[go: up one dir, main page]

JPH07246578A - マスターハンド装置 - Google Patents

マスターハンド装置

Info

Publication number
JPH07246578A
JPH07246578A JP6774894A JP6774894A JPH07246578A JP H07246578 A JPH07246578 A JP H07246578A JP 6774894 A JP6774894 A JP 6774894A JP 6774894 A JP6774894 A JP 6774894A JP H07246578 A JPH07246578 A JP H07246578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
base
pin
master
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6774894A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Takeshita
哲 竹下
Kenichi Yasuda
賢一 安田
Toshiyuki Kono
寿之 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP6774894A priority Critical patent/JPH07246578A/ja
Publication of JPH07246578A publication Critical patent/JPH07246578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スレーブ側チャック爪の駆動を電動機で行う場
合に、最初の開いた位置に効率よく復元でき、余分な強
度が不要な装置を提供する。 【構成】力信号を入力し、前記マスタレバーへの反力を
付与する電動機へのトルク指令を発生するトルク演算器
であって、前記力信号が目標把持力に達するまでは一定
の初期トルク指令値を発し、前記力信号が目標把持力に
達した後は力信号に比例するトルク指令値を発し、かつ
スレーブ側チャック爪が開ききった状態を検知すると前
記一定の初期トルク指令値をゼロクリアするものを設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マスター・スレーブ式
ロボットの、マスタ装置に関し、特にスレーブロボット
のハンド部の操作を容易にする装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平1−97571号公報に示
されるように、スレーブ側で関知した力をマスタ側にフ
ィードバックし、オペレータへ反力の感覚を与えるよう
にしたものは公知である。この前記公報では、スレーブ
側の開閉動作の戻しのために、スレーブ側にスプリング
を設けバネ力により機械的に復元させるようにし、この
スプリングの復元力を差し引いた値をマスタ側へフィー
ドバックしている。ただし、スレーブ側の駆動は油圧サ
ーボである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記技
術では、スレーブ側の駆動を電動機で行おうとすると、
スプリングのバネ力に打ち勝つだけの電動機パワーが余
分に必要となり、大型化、電力の過剰消費を招き不経済
である。また、スプリングのバネ力が常時働くので機械
構造上も余分な強度が必要になる。そこで、本発明は、
スレーブ側の駆動を電動機で行う場合も、効率よく復元
でき、余分な強度が不要な装置を提供することを目的と
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の第1発明は、開閉動作により対象物を把持
するスレーブ側チャック爪の先端に力センサを設け、そ
の力信号をマスタレバーに帰還させてマスタレバーに反
力を発生させるマスターハンド装置において、前記力信
号を入力し、前記マスタレバーへの反力を付与する電動
機へのトルク指令を発生するトルク演算器であって、前
記力信号が目標把持力に達するまでは一定の初期トルク
指令値を発し、前記力信号が目標把持力に達した後は力
信号に比例するトルク指令値を発し、かつスレーブ側チ
ャック爪が開ききった状態を検知すると前記一定の初期
トルク指令値をゼロクリアするものを設けたことを特徴
とするものである。
【0005】本発明の第2発明は、前記第1発明の具体
的構造に特徴があるものであり、スレーブマニピュレー
タの位置・姿勢および、スレーブマニピュレータ先端の
チャック爪の開口幅を制御するための位置検出器付き駆
動部を備えたマスターハンド装置において、中空円筒の
グリップ部1と、その中空部に納められた位置検出器を
備えた駆動用モーター2と、その駆動用モータ2の軸部
を逃がして駆動用モータ2上面フランジと中空円筒のグ
リップ部1上面とを固定するベース3と、そのベース3
上面の駆動用モータ2軸端に配されたギヤ4と、そのギ
ヤ4にベース3上面から垂直に取付られたピンA5によ
って回転可能に小ギヤが連結している2段ギヤA7と、
ベース3上面からギヤ4を中心にピンA5と対称に垂直
に取り付けられているピンB8に2段ギヤA7の大ギヤ
と回転可能に連結しているギヤB8と、その2段ギヤA
7とギヤB8それぞれの上面にピンA5とピンB6を軸
に回転可能に取付られた爪A9と爪B10と、回転する
爪A9のベース上面の回転動作領域内に爪A9回転時に
接触するようベース3上面に取付られたストッパ11
と、ベース3上面の爪A9と爪B10の動作領域外に垂
直に取付られたステーA12とステーB13と、ピンA
5とピンB6の上面に接触しステーA12とステーB1
3によって固定されている押さえ板14と、両爪の先端
方向にステーA12によって固定されているスイッチベ
ース15と、そのスイッチベース15にピン16によっ
て回転可能に取り付けられたトリガー17と、先端それ
ぞれをトリガー17とスイッチベース15とで固定され
ピン16外周に配されているねじりコイルバネ18と、
スイッチベース15に固定されトリガー17がピン16
中心にグリップ部1方向に回転した際トリガー17と接
触するスイッチ19とを備えたことを特徴とするもので
ある。
【0006】
