JPH07291859A - 転写因子活性阻害剤 - Google Patents
転写因子活性阻害剤Info
- Publication number
- JPH07291859A JPH07291859A JP11168694A JP11168694A JPH07291859A JP H07291859 A JPH07291859 A JP H07291859A JP 11168694 A JP11168694 A JP 11168694A JP 11168694 A JP11168694 A JP 11168694A JP H07291859 A JPH07291859 A JP H07291859A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interleukin
- nfκb
- formula
- active ingredient
- inhibitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title claims abstract description 7
- 230000010632 Transcription Factor Activity Effects 0.000 title abstract 2
- 101000979342 Homo sapiens Nuclear factor NF-kappa-B p105 subunit Proteins 0.000 claims abstract description 37
- 102100023050 Nuclear factor NF-kappa-B p105 subunit Human genes 0.000 claims abstract description 36
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 16
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 claims abstract description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 13
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 claims abstract description 7
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 claims abstract description 7
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 claims abstract description 6
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 claims abstract description 5
- 229940119178 Interleukin 1 receptor antagonist Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 claims abstract description 5
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 claims abstract description 5
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 claims abstract description 5
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 claims abstract description 5
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 claims abstract description 4
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 claims abstract description 4
- -1 complement B Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 102000004881 Angiotensinogen Human genes 0.000 claims abstract description 3
- 108090001067 Angiotensinogen Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 108010028778 Complement C4 Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 claims abstract description 3
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 102000003996 Interferon-beta Human genes 0.000 claims abstract description 3
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 102000054727 Serum Amyloid A Human genes 0.000 claims abstract description 3
- 108700028909 Serum Amyloid A Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 claims abstract description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 229960001388 interferon-beta Drugs 0.000 claims abstract description 3
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 claims abstract 2
- 102000003390 tumor necrosis factor Human genes 0.000 claims abstract 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 7
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 6
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 5
- 101001076407 Homo sapiens Interleukin-1 receptor antagonist protein Proteins 0.000 claims description 4
- 102000051628 Interleukin-1 receptor antagonist Human genes 0.000 claims description 4
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 4
- 239000003407 interleukin 1 receptor blocking agent Substances 0.000 claims description 4
- 102000004269 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Human genes 0.000 claims description 3
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 claims description 3
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 claims description 2
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 claims description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 2
- 229940122498 Gene expression inhibitor Drugs 0.000 claims 1
- 102000043129 MHC class I family Human genes 0.000 claims 1
- 108091054437 MHC class I family Proteins 0.000 claims 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 24
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 9
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 abstract description 6
- 238000013518 transcription Methods 0.000 abstract description 4
- 230000035897 transcription Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 102000007644 Colony-Stimulating Factors Human genes 0.000 abstract 1
- 108010071942 Colony-Stimulating Factors Proteins 0.000 abstract 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 abstract 1
- 229940047120 colony stimulating factors Drugs 0.000 abstract 1
