JPH07234133A - Trend graph display apparatus - Google Patents
Trend graph display apparatusInfo
- Publication number
- JPH07234133A JPH07234133A JP6025231A JP2523194A JPH07234133A JP H07234133 A JPH07234133 A JP H07234133A JP 6025231 A JP6025231 A JP 6025231A JP 2523194 A JP2523194 A JP 2523194A JP H07234133 A JPH07234133 A JP H07234133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- trend
- saving
- trend graph
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 65
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Indicating Measured Values (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、各種のプラント設備等
のプロセス監視に利用されるトレンドグラフ表示装置に
係り、特にトレンドグラフの表示、記録に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a trend graph display device used for process monitoring of various plant facilities and the like, and more particularly to display and recording of a trend graph.
【0002】[0002]
【従来の技術】各種プラント設備あるいは研究、製造用
各種装置のプロセス監視は、プラント等に設置された計
測機器より得られるプロセスデータを順次グラフ化(ト
レンドグラフ)して行うことが多い。トレンドグラフ化
するために取り出され、計測時刻に対応したプロセスデ
ータを特にトレンドデータと呼ぶ。2. Description of the Related Art Process monitoring of various plant facilities or various devices for research and manufacturing is often carried out by sequentially graphing process data obtained from measuring instruments installed in a plant or the like (trend graph). The process data that is extracted to form a trend graph and corresponds to the measurement time is especially called trend data.
【0003】トレンドグラフ表示装置には、チャート用
紙に連続的にトレンドデータを直接打点したトレンドレ
コーダと呼ばれるものがある。しかし、近年の計算機技
術の発達により、トレンドデータを一旦、データファイ
ルに蓄えた後、CRT等の表示装置にトレンドグラフを
表示する形式の装置が増えてきた。As a trend graph display device, there is a device called a trend recorder in which trend data is directly plotted on a chart paper continuously. However, with the development of computer technology in recent years, there has been an increasing number of devices that store trend data in a data file and then display a trend graph on a display device such as a CRT.
【0004】プラントプロセス監視現場では、過去のト
レンドグラフを参照する機会が多い。しかし、このトレ
ンドデータファイルは、時系列データの単なる羅列であ
る。後程時間をかけてこのデータを調べることは可能で
あるが、プラント現場で要求されるのは、進行中のプロ
セスに対して即時に必要なデータを取りだし、比較検
討、判断を行うことである。しかし、従来の装置構成
で、オペレータが注目したプロセス動向、あるいは特定
のイベント発生時のプロセス動向を、オペレータによる
コメントと共に現地で直ちにピックアップすることは困
難であり、しかも、全データから必要なデータのみを検
出することは、非効率的である。At plant process monitoring sites, there are many opportunities to refer to past trend graphs. However, this trend data file is just a list of time series data. Although it is possible to examine this data over time later, what is required at the plant site is to immediately obtain the necessary data for the ongoing process, to make comparisons and make decisions. However, it is difficult to immediately pick up the process trend focused on by the operator or the process trend at the time of a specific event on the spot with the operator's comment in the conventional device configuration. Is inefficient to detect.
【0005】従来のトレンドグラフ表示装置は、例え
ば、図8のような構成になっている。すなわち、データ
を収集する機器1、収集したデータをプロセスデータに
工学単位変換するプロセスデータ処理装置2、プロセス
データを保存するプロセスデータベース3、トレンドデ
ータ定義ファイル5に定義された情報に基づいてプロセ
スデータベース3より必要な情報を取り出し、トレンド
データファイル6を作成するトレンドデータ収集装置
4、オペレータの要求により、トレンドデータファイル
6のデータをCRT11にトレンドグラフ表示するトレ
ンドグラフ表示制御装置7、CRT11に表示された前
記トレンドグラフを画面イメージのままにコピーするハ
ードコピー装置17である。A conventional trend graph display device has, for example, a configuration as shown in FIG. That is, a device 1 for collecting data, a process data processing device 2 for converting the collected data into process data in engineering units, a process database 3 for storing process data, and a process database based on information defined in a trend data definition file 5. The trend data collection device 4 that takes out the necessary information from 3 and creates the trend data file 6, and the trend graph display control device 7 and the CRT 11 that display the trend data file 6 on the CRT 11 according to the operator's request. It is a hard copy device 17 for copying the trend graph as it is on the screen image.
【0006】以上のように構成されたトレンドグラフ表
示装置について、従来は次のような運用がなされてい
た。オペレータは、CRT11に表示された前記トレン
ドグラフを保存したいと考えた場合、ハードコピー装置
17により前記トレンドグラフを用紙18に印刷する。
前記オペレータは、トレンドグラフのハードコピーされ
た用紙18に直接、必要な情報をメモ書きする。そし
て、前記用紙を他のオペレータに見せ、引継ぎあるいは
問題解決を行っていた。従って、上記した従来のトレン
ドグラフ表示装置は、即応性、効率性にすぐれるという
利点があった。The trend graph display device configured as described above has been conventionally operated as follows. When the operator wants to save the trend graph displayed on the CRT 11, the operator prints the trend graph on the paper 18 by the hard copy device 17.
The operator writes down the necessary information directly on the hard-copy paper 18 of the trend graph. Then, the sheet is shown to another operator to take over or solve the problem. Therefore, the above-mentioned conventional trend graph display device has an advantage that it is excellent in responsiveness and efficiency.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の必要な
トレンドグラフを用紙にハードコピーするやり方は、ハ
ードコピー装置17が故障したり、ハードコピー用紙が
紙切れとなった場合、重要なトレンドグラフを残してお
くことができない、また、ハードコピー用紙の経費がか
かる等の問題がある。さらに、重要なトレンドグラフが
残されているハードコピーに直接メモ書きすることは、
用紙の汚れ、破れ、あるいは紛失等が起こる。これはプ
ロセス動向を知る上での重要な情報の財産の損失であ
る。However, the conventional method of hard copying required trend graphs onto paper is such that when the hard copy device 17 fails or the hard copy paper runs out, an important trend graph is displayed. There are problems such as not being able to keep it, and the cost of hard copy paper. In addition, note-taking directly to the hardcopy where important trend graphs are left is
The paper becomes dirty, torn, or lost. This is the loss of valuable information assets in the knowledge of process trends.
【0008】また、トレンドグラフのハードコピーはオ
ペレータの判断に頼っており、オペレーターの判断ミス
により、重要イベント時でのトレンドグラフの保存がな
されない場合があった。Further, the hard copy of the trend graph relies on the operator's judgment, and due to the operator's judgment error, the trend graph may not be saved at the time of an important event.
【0009】一方、現状のプロセスの良否を判断する場
合、過去に同様な現象が起った時のトレンドグラフを、
現在のトレンドグラフと対比させるが、過去のトレンド
グラフは用紙にハードコピーされたものであり、一方、
現在のトレンドグラフはCRT画面に表示されているも
のである。従って、この2つのトレンドグラフの比較は
オペレータに非常な苦痛を与える作業であり、かつこの
方法では迅速、正確な判断が困難である。On the other hand, when judging the quality of the current process, a trend graph when a similar phenomenon has occurred in the past,
In contrast to the current trend graph, the past trend graph is a hard copy on paper, while
The current trend graph is displayed on the CRT screen. Therefore, the comparison of these two trend graphs is a work that gives a great deal of pain to the operator, and quick and accurate judgment is difficult with this method.
【0010】さらに、用紙にハートコピーされたトレン
ドグラフ表示のデータのみでは、そのハードコピーがな
されたときにどの様なアラームが発生し、どの様な操作
がなされていたか等が不明であるため、プロセスの異常
状態の解析には情報不足であった。Further, since only the data on the trend graph display which is heart-copied on the paper is unknown, it is unclear what kind of alarm occurred when the hard copy was made, what kind of operation was performed, and the like. There was insufficient information to analyze the abnormal state of the process.
【0011】すなわち従来方法は、紙の使用による簡便
性、即応性、高効率性という利点はあるものの、データ
損失の危険性大、オペレーターの負担大、保存データの
情報不足等の欠点があった。That is, the conventional method has the advantages of using paper, such as simplicity, responsiveness, and high efficiency, but has drawbacks such as a high risk of data loss, a heavy burden on the operator, and lack of information on stored data. .
【0012】本発明は以上の状況を鑑みてなされたもの
であり、プラントプロセス監視現場におけるトレンドデ
ータの保存、表示、比較および解析に関して、紙の使用
による簡便性、即応性、高効率性を維持しつつ、紙使用
によるあるいはオペレータのミスによるデータの損失の
防止と経費節減に貢献し、トレンドグラフの比較を容易
にし、プロセスの異常状態の解析に十分な情報を与える
トレンドグラフ表示装置を提供することを目的とする。The present invention has been made in view of the above circumstances, and maintains the simplicity, responsiveness, and high efficiency of paper use in storing, displaying, comparing, and analyzing trend data at a plant process monitoring site. At the same time, it contributes to prevention of data loss due to paper use or operator error and cost reduction, facilitates comparison of trend graphs, and provides a trend graph display device that provides sufficient information for analysis of abnormal process conditions. The purpose is to
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は以下の手段を提供する。 (1)プラントのプロセス動向を把握するための時系列
データを収集し、収集されたデータからトレンドデータ
を取り出して表示手段にトレンドグラフ表示するトレン
ドグラフ表示装置において、前記表示手段に表示されて
いるトレンドグラフに関するデータの保存指令が入力さ
れると、該当するデータにコメントメモ情報を付加して
メモリに保存するトレンドデータ保存手段と、前記メモ
リに保存された保存データを選択的に取り出し、前記表
示手段に表示する表示制御手段とを備える。 (2)プラントのプロセス動向を把握するための時系列
データを収集し、収集されたデータからトレンドデータ
を取り出して表示手段にトレンドグラフ表示するトレン
ドグラフ表示装置において、プロセス状態があらかじめ
定められた条件に達したことを前記時系列データから判
定すると、トレンドデータおよびあらかじめ入力された
コメントメモ情報の保存指令を発する保存指令出力手段
と、前記表示手段に表示されているトレンドグラフに関
するデータの保存指令が入力されると、該当するデータ
にコメントメモ情報を付加してメモリに保存する第1の
保存機能、および前記保存指令出力手段より保存指令が
入力されると、該当するデータを前記メモリに保存する
第2の保存機能を備えたトレンドデータ保存手段と、前
記メモリに保存された保存データを選択的に取り出し、
前記表示手段に表示する表示制御手段とを備える。 (3)上記(1)又は(2)記載のトレンドグラフ表示
装置において、保存データとトレンドデータを合成し、
編集して表示手段にグラフ表示するデータ合成表示制御
手段を付加する。 (4)プラントの動作状況に応じて発する各種メッセー
ジを保存するメッセージ履歴保存メモリを有し、かつ、
プロセス動向を把握するための時系列データを収集し、
収集されたデータからトレンドデータを取り出して表示
手段にトレンドグラフ表示するトレンドグラフ表示装置
において、プロセス状態があらかじめ定められた条件に
達したことを前記時系列データから判定すると、トレン
ドデータおよびあらかじめ入力されたコメントメモ情報
の保存指令を発する保存指令出力手段と、前記表示手段
に表示されているトレンドグラフに関するデータの保存
指令が入力されると、該当するデータにコメントメモ情
報を付加してトレンドグラフ保存メモリに保存する第1
の保存機能、および前記保存指令出力手段より保存指令
が入力されると、該当するデータを前記トレンドグラフ
保存メモリに保存する第2の保存機能を備えたトレンド
データ保存手段と、このトレンドデータ保存手段によっ
て保存される前記データに対応させ、かつ、前記トレン
ドグラフの開始時刻と最終時刻の間に発生したメッセー
ジを前記メッセージ履歴保存メモリから取り出してメッ
セージ保存メモリに保存するメッセージ保存手段と、前
記トレンドグラフ保存メモリに保存された保存データを
選択的に取り出し、前記表示手段に表示するトレンドグ
ラフ表示制御手段と選択的に取り出された保存データに
対応させて保存されたメッセージ保存データを、メッセ
ージ保存メモリから取り出し、前記表示手段に表示する
メッセージ表示制御手段とを備える。To achieve the above object, the present invention provides the following means. (1) In a trend graph display device that collects time-series data for grasping plant process trends, extracts trend data from the collected data, and displays a trend graph on the display means, the trend graph display device displays the trend graph. When a command to save data regarding a trend graph is input, trend data saving means for adding comment memo information to the corresponding data and saving it in memory, and the saved data saved in the memory are selectively taken out and displayed. Display control means for displaying on the means. (2) In a trend graph display device that collects time-series data for grasping a process trend of a plant, extracts trend data from the collected data, and displays a trend graph on a display means, a process state is a predetermined condition. When it is determined from the time-series data that it has reached, the save command output means for issuing a save command for the trend data and the previously entered comment memo information, and the save command for the data related to the trend graph displayed on the display means When input, a first saving function of adding comment memo information to the corresponding data and saving it in the memory, and when a saving command is input from the saving command output means, saves the corresponding data in the memory. And a trend data saving means having a second saving function, The stored data was selectively taken out,
Display control means for displaying on the display means. (3) In the trend graph display device according to (1) or (2) above, the stored data and the trend data are combined,
A data synthesis display control means for editing and displaying a graph on the display means is added. (4) It has a message history storage memory for storing various messages issued according to the operating conditions of the plant, and
Collect time series data to grasp process trends,
In a trend graph display device that extracts trend data from the collected data and displays the trend graph on the display means, when it is determined from the time series data that the process state has reached a predetermined condition, the trend data and the pre-input data are input. When a save command output means for issuing a save command for comment memo information and a save command for data related to the trend graph displayed on the display means are input, the comment memo information is added to the corresponding data and the trend graph is saved. First to save in memory
And a trend data saving means having a second saving function of saving corresponding data in the trend graph saving memory when a save command is input from the save command output means. A message storage means that corresponds to the data stored by the above-mentioned data and extracts a message generated between the start time and the end time of the trend graph from the message history storage memory and stores the message in the message storage memory; From the message storage memory, the saved data stored in the storage memory is selectively retrieved, and the message storage data stored corresponding to the trend graph display control means displayed on the display means and the selectively retrieved storage data is stored in the message storage memory. Message display system for taking out and displaying on the display means And means.
【0014】[0014]
【作用】プラントに計測機器が設置され、この計測器機
より得られたプロセスデータがトレンドデータとして取
り出されて、CRT等の表示手段にトレンドグラフ表示
されているとき、本発明の装置は以下のように作用す
る。When a measuring instrument is installed in a plant, process data obtained from this measuring instrument is taken out as trend data and is displayed as a trend graph on a display means such as a CRT, the device of the present invention is as follows. Act on.
【0015】上記(1)のような構成のトレンドグラフ
表示装置にあっては、オペレータが現在表示されている
トレンドグラフを保存しようと考えたとき、操作キー等
の入力装置により保存指令を入力する。この保存指令に
従って、トレンドデータ保存手段が起動される。起動さ
れたトレンドデータ保存手段はオペレータの入力するコ
メントメモ情報を、CRT画面上に表示されるトレンド
グラフに関するデータ(トレンドデータ、トレンドグラ
フの開始時刻、最終時刻、日時、トレンドグラフの属性
データ等)に付加して、ハードディスク、磁気ディス
ク、光磁気ディスク等のメモリに保存する。記録された
保存データについて、表示制御手段はオペレータが選択
した保存データからCRT上に、トレンドグラフとコメ
ントメモ情報を表示する。In the trend graph display device having the above-mentioned configuration (1), when the operator intends to save the currently displayed trend graph, a save command is input by an input device such as an operation key. . The trend data storage means is activated in accordance with this storage command. The started trend data storage means stores the comment memo information input by the operator as data relating to the trend graph displayed on the CRT screen (trend data, start time of trend graph, last time, date and time, attribute data of trend graph, etc.). And is stored in a memory such as a hard disk, a magnetic disk, or a magneto-optical disk. With respect to the recorded saved data, the display control means displays a trend graph and comment memo information on the CRT from the saved data selected by the operator.
【0016】上記(2)のような構成のトレンドグラフ
表示装置にあっては、上記(1)の発明の作用に加え
て、特定のイベント時のトレンドデータの自動保存がで
きる。プロセス状態があらかじめ定められた条件に達し
た時に、特定のイベント(あるいは、あらかじめ定めら
れたイベントと呼ぶ)になったとみなされ、特定イベン
トになったかどうかは、収集された時系列データから判
定される。オペレータは特定イベントの条件をあらかじ
め入力する。In the trend graph display device having the structure as described in (2) above, in addition to the operation of the invention described in (1) above, trend data at a specific event can be automatically saved. When the process state reaches a predetermined condition, it is considered that a specific event (or called a predetermined event) has occurred, and whether it has become a specific event is judged from the collected time series data. It The operator inputs the condition of the specific event in advance.
【0017】特定イベントが発生した時、保存指令出力
手段はトレンドデータ保存手段を起動する。起動された
トレンドデータ保存手段は、あらかじめオペレータが入
力しておいたコメントメモ情報を、トレンドグラフの情
報に付加して、ハードディスク、磁気ディスク、光磁気
ディスクのメモリに保存する。以下、上記と同様に、記
録された保存データについて、表示制御手段はオペレー
タが選択した保存データからCRT上に、トレンドグラ
フとコメントメモ情報を表示する。When a specific event occurs, the save command output means activates the trend data save means. The activated trend data saving means adds the comment memo information input by the operator in advance to the information of the trend graph and saves it in the memory of the hard disk, magnetic disk or magneto-optical disk. Thereafter, similar to the above, regarding the recorded saved data, the display control means displays the trend graph and the comment memo information on the CRT from the saved data selected by the operator.
【0018】この時、データの保存指令が、オペレータ
による操作キー等からの保存指令であっても、保存指令
出力手段が自動的に発する保存指令であっても、保存さ
れたデータは、表示制御手段により同様に扱われ、かつ
同列に選択できるものであることはいうまでもない。At this time, whether the data saving command is a saving command from an operator's operation key or the like, or a saving command issued automatically by the saving command output means, the saved data is displayed and controlled. It goes without saying that they can be treated in the same way by the means and can be selected in the same row.
【0019】上記(3)のような構成のトレンドグラフ
表示装置にあっては、上記(1)および(2)の発明の
作用に加えて、データ合成表示制御手段は、選択されて
前記表示制御手段により表示されたCRT画面上のトレ
ンドグラフに、同時進行で起こっているプロセスのトレ
ンドデータを合成表示させる。逆に、現在のトレンドグ
ラフにあらかじめ保存しておいたトレンドデータをCR
T画面上に合成表示することも可能である。この機能
は、現在進行中のプロセスに対する良否判断、現象の解
析等に有効である。In the trend graph display device having the above-mentioned configuration (3), in addition to the functions of the inventions (1) and (2), the data synthesis display control means is selected and the display control is performed. The trend data on the CRT screen displayed by the means is combined and displayed with the trend data of the processes occurring simultaneously. Conversely, the trend data previously saved in the current trend graph is CR
It is also possible to perform composite display on the T screen. This function is effective for judging the quality of the process currently in progress and for analyzing the phenomenon.
【0020】上記(4)のような構成のトレンドグラフ
表示装置にあっては、上記(1)および(2)の発明の
作用に加えて、プラントが発するプロセスアラームメッ
セージ、操作メッセージ、動作メッセージ等の各種メッ
セージを合わせて再表示する。前記各種メッセージはメ
ッセージを蓄積するメモリに保存されており、トレンド
データの保存指令が発せられると、このメモリに蓄積さ
れているメッセージの内、指定されたトレンドデータの
開始時刻と最終時刻の間に発生したすべてのメッセージ
を先のトレンドデータの保存データに対応させて保存す
る。トレンドデータの保存データを再表示するとき、対
応したメッセージを合わせて表示する。以上の表示機能
を持つことにより、トレンドデータを保存したときの状
況が把握でき、プロセスの良否判断、現象解析、異常状
態の解析等に有効である。In the trend graph display device having the above-mentioned configuration (4), in addition to the actions of the inventions (1) and (2), a process alarm message, an operation message, an operation message, etc. issued by the plant. Display various messages together with. The various messages are stored in the memory that stores the messages, and when a trend data save command is issued, between the start and end times of the specified trend data among the messages stored in this memory. Save all generated messages in correspondence with the saved data of the previous trend data. When redisplaying the saved data of trend data, the corresponding message is also displayed. With the above display function, the situation when the trend data is saved can be grasped, and it is effective for judging the quality of the process, analyzing the phenomenon, analyzing the abnormal state, and the like.
【0021】[0021]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1は本発明の第1の実施例に係るトレンド
グラフ表示装置の構成を示す。図1において、機器1は
計測機器およびプロセス量を制御する機器を備えてい
る。プロセスデータ処理装置2は、機器1より収集した
データをプロセスデータに工学単位変換し、また、アラ
ーム管理処理を行う。プロセスデータベース3は、プロ
セスデータ処理装置2より得られたプロセスデータを保
存する。トレンドデータ収集装置4は、トレンドデータ
定義ファイル5に定義された情報に基づいてプロセスデ
ータベース3より必要な情報を取り出し、トレンドデー
タファイル6を作成する。トレンドデータ定義ファイル
5には、機器1に対応するトレンドグループ番号、トレ
ンドグラフ表示するための物理量のレンジおよび時間幅
等が定義されている。トレンドグラフ表示制御装置7に
は、オペレータの指定したトレンドグループに対応する
トレンドグラフが、CRT11に表示されている。トレ
ンドデータ保存装置8は、オペレータの入力装置20へ
の直接入力による保存指令あるいはイベント発生装置か
らの保存指令により、トレンドグラフに表示されている
データとトレンドデータ定義ファイル5により定義され
た当該定義情報を収集し、オペレータのコメントを付加
してトレンドデータ保存ファイル9に保存する。トレン
ド保存グラフ表示制御装置10は、トレンドデータ保存
ファイル9に保存されたトレンドデータおよびコメント
メモ情報をCRT11に表示する。保存指令出力手段で
あるイベント発生装置19は、プロセスデータベース3
のデータよりプロセス状態があらかじめ定められた条件
に達した時に、特定のイベントが発生したとみなし、ト
レンドデータ保存装置8にトレンドデータの保存を指示
する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of a trend graph display device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, a device 1 includes a measuring device and a device that controls a process amount. The process data processing device 2 converts the data collected from the device 1 into process data in engineering units, and also performs alarm management processing. The process database 3 stores the process data obtained from the process data processing device 2. The trend data collection device 4 extracts necessary information from the process database 3 based on the information defined in the trend data definition file 5 and creates a trend data file 6. In the trend data definition file 5, a trend group number corresponding to the device 1, a physical quantity range for displaying a trend graph, a time width, etc. are defined. In the trend graph display control device 7, the trend graph corresponding to the trend group designated by the operator is displayed on the CRT 11. The trend data storage device 8 is the definition information defined by the data displayed in the trend graph and the trend data definition file 5 in response to a storage command by an operator's direct input to the input device 20 or a storage command from the event generation device. Are collected, added with the operator's comment, and stored in the trend data storage file 9. The trend storage graph display control device 10 displays the trend data and the comment memo information stored in the trend data storage file 9 on the CRT 11. The event generation device 19 which is a storage command output means is a process database 3
When the process state reaches a predetermined condition from the data of 1., it is considered that a specific event has occurred, and the trend data storage device 8 is instructed to store the trend data.
【0022】以上のように構成されたトレンドグラフ表
示装置の作用を説明する。CRT画面上に表示されてい
るトレンドグラフを保存する場合に入力装置20上の保
存の操作キーを操作、もしくは、特定のイベントが発生
したとみなされた場合のイベント発生装置19の自動起
動のいずれかにより、保存指令がトレンドデータ保存装
置8に与えられる。The operation of the trend graph display device constructed as above will be described. Either operating the save operation key on the input device 20 when saving the trend graph displayed on the CRT screen, or automatically starting the event generating device 19 when it is considered that a specific event has occurred. Accordingly, a save command is given to the trend data saving device 8.
【0023】オペレータの直接入力指示により起動が掛
けられた場合、トレンドデータ保存装置8は、図2に示
す処理フローに従い、トレンドグラフ表示制御装置7に
よってCRT画面上に表示されているトレンドグラフ情
報を編集し、トレンドデータ保存ファイル9に格納す
る。When activated by a direct input instruction from the operator, the trend data storage device 8 follows the process flow shown in FIG. 2 to display the trend graph information displayed on the CRT screen by the trend graph display control device 7. Edit and store in trend data save file 9.
【0024】まず、ST1でコメント入力のための入力
用ウインドウがCRT画面上に開かれる。ST2でオペ
レータは入力装置20により任意の文字列を入力する。
文字列の内容は例えば、トレンドグラフの保存理由、目
的、オペレータが判断したプロセス状態等である。コメ
ントメモ情報入力後、ST3でトレンドデータ保存装置
8はトレンドグラフ表示制御装置7からトレンドグルー
プ番号とトレンドグラフの開始時刻と最終時刻を取り込
み、さらにトレンドデータ定義ファイル5よりトレンド
グループ番号に対応した機器情報を取り込む。続いてS
T4でトレンドデータファイル6から、トレンドグルー
プ番号に対応するトレンドデータの開始時刻から最終時
刻までの全データを取り込む。最後に、ST5で以上の
情報に現在日時である保存日時を付加し、トレンドデー
タ保存ファイル9に格納する。First, in ST1, an input window for inputting a comment is opened on the CRT screen. In ST2, the operator inputs an arbitrary character string using the input device 20.
The content of the character string is, for example, the reason for storing the trend graph, the purpose, the process state determined by the operator, and the like. After inputting the comment memo information, in ST3, the trend data storage device 8 fetches the trend group number, the start time and the end time of the trend graph from the trend graph display control device 7, and the device corresponding to the trend group number from the trend data definition file 5. Capture information. Then S
At T4, all the data from the start time to the end time of the trend data corresponding to the trend group number are fetched from the trend data file 6. Finally, in ST5, the storage date and time which is the current date and time is added to the above information and stored in the trend data storage file 9.
【0025】次にあらかじめ指定されたイベントが発生
した場合について説明する。イベント発生装置19は、
プロセスデータベース3の情報から、指定されたイベン
トが発生したと判断したとき、トレンドデータ保存装置
8を起動する。この時、イベント発生装置19は、あら
かじめ指定されたイベントに対応し、入力されたトレン
ドグループ番号およびコメントメモ情報をトレンドデー
タ保存装置8に付加する。トレンドデータ保存装置8
は、付加された情報に基づいて、前述と同様な手順で、
トレンドデータファイル6およびトレンドデータ定義フ
ァイル5よりトレンドデータ、トレンドグループ番号に
対応した機器情報を取り込み、保存日時を加えて、トレ
ンドデータ保存ファイル9に格納する。また、この時、
付加されるコメントメモ情報は、あらかじめ入力された
もののみならず、イベント発生時にオペレータが入力す
るものも付加可能である。Next, the case where a prespecified event occurs will be described. The event generator 19
When it is determined from the information in the process database 3 that the designated event has occurred, the trend data storage device 8 is activated. At this time, the event generation device 19 adds the inputted trend group number and comment memo information to the trend data storage device 8 corresponding to the event designated in advance. Trend data storage device 8
Is the same procedure as above, based on the added information,
The device information corresponding to the trend data and the trend group number is fetched from the trend data file 6 and the trend data definition file 5, the storage date and time is added, and the data is stored in the trend data storage file 9. Also at this time,
The comment memo information to be added is not limited to the information that is input in advance, and the information that the operator inputs when an event occurs can be added.
【0026】また上記の装置では、トレンドデータファ
イル6よりトレンドデータを取り込んでいるが、トレン
ドグラフ表示制御装置7よりトレンドデータを直接取り
込む構成にすることも可能である。Further, in the above-mentioned device, the trend data is taken in from the trend data file 6, but it is also possible to adopt a structure in which the trend data is directly taken in from the trend graph display control device 7.
【0027】以上の手続きによりトレンドデータ保存フ
ァイルに格納された保存トレンドデータは、図3に示さ
れるフローにより再表示される。オペレータが保存トレ
ンドデータの表示要求をしたとき、トレンド保存グラフ
表示制御装置10が起動される。トレンド保存グラフ表
示制御装置10は、まず、トレンドデータ保存ファイル
9に格納されている情報のうち、トレンドグループの名
称、入力メモおよび保存日時をCRT装置に一覧表示す
る。CRTの1画面に表示できる行数は、CRTの種類
により決まっており、一覧が1画面で終わらない場合、
ページ繰をする形式により数ページに渡って表示する。
オペレータは前記一覧より表示したい保存トレンドデー
タを選択する。トレンド保存グラフ表示制御装置10
は、オペレータが選択した保存トレンドデータをCRT
画面上にトレンドグラフおよびコメントメモ情報として
表示する。この時の表示例を図4に示す。The saved trend data stored in the trend data save file by the above procedure is redisplayed by the flow shown in FIG. When the operator requests the display of the saved trend data, the trend saved graph display control device 10 is activated. Of the information stored in the trend data storage file 9, the trend storage graph display control device 10 first displays a list of trend group names, input memos, and storage dates and times on the CRT device. The number of lines that can be displayed on one screen of a CRT is determined by the type of CRT. If the list does not end on one screen,
Display over several pages in the form of pagination.
