JPH07205666A - 農作業車のボンネット - Google Patents
農作業車のボンネットInfo
- Publication number
- JPH07205666A JPH07205666A JP6002917A JP291794A JPH07205666A JP H07205666 A JPH07205666 A JP H07205666A JP 6002917 A JP6002917 A JP 6002917A JP 291794 A JP291794 A JP 291794A JP H07205666 A JPH07205666 A JP H07205666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust preventing
- hood
- around
- intake
- wider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 12
- 239000010902 straw Substances 0.000 abstract description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 abstract description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P11/00—Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
- F01P11/12—Filtering, cooling, or silencing cooling-air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K11/00—Arrangement in connection with cooling of propulsion units
- B60K11/08—Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ボンネット前面の防塵網の早期の目詰まりを
抑制する。 【構成】 ボンネットBのフロントグリル1の前側に、
フロントグリル1の吸気口2より幅広で、且つ、ボンネ
ットBの前面から左右両側面に回込む回込み部3a,3
aを備えた防塵網3を取付けてある。
抑制する。 【構成】 ボンネットBのフロントグリル1の前側に、
フロントグリル1の吸気口2より幅広で、且つ、ボンネ
ットBの前面から左右両側面に回込む回込み部3a,3
aを備えた防塵網3を取付けてある。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラクタや乗用芝刈機
などの農作業車のボンネットに関する。
などの農作業車のボンネットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、トラクタや乗用芝刈機などの農作
業車のボンネットの前面には、特開平3‐16830号
公報に示されるように、外気吸引用のフロントグリルが
設けられており、そのフロントグリルには、防塵網が装
着されている。
業車のボンネットの前面には、特開平3‐16830号
公報に示されるように、外気吸引用のフロントグリルが
設けられており、そのフロントグリルには、防塵網が装
着されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】フロントグリルの吸気
口に、単純に、防塵網を取付けた構造のものである為、
防塵網全面の風速がほぼ一定で、ワラ屑は、防塵網全面
に付着するものとなり、早期に防塵網の目詰まりを起こ
し易く、頻繁に防塵網の目詰まり除去作業を行わなけれ
ばず、オーバーヒートを生じ易いものとなっていた。
口に、単純に、防塵網を取付けた構造のものである為、
防塵網全面の風速がほぼ一定で、ワラ屑は、防塵網全面
に付着するものとなり、早期に防塵網の目詰まりを起こ
し易く、頻繁に防塵網の目詰まり除去作業を行わなけれ
ばず、オーバーヒートを生じ易いものとなっていた。
【0004】本発明は、ボンネットの外気吸入構造を工
夫することによって、防塵網の早期の目詰まりを抑制で
きるようにすることを目的とする。
夫することによって、防塵網の早期の目詰まりを抑制で
きるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴構成は、ボンネットのフロントグリルの
前側に、フロントグリルの吸気口より幅広で、且つ、ボ
ンネットの前面から左右両側面に回込む回込み部を備え
た防塵網を取付けた点にある。
の本発明の特徴構成は、ボンネットのフロントグリルの
前側に、フロントグリルの吸気口より幅広で、且つ、ボ
ンネットの前面から左右両側面に回込む回込み部を備え
た防塵網を取付けた点にある。
【0006】
【作用】防塵網は、フロントグリルの吸気口より幅広に
形成してあるから、大きな吸気面積で吸引風の流速を下
げることができ、防塵網に対するワラ屑の付着力を弱く
することができる。
形成してあるから、大きな吸気面積で吸引風の流速を下
げることができ、防塵網に対するワラ屑の付着力を弱く
することができる。
【0007】また、防塵網は、ボンネットの前面から左
右両側面に回込む回込み部を備えた構造のものであるか
ら、ボンネットの両側面から吸引される外気は、ボンネ
ットの側面に沿ってボンネット前部の両サイドの角部を
回込んで機体前部のフロントグリルの吸気口に吸引され
るため、屈曲経路による吸い込み抵抗により、ボンネッ
ト両側面の風速が、機体正面の風速よりも弱くなり、両
サイドの防塵網部分に対するワラ屑の付着力が弱くなっ
てワラ屑の付着が抑制される。
右両側面に回込む回込み部を備えた構造のものであるか
ら、ボンネットの両側面から吸引される外気は、ボンネ
ットの側面に沿ってボンネット前部の両サイドの角部を
回込んで機体前部のフロントグリルの吸気口に吸引され
るため、屈曲経路による吸い込み抵抗により、ボンネッ
ト両側面の風速が、機体正面の風速よりも弱くなり、両
サイドの防塵網部分に対するワラ屑の付着力が弱くなっ
てワラ屑の付着が抑制される。
【0008】
【発明の効果】フロントグリルの吸気口より大きな吸気
面積の防塵網の使用で、吸引風の流速を下げることがで
き、防塵網に対するワラ屑の付着力を弱くすることがで
き、防塵網の早期の目詰まりを抑制することができる。
面積の防塵網の使用で、吸引風の流速を下げることがで