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 abstract 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 11
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 10
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 8
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 8
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 7
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 7
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 6
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 6
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 6
- 102100024321 Alkaline phosphatase, placental type Human genes 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 4
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 4
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 3
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 3
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-N dCTP Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO[P@](O)(=O)O[P@](O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 3
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 3
- BLFWHYXWBKKRHI-JYBILGDPSA-N plap Chemical compound N([C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O BLFWHYXWBKKRHI-JYBILGDPSA-N 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 description 2
- 102000052510 DNA-Binding Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 102000003820 Lipoxygenases Human genes 0.000 description 2
- 108090000128 Lipoxygenases Proteins 0.000 description 2
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 2
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- VNYSSYRCGWBHLG-AMOLWHMGSA-M leukotriene B4(1-) Chemical compound CCCCC\C=C/C[C@@H](O)\C=C\C=C\C=C/[C@@H](O)CCCC([O-])=O VNYSSYRCGWBHLG-AMOLWHMGSA-M 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 108010031345 placental alkaline phosphatase Proteins 0.000 description 2
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000006433 tumor necrosis factor production Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- FMNQRUKVXAQEAZ-JNRFBPFXSA-N (5z,8s,9r,10e,12s)-9,12-dihydroxy-8-[(1s)-1-hydroxy-3-oxopropyl]heptadeca-5,10-dienoic acid Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@@H](O)[C@H]([C@@H](O)CC=O)C\C=C/CCCC(O)=O FMNQRUKVXAQEAZ-JNRFBPFXSA-N 0.000 description 1
- ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trimethyl-N-[3-(trifluoromethyl)phenyl]benzenesulfonamide Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1S(=O)(=O)NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 ZIIUUSVHCHPIQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 1
- 102100027314 Beta-2-microglobulin Human genes 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 102000004594 DNA Polymerase I Human genes 0.000 description 1
- 108010017826 DNA Polymerase I Proteins 0.000 description 1
- 108700020911 DNA-Binding Proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 description 1
- 101710096438 DNA-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 1
- 206010018367 Glomerulonephritis chronic Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 1
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010019663 Hepatic failure Diseases 0.000 description 1
- 206010019728 Hepatitis alcoholic Diseases 0.000 description 1
- 206010019799 Hepatitis viral Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000849321 Homo sapiens Protein RRP5 homolog Proteins 0.000 description 1
- 101000611183 Homo sapiens Tumor necrosis factor Proteins 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102100029567 Immunoglobulin kappa light chain Human genes 0.000 description 1
- 101710189008 Immunoglobulin kappa light chain Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 206010023126 Jaundice Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 206010067125 Liver injury Diseases 0.000 description 1
- 208000019693 Lung disease Diseases 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 235000014435 Mentha Nutrition 0.000 description 1
- 241001072983 Mentha Species 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 1
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 241001420836 Ophthalmitis Species 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 102100033976 Protein RRP5 homolog Human genes 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 208000017442 Retinal disease Diseases 0.000 description 1
- 206010038923 Retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 1
