JPH07277064A - 分解式小型ボート等運搬車両 - Google Patents
分解式小型ボート等運搬車両Info
- Publication number
- JPH07277064A JPH07277064A JP10428194A JP10428194A JPH07277064A JP H07277064 A JPH07277064 A JP H07277064A JP 10428194 A JP10428194 A JP 10428194A JP 10428194 A JP10428194 A JP 10428194A JP H07277064 A JPH07277064 A JP H07277064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support part
- bow
- connection hole
- stern
- axle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 軽量、かつ分解組み立て及び長さ調整が容易
な小型ボート等運搬車両に関するものである。 【構成】 フレームを、アルミニウム合金の押し出し成
形品とし、船首支持部1と中間支持部2と船尾支持部3
と車軸支持部4の4分割にする。船首支持部の断面外形
形状を中間支持部に挿入できる寸法とし、端部に連結穴
6を設ける。船尾支持部の端面に長円形の中空部を持つ
アルミニウム合金の押し出し成形品を挿入し、端部に連
結穴を設ける。車軸支持部の中間部に連結穴を設けた接
続金具を設ける。中間支持部の側面に調整穴7および連
結穴を設ける。船首支持部の連結穴および、船尾支持部
の連結穴に、板バネに突起部を持つ連結用金具8を設け
る。船首支持部の中間部に船首支持台12と緩衝材13
を設け、その下面に摩耗防止材14を設ける。車軸支持
部の上部に船体支持支柱5、船体受け23を設ける。
な小型ボート等運搬車両に関するものである。 【構成】 フレームを、アルミニウム合金の押し出し成
形品とし、船首支持部1と中間支持部2と船尾支持部3
と車軸支持部4の4分割にする。船首支持部の断面外形
形状を中間支持部に挿入できる寸法とし、端部に連結穴
6を設ける。船尾支持部の端面に長円形の中空部を持つ
アルミニウム合金の押し出し成形品を挿入し、端部に連
結穴を設ける。車軸支持部の中間部に連結穴を設けた接
続金具を設ける。中間支持部の側面に調整穴7および連
結穴を設ける。船首支持部の連結穴および、船尾支持部
の連結穴に、板バネに突起部を持つ連結用金具8を設け
る。船首支持部の中間部に船首支持台12と緩衝材13
を設け、その下面に摩耗防止材14を設ける。車軸支持
部の上部に船体支持支柱5、船体受け23を設ける。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フレームにアルミニ
ウム合金中空成形材を使用し、フレーム接続部に長さ調
整式接続軸を用いることにより、軽量、かつ分解組み立
て及び長さ調整が容易になるようにした小型ボート等運
搬車両に関するものである。
ウム合金中空成形材を使用し、フレーム接続部に長さ調
整式接続軸を用いることにより、軽量、かつ分解組み立
て及び長さ調整が容易になるようにした小型ボート等運
搬車両に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の小型ボート、小型ヨット等におい
ては、通常、海浜、湖畔の格納場所から渚まで砂浜を運
搬するか、あるいは自宅の格納場所から海浜までの間を
乗用車の屋根に設けた荷台に載せるかして海浜、湖畔ま
で運搬し、これを二輪の運搬用車両に載せて砂浜を通っ
て渚まで運搬され、または逆に渚から前記海浜、湖畔の
格納場所へ運搬し、あるいは渚から砂浜を通って前記乗
用車の荷台に載せ、自宅の格納場所に移送し、格納され
る。したがって、小型ボート等の運搬用車両の運搬過程
は砂地であるため、通常二輪車を使用しその車軸部に船
体受け座を設けたフレームを連結して人力で運転され
る。
ては、通常、海浜、湖畔の格納場所から渚まで砂浜を運
搬するか、あるいは自宅の格納場所から海浜までの間を
乗用車の屋根に設けた荷台に載せるかして海浜、湖畔ま
で運搬し、これを二輪の運搬用車両に載せて砂浜を通っ
て渚まで運搬され、または逆に渚から前記海浜、湖畔の
格納場所へ運搬し、あるいは渚から砂浜を通って前記乗
用車の荷台に載せ、自宅の格納場所に移送し、格納され
る。したがって、小型ボート等の運搬用車両の運搬過程
は砂地であるため、通常二輪車を使用しその車軸部に船
体受け座を設けたフレームを連結して人力で運転され
る。
【0003】そのため、運搬用車両は堅牢でなければな
