[go: up one dir, main page]

JPH0733093Y2 - ガス給湯器の取付装置 - Google Patents

ガス給湯器の取付装置

Info

Publication number
JPH0733093Y2
JPH0733093Y2 JP1986066900U JP6690086U JPH0733093Y2 JP H0733093 Y2 JPH0733093 Y2 JP H0733093Y2 JP 1986066900 U JP1986066900 U JP 1986066900U JP 6690086 U JP6690086 U JP 6690086U JP H0733093 Y2 JPH0733093 Y2 JP H0733093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water heater
gas water
mounting
window
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986066900U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179564U (ja
Inventor
一実 玉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP1986066900U priority Critical patent/JPH0733093Y2/ja
Publication of JPS62179564U publication Critical patent/JPS62179564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733093Y2 publication Critical patent/JPH0733093Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は壁面凹部内取付のガス給湯器の取付装置に関す
る。
(従来の技術) 従来、集合住宅等では第1図に示す様に通路等の壁aに
凹部bが形成され、該凹部bにガス管・水道管が配管さ
れると共にガス給湯器gを収容取付けている。
これを更に詳しく説明すると、凹部bの前面下側に飾板
cを設けると共に、該飾板cの上方にガス給湯器gの取
付窓dを設け、該取付窓dにガス給湯器gを嵌めて設置
していた。
これによれば、ガス給湯器gは通路に突出せず、ガス管
・水道管も露出しないので、邪魔にならず、美観上も良
い。
しかしこの場合、ガス給湯器gは凹部bに取付ける為の
専用のものであったので、器具本体eの下側面に突設し
ているガス管・水道管の管接続口fは、ガス元管・水道
元管との接続工事が出来る様に、取付窓dの窓枠の内縁
との間に大きな間隙を取る事が出来て、管接続口fと元
管との管接続工事に不都合を生じる事がなかった。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、技術の進歩によりガス給湯器gの小型化・薄型
化が進んだため、ガス給湯器を壁掛型としてもそれ程壁
から突出しなくなった。
しかしながらこの種小型化・薄型化されたガス給湯器を
取付窓dに嵌めて取り付けると、ガス給湯器g、即ち該
器具本体eが薄型化された例えば100mm程度であるとそ
の下側面に突出するガス管その他の管接続口fが比較的
大径で例えば55mm径の場合、第2図に示すごとく該取付
窓dの窓枠の内縁に著しく近接し、かくて該窓枠の内縁
は、該管接続口fにおける接続作業に際し、邪魔となり
勝ちとなる不都合を伴う。
そこで該ガス給湯器を凹部の奥方に押し込んで設ける事
が考えられるが、かくするときは該ガス給湯器の前面に
空間ができて体裁を損なう。そこでその前面に前面板を
取付けてこの空間を覆うことが考えられるが、かくする
ときは排気を外部に誘導出来なくなって排気が該凹部に
篭る不都合が生じる。
又従来の様に凹部取付専用のガス給湯器を用意すれば上
記問題はないが、専用のガス給湯器を作る事は生産上、
在庫管理上不都合がある。
本考案はかかる不都合のすべてを解消したガス給湯器の
取付装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる目的を達成するため、壁面に形成された
凹部の前面下側に飾板を設けると共に該飾板の上方にガ
ス給湯器の取付窓を設け、該取付窓に、器具本体の下側
面にガス管、水道管等の管接続口を突設させたガス給湯
器を嵌めて設置するものに於て、前面板を備えた取付箱
を、その前面板が該取付窓の窓枠の外縁と略等しい位置
になる様にして該取付窓に嵌めて設けると共に、該取付
箱に該ガス給湯器を、その管接続口と前記窓枠の内縁と
の間に管接続工事が出来る空間を存して後方に偏位させ
て取り付け、更に該前面板に排気用の開口を設け、該ガ
ス給湯器の排気口と該排気用の開口とを接続する排気通
路を該取付箱内に設けて成る。
(作用) その作用を説明するに、ガス給湯器は、飾板に形成され
た取付窓に嵌められ凹部内方にのびる取付箱を介して取
付けられるため、該取付窓内の後方位置に存し、かくて
その下側面に突出する管接続口は取付窓の窓枠との間に
比較的大きな間隙を有するその後方位置となって、管接
続作業に際し妨げとならない。しかも取付箱内で、該ガ
ス給湯器を後方にずらした結果、給湯器の前面が後退し
ても、取付箱には前面板があるので何等体裁が損なわれ
ない。しかも排気は、ガス給湯器の排気口と該排気用の
開口とを接続する排気通路を介して外部に誘導出来て該
配管スペース内に排気は篭らない。
(実施例) 本考案の実施例を別紙図面に付説明する。
第3図及第4図はその1例を示すもので、(1)は集合
住宅に於ける通路(4)等のコンクリートその他から成
る壁面を示し、(3)は該壁面(1)に形成された上下
方向に長手の凹溝状の凹部で、ガス管その他の配管
(2)を収容する。
この凹部(3)の前面(通路(4)側)にこれを閉じる
飾板(5)と、その側方に保守点検用の開閉自在の扉
(6)とを備え、更に該飾板(5)にガス給湯器の取付
窓(7)を形成させた。
(8)はガス給湯器(10)の器具本体で、内部には図示
しないガスバーナその他が収容されており、その下側面
にはガス管その他の管接続口(9)を突設している。
尚図示するものでは飾板(5)からその上方に一体に窓
枠(5a)を突出させて、前記取付窓(7)を形成させ
た。
(11)は前面板(16)を備える取付箱で、前記取付窓
(7)に取り付けられるものであり、その取付けは前面
板(16)が取付窓(7)の窓枠(5a)の外縁と略等しい
位置になる様にして嵌められて設けられる。(19)は前
面板(16)に設けられた排気用の開口である。
前記ガス給湯器(10)が取付箱(11)内に取付けられる