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 201000009594 Systemic Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 206010042953 Systemic sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 231100000354 acute hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 208000002353 alcoholic hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000022531 anorexia Diseases 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229940064004 antiseptic throat preparations Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 1
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H calcium citrate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O FNAQSUUGMSOBHW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000001354 calcium citrate Substances 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 230000001595 contractor effect Effects 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000000430 cytokine receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 208000020023 cytomegalovirus pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 1
- 229940009976 deoxycholate Drugs 0.000 description 1
- KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N deoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 1
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 231100000234 hepatic damage Toxicity 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 239000000710 homodimer Substances 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071676 hydroxypropylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000019189 interleukin-1 beta production Effects 0.000 description 1
- 230000018276 interleukin-1 production Effects 0.000 description 1
- 230000017306 interleukin-6 production Effects 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000002617 leukotrienes Chemical class 0.000 description 1
- 230000008818 liver damage Effects 0.000 description 1
- 231100000835 liver failure Toxicity 0.000 description 1
- 208000007903 liver failure Diseases 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002132 lysosomal effect Effects 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000004089 microcirculation Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000009091 myxoma Diseases 0.000 description 1
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 1
- 230000005937 nuclear translocation Effects 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 208000010403 panophthalmitis Diseases 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 201000006292 polyarteritis nodosa Diseases 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- RZWIIPASKMUIAC-VQTJNVASSA-N thromboxane Chemical compound CCCCCCCC[C@H]1OCCC[C@@H]1CCCCCCC RZWIIPASKMUIAC-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- DSNBHJFQCNUKMA-SCKDECHMSA-N thromboxane A2 Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@@H](O)CCCCC)O[C@@H]2O[C@H]1C2 DSNBHJFQCNUKMA-SCKDECHMSA-N 0.000 description 1
- 150000003591 thromboxane A2 derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 235000013337 tricalcium citrate Nutrition 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 230000000304 vasodilatating effect Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 201000001862 viral hepatitis Diseases 0.000 description 1
Landscapes
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、転写因子NFκBの活性を阻害す
ることにより、NFκB結合配列を有するDNA遺伝子
のRNAへの転写及びタンパク質への翻訳を阻害し、そ
の遺伝子がコードするタンパク質などの産生を抑制する
NFκBの活性阻害剤を提供することを目的とする。 【構成】 式 【化1】 又は 【化2】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とする組成物。
ることにより、NFκB結合配列を有するDNA遺伝子
のRNAへの転写及びタンパク質への翻訳を阻害し、そ
の遺伝子がコードするタンパク質などの産生を抑制する
NFκBの活性阻害剤を提供することを目的とする。 【構成】 式 【化1】 又は 【化2】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とする組成物。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、NFκB の活性阻害剤又
はNFκB 活性阻害作用に基づく、抗炎症,抗自己免疫疾
患及び抗ウイルス剤等に関する。
はNFκB 活性阻害作用に基づく、抗炎症,抗自己免疫疾
患及び抗ウイルス剤等に関する。
【0002】
〈発明の背景〉遺伝子の本体であるDNA は、様々な因子
により調節を受けており、遺伝情報の発現が制御されて
いる。例えばDNA からmRNAへの転写は、その遺伝子上の
数個から数十個の塩基配列を認識し結合する複数個のDN
A 結合タンパク質により制御を受けている。このような
DNA 結合タンパク質の一つとして知られるNFκB は、抗
体産生細胞であるB 細胞の核抽出液中に存在し、免疫グ
ロブリンκ軽鎖(Ig κ) 遺伝子のエンハンサーに結合す
る因子として同定された。その後研究が進むと、刺激誘
導される多くの遺伝子の発現誘導などに関与する転写因
子であり、広く生命現象の制御に関わることが明らかに
なってきた。
により調節を受けており、遺伝情報の発現が制御されて
いる。例えばDNA からmRNAへの転写は、その遺伝子上の
数個から数十個の塩基配列を認識し結合する複数個のDN
A 結合タンパク質により制御を受けている。このような
DNA 結合タンパク質の一つとして知られるNFκB は、抗
体産生細胞であるB 細胞の核抽出液中に存在し、免疫グ
ロブリンκ軽鎖(Ig κ) 遺伝子のエンハンサーに結合す
る因子として同定された。その後研究が進むと、刺激誘
導される多くの遺伝子の発現誘導などに関与する転写因
子であり、広く生命現象の制御に関わることが明らかに
なってきた。
【0003】このNFκB は、通常細胞質内に分子量50kD
のタンパク質のホモダイマーまたは分子量50kDのタンパ
ク質と分子量65kDのタンパク質のヘテロダイマーが、I
κBという活性を抑制するタンパク質と結合して存在し
ている。そして細胞に一定の刺激が与えられるとI κB
