[go: up one dir, main page]

JPH07299606A - 軸受防塵構造 - Google Patents

軸受防塵構造

Info

Publication number
JPH07299606A
JPH07299606A JP6091611A JP9161194A JPH07299606A JP H07299606 A JPH07299606 A JP H07299606A JP 6091611 A JP6091611 A JP 6091611A JP 9161194 A JP9161194 A JP 9161194A JP H07299606 A JPH07299606 A JP H07299606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
motor
insulating member
dustproof structure
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091611A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Kamono
雅隆 鴨野
Yuichi Sato
友一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP6091611A priority Critical patent/JPH07299606A/ja
Publication of JPH07299606A publication Critical patent/JPH07299606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、軸受の防塵構造に関するものであ
り、その目的は、絶縁部材の形状と軸受収納室周辺の形
状を工夫することで、粉塵の侵入を減らし軸受の寿命向
上を図ることである。 【構成】 モータの回転軸2の回転に追従して、段付軸
部と軸受内輪の間に挟持されている絶縁部材6も一体回
転する。この回転に伴って発生する遠心力と端部に形成
した複数個のフィン6dにより粉塵を効果的に吹き飛ば
すと共に付随効果としてモータ1の冷却をも行なう構成
となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モータの回転軸を軸支
する軸受の防塵構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来を図4及び図5を用いて説明する。
従来の軸受防塵構造によれば、ダストシール8を軸受5
の外輪部5bとの間にわずかなスキマBを確保しながら
内輪部5aとモータの回転軸2の段付軸2cとの間で挟
持し、モータの回転軸2と一体回転することによってそ
の遠心力で粉塵を弾き飛ばす構造であった。しかし、ダ
ストシール8はゴム等の弾性体で形成されているのが一
般的であるため、一体回転に必要な挟持力を確保する手
段として内径部に鋼板等を固着させている。またダスト
シール8の外径寸法は軸受5の外径より若干小さく、軸
受収納室4に接触しないよう寸法決定されている。ま
た、ダストシール8の軸受側端面部8aには周方向の溝
部8bが形成されており、ラビリンスシール効果による
粉塵の侵入を防ぐ構造となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の防塵構造は、ダ
ストシールの遠心力と径方向のクリアランス、及び、端
面の溝部によるラビリンスシール効果のみで行なってい
るため、比較的粗い粉塵に対しては有効であるものの、
コンクリート、石こう等の微粉末状の粉塵に対しては完
全な粉塵効果を得ることができず、その結果、軸受の寿
命が短くなるという欠点があった。また、鋼板とゴム材
を結合させる構造のため製造コスト高になるという欠点
があった。
【0004】本発明の目的は、上記従来技術の欠点を無
くし、安価で防塵性能の高い軸受防塵装置を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、絶縁部材の
側面に複数個のフィンを形成し、粉塵を強制的に弾き飛
ばすとともに、粉塵の軸受収納側への侵入経路上に少な
くとも1箇所以上の段差を設けることにより侵入経路を
複雑化することで達成される。また、絶縁部材を比較的
剛性の強いプラスチック材料にすることで製造コストが
安くなり、上記目的が達成される。
【0006】
【作用】上記のように構成された防塵構造は、絶縁部材
の一体回転による遠心力作用の他に、端面に形成した複
数個のフィンにより粉塵を吹き飛ばすように動作し、ま
た、軸受収納室との空間部に形成した段差部によって侵
入経路を複雑化することで粉塵が軸受側へ侵入するチャ
ンスを極端に減らすように動作する。
【0007】
【実施例】以下、本発明による一実施例を電気ディスク
グラインダを用いて説明する。本発明による軸受の防塵
構造は、図1乃至図3に示すようにモータ1、モータ1
を支持しているモータの回転軸2、モータ1を収納して
いるハウジング3、ハウジング3内に形成された軸受収
納室4、軸受収納室4内に配設され、モータの回転軸2
を軸支する軸受5、軸受5とモータの回転軸2の間で挟
持された絶縁部材6によって構成されている。以下詳細
について説明する。モータの回転軸2は二重絶縁構造に
対応するため、金属部外周に絶縁用樹脂2aが固着され
ている。従って、軸受5の軸支部2bとの間に段付軸部
2cが形成される形状になっている。絶縁用樹脂2aは
熱硬化性樹脂を使用しているが、耐衝撃性に対する強度
が弱いという欠点があるため、直接角部2dに力がかか
らないよう段付軸部2cとの間に適度なスキマA1 を与
えている。軸受5は寿命向上を図るため、大きなサイズ
を選択している。そのため、軸受5の内径が大きくな
り、図3に示すようにA2寸法が小さくなっている。絶
縁部材6は段付軸部2Cと軸受5の間で挟持されている
が、前述したようにA2 寸法が小さくなっていることも
あって、挟持のみの固定では固着力が不安定となる。従
って、図2に示すように内径部6aに軸方向に沿って筋
状の突起部A6bを形成し、絶縁用樹脂2aの外周面と
適度な締め代をもって固着できるようにしている。更
に、軸受5側の端面部には軸受5の内輪部5aと接触す
る位置に突起部6cを形成し、軸方向にも適度な締め代
を与えることができるようにしている。以上により、絶
縁部材6はモータの回転軸2に対して従来技術より確実
に固着されるため、モータ1との一体回転に対し何の支
障もなくできるようになっている。またモータ1側への
端面部には複数個のフィン6dが形成されている。フィ
ンは、図2に示すようにモータの回転軸2の回転方向に
影響されないよう中心から外周に向かって放射状に広が
る形状にしている。これによって粉塵が絶縁部材6の方
に入ってきても強制的に吹き飛ばし、軸受5側に侵入す