The operator selects the stored trend data to be displayed from the above list. Trend storage graph display control device 10
Displays the stored trend data selected by the operator on the CRT.
Display as trend graph and comment memo information on the screen. A display example at this time is shown in FIG.
【0028】本発明は、上記に説明したようにコメント
メモ情報を付加したトレンドデータの保存、再表示機能
より、従来のようにCRT画面に表示されたトレンドグ
ラフを直接ハードコピーする必要がない。また、従来方
法を代替えするのみでなく以下の利点がある。すなわ
ち、用紙の汚れ、破れ、あるいは紛失等によるプロセス
動向を知る上での重要な情報の損失を防止することがで
きる。また、オペレーターの判断ミスにより重要イベン
ト時でのトレンドグラフの保存しそこないを防止する。
トレンドグラフの管理、保存に関しても、ハードコピー
用紙で行う場合に比べ、簡便かつ省スペースである。According to the present invention, it is not necessary to directly hard copy the trend graph displayed on the CRT screen, unlike the conventional case, because the trend data storing / redisplaying function to which the comment memo information is added as described above is used. In addition to replacing the conventional method, it has the following advantages. That is, it is possible to prevent the loss of important information for knowing the process trend due to stains, tears, or loss of paper. It also prevents the trend graph from being missed when important events occur due to operator error.
Management and storage of trend graphs are simpler and more space-saving than when using hard copy paper.
【0029】また、本発明では、オペレータの判断した
あるいはあらかじめ重要とわかっているイベント時の、
必要なトレンドデータのみが、オペレータのコメントメ
モ情報付きでファイリングされる。従って、全プロセス
データを保存するやり方と比べて、経済的、効率的かつ
操作性が良いトレンドグラフ保存再表示機能を付加する
ことができる。プラントにおけるプロセス監視、操作を
行う現場では、迅速な判断が要求されるので特に有用で
ある。Further, in the present invention, at the time of an event judged by the operator or an event which is known to be important in advance,
Only the necessary trend data is filed with the operator's comment memo information. Therefore, compared to the method of saving all process data, a trend graph save / redisplay function that is economical, efficient, and has good operability can be added. This is particularly useful in the field where process monitoring and operation are performed in a plant, because prompt judgment is required.
【0030】図5に本発明に係る第2の実施例を示す。
本実施例はトレンドグラフの合成表示制御機能を付加し
たものである。第5図は、第1の実施例からイベント発
生装置19を除き、合成表示機能を付加したトレンドグ
ラフ表示装置の構成図である。図1と共通する部分の説
明を省略し、付加した部分について説明する。FIG. 5 shows a second embodiment according to the present invention.
In the present embodiment, a trend graph composite display control function is added. FIG. 5 is a block diagram of a trend graph display device to which a composite display function is added, except for the event generation device 19 of the first embodiment. Description of the parts common to FIG. 1 will be omitted, and the added parts will be described.
【0031】図5の本実施例のトレンドグラフ表示装置
は、トレンドグラフ合成装置12により、保存されたト
レンドグラフと現状のトレンドデータの合成を行う。以
上のように構成されたトレンドグラフ表示装置の作用を
説明する。In the trend graph display device of this embodiment shown in FIG. 5, the trend graph synthesizing device 12 synthesizes the stored trend graph and the current trend data. The operation of the trend graph display device configured as described above will be described.
【0032】CRT画面上に表示されているトレンドグ
ラフを保存する場合に、入力装置20上の保存の操作キ
ーを操作することにより、保存指令がトレンドデータ保
存装置8に与えられる。以下、第1の実施例の場合と同
様な手続きにより、トレンドグラフの保存がされる。次
に、やはり、第1の実施例の場合と同様な手続きによ
り、保存されているトレンドグラフをCRT上に再表示
する。When the trend graph displayed on the CRT screen is saved, a save command is given to the trend data saving device 8 by operating the save operation key on the input device 20. Hereinafter, the trend graph is saved by the same procedure as in the case of the first embodiment. Next, again, the stored trend graph is redisplayed on the CRT by the same procedure as in the first embodiment.
【0033】この状態で、、現在収集されているトレン
ドデータのうち、再表示したトレンドグラフと同トレン
ドグループ番号のトレンドデータの表示要求を掛ける。
この時、トレンドグラフ合成装置12を介して、計測機
器から収集されているトレンドデータとCRT上に再表
示されているトレンドグラフが合成表示される。この合
成画面より、現状のトレンドデータと保存トレンドデー
タの比較が容易にできる。図6に、合成画面例を示す。
図6において、実線が現在のプロセスデータに対応した
トレンドグラフであり、破線が保存トレンドデータによ
るグラフである。本実施例は実線と破線を用いたが、識
別方法は、色別、マーク別など他の表現方法であっても
構わない。In this state, a request is made to display the trend data of the same trend group number as the redisplayed trend graph among the currently collected trend data.
At this time, via the trend graph synthesizing device 12, the trend data collected from the measuring device and the trend graph redisplayed on the CRT are synthesized and displayed. This composite screen makes it easy to compare the current trend data with the stored trend data. FIG. 6 shows an example of the composition screen.
In FIG. 6, the solid line is the trend graph corresponding to the current process data, and the broken line is the graph based on the saved trend data. Although the solid line and the broken line are used in the present embodiment, the identification method may be another expression method such as color or mark.
【0034】前記合成機能は例えば以下の利用方法があ
る。すなわち、プロセスの状態が非常に良いときに、オ
ペレータがその時のトレンドグラフを保存しておく。そ
して、オペレータがある時点でプロセスの良否を評価し
たいと考えたとき、その時のトレンドグラフと良好なプ
ロセス状態時のトレンドグラフとの合成画面を作成す
る。この合成画面よりプロセス状態を瞬時に把握でき
る。すなわち、トレンドグラフの線が完全に一致してい
れば、プロセスの状態は良好であり、ある線が不一致な
らば、その線に相当する機器に問題が発生しているかも
しれないとの推測が可能となる。The synthesizing function can be used, for example, as follows. That is, when the process condition is very good, the operator saves the trend graph at that time. Then, when the operator wants to evaluate the quality of the process at a certain time, a composite screen of the trend graph at that time and the trend graph at the time of a good process state is created. From this composite screen, the process status can be grasped instantly. In other words, if the lines on the trend graph are exactly the same, the process is in good condition, and if the lines do not match, it is speculated that there may be a problem with the equipment corresponding to that line. It will be possible.
【0035】また、図5の装置は、保存指令出力手段で
あるイベント発生装置が、省略された形で実施されてい
るが、イベント発生装置を付加した場合であっても同様
に良好な結果が得られた。In the apparatus shown in FIG. 5, the event generator, which is the save command output means, is implemented in a omitted form. However, even if the event generator is added, the same good result can be obtained. Was obtained.
【0036】図7に本発明に係る第3の実施例を示す。
本実施例は保存されたトレンドグラフに対応したメッセ
ージの保存・表示機能を付加したものである。第7図
は、第1の実施例からイベント発生装置19を除き、メ
ッセージの保存・表示機能を付加したトレンドグラフ表
示装置の構成図である。図1と共通する部分の説明を省
略し、付加した部分について説明する。FIG. 7 shows a third embodiment according to the present invention.
In this embodiment, a message saving / display function corresponding to the saved trend graph is added. FIG. 7 is a block diagram of a trend graph display device to which the event generating device 19 is removed from the first embodiment and a message storage / display function is added. Description of the parts common to FIG. 1 will be omitted, and the added parts will be described.
【0037】図7において、メッセージ履歴ファイル1
3は、メッセージ履歴保存メモリであって、プロセスデ
ータ処理装置2より発生するプロセスアラームメッセー
ジ、操作メッセージおよび動作メッセージ等の各種メッ
セージを保存する。メッセージ保存装置14は、トレン
ドグラフ開始時刻から最終時刻までの間に発生したメッ
セージをメッセージ履歴ファイル13の中から取り出し
てメッセージ保存メモリであるメッセージ保存ファイル
15に格納する。保存メッセージ表示制御装置16は、
メッセージ保存ファイル15に保存されたメッセージを
CRT画面上に表示する。In FIG. 7, the message history file 1
A message history storage memory 3 stores various messages such as a process alarm message, an operation message and an operation message generated from the process data processing device 2. The message storage device 14 takes out the message generated between the start time and the end time of the trend graph from the message history file 13 and stores it in the message storage file 15 which is a message storage memory. The save message display control device 16
The message saved in the message save file 15 is displayed on the CRT screen.
【0038】以上の構成からなる装置において、その機
能を以下に説明する。トレンドデータ保存装置8が起動
され、トレンドデータ保存ファイル9が作成される手続
きは、該述実施例と同様である。この時、メッセージ保
存装置14に起動が掛けられ、メッセージ保存装置14
は、メッセージ履歴ファイル13から取り出したメッセ
ージデータにトレンドデータ保存ファイル9のどのレコ
ードに対応するかのインデックスを付加し、メッセージ
保存ファイル15に格納する。The function of the device having the above structure will be described below. The procedure for activating the trend data storage device 8 and creating the trend data storage file 9 is the same as in the above-described embodiment. At this time, the message storage device 14 is activated and the message storage device 14 is activated.
Adds an index indicating which record in the trend data save file 9 corresponds to the message data extracted from the message history file 13 and stores the message data in the message save file 15.
【0039】保存メッセージ表示制御装置16は、トレ
ンド保存グラフ表示制御装置10に起動が掛けられ、表
示する保存トレンドデータが選択されると、メッセージ
保存ファイル15より該当するメッセージを取り出し、
CRT11画面上にウインドウを開いて表示する。トレ
ンド保存グラフ表示制御装置10によるトレンドグラ
フ、コメントメモ情報表示は該述実施例の場合と同様に
行われる。When the trend save graph display control device 10 is activated and the save trend data to be displayed is selected, the save message display control device 16 retrieves the corresponding message from the message save file 15,
Open and display a window on the CRT11 screen. The trend graph display and the comment memo information display by the trend storage graph display control device 10 are performed in the same manner as in the above-described embodiment.
【0040】トレンドグラフ、コメントメモ情報に合わ
せて、トレンドグラフ保存時のメッセージを表示するこ
とにより、プロセス異常の発生原因又は操作とプロセス
の対応関係等の解析、あるいは引継作業、に対して有用
な情報を提供できる。By displaying a message at the time of saving the trend graph in accordance with the trend graph and the comment memo information, it is useful for analysis of the cause of occurrence of the process abnormality or the correspondence between the operation and the process, or for succeeding work. Can provide information.
【0041】また、図7の装置は、保存指令出力手段で
あるイベント発生装置が、省略された形で実施されてい
るが、第1の実施例と同様にイベント発生装置を付加し
てもよい。Further, in the apparatus of FIG. 7, the event generating device which is the save command output means is implemented in a omitted form, but an event generating device may be added as in the first embodiment. .
【0042】さらに、図1のトレンドグラフ表示装置に
図5のトレンドグラフ合成装置12、図7のメッセージ
履歴ファイル13とメッセージ保存装置14とメッセー
ジ保存ファイル15と保存メッセージ表示装置16とを
組み合わせて実施してもよい。Further, the trend graph display device of FIG. 1 is combined with the trend graph synthesis device 12 of FIG. 5, the message history file 13 of FIG. 7, the message storage device 14, the message storage file 15, and the storage message display device 16 in combination. You may.
【0043】このような構成にすれば、第1と第2と第
3の実施例での効果が全て得られ、トレンドデータの保
存、表示、比較および解析に関して、紙の使用による簡
便性、即応性、高効率性を維持しつつ、紙使用によるあ
るいはオペレータのミスによるデータの損失の防止と経
費節減に貢献し、トレンドグラフの比較を容易にし、プ
ロセスの異常状態の解析に十分な情報を与えるトレンド
グラフ表示装置を実現できる。With such a configuration, all the effects of the first, second and third embodiments can be obtained, and the storage, display, comparison and analysis of trend data can be performed easily and quickly by using paper. Performance, high efficiency, data loss due to paper usage or operator error and cost savings, easy comparison of trend graphs, and sufficient information for analysis of abnormal process conditions A trend graph display device can be realized.
【0044】[0044]
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、ト
レンドグラフ表示の情報を、オペレータがハードコピー
を取る感覚にてコメントメモ情報を付加して保存、再表
示できるため、紙の使用による簡便性、即応性、高効率
性を合せ持ち、かつハードコピー装置の故障、オペレー
タの判断ミス等による必要な情報の取り漏れ、紛失を防
止できる。また、用紙を用いることによる損失も防止で
きる。かつまた、ハードコピー装置の経費の削減に寄与
できる。As described above in detail, according to the present invention, since the information of the trend graph display can be saved and re-displayed by adding the comment memo information as if the operator took a hard copy, it is possible to use paper. It is possible to prevent the omission or loss of necessary information due to a malfunction of the hard copy device, an operator's misjudgment, etc. Further, it is possible to prevent the loss caused by using the paper. In addition, it can contribute to the cost reduction of the hard copy device.
【0045】また、過去のトレンドグラフと現在のトレ
ンドグラフの重ね合わせ表示により、現在のプロセス状
態を視覚的に評価できる。さらに、トレンドグラフとメ
ッセージを同時に表示することにより、事故解析等の解
析作業のときに、前記トレンドグラフ当該時刻のメッセ
ージをいちいち検索する手間を省き、効率の良いプロセ
スの解析を支援する効果がある。Further, the current process state can be visually evaluated by superimposing the past trend graph and the current trend graph. Further, by displaying the trend graph and the message at the same time, it is possible to save the trouble of retrieving the message at the relevant time of the trend graph at the time of analysis work such as accident analysis, and to support efficient process analysis. .
【0046】本発明の装置では、不必要な情報を含む全
データを保存するのでなく、本当に必要な情報のみをス
ナップショット的に保存するので、効率的で、操作性が
良く、即応性が高く、現場におけるプロセス監視業務に
有用である。また、情報整理等の管理も行いやすい。In the apparatus of the present invention, not all data including unnecessary information is stored but only really necessary information is stored as a snapshot, so that it is efficient, easy to operate, and highly responsive. , Useful for process monitoring work in the field. In addition, it is easy to manage such as organizing information.
【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]
【図1】本発明の第1の実施例に係るトレンドグラフ表
示装置を示す構成図。FIG. 1 is a configuration diagram showing a trend graph display device according to a first embodiment of the present invention.
【図2】図1の作用を示す説明図。FIG. 2 is an explanatory view showing the operation of FIG.
【図3】図1の作用を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory view showing the operation of FIG.
【図4】図1の作用を示す説明図。FIG. 4 is an explanatory view showing the operation of FIG.
【図5】本発明の第2の実施例に係るトレンドグラフ表
示装置を示す構成図。FIG. 5 is a configuration diagram showing a trend graph display device according to a second embodiment of the present invention.
【図6】図5の作用を示す説明図。FIG. 6 is an explanatory view showing the operation of FIG.
【図7】本発明の第3の実施例に係るトレンドグラフ表
示装置を示す構成図。FIG. 7 is a configuration diagram showing a trend graph display device according to a third embodiment of the present invention.
【図8】従来技術を示す構成図。FIG. 8 is a configuration diagram showing a conventional technique.
1…機器、2…プロセスデータ処理装置、3…プロセス
データベース、4…トレンドデータ収集装置、5…トレ
ンドデータ定義ファイル、6…トレンドデータファイ
ル、7…トレンドグラフ表示制御装置、8…トレンドデ
ータ保存装置、9…トレンドデータ保存ファイル、10
…トレンド保存グラフ表示制御装置、11…CRT、1
2…トレンドグラフ合成装置、13…メッセージ履歴フ
ァイル、14…メッセージ保存装置、15…メッセージ
保存ファイル、16…保存メッセージ表示制御装置、1
7…ハードコピー装置、18…トレンドグラフ表示がコ
ピーされたハードコピー用紙、19…イベント発生装
置、20…入力装置。1 ... Equipment, 2 ... Process data processing device, 3 ... Process database, 4 ... Trend data collection device, 5 ... Trend data definition file, 6 ... Trend data file, 7 ... Trend graph display control device, 8 ... Trend data storage device , 9 ... Trend data save file, 10
… Trend storage graph display controller, 11… CRT, 1
2 ... Trend graph synthesizing device, 13 ... Message history file, 14 ... Message saving device, 15 ... Message saving file, 16 ... Save message display control device, 1
7 ... Hard copy device, 18 ... Hard copy paper on which trend graph display is copied, 19 ... Event generating device, 20 ... Input device.
Claims (4)
の時系列データを収集し、収集されたデータからトレン
ドデータを取り出して表示手段にトレンドグラフ表示す
るトレンドグラフ表示装置において、 前記表示手段に表示されているトレンドグラフに関する
データの保存指令が入力されると、該当するデータにコ
メントメモ情報を付加してメモリに保存するトレンドデ
ータ保存手段と、 前記メモリに保存された保存データを選択的に取り出
し、前記表示手段に表示する表示制御手段とを備えたこ
とを特徴とするトレンドグラフ表示装置。1. A trend graph display device for collecting time series data for grasping a process trend of a plant, extracting trend data from the collected data and displaying a trend graph on a display means, the trend graph display device displaying the trend data on the display means. When a command to save data relating to the trend graph is input, trend data saving means for adding comment memo information to the corresponding data and saving it in memory, and selectively taking out the saved data saved in the memory, A trend graph display device, comprising: display control means for displaying on the display means.
の時系列データを収集し、収集されたデータからトレン
ドデータを取り出して表示手段にトレンドグラフ表示す
るトレンドグラフ表示装置において、 プロセス状態があらかじめ定められた条件に達したこと
を前記時系列データから判定すると、トレンドデータお
よびあらかじめ入力されたコメントメモ情報の保存指令
を発する保存指令出力手段と、 前記表示手段に表示されているトレンドグラフに関する
データの保存指令が入力されると、該当するデータにコ
メントメモ情報を付加してメモリに保存する第1の保存
機能、および前記保存指令出力手段より保存指令が入力
されると、該当するデータを前記メモリに保存する第2
の保存機能を備えたトレンドデータ保存手段と、 前記メモリに保存された保存データを選択的に取り出
し、前記表示手段に表示する表示制御手段とを備えたこ
とを特徴とするトレンドグラフ表示装置。2. A trend graph display device for collecting time-series data for grasping a process trend of a plant, extracting trend data from the collected data, and displaying the trend graph on a display means has a predetermined process state. When it is determined from the time-series data that the conditions have been met, a saving command output means for issuing a saving command for the trend data and the previously entered comment memo information, and saving of the data relating to the trend graph displayed on the display means When a command is input, a first saving function of adding comment memo information to the corresponding data and saving it in the memory, and when a saving command is input from the saving command output means, the corresponding data is stored in the memory. Second to save
A trend graph display device comprising: a trend data storage unit having a storage function of 1. and a display control unit that selectively retrieves the stored data stored in the memory and displays it on the display unit.
示装置において、保存データとトレンドデータを合成
し、編集して表示手段にグラフ表示するデータ合成表示
制御手段を付加したことを特徴とするトレンドグラフ表
示装置。3. The trend graph display device according to claim 1 or 2, further comprising data combination display control means for combining saved data and trend data, editing and displaying the result on a display means in a graph. Graph display device.