が修飾を受けて複合体からはずれてNFκB が活性化さ
れ、そのダイマーが核内へ移行することによりDNA 結合
活性が検出されるようになる。この活性はセカンドメッ
センジャーなど別の遺伝子の発現を介さない直接的な活
性化の結果生じることがわかっている。
のタンパク質のホモダイマーまたは分子量50kDのタンパ
ク質と分子量65kDのタンパク質のヘテロダイマーが、I
κBという活性を抑制するタンパク質と結合して存在し
ている。そして細胞に一定の刺激が与えられるとI κB
が修飾を受けて複合体からはずれてNFκB が活性化さ
れ、そのダイマーが核内へ移行することによりDNA 結合
活性が検出されるようになる。この活性はセカンドメッ
センジャーなど別の遺伝子の発現を介さない直接的な活
性化の結果生じることがわかっている。
【0004】また、DNA 上のNFκB 結合配列は様々な遺
伝子に見出されており、実際に遺伝子の機能発現に重要
であることが示されている。その結合配列(κB モチー
フ)は、約10塩基より構成され、共通するのはG(ク゛アニン)
のクラスターで始まりC(シトシン) のクラスターで終ること
である。ところで、炎症タンパク質として知られている
インターロイキン-1(IL-1)や腫瘍壊死因子(TNF) の遺伝
子上にも多くのDNA 結合タンパク質が結合する配列が存
在するが、その中にNFκB の結合配列も存在することが
わかっており(Clark,B.D.et al.,Nucl.Acids Res.,14,
7898,1984;Nedospasov,S.A.et al.,Cold SpringHarb. S
ymp. Quant. Biol.,51,611,1986) 、実際にNFκB の結
合がmRNAへの転写を制御していることが報告されている
(Hiscott,J.et al.,Mol. Cell. Biol.,13,6231,1993;Co
llart,M.A.et al.,Mol. Cell. Biol.,10,1498,1990) 。
伝子に見出されており、実際に遺伝子の機能発現に重要
であることが示されている。その結合配列(κB モチー
フ)は、約10塩基より構成され、共通するのはG(ク゛アニン)
のクラスターで始まりC(シトシン) のクラスターで終ること
である。ところで、炎症タンパク質として知られている
インターロイキン-1(IL-1)や腫瘍壊死因子(TNF) の遺伝
子上にも多くのDNA 結合タンパク質が結合する配列が存
在するが、その中にNFκB の結合配列も存在することが
わかっており(Clark,B.D.et al.,Nucl.Acids Res.,14,
7898,1984;Nedospasov,S.A.et al.,Cold SpringHarb. S
ymp. Quant. Biol.,51,611,1986) 、実際にNFκB の結
合がmRNAへの転写を制御していることが報告されている
(Hiscott,J.et al.,Mol. Cell. Biol.,13,6231,1993;Co
llart,M.A.et al.,Mol. Cell. Biol.,10,1498,1990) 。
【0005】〈従来技術〉従来NFκB の転写活性を阻害
する物質としては、NFκB 結合性タンパク質がヨーロッ
パ特許公開公報第584238号に開示されている。
する物質としては、NFκB 結合性タンパク質がヨーロッ
パ特許公開公報第584238号に開示されている。
【0006】また、以下の式で表される化合物(1),
(2)はIL-1とTNF 産生をそれぞれのmRNAの産生レベル
で抑制することが報告されている(Goto,M.et al.,Agent
s Actions.,32,225,1991;Miyamoto,K.et al,Agents Act
ions.,37,297,1992)。
(2)はIL-1とTNF 産生をそれぞれのmRNAの産生レベル
で抑制することが報告されている(Goto,M.et al.,Agent
s Actions.,32,225,1991;Miyamoto,K.et al,Agents Act
ions.,37,297,1992)。
【0007】
【化13】
【0008】
【化14】
【0009】
【発明が解決しようとする課題】生体膜を構成するリン
脂質は、種々の刺激により誘導されるホスホリパーゼに
よってアラキドン酸を遊離する。このアラキドン酸がリ
ポキシゲナーゼやシクロオキシゲナーゼ等の酵素系で代
謝されることによりロイコトリエン,トロンボキサン,
プロスタグランジン等が産生される。これらの物質は複
雑な生理活性を示し、生体の維持・調節に重要な働きを
有している。例えば、ロイコトリエンB4は白血球の遊
走、リソゾーム酵素分泌や活性酸素産生などに関与する
一方、免疫系に対して促進的に作用し、インターロイキ
ン1 ,2 の産生を促進したり、リンパ球の活性化を増強
することが知られている。 トロンボキサンB2はトロン
ボキサンA2の安定代謝物で、トロンボキサンA2は細動脈
収縮作用や血小板凝集作用により局所微小循環に関与す
る。またプロスタグランジンE2は血管拡張作用や血管透
過性抗進作用を有し、炎症作用に寄与する。また、免疫
系に対しては抑制的に作用しさらに、サイトプロテクシ
ョンにより細胞を種々の刺激から保護することも報告さ
れている。
脂質は、種々の刺激により誘導されるホスホリパーゼに
よってアラキドン酸を遊離する。このアラキドン酸がリ
ポキシゲナーゼやシクロオキシゲナーゼ等の酵素系で代
謝されることによりロイコトリエン,トロンボキサン,
プロスタグランジン等が産生される。これらの物質は複
雑な生理活性を示し、生体の維持・調節に重要な働きを
有している。例えば、ロイコトリエンB4は白血球の遊
走、リソゾーム酵素分泌や活性酸素産生などに関与する
一方、免疫系に対して促進的に作用し、インターロイキ
ン1 ,2 の産生を促進したり、リンパ球の活性化を増強
することが知られている。 トロンボキサンB2はトロン
ボキサンA2の安定代謝物で、トロンボキサンA2は細動脈
収縮作用や血小板凝集作用により局所微小循環に関与す
る。またプロスタグランジンE2は血管拡張作用や血管透
過性抗進作用を有し、炎症作用に寄与する。また、免疫
系に対しては抑制的に作用しさらに、サイトプロテクシ
ョンにより細胞を種々の刺激から保護することも報告さ
れている。
【0010】生体は外からの様々な刺激を受けることに
より、種々のサイトカインが遊離され炎症反応を生じ
る。従来の薬物は、ヒスタミン等のメディエーターレセ
プターへの拮抗作用やいわゆるアラキドン酸カスケード
中のリポキシゲナーゼまたはサイクロオキシゲナーゼ等
の代謝酵素を阻害することによりヒスタミンやロイコト
リエンB4若しくはプロスタグランジンE2等の炎症タンパ
クの発現を抑制するものである。しかし、非ステロイド
系の薬物ではその効果は対症療法を期待するものであり
根本治療としては十分なものとはいえず、ステロイド系
の薬物は有効ではあるが副作用が強く、長期投与ができ
ないという問題があった。特に自己免疫疾患等の炎症性
の疾患は、慢性化することが多く、長期療養が必要とな
り副作用のある薬物の使用には向いていない。また、ヨ
ーロッパ特許公開公報第584238号に開示されてい
る物質は蛋白質であり、その安定性から薬物として投与
するときにさまざまな障害がある。本発明者等は、炎症
性疾患に対する原因療法を確立すべく、各種炎症性のサ
イトカインを根本的に抑制する方法や物質について永年
にわたり鋭意検討を重ね、転写因子NFκB の活性阻害作
用に基づき、各種サイトカイン等を遺伝子レベルで抑制
する化合物を見いだし本発明を完成した。
より、種々のサイトカインが遊離され炎症反応を生じ
る。従来の薬物は、ヒスタミン等のメディエーターレセ
プターへの拮抗作用やいわゆるアラキドン酸カスケード
中のリポキシゲナーゼまたはサイクロオキシゲナーゼ等
の代謝酵素を阻害することによりヒスタミンやロイコト
リエンB4若しくはプロスタグランジンE2等の炎症タンパ
クの発現を抑制するものである。しかし、非ステロイド
系の薬物ではその効果は対症療法を期待するものであり
根本治療としては十分なものとはいえず、ステロイド系
の薬物は有効ではあるが副作用が強く、長期投与ができ
ないという問題があった。特に自己免疫疾患等の炎症性
の疾患は、慢性化することが多く、長期療養が必要とな
り副作用のある薬物の使用には向いていない。また、ヨ
ーロッパ特許公開公報第584238号に開示されてい
る物質は蛋白質であり、その安定性から薬物として投与
するときにさまざまな障害がある。本発明者等は、炎症
性疾患に対する原因療法を確立すべく、各種炎症性のサ
イトカインを根本的に抑制する方法や物質について永年
にわたり鋭意検討を重ね、転写因子NFκB の活性阻害作
用に基づき、各種サイトカイン等を遺伝子レベルで抑制
する化合物を見いだし本発明を完成した。
【0011】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、式
【0012】
【化15】
【0013】または
【0014】
【化16】
【0015】で表される化合物又はその薬理学的に許容
できる塩を有効成分とするNFκB の活性阻害剤、及び、
式
できる塩を有効成分とするNFκB の活性阻害剤、及び、
式
【0016】
【化17】
【0017】または
【0018】
【化18】
【0019】で表される化合物又はその薬理学的に許容
できる塩を有効成分とするNFκB の活性阻害作用が有効
な疾患の治療・予防剤、並びに、NFκB 活性阻害作用に
基づく、抗炎症,抗自己免疫疾患及び抗ウイルス剤、及
び、炎症性疾患,自己免疫性疾患及びウイルス性疾患治
療予防剤である。
できる塩を有効成分とするNFκB の活性阻害作用が有効
な疾患の治療・予防剤、並びに、NFκB 活性阻害作用に
基づく、抗炎症,抗自己免疫疾患及び抗ウイルス剤、及
び、炎症性疾患,自己免疫性疾患及びウイルス性疾患治
療予防剤である。
【0020】前記式で表される化合物(3),(4)は
転写因子NFκB の活性を阻害することにより、NFκB 認
識配列を有するDNA の転写を阻害する。従ってNFκB 認
識配列を有する遺伝子であれば、その遺伝子に対応する
タンパク質の発現を有効に阻害することが可能である。