らないので、車軸部、フレーム部材は鉄材を使用し、車
輪の支持部と車軸本体との結合部、あるいは車軸本体と
船体受け座及びフレーム部材との連結部は、各部材を互
いに溶接するか、または連結部に穴を設けてリベットあ
るいはボルトナットを使用して結合を行う必要があり、
運搬用車両の組立作業が複雑で作業性が乏しく、防錆上
塗装の必要があり、美観上にも問題があった。
らないので、車軸部、フレーム部材は鉄材を使用し、車
輪の支持部と車軸本体との結合部、あるいは車軸本体と
船体受け座及びフレーム部材との連結部は、各部材を互
いに溶接するか、または連結部に穴を設けてリベットあ
るいはボルトナットを使用して結合を行う必要があり、
運搬用車両の組立作業が複雑で作業性が乏しく、防錆上
塗装の必要があり、美観上にも問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の小型ボート運搬用車両は鉄材製で重量があ
り、かつ、フレーム部材が長く、乗用車でボート等を海
浜まで運搬する際に乗用車の屋根の荷台にボートと運搬
車両をともに積載することは困難であり、やむをえずラ
イトバンや小型トラックに積載して移送することにな
り、移送用車種の制約を受けることになる。したがっ
て、より軽く、人力によるボートの運搬が楽な運搬車
両、あるいは乗用車で容易に移送できる小型ボート運搬
車両が望まれていた。また、ボートを運搬車両に積載し
た時、そのボートの重心が車軸よりやや前方にあるとき
が最も人力による運搬が楽となる。しかし、ボートの長
さは様々であり、ひとつの運搬車両で多数のボートを運
搬するとき、またボートを買い替えたとき等は、そのボ
ートの長さににぴったり合った運搬車両は、使用者にと
って入手困難であった。本発明は、こうした使用者の強
い要望に答えるために発明されたものである。
点は、従来の小型ボート運搬用車両は鉄材製で重量があ
り、かつ、フレーム部材が長く、乗用車でボート等を海
浜まで運搬する際に乗用車の屋根の荷台にボートと運搬
車両をともに積載することは困難であり、やむをえずラ
イトバンや小型トラックに積載して移送することにな
り、移送用車種の制約を受けることになる。したがっ
て、より軽く、人力によるボートの運搬が楽な運搬車
両、あるいは乗用車で容易に移送できる小型ボート運搬
車両が望まれていた。また、ボートを運搬車両に積載し
た時、そのボートの重心が車軸よりやや前方にあるとき
が最も人力による運搬が楽となる。しかし、ボートの長
さは様々であり、ひとつの運搬車両で多数のボートを運
搬するとき、またボートを買い替えたとき等は、そのボ
ートの長さににぴったり合った運搬車両は、使用者にと
って入手困難であった。本発明は、こうした使用者の強
い要望に答えるために発明されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以下にその構成を説明す
ると、 (イ)運搬車両のフレームを船首支持部1と中間支持部
2と船尾支持部3と車軸支持部4の4分割にする。 (ロ)上記船首支持部1と中間支持部2と船尾支持部3
と車軸支持部4および船体支持支柱5の各部材を長円形
の外形とそれに対応する中空部を持つアルミニウム合金
の押し出し成形品とする。 (ハ)船首支持部1の断面外形形状を中間支持部2に挿
入できる寸法とし、端部に連結穴6を設ける。 (ニ)船尾支持部3の端面に長円形の中空部を持つアル
ミニウム合金の押し出し成形品を挿入し、端部に連結穴
6を設ける。 (ホ)車軸支持部4の両端に車軸固定具15、車軸1
6、車輪17、座金18、ピン19を設け、中間部に連
結穴6を設けた接続金具20を設ける。 (ヘ)中間支持部2の側面に調整穴7および連結穴6を
設ける。 (ト)船首支持部1の連結穴6および、船尾支持部3の
連結穴6に、板バネに突起部を持つ連結用金具8を設け
る。 (チ)船首支持部1の端部にプラスチック射出成形品
の、接続部品9、パイプ10、取手11を設ける。ま
た、船首支持部1の中間部に船首支持台12と緩衝材1
3を設け、その下面に摩耗防止材14を設ける。 (リ)車軸支持部4の上部に船体支持支柱5、取付金具
22、船体受け23、末端保護材24を設ける。以上の
ように装置する。
ると、 (イ)運搬車両のフレームを船首支持部1と中間支持部
2と船尾支持部3と車軸支持部4の4分割にする。 (ロ)上記船首支持部1と中間支持部2と船尾支持部3
と車軸支持部4および船体支持支柱5の各部材を長円形
の外形とそれに対応する中空部を持つアルミニウム合金
の押し出し成形品とする。 (ハ)船首支持部1の断面外形形状を中間支持部2に挿
入できる寸法とし、端部に連結穴6を設ける。 (ニ)船尾支持部3の端面に長円形の中空部を持つアル
