JPH07262540A - 磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ - Google Patents
磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリInfo
- Publication number
- JPH07262540A JPH07262540A JP6047167A JP4716794A JPH07262540A JP H07262540 A JPH07262540 A JP H07262540A JP 6047167 A JP6047167 A JP 6047167A JP 4716794 A JP4716794 A JP 4716794A JP H07262540 A JPH07262540 A JP H07262540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator arm
- suspension
- magnetic disk
- arm assembly
- wiring pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/4806—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
- G11B5/486—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives with provision for mounting or arranging electrical conducting means or circuits on or along the arm assembly
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/4806—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
- G11B5/4833—Structure of the arm assembly, e.g. load beams, flexures, parts of the arm adapted for controlling vertical force on the head
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/189—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
Landscapes
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
- Moving Of Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は小型の磁気ディスク装置に適した低
コストのアクチュエータアームアセンブリを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 アクチュエータアームアセンブリはベースに
回転可能に取り付けられたアクチュエータアーム20
と、アクチュエータアームの先端部に基端部が固定さ
れ、先端部に磁気ヘッド24を支持する非金属製サスペ
ンション22とを含んでいる。非金属製サスペンション
22は磁気ヘッド24に接続された配線パターン28を
有している。フレキシブルプリント配線シート30がア
クチュエータアーム20の側面に接着され、その一端で
サスペンション22の配線パターン28に接続されてい
る。
コストのアクチュエータアームアセンブリを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 アクチュエータアームアセンブリはベースに
回転可能に取り付けられたアクチュエータアーム20
と、アクチュエータアームの先端部に基端部が固定さ
れ、先端部に磁気ヘッド24を支持する非金属製サスペ
ンション22とを含んでいる。非金属製サスペンション
22は磁気ヘッド24に接続された配線パターン28を
有している。フレキシブルプリント配線シート30がア
クチュエータアーム20の側面に接着され、その一端で
サスペンション22の配線パターン28に接続されてい
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的に磁気ディスク装
置のアクチュエータアームアセンブリに関し、特に磁気
ヘッドを支持するサスペンションの構造に関する。
置のアクチュエータアームアセンブリに関し、特に磁気
ヘッドを支持するサスペンションの構造に関する。
【0002】近年、コンピュータ用外部記憶装置の一種
である磁気ディスク装置の小型化、薄型化が進んでお
り、さらに低消費電力化が求められている。また、大容
量化のために磁気ディスクの記録密度の向上が要求さ
れ、装置に搭載する磁気ディスクの枚数が増加してい
る。
である磁気ディスク装置の小型化、薄型化が進んでお
り、さらに低消費電力化が求められている。また、大容
量化のために磁気ディスクの記録密度の向上が要求さ
れ、装置に搭載する磁気ディスクの枚数が増加してい
る。
【0003】
【従来の技術】コンピュータ用磁気ディスク装置では、
磁気ヘッドと磁気ディスクとの関係はコンタクトスター
トストップ(CSS)方式が一般的に採用されている。
この方式では、磁気ディスクを回転中においては、高速
回転により発生する空気流体による浮上力とヘッドをデ
ィスクに押し付けるサスペンションとの力のバランス
で、ヘッドはディスク上を微小な間隙を保って浮上す
る。
磁気ヘッドと磁気ディスクとの関係はコンタクトスター
トストップ(CSS)方式が一般的に採用されている。
