JPH0723254Y2 - 光輝性装飾シート - Google Patents
光輝性装飾シートInfo
- Publication number
- JPH0723254Y2 JPH0723254Y2 JP1990129388U JP12938890U JPH0723254Y2 JP H0723254 Y2 JPH0723254 Y2 JP H0723254Y2 JP 1990129388 U JP1990129388 U JP 1990129388U JP 12938890 U JP12938890 U JP 12938890U JP H0723254 Y2 JPH0723254 Y2 JP H0723254Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- decorative sheet
- base layer
- sheet
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 42
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008766 Murraya exotica Nutrition 0.000 description 1
- 240000001899 Murraya exotica Species 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本考案は、包装紙、包装袋、包装箱、壁紙等種々の分野
に利用できる光輝性装飾シートに関し、詳しくは、外光
が反射されて種々の反射光模様がシート表面に形成され
る光輝性装飾シートに関する。
に利用できる光輝性装飾シートに関し、詳しくは、外光
が反射されて種々の反射光模様がシート表面に形成され
る光輝性装飾シートに関する。
従来、表面反射光により意匠的効果を発揮させる光輝性
装飾シートとして、樹脂コート紙などの基材の表面にア
ルミ等の金属を蒸着してなるシートが知られている。 ところが、この蒸着シートの場合には、均一な光反射を
奏するにすぎず、反射光自体により模様を形成するもの
ではない。
装飾シートとして、樹脂コート紙などの基材の表面にア
ルミ等の金属を蒸着してなるシートが知られている。 ところが、この蒸着シートの場合には、均一な光反射を
奏するにすぎず、反射光自体により模様を形成するもの
ではない。
したがって、本考案の解決すべき技術的課題は、外光が
反射されて種々の反射光模様が表面に形成されかつその
反射光模様が立体感を呈するような光輝性装飾シートを
提供することである。
反射されて種々の反射光模様が表面に形成されかつその
反射光模様が立体感を呈するような光輝性装飾シートを
提供することである。
上記技術的課題を解決するために、本考案によれば、以
下の構成の光輝性装飾シートが提供される。 すなわち、この光輝性装飾シートは、透明シートの上下
面に一定の規則性を有する所望の凹凸模様を有する透明
樹脂層が積層された透明基層を形成し、前記透明基層の
下面となる透明樹脂層の凹凸面に光反射層を形成したこ
とを特徴としている。 上記構成において、上記光反射層の下面には下地層を形
成することもできる。 上記構成においては、光反射層は基層の凹凸下面に形成
されている。したがって、光反射層の上面すなわち反射
面は、基層の凹凸模様を有する下面に沿った凹凸のある
鏡面を形成することになる。したがって、透明基層に入
射した外光は、この光反射層の鏡面で反射するとともに
基層の下面の凹凸模様に対応した反射光模様が形成さ
れ、さらに、この反射光模様は基層の上面に形成された
凹凸上面で再度、その凹凸模様に従って反射される。も
ちろん、外光の一部は基層の凹凸上面にて拡散反射され
る。したがって、この装飾シートより反射される反射光
模様は深みのある立体感を呈する意匠効果を呈すること
になる。
下の構成の光輝性装飾シートが提供される。 すなわち、この光輝性装飾シートは、透明シートの上下
面に一定の規則性を有する所望の凹凸模様を有する透明
樹脂層が積層された透明基層を形成し、前記透明基層の
下面となる透明樹脂層の凹凸面に光反射層を形成したこ
とを特徴としている。 上記構成において、上記光反射層の下面には下地層を形
成することもできる。 上記構成においては、光反射層は基層の凹凸下面に形成
されている。したがって、光反射層の上面すなわち反射
面は、基層の凹凸模様を有する下面に沿った凹凸のある
鏡面を形成することになる。したがって、透明基層に入
射した外光は、この光反射層の鏡面で反射するとともに
基層の下面の凹凸模様に対応した反射光模様が形成さ
れ、さらに、この反射光模様は基層の上面に形成された
凹凸上面で再度、その凹凸模様に従って反射される。も
ちろん、外光の一部は基層の凹凸上面にて拡散反射され
る。したがって、この装飾シートより反射される反射光
模様は深みのある立体感を呈する意匠効果を呈すること
になる。
以下に、第1図に従って、本考案の実施例を詳細に説明
する。 第1図は各種化粧箱の材料として好適な光輝性装飾シー
トの断面を示している。図に示されるように、このシー
トは透明基層Aの下面に反射層4が形成され、この反射
層4の下面には下地層Bが形成された積層構造を有して
いる。 透明基層Aは3層で構成されている。すなわちポリエス
テル層2の上下面にポリエチレン層1,3を積層して構成
している。この透明基層Aの上下面には、一定の規則性
を有する所望の凹凸模様が形成されている。この凹凸模
様は、従来公知のエンボス加工により容易に行なうこと
ができる。 尚ポリエステル層2の上面又は下面に印刷層を形成して
もよい。 光反射層4は、通常アルミ蒸着により形成される。しか
し、この光反射層は反射性顔料含有樹脂層により形成す
ることもできる。反射性顔料含有樹脂層は、たとえば金
インキ(真ちゅう粉を用い、金に似た金属光沢を与える
インキ)や銀インキ(アルミ粉末を用い、銀に似た金属
光沢を与えるインキ)を用いて、ベタ又は所定の柄に印
刷するか、ないしは金粉、銀粉を塗り込んだポリオレフ
ィン樹脂等を使用して押出しラミネートにより形成する
ことができる。 下地層Bはポリエチレン層5および未延伸ポリプロピレ
ン層6の積層構造により形成している。もっとも、この
下地層はシートに腰をもたせると共に光反射層4を保護
するためのものであって、接着層とその下面に接着され
た紙、布、割布、発泡シートまたは不織布等により構成
してもよい。 透明基層Aの上下面に形成される凹凸模様は同一パター
ンであってもあるいは異なるパターンであってもよい。
同一パターンの場合には、そのパターンが互いに若干ず
れるように形成することが好ましい。これにより、反射
光模様に立体感をより効果的に形成することができる。
する。 第1図は各種化粧箱の材料として好適な光輝性装飾シー
トの断面を示している。図に示されるように、このシー