き、防塵網に対するワラ屑の付着力を弱くすることがで
き、防塵網の早期の目詰まりを抑制することができる。
【0009】また、防塵網両サイドの吸込力は、正面の
吸込力よりも弱いため、ワラ屑が付着しない部分が形成
され、これにより、一定の冷却風量が確保され、防塵網
の早期の目詰まりを抑制して、長時間作業を続行するこ
とができる。
吸込力よりも弱いため、ワラ屑が付着しない部分が形成
され、これにより、一定の冷却風量が確保され、防塵網
の早期の目詰まりを抑制して、長時間作業を続行するこ
とができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を農作業車の一例であ
るトラクタに付いて説明する。
るトラクタに付いて説明する。
【0011】図1は、トラクタの全体を示し、このトラ
クタは、機体前部のボンネットB内に、図2及び図3に
示すように、エンジンEを配備し、ラジエーターRの冷
却ファンFによってボンネットB前面における上部のフ
ロントグリル1と下部のフロントグリル1の吸気口2,
2から、夫々、外気を吸引するようになっている。
クタは、機体前部のボンネットB内に、図2及び図3に
示すように、エンジンEを配備し、ラジエーターRの冷
却ファンFによってボンネットB前面における上部のフ
ロントグリル1と下部のフロントグリル1の吸気口2,
2から、夫々、外気を吸引するようになっている。
【0012】前記フロントグリル1,1の前側に、夫
々、パンチングメタルからなる防塵網3,3が取付けら
れており、前記防塵網3,3は、フロントグリル1,1
の吸気口2,2より上下方向並びに左右方向において幅
広で、且つ、ボンネットBの前面から左右両側面に回込
む回込み部3a,3aを備えている。
々、パンチングメタルからなる防塵網3,3が取付けら
れており、前記防塵網3,3は、フロントグリル1,1
の吸気口2,2より上下方向並びに左右方向において幅
広で、且つ、ボンネットBの前面から左右両側面に回込
む回込み部3a,3aを備えている。
【0013】前記防塵網3,3は、ボンネットBに対し
スペーサ4・・を介して所定間隙を有する状態で、網3
並びにスペーサ4を貫通するビス5を介してボンネット
Bに着脱自在に取付けられ、防塵網3のボンネット両サ
イドの回込み部3a,3aから外気を吸引できるように
なっており、外周部にボンネットBに密着するシール材
6を備えている。
スペーサ4・・を介して所定間隙を有する状態で、網3
並びにスペーサ4を貫通するビス5を介してボンネット
Bに着脱自在に取付けられ、防塵網3のボンネット両サ
イドの回込み部3a,3aから外気を吸引できるように
なっており、外周部にボンネットBに密着するシール材
6を備えている。
【0014】前記防塵網3は、図3の仮想線に示すよう
に、弾性復元力可能な平板のパンチングメタルからな
り、平板を折り曲げてボンネットBに取付けてあり、ビ
ス5を外せば弾性復元力により偏平な平板に戻るように
なっており、平板として保管しておくことにより保管ス
ペースの狭小化をはかってある。
に、弾性復元力可能な平板のパンチングメタルからな
り、平板を折り曲げてボンネットBに取付けてあり、ビ
ス5を外せば弾性復元力により偏平な平板に戻るように
なっており、平板として保管しておくことにより保管ス
ペースの狭小化をはかってある。
【0015】図4に示すように、ラジエータ冷却ファン
Fに対するシュラウド7は、その下部7aが上部7bに
対して着脱自在な分割式に構成されており、下部のシュ
ラウド部分7aを取外すことによって、シュラウド7の
内部に溜まったワラ屑をファンFを回転させて下へ落と
すことができるようになっており、シュラウド7内部の
清掃の容易化をはかってある。
Fに対するシュラウド7は、その下部7aが上部7bに
対して着脱自在な分割式に構成されており、下部のシュ
ラウド部分7aを取外すことによって、シュラウド7の
内部に溜まったワラ屑をファンFを回転させて下へ落と
すことができるようになっており、シュラウド7内部の
清掃の容易化をはかってある。
【0016】また、下部のシュラウド部分7aを取外し
た場合には、冷却風の流れを変えることができることと
なる。
た場合には、冷却風の流れを変えることができることと
なる。
【0017】図2に示すように、ラジエーターRとエン
ジンEのウォータジャケットに対してパイプ8a,8b
を介して接続されたドレンコック9がエンジン周りの機
器に対して邪魔とならない機体横側部に配置されてお
り、冷却水の排水作業が行ない易いようになっている。
ジンEのウォータジャケットに対してパイプ8a,8b
を介して接続されたドレンコック9がエンジン周りの機
器に対して邪魔とならない機体横側部に配置されてお
り、冷却水の排水作業が行ない易いようになっている。
【0018】〔別実施例〕防塵網3の形状、及び大きさ
はフロントグリル1に対応して任意に設定できると共
に、網自体の構造も編み網、パンチングメタル、等を適
宜選択できる。
はフロントグリル1に対応して任意に設定できると共
に、網自体の構造も編み網、パンチングメタル、等を適
宜選択できる。
【0019】また、フロントグリル1の後部に防塵網3
の目合いより荒い別途補助防塵網を付設しておいても良
い。
の目合いより荒い別途補助防塵網を付設しておいても良
い。
【0020】さらに、農作業車としては、乗用芝刈機で
あっても良い。
あっても良い。
【0021】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】全体側面図
【図2】ボンネットの内部を示す一部縦断側面図
【図3】ボンネットの内部を示す一部横断平面図
【図4】ラジエーター冷却ファンのシュラウドを示す背
面図
面図
B ボンネット 1 フロントグリル 2 吸気口 3 防塵網
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中島 紹憲 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社クボ タ堺製造所内
Claims (1)
- 【請求項1】 ボンネット(B)のフロントグリル
(1)の前側に、フロントグリル(1)の吸気口(2)
より幅広で、且つ、ボンネット(B)の前面から左右両
側面に回込む回込み部(3a),(3a)を備えた防塵
網(3)を取付けてある農作業車のボンネット。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6002917A JPH07205666A (ja) | 1994-01-17 | 1994-01-17 | 農作業車のボンネット |