に際し、前記管接続口(9)と窓枠(5a)の内縁との間
に管接続工事が出来得る様な比較的大きな隙間(12b)
を存する様にガス給湯器(10)は取付箱(11)の内部の
後方位置に固設される。
該ガス給湯器(10)は給気口(13)と排気口(14)とを
備えるもので、該給気口(13)は同図示或いは第5図示
例ではそのまま該凹部(3)内に開口した。
第6図乃至第8図示例では該取付箱(11)内に形成され
る給気通路(15)を介して該取付箱(11)の前面板(1
6)に形成される給気用の開口(17)に連なるようにし
た。又該排気口(14)は同図示のように更に第5図乃至
第8図示のように該取付箱(11)内に形成される排気通
路(18)を介して前面板(16)に形成される排気用の開
口(19)に連なるようにした。
尚、排気通路(18)は第3図乃至第6図では排気通路部
材を用いて積極的に作ったが、第7図並びに第8図に示
すごとく取付箱(11)とガス給湯器(10)との間を排気
通路とすることも出来る。
(考案の効果) このように本願考案によるときは、小型・薄型のガス給
湯器にあっても、器具本体の下側面から突出するガス管
その他の管接続口を取付窓の窓枠から比較的大きく隔離
した後方位置となし得て、管接続作業を容易にすること
が出来、又該ガス給湯器を後方にずらしても何等体裁を
損なうことがなく、しかもガス給湯器の排気口と該排気
用の開口とを接続する排気通路を該取付箱内に設けたの
で、排気を外部に誘導出来て該凹部内に排気が篭る不都
合もない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す截断側面図、第2図は薄型化ガス
給湯器を取付ける場合の不都合がある場合の截断側面
図、第3図は本考案実施の1例の截断側面図、第4図は
その截断平面図、第5図乃至第8図はその各変形例の截
断側面図である。 (1)…壁面、(3)…凹部 (4)…通路、(10)…ガス給湯器 (11)…取付箱、(16)…前面板 (18)…排気通路、(19)…排気用の開口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】壁面に形成された凹部の前面下側に飾板を
    設けると共に該飾板の上方にガス給湯器の取付窓を設
    け、該取付窓に、器具本体の下側面にガス管、水道管等
    の管接続口を突設させたガス給湯器を嵌めて設置するも
    のに於て、前面板を備えた取付箱を、その前面板が該取
    付窓の窓枠の外縁と略等しい位置になる様にして該取付
    窓に嵌めて設けると共に、該取付箱に該ガス給湯器を、
    その管接続口と前記窓枠の内縁との間に管接続工事が出
    来る空間を存して後方に偏位させて取り付け、更に該前
    面板に排気用の開口を設け、該ガス給湯器の排気口と該
    排気用の開口とを接続する排気通路を該取付箱内に設け
    て成るガス給湯器の取付装置。
JP1986066900U 1986-05-06 1986-05-06 ガス給湯器の取付装置 Expired - Lifetime JPH0733093Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066900U JPH0733093Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 ガス給湯器の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066900U JPH0733093Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 ガス給湯器の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179564U JPS62179564U (ja) 1987-11-14
JPH0733093Y2 true JPH0733093Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=30905320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986066900U Expired - Lifetime JPH0733093Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06 ガス給湯器の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733093Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178544U (ja) * 1983-05-17 1984-11-29 リンナイ株式会社 湯沸器用取付装置
JPS6077963U (ja) * 1983-10-31 1985-05-31 東陶機器株式会社 パイプシヤフト扉内設置ガス給湯機の取付け構造
JPS60172876U (ja) * 1984-04-26 1985-11-15 株式会社ノーリツ 浴室用設備ユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62179564U (ja) 1987-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733093Y2 (ja) ガス給湯器の取付装置
JPS6215342Y2 (ja)
JPH0447560Y2 (ja)
JPH06189864A (ja) シャワー装置
JP2715826B2 (ja) ユニットバスルーム
JPH0648707U (ja) 放水用ボックス
JP3345034B2 (ja) 壁面埋設式のガスコンセント
JPH0435769Y2 (ja)
JPS59178543U (ja) 集合住宅における湯沸器の設置構造
JPH07841Y2 (ja) 屋外用給湯器の配管用化粧ケース
JP2523846Y2 (ja) 配線装置
JPH0517557Y2 (ja)
JP2592734B2 (ja) 給湯器ユニット及びその取付方法
JPS5939782Y2 (ja) 電気用壁面埋込ボツクス
JP2611537B2 (ja) 壁埋込形空気調和機
JP2006070539A (ja) 配管化粧カバー
JPS629478Y2 (ja)
JPS6314714Y2 (ja)
JPH0442679Y2 (ja)
JPH064793Y2 (ja) シャワーパネル
JPH0123351Y2 (ja)
JPH0225850Y2 (ja)
JPS608579Y2 (ja) レンジフ−ド
JP2526319Y2 (ja) 浴室における洗い場への給湯装置
JPH0123352Y2 (ja)