トは透明基層Aの下面に反射層4が形成され、この反射
層4の下面には下地層Bが形成された積層構造を有して
いる。 透明基層Aは3層で構成されている。すなわちポリエス
テル層2の上下面にポリエチレン層1,3を積層して構成
している。この透明基層Aの上下面には、一定の規則性
を有する所望の凹凸模様が形成されている。この凹凸模
様は、従来公知のエンボス加工により容易に行なうこと
ができる。 尚ポリエステル層2の上面又は下面に印刷層を形成して
もよい。 光反射層4は、通常アルミ蒸着により形成される。しか
し、この光反射層は反射性顔料含有樹脂層により形成す
ることもできる。反射性顔料含有樹脂層は、たとえば金
インキ(真ちゅう粉を用い、金に似た金属光沢を与える
インキ)や銀インキ(アルミ粉末を用い、銀に似た金属
光沢を与えるインキ)を用いて、ベタ又は所定の柄に印
刷するか、ないしは金粉、銀粉を塗り込んだポリオレフ
ィン樹脂等を使用して押出しラミネートにより形成する
ことができる。 下地層Bはポリエチレン層5および未延伸ポリプロピレ
ン層6の積層構造により形成している。もっとも、この
下地層はシートに腰をもたせると共に光反射層4を保護
するためのものであって、接着層とその下面に接着され
た紙、布、割布、発泡シートまたは不織布等により構成
してもよい。 透明基層Aの上下面に形成される凹凸模様は同一パター
ンであってもあるいは異なるパターンであってもよい。
同一パターンの場合には、そのパターンが互いに若干ず
れるように形成することが好ましい。これにより、反射
光模様に立体感をより効果的に形成することができる。
第1図は本考案の一実施例に係る光輝性装飾シートの断
面図である。 A……透明基層、B……下地層、1……透明ポリエチレ
ン層、2……ポリエステル層、3……ポリエチレン層、
4……光反射層、5……ポリエチレン層、6……未延伸
ポリプロピレン層。
面図である。 A……透明基層、B……下地層、1……透明ポリエチレ
ン層、2……ポリエステル層、3……ポリエチレン層、
4……光反射層、5……ポリエチレン層、6……未延伸
ポリプロピレン層。
Claims (2)
- 【請求項1】透明シート(2)の上下面に一定の規則性
を有する所望の凹凸模様を有する透明樹脂層(1、3)
が積層された透明基層(A)を形成し、前記透明基層
(A)の下面となる透明樹脂層(1)の凹凸面に光反射
層(4)を形成したことを特徴とする光輝性装飾シー
ト。 - 【請求項2】上記光反射層(4)の下面に下地層(B)
を形成した、請求項1記載の光輝性装飾シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990129388U JPH0723254Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 光輝性装飾シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1990129388U JPH0723254Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 光輝性装飾シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0483744U JPH0483744U (ja) | 1992-07-21 |
JPH0723254Y2 true JPH0723254Y2 (ja) | 1995-05-31 |
Family
ID=31876790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1990129388U Expired - Lifetime JPH0723254Y2 (ja) | 1990-11-30 | 1990-11-30 | 光輝性装飾シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0723254Y2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5788543U (ja) * | 1980-11-21 | 1982-06-01 | ||
JPS58140727U (ja) * | 1982-03-18 | 1983-09-21 | 旭電化工業株式会社 | 蒸着フイルム・シ−ト構造体 |
JPS63109193A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | 金属調プラスチツク成形品 |
JP2577934B2 (ja) * | 1987-11-17 | 1997-02-05 | 尾池工業株式会社 | 貼着用シート |
-
1990
- 1990-11-30 JP JP1990129388U patent/JPH0723254Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0483744U (ja) | 1992-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4837072A (en) | Embossing foil | |
JP2535993B2 (ja) | 化粧シ―ト | |
JPH0723254Y2 (ja) | 光輝性装飾シート | |
JPH0459356A (ja) | 光輝性装飾シート | |
JP3004321B2 (ja) | 光輝性装飾シート | |
JPS631185B2 (ja) | ||
JPH0644687Y2 (ja) | 積層シート | |
JPH0736742Y2 (ja) | 光輝性装飾シート | |
JPS6331965Y2 (ja) | ||
JPS6324467B2 (ja) | ||
JPH0493246A (ja) | 化粧シート | |
JP2968278B2 (ja) | 化粧シートとその製造方法 | |
JPH0138670B2 (ja) | ||
JPH1076623A (ja) | 化粧フィルム | |
JPH0721309Y2 (ja) | 光拡散積層体およびこれを用いた袋ならびに容器 | |
JP2554586Y2 (ja) | 光輝性絵付け成型品 | |
JPH0745256B2 (ja) | 印刷物 | |
JPH09300536A (ja) | 装飾シート | |
JP2802640B2 (ja) | 転写箔 | |
JPH0423644Y2 (ja) | ||
JPH0751313Y2 (ja) | 化粧シート | |
JPH0644686Y2 (ja) | かくしパターンを有する積層体 | |
GB2306404A (en) | Visual display and patterned foil products | |
JPS6211974Y2 (ja) | ||
JP2559002Y2 (ja) | 光輝性装飾シート |