従ってIL-1,TNF を始めインターロイキン-2(IL-2),イ
ンターロイキン-6(IL-6),インターロイキン-8(IL-8)
,顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF),インターフェロ
ンβ(INF- β) 等のサイトカインを始め、インターロイ
キン-1レセプターアンタゴニスト(IL-1RA)等の炎症性サ
イトカインのレセプターアンタゴニストおよび、その他
の主要組織適合抗原系(MHC) クラスI ,MHC クラスII,
β2 マイクログロブリン,免疫グロブリン軽鎖,血清ア
ミロイドA,アンジオテンシノーゲン,補体B ,補体C4
タンパクの遺伝子や、オンコジーンの一つであるC-myc
遺伝子、ヒューマンイミュノデフィシェンシィーウイル
ス(HIV) ,シミアンウイルス40(SV40),サイトメガロウ
イルス(CMV) ,アデノウイルス等ウイルスの遺伝子等の
発現を抑制することにより、これらが関連する疾患を予
防・治療することができる。以下にその疾患を例示す
る。慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、全身
性強皮症、ベーチェット病、結節性動脈周囲炎、潰瘍性
大腸炎、活動性慢性肝炎、糸球体腎炎などを初めとする
各種自己免疫疾患;変形性関節症、痛風、アテローム硬
化症、乾癬、アトピー性皮膚炎、肉芽腫を伴う肺疾患、
各種脳炎など炎症症状が病態の基本になっている難治性
各種疾患、エンドトキシンショック、敗血症、炎症性大
腸炎、糖尿病、急性骨髄芽球性白血病、肺炎、心臓移
植、脳脊髄炎、食欲不振、急性肝炎、慢性肝炎、薬物中
毒性肝障害、アルコール性肝炎、ウイルス肝炎、黄疸、
肝硬変、肝不全、心房粘液腫、キャッスルマン症候群、
多発性骨髄腫、レンネルトTリンパ腫、メサンギウム増
殖性腎炎、腎細胞癌、サイトメガロウイルス性肺炎、サ
イトメガロウイルス性網膜症、アデノウイルス性感冒、
アデノウイルス性プール熱、アデノウイルス性眼炎、エ
イズなどの疾患の治療及び予防に効果を示す。
転写因子NFκB の活性を阻害することにより、NFκB 認
識配列を有するDNA の転写を阻害する。従ってNFκB 認
識配列を有する遺伝子であれば、その遺伝子に対応する
タンパク質の発現を有効に阻害することが可能である。
従ってIL-1,TNF を始めインターロイキン-2(IL-2),イ
ンターロイキン-6(IL-6),インターロイキン-8(IL-8)
,顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF),インターフェロ
ンβ(INF- β) 等のサイトカインを始め、インターロイ
キン-1レセプターアンタゴニスト(IL-1RA)等の炎症性サ
イトカインのレセプターアンタゴニストおよび、その他
の主要組織適合抗原系(MHC) クラスI ,MHC クラスII,
β2 マイクログロブリン,免疫グロブリン軽鎖,血清ア
ミロイドA,アンジオテンシノーゲン,補体B ,補体C4
タンパクの遺伝子や、オンコジーンの一つであるC-myc
遺伝子、ヒューマンイミュノデフィシェンシィーウイル
ス(HIV) ,シミアンウイルス40(SV40),サイトメガロウ
イルス(CMV) ,アデノウイルス等ウイルスの遺伝子等の
発現を抑制することにより、これらが関連する疾患を予
防・治療することができる。以下にその疾患を例示す
る。慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、全身
性強皮症、ベーチェット病、結節性動脈周囲炎、潰瘍性
大腸炎、活動性慢性肝炎、糸球体腎炎などを初めとする
各種自己免疫疾患;変形性関節症、痛風、アテローム硬
化症、乾癬、アトピー性皮膚炎、肉芽腫を伴う肺疾患、
各種脳炎など炎症症状が病態の基本になっている難治性
各種疾患、エンドトキシンショック、敗血症、炎症性大
腸炎、糖尿病、急性骨髄芽球性白血病、肺炎、心臓移
植、脳脊髄炎、食欲不振、急性肝炎、慢性肝炎、薬物中
毒性肝障害、アルコール性肝炎、ウイルス肝炎、黄疸、
肝硬変、肝不全、心房粘液腫、キャッスルマン症候群、
多発性骨髄腫、レンネルトTリンパ腫、メサンギウム増
殖性腎炎、腎細胞癌、サイトメガロウイルス性肺炎、サ
イトメガロウイルス性網膜症、アデノウイルス性感冒、
アデノウイルス性プール熱、アデノウイルス性眼炎、エ
イズなどの疾患の治療及び予防に効果を示す。
【0021】本発明における式
【0022】
【化19】
【0023】または
【0024】
【化20】
【0025】で表される化合物の製造方法は特に限定さ
れないが、例えば、それぞれ特開平2-256645号公報、特
開平3-188042号公報に示される方法により合成すること
ができる。また、本発明にかかる化合物は、その構造式
から明らかなように二重結合を有するので、シス,トラ
ンスの幾何異性体が存在しうるが、いかなる異性体も本
発明の範囲に包含される。
れないが、例えば、それぞれ特開平2-256645号公報、特
開平3-188042号公報に示される方法により合成すること
ができる。また、本発明にかかる化合物は、その構造式
から明らかなように二重結合を有するので、シス,トラ
ンスの幾何異性体が存在しうるが、いかなる異性体も本
発明の範囲に包含される。
【0026】本発明化合物をこれらの疾患の治療・予防
剤として投与する場合は、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセ
ル剤、シロップ剤などとして経口的に投与してもよい
し、また坐剤、注射剤、外用剤、点滴剤などとして非経
口的に投与してもよいが、本発明の場合は、経口剤とし
て投与することが望ましい。投与量は、疾患の種類、症
状の程度、年齢などにより著しく異なるが、例えば経口
剤としてヒトに投与する場合は、0.001 〜20mg/kg 、好
ましくは0.01〜15mg/kg であり、更に好ましくは0.1 〜
10mg/kg を1日1〜数回に分けて投与する。経口・非経
口投与のための製剤化は、通常の製薬的に許容できる担
体を用い、常法により製造する。
剤として投与する場合は、錠剤、散剤、顆粒剤、カプセ
ル剤、シロップ剤などとして経口的に投与してもよい
し、また坐剤、注射剤、外用剤、点滴剤などとして非経
口的に投与してもよいが、本発明の場合は、経口剤とし
て投与することが望ましい。投与量は、疾患の種類、症
状の程度、年齢などにより著しく異なるが、例えば経口
剤としてヒトに投与する場合は、0.001 〜20mg/kg 、好
ましくは0.01〜15mg/kg であり、更に好ましくは0.1 〜
10mg/kg を1日1〜数回に分けて投与する。経口・非経
口投与のための製剤化は、通常の製薬的に許容できる担
体を用い、常法により製造する。
【0027】すなわち経口用固形製剤を調製する場合
は、主薬に賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩壊
剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常法
により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤など
とする。賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスター
チ、白糖、ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二
酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニル
アルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、
メチルセルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチ
ン、シェラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、クエン酸カルシウ
ム、デキストリン、ペクチン等が、滑沢剤としては、例
えばステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコール、シリカ、硬化植物油等が、着色剤としては
医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯
臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ
油、龍脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒
剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーテ
ィングすることはもちろん差し支えない。また必要に応
じて防腐剤、抗酸化剤等を添加することができる。
は、主薬に賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩壊
剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常法
により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤など
とする。賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスター
チ、白糖、ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二
酸化ケイ素などが、結合剤としては、例えばポリビニル
アルコール、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、
メチルセルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチ
ン、シェラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、クエン酸カルシウ
ム、デキストリン、ペクチン等が、滑沢剤としては、例
えばステアリン酸マグネシウム、タルク、ポリエチレン
グリコール、シリカ、硬化植物油等が、着色剤としては
