAについて、0.001M
エタノール溶液の可視−紫外透過スペクトル図である。
ケトン誘導体、実施例11,13および15のアミド誘
導体、並びに比較例9のMNAについて、0.001M
エタノール溶液の可視−紫外透過スペクトル図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 下記一般式(1)で示されるα,β−不
飽和ケトン誘導体 【化1】 または下記一般式(2)で示されるアミド誘導体 【化2】 からなることを特徴とする有機非線形光学材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22528993A JP3345476B2 (ja) | 1993-05-18 | 1993-09-10 | 有機非線形光学材料 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11570093 | 1993-05-18 | ||
JP5-115700 | 1993-05-18 | ||
JP22528993A JP3345476B2 (ja) | 1993-05-18 | 1993-09-10 | 有機非線形光学材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0736069A true JPH0736069A (ja) | 1995-02-07 |
JP3345476B2 JP3345476B2 (ja) | 2002-11-18 |
Family
ID=26454171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22528993A Expired - Fee Related JP3345476B2 (ja) | 1993-05-18 | 1993-09-10 | 有機非線形光学材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3345476B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0924202A1 (en) * | 1997-12-16 | 1999-06-23 | SSP Co., Ltd. | Imidazole derivative and medicine comprising the same as active ingredient |
US20110136879A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-06-09 | Avexxin As | Compound |
US8841487B2 (en) | 2010-07-16 | 2014-09-23 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US8895737B2 (en) | 2010-07-16 | 2014-11-25 | Shashank Shekhar | Process for preparing antiviral compounds |
US8975443B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-03-10 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US9255074B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-02-09 | Abbvie Inc. | Process for preparing antiviral compounds |
US10150781B2 (en) | 2014-08-01 | 2018-12-11 | Avexxin As | 2-oxothiatole compounds having activity as CPLA2 inhibitors for the treatment of inflammatory disorders and hyperproliferative disorders |
US10259801B2 (en) | 2013-01-29 | 2019-04-16 | Avexxin As | Anti-inflammatory and antitumor 2-oxothiazoles ABD 2-oxothiophenes compounds |
US11439625B2 (en) | 2016-03-14 | 2022-09-13 | Avexxin As | Combination therapy for proliferative diseases |
-
1993
- 1993-09-10 JP JP22528993A patent/JP3345476B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0924202A1 (en) * | 1997-12-16 | 1999-06-23 | SSP Co., Ltd. | Imidazole derivative and medicine comprising the same as active ingredient |
US6071943A (en) * | 1997-12-16 | 2000-06-06 | Ssp Co. Ltd. | Imidazole derivative and medicine comprising the same as active ingredient |
US20110136879A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-06-09 | Avexxin As | Compound |
US10370344B2 (en) | 2009-10-02 | 2019-08-06 | Avexxin As | 2-oxothiazole compounds and method of using same for chronic inflammatory disorders |
US9597318B2 (en) * | 2009-10-02 | 2017-03-21 | Avexxin As | 2-oxothiazole compounds and method of using same for chronic inflammatory disorders |
US9434698B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-09-06 | Abbvie Inc. | Process for preparing antiviral compounds |
US9669399B2 (en) | 2010-07-16 | 2017-06-06 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US9255074B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-02-09 | Abbvie Inc. | Process for preparing antiviral compounds |
US9266913B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-02-23 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US9381508B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-07-05 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US8975443B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-03-10 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US8895737B2 (en) | 2010-07-16 | 2014-11-25 | Shashank Shekhar | Process for preparing antiviral compounds |
US9200021B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-12-01 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US9732045B2 (en) | 2010-07-16 | 2017-08-15 | Abbvie Inc. | Process for preparing antiviral compounds |
US8841487B2 (en) | 2010-07-16 | 2014-09-23 | Abbvie Inc. | Phosphine ligands for catalytic reactions |
US10259801B2 (en) | 2013-01-29 | 2019-04-16 | Avexxin As | Anti-inflammatory and antitumor 2-oxothiazoles ABD 2-oxothiophenes compounds |
US11034666B2 (en) | 2013-01-29 | 2021-06-15 | Avexxin As | Anti-inflammatory and antitumor 2-oxothiazoles and 2-oxothiophenes compounds |
US11691959B2 (en) | 2013-01-29 | 2023-07-04 | Avexxin As | Anti-inflammatory and antitumor 2-oxothiazoles and 2-oxothiophenes compounds |
US10150781B2 (en) | 2014-08-01 | 2018-12-11 | Avexxin As | 2-oxothiatole compounds having activity as CPLA2 inhibitors for the treatment of inflammatory disorders and hyperproliferative disorders |
US10851114B2 (en) | 2014-08-01 | 2020-12-01 | Avexxin As | 2-oxothiatole compounds having activity as cPLA2 inhibitors for the treatment of inflammatory disorders and hyperproliferative disorders |
US11439625B2 (en) | 2016-03-14 | 2022-09-13 | Avexxin As | Combination therapy for proliferative diseases |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3345476B2 (ja) | 2002-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5578251A (en) | Method of preparing polar disulfone-functionalized molecules | |
JP3345476B2 (ja) | 有機非線形光学材料 | |
US5115337A (en) | Nonlinear optical material | |
Traskovskis et al. | Structure-dependent tuning of electro-optic and thermoplastic properties in triphenyl groups containing molecular glasses | |
EP0422900B1 (en) | Organic nonlinear optical material and nonlinear optical element | |
US4994209A (en) | Nonlinear optical material | |
JPH05196976A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JP3302733B2 (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH03284734A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JP3461981B2 (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH04253039A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPS63113429A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH052200A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH0711646B2 (ja) | 非線形光学材料 | |
JPH04253038A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH03255426A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH03112961A (ja) | スクエアリリウム誘導体及びその製造方法 | |
JPH055913A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH03112950A (ja) | スクエアリリウム誘導体及びその製造方法 | |
JPH05173207A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH04348326A (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPS62210431A (ja) | 非線形光学材料 | |
JPH04202165A (ja) | シクロブテンジオン誘導体及びその製造方法 | |
JP2835099B2 (ja) | 有機非線形光学材料 | |
JPH03114031A (ja) | 有機非線形光学材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |