JPH07258091A - アトピー性皮膚炎治療剤 - Google Patents
アトピー性皮膚炎治療剤Info
- Publication number
- JPH07258091A JPH07258091A JP4671094A JP4671094A JPH07258091A JP H07258091 A JPH07258091 A JP H07258091A JP 4671094 A JP4671094 A JP 4671094A JP 4671094 A JP4671094 A JP 4671094A JP H07258091 A JPH07258091 A JP H07258091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dhea
- atopic dermatitis
- treatment
- agent
- dehydroepiandrosterone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 title claims abstract description 17
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 title claims abstract description 17
- FMGSKLZLMKYGDP-USOAJAOKSA-N dehydroepiandrosterone Chemical compound C1[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC=C21 FMGSKLZLMKYGDP-USOAJAOKSA-N 0.000 claims abstract description 30
- FMGSKLZLMKYGDP-UHFFFAOYSA-N Dehydroepiandrosterone Natural products C1C(O)CCC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CC=C21 FMGSKLZLMKYGDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 229960002847 prasterone Drugs 0.000 claims abstract description 29
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 7
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 7
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 abstract description 8
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 abstract description 8
- 229940028885 interleukin-4 Drugs 0.000 abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 4
- 239000003098 androgen Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001919 adrenal effect Effects 0.000 abstract description 2
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 6
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 5
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 4
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- -1 magnesium metasilicate aluminate Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 4-hydroxybenzoate Chemical compound OC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 208000034826 Genetic Predisposition to Disease Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 1
- 230000001548 androgenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229940000033 dermatological agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003241 dermatological agent Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229940044627 gamma-interferon Drugs 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000004727 humoral immunity Effects 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 230000004073 interleukin-2 production Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N octan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-].CCCCCCCC[O-] KSCKTBJJRVPGKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002884 skin cream Substances 0.000 description 1
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 デヒドロエピアンドロステロンを有効成分と
するアトピー性皮膚炎治療剤を提供する。 【構成】 デヒドロエピアンドロステロンを有効成分と
するアトピー性皮膚炎治療剤。
するアトピー性皮膚炎治療剤を提供する。 【構成】 デヒドロエピアンドロステロンを有効成分と
するアトピー性皮膚炎治療剤。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デヒドロエピアンドロ
ステロン(DHEA)を有効成分とするアトピー性皮膚
炎治療剤に関する。
ステロン(DHEA)を有効成分とするアトピー性皮膚
炎治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】DHEAは、副腎由来の副腎性アンドロ
ゲンで弱いアンドロゲン作用を示す。DHEAの血清レ
ベルは年齢により大きく変動し、生まれてから6ヶ月程
の間は母体由来のDHEAのために比較的高い値を示す
がまもなく低下し、7歳位から再び急激に上昇して20
〜30歳代でピークに達し、その後は年齢と共に徐々に
低下する。血清DHEA値の変動は、ヒトの細胞性免疫
能と相関し、液性免疫能とは逆相関を示すことが知られ
ている〔Ann. New York Acad. Sci., 521, 260(198
8)〕。しかし、DHEAが免疫系に及ぼす作用は明らか
にはなっていない。
ゲンで弱いアンドロゲン作用を示す。DHEAの血清レ
ベルは年齢により大きく変動し、生まれてから6ヶ月程
の間は母体由来のDHEAのために比較的高い値を示す
がまもなく低下し、7歳位から再び急激に上昇して20
〜30歳代でピークに達し、その後は年齢と共に徐々に
低下する。血清DHEA値の変動は、ヒトの細胞性免疫
能と相関し、液性免疫能とは逆相関を示すことが知られ
ている〔Ann. New York Acad. Sci., 521, 260(198
8)〕。しかし、DHEAが免疫系に及ぼす作用は明らか
にはなっていない。
【0003】一方、アトピー性皮膚炎は、主に遺伝的素
因に基くアレルギー性皮膚疾患の一つで、近年増加傾向
にある。現在、その本態は明らかではなく、対症的な治
療に頼らざるを得ない。その中で、幼少児期に発症する
本疾患の多くは10歳代、特にその後半には自然軽快し
てしまうことが多く、この年代はまた血清DHEA値が
急激に上昇する時期に一致している。この事実は、血清
DHEA値を制御する薬剤がアトピー性皮膚炎治療剤と
して有用となる可能性を示すものであると考えられる。
因に基くアレルギー性皮膚疾患の一つで、近年増加傾向
にある。現在、その本態は明らかではなく、対症的な治
療に頼らざるを得ない。その中で、幼少児期に発症する
本疾患の多くは10歳代、特にその後半には自然軽快し
てしまうことが多く、この年代はまた血清DHEA値が
急激に上昇する時期に一致している。この事実は、血清
DHEA値を制御する薬剤がアトピー性皮膚炎治療剤と
して有用となる可能性を示すものであると考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、DH
EAを有効成分とするアトピー性皮膚炎治療剤を提供す
ることにある。
EAを有効成分とするアトピー性皮膚炎治療剤を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、17歳か
ら30歳までのアトピー性皮膚炎患者71名について血
清DHEA値を測定した。その結果、アトピー性皮膚炎
患者では、正常人に比べて血清DHEA値が低い値を示
した。そこで、DHEAの免疫系に及ぼす影響、具体的
にはインターロイキン−4(IL−4)、インターロイ
キン−2(IL−2)、γ−インターフェロン(γ−I
FN)などのリンホカイン産生能を指標にして外因性D
HEAの効果を調べたところ、DHEAの添加によりリ
ンホカイン産生能が正常に戻ることを見い出し、本発明
に至った。
ら30歳までのアトピー性皮膚炎患者71名について血
清DHEA値を測定した。その結果、アトピー性皮膚炎
患者では、正常人に比べて血清DHEA値が低い値を示
した。そこで、DHEAの免疫系に及ぼす影響、具体的
にはインターロイキン−4(IL−4)、インターロイ
キン−2(IL−2)、γ−インターフェロン(γ−I
FN)などのリンホカイン産生能を指標にして外因性D
HEAの効果を調べたところ、DHEAの添加によりリ
ンホカイン産生能が正常に戻ることを見い出し、本発明
に至った。
【0006】本発明は、DHEAを有効成分とするアト
ピー性皮膚炎治療剤に関する。次に、DHEAの作用に
ついて試験例で説明する。 試験例 正常人あるいはアトピー性皮膚炎患者から採取した末梢
血リンパ球を、RPMI−1640培養液〔10%ウシ
胎児血清(ハイクローン社)、L−グルタミン(Sig
ma社製)およびストレプトマイシン−ペニシリン−フ
ァンギゾン(Sigma社製)を含有〕中、2×106
cells/mlに調製した。これにDHEA(Sig
ma社製)を加え(10-7M)37℃で60分間処理し
た後、マイトジェンであるコンカナバリン A(和光純
薬社製)10μg/mlで24時間刺激した。培養上清
に含まれるIL−2濃度およびIL−4濃度をELIS
A法を用いて測定した。対照として、DHEAで処理し
ていない系についてもIL−2濃度およびIL−4濃度
を測定した。結果を第1表に示す。
ピー性皮膚炎治療剤に関する。次に、DHEAの作用に
ついて試験例で説明する。 試験例 正常人あるいはアトピー性皮膚炎患者から採取した末梢
血リンパ球を、RPMI−1640培養液〔10%ウシ
胎児血清(ハイクローン社)、L−グルタミン(Sig
ma社製)およびストレプトマイシン−ペニシリン−フ
ァンギゾン(Sigma社製)を含有〕中、2×106
cells/mlに調製した。これにDHEA(Sig
ma社製)を加え(10-7M)37℃で60分間処理し
た後、マイトジェンであるコンカナバリン A(和光純
薬社製)10μg/mlで24時間刺激した。培養上清
に含まれるIL−2濃度およびIL−4濃度をELIS
A法を用いて測定した。対照として、DHEAで処理し
ていない系についてもIL−2濃度およびIL−4濃度
を測定した。結果を第1表に示す。
【0007】
【表1】
【0008】表から明らかなように、低DHEA値の環
境下にあるアトピー性皮膚炎患者のリンパ球をマイトジ
ェンで活性化すると正常人に比べてIL−4が多く産生
され、IL−2の産生量は低下した。これに対して、ア
トピー性皮膚炎患者のリンパ球をDHEAで処理した後
マイトジェンで活性化するとIL−2の産生量はほぼ正
常に戻り、高値を示していたIL−4の産生量も大幅に
減少した。IL−4はアトピー性皮膚炎の発病に重要な
免疫グロブリンEの産生を促進するサイトカインであ
り、上記の結果は、DHEAがアトピー性皮膚炎の治療
に有用であることを示すものである。
境下にあるアトピー性皮膚炎患者のリンパ球をマイトジ
ェンで活性化すると正常人に比べてIL−4が多く産生
され、IL−2の産生量は低下した。これに対して、ア
トピー性皮膚炎患者のリンパ球をDHEAで処理した後
マイトジェンで活性化するとIL−2の産生量はほぼ正
常に戻り、高値を示していたIL−4の産生量も大幅に
減少した。IL−4はアトピー性皮膚炎の発病に重要な
免疫グロブリンEの産生を促進するサイトカインであ
り、上記の結果は、DHEAがアトピー性皮膚炎の治療
に有用であることを示すものである。
【0009】次に、DHEAを含有する組成物の剤型お
よび投与量について説明する。DHEAを含有する組成
物の投与方法としては、経口投与、非経口投与、皮膚外
用などいずれの方法も可能であり、特に限定されない。
本発明によるアトピー性皮膚炎治療剤の剤型としては、
特に制限はなく、錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセ
ル剤、注射剤、内服液剤、坐剤、外皮用剤(軟膏剤、ク
リーム剤、ローション、ゲル、テープなど)などがあげ
られる。
よび投与量について説明する。DHEAを含有する組成
物の投与方法としては、経口投与、非経口投与、皮膚外
用などいずれの方法も可能であり、特に限定されない。
本発明によるアトピー性皮膚炎治療剤の剤型としては、
特に制限はなく、錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセ
ル剤、注射剤、内服液剤、坐剤、外皮用剤(軟膏剤、ク
リーム剤、ローション、ゲル、テープなど)などがあげ
られる。
【0010】製剤用組成物は、活性成分として、有効な
量のDHEAを、薬理的に許容される担体と均一に混合
して製造できる。薬理的に許容される担体としては、例
えば、ソルビトール、ラクトース、グルコース、デキス
トリン、澱粉、乳糖、軽質無水けい酸、メタけい酸アル
ミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、ポリ
ビニルアルコール、脂肪酸エステル、グリセリン、ポリ
エチレングリコール、ゴマ油、p−ヒドロキシ安息香酸
エステル、ストロベリーフレーバーなどが用いられる。
量のDHEAを、薬理的に許容される担体と均一に混合
して製造できる。薬理的に許容される担体としては、例
えば、ソルビトール、ラクトース、グルコース、デキス
トリン、澱粉、乳糖、軽質無水けい酸、メタけい酸アル
ミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、ポリ
ビニルアルコール、脂肪酸エステル、グリセリン、ポリ
エチレングリコール、ゴマ油、p−ヒドロキシ安息香酸
エステル、ストロベリーフレーバーなどが用いられる。
【0011】投与量は、疾患の種類、症状、剤型、患者
の年齢などの要因により異なるが、成人を対象とする場
合、有効成分であるDHEAは、経口投与では0.00
2〜25mg/日を1〜4回に分けて投与するのが適当
である。また、外皮用剤では、DHEAを0.0000
1〜0.1重量%含有する製剤となし、これを症状に応
じ1日1〜数回塗布することにより投与することが好ま
しい。非経口投与では、0.001〜10mg/日の注
射用製剤などとし、1〜4回に分けて投与するのが適当
である。また、必要に応じて、これらの制限外の投与量
を用いることもできる。
の年齢などの要因により異なるが、成人を対象とする場
合、有効成分であるDHEAは、経口投与では0.00
2〜25mg/日を1〜4回に分けて投与するのが適当
である。また、外皮用剤では、DHEAを0.0000
1〜0.1重量%含有する製剤となし、これを症状に応
じ1日1〜数回塗布することにより投与することが好ま
しい。非経口投与では、0.001〜10mg/日の注
射用製剤などとし、1〜4回に分けて投与するのが適当
である。また、必要に応じて、これらの制限外の投与量
を用いることもできる。
【0012】以下に、本発明の実施例および参考例を示
す。
す。
【0013】
実施例1(外皮用クリーム剤ないし軟膏剤) 処方: 製剤用組成物(参考例) 3g セバシン酸ジエチル 8g 蜜蝋 5g ポリオキシエチレンオレイルエーテル リン酸ナトリウム 6g 安息香酸ナトリウム 0.5gワセリン 残部 全量 100g 上記の処方で、常法により外皮用クリーム剤ないし軟膏
剤を製造する。
剤を製造する。
【0014】 上記の処方で、常法により散剤を製造する。
【0015】 上記の処方で、常法により顆粒剤を製造する。
【0016】 実施例4(錠剤) 処方: 製剤用組成物(参考例) 3mg 結晶セルロース 40mg 乳糖 69.5mg コーンスターチ 40mg ステアリン酸マグネシウム 7.5mg 1錠当り 160mg 上記の処方で、常法により錠剤を製造する。
【0017】 製剤用組成物3mgに乳糖121mgおよびコーンスタ
ーチ50mgを添加して混合し、これにヒドロキシプロ
ピルセルロース16mgの水溶液を添加して練合する。
次いで、押し出し造粒機を用いて、常法により顆粒を製
造する。この顆粒をゼラチン硬カプセルに充填すること
により、硬カプセル剤を製造する。
ーチ50mgを添加して混合し、これにヒドロキシプロ
ピルセルロース16mgの水溶液を添加して練合する。
次いで、押し出し造粒機を用いて、常法により顆粒を製
造する。この顆粒をゼラチン硬カプセルに充填すること
により、硬カプセル剤を製造する。
【0018】参考例(製剤用組成物) DHEA,2mgをエタノール100mlに溶解させ、
これにデキストリン10mgを添加し充分に混和して均
一物となし、次いで乾燥させることにより、製剤用組成
物を得る。
これにデキストリン10mgを添加し充分に混和して均
一物となし、次いで乾燥させることにより、製剤用組成
物を得る。
【0019】
【発明の効果】本発明により、DHEAを有効成分とす
るアトピー性皮膚炎治療剤が提供される。
るアトピー性皮膚炎治療剤が提供される。
Claims (1)
- 【請求項1】 デヒドロエピアンドロステロンを有効成
分とするアトピー性皮膚炎治療剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4671094A JPH07258091A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | アトピー性皮膚炎治療剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4671094A JPH07258091A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | アトピー性皮膚炎治療剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07258091A true JPH07258091A (ja) | 1995-10-09 |
Family
ID=12754921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4671094A Withdrawn JPH07258091A (ja) | 1994-03-17 | 1994-03-17 | アトピー性皮膚炎治療剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07258091A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2803519A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-13 | Assist Publ Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives pour ameliorer l'aspect papyrace de la peau |
FR2803518A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-13 | Assist Publ Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives metaboliques comme regulateurs de la pigmentation |
WO2006036484A3 (en) * | 2004-09-24 | 2006-06-01 | Rxdino Llc | Treatment of dermatitis with dehydroepiandrosterone-glucocorticoid combinations |
EP1539183A4 (en) * | 2002-08-28 | 2007-04-25 | Hollis Eden Pharmaceuticals | THERAPEUTIC TREATMENT METHODS |
JP2019535697A (ja) * | 2016-11-18 | 2019-12-12 | ゴールデン バイオテクノロジー コーポレーション | アトピー性皮膚炎を処置するための方法および組成物 |
-
1994
- 1994-03-17 JP JP4671094A patent/JPH07258091A/ja not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2803519A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-13 | Assist Publ Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives pour ameliorer l'aspect papyrace de la peau |
FR2803518A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-13 | Assist Publ Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives metaboliques comme regulateurs de la pigmentation |
WO2001051022A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Assistance Publique - Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, et de certaines de ses derives comme regulateurs de la pigmentation |
WO2001051023A1 (fr) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Assistance Publique - Hopitaux De Paris | Utilisation par voie orale de la dehydroepiandrosterone, de ses precurseurs et de ses derives pour ameliorer l'aspect papyrace de la peau |
EP1539183A4 (en) * | 2002-08-28 | 2007-04-25 | Hollis Eden Pharmaceuticals | THERAPEUTIC TREATMENT METHODS |
AU2003278744B2 (en) * | 2002-08-28 | 2010-07-29 | Harbor Biosciences, Inc. | Therapeutic treatment methods |
WO2006036484A3 (en) * | 2004-09-24 | 2006-06-01 | Rxdino Llc | Treatment of dermatitis with dehydroepiandrosterone-glucocorticoid combinations |
JP2019535697A (ja) * | 2016-11-18 | 2019-12-12 | ゴールデン バイオテクノロジー コーポレーション | アトピー性皮膚炎を処置するための方法および組成物 |
JP2022116021A (ja) * | 2016-11-18 | 2022-08-09 | ゴールデン バイオテクノロジー コーポレーション | アトピー性皮膚炎を処置するための方法および組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Subramanian et al. | Oral feeding with ethinyl estradiol suppresses and treats experimental autoimmune encephalomyelitis in SJL mice and inhibits the recruitment of inflammatory cells into the central nervous system | |
TW389696B (en) | Accelerated release composition containing bromocriptine | |
KR0164435B1 (ko) | 비만증 치료용 약제학적 조성물 | |
US4307075A (en) | Topical treatment of aphthous stomatitis | |
EP1741433B1 (en) | Pharmaceutical composition comprising an androgen | |
WO2002036592A1 (fr) | Remedes aux maladies causees par l'acide arachidonique | |
RU2000107124A (ru) | Лечение опосредуемых клеткой иммунных болезней | |
JP2003523945A (ja) | テストステロン濃度を増強するためのマカおよび枝角 | |
JPS59112948A (ja) | コレステロ−ルレベル低下剤 | |
De Tran et al. | Tacrolimus in dermatology | |
EP0240033B1 (en) | Treatment of autoimmune disorders with immunoamplifiers | |
JPH07258091A (ja) | アトピー性皮膚炎治療剤 | |
CA3044091A1 (en) | Tofacitinib and baclofen compositions and applications | |
Barry | The use of high-dose pulse methylprednisolone in rheumatoid arthritis: unproved therapy | |
CN111818910A (zh) | 含有赛度替尼的局部用皮肤药物组合物及其应用 | |
JPH0597697A (ja) | 歯槽骨再生剤 | |
Traub et al. | Topical immune modulation with dinitrochlorobenzene in HIV disease: a controlled trial from Brazil | |
WO2021004229A1 (zh) | 趋化因子受体ccr6抑制剂在预防银屑病复发中的新应用 | |
JP2522962B2 (ja) | 乾癬治療剤 | |
EP1824515B1 (en) | Treatment of dermatitis with dehydroepiandrosterone-glucocorticoid combinations | |
JPH08109128A (ja) | アレルギー性皮膚疾患治療用外用剤 | |
WO2020207398A1 (zh) | 银杏萜内酯在制备预防和/或治疗吉兰-巴雷综合征药物中的用途 | |
CN108272854A (zh) | 一种用于防治化疗性口腔炎症的药物及其制备方法 | |
US6670350B1 (en) | Method of administering dienogest in high dosages to reduce the body of the breast and pharmaceutical composition for same | |
Zegarelli et al. | Antihistaminic agents in the treatment of recurrent aphthous stomatitis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20010605 |