ミニウム合金の押し出し成形品を挿入し、端部に連結穴
6を設ける。 (ホ)車軸支持部4の両端に車軸固定具15、車軸1
6、車輪17、座金18、ピン19を設け、中間部に連
結穴6を設けた接続金具20を設ける。 (ヘ)中間支持部2の側面に調整穴7および連結穴6を
設ける。 (ト)船首支持部1の連結穴6および、船尾支持部3の
連結穴6に、板バネに突起部を持つ連結用金具8を設け
る。 (チ)船首支持部1の端部にプラスチック射出成形品
の、接続部品9、パイプ10、取手11を設ける。ま
た、船首支持部1の中間部に船首支持台12と緩衝材1
3を設け、その下面に摩耗防止材14を設ける。 (リ)車軸支持部4の上部に船体支持支柱5、取付金具
22、船体受け23、末端保護材24を設ける。以上の
ように装置する。
【0006】
【作用】次に本発明の作用を述べると、まず、使用者が
この小型ボート運搬車両を組み立てるときは、車軸支持
部4の接続金具20に、船尾支持部3を差し込み、連結
用金具8によって連結する。このとき、連結用金具8の
突起部の角は、丸められているため、手で連結用金具8
を操作することなく船尾支持部3を差し込むだけで連結
できる。つぎに船尾支持部3に中間支持部2を差し込
み、連結用金具8によって連結する。つぎに中間支持部
2に船首支持部1を差し込み、ボートの長さに合った位
置の調整穴7に連結用金具8によって連結する。船体支
持支柱5、連結用金具8、接続部品9、パイプ10、取
手11、船首支持台12、緩衝材13、摩耗防止材1
4、車軸固定具15、車軸16、車輪17、座金18、
ピン19、および接続金具20は通常の使用では締結し
た状態で使用する。分解するときには、まず船首支持部
1の連結用金具8の突起部を押さえながら中間支持部2
より引き抜く。つぎに船尾支持部3の連結用金具8の突
起部を押さえながら中間支持部2を引き抜く。必要に応
じて、車輪17、座金18、ピン19を取り外すことに
より収納容積を更に小さくできる。また、ボートの長さ
が短いとき、船尾支持部3を取り外し、中間支持部2を
車軸支持部4の接続金具20に差し込み、連結用金具8
によって連結することにより最小長さの運搬車両とする
ことができる。
この小型ボート運搬車両を組み立てるときは、車軸支持
部4の接続金具20に、船尾支持部3を差し込み、連結
用金具8によって連結する。このとき、連結用金具8の
突起部の角は、丸められているため、手で連結用金具8
を操作することなく船尾支持部3を差し込むだけで連結
できる。つぎに船尾支持部3に中間支持部2を差し込
み、連結用金具8によって連結する。つぎに中間支持部
2に船首支持部1を差し込み、ボートの長さに合った位
置の調整穴7に連結用金具8によって連結する。船体支
持支柱5、連結用金具8、接続部品9、パイプ10、取
手11、船首支持台12、緩衝材13、摩耗防止材1
4、車軸固定具15、車軸16、車輪17、座金18、
ピン19、および接続金具20は通常の使用では締結し
た状態で使用する。分解するときには、まず船首支持部
1の連結用金具8の突起部を押さえながら中間支持部2
より引き抜く。つぎに船尾支持部3の連結用金具8の突
起部を押さえながら中間支持部2を引き抜く。必要に応
じて、車輪17、座金18、ピン19を取り外すことに
より収納容積を更に小さくできる。また、ボートの長さ
が短いとき、船尾支持部3を取り外し、中間支持部2を
車軸支持部4の接続金具20に差し込み、連結用金具8
によって連結することにより最小長さの運搬車両とする
ことができる。
【0007】
【実施例】フレームの断面形状は、矩形、楕円などの回
転抑止効果を持つ形状でも、美観、連結の堅固さなどの
問題があるが、目的を達成できる。また、連結用金具8
は、板バネの代わりにコイルスプリング、ゴム、プラス
チック板を曲げたものでも目的を達成できる。
転抑止効果を持つ形状でも、美観、連結の堅固さなどの
問題があるが、目的を達成できる。また、連結用金具8
は、板バネの代わりにコイルスプリング、ゴム、プラス
チック板を曲げたものでも目的を達成できる。
【0008】
【発明の効果】本発明は、上記の通り構成されているの
で、次の効果がある。 (イ)フレームにアルミニウム合金中空成形材を使用し
たのできわめて軽量である。 (ロ)フレーム部材の断面形状が長円形の外形および空
洞部を持つので、連結部の回転抑止効果があり、連結が
堅固となる。 (ハ)組立、分解および調整時の作業が容易となる。 (ニ)この運搬車両のすべての部品を乗用車のトランク
ルームに収納できるようになる。 (ホ)積載されるボートの重心位置を車軸に対して最適
な位置に容易に調整できる。 (ヘ)ほとんどの部品が溶接することなく組み立てられ
るので、製造、在庫のコスト低減が可能となる。 (ト)アルミニウム合金の部材はすべてアルマイト加工
