JPH0723815U - 締結金具 - Google Patents
締結金具Info
- Publication number
- JPH0723815U JPH0723815U JP5994493U JP5994493U JPH0723815U JP H0723815 U JPH0723815 U JP H0723815U JP 5994493 U JP5994493 U JP 5994493U JP 5994493 U JP5994493 U JP 5994493U JP H0723815 U JPH0723815 U JP H0723815U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer circumference
- wrench
- fastener
- bolt
- nut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Landscapes
- Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 本締結金具は、開口部が狭い場所でも締結が
可能となる。 【構成】 ボルトの頭部外周と、ナットの外周に多数個
のレンチ穴を設けて、丸棒レンチで締結するよう構成さ
れている。
可能となる。 【構成】 ボルトの頭部外周と、ナットの外周に多数個
のレンチ穴を設けて、丸棒レンチで締結するよう構成さ
れている。
Description
本考案は、構造物の開口部が狭い時に使用する締結金具に関するものである。
従来、締結には六角ボルトまたは六角穴付ボルトを使用し、ナットは六角ナッ トを使用することは周知のとおりである。
従来の技術で述べた前後者共ナットを締めるのには、外寸の大なるスペナを使 用するため、開口部の狭い場所での使用は不可能であった、本考案は従来の問題 点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは上記の課題を解決する にある。
上記の課題を解決するために、本考案は、ボルトの頭部外周とナットの外周に 穿孔した多数個のレンチ穴に丸棒レンチを差し込んで締結するよう構成されてい る。
本締結金具は、狭い場所でも2ケ以上のレンチ穴が確認出来れば、ボルト、ナ ット共丸棒レンチで締結し得る。
実施例については図面を参照して説明する。 図1において、ボルト(1)の頭部を円形にしてその外周にローレット(5) を刻し、多数個のレンチ穴(3)を穿孔し、ナットもボルト頭部と同じく形成し 中心部にねじ部を設けて或る。
本考案は上述のように構成されているので次に記載する効果がある。 1.狭い場所での締結が可能である。 2.丸棒レンチを使用するため大きなトルクが得られる。
【図1】全体を表わす図である。
【図2】締結状態を示す図である。
1.ボルト 2.ナット 3.4.レンチ穴 5.ローレット 6.締結物
Claims (1)
- 【請求項1】 円形の頭部外周に、多数個のレンチ穴
(3)を有するボルト(1)と円形にして外周に多数個
のレンチ穴(4)を設け、中心部ねじを有するナット
(2)とで構成した締結金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5994493U JPH0723815U (ja) | 1993-09-30 | 1993-09-30 | 締結金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5994493U JPH0723815U (ja) | 1993-09-30 | 1993-09-30 | 締結金具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0723815U true JPH0723815U (ja) | 1995-05-02 |
Family
ID=13127772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5994493U Pending JPH0723815U (ja) | 1993-09-30 | 1993-09-30 | 締結金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0723815U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012219942A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Mitsubishi Plastics Inc | 配管用継手及び継手構造 |
-
1993
- 1993-09-30 JP JP5994493U patent/JPH0723815U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012219942A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Mitsubishi Plastics Inc | 配管用継手及び継手構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0723815U (ja) | 締結金具 | |
JP3025244U (ja) | 突起ビス | |
JP3054940U (ja) | ボルト・ナットを簡単に緩められない円筒形の座金 | |
JPS5813134Y2 (ja) | 特殊ナット | |
JPH0432309U (ja) | ||
JP3044705U (ja) | 建築金物 | |
JPH071316U (ja) | 連続取付用ボルト | |
JP2579098Y2 (ja) | 仮止ボルト | |
JPS62121075U (ja) | ||
JP3056855U (ja) | 自動車ホイ−ル用ハブナット | |
JPH0639893Y2 (ja) | アジャスタブルレンチ | |
JP3045082U (ja) | 締結固定具 | |
JP2002061621A (ja) | ログハウスのログ締結用ボルト | |
JPH0658221U (ja) | オフセットボルト | |
JPS6292313U (ja) | ||
JPS6269615U (ja) | ||
JPS6059806U (ja) | 緊結固定ジヨイント | |
JPS63158774U (ja) | ||
JPH0419908U (ja) | ||
JPH0547518U (ja) | ね じ | |
JPH10259814A (ja) | 締付けナット | |
JPH0362211U (ja) | ||
JPH0393074U (ja) | ||
JPH0735811U (ja) | トルクビス | |
JPH0680912U (ja) | レンチ蝶ナット |