US08/319,830 US5490574A (en) | 1994-01-17 | 1994-10-07 | Hood having intake openings for drawing air for a radiator and an engine |
KR1019940026384A KR0133436B1 (ko) | 1994-01-17 | 1994-10-14 | 라디에이터와 엔진을 위한 흡기구를 구비한 보닛 |
FR9412590A FR2715120B1 (fr) | 1994-01-17 | 1994-10-21 | Capot destiné à être utilisé sur un véhicule afin d'enfermer un radiateur et un moteur. |
DE4438101A DE4438101C2 (de) | 1994-01-17 | 1994-10-25 | Haube mit Ansaugöffnungen zum Ansaugen von Luft für einen Kühler und einen Motor |
GB9422321A GB2288769B (en) | 1994-01-17 | 1994-11-04 | Hood having intake openings for drawing air for a radiator and an engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6002917A JPH07205666A (ja) | 1994-01-17 | 1994-01-17 | 農作業車のボンネット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07205666A true JPH07205666A (ja) | 1995-08-08 |
Family
ID=11542710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6002917A Pending JPH07205666A (ja) | 1994-01-17 | 1994-01-17 | 農作業車のボンネット |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5490574A (ja) |
JP (1) | JPH07205666A (ja) |
KR (1) | KR0133436B1 (ja) |
DE (1) | DE4438101C2 (ja) |
FR (1) | FR2715120B1 (ja) |
GB (1) | GB2288769B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19647165A1 (de) * | 1996-11-14 | 1998-05-20 | Still Gmbh | Kühler für einen Verbrennungsmotor |
JP2012136117A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Komatsu Ltd | 作業車両 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT236278Y1 (it) * | 1997-06-17 | 2000-08-08 | Same Deutz Fahr Spa | Dispositivo ausiliario di filtraggio dell'aria per l'impianto diraffreddamento del motore dsi una trattrice agricola |
US6129167A (en) * | 1998-07-08 | 2000-10-10 | Mabary; Harold L. | Motorcycle accessory |
US6308795B2 (en) * | 1998-12-03 | 2001-10-30 | Caterpillar Inc. | Radiator mounting arrangement for a work machine |
DE19951895A1 (de) * | 1999-10-28 | 2001-05-03 | Modine Mfg Co | Ventilatorhaube |
US6460907B2 (en) * | 2000-03-21 | 2002-10-08 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Straddle type four-wheeled all-terrain vehicle and front guard for the same |
JP2001280129A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-10 | Honda Motor Co Ltd | 車輌用冷却装置 |
JP3912479B2 (ja) * | 2001-01-22 | 2007-05-09 | スズキ株式会社 | フロントグリル構造 |
USD507582S1 (en) * | 2003-02-10 | 2005-07-19 | Kubota Corporation | Hood portion of a riding-type mower |
US7028797B2 (en) * | 2003-06-14 | 2006-04-18 | John Cap White | Tear-off debris guard |
US7575081B2 (en) * | 2004-03-29 | 2009-08-18 | Kubota Corporation | Work vehicle |
US20050217911A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-06 | Chiang-Lung Cheng | Protective grille for car radiator |
JP4197670B2 (ja) * | 2004-08-24 | 2008-12-17 | ヤンマー株式会社 | ローダやトラクタのボンネット |
US7213667B2 (en) * | 2004-10-29 | 2007-05-08 | Deere & Company | Air intake |