この方式では、磁気ディスクを回転中においては、高速
回転により発生する空気流体による浮上力とヘッドをデ
ィスクに押し付けるサスペンションとの力のバランス
で、ヘッドはディスク上を微小な間隙を保って浮上す
る。
【0004】ディスクの回転が停止すると、ヘッドはデ
ィスク上の接触可能領域へ移動し、そこでヘッドとディ
スクが接触する。ディスクが回転停止中は、ヘッドとデ
ィスクは接触したままである。
ィスク上の接触可能領域へ移動し、そこでヘッドとディ
スクが接触する。ディスクが回転停止中は、ヘッドとデ
ィスクは接触したままである。
【0005】磁気ヘッドはステンレス鋼から形成された
サスペンションにより支持され、サスペンションの基端
部はアクチュエータアームに固定される。3.5インチ
以下の小型磁気ディスク装置では、約25μm程度の薄
板サスペンションが採用される。
サスペンションにより支持され、サスペンションの基端
部はアクチュエータアームに固定される。3.5インチ
以下の小型磁気ディスク装置では、約25μm程度の薄
板サスペンションが採用される。
【0006】磁気ヘッドへ書き込み信号を供給するため
に、又は磁気ヘッドで読み出した信号を取り出すため
に、従来は一対のリード線が磁気ヘッドに接続されてい
た。しかし最近になり、リード線を省略して、信号の供
給及び取り出しのための配線パターンが表面に形成され
たサスペンションが採用されるようになってきた。
に、又は磁気ヘッドで読み出した信号を取り出すため
に、従来は一対のリード線が磁気ヘッドに接続されてい
た。しかし最近になり、リード線を省略して、信号の供
給及び取り出しのための配線パターンが表面に形成され
たサスペンションが採用されるようになってきた。
【0007】従来の配線パターン付サスペンションは、
例えば特開平4−21918号に記載されているよう
に、サスペンション上にまず絶縁層を形成し、この絶縁
層上に一対の銅からなる配線パターンを形成する。これ
らの配線パターンはさらに絶縁層で被覆されている。
例えば特開平4−21918号に記載されているよう
に、サスペンション上にまず絶縁層を形成し、この絶縁
層上に一対の銅からなる配線パターンを形成する。これ
らの配線パターンはさらに絶縁層で被覆されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】絶縁層中に配線パター
ンを埋め込んだだけの構造では、銅イオンのエレクトロ
マイグレーションが発生しやすいため、従来は一対のバ
リア層で配線パターンをサンドイッチする構造を取って
いた。
ンを埋め込んだだけの構造では、銅イオンのエレクトロ
マイグレーションが発生しやすいため、従来は一対のバ
リア層で配線パターンをサンドイッチする構造を取って
いた。
【0009】具体的には、下部絶縁層及び上部絶縁層は
ポリイミドから形成され、下部バリア層はCrから形成
され、上部バリア層はTiから形成されていた。このよ
うな複雑な積層構造を取るにもかかわらず、サスペンシ
ョンがステンレス鋼板から形成されているため、銅イオ
ンのエレクトロマイグレーションを完全に防止するのは
困難であった。
ポリイミドから形成され、下部バリア層はCrから形成
され、上部バリア層はTiから形成されていた。このよ
うな複雑な積層構造を取るにもかかわらず、サスペンシ
ョンがステンレス鋼板から形成されているため、銅イオ
ンのエレクトロマイグレーションを完全に防止するのは
困難であった。
【0010】また、ヘッドをディスクの方向へ付勢する
ために、ステンレス鋼板製サスペンションにR曲げ加工
を行って板バネ部を形成していたが、このR曲げ加工は
ローラ等によりサスペンションを押ししごいて行ってい
たため、配線パターンを損傷するという問題があった。
ために、ステンレス鋼板製サスペンションにR曲げ加工
を行って板バネ部を形成していたが、このR曲げ加工は
ローラ等によりサスペンションを押ししごいて行ってい
たため、配線パターンを損傷するという問題があった。
【0011】ところで、磁気ディスク装置はますます小
型化が促進され、1.8インチの磁気ディスクを駆動す
る超小型磁気ディスク装置の開発が開始されている。こ
のような小型磁気ディスク装置になると、従来の個々の
構成部品の材料等を見直す、発想の転換が必要となる。
型化が促進され、1.8インチの磁気ディスクを駆動す
る超小型磁気ディスク装置の開発が開始されている。こ
のような小型磁気ディスク装置になると、従来の個々の
構成部品の材料等を見直す、発想の転換が必要となる。
【0012】よって本発明の目的は、小型の磁気ディス
ク装置に適した低コストのアクチュエータアームアセン
ブリを適用することである。
ク装置に適した低コストのアクチュエータアームアセン
ブリを適用することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によると、ベース
を有する磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセ
ンブリであって、前記ベースに回転可能に取り付けられ
たアクチュエータアームと;前記アクチュエータアーム
の先端部に基端部が固定され、先端部に磁気ヘッドを支
持するとともに該磁気ヘッドに接続された配線パターン
を有する非金属製サスペンションと;前記アクチュエー
タアームに装着された、一端が前記サスペンションの配
線パターンに接続されたフレキシブルプリント配線シー
トとを具備したことを特徴とする磁気ディスク装置のア
クチュエータアームアセンブリが提供される。
を有する磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセ
ンブリであって、前記ベースに回転可能に取り付けられ
たアクチュエータアームと;前記アクチュエータアーム
の先端部に基端部が固定され、先端部に磁気ヘッドを支
持するとともに該磁気ヘッドに接続された配線パターン
を有する非金属製サスペンションと;前記アクチュエー
タアームに装着された、一端が前記サスペンションの配
線パターンに接続されたフレキシブルプリント配線シー
トとを具備したことを特徴とする磁気ディスク装置のア
クチュエータアームアセンブリが提供される。
【0014】本発明の他の側面によると、ベースを有す
る磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ
であって、前記ベースに回転可能に取り付けられたアク
チュエータアームと;前記アクチュエータアームの先端
から所定距離突出するように前記アクチュエータアーム
に接着された、先端部に磁気ヘッドを支持するとともに
該磁気ヘッドに接続された配線パターンを有するフレキ
シブルプリント配線シート一体型非金属製サスペンショ
ンとを具備したことを特徴とする磁気ディスク装置のア
クチュエータアームアセンブリが提供される。
る磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ
であって、前記ベースに回転可能に取り付けられたアク
チュエータアームと;前記アクチュエータアームの先端
から所定距離突出するように前記アクチュエータアーム
に接着された、先端部に磁気ヘッドを支持するとともに
該磁気ヘッドに接続された配線パターンを有するフレキ
シブルプリント配線シート一体型非金属製サスペンショ
ンとを具備したことを特徴とする磁気ディスク装置のア
クチュエータアームアセンブリが提供される。
【0015】
【作用】本発明では、サスペンションを樹脂等の非金属
から形成しているため、従来のような複雑な配線パター
ンの積層構造を取る必要がなく、配線パターンの積層構
造が簡略化される。
から形成しているため、従来のような複雑な配線パター
ンの積層構造を取る必要がなく、配線パターンの積層構
造が簡略化される。
【0016】また、サスペンション自身が絶縁物である
ため、配線パターンをサスペンション中に埋め込むだけ
で配線パターンを完全に絶縁することができ、銅イオン
のエレクトロマイグレーションが発生することがない。
ため、配線パターンをサスペンション中に埋め込むだけ
で配線パターンを完全に絶縁することができ、銅イオン
のエレクトロマイグレーションが発生することがない。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1を参照すると、本発明のアクチュエー
タアームアセンブリを採用した磁気ディスク装置の斜視
図が示されている。符号2はベース4とカバー6とから
構成されるハウジング(エンクロージャ)である。ベー
ス4上には図示しないインナーハブモータによって回転
駆動されるスピンドルハブ8が設けられている。
に説明する。図1を参照すると、本発明のアクチュエー
タアームアセンブリを採用した磁気ディスク装置の斜視
図が示されている。符号2はベース4とカバー6とから
構成されるハウジング(エンクロージャ)である。ベー
ス4上には図示しないインナーハブモータによって回転
駆動されるスピンドルハブ8が設けられている。
【0018】スピンドルハブ8には磁気ディスク10と
図示しないスペーサが交互に挿入され、複数枚の磁気デ
ィスク10が所定間隔離間してスピンドルハブ8に取り
付けられる。
図示しないスペーサが交互に挿入され、複数枚の磁気デ
ィスク10が所定間隔離間してスピンドルハブ8に取り
付けられる。
【0019】符号12はアクチュエータアームアセンブ
リ14と磁気回路16とから構成されるロータリ型アク
チュエータアセンブリを示している。アクチュエータア
ームアセンブリ14はベース4に固定されたシャフト1
5回りに回転可能に取り付けられたアクチュエータブロ
ック18を含んでいる。
リ14と磁気回路16とから構成されるロータリ型アク
チュエータアセンブリを示している。アクチュエータア
ームアセンブリ14はベース4に固定されたシャフト1
5回りに回転可能に取り付けられたアクチュエータブロ
ック18を含んでいる。
【0020】アクチュエータブロック18には複数のア
クチュエータアーム20が一体的に形成されている。各
アクチュエータアーム20の先端部には、各々先端部に
磁気ヘッド24を支持する一対のサスペンション22が
固定されている。
クチュエータアーム20が一体的に形成されている。各
アクチュエータアーム20の先端部には、各々先端部に
磁気ヘッド24を支持する一対のサスペンション22が
固定されている。
【0021】ベース4上には環状パッキン25が搭載さ
れており、環状パッキン25を間に挟んでカバー6をベ
ース4にネジ締結することにより、磁気ディスク装置内
部が密封される。
れており、環状パッキン25を間に挟んでカバー6をベ
ース4にネジ締結することにより、磁気ディスク装置内
部が密封される。
【0022】図2を参照して、本発明第1実施例のアク
チュエータアームアセンブリについて説明する。例えば
アルミニウム等から形成されたアクチュエータアーム2
0の先端部20aの上面及び下面にはそれぞれサスペン
ション22が接着されている。サスペンション22はポ
リイミドシート等の非金属製材料から形成される。
チュエータアームアセンブリについて説明する。例えば
アルミニウム等から形成されたアクチュエータアーム2
0の先端部20aの上面及び下面にはそれぞれサスペン
ション22が接着されている。サスペンション22はポ
リイミドシート等の非金属製材料から形成される。
【0023】サスペンション22の先端部には磁気トラ
ンスデューサを有する磁気ヘッド24が接着等により搭
載されている。サスペンション22はさらに、その一端
が磁気ヘッド24に接続された配線パターン28を有し
ている。
ンスデューサを有する磁気ヘッド24が接着等により搭
載されている。サスペンション22はさらに、その一端
が磁気ヘッド24に接続された配線パターン28を有し
ている。
【0024】サスペンション22の基端部には穴23が
形成されており、アクチュエータアーム20の先端部2
0aに形成されたネジ穴中に、サスペンション22の穴
23を介してネジを締結することにより、サスペンショ
ン22がアクチュエータアーム20に強固に固定され
る。ネジ締結に換えて、かしめ、リベット固定等も採用
可能である。
形成されており、アクチュエータアーム20の先端部2
0aに形成されたネジ穴中に、サスペンション22の穴
23を介してネジを締結することにより、サスペンショ
ン22がアクチュエータアーム20に強固に固定され
る。ネジ締結に換えて、かしめ、リベット固定等も採用
可能である。
【0025】サスペンション22は例えば次のようにし
て製造される。まず、第1ポリイミドシート上にCuを
スパッタリングにより一様に付着させる。次いで、Cu
をマスクしながらエッチングすることにより、図3に示
すような信号線28a及び接地線28bからなる配線パ
ターン28を形成する。
て製造される。まず、第1ポリイミドシート上にCuを
スパッタリングにより一様に付着させる。次いで、Cu
をマスクしながらエッチングすることにより、図3に示
すような信号線28a及び接地線28bからなる配線パ
ターン28を形成する。
【0026】さらに、配線パターン28の上から第2ポ
リイミドシートを被せ、第1及び第2ポリイミドシート
を熱圧着し、適当な長さに切断する。このようにして製
造したサスペンション22の厚さは、好ましくは125
μm〜300μmの範囲内である。また、サスペンショ
ン22のアクチュエータアーム20の先端部20aから
の突出長さは10mm以下が望ましく、その幅は5mm以下
が望ましい。
リイミドシートを被せ、第1及び第2ポリイミドシート
を熱圧着し、適当な長さに切断する。このようにして製
造したサスペンション22の厚さは、好ましくは125
μm〜300μmの範囲内である。また、サスペンショ
ン22のアクチュエータアーム20の先端部20aから
の突出長さは10mm以下が望ましく、その幅は5mm以下
が望ましい。
【0027】このような寸法を有するポリイミド製サス
ペンション22で3mgの磁気ヘッド(スライダ)24を
支持し、磁気ディスクを3600rpmで回転させたと
ころ、約0.05μm磁気ヘッド24をディスクから浮
上させることができた。
ペンション22で3mgの磁気ヘッド(スライダ)24を
支持し、磁気ディスクを3600rpmで回転させたと
ころ、約0.05μm磁気ヘッド24をディスクから浮
上させることができた。
【0028】サスペンション22の材料はポリイミドに
限定されるものではなく、例えばテフロン、エポキシ等
の他の樹脂も採用可能であり、さらに非金属製の無機材
料、複合材料も採用可能である。
限定されるものではなく、例えばテフロン、エポキシ等
の他の樹脂も採用可能であり、さらに非金属製の無機材
料、複合材料も採用可能である。
【0029】図2において、一対のサスペンション22
は連結部22aで一体的に連結されている。連結部22
aはアクチュエータアーム20の先端部20aの側面に
接着されている。
は連結部22aで一体的に連結されている。連結部22
aはアクチュエータアーム20の先端部20aの側面に
接着されている。
【0030】アクチュエータアーム20の側面には配線
パターン31を有するフレキシブルプリント配線シート
(FPCシート)30が接着されている。FPCシート
30の配線パターン31は第1接続部31aでサスペン
ション22の配線パターン28に接続され、第2接続部
31bで図示しない他のFPCシートに接続される。
パターン31を有するフレキシブルプリント配線シート
(FPCシート)30が接着されている。FPCシート
30の配線パターン31は第1接続部31aでサスペン
ション22の配線パターン28に接続され、第2接続部
31bで図示しない他のFPCシートに接続される。
【0031】図4は本発明第2実施例のアクチュエータ
アームアセンブリを示している。本実施例では、FPC
シートを一体化したサスペンション32を採用する。サ
スペンション32は上述した第1実施例と同様に、ポリ
イミド等の樹脂から形成されている。サスペンション3
2は第1実施例と同様な配線パターン38を有してい
る。
アームアセンブリを示している。本実施例では、FPC
シートを一体化したサスペンション32を採用する。サ
スペンション32は上述した第1実施例と同様に、ポリ
イミド等の樹脂から形成されている。サスペンション3
2は第1実施例と同様な配線パターン38を有してい
る。
【0032】サスペンション32はアクチュエータアー
ム20の上面及び下面にそれぞれ接着されている。アク
チュエータアーム20の上面及び下面に接着された一対
のサスペンション32は連結部34で一体的に連結され
ている。
ム20の上面及び下面にそれぞれ接着されている。アク
チュエータアーム20の上面及び下面に接着された一対
のサスペンション32は連結部34で一体的に連結され
ている。
【0033】配線パターン38はその一端で磁気ヘッド
24に接続されており、サスペンション32の連結部3
4上に形成された配線パターン38は接続部38aを有
している。サスペンション32の厚さ、アクチュエータ
アーム20の先端部からの突出長さ、幅等の寸法は上述
した第1実施例のサスペンション22と同様である。
24に接続されており、サスペンション32の連結部3
4上に形成された配線パターン38は接続部38aを有
している。サスペンション32の厚さ、アクチュエータ
アーム20の先端部からの突出長さ、幅等の寸法は上述
した第1実施例のサスペンション22と同様である。
【0034】本実施例のサスペンション32はFPC一
体型であるため、低コストで製造することができ、特に
1.8インチ等の超小型の磁気ディスク装置に採用する
のに適している。
体型であるため、低コストで製造することができ、特に
1.8インチ等の超小型の磁気ディスク装置に採用する
のに適している。
【0035】図5を参照すると、本発明第3実施例のア
クチュエータアームアセンブリの斜視図が示されてい
る。本実施例は上述した第2実施例の変形例であり、サ
スペンション32は固定用の穴33を有している。
クチュエータアームアセンブリの斜視図が示されてい
る。本実施例は上述した第2実施例の変形例であり、サ
スペンション32は固定用の穴33を有している。
【0036】さらに、アクチュエータアーム20の先端
部20aには穴33に対応した位置にネジ穴が形成され
ており、穴33を介してネジをこのネジ穴中に締結する
ことにより、サスペンション32がアクチュエータアー
ム20に強固に固定される。
部20aには穴33に対応した位置にネジ穴が形成され
ており、穴33を介してネジをこのネジ穴中に締結する
ことにより、サスペンション32がアクチュエータアー
ム20に強固に固定される。
【0037】本実施例の他の構成は、穴33回りの配線
パターン38を除いて、上述した第2実施例の構成と同
様である。上述した各実施例において、サスペンション
22,32に所望の弾性を持たせるためにR曲げ加工を
行う必要がある場合には、加熱処理をすることにより簡
単にR曲げ加工を行うことができる。
パターン38を除いて、上述した第2実施例の構成と同
様である。上述した各実施例において、サスペンション
22,32に所望の弾性を持たせるためにR曲げ加工を
行う必要がある場合には、加熱処理をすることにより簡
単にR曲げ加工を行うことができる。
【0038】さらに、サスペンション22,32はポリ
イミド等の薄い樹脂シートから形成されているため、9
0°の曲げ加工を施しても配線パターンが損傷すること
がない。
イミド等の薄い樹脂シートから形成されているため、9
0°の曲げ加工を施しても配線パターンが損傷すること
がない。
【0039】上述した各実施例では、浮上型磁気ヘッド
に関連して本発明を説明したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、ヘッドがディスクに接触する接触型
磁気ヘッドにも採用可能であること勿論である。
に関連して本発明を説明したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、ヘッドがディスクに接触する接触型
磁気ヘッドにも採用可能であること勿論である。
【0040】
【発明の効果】サスペンションを樹脂等の絶縁物から形
成したため、配線パターンをサスペンション中に埋め込
むだけで良く、配線パターンの構造が簡素化される。さ
らに、配線パターンの周囲を完全に絶縁しているため、
銅イオンのエレクトロマイグレーションを完全に防止で
きる。
成したため、配線パターンをサスペンション中に埋め込
むだけで良く、配線パターンの構造が簡素化される。さ
らに、配線パターンの周囲を完全に絶縁しているため、
銅イオンのエレクトロマイグレーションを完全に防止で
きる。
【0041】さらに、サスペンションを非金属から形成
したために低コストで製造することができ、特に小型の
磁気ディスク装置に採用するのに適している。
したために低コストで製造することができ、特に小型の
磁気ディスク装置に採用するのに適している。
【図1】本発明を採用した磁気ディスク装置の概略斜視
図である。
図である。
【図2】本発明第1実施例の概略斜視図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】本発明第2実施例の概略斜視図である。
【図5】本発明第3実施例の概略斜視図である。
20 アクチュエータアーム 22 サスペンション 24 磁気ヘッド 28,38 配線パターン 30 FPC 32 FPC一体型サスペンション
Claims (8)
- 【請求項1】 ベース(4) を有する磁気ディスク装置の
アクチュエータアームアセンブリであって、 前記ベースに回転可能に取り付けられたアクチュエータ
アーム(20)と;前記アクチュエータアームの先端部に基
端部が固定され、先端部に磁気ヘッド(24)を支持すると
ともに該磁気ヘッドに接続された配線パターン(28)を有
する非金属製サスペンション(22)とを具備したことを特
徴とする磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセ
ンブリ。 - 【請求項2】 前記アクチュエータアーム(20)に装着さ
れた、一端が前記サスペンション(22)の配線パターンに
接続されたフレキシブルプリント配線シート(30)とをさ
らに具備したことを特徴とする請求項1記載の磁気ディ
スク装置のアクチュエータアームアセンブリ。 - 【請求項3】 前記非金属製サスペンション(22)は樹脂
製であることを特徴とする請求項1記載の磁気ディスク
装置のアクチュエータアームアセンブリ。 - 【請求項4】 前記配線パターン(28)は前記サスペンシ
ョン(22)中に埋め込まれていることを特徴とする請求項
3記載の磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセ
ンブリ。 - 【請求項5】 ベース(4) を有する磁気ディスク装置の
アクチュエータアームアセンブリであって、 前記ベースに回転可能に取り付けられたアクチュエータ
アーム(20)と;前記アクチュエータアームの先端から所
定距離突出するように前記アクチュエータアームに固定