【作用】上記第1発明により、マスタ側の初期指令値に
よりマスタ側が最初の開いた位置に復元され、これを受
けてスレーブ側も最初の開いた位置に復元される。復元
するとその初期指令値は0になるので、マスタ側、スレ
ーブ側にも余分な力はかからず必要以上の強度は必要な
い。
【0007】上記第2発明により、スレーブ側グリッパ
の開閉は、ピンAとピンBを回転中心に爪Aと爪Bを操
作者の指で回転動作させることにより開閉し、その時の
回転角・回転速度により、グリッパの開口幅・開閉速度
を操作できる。また、スレーブ側のグリッパがワークを
把持した時には、爪Aと爪Bの回転動作中に負荷がかか
りワークの把持とその把持力を操作者に認識させる。
【0008】
【実施例】本発明を図に示す実施例によって説明する。
図1は本発明の実施例を示す側面図、図2は本発明の実
施例を示す正面図、図3は本発明の実施例を示す上面
図、図4は図1のA−A断面に沿う断面図、図5は図2
のB−B断面に沿う断面図である。中空円筒のグリップ
部1の中空部内に位置検出器付き駆動用モータ2が軸先
端をグリップ部1上面にむけてベース3によってグリッ
プ部1の上面と駆動用モータの軸部を逃がして取り付け
てある。また、このベース3上面の駆動用モータ2の軸
端に配されたギヤ4と、そのギヤ4にベース3上面から
垂直に取り付けられたピンA5よって回転可能に小ギヤ
が連結している2段ギヤA7と、ベース3上面からギヤ
4を中心にピンA5と対称に垂直に取り付けられている
ピンB6に2段ギヤA7の大ギヤと回転可能に連結して
いるギヤB8と、その2段ギヤA7とギヤB8のそれぞ
れの上面にピンA5とピンB6を軸に回転可能に爪A9
と爪B10を取り付けてある。またピンA7を軸として
回転する爪A7のベース3上面の回転領域内に爪A7と
接触するようにストッパ11を取り付けてある。また、
ベース上面の爪A9と爪B10の回転領域外に垂直に取
り付けられたステーA12とステーB13と、ピンA7
とピンB8の上面に接触しステーA12とステーB13
の上面に押さえ板14が取り付けられている。また、両
爪の先端方向にステーA12によってスイッチベース1
5が取り付けてあり、そのスイッチベース15にピン1
6によってトリガー17が回転可能に取り付けてある。
また、先端をトリガー17とスイッチベース15それぞ
れに固定されピン外周にねじりコイルバネ18を配し、
トリガー17がピン16中心にグリップ部方向に回転し
た際トリガー17と接触するスイッチ19をスイッチベ
ース15に取り付けてある。
【0009】図6は本発明のマスターハンド装置のステ
ー21上面に磁気センサを配した使用例を示す斜視図、
図7は本発明の力覚付きマスターハンド装置のステー2
1上面に磁気センサを配して、スレーブ側マニピュレー
タとグリッパを操作した際の使用例を示す斜視図、図8
は本発明のマスターハンド装置のフランジ211にマス
ターアームを取り付けた実施例を示す斜視図である。図
9は本発明とスレーブ側グリッパの動作を制御するため
の制御部を示すブロック図、図10はスレーブ側グリッ
パのチャック爪42部の圧覚センサ38がワーク27に
当接してから出力される圧覚信号gと、本発明の駆動用
モータにトルクを発生させるためのトルク指令hを示す
図である。
【0010】操作者がマスターハンドを使用してスレー
ブ側グリッパの操作を行う時は、図6と図8に示すよう
に親指と人差し指をそれぞれ爪A9と爪B10の外側側
面に沿え、中指はトリガー17に沿え、薬指と小指でグ
リップ部1を把持する。トリガー17を手前に引くこと
で力覚付きマスタハンド装置を有効にし、親指と人差し
指で爪A9と爪B10を矢印a方向に回転させることに
より2段ギヤA7の大ギヤとギヤB8が回転し、2段ギ
ヤA7の小ギヤと連結しているギヤ4が回転し駆動用モ
ータ2を回転させ、駆動用モータ2付属のマスター側位
置検出器31より位置指令fをスレーブ側グリッパの目
標位置の演算器32を通してスレーブ側グリッパ制御部
の位置制御回路33に入力し、移動機構目標設定速度信
号dは後段のドライバー回路34へ指令として加えら
れ、予め設定された範囲内のスレーブ側パワーe′を出
力し、スレーブ側グリッパの駆動部35によって伝達機
構36´をへて、チャック爪を閉じる方向へ駆動させ
る。また、スレーブ側グリッパがワーク27を把持した
際、チャック爪42部の圧覚センサ38によって把持力
を検出し、その圧覚信号gを駆動用モータの発生トルク
演算器39を通して、力覚付きマスターハンドの電流制
御回路29へトルク指令hとして加え、マスター側パワ
ーeを出力し、駆動用モータ30を爪A9と爪B10が
b方向に回転する方向へ駆動させる。操作者は、爪A9
と爪B10をa方向へ回転中に回転負荷の増加からチャ
ック爪42がワーク27を把持したことを認識すること
が可能である。
【0011】さらに爪A9と爪B10をa方向へ回転さ
せるとマスター側位置検出器31からの位置指令fがス
レーブ側の目標位置の演算器32を通してスレーブ側グ
リッパ装置部の位置制御回路33に入力され、チャック
爪42を閉じる方向へ駆動させる。しかし、ワーク27
によってチャック爪42が閉じる方向に駆動できない場
合、目標設定位置信号cと移動機構位置信号fとに位置
誤差が生じる。その位置誤差は位置制御回路33によっ
て増幅され、後段のドライバー回路34へ移動機構目標
設定速度信号dとして加えられ、予め設定された範囲内
のパワー値までスレーブ側パワーe′を出力し、スレー
ブ側グリッパの把持力を増加させる。それに伴い、圧覚
センサ38からの圧覚信号gも増加し、それに伴って、
トルク指令が図10に示すように増加し、電流制御回路
29よりさらに増加したマスター側パワーeが出力さ
れ、駆動用モータ30のトルクが増加する。それによっ
て、マスターハンド装置の爪A9と爪B10の回転負荷
もさらに増加する。操作者は回転負荷のさらなる増加か
ら把持力増加を認識することができる。
【0012】また、マスターハンドの駆動用モータに
は、爪A9と爪B10が常にb方向へ回転するように図
10に示すトルク指令値の指令初期値を設定しておき、
操作者が爪A9と爪B10の外側側面から指を放してい
る時は、爪A9がストッパ11と接触する角度θまでb
方向へ回転する。また、駆動用モータの発生トルク演算
器39は、爪Aと爪Bが角度θまで開いた状態の位置信