るのを防止している。更に、外径部は段付とし、段差部
6fが形成される形状になっている。軸受収納室4の端
面4aは軸受5の端面5cとの間に比較的大きなスペー
スDが確保できるようにしており、前述した絶縁部材6
の段差部6fとの間にわずかなスキマEができるよう寸
法決定されている。この段差部6fは、フィン6dによ
って吹き飛ばしきれなかったわずかな量の粉塵に対し再
度遠心力で吹き飛ばすとともに軸受5側への空間経路を
複雑化することによって侵入するチャンスを大幅に減ら
している。それでも侵入してきた粉塵に対しては軸受側
端部に従来技術と同じ周方向溝6eを2箇所形成し、同
等のラビリンスシール効果によってほぼ完全に粉塵の侵
入を遮断できるようにしている。更に、絶縁部材6に形
成したフィン6dは、その回転によって発生する送風に
よって近傍に配置されているコンミテーター7を強制的
に冷却する機能も兼ねている。
【0008】以上のように説明した絶縁部材6は複雑な
形状となってしまうが、これは比較的強度の高いプラス
チック材を選定し、射出成形できるようにすることで従
来の欠点でもあったコスト高を解消し製造コストの安い
防塵装置を提供することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、絶縁部材の端部に複数
個のフィンを形成したのでモータの回転軸の回転に追従
して発生する遠心力と前記フィンによって粉塵を効果的
に吹き飛ばすことができ且つ絶縁部材の外径部と軸受収
納室との空間上に段差を形成したので、軸受側へ侵入す
る粉塵の量を大幅に低減できるので軸受の寿命向上が図
れる。またフィンの回転によって生ずる送風によりモー
タを冷却することができモータの寿命向上、能力向上を
図ることができる。更に絶縁部材を比較的強度の高いプ
ラスチック材にすることで複雑な形状ができると共に製
造コストを大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の軸受防塵構造の一実施例を示す縦断
側面図である。
【図2】 本発明の軸受防塵構造の一実施例を示す正面
図及び断面図である。
【図3】 本発明の軸受防塵構造の一実施例を示す側面
図である。
【図4】 従来技術の軸受防塵構造を示す縦断側面図で
ある。
【図5】 従来技術の軸受防塵構造を示す正面図及び断
面図である。
【符号の説明】
1はモータ、2はモータの回転軸、3は段付軸部、4a
は端面、5は軸受、6は絶縁部材、6aは内径部、6b
は突起部A、6cは突起部、6dはフィン、6eは溝、
6fは段差部、7はコンミテーターである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの回転軸が軸受により軸支された
    軸受防塵構造において、前記モータの回転軸と一体回転
    し且つ側面に複数個のフィンを形成した絶縁部材を前記
    軸受と前記モータの回転軸に形成した段付軸部との間に
    配設したことを特徴とする軸受防塵構造。
  2. 【請求項2】 前記絶縁部材の外径部と前記軸受の収納
    室との空間上に少なくとも1箇所以上の段差を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の軸受防塵構造。
  3. 【請求項3】 前記絶縁部材の内径部に突起部を形成
    し、前記モータの回転軸の軸上に固着したことを特徴と
    する請求項1乃至請求項2記載の軸受防塵構造。
  4. 【請求項4】 前記軸受の内輪端面上に接触する位置に
    おいて、前記絶縁部材の端面部に突起部を形成したこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項3記載の軸受防塵構
    造。
JP6091611A 1994-04-28 1994-04-28 軸受防塵構造 Pending JPH07299606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091611A JPH07299606A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 軸受防塵構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091611A JPH07299606A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 軸受防塵構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07299606A true JPH07299606A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14031372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091611A Pending JPH07299606A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 軸受防塵構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07299606A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152525A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Makita Corp グラインダ
JP2014124745A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Ryobi Ltd 電動工具
JP2014144511A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Ryobi Ltd 電動工具
WO2016002542A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日立工機株式会社 電動工具
JP2017017769A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 日立工機株式会社 電動工具
CN113477953A (zh) * 2021-05-20 2021-10-08 深圳市爱贝科精密工业股份有限公司 一种用于机械轴的中心出气机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553781Y2 (ja) * 1974-05-04 1980-12-12
JPS55177549U (ja) * 1979-06-07 1980-12-19
JPH02110764U (ja) * 1989-02-23 1990-09-05