された、先端部に磁気ヘッド(24)を支持するとともに該
磁気ヘッドに接続された配線パターン(38)を有するフレ
キシブルプリント配線シート一体型非金属製サスペンシ
ョン(32)とを具備したことを特徴とする磁気ディスク装
置のアクチュエータアームアセンブリ。 - 【請求項6】 前記非金属製サスペンション(32)は樹脂
製であることを特徴とする請求項5記載の磁気ディスク
装置のアクチュエータアームアセンブリ。 - 【請求項7】 前記非金属製サスペンション(32)は前記
アクチュエータアームの先端部にネジ止め固定されてい
る請求項6記載の磁気ディスク装置のアクチュエータア
ームアセンブリ。 - 【請求項8】 前記配線パターン(38)は前記非金属製サ
スペンション(32)中に埋め込まれていることを特徴とす
る請求項6記載の磁気ディスク装置のアクチュエータア
ームアセンブリ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6047167A JPH07262540A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | 磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ |
US08/370,613 US5844750A (en) | 1994-03-17 | 1995-01-10 | Actuator arm assembly having an actuator arm wiring pattern and a head suspension wiring pattern |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6047167A JPH07262540A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | 磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07262540A true JPH07262540A (ja) | 1995-10-13 |
Family
ID=12767518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6047167A Pending JPH07262540A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | 磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5844750A (ja) |
JP (1) | JPH07262540A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990053020A (ko) * | 1997-12-23 | 1999-07-15 | 윤종용 | 하드 디스크 드라이브의 신호전달부 |
US6765763B2 (en) * | 2000-06-16 | 2004-07-20 | Seagate Technology Llc | Actuator system for disc drive |
US7203033B2 (en) | 2002-10-02 | 2007-04-10 | Seagate Technology Llc | Head gimbal assembly with an integrated mechanical and electrical attachment and a stiff plate |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR950020658A (ko) * | 1993-12-07 | 1995-07-24 | 새끼자와 다다시 | 자기디스크장치 |
SG43433A1 (en) * | 1995-10-27 | 1997-10-17 | Tdk Corp | Suspension slider-suspension assmebly assembly carriage device and manufacturing method of the suspension |
US7012787B2 (en) * | 1996-06-29 | 2006-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Head suspension assembly for hard disk drive |
US6278585B1 (en) * | 1999-04-19 | 2001-08-21 | International Business Machines Corporation | Transducer suspension termination system |
US6870708B1 (en) | 2002-08-28 | 2005-03-22 | Hutchinson Technology Incorporated | Weld pads for head suspensions |
US7158350B1 (en) | 2002-11-05 | 2007-01-02 | Hutchinson Technology Incorporated | Ground interconnects |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4645280A (en) * | 1985-08-08 | 1987-02-24 | Rogers Corporation | Solderless connection technique between data/servo flex circuits and magnetic disc heads |