号をマスター側位置検出器31からの移動機構位置信号
fによって記憶・監視し、爪が角度θまで開くと図10
の指令初期値を0にする制御回路を備え、駆動用モータ
2の駆動を停止させる。
【0013】また、爪A9と爪B10の回転角度θはス
トッパ11のベース3上面への取り付け位置によって調
節可能になっている。本発明は単体のみならず、図7 や
図8に示すようなマニピュレータを操作するための磁気
センサなどの位置センサやマスターアームなどの機器を
配して使用するものである。位置検出器付き駆動用モー
タ2の駆動は回転駆動に限らず、リニアモータや電磁ソ
レノイドなどの直線駆動機器も含む。爪A9と爪B10
はピンを中心とする回転機構のみならず、ガイドとブッ
シュを要した平行移動する機構も含む。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、マ
スタ側の初期指令値によりマスタ側が最初の開いた位置
に復元され、これを受けてスレーブ側も最初の開いた位
置に復元される、復元するとその初期指令値は0になる
ので、マスタ側、スレーブ側にも余分な力はかからない
ので装置の大型化・必要以上の強度を必要としない。ま
た、スレーブ側グリッパ装置の開閉は、ピンAとピンB
を回転中心に爪Aと爪Bを操作者の指で矢印a方向に回
転動作させることにより閉じ、爪Aと爪Bから指を放す
と矢印b方向に一定速度で回転し開く。その時の回転角
・回転速度により、スレーブ側グリッパ装置の開口幅・
開閉速度を操作できる。また、スレーブ側のグリッパが
ワークを把持した時には、爪Aと爪Bの回転動作中に負
荷がかかりワークを把持したことを力覚によって操作者
に知らせる。これによって、スレーブ側のグリッパを、
操作者任意の開口幅・開閉速度・把持力で開閉可能にし
たので操作性の向上に大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す側面図である。
【図2】 本発明の実施例を示す正面図である。
【図3】 本発明の実施例を示す上面図である。
【図4】 図1に示すA−A断面に沿う断面図である。
【図5】 図2に示すB−B断面に沿う断面図である。
【図6】 本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図7】 本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図8】 本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図9】 本発明の一例を示す制御ブロック図である。
【図10】 図9の駆動用モータの発生トルク演算器3
9の動作説明図図である。
【符号の説明】
1 グリップ部、2 駆動用モータ、3 ベース、4
ギヤ、5 ピンA、6ピンB、7 2段ギヤA、8 ギ
ヤB、9 爪A、10 爪B、11 ストッパ、12
ステーA、13 ステーB、14 押さえ板、15 ス
イッチベース、16 ピン、17 トリガー、18 ね
じりコイルバネ、19 スイッチ、20磁気センサ、2
1 ステー、211 フランジ、22 操作者の右手、
23磁気センサソース、24 操作者、25 マニュピ
レータ、26 グリッパ、27 ワーク、28 マスタ
ーアーム、29 電流制御回路、30 駆動用モータ、
31 マスター側位置検出器、31′スレーブ側位置検
出器、32 スレーブ側グリッパの目標位置の演算器、
33 位置制御回路、34 ドライバー回路、35 駆
動部、36 マスター側伝達機構、36′スレーブ側伝
達機構、37チャック爪開閉、38 圧覚センサ、39
駆動用モータの発生トルク演算器、40 爪のb方向
の回転、41 爪のa方向の回転、42 チャック爪、
100マスターハンド、c 目標設定位置信号、d 移
動機構目標設定速度信号、eマスター側パワー、e′ス
レーブ側パワー、f 移動機構位置信号、g 圧覚信
号、h トルク指令、i 指に与える負荷、j 指によ
る負荷

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉動作により対象物を把持するスレー
    ブ側チャック爪の先端に力センサを設け、その力信号を
    マスタレバーに帰還させてマスタレバーに反力を発生さ
    せるマスターハンド装置において、 前記力信号を入力し、前記マスタレバーへの反力を付与
    する電動機へのトルク指令を発生するトルク演算器であ
    って、前記力信号が目標把持力に達するまでは一定の初
    期トルク指令値を発し、前記力信号が目標把持力に達し
    た後は力信号に比例するトルク指令値を発し、かつスレ
    ーブ側チャック爪が開ききった状態を検知すると前記一
    定の初期トルク指令値をゼロクリアするものを設けたこ
    とを特徴とするマスターハンド装置。
  2. 【請求項2】 スレーブマニピュレータの位置・姿勢お
    よび、スレーブマニピュレータ先端のチャック爪の開口
    幅を制御するための位置検出器付き駆動部を備えたマス
    ターハンド装置において、 中空円筒のグリップ部1と、 その中空部に納められた位置検出器を備えた駆動用モー
    ター2と、 その駆動用モータ2の軸部を逃がして駆動用モータ2上
    面フランジと中空円筒のグリップ部1上面とを固定する
    ベース3と、 そのベース3上面の駆動用モータ2軸端に配されたギヤ
    4と、 そのギヤ4にベース3上面から垂直に取付られたピンA
    5によって回転可能に小ギヤが連結している2段ギヤA
    7と、 ベース3上面からギヤ4を中心にピンA5と対称に垂直
    に取り付けられているピンB8に2段ギヤA7の大ギヤ
    と回転可能に連結しているギヤB8と、 その2段ギヤA7とギヤB8それぞれの上面にピンA5
    とピンB6を軸に回転可能に取付られた爪A9と爪B1
    0と、 回転する爪A9のベース上面の回転動作領域内に爪A9
    回転時に接触するようベース3上面に取付られたストッ
    パ11と、 ベース3上面の爪A9と爪B10の動作領域外に垂直に
    取付られたステーA12とステーB13と、 ピンA5とピンB6の上面に接触しステーA12とステ
    ーB13によって固定されている押さえ板14と、 両爪の先端方向にステーA12によって固定されている
    スイッチベース15と、 そのスイッチベース15にピン16によって回転可能に
    取り付けられたトリガー17と、 先端それぞれをトリガー17とスイッチベース15とで
    固定されピン16外周に配されているねじりコイルバネ
    18と、 スイッチベース15に固定されトリガー17がピン16
    中心にグリップ部1方向に回転した際トリガー17と接
    触するスイッチ19とを備えたことを特徴とするマスタ
    ーハンド装置。
  3. 【請求項3】 前記押さえ板14が、スレーブ側マニピ
    ュレータを操作するための磁気センサなどの位置センサ
    を取り付けるためのステー21を上面に配しているか、
    またはグリップ部下部にマスターアーム取り付け用のフ
    ランジ211を配したことを特徴とする請求項2に記載
    のマスターハンド装置。
JP6774894A 1994-03-11 1994-03-11 マスターハンド装置 Pending JPH07246578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774894A JPH07246578A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 マスターハンド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6774894A JPH07246578A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 マスターハンド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07246578A true JPH07246578A (ja) 1995-09-26

Family

ID=13353881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6774894A Pending JPH07246578A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 マスターハンド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07246578A (ja)

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008222334A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Murata Mach Ltd 搬送装置
JP2010162650A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nsk Ltd グリッパシステム及びグリッパ、並びにマニピュレーションシステム
WO2012073789A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 オリンパス株式会社 マスタ操作入力装置及びマスタスレーブマニピュレータ
WO2012099111A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 オリンパス株式会社 マスタスレーブマニピュレータ及び医療用マスタスレーブマニピュレータ
WO2013018912A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Olympus Corporation Operation support device and control method thereof
WO2012149435A3 (en) * 2011-04-29 2013-09-12 Raytheon Company System and method for controlling a tele-operated robotic agile lift system
US8892258B2 (en) 2011-04-29 2014-11-18 Raytheon Company Variable strength magnetic end effector for lift systems
US8977388B2 (en) 2011-04-29 2015-03-10 Sarcos Lc Platform perturbation compensation
US9161772B2 (en) 2011-08-04 2015-10-20 Olympus Corporation Surgical instrument and medical manipulator
US9218053B2 (en) 2011-08-04 2015-12-22 Olympus Corporation Surgical assistant system
US9244524B2 (en) 2011-08-04 2016-01-26 Olympus Corporation Surgical instrument and control method thereof
US9244523B2 (en) 2011-08-04 2016-01-26 Olympus Corporation Manipulator system
US9314921B2 (en) 2011-03-17 2016-04-19 Sarcos Lc Robotic lift device with human interface operation
US9423869B2 (en) 2011-08-04 2016-08-23 Olympus Corporation Operation support device
US9477301B2 (en) 2011-08-04 2016-10-25 Olympus Corporation Operation support device and assembly method thereof
US9519341B2 (en) 2011-08-04 2016-12-13 Olympus Corporation Medical manipulator and surgical support apparatus
US9524022B2 (en) 2011-08-04 2016-12-20 Olympus Corporation Medical equipment
US9568992B2 (en) 2011-08-04 2017-02-14 Olympus Corporation Medical manipulator
US9616580B2 (en) 2012-05-14 2017-04-11 Sarcos Lc End effector for a robotic arm
US9632573B2 (en) 2011-08-04 2017-04-25 Olympus Corporation Medical manipulator and method of controlling the same
US9671860B2 (en) 2011-08-04 2017-06-06 Olympus Corporation Manipulation input device and manipulator system having the same
US9789603B2 (en) 2011-04-29 2017-10-17 Sarcos Lc Teleoperated robotic system
US9851782B2 (en) 2011-08-04 2017-12-26 Olympus Corporation Operation support device and attachment and detachment method thereof
CN108161883A (zh) * 2018-01-08 2018-06-15 山东优宝特智能机器人有限公司 一种力反馈遥操作主手
CN108433810A (zh) * 2017-02-16 2018-08-24 阿瓦特拉医药有限公司 用于机器人辅助手术系统的操作装置
EP3516475A1 (en) * 2016-09-21 2019-07-31 CMR Surgical Limited User interface device
JP2019187649A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 川崎重工業株式会社 マスターアーム入力装置及びそれを備える手術システム
CN110664583A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 中国科学院沈阳自动化研究所 一种八自由度局部力反馈仿生上肢外骨骼主手
US10766133B2 (en) 2014-05-06 2020-09-08 Sarcos Lc Legged robotic device utilizing modifiable linkage mechanism
US10765537B2 (en) 2016-11-11 2020-09-08 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators for use within a robotic system
US10821614B2 (en) 2016-11-11 2020-11-03 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US10828767B2 (en) 2016-11-11 2020-11-10 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators with internal valve arrangements
US10843330B2 (en) 2017-12-07 2020-11-24 Sarcos Corp. Resistance-based joint constraint for a master robotic system
US10906191B2 (en) 2018-12-31 2021-02-02 Sarcos Corp. Hybrid robotic end effector
US10919161B2 (en) 2016-11-11 2021-02-16 Sarcos Corp. Clutched joint modules for a robotic system
WO2022024238A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 日本電信電話株式会社 力触覚制御システム、マスタ装置、スレーブ装置、力触覚制御方法、及び力触覚制御プログラム
US11241801B2 (en) 2018-12-31 2022-02-08 Sarcos Corp. Robotic end effector with dorsally supported actuation mechanism
US11331809B2 (en) 2017-12-18 2022-05-17 Sarcos Corp. Dynamically controlled robotic stiffening element
US11351675B2 (en) 2018-12-31 2022-06-07 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements for conforming object interaction
US11717956B1 (en) 2022-08-29 2023-08-08 Sarcos Corp. Robotic joint system with integrated safety
US11794345B2 (en) 2020-12-31 2023-10-24 Sarcos Corp. Unified robotic vehicle systems and methods of control
US11826907B1 (en) 2022-08-17 2023-11-28 Sarcos Corp. Robotic joint system with length adapter
US11833676B2 (en) 2020-12-07 2023-12-05 Sarcos Corp. Combining sensor output data to prevent unsafe operation of an exoskeleton
US11897132B1 (en) 2022-11-17 2024-02-13 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