されているため、耐食性があり、その他の部品はすべて
プラスチックを使用しているので塗装の必要がなく、美
観に優れる。
で、次の効果がある。 (イ)フレームにアルミニウム合金中空成形材を使用し
たのできわめて軽量である。 (ロ)フレーム部材の断面形状が長円形の外形および空
洞部を持つので、連結部の回転抑止効果があり、連結が
堅固となる。 (ハ)組立、分解および調整時の作業が容易となる。 (ニ)この運搬車両のすべての部品を乗用車のトランク
ルームに収納できるようになる。 (ホ)積載されるボートの重心位置を車軸に対して最適
な位置に容易に調整できる。 (ヘ)ほとんどの部品が溶接することなく組み立てられ
るので、製造、在庫のコスト低減が可能となる。 (ト)アルミニウム合金の部材はすべてアルマイト加工
されているため、耐食性があり、その他の部品はすべて
プラスチックを使用しているので塗装の必要がなく、美
観に優れる。
【図1】本発明の使用斜視図
【図2】最大の長さで使用する状態の側面図
【図3】調整穴7を最小の長さに調整した状態の側面図
【図4】最小の長さで使用する状態の側面図
【図5】連結部の連結前の断面図
【図6】連結部の連結後の断面図
【図7】前部の分解斜視図
【図8】後部の分解斜視図
1 船首支持部 2 中間支持部 3 船尾支持部 4 車軸支持部 5 船体支持支柱 6 連結穴 7 調整穴 8 連結用金具 17 車輪 20 接続金具 23 船体受け
Claims (1)
- 【請求項1】フレームに長円形断面のアルミニウム合金
中空成形材を用いてフレーム接続部に長さ調整式接続軸
をもたせ、そのフレーム接続部に連結用金具を設けた分
解式小型ボート等運搬車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10428194A JPH07277064A (ja) | 1994-04-06 | 1994-04-06 | 分解式小型ボート等運搬車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10428194A JPH07277064A (ja) | 1994-04-06 | 1994-04-06 | 分解式小型ボート等運搬車両 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07277064A true JPH07277064A (ja) | 1995-10-24 |
Family
ID=14376549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10428194A Pending JPH07277064A (ja) | 1994-04-06 | 1994-04-06 | 分解式小型ボート等運搬車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07277064A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003511297A (ja) * | 1999-10-07 | 2003-03-25 | ウィンザー ロルフェ,デイビッド | 折りたたみ式ボート |
JP2011031801A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Yanmar Co Ltd | カート |
JP2011046364A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Yanmar Co Ltd | 無人ヘリコプタの運搬用車載装置 |
WO2013019988A2 (en) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | MULLEN, Daniel, James | Folding boat trailer |
CN105173103A (zh) * | 2015-09-09 | 2015-12-23 | 天峋创新(北京)科技有限公司 | 一种小型无人机的陆地滑撬结构 |
-
1994
- 1994-04-06 JP JP10428194A patent/JPH07277064A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003511297A (ja) * | 1999-10-07 | 2003-03-25 | ウィンザー ロルフェ,デイビッド | 折りたたみ式ボート |
JP4714395B2 (ja) * | 1999-10-07 | 2011-06-29 | イージーボート ホールディングス プロプライアタリー リミティド | 折りたたみ式ボート |