医薬品に添加することが許可されているものが、矯味矯
臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香酸、ハッカ
油、龍脳、桂皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒
剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により適宜コーテ
ィングすることはもちろん差し支えない。また必要に応
じて防腐剤、抗酸化剤等を添加することができる。
【0028】注射剤、点滴剤などを調製する場合は、主
薬に必要によりpH調製剤、緩衝剤、安定化剤、可溶化剤
などを添加し、必要ならば凍結乾燥などを行って、常法
により皮下・筋肉・静脈内用注射剤、点滴注射剤とす
る。以下に、本発明の具体的な代表的実施例を挙げる
が、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
薬に必要によりpH調製剤、緩衝剤、安定化剤、可溶化剤
などを添加し、必要ならば凍結乾燥などを行って、常法
により皮下・筋肉・静脈内用注射剤、点滴注射剤とす
る。以下に、本発明の具体的な代表的実施例を挙げる
が、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
【0029】
実験例実験例1 ゲルシフトアッセイ TNF-αとHIV-1 のNFκB プローブを用いてゲルシフトア
ッセイを行った。TNF-αのNFκB プローブとしては、転
写開始位置からそれぞれ634 番目のNFκB 様サイト[下
線部]( κB-1,5'-GGGTCTGTGAATTCCCGGGGGTGA-3') を用
いた。HIV-1 NFκB プローブとしては、転写開始位置か
らそれぞれ103 番目と90番目(5'-GGCTACAAGGGACTTTCCGC
TGGGGACTTTCCAGG-3') のNFκB 様サイトを用いた。DNA
は二本鎖で用い、[ α-32P]dCTP とクレノウフラグメン
ト(Klenow Fragment) を用いて常法により標識し、NAP-
5 カラム(ゲルろ過カラム) で精製した。核抽出物2 μ
g と32P-標識したTNF-α又はHIV-1 のNFκB プローブ(1
0,000-20,000cpm)を結合緩衝液(10mMTris-HCl,40mMNa
Cl,10%glycerol ,1mMEDTA ,1mMDTT,1%NP-40 ,1%デ
オキシコレイト,3 μg/mlpoly[dI-dC] )中、室温で30
分間結合反応させた。DNA-NFκB 複合体と遊離のオリゴ
ヌクレオチドを分離するために5%非変性ポリアクリルア
ミドゲル電気泳動を行った。ゲルを減圧乾燥後、富士BA
S2000 イメージアナライザーにて核抽出物中のNFκB と
これに結合したオリゴヌクレオチド複合体のバンド(黒
化度)を定量した。同様に試験化合物の効果を試すため
に核抽出物はヒト単球を10ng/ml のLPS で2 時間刺激し
て得たものを用いた。そして、2 μg の抽出物又はヒト
組換えp50タンパクとTNF-α又はHIV-1 のNFκB プロー
ブを前記化合物(1)の存在、非存在下で室温で反応さ
せ、比較した。ヒト単球のLPS 刺激によるNFκB 結合活
性化に対する化合物(1)の作用( 抑制率%)を表1に示
した。
ッセイを行った。TNF-αのNFκB プローブとしては、転
写開始位置からそれぞれ634 番目のNFκB 様サイト[下
線部]( κB-1,5'-GGGTCTGTGAATTCCCGGGGGTGA-3') を用
いた。HIV-1 NFκB プローブとしては、転写開始位置か
らそれぞれ103 番目と90番目(5'-GGCTACAAGGGACTTTCCGC
TGGGGACTTTCCAGG-3') のNFκB 様サイトを用いた。DNA
は二本鎖で用い、[ α-32P]dCTP とクレノウフラグメン
ト(Klenow Fragment) を用いて常法により標識し、NAP-
5 カラム(ゲルろ過カラム) で精製した。核抽出物2 μ
g と32P-標識したTNF-α又はHIV-1 のNFκB プローブ(1
0,000-20,000cpm)を結合緩衝液(10mMTris-HCl,40mMNa
Cl,10%glycerol ,1mMEDTA ,1mMDTT,1%NP-40 ,1%デ
オキシコレイト,3 μg/mlpoly[dI-dC] )中、室温で30
分間結合反応させた。DNA-NFκB 複合体と遊離のオリゴ
ヌクレオチドを分離するために5%非変性ポリアクリルア
ミドゲル電気泳動を行った。ゲルを減圧乾燥後、富士BA
S2000 イメージアナライザーにて核抽出物中のNFκB と
これに結合したオリゴヌクレオチド複合体のバンド(黒
化度)を定量した。同様に試験化合物の効果を試すため
に核抽出物はヒト単球を10ng/ml のLPS で2 時間刺激し
て得たものを用いた。そして、2 μg の抽出物又はヒト
組換えp50タンパクとTNF-α又はHIV-1 のNFκB プロー
ブを前記化合物(1)の存在、非存在下で室温で反応さ
せ、比較した。ヒト単球のLPS 刺激によるNFκB 結合活
性化に対する化合物(1)の作用( 抑制率%)を表1に示
した。
【0030】
【表1】
【0031】実験例2 トランスフェクション実験 HIV-1 のロングターミナルリピート(LTR) 上に存在する
NFκB 配列を4 個組み込み、分泌型のヒト胎盤型アルカ
リフォスファターゼ(PLAP)を連結させたプラスミド(HIV
-1- κB-PLAP) 、HIV-1 LTR にPLAPを連結させたプラス
ミド(HIV-1 LTR-PLAP :NIH より入手) 、ヒトTNF-α遺
伝子の転写開始部位から1.4kb 上流領域配列にPLAPを連
結させたプラスミド(TNF- α-PLAP)、SV40のpromoterを
PLAPに連結したプラスミド(pSV2-PLAP) を作成した。前
者3 つのプラスミドはNFκB 配列を有している。これら
のプラスミドを、それぞれマウスのマクロファージ細胞
株のRaw264.7にDEAE- デキストラン法を用いてトランス
フェクトした。これらの細胞を前記化合物(1)の存在
下、非存在下にLPS(1 μg/ml) で48時間刺激後、培養上
清中に放出されたアルカリフォスファターゼを蛍光検出
試薬ルミステイン(商標:住友金属社製) を用いてMicro
Lumat LB96P (EG&G,BERTHOLD)にて蛍光を測定した。化
合物(1)非存在下で得られた蛍光に対する抑制率を、
図2に示した。
NFκB 配列を4 個組み込み、分泌型のヒト胎盤型アルカ
リフォスファターゼ(PLAP)を連結させたプラスミド(HIV
-1- κB-PLAP) 、HIV-1 LTR にPLAPを連結させたプラス
ミド(HIV-1 LTR-PLAP :NIH より入手) 、ヒトTNF-α遺
伝子の転写開始部位から1.4kb 上流領域配列にPLAPを連
結させたプラスミド(TNF- α-PLAP)、SV40のpromoterを
PLAPに連結したプラスミド(pSV2-PLAP) を作成した。前
者3 つのプラスミドはNFκB 配列を有している。これら
のプラスミドを、それぞれマウスのマクロファージ細胞
株のRaw264.7にDEAE- デキストラン法を用いてトランス
フェクトした。これらの細胞を前記化合物(1)の存在
下、非存在下にLPS(1 μg/ml) で48時間刺激後、培養上
清中に放出されたアルカリフォスファターゼを蛍光検出
試薬ルミステイン(商標:住友金属社製) を用いてMicro
Lumat LB96P (EG&G,BERTHOLD)にて蛍光を測定した。化
合物(1)非存在下で得られた蛍光に対する抑制率を、
図2に示した。
【0032】
【表2】
【0033】実験例3 ヒト末梢血単球のリポポリサッ
カライド(LPS) 刺激により活性化されるNFκB の核内移
行に対する作用 健常成人男子静脈血よりフィコール/パック比重遠心法
により単核球画分を得た。このうち、プラスチックシャ
ーレに付着した細胞を単球として用いた。前記化合物
(1)又は(2)で細胞を30分処理した後、LPS10ng/ml
で細胞を2 時間刺激した。回収した細胞から核抽出物を
部分精製した。この核抽出物を[ α-32P]dCTP (デオキ
シシチジン三リン酸)で標識したNFκB 認識配列を有す
るオリゴヌクレオチドと室温で30分、結合反応を行っ
た。なお、NFκB 認識配列を有するオリゴヌクレオチド
は、各遺伝子の5'- 上流域に存在する固有の配列で、IL
-1βは、5'-GGGAAAATCC-3'、TNF-αは、5'-GTGAATTCCC-
3'、IL-6は、5'-GGGATTTTCC-3'、IL-8は、5'-GGAATTTCC
T-3'、IL-1RAは、5'-GGGTATTTCC-3'という配列でありそ
れぞれのオリゴヌクレオチドを核酸合成機にて調製し
た。核抽出物中のNFκB とこれに結合したオリゴヌクレ
オチド複合体を、遊離のオリゴヌクレオチドを分離する
ために5%非変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動を行っ
た。ゲルを減圧乾燥後、富士BAS2000 イメージアナライ
ザーにて核抽出物中のNFκB とこれに結合したオリゴヌ
クレオチド複合体のバンド(黒化度)を定量した。化合
物(1)及び(2)の核抽出物中のNFκB への移行の抑
制率を表3に示した。
カライド(LPS) 刺激により活性化されるNFκB の核内移
行に対する作用 健常成人男子静脈血よりフィコール/パック比重遠心法
により単核球画分を得た。このうち、プラスチックシャ
ーレに付着した細胞を単球として用いた。前記化合物
(1)又は(2)で細胞を30分処理した後、LPS10ng/ml
で細胞を2 時間刺激した。回収した細胞から核抽出物を
部分精製した。この核抽出物を[ α-32P]dCTP (デオキ
シシチジン三リン酸)で標識したNFκB 認識配列を有す
るオリゴヌクレオチドと室温で30分、結合反応を行っ
た。なお、NFκB 認識配列を有するオリゴヌクレオチド
は、各遺伝子の5'- 上流域に存在する固有の配列で、IL
-1βは、5'-GGGAAAATCC-3'、TNF-αは、5'-GTGAATTCCC-