US11924023B1 (en) 2022-11-17 2024-03-05 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
US12172298B2 (en) 2022-11-04 2024-12-24 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements with resilient spacers for conforming object interaction

Cited By (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008222334A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Murata Mach Ltd 搬送装置
JP2010162650A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Nsk Ltd グリッパシステム及びグリッパ、並びにマニピュレーションシステム
US9050727B2 (en) 2010-11-30 2015-06-09 Olympus Corporation Master operation input device and master-slave manipulator
WO2012073789A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 オリンパス株式会社 マスタ操作入力装置及びマスタスレーブマニピュレータ
CN103237633A (zh) * 2010-11-30 2013-08-07 奥林巴斯株式会社 主操作输入装置以及主-从机械手
WO2012099111A1 (ja) * 2011-01-20 2012-07-26 オリンパス株式会社 マスタスレーブマニピュレータ及び医療用マスタスレーブマニピュレータ
JP2012148379A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Olympus Corp マスタスレーブマニピュレータ及び医療用マスタスレーブマニピュレータ
US9283679B2 (en) 2011-01-20 2016-03-15 Olympus Corporation Master-slave manipulator and medical master-slave manipulator
US9314921B2 (en) 2011-03-17 2016-04-19 Sarcos Lc Robotic lift device with human interface operation
US8892258B2 (en) 2011-04-29 2014-11-18 Raytheon Company Variable strength magnetic end effector for lift systems
WO2012149435A3 (en) * 2011-04-29 2013-09-12 Raytheon Company System and method for controlling a tele-operated robotic agile lift system
US8977388B2 (en) 2011-04-29 2015-03-10 Sarcos Lc Platform perturbation compensation
US8977398B2 (en) 2011-04-29 2015-03-10 Sarcos Lc Multi-degree of freedom torso support for a robotic agile lift system
US11738446B2 (en) 2011-04-29 2023-08-29 Sarcos, Lc Teleoperated robotic system with impact responsive force feedback
US11745331B2 (en) 2011-04-29 2023-09-05 Sarcos, Lc Teleoperated robotic system with payload stabilization
US9789603B2 (en) 2011-04-29 2017-10-17 Sarcos Lc Teleoperated robotic system
US9533411B2 (en) 2011-04-29 2017-01-03 Sarcos Lc System and method for controlling a teleoperated robotic agile lift system
US8942846B2 (en) 2011-04-29 2015-01-27 Raytheon Company System and method for controlling a teleoperated robotic agile lift system
US9519341B2 (en) 2011-08-04 2016-12-13 Olympus Corporation Medical manipulator and surgical support apparatus
US9632577B2 (en) 2011-08-04 2017-04-25 Olympus Corporation Operation support device and control method thereof
US9423869B2 (en) 2011-08-04 2016-08-23 Olympus Corporation Operation support device
US9477301B2 (en) 2011-08-04 2016-10-25 Olympus Corporation Operation support device and assembly method thereof
US9244523B2 (en) 2011-08-04 2016-01-26 Olympus Corporation Manipulator system