US4670804A (en) * | 1985-10-15 | 1987-06-02 | International Business Machines Corporation | Expandable suspension for a read/write head in a disk file |
US4819094A (en) * | 1986-08-12 | 1989-04-04 | Oberg Gary R | Damped magnetic head suspension assembly |
US4761699A (en) * | 1986-10-28 | 1988-08-02 | International Business Machines Corporation | Slider-suspension assembly and method for attaching a slider to a suspension in a data recording disk file |
JPS6482376A (en) * | 1987-09-22 | 1989-03-28 | Tdk Corp | Head supporting device |
US4991045A (en) * | 1987-12-21 | 1991-02-05 | Hutchinson Technology, Inc. | Suspension assembly |
US5185683A (en) * | 1987-12-21 | 1993-02-09 | Hutchinson Technology, Inc. | Suspension arm mounting assembly |
US5006946A (en) * | 1989-04-19 | 1991-04-09 | Tdk Corporation | Flexible polymeric resinous magnetic head supporting device |
US4996623A (en) * | 1989-08-07 | 1991-02-26 | International Business Machines Corporation | Laminated suspension for a negative pressure slider in a data recording disk file |
US5121273A (en) * | 1990-04-12 | 1992-06-09 | Micropolis Corporation | Computer disk head interconnect assembly |
JPH0421918A (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-24 | Fujitsu Ltd | 磁気ヘッド |
JPH04155675A (ja) * | 1990-10-19 | 1992-05-28 | Hitachi Ltd | 磁気デイスク装置のヘッドアーム |
US5198945A (en) * | 1990-11-09 | 1993-03-30 | Hutchinson Technology Incorporated | Magnetic head suspension |
JP2616631B2 (ja) * | 1992-04-23 | 1997-06-04 | 日本電気株式会社 | 磁気ヘッド |
JPH0652531A (ja) * | 1992-07-30 | 1994-02-25 | Nec Ibaraki Ltd | 磁気ヘッド位置決め機構 |
JP2934126B2 (ja) * | 1993-08-10 | 1999-08-16 | 富士通株式会社 | 磁気ディスク装置用の磁気ヘッドユニット |
JP2881188B2 (ja) * | 1993-07-12 | 1999-04-12 | 株式会社日立製作所 | 回転円板記憶装置及びそのヘッドサスペンション |
US5422764A (en) * | 1993-10-15 | 1995-06-06 | Hewlett-Packard Company | Electrical interconnect for a head/arm assembly of computer disk drives |
TW307863B (ja) * | 1994-03-15 | 1997-06-11 | Ibm | |
US5491597A (en) * | 1994-04-15 | 1996-02-13 | Hutchinson Technology Incorporated | Gimbal flexure and electrical interconnect assembly |
US5530604A (en) * | 1994-05-19 | 1996-06-25 | International Business Machines Corporation | Electrical connection and slider-suspension assembly having an improved electrical connection |
JP2855254B2 (ja) * | 1994-07-15 | 1999-02-10 | 日本メクトロン株式会社 | 回路配線を備えた磁気ヘッド用サスペンションの製造法 |
US5539596A (en) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | International Business Machines Corporation | Integrated suspension, actuator arm and coil assembly with common structural support layer |