3'、IL-6は、5'-GGGATTTTCC-3'、IL-8は、5'-GGAATTTCC
T-3'、IL-1RAは、5'-GGGTATTTCC-3'という配列でありそ
れぞれのオリゴヌクレオチドを核酸合成機にて調製し
た。核抽出物中のNFκB とこれに結合したオリゴヌクレ
オチド複合体を、遊離のオリゴヌクレオチドを分離する
ために5%非変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動を行っ
た。ゲルを減圧乾燥後、富士BAS2000 イメージアナライ
ザーにて核抽出物中のNFκB とこれに結合したオリゴヌ
クレオチド複合体のバンド(黒化度)を定量した。化合
物(1)及び(2)の核抽出物中のNFκB への移行の抑
制率を表3に示した。
【0034】
【表3】
【0035】実験例4 ヒト末梢血単球のリポポリサッ
カライド(LPS) 刺激によるIL-1β、TNF-α、IL-6の産生
に対する作用 ヒト末梢血単球を、前記化合物(1)または化合物
(2)で細胞を30分処理した後、LPS10ng/mlで細胞を18
時間刺激した。培養上清中のIL-1β、TNF-α、IL-6をEL
ISA キット(R&D社) にて測定した。化合物(1)及び
(2)のIL-1β、TNF-α、IL-6産生抑制率を、表4に示
した。
カライド(LPS) 刺激によるIL-1β、TNF-α、IL-6の産生
に対する作用 ヒト末梢血単球を、前記化合物(1)または化合物
(2)で細胞を30分処理した後、LPS10ng/mlで細胞を18
時間刺激した。培養上清中のIL-1β、TNF-α、IL-6をEL
ISA キット(R&D社) にて測定した。化合物(1)及び
(2)のIL-1β、TNF-α、IL-6産生抑制率を、表4に示
した。
【0036】
【表4】
【0037】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 59/82 9450−4H
Claims (6)
- 【請求項1】式 【化1】 または 【化2】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκBの活性阻害剤。 - 【請求項2】式 【化3】 または 【化4】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκBの活性阻害作用が有効な疾患の治
療・予防剤。 - 【請求項3】式 【化5】 または 【化6】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκB活性阻害作用に基づく、炎症性疾
患治療予防剤。 - 【請求項4】式 【化7】 または 【化8】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκB活性阻害作用に基づく、自己免疫
性疾患治療予防剤。 - 【請求項5】式 【化9】 または 【化10】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκB活性阻害作用に基づく、ウイルス
性疾患治療予防剤。 - 【請求項6】式 【化11】 または 【化12】 で表される化合物又はその薬理学的に許容できる塩を有
効成分とするNFκB活性阻害作用に基づく、インター
ロイキン-1,腫瘍壊死因子,インターロイキン-2,イン
ターロイキン-6,インターロイキン-8,顆粒球コロニー
刺激因子,インターフェロンβ,インターロイキン-1レ
セプターアンタゴニスト,主要組織適合抗原系クラスI
,主要組織適合抗原系クラスII,β2 マイクログロブ
リン,免疫グロブリン軽鎖,血清アミロイドA ,アンジ
オテンシノーゲン,補体B ,補体C4,C-myc 、ヒューマ
ンイミュノデフィシェンシィーウイルス,シミアンウイ
ルス40,サイトメガロウイルス及びアデノウイルスから
なる群より選ばれる1又は2以上の物質の遺伝子の発現
抑制剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168694A JPH07291859A (ja) | 1994-04-28 | 1994-04-28 | 転写因子活性阻害剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11168694A JPH07291859A (ja) | 1994-04-28 | 1994-04-28 | 転写因子活性阻害剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07291859A true JPH07291859A (ja) | 1995-11-07 |
Family
ID=14567611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11168694A Pending JPH07291859A (ja) | 1994-04-28 | 1994-04-28 | 転写因子活性阻害剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07291859A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0801949A1 (en) * | 1996-04-15 | 1997-10-22 | Eisai Co., Ltd. | Hypoglycemic quinone derivative |
WO1999065512A1 (fr) * | 1998-06-19 | 1999-12-23 | Japan As Represented By Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology | Compositions medicinales contenant des peptides apparentes au facteur de croissance des fibroblastes |
WO2002076918A1 (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Suntory Limited | NF-λB INHIBITOR CONTAINING SUBSTITUTED BENZOIC ACID DERIVATIVE AS ACTIVE INGREDIENT |
EP1008346A4 (en) * | 1998-03-20 | 2003-07-23 | Daiichi Suntory Pharma Co Ltd | PHENYLMETHYL-BENZOCAINONE AS AN ACTIVE INGREDIENT INHIBITOR OF NF-kB |
US7122543B2 (en) | 2001-09-17 | 2006-10-17 | Daiichi Suntory Pharma Co., Ltd. | Substituted benzoic acid derivatives having NF-κB inhibiting action |
WO2009042542A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative e3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of cancer and angiogenesis |
US11160770B2 (en) | 2011-06-03 | 2021-11-02 | Indiana University Research And Technology Corporation | Compounds, compositions and methods for treating oxidative DNA damage disorders |
US11331294B2 (en) | 2007-09-26 | 2022-05-17 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative E3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of bladder cancer |
-
1994
- 1994-04-28 JP JP11168694A patent/JPH07291859A/ja active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0801949A1 (en) * | 1996-04-15 | 1997-10-22 | Eisai Co., Ltd. | Hypoglycemic quinone derivative |
EP1008346A4 (en) * | 1998-03-20 | 2003-07-23 | Daiichi Suntory Pharma Co Ltd | PHENYLMETHYL-BENZOCAINONE AS AN ACTIVE INGREDIENT INHIBITOR OF NF-kB |
US6943196B1 (en) | 1998-03-20 | 2005-09-13 | Daiichi Suntory Pharma Co., Ltd. | NF-κB inhibitor comprising phenylmethyl benzoquinone as the active ingredient |
WO1999065512A1 (fr) * | 1998-06-19 | 1999-12-23 | Japan As Represented By Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology | Compositions medicinales contenant des peptides apparentes au facteur de croissance des fibroblastes |
US6624146B1 (en) | 1998-06-19 | 2003-09-23 | Agency Of Industrial Science And Technology | Pharmaceutical compositions containing fibroblast growth factor-related peptides |