US7353898B1 (en) * | 2005-02-24 | 2008-04-08 | Polaris Industries Inc. | Integrated heat exchanger and engine mount for a snowmobile |
US20070261903A1 (en) * | 2006-05-10 | 2007-11-15 | International Truck Intellectual Property Company, | Air intake screen with a polymer frame for a vehicle |
FR2901213B1 (fr) * | 2006-05-19 | 2008-09-05 | Plastic Omnium Cie | Agencement d'un radiateur, d'un absorbeur et d'une poutre de chocs sur un vehicule automobile |
US7581607B2 (en) * | 2006-05-24 | 2009-09-01 | Cnh America Llc | Grille arrangement for a drive unit enclosure |
USD560692S1 (en) | 2007-02-06 | 2008-01-29 | Cnh America Llc | Grille arrangement for a drive unit enclosure |
GB0901431D0 (en) * | 2009-01-29 | 2009-03-11 | Agco Gmbh | Vehicle body panels |
EP2531394B1 (en) | 2010-02-01 | 2015-07-08 | Polaris Industries Inc. | Vehicle cooling system |
US9446809B2 (en) * | 2013-08-05 | 2016-09-20 | Richard Oneal Sallis | Frame covering device with air vents |
GB2531544A (en) * | 2014-10-21 | 2016-04-27 | Daimler Ag | Grille for a vehicle, in particular a commercial vehicle as well as a vehicle |
JP6566817B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2019-08-28 | 株式会社クボタ | 作業車 |
CN112576364A (zh) * | 2021-01-07 | 2021-03-30 | 石家庄络星贸易有限公司 | 一种汽车散热器的防护装置 |
KR20240050756A (ko) | 2022-10-12 | 2024-04-19 | 엘에스엠트론 주식회사 | 농업용 작업 차량 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1383959A (en) * | 1919-12-10 | 1921-07-05 | Martin Ralph | Screen-hood |
US1692342A (en) * | 1925-09-16 | 1928-11-20 | Morrell E Miller | Tractor |
FR642237A (fr) * | 1927-10-13 | 1928-08-24 | Gilbert Soc | Perfectionnement aux dispositifs protecteurs pour radiateurs d'automobiles |
US2116857A (en) * | 1936-08-21 | 1938-05-10 | Wengard Ben | Screen for automobile radiators |
US2542238A (en) * | 1948-04-08 | 1951-02-20 | Deere Mfg Co | Combined grille and screen for radiators |
US2549524A (en) * | 1948-04-15 | 1951-04-17 | Deere Mfg Co | Vehicle radiator and engine mounting |
FR974988A (fr) * | 1948-09-16 | 1951-02-28 | Engrenages De Prec Soc D | Calandre à grilles amovibles pour radiateur de véhicule automobile |
US2796141A (en) * | 1954-07-14 | 1957-06-18 | Deere Mfg Co | Radiator screen and grille assembly |
DE2350077C2 (de) * | 1973-10-05 | 1985-08-29 | Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln | Kraftfahrzeug mit einem die Frontscheinwerfer aufnehmenden frontseitigen Verkleidungsteil |
US3897850A (en) * | 1974-03-11 | 1975-08-05 | Caterpillar Tractor Co | Noise suppressing engine guard |
DD128200A1 (de) * | 1976-07-01 | 1977-11-02 | Klaus Oliva | Luftfuehrung am kuehlersystem und antriebsmotor einer selbstfahrenden landmaschine |
JPS5553707A (en) * | 1978-10-17 | 1980-04-19 | Fuji Electric Co Ltd | Line drop correcting device for power unit |
JPS5646034A (en) * | 1979-09-20 | 1981-04-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Oil-hydraulic shovel |