-
1994
- 1994-03-17 JP JP6047167A patent/JPH07262540A/ja active Pending
-
1995
- 1995-01-10 US US08/370,613 patent/US5844750A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990053020A (ko) * | 1997-12-23 | 1999-07-15 | 윤종용 | 하드 디스크 드라이브의 신호전달부 |
US6765763B2 (en) * | 2000-06-16 | 2004-07-20 | Seagate Technology Llc | Actuator system for disc drive |
US7203033B2 (en) | 2002-10-02 | 2007-04-10 | Seagate Technology Llc | Head gimbal assembly with an integrated mechanical and electrical attachment and a stiff plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5844750A (en) | 1998-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5818662A (en) | Static attitude and stiffness control for an integrated suspension | |
US5680274A (en) | Integrated suspension for an information storage system having electrostatic discharge protection | |
JP3304302B2 (ja) | サスペンション・システム及びその形成方法 | |
JPH0922570A (ja) | ヘッドアセンブリ及び該ヘッドアセンブリを具備した磁気ディスク装置 | |
US7414813B2 (en) | Vibration damped flexible circuit for use in a hard disk drive | |
JP2881188B2 (ja) | 回転円板記憶装置及びそのヘッドサスペンション | |
JP2713762B2 (ja) | ヘッド支持装置 | |
US7414353B2 (en) | Piezoelectric actuator and head assembly using the piezoelectric actuator | |
WO2000030080A1 (fr) | Mecanisme support pour tete d'enregistrement/de reproduction, et dispositif d'enregistrement/de reproduction | |
EP0671727B1 (en) | Magnetic disk drive unit | |
JP3441429B2 (ja) | 圧電体アクチュエータ、その製造方法、および圧電体アクチュエータの駆動方法 | |
US7349184B2 (en) | System and apparatus for continuous reference plane for wireless suspension | |
JPH07262540A (ja) | 磁気ディスク装置のアクチュエータアームアセンブリ | |
JPH10275430A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
US8503132B2 (en) | Head gimbal assembly, slider, and method of manufactuing a head gimbal assembly with reduced lead length | |
US10468057B2 (en) | Flexure and actuator system for magnetic recording device | |
US11257515B1 (en) | Disk device | |
US5400195A (en) | Magnetic disk apparatus with flexible printed circuit attached to head carriage by double sided pressure sensitive tape | |
JPH1186483A (ja) | ヘッドスライダ及びディスク装置 | |
US6728071B2 (en) | Head assembly having a head IC heat radiating element | |
JPH04268279A (ja) | ハードデイスク装置 | |
KR0163823B1 (ko) | 엑츄에이터 아암 어셈블리 | |
JP4231004B2 (ja) | 磁気ディスク装置 | |
KR100369279B1 (ko) | 높은도전성리드를갖는변환기서스펜션 | |
US6181527B1 (en) | Transducer suspension system including a frequency dependent shunt |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20030715 |