US9524022B2 (en) 2011-08-04 2016-12-20 Olympus Corporation Medical equipment
US9244524B2 (en) 2011-08-04 2016-01-26 Olympus Corporation Surgical instrument and control method thereof
US9568992B2 (en) 2011-08-04 2017-02-14 Olympus Corporation Medical manipulator
WO2013018912A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Olympus Corporation Operation support device and control method thereof
JP2013034835A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Olympus Corp 手術支援装置及びその制御方法
US9632573B2 (en) 2011-08-04 2017-04-25 Olympus Corporation Medical manipulator and method of controlling the same
US9671860B2 (en) 2011-08-04 2017-06-06 Olympus Corporation Manipulation input device and manipulator system having the same
US9218053B2 (en) 2011-08-04 2015-12-22 Olympus Corporation Surgical assistant system
US9851782B2 (en) 2011-08-04 2017-12-26 Olympus Corporation Operation support device and attachment and detachment method thereof
US9161772B2 (en) 2011-08-04 2015-10-20 Olympus Corporation Surgical instrument and medical manipulator
US9616580B2 (en) 2012-05-14 2017-04-11 Sarcos Lc End effector for a robotic arm
US10780588B2 (en) 2012-05-14 2020-09-22 Sarcos Lc End effector for a robotic arm
US10766133B2 (en) 2014-05-06 2020-09-08 Sarcos Lc Legged robotic device utilizing modifiable linkage mechanism
US20220261029A1 (en) * 2016-09-21 2022-08-18 Cmr Surgical Limited User interface device
US11803206B2 (en) 2016-09-21 2023-10-31 Cmr Surgical Limited User interface device
JP2019533267A (ja) * 2016-09-21 2019-11-14 シーエムアール・サージカル・リミテッドCmr Surgical Limited ユーザインターフェース装置
EP3516475A1 (en) * 2016-09-21 2019-07-31 CMR Surgical Limited User interface device
US11366484B2 (en) 2016-09-21 2022-06-21 Cmr Surgical Limited User interface device
EP3516475B1 (en) * 2016-09-21 2025-07-09 CMR Surgical Limited User interface device
US10919161B2 (en) 2016-11-11 2021-02-16 Sarcos Corp. Clutched joint modules for a robotic system
US10828767B2 (en) 2016-11-11 2020-11-10 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators with internal valve arrangements
US10821614B2 (en) 2016-11-11 2020-11-03 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US11981027B2 (en) 2016-11-11 2024-05-14 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators with internal valve arrangements
US11772283B2 (en) 2016-11-11 2023-10-03 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US11759944B2 (en) 2016-11-11 2023-09-19 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi- passive elastic actuators with internal valve arrangements
US11926044B2 (en) 2016-11-11 2024-03-12 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US10765537B2 (en) 2016-11-11 2020-09-08 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators for use within a robotic system
CN108433810A (zh) * 2017-02-16 2018-08-24 阿瓦特拉医药有限公司 用于机器人辅助手术系统的操作装置