WO2002076918A1 (en) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Suntory Limited | NF-λB INHIBITOR CONTAINING SUBSTITUTED BENZOIC ACID DERIVATIVE AS ACTIVE INGREDIENT |
US7064124B2 (en) | 2001-03-27 | 2006-06-20 | Daiichi Suntory Pharma Co., Ltd. | NF-κB inhibitor containing substituted benzoic acid derivative as active ingredient |
US7122543B2 (en) | 2001-09-17 | 2006-10-17 | Daiichi Suntory Pharma Co., Ltd. | Substituted benzoic acid derivatives having NF-κB inhibiting action |
WO2009042542A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative e3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of cancer and angiogenesis |
WO2009042544A1 (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Indiana University Research And Technology Corporation | Quinone derivatives, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
JP2010540545A (ja) * | 2007-09-26 | 2010-12-24 | インディアナ・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・テクノロジー・コーポレーション | キノン誘導体、医薬組成物、およびそれらの使用 |
RU2510270C2 (ru) * | 2007-09-26 | 2014-03-27 | Индиана Юниверсити Рисёч Энд Текнолоджи Корпорейшн | Производное бензохинона е3330 в комбинации с химиотерапевтическими агентами для лечения рака и ангиогенеза |
JP2015017091A (ja) * | 2007-09-26 | 2015-01-29 | インディアナ・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・テクノロジー・コーポレーション | キノン誘導体、医薬組成物、およびそれらの使用 |
AU2008304619B2 (en) * | 2007-09-26 | 2015-09-24 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative E3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of cancer and angiogenesis |
US10058523B2 (en) | 2007-09-26 | 2018-08-28 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative E3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of cancer and angiogenesis |
AU2008304619C1 (en) * | 2007-09-26 | 2020-06-04 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative E3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of cancer and angiogenesis |
US11331294B2 (en) | 2007-09-26 | 2022-05-17 | Indiana University Research And Technology Corporation | Benzoquinone derivative E3330 in combination with chemotherapeutic agents for the treatment of bladder cancer |
US11160770B2 (en) | 2011-06-03 | 2021-11-02 | Indiana University Research And Technology Corporation | Compounds, compositions and methods for treating oxidative DNA damage disorders |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6123943A (en) | NF-KB activity inhibitor | |
EP3349580B1 (en) | Hepatitis b core protein modulators | |
Fishman et al. | The effect of novel polymorphisms in the interleukin-6 (IL-6) gene on IL-6 transcription and plasma IL-6 levels, and an association with systemic-onset juvenile chronic arthritis. | |
DE69128627T2 (de) | Tnf-inhibitoren | |
US5545623A (en) | Method of inhibiting secretion of inflammatory cytokines | |
JP4427825B2 (ja) | コレステロール低下作用を有する医薬組成物 | |
Valente et al. | A complex element regulates IFN-γ-stimulated monocyte chemoattractant protein-1 gene transcription | |
JPH03170478A (ja) | オキサゾリジンジオン化合物および血糖低下用組成物 | |
JP2002512957A (ja) | Ccr−3受容体アンタゴニスト | |
US6562859B1 (en) | Ureido derivatives of poly-4-amino-2-carboxy-1-methyl pyrrole compounds for inhibition of inflammation | |
US5776947A (en) | Use of quinoline-3-carboxamide compounds for inhibiting the production of tumor necrosis factor (TNF) and/or for the treatment of septic shock | |
JPH07291859A (ja) | 転写因子活性阻害剤 | |
Billah et al. | Pharmacology of N-(3, 5-dichloro-1-oxido-4-pyridinyl)-8-methoxy-2-(trifluoromethyl)-5-quinoline carboxamide (SCH 351591), a novel, orally active phosphodiesterase 4 inhibitor | |
JPH1087491A (ja) | 転写調節因子阻害剤 | |
JP2875739B2 (ja) | NFκB活性阻害剤 | |
US6034100A (en) | Method for inhibiting cytokine secretion | |
JPH09227561A (ja) | キサンチン誘導体 | |
Liu et al. | CCAAT/enhancer-binding proteins and the pathogenesis of retrovirus infection | |
US6057346A (en) | Inhibition of retroviral LTR promoters by calcium response modifiers | |
WO1988001168A1 (en) | Inhibition of interleukin-1 by monocytes and/or macrophages | |
RU2104700C1 (ru) | Способ лечения гепатита в | |
US4540709A (en) | Method for treatment of diseases mediated by PAF using 5-allyl-2-(3,4-Dimethoxyphenyl)-3a,α-methoxy-3-methyl-2,3,3a,6-tetrahydro-6-oxobenzofuran | |
JP2001515063A (ja) | Hivマトリックスタンパク質チロシン29位ポケットバインダー | |
JP3025682B2 (ja) | 転写因子NFκB活性阻害剤 | |
JPH0840893A (ja) | インターロイキン−1産生抑制剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050420 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051221 |