JP2011031801A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Yanmar Co Ltd | カート |
JP2011046364A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Yanmar Co Ltd | 無人ヘリコプタの運搬用車載装置 |
WO2013019988A2 (en) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | MULLEN, Daniel, James | Folding boat trailer |
WO2013019988A3 (en) * | 2011-08-04 | 2013-04-04 | MULLEN, Daniel, James | Folding boat trailer |
CN105173103A (zh) * | 2015-09-09 | 2015-12-23 | 天峋创新(北京)科技有限公司 | 一种小型无人机的陆地滑撬结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6142491A (en) | Portable cart | |
US8267034B2 (en) | Vehicle expansion retainer | |
US6662983B2 (en) | Multi-configuration, multi-purpose rack system | |
US4763907A (en) | Utility wagon | |
US5741039A (en) | Cargo box extending tailgate utilizing a two panel/intermeshing design | |
US7854460B2 (en) | Mating receiver rack for personal recreational vehicles | |
EP1371520B1 (en) | Mating receiver rack for personal recreational vehicles | |
US5320371A (en) | Bicycle trailer | |
US20050095103A1 (en) | Storage rack for a vehicle | |
EP3663172B1 (en) | Utility vehicle with collapsible rear cab frame | |
US7059626B2 (en) | Storable sport trailer | |
US4180881A (en) | Folding transportable boat | |
US20120200059A1 (en) | Trailer hitch for use on a bicycle and a trailer associated therewith | |
US20240101039A1 (en) | Universal expanding roof rack | |
JPH07277064A (ja) | 分解式小型ボート等運搬車両 | |
US20070029747A1 (en) | Module and a kit for constructing different variations of vehicles as well as a vehicle constructed from such a kit | |
US5082307A (en) | Mini boat/camping trailer | |
AU738917B2 (en) | Improvements in and relating to trailer vehicles | |
US4579382A (en) | Lift-roof trailer | |
US20030038451A1 (en) | Multi-functional vehicle | |
US7073867B2 (en) | Cargo bucket system | |
US5135143A (en) | Combined cycle rack and parking stand | |
US5755451A (en) | Boat portage dolly | |
US6749212B2 (en) | Bicycle trailer hitch or accessory mount | |
US3671056A (en) | Boat transport device |