DE3503220C1 (de) * | 1985-01-31 | 1986-07-03 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Am Kuehler einer fluessigkeitsgekuehlten Brennkraftmaschine angeordnete Kuehlerzarge |
FR2637549B1 (fr) * | 1988-10-07 | 1993-05-21 | Kubota Ltd | Systeme de refroidissement pour moteur monte sur un vehicule |
JP2619504B2 (ja) * | 1988-11-10 | 1997-06-11 | 本田技研工業株式会社 | トラクターのボンネット内シール構造 |
JPH0316830A (ja) * | 1989-06-14 | 1991-01-24 | Kubota Corp | 作業車のエンジン冷却構造 |
JP2933702B2 (ja) * | 1989-12-21 | 1999-08-16 | マツダ株式会社 | 自動車の前部車体構造およびその組立方法 |
JP2661787B2 (ja) * | 1990-10-30 | 1997-10-08 | 株式会社クボタ | 乗用型作業車 |
US5193636A (en) * | 1990-07-23 | 1993-03-16 | Deere & Company | Hood |
DE4105844A1 (de) * | 1991-02-25 | 1992-09-03 | Deere & Co | Verkleidung fuer den motorbereich eines kraftfahrzeuges |
-
1994
- 1994-01-17 JP JP6002917A patent/JPH07205666A/ja active Pending
- 1994-10-07 US US08/319,830 patent/US5490574A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-14 KR KR1019940026384A patent/KR0133436B1/ko active IP Right Grant
- 1994-10-21 FR FR9412590A patent/FR2715120B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1994-10-25 DE DE4438101A patent/DE4438101C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-04 GB GB9422321A patent/GB2288769B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19647165A1 (de) * | 1996-11-14 | 1998-05-20 | Still Gmbh | Kühler für einen Verbrennungsmotor |
JP2012136117A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Komatsu Ltd | 作業車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR0133436B1 (ko) | 1998-04-22 |
FR2715120A1 (fr) | 1995-07-21 |
GB2288769B (en) | 1997-07-16 |
DE4438101A1 (de) | 1995-07-20 |
DE4438101C2 (de) | 2001-08-09 |
FR2715120B1 (fr) | 1997-03-28 |
GB2288769A (en) | 1995-11-01 |
US5490574A (en) | 1996-02-13 |
GB9422321D0 (en) | 1994-12-21 |
KR950023566A (ko) | 1995-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07205666A (ja) | 農作業車のボンネット | |
JP3053059B2 (ja) | 作業車 | |
US4371047A (en) | Agricultural tractor having reverse air flow cooling | |
JPS6025287B2 (ja) | 機動車両 | |
US7213667B2 (en) | Air intake | |
JP2009089637A (ja) | コンバイン | |
US6823955B2 (en) | 360 degree air intake screen | |
JPS62179306A (ja) | フロントモ−ア | |
JP3872761B2 (ja) | 作業車のボンネット | |
US20200340390A1 (en) | Engine air precleaner system | |
JP3631423B2 (ja) | 走行車両のボンネット | |
JP2007009825A (ja) | 作業車両のエンジン冷却装置 | |
JPH0781438A (ja) | トラクタ等のラジエ−タ | |
JP4024073B2 (ja) | 作業車両のフロントグリル | |
JPS6111073Y2 (ja) | ||
JPH0238821Y2 (ja) | ||
JP2922750B2 (ja) | トラクタのボンネット | |
JPH089411Y2 (ja) | 作業車におけるエアクリ−ナの吸気部構造 | |
JP2572212Y2 (ja) | 低騒音型建設機械のラジエータの保護装置 | |
JPH0316740Y2 (ja) | ||
JP2012116230A (ja) | コンバイン | |
JPH0644735Y2 (ja) | 作業車のエアクリーナ装置 | |
JPH074975Y2 (ja) | 農作業車のラジエーター吸気構造 | |
JPS581382Y2 (ja) | 作業車 | |
JP3159934B2 (ja) | 排気口に取付けるフィルター装置 |