メッセージを保存するメッセージ履歴保存メモリを有
し、かつ、プロセス動向を把握するための時系列データ
を収集し、収集されたデータからトレンドデータを取り
出して表示手段にトレンドグラフ表示するトレンドグラ
フ表示装置において、 プロセス状態があらかじめ定められた条件に達したこと
を前記時系列データから判定すると、トレンドデータお
よびあらかじめ入力されたコメントメモ情報の保存指令
を発する保存指令出力手段と、 前記表示手段に表示されているトレンドグラフに関する
データの保存指令が入力されると、該当するデータにコ
メントメモ情報を付加してトレンドグラフ保存メモリに
保存する第1の保存機能、および前記保存指令出力手段
より保存指令が入力されると、該当するデータを前記ト
レンドグラフ保存メモリに保存する第2の保存機能を備
えたトレンドデータ保存手段と、 このトレンドデータ保存手段によって保存される前記デ
ータに対応させ、かつ、前記トレンドグラフの開始時刻
と最終時刻の間に発生したメッセージを前記メッセージ
履歴保存メモリから取り出してメッセージ保存メモリに
保存するメッセージ保存手段と、 前記トレンドグラフ保存メモリに保存された保存データ
を選択的に取り出し、前記表示手段に表示するトレンド
グラフ表示制御手段と選択的に取り出された保存データ
に対応させて保存されたメッセージ保存データを、メッ
セージ保存メモリから取り出し、前記表示手段に表示す
るメッセージ表示制御手段とを備えたことを特徴とする
トレンドグラフ表示装置。4. A message history storage memory for storing various messages issued according to the operating conditions of the plant, collecting time-series data for grasping process trends, and collecting trend data from the collected data. In a trend graph display device that takes out and displays a trend graph on the display means, when it is determined from the time series data that the process state has reached a predetermined condition, a saving command for the trend data and the previously entered comment memo information is issued. When a save command output means to be issued and a save command for the data relating to the trend graph displayed on the display means are input, comment memo information is added to the corresponding data and saved in the trend graph save memory. Function and the save command is input from the save command output means. Then, trend data saving means having a second saving function for saving the corresponding data in the trend graph saving memory, and the trend data saving means corresponding to the data saved by the trend data saving means, Message saving means for taking out a message generated between a start time and an end time from the message history saving memory and saving it in the message saving memory; and selectively taking out saved data saved in the trend graph saving memory and displaying the message. A trend graph display control means for displaying on the display means, and a message display control means for displaying on the display means the message storage data stored corresponding to the selectively retrieved storage data from the message storage memory. A trend graph display device characterized in that
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6025231A JPH07234133A (en) | 1994-02-23 | 1994-02-23 | Trend graph display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6025231A JPH07234133A (en) | 1994-02-23 | 1994-02-23 | Trend graph display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07234133A true JPH07234133A (en) | 1995-09-05 |
Family
ID=12160208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6025231A Pending JPH07234133A (en) | 1994-02-23 | 1994-02-23 | Trend graph display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07234133A (en) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0916135A (en) * | 1995-06-27 | 1997-01-17 | Mitsubishi Electric Corp | Trend graph display device |
JPH1011244A (en) * | 1996-06-20 | 1998-01-16 | Mitsubishi Electric Corp | Avqc data saving processor |
JPH1173287A (en) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Nec Corp | Data of present situation reproducing and display device |
JP2000187541A (en) * | 1998-11-03 | 2000-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | Method and system for annotation data trace in digital ink in free style |
JP2002071877A (en) * | 2000-08-29 | 2002-03-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Monitoring method, and apparatus thereof |
JP2005267241A (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Toshiba Corp | Operation data management device and operation data management method |
JP2006253364A (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Plasma processing apparatus and method for outputting operating state of plasma processing apparatus |
JP2008129829A (en) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Yokogawa Electric Corp | Plant operation support apparatus |
JP2008145145A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Yokogawa Electric Corp | Measuring device |
JP2008181211A (en) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | Web monitoring terminal |
WO2010084778A1 (en) * | 2009-01-26 | 2010-07-29 | パナソニック株式会社 | Plasma processing apparatus |
WO2010084779A1 (en) * | 2009-01-26 | 2010-07-29 | パナソニック株式会社 | Plasma processing apparatus |
JP2013254235A (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | Plant management system |
US8653983B2 (en) | 2008-05-29 | 2014-02-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Monitoring and control system |
WO2015093120A1 (en) * | 2013-12-19 | 2015-06-25 | 三菱電機株式会社 | Graph generation device, graph display device, graph generation program, and graph display program |
JP2019016209A (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-31 | 株式会社東芝 | Diagnosis device, diagnosis method, and computer program |
JP2020184239A (en) * | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 三菱電機株式会社 | Abnormality detection system |
-
1994
- 1994-02-23 JP JP6025231A patent/JPH07234133A/en active Pending
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0916135A (en) * | 1995-06-27 | 1997-01-17 | Mitsubishi Electric Corp | Trend graph display device |
JPH1011244A (en) * | 1996-06-20 | 1998-01-16 | Mitsubishi Electric Corp | Avqc data saving processor |
JPH1173287A (en) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Nec Corp | Data of present situation reproducing and display device |
JP2000187541A (en) * | 1998-11-03 | 2000-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | Method and system for annotation data trace in digital ink in free style |
JP2002071877A (en) * | 2000-08-29 | 2002-03-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Monitoring method, and apparatus thereof |
JP2005267241A (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Toshiba Corp | Operation data management device and operation data management method |
JP2006253364A (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Plasma processing apparatus and method for outputting operating state of plasma processing apparatus |
JP2008129829A (en) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Yokogawa Electric Corp | Plant operation support apparatus |
JP2008145145A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Yokogawa Electric Corp | Measuring device |
JP2008181211A (en) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | Web monitoring terminal |
US8653983B2 (en) | 2008-05-29 | 2014-02-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Monitoring and control system |
JP2010171302A (en) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Panasonic Corp | Plasma processing apparatus |
WO2010084778A1 (en) * | 2009-01-26 | 2010-07-29 | パナソニック株式会社 | Plasma processing apparatus |
JP2010170928A (en) * | 2009-01-26 | 2010-08-05 | Panasonic Corp | Plasma processing apparatus |
CN102293065A (en) * | 2009-01-26 | 2011-12-21 | 松下电器产业株式会社 | Plasma treatment device |
CN102293064A (en) * | 2009-01-26 | 2011-12-21 | 松下电器产业株式会社 | Plasma treatment device |
US8450933B2 (en) | 2009-01-26 | 2013-05-28 | Panasonic Corporation | Plasma processing apparatus |
US8558460B2 (en) | 2009-01-26 | 2013-10-15 | Panasonic Corporation | Plasma processing apparatus |
WO2010084779A1 (en) * | 2009-01-26 | 2010-07-29 | パナソニック株式会社 | Plasma processing apparatus |
JP2013254235A (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp | Plant management system |
WO2015093120A1 (en) * | 2013-12-19 | 2015-06-25 | 三菱電機株式会社 | Graph generation device, graph display device, graph generation program, and graph display program |
CN105814409A (en) * | 2013-12-19 | 2016-07-27 | 三菱电机株式会社 | Graph generation device, graph display device, graph generation program, and graph display program |
JP5985080B2 (en) * | 2013-12-19 | 2016-09-06 | 三菱電機株式会社 | Graph generation device, graph display device, graph generation program, and graph display program |
US9959642B2 (en) | 2013-12-19 | 2018-05-01 | Mitsubishi Electric Corporation | Graph generation apparatus, graph display apparatus, graph generation program, and graph display program |
JP2019016209A (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-31 | 株式会社東芝 | Diagnosis device, diagnosis method, and computer program |
JP2020184239A (en) * | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 三菱電機株式会社 | Abnormality detection system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07234133A (en) | Trend graph display apparatus | |
JP2772161B2 (en) | On-site data collection support device | |
JP2004294267A (en) | Control device for analytical equipment | |
JP3749795B2 (en) | History data search output device | |
JPH0425717A (en) | Field patrol support device | |
JP2004240772A (en) | Press plate progress device | |
JP3441200B2 (en) | Plant monitoring equipment | |
JP2880849B2 (en) | Plant operation information management device | |
JPH10301621A (en) | Plant operation supporting device | |
JPH10333943A (en) | Method and device for processing trace log of computer system | |
JPH06103195B2 (en) | Plant information reproduction device | |
JPH06242281A (en) | Power plant state monitoring device | |
JP2008299737A (en) | Operation image reproduction apparatus and operation image reproduction program | |
JP3437705B2 (en) | Plant monitoring equipment | |
JP2002062931A (en) | Plant monitoring device | |
JP2592976B2 (en) | Plant data recording device | |
JP2000235577A (en) | Electronic medical record system | |
JPH07320176A (en) | Common time marking device | |
JP2714273B2 (en) | Plant monitoring device and process input point selection support device | |
JPH0962341A (en) | Operation device | |
JP2001022613A (en) | Search method of log information in log file | |
JPH06124291A (en) | Handwritten character input method for plant operation monitoring system and plant operation monitoring system | |
JPH0876833A (en) | Plant history data display device | |
JPH01183706A (en) | Plant analyzing device | |
JP2001184441A (en) | Clinical written record device |