US10843330B2 (en) 2017-12-07 2020-11-24 Sarcos Corp. Resistance-based joint constraint for a master robotic system
US11331809B2 (en) 2017-12-18 2022-05-17 Sarcos Corp. Dynamically controlled robotic stiffening element
CN108161883A (zh) * 2018-01-08 2018-06-15 山东优宝特智能机器人有限公司 一种力反馈遥操作主手
CN108161883B (zh) * 2018-01-08 2024-01-26 山东优宝特智能机器人有限公司 一种力反馈遥操作主手
JP2019187649A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 川崎重工業株式会社 マスターアーム入力装置及びそれを備える手術システム
CN110664583A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 中国科学院沈阳自动化研究所 一种八自由度局部力反馈仿生上肢外骨骼主手
US11679511B2 (en) 2018-12-31 2023-06-20 Sarcos Corp. Robotic end effector with dorsally supported actuation mechanism
US11351675B2 (en) 2018-12-31 2022-06-07 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements for conforming object interaction
US11241801B2 (en) 2018-12-31 2022-02-08 Sarcos Corp. Robotic end effector with dorsally supported actuation mechanism
US10906191B2 (en) 2018-12-31 2021-02-02 Sarcos Corp. Hybrid robotic end effector
WO2022024238A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 日本電信電話株式会社 力触覚制御システム、マスタ装置、スレーブ装置、力触覚制御方法、及び力触覚制御プログラム
US11833676B2 (en) 2020-12-07 2023-12-05 Sarcos Corp. Combining sensor output data to prevent unsafe operation of an exoskeleton
US11794345B2 (en) 2020-12-31 2023-10-24 Sarcos Corp. Unified robotic vehicle systems and methods of control
US11826907B1 (en) 2022-08-17 2023-11-28 Sarcos Corp. Robotic joint system with length adapter
US11717956B1 (en) 2022-08-29 2023-08-08 Sarcos Corp. Robotic joint system with integrated safety
US12172298B2 (en) 2022-11-04 2024-12-24 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements with resilient spacers for conforming object interaction
US11897132B1 (en) 2022-11-17 2024-02-13 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
US11924023B1 (en) 2022-11-17 2024-03-05 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07246578A (ja) マスターハンド装置
US5528011A (en) Control system of a C-type welding gun
JP2020005866A5 (ja)
JPH0760679A (ja) マニピュレータ
JP3632268B2 (ja) ロボットの直接教示装置
US4984175A (en) Method of directly teaching a horizontal arm type multi-articulated robot and an apparatus for carrying out same
JP6527658B2 (ja) アームの操作方法及び操作装置
JPH106266A (ja) ハンド機構
JP3147254B2 (ja) ロボット可動部の位置決め方法及びその装置
JP2824134B2 (ja) 異構造マスタスレーブマニピュレータの制御装置
JP3320671B2 (ja) 電動ハンド
JPH06206185A (ja) ロボット制御装置
US20250162054A1 (en) Welding robot
US20220371207A1 (en) Robot hand
JPH0679670A (ja) 操縦装置
US20250162133A1 (en) Welding robot and teaching handle
JPH042478A (ja) 手作業を併用できる労力軽減マニピュレータ
JP4276310B2 (ja) ねじ締結機
JPS6464790A (en) Forcep type hand
JPH0422945Y2 (ja)
JPH042395B2 (ja)
JP6527656B2 (ja) アームの操作方法及び操作装置
JP6527655B2 (ja) アームの操作方法及び操作装置
JP5029935B2 (ja) グリッパ装置およびロボット
JPH0798313B2 (ja) デッドマンハンドスイッチ