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553781Y2 (ja) * 1974-05-04 1980-12-12
JPS55177549U (ja) * 1979-06-07 1980-12-19
JPH02110764U (ja) * 1989-02-23 1990-09-05

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152525A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Makita Corp グラインダ
JP4708989B2 (ja) * 2005-12-07 2011-06-22 株式会社マキタ グラインダ
JP2014124745A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Ryobi Ltd 電動工具
JP2014144511A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Ryobi Ltd 電動工具
WO2016002542A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日立工機株式会社 電動工具
JP2017017769A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 日立工機株式会社 電動工具
CN113477953A (zh) * 2021-05-20 2021-10-08 深圳市爱贝科精密工业股份有限公司 一种用于机械轴的中心出气机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1175340A (ja) モータ
US6676548B2 (en) Fixing structure of a pulley unit
US6616422B2 (en) Cooling fan dust structure for keeping off flying dust from entering into spindle
KR101141009B1 (ko) 구름 베어링 및 이것을 이용한 모터 장치
JPH07299606A (ja) 軸受防塵構造
US7015606B2 (en) Heat-dissipated mechanism for outer-rotor type brushless DC fan motor
JP7294976B2 (ja) モータ
JP2003172458A (ja) 車両用主電動機の軸受装置
JP3704969B2 (ja) ステッピングモータ
JP7234456B2 (ja) 電動機、送風機及び空気調和装置
MXPA06002027A (es) Ensamble de cojinete autoalineable con basculado limitado.
JP4630681B2 (ja) 電動送風機
CN222234553U (zh) 电机和暖通设备
JPH0888950A (ja) 電動機の軸受装置
KR200265834Y1 (ko) 자동차용 모터의 회전자 유동방지 구조
JP2558581B2 (ja) 電動機の軸受装置
JP3304469B2 (ja) スピンドルモータ
JP2022149067A (ja) 回転電機の筐体構造及び回転電機
JP2002321173A (ja) 電動工具
JPS626832Y2 (ja)
KR0135718Y1 (ko) 모터 회전축의 축수부 지지 구조
JPH05209615A (ja) 軸受保持装置
JP2001146923A (ja) 密封形転がり軸受
JPH05146113A (ja) モータの保持構造
